【安楽死】スイスの自殺ほう助施設に向かうも直前で死を思いとどまった当事者くらんけさんの想い|アベプラ

  Рет қаралды 371,841

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Жыл бұрын

Пікірлер: 1 400
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3LSr96O
@kodokusikeiyoutuber
@kodokusikeiyoutuber Жыл бұрын
妹が癌で死ぬ直前の様子を病室で見ていたけど、ただただ呻き声を上げて痛みに7〜8時間耐えて死んでいった。 今日、明日で死ぬと言う事は医師から伝えられて本人も死ぬと分かっている。 安楽死制度があったら使いたかっただろうと思うし、私なら絶対に使う。 8時間生きるのが伸びたとして、ずっと痛いだけなんて何の意味もない。 その苦しいだけの8時間をカットする現代医療があっても良いだろうに。
@user-wg2vi3yr1v
@user-wg2vi3yr1v Жыл бұрын
間違いない。 拷問のようなものですよね
@mY-bs7fu
@mY-bs7fu Жыл бұрын
モルヒネは使わなかったんですか?
@enithing7
@enithing7 Жыл бұрын
@@mY-bs7fu痛みだけに効くなら大量投与も意味をなしますが、痛みも神経の損傷で起きているのでモルヒネ等の医療用麻薬を大量にを使用する事で、神経をコントロールしている脳の活動も薬の多さに比例して低下します。
@maromaro2090
@maromaro2090 Жыл бұрын
普通そういうときは静脈内鎮静法(セデーション)するけどね 点滴に薬入れるだけ  痛みは無くなって、寝ているか夢うつつな状態だよ 経験あるけど いきなりテレビのコンセント抜いたみたいに意識がプツンと途切れる
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 11 ай бұрын
1分1秒でも、とにかく生きてるだけで価値がある、というおかしな風潮には困ったものですね。 苦しんでいる本人にとっては生きる価値はすでに全喪失しているのに、周りが懸命に生かそうとするのはもはや拷問ですね。
@hachi6193
@hachi6193 Жыл бұрын
日本は無理やり生かそうとする勢力が強すぎると思う… 周りからの圧力で安楽死に追い込まれるかもしれない人のことは心配するのに、死にたいくらいの痛みや苦しみに耐える人の心配はしないのおかしいと思います。 一刻も早く、苦しむ人々を救う手段を作るべきだと思います。 もっと積極的に議論してほしいです。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@z6user377
@z6user377 Жыл бұрын
これ、難しい話と思います。 今まで生かそう生かそうとして努力し続けたことにより、もちろん亡くなった方は多いけれども、 健康な人を生かす技術構築にもつながっています。 コロナの肺炎の対応も死に際まで差し迫って、あらゆる手を尽くして生還した人たちもいます。 死にそうな方には悪いが、最後のわずかな命の時間が誰かの役に立っているかもしれません。
@user-wc5rn9wq8i
@user-wc5rn9wq8i Жыл бұрын
自分も死ねるし家族の負担も減るし一石二鳥
@user-ny2cj2ko6u
@user-ny2cj2ko6u Жыл бұрын
簡単ホイっとわけいかないよな、やっぱりよくなるかもや明日いいことあるかもだからなかなかむずかしいよな、
@user-cy6mi8of7k
@user-cy6mi8of7k Жыл бұрын
日本に期待するのは諦めた方がいい こんな高度なルールを作れる政治家は日本にはいないだろう それより安楽死について真剣に考えてる民間の人達が もっと楽に実行できるサービスや情報を提供するべきだと思う
@user-pv1wl5nx2x
@user-pv1wl5nx2x Жыл бұрын
みんな本心は「死にたい」じゃないんだよ 「楽しく生きたい」なんだよ けれど、それが出来ないから死を選ぶしかない状況にある こういう問題は本当にどうしたらいいんだろうね
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
メタバースが1つの解決法になるんだろうけど、まだ先の話だな
@neko8282
@neko8282 Жыл бұрын
そうなんだよな
@rain.over.
@rain.over. Жыл бұрын
病気が理由でないなら(受験、学歴、家庭環境、将来、精神的な病気)、思い切ってレールから外れる手段をして地位も名誉も全て捨て去って生きればいい。 こうして履歴書に穴を開けた人が多くなれば多くなるほどみんな自由に生きれるのでは?
