もう後戻りはできません!ジェームズ・ウェッブ望遠鏡が宇宙と同じくらい古い原初の銀河を発見しました!

  Рет қаралды 25,786

シンプリースペース TheSimplySpace

シンプリースペース TheSimplySpace

6 күн бұрын

もう後戻りはできません!ジェームズ・ウェッブ望遠鏡が宇宙と同じくらい古い原初の銀河を発見しました!この発見は、古い天体物理学と宇宙論の終焉を告げています。私たちは、物理学の基盤を永久に変える、まったく新しい自然科学の始まりに立っています。新しい数値が正しければ、この銀河は宇宙よりもはるかに古く、これまでの空間と時間に関する理解を完全に見直さなければならないことを意味します。しかし、私たちは本当に宇宙の歴史を書き換え、知識の境界を広げる準備ができているのでしょうか?

Пікірлер: 36
@user-ui9ix1gc4f
@user-ui9ix1gc4f 5 күн бұрын
太陽光も地球に届くまでの間に劣化するそうだし、やっぱビッグバン無かったんじゃないかね
@piwota1
@piwota1 5 күн бұрын
ナチュラルな感じのナレーションも良いです♪(^^ゞ👍🌈✨
@Cocoa_Peace_Pearl
@Cocoa_Peace_Pearl 5 күн бұрын
宇宙の年齢って正しいの?そもそもそこが間違ってないの??
@chromists
@chromists 4 күн бұрын
ビッグバンが間違いなんだよ!年齢なんて無い。
@newtakuto9099
@newtakuto9099 5 күн бұрын
138億年が間違いでした、で良いんじゃない 科学の進歩と知的進化が進めば新たな発見やら間違いだってあるだろう。
@noriglee9942
@noriglee9942 4 күн бұрын
始まりも無ければ終わりも無い。ソレは0と云う概念は間違いで、始まりを見つける事は終わりを見つける事となり自分の 頭の後ろを見てるに過ぎない。時間が有るとするなら限りない空間のほんの一部、やはり限りなく薄く切った1面に氷が表面を広がるが如きに進む光の一部が光速を超えない範囲内で既に蔓延して る過去の光跡を逆算して 測ってるに過ぎないと、 私は感じます。
@manashin0_0
@manashin0_0 5 күн бұрын
可能性を考えたら無限。 人は真理を知りたがるが、真実など存在しないのかも知れない。
@slog3video30
@slog3video30 5 күн бұрын
ビックバン理論を聞いた時から、おかしな理論だと思っていた。 どこかで聞いた話だと、宇宙の年齢は200億年を遥かに超えてるらしいし、地球の年齢も46億年よりもっと古いとか。
@majesty5637
@majesty5637 5 күн бұрын
「宇宙」とはあくまで観測可能な空間で光の速さを超えた膨張速度の宇宙空間はどうやっても地球に光が届かないのだからそもそもビッグバン理論が間違ってると考える方が自然だと思うけどね。ビッグバン理論が浸透した理由は物理学者が観測結果の辻褄を合わせるのに1番都合が良かったからだし
@user-zp8ut7qr7v
@user-zp8ut7qr7v 3 күн бұрын
時間の流れには質量が影響し、質量による影響が少なくなれば時間の流れが速くなる。 その為、東京スカイツリーの展望台では、地上より一日で4ミリ秒時間の流れが速いと言われている。 その考えで、普通に考えると、宇宙でも質量の影響が少ない空間では時間の流れが速くなる。 そして、普通に考えて、天体が密集して質量の影響が大きい空間より、天体の密度が低い空間の方が時間の流れが速くなる。 そして、ビックバンの影響で宇宙が広がる様子を風船が膨れるようにと表現されるように、初期銀河の部分は広がりながら遠ざかっていく。 つまり、初期銀河の空間は天体同士の密度が低くなっている。 その考えで、普通に考えると、初期銀河が存在する空間の時間の流れは、私たちのすむ銀河系の時間の流れよりも速くなる。 思ったより銀河の形成が進んでいるのなら、それだけ私たちの銀河での時間の流れより早く時間が流れ、私たちの時間より多くの時間をかけて形成されているのでしょう。
@user-js8uj7tt3f
@user-js8uj7tt3f 5 күн бұрын
これまでの宇宙論の進歩をみても、赤方偏移からの距離の測定には誤差は相当あるでしょうね。
@chromists
@chromists 4 күн бұрын
というか、赤方偏移の解釈の誤りだな。
@user-ct4wr9gx9j
@user-ct4wr9gx9j 4 күн бұрын
宇宙の始まりを見た木内鶴彦さん ビッグバンは、無かった
@user-em9xs6bo5g
@user-em9xs6bo5g 5 күн бұрын
BH同士が合体するように、宇宙も合体するとしたら、 こういう現象は普通にありえるでしょうね
@chromists
@chromists 4 күн бұрын
ウソにウソを塗り固めても・・・
@user-nu1ym8vn2p
@user-nu1ym8vn2p 5 күн бұрын
定数がなぜ変わるかも面白そう。
@bsmka3
@bsmka3 5 күн бұрын
ダークスター?ほうら、またガラクタを付け足して来た。まるでウソを正当化するために更に新しいウソをつくのを見ているようだ。
@yu_skz_Chan