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p Жыл бұрын
選びやすい社会にするべき
@2347394
@2347394 Жыл бұрын
そればっかりはどうにもならんやろ 幸せは誰かの不幸の上にしか成り立たんから
@mayday1811
@mayday1811 Жыл бұрын
長年色んな病気を患って来てるけど、安楽死という選択肢があることで安心出来る気持ちは凄く良くわかる。
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
この方はメンタル病み過ぎていて、身体より精神の治療が必要な感じがします。 死ねるって言うことで楽になれるのは良くわかります。 ただ、死ぬのは最終手段
@ZJGh494
@ZJGh494 Жыл бұрын
安楽死を認めないのは人権侵害
@user-io8qz1eu7n
@user-io8qz1eu7n 3 ай бұрын
私も今すぐにでも(安楽死)されたい四六時中足裏からほぼ全身耐え難い私もなってなかったら想像も出来ない痛みとしびれ、腰や肩首が痛い思いしたあの頃の一般の痛みとは全く違う。そんな痛みは幸せな痛みだとすら思う。座れない、5分と安静に横になれない長く立ってれないガラスや針、電気数えきれない不思議な痛みや嫌な症状、違和感 不快感、絶叫したくなる耐え難さ最近は子供と孫に1ヶ月会えてないいたたまれない痛みでキチガイな状態になるから 黙っていられない。世の中沢山先生いて医学も進みどんな痛み止めも緩和さえもできないガンで寿命宣告の方が座れる普通に一緒にテーブル囲み食事出来る。世の中5分と安静に横になるない体毎日生き地獄本当に今すぐ安楽死の飲み薬がないと私の体は安楽死さえ受けれないじっと出来ない状態なので逃げ道は自◯しかないけど子供に精神的苦痛を残さし死ぬのも自分も勇気がない。こんなに辛くいたたまれないくせに弱虫、自◯する芸能人見て、安楽死をしてもらう人を見てただただ羨ましいです💧本当に苦痛😭 頑張って生きなさいって絶対(エゴ)反対するひと達は我が子が同じく苦しんだり自分本人がなって経験しないときれいごとでエゴです。先の見通しもなくまた痛みの種類が増えたり、状態が辛くなってるのは本人にしか感じないから。
@Red_Ribbon_Army
@Red_Ribbon_Army Жыл бұрын
自分も、マンションで孤独死して腐って人に迷惑をかけるくらいなら動ける内に身の回り整理して安楽死したいという気持ちはある
@user-mj3id7xm7k
@user-mj3id7xm7k Жыл бұрын
最後はキレイにしたいですよね。
@user-if4zy6yq7u
@user-if4zy6yq7u Жыл бұрын
うちのお爺さんも一人暮らしで、家で1人で死んだけど、コミュニティあったから、腐らずすぐ見つけてもらったって。 いやでもコミュニティ(最近はネットでもいいよね)作るか、家族とこまめに連絡とるか、上記ができないほど社会性に問題あるなら、腐って死ぬしか無い…
@sho-munoo
@sho-munoo Жыл бұрын
何歳?
@X0XO_O
@X0XO_O Жыл бұрын
@@user-mj3id7xm7k なんか側から見ると、エゴだらけだね… 美しくもない発想。
@lululu7029
@lululu7029 Жыл бұрын
言いたいことは凄い分かるわ
@user-if9fu3ft9j
@user-if9fu3ft9j Жыл бұрын
祖母が末期癌だった時に医師の指示で輸血を受け、少し顔色が良くなって安心していたところ、ふと目を覚ました祖母が「生き返ってしまった」と呟いたのが今だに忘れ去れません。 自分の命の管理は自分でするもの。本人が辛く、本当に望むのであれば安楽死も視野に入れられる社会になればなと思います。
@ryokun0430
@ryokun0430 Жыл бұрын
その時の状況や家族関係が分からんのでなんとも言えんですが、意志疎通が出来る内に延命治療の可否を祖母様と相談しておければ良かったかもしれないですね。 家族だからこそ話しにくい内容ですが、医者から話されるより家族様から話された方が本音が出やすいので。
@user-if9fu3ft9j
@user-if9fu3ft9j Жыл бұрын
@@ryokun0430 そうですよね、ただ残される側は最後の最後まで諦めたくなかったりするのでそこが本当に難しいですね。でも祖母の時の経験と後悔から、祖父は無理な延命をせず、必要最低限の処置に留め、「じいちゃんの孫で幸せだったよ」と伝えて見送ることが出来ました。
@hamusei.9977
@hamusei.9977 Жыл бұрын
末期なら延命措置しないと思いますが。延命しても2時間程度なので。
@user-kv8xs8wf4w
@user-kv8xs8wf4w Жыл бұрын
「生き返ってしまった」 その言葉は照れ笑いのような 嬉しいという意味にもとらえられるね。
@user-qc6fz8cb7y
@user-qc6fz8cb7y Жыл бұрын
どういう表情でその言葉を発していましたか?すみません本当にただの好奇心ですので答えなくてもかまいません。死んだ後に救いがあるなら少なくともその言葉を発することは無いと思ったので。少し気になったので、すみません。
@user-sj6gy6yu5f
@user-sj6gy6yu5f Жыл бұрын
「いざとなったら死ねる」と思うから思い切って生きられるケースもあると思う。 生のためにこそ、死の選択の自由もあった方がいいと思う。
@user-nq7xj2sm5d
@user-nq7xj2sm5d Жыл бұрын
自由に死ねる日本には 絶対に絶対にならないです 残念なコメントですね🐭
@abesany
@abesany 8 ай бұрын
選択の自由はあるでしょう 年間どれだけの人が自殺してると思ってんの
@user-yf5gq7eh8l
@user-yf5gq7eh8l Ай бұрын
@@abesany時差申し訳ないけど病人の話をしてんのよ。寝たきりの人がOD,飛び降り,首吊りなんてできないでしょ。その話してる。
@user-yg2fe5xs2r
@user-yg2fe5xs2r Ай бұрын
安楽死だって他の人の力を借りないと出来ないけどね。 自分じゃ飛び降りられないなら、家族に手伝ってもらったっていいじゃない。
@user-cu3of7wt2r
@user-cu3of7wt2r 26 күн бұрын
死の苦しみって細胞レベルまで苦しむんだよ こういう選択考えられるのも生きてるからこそなんだよ
@nana-cf9nc
@nana-cf9nc Жыл бұрын
思い止まった理由とかじゃなくて、安楽死をなぜ日本が認めないのかについての議論が見たい。
@user-qu9dq7wv5w
@user-qu9dq7wv5w Жыл бұрын
実際に死ぬ死なないに関わらずいつでも死ねるという選択肢を持てるようになれる事はいい事なんじゃないかと思います
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@user-ny2cj2ko6u
@user-ny2cj2ko6u Жыл бұрын
社会が命をかるいものだと頭じゃなく心で思わないようなバランスあるありかたがたいせつ、
@user-wp5dn4jj8x
@user-wp5dn4jj8x Жыл бұрын
前向きな安楽4があってもいいと思うぞ。 よし、安楽4の許可がおりた。もうちょい頑張ってみるか! もうちょいもうちょい… あれw長生きできたザンスw
@user-pp7kt7ev5e
@user-pp7kt7ev5e Жыл бұрын
生きたいって思うなら死にたいって思うなんて当たり前にあるんだから その意思表明ぐらいはする手段はあるべきなんじゃないかと思う ただ自殺そのものは推奨されるものではないというのは社会であるべきだと思う
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p Жыл бұрын
マジでそれな生きても辛い人や 生きていると周りが辛くなる人に さっさと出来るようにするべき
@corosuke_desuyo
@corosuke_desuyo Жыл бұрын
20年前の話しですが母親が38歳で胃がん。 42歳で再発。 43歳で亡くなりました。 (当時自分は12歳、母が亡くなった時は16歳) 手術終えた後は抗がん剤の副作用、胃を3分の2摘出したため食事がまともにできない。嘔吐する。という状況でした。 毎日毎日死にたいと呪文のように唱えてました。 当時自分は反抗期真っ盛りでしたが、それでも毎晩泣き喚く母親を見て慰めてました。 ふと目を離すと延長コードを首に巻き始めたりいきなり「死にたいの、殺して」と言われたり、、、 息子にメンヘラ全開の母でしたが大好きでしたので生きてて欲しいと毎日諭していました。 ただ、生きてて欲しいと願うのは周りのエゴでそこに本人の意思はないんだなと今は思います。 恐らく当時の母が安楽死という選択があったのなら間違いなく選択していたと思います。 再発後、余命半年と宣告された後はホスピスへと入所しました。 その後は死んだような目をして毎日過ごしていました。 お見舞いに行くと「ここにいる人もうすぐみんな死ぬの。夜中に医者がバタバタし出すとまた新しい人が来るの。頭がおかしくなりそう」と話すのです。 最後の方は目も見えなくなり会話も出来なくなり徐々に弱っていく母親を見守るだけでした。 先生は耳はまだ聞こえると言ってたので部活の結果、テストの結果報告をらしたり、、、 20年経った今でも先生が人工呼吸器を外した瞬間は忘れられないです。 結局母は最後幸せだったのでしょうか? 残された側はできることはやったと割り切れても本人はそこまでして生きたかったのでしょうか? 本当に死にたいと思ってる人が死を選択できる環境というのも必要なのかもしれないと個人的には思いました。