@yu_skz_Chan 5 күн бұрын
てか宇宙に始まりなんて無くて そもそもずっと存在してるものって事は無いの?
@chromists
@chromists 4 күн бұрын
それな。ドップラー効果による赤方偏移の解釈を 宇宙物理学者全員が間違えているんだよ。
@chromists
@chromists 4 күн бұрын
だから言ったでしょ、ビッグバンもダークマターもダークエネルギーも存在しない間違った解釈だと。
@user-hc3sy4dw3n
@user-hc3sy4dw3n 5 күн бұрын
暗黒物質のような、別の物質が登場します。
@saruhiko555
@saruhiko555 5 күн бұрын
誰か教えて 原初?の銀河を見る と言うことがわからない スタート位置(ビッグバン)から始まったのにゴール(現在の地球座標)からそれを見るという事が・・・(^_^;)。銃で100m先を自分が狙って撃って自分で当たりに行く様なイメージなのだが 光より早い速度で、地球や銀河の素材が移動し形成され、光が届くのを待ってるのか?
@user-of5kt1pt8z
@user-of5kt1pt8z 5 күн бұрын
簡単に説明させていただきます。光速はとても大きいですが有限の値です。なので銀河と地球の間の距離が光速でも100億年かかるほど大きく離れていれば、銀河から放たれた光が地球に届くのは銀河を出発して100億年後になるわけです。つまり遠くを見れば見るほど、地球に光が届くまでに時間のかかる天体の光を見ていることになり、より過去の宇宙の様子が見られるということです。
@saruhiko555
@saruhiko555 5 күн бұрын
@@user-of5kt1pt8z 返信ありがとうございます。 言われている事はわかるのですが、 自分の説明が悪かったですね 悪い頭で説明します。 座標1. ビッグバンが発生した座標 座標2. 地球の座標 座標3. 見ている星雲の座標(130億年前) それぞれの位置関係はわかりませが、 座標1 はどこかにあり、始まりの時間は等しく同じ(約140億年前)であると思います。現在の位置関係は座標3から座標2まで光の速度でも約130億年かかる距離であるが、ビッグバン直後(10億年程度)に星を形成する物質が光より早い速度で広がって星を形成した現在、光が130億年かけてやっと追いついてきた!? と言うことなのか?な? 考えながら打ち込んでたら 自己解決しました ※あってるかわからないが、そう言うものなのだろうと思った。 ビッグバン直後からの空間の広がりを等速(光の速度)で想像していた為、おかしな事になってました。 お手数をお掛けいたしました。ありがとうございました。 まあまだ、宇宙の広がりが伸びていっているのか、端が広がっているのか、伸びている場合の光の進み方など、興味は尽きないですけど(o^^o) KZfaqで勉強して行きます
@mikikataable
@mikikataable 5 күн бұрын
先に産まれた宇宙の中に新しく生まれた宇宙ができまくるたび 押し広げられてる? のかも
@chromists
@chromists 4 күн бұрын
これ以上ウソにウソを重ねるのは止めよう!
@user-ht4ct1pb1x
@user-ht4ct1pb1x 2 күн бұрын
ビッグバンを一回だけ起きたと決めつけてないか?ビッグバン規模の大きな爆発が連鎖して起きたならありうると思う
@user-id9cu8ln8i
@user-id9cu8ln8i 4 күн бұрын
解明何か無理、何も解って無いんだから
@matsupoi
@matsupoi 5 күн бұрын
でっち上げたCG動画はやめてほしい。
@user-nh8qf2nf4j
@user-nh8qf2nf4j 5 күн бұрын
後戻りできんって意味しってんのか? 嫁の姉とヤッちまった時の事を言うんだボケ
@yu_skz_Chan
@yu_skz_Chan 5 күн бұрын
親友でも妹でもなく姉ってのが具体的過ぎて怖いんだけど経験談?
@riyu0001
@riyu0001 3 күн бұрын
そもそも誰も理解できない領域なのだから 全てが無意味な事よ まぁせめて人類が滅ぶ前には0.1%ぐらいはわかると良いなぁ
@user-ce6eo6nz2x
@user-ce6eo6nz2x 5 күн бұрын
全部仮説とか理論とか定説とかだぞ?宇宙が何なのか何もわかってない。
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 52 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 8 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
シンギュラリティに達したAIの不可解なメッセージ~数学と巨大な因数分解
23:44
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
超銀河団がデカすぎた【JST 午後正午】 [4K]
14:15
JST GogoShogo
Рет қаралды 351 М.
【ゆっくり解説】時間の流れが存在しない理由-時間とは何か?-
51:04
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 52 МЛН