@user-pk9hg7cq5m
@user-pk9hg7cq5m Жыл бұрын
残念だったナリね。
@user-ms2vm8zx3r
@user-ms2vm8zx3r Жыл бұрын
幸せかどうかはわかりませんが、 痛みのない世界に行ってみて生前を振り返ると、あなたに「生きててほしい」と励まされたことは嬉しかっただろうと思います。 私自身も安楽死は賛成派ですが、「生きてほしい」と気持ちを伝えたり、止めたりする人がいるのも自然で、それを押し切って死ぬのもエゴと言えるのかも…と思ってます。
@user-pk9hg7cq5m
@user-pk9hg7cq5m Жыл бұрын
@@user-ms2vm8zx3r 生前振り返れませんよ、死んだら😂
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
死にたいと言う気持ちと生きたい気持ちとの戦いかと思います。 また、やはり、人間は弱いので精神病の様になるのが普通だと思います。 体の痛みは取れても心の痛みは取れないから まあ、精神の薬を使えば緩和は出来るだろうけれど緩和ケアで処方するのかなあ 結論は誰でも死にます。生きている間に出来る限り後悔のない様に生きましょう 死に損ないの私はそう思います。
@sayaka0618
@sayaka0618 Жыл бұрын
私も母を同じ病で亡くしました。 受け止めきれないほどお辛かったと思いますが、お母様から、とても頼りにされていたのだと思います。支えになっていたと思います。 私の母はどんなときも病に前向きに立ち向かい、強い人でしたが、孤独でした。一人で闘って旅立ってしまいました。 弱さを見せられる、心のままをさらけ出せる家族がいるって素晴らしいと思います。
@user-is8xh1ds9l
@user-is8xh1ds9l Жыл бұрын
すごく悲しくて辛い話だけど、日本は今すぐにでも安楽死について議論を始めるべきだ。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@i.d.5568
@i.d.5568 Жыл бұрын
エンプティーノーズの人ですか?
@user-fs3rd6zi3x
@user-fs3rd6zi3x Жыл бұрын
日本で安楽死なんて絶対一生認められるわけないから議論をするだけ時間の無駄だよー少子化とそもそも自殺率が異常に高いのにこれ以上人減らせるわけないでしょー
@yuu549plo
@yuu549plo Жыл бұрын
それも認めないといけないんだけどな本来は
@user-zi3tw1ss6q
@user-zi3tw1ss6q 11 ай бұрын
辛いどうとかそれ以前に、病気で苦しんでいる人たちとそうなる可能性の高い高齢者の多い日本は早く採用すべき
@tankenemaya
@tankenemaya Жыл бұрын
うちのじいちゃんは肺ガンにかかって、日々激痛で苦しんでた。だんだんモルヒネも効かなくなってくる。お見舞い行くと、殺してくれって毎日呟いてた。 自分で自分の最後を決められないのは地獄なんだと思った。
@user-gy5jh6zw9n
@user-gy5jh6zw9n Жыл бұрын
障がい者、本人の同意もなく強制的に安楽死される法律を作ってほしい。自分は自殺願望を持っているが、自殺は後遺症が残る可能性があるから出来ないわ、安楽死だった100%で苦痛もなく死ねるから最高だわ❗
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@poporo874
@poporo874 Жыл бұрын
末期の肺がんは溺れているような息苦しさが続くと聞いたけど、そうなったら選ぶかもしれない
@user-ny2cj2ko6u
@user-ny2cj2ko6u Жыл бұрын
認めかたがたいせつだな、
@gorisenn
@gorisenn Жыл бұрын
@h c 望まぬ延命措置を勝手に取られたんですか? 訴えたほうが良いですよ
@user-vq3jw2rs8t
@user-vq3jw2rs8t 7 ай бұрын
自分も出来るなら安らかに逝きたい。 アメリカで、手術不可能で最期は酷い苦痛を味わうことになる、という脳腫瘍を患った29歳の女性が安楽死を選び、その日は友達や家族に見守られ、大好きな薔薇の花で飾られた部屋で好きな音楽を聴きながら逝ったそうです。病院で管に繋がれて苦しみながら逝くのと比べて、本人にとっても家族にとっても絶対にいいと思います。
@user-ls1oi7sb5g
@user-ls1oi7sb5g 13 күн бұрын
難しい問題ですね
@Kentei
@Kentei Жыл бұрын
自分としては 人は生まれる・生まれないを選択できないのだから、死ぬ自由はあると思うし、いかなる理由でも死を選択できるようにしてほしい。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
拗らせ系がこの話に加わるのはやめて欲しいな
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p Жыл бұрын
マジでそれだな誰でもいつでも選べる社会になればいいのに
@user-te6qu4wd5v
@user-te6qu4wd5v Жыл бұрын
選択して生まれてきたわけじゃないのだから選択して死ぬべきではないと自分は考えるよ。
@lululu7029
@lululu7029 Жыл бұрын
@@katsuo-iwasi 普通の意見を拗らせ系とか言っちゃう奴の方がこの話を軽率にしない方がいいと思うよ😂
@user-oh6rt6kv4h
@user-oh6rt6kv4h 6 ай бұрын
自殺した時、必ず番組とかでは 心のケアを…って言うけど 誰かに相談したからって 誰しもが気持ちが楽になるわけじゃない ましてや、助けを求めていても 助けてもらえない、気づいてもらえない方が多い 学校のいじめとかがいい例 担任に相談したけど相手にされなかった、教育委員会ですら隠蔽させようとしたりとかあるし 日本はやたらと生きることを徹底してくるが、余計に苦しめるだけなんだよね スイスのように本人が望むのであれば安楽死できるというのも取り入れていいと思う 飛び降りや、首つりという一瞬でも痛い、苦しい思いするなら 自分で薬入ったものを飲むなり お医者さんからやってもらう手段があるならその方がいい
@personperson477
@personperson477 Жыл бұрын
日本も議論すべき。高齢化した患者に「本人の明確な意思」ってのが確かめるのが難しくなっちゃんうだよね。結局高い医療費でギリギリまで延命措置して最後苦しそうにして死んでく。俺のじーちゃん。
@user-gy5jh6zw9n
@user-gy5jh6zw9n Жыл бұрын
それってあなたの感想ですよね?
@user-gy5jh6zw9n
@user-gy5jh6zw9n Жыл бұрын
君のおいじいさんが苦しそうにしんだってあくまで君の主観であって、本当に苦しそうかは本人しかわらないよね
@user-mv9ml8bu6s
@user-mv9ml8bu6s Жыл бұрын
苦しそう なんだから主観だろ
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@personperson477
@personperson477 Жыл бұрын
@@user-gy5jh6zw9n 他人の祖父がどうやって死んでいったか事細やかに説明しないとと分からんやつに「感想ですよね」って相当ふざけたやろ~だな。
@user-rr7fu4lq9k
@user-rr7fu4lq9k Жыл бұрын
選択肢があるってのは何事においても良いことよ それだけで心に余裕が出る。
@Nonrem330
@Nonrem330 Жыл бұрын
精神疾患も認めてほしいね。肉体的な痛みや不自由はないけど精神的な痛みや不自由は永遠に続く。治らないんだから難病だよ。
@user-rt2rw4pc8f
@user-rt2rw4pc8f Жыл бұрын
確かに❗️
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p Жыл бұрын
全くだ早く導入するべき
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
精神認めたら大量にお亡くなりなちゃうよ苦笑 希死念慮あるのが標準ですから
@cdrkana
@cdrkana Жыл бұрын
肉体の苦痛は精神とセットだから辻褄が合いやすいが、精神のみでは客観的な判断が難しい。 医者の判断で人の命を奪える分、とてもとても慎重な判断が必要になる。
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
@@cdrkana 現状だと自死しそうだと入院になりそうですね 精神疾患の人を見ていると、追い込まれています。 せめて、厄介な家族などから離れて一人やグループホームで生活できるように、もう少し障害年金を上げて欲しい お金に余裕が無いと健常者でも精神が狂います。 まずは、安定した生活が出来る状態で治療だと思います。 お金がなくて精神以外の病院にいけないとかヤバすぎる そりゃあ、自殺を日々考えてしまいます。 そんな人、少なくない印象です。
@user-bt9eg8rs3y
@user-bt9eg8rs3y Жыл бұрын
俺も神経難病で24時間痛みに苦しんでいるけどなりたての時はマジでスイスのこと調べまくったな。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
KZfaq観る余裕があるなら大した事ないな。働け
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
痛み止めとか効くと楽になれるんだろうけれど 厳しいですね 日々医療は進歩しているので治療法が確立してくると思いますよ 難病だった友達は死なないですみましたし私の心臓の中は糸で縫い縫いしています。手術ロボットで心臓止めてやりました。 諦めないで
@user-xv7hk6pl4f
@user-xv7hk6pl4f Жыл бұрын
自分も線維筋痛症になりたての頃は、症状が緩やかに悪化する事はあっても良くなる事は無いと言われて、悪化した時に備えて調べましたw 自分は幸い薬も効いたし、症状の時間変動が大きいので、悪い時はあと2時間の我慢!みたいに終わりが見えているから、耐えられた。 24時間は辛いですね。
@cocok.8610
@cocok.8610 9 ай бұрын
みんな死にたいわけじゃないんだよね。生きるのが辛いの。死んで楽になるか辛い中でも生きるのか、どっちかしか選べないなんて残酷すぎる。
@books707
@books707 Жыл бұрын
大学生の頃、まだ安楽死という言葉がそれほど日本でメジャーじゃなかった頃、今回ゲストの宮下洋一さんの「安楽死を遂げるまで」を読んでものすごく衝撃を受けたのを覚えてる。
@haru-mi1vk
@haru-mi1vk Жыл бұрын
看護師していると高齢者によくこんなんなら早く死にたいってよく言われます。 家族は頑張って欲しかったりもして複雑です。。。
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p Жыл бұрын
自分の生き方ぐらい 自分で決める社会になるべきだね
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
家族次第かも 私は無理に長生きさせようとか親に思わなかった 苦しまない様にしてあげられたら良いなあと 身体的苦しみは最小限に抑えられたと思いますが、精神的にはまだ生きたかったでしょうね こればっかりは仕方がないですね ターミナルケアお疲れ様です。 この方の場合は精神の訪問看護導入した方が良さそうですね 身体より精神が病んでいます。
@user-xv7hk6pl4f
@user-xv7hk6pl4f Жыл бұрын
知人(90)も生前の父もそれよく言うんですけど、死にたい気持ちなんてさらさら無くて、同情されたい、構ってほしい、そんなこと言うなよって言ってほしいだけの愚痴なので、本気にしちゃうと疲れますよ。そのうち、本気なのはごくごく一部です。
@harmoniayuka9936
@harmoniayuka9936 Жыл бұрын
私も臨床で、少し認知症のある方から『舌を噛み切って死んでやるっ』と言われます。でも彼女たちは絶対噛み切りません……。それは自分の生きている価値を他者から評価されたいから…。自分も含め、他者評価は生きる事の意味づけとして大変重要だと考えています。本当に死にたい人は他者評価や後の迷惑など考えずに『衝動』で死ぬ行動を取りますね🥲
@enithing7
@enithing7 Жыл бұрын
@@user-xv7hk6pl4f看護師さんは仕事で診ているだけなので、家族の様な距離感はとれません。ですので、あなたの様に本気にしないで対応していて、もしも最悪な自体になったときにこの方の心は壊れてしまう可能性もあります。
@user-he7cy7fg2t
@user-he7cy7fg2t Жыл бұрын
家族側からすると、病気や老衰の場合は日に日に弱っていくのが良くも悪くも受け入れる準備出来るから悲しいけど最終的には受け入れられるのかもしれないね。 クランケさんみたいに、体は生きていけるのに急に居なくなると思うと受け入れるのがより難しいのだと思う。 くらんけさんに良いことが起こるよう願います。
@user-fp6re4lt8c
@user-fp6re4lt8c Жыл бұрын
そもそも誰かが安楽死したときに、当然のように家族が悲しむ前提の議論ばかりだけど、あんなに本人が苦しんでいるのだから無事安楽死ができてよかったというプラスの感情になるケースだってあると思うんだけどなあ 自分の愛する人が苦しむのを我慢させてまで生きてほしいとみんな思うものなの?
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z 7 ай бұрын
​@@user-fp6re4lt8c思わない、本人の望むべき事を遂行すべき。安楽死制度は日本にも絶対必要
@SHENA0222
@SHENA0222 10 ай бұрын
本人の辛さも計り知れないけれど両親の気持ちを考えると辛すぎる
@user-jq4yq3bg8b
@user-jq4yq3bg8b Жыл бұрын
安楽死と言うか尊厳死か必要だと思う。自分は自分の事を出来なくなった時に死を選びたい。周りに頼まれても、それは自分の権利として認めて欲しい。
@abesany
@abesany 8 ай бұрын
元気なうちはそんなこと言ってたけど、いざ病気で体動かなくなったら死にたくないって泣くんだよね
@user-nf7xb7dw4y
@user-nf7xb7dw4y 5 ай бұрын
​@@abesany 貴方はそう思うタイプなのかもしれませんが、全くそう思わない人も多いんです。 症状の重さに寄っても死を願う気持ちの強さは変わるし、 何を望むかは人によって違うから安楽死による死者が毎年たくさん出るんですよ。
@akumachansoudou
@akumachansoudou Жыл бұрын
死はけして不幸な物ではない、生き物はみんなそこに向かって生きているから。不幸というのは苦しい時間を過ごす事だ。今の医学でも治せない病気やとれない痛みがあるのだったら安楽死は絶対必要
@voiceredmoon3834
@voiceredmoon3834 Жыл бұрын
死は救いである。
@user-ch1go5wi5m
@user-ch1go5wi5m Жыл бұрын
死が救いってオウムの麻原やん。
@user-xw6fu7bs7l
@user-xw6fu7bs7l Жыл бұрын
個人的に不幸というのはは奪われる事だと思う。病気に、他者に、事故に。時間を、家族を、自分を、幸せを。 ただ最終的には当人の気持ちしだい。これが幸せだ、これは幸せではない。これが不幸だ、これは不幸ではない。決めつけない事が大事なのかもしれない。ちなみに自分も安楽死はあった方がいいとおもう。理由は主と同じ。
@ss-yl3bw
@ss-yl3bw Жыл бұрын
今の自分がもし病で苦しい、痛い、治療法もない、のであれば私は安楽死を選択したい 残した家族をずっと見ていたい気持ちもあるけど迷惑をかけたくない。だからこそここまでやってきたやってこれた、あとはすまないが頼んだ、とその想いで選べるのであれば幸せだな わがままかもしれないけど最後には家族にはお疲れ様って思えてくれたらって思う
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p Жыл бұрын
マジで必要だよな さっさと導入しろ
@user-ht7hx1cd7i
@user-ht7hx1cd7i 10 ай бұрын
死にたくはないけど生きたくもない 何か嫌な事あるわけじゃないけど良い事もない 人生を「送る」んじゃなく、「消費」してる 何もしないまま時間だけが過ぎて、やりたいことも見つからない するべきこともまともにできない これ以上どうしようもなくなっていくのが怖いからこのままで終わらしたい 生きるのって難しい でも死ぬのも怖いし難しい 生きたくないだけなんだけどね、生きたくない=死にたいになっちゃうからどうしようもないよね なんか中間の逃げる選択肢があればいいのに
@Aprilblue529
@Aprilblue529 Жыл бұрын
死にたいくらい辛い治らない病気の苦しみも経験してるからわかる。そして子を産んでるから、その子が不治の病だとしてどんなに辛くても、自分が腹を痛めて産んだから絶対に死んでほしくない親としての気持ちどちらもわかりすぎてめちゃくちゃ心が苦しい。これは絶対に答えが出せない、人生で1番辛い課題だと思う。
@user-lc7cc3ob3q
@user-lc7cc3ob3q Жыл бұрын
「自殺を認める事」が生きる事に向かう切っ掛けにもなり得る。 大切なのは「否定して生き長らえさせる」よりも、「理解をして共に悩む」事かと。 生きるのは過酷、死にたい気持ち、やりたいことを否定して過酷を強いることは簡単だ。 皆で手を繋いで生きていけるようになれば変わるかもしれない。
@Kinked_tail39
@Kinked_tail39 Жыл бұрын
末期がんの家族の最期壮絶でした。本人が安楽死を希望しても手を握る事しかできなかった。トラウマです。自然に楽に死ぬって幸運な方だけだと思う。自分自身の時は安楽死を選ばせてほしい、それまで必死に生きるから。
@user-rx4qn8vj7w
@user-rx4qn8vj7w Жыл бұрын
辛かったですね、、、。
@user-vq3jw2rs8t
@user-vq3jw2rs8t 7 ай бұрын
ひろゆきの口の効きかた。。回りの人たちが内心ハラハラしているのが見える。。
@tf7045
@tf7045 Жыл бұрын
単純に苦しみや痛みが長引くのは辛い。 だから安楽死の選択肢があってほしいです。 回復して元気に楽しく生きられる見込みがあるならば耐えられるかもしれないけど、見込みがないならば、残された家族が進むためにも早めに逝きたいです。
@user-ko6xf9mk4b
@user-ko6xf9mk4b 9 ай бұрын
クランケさんの苦しみはクランケさんにしかわからないけど、 ご両親から愛されているんだろうなって思いました。
@jdygfgvk362
@jdygfgvk362 Жыл бұрын
今後30年〜40年間の日本は、人類史でも稀な多死社会を経験するんだから、安楽死は国が選択肢として国民に用意するべきだと思う。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
いきなり多数が認められたら政権の責任追及のネタになるんだろうな
@user-pj5go4xf7o
@user-pj5go4xf7o Жыл бұрын
練炭は楽らしいからこのコメント見て死にたいって思ったやつはちょっと試してみてくれ。
@bridgesnash9923
@bridgesnash9923 Жыл бұрын
一定の条件を定めて国が認定した人だけ安楽死出来るという制度を作るべきですし その為の議論は、もっと盛んに行う必要があります 長生きする事、生きる事を強制するのは止めましょう 私は長生きしたいとは思わないし、老いて満足に体が動かせず一人で生活できなくなったら動物として死ぬのが自然の摂理だと思うので 安楽死が選択できたら幸せです
@user-wt4rv4mr2t
@user-wt4rv4mr2t Жыл бұрын
最近は生涯未婚子無しも多いし 孤独死確定の人にも安楽死認めてほしい。 持ち家戸建てだとしても家で孤独死したら近所の人がいい気持ちしないし 持ち家でも集合住宅だと確実に周囲に迷惑かかる。 自分もドロドロの状態で見つかるの嫌だし 種別問わず賃貸だと大家に迷惑かける。 あと、歳とって身体のあちこち痛いのに自殺は怖いから頑張って働かないといけないの嫌だから将来とか生きていく上での安心材料として安楽死認めてほしい。
@shinyasatake1507
@shinyasatake1507 Жыл бұрын
ネット環境があるなら孤独感が拙者の場合は感じないお
@user-wt4rv4mr2t
@user-wt4rv4mr2t Жыл бұрын
@@shinyasatake1507 激しく同意です
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z 7 ай бұрын
安楽死制度を早急に承認すべき、孤独死確定だから後は遅かれ早かれ。なら健康な状態で逝きたい
@user-gj3gy7ff3v
@user-gj3gy7ff3v 4 ай бұрын
安楽に最期を迎えるって非常に大事ですよね。最重要事項といっていい。
@kyoutolove8
@kyoutolove8 Жыл бұрын
周りの時間を奪ってまで長生きしたくないっていうのはずっと思ってるから旅立つタイミングは自分で決められることが当たり前な世界に早くなってほしい
@00k00
@00k00 Жыл бұрын
自分で死ぬ日を決めれるって言うのは人間らしくてとてもいいことだと思う。 くらんけさんみたいな身体的苦痛が理由な人はもちろん、精神的苦痛でも安楽死させて欲しい。 そうすると死ぬ人がかなり増えるけどそれでいいと思うし、それが良くないと思う人が多いなら死にたいと思う人が減るような世の中を頑張って作って欲しい。 そもそも死にたいと思いながら生きているひとがいっぱいいるのがおかしいんだから、むしろ精神疾患で安楽死出来るようになって人がたくさん亡くなってしまうくらいにならないと本気でそういう人たちと向き合って貰えないんじゃないかと思う。 みんな楽しく生きられるんなら生きてたいに決まってる。 でも世の中は死にたいと思うくらい辛い状態になってる人に対して、死にたいとか何バカなこと言ってるんだとか残される人のことも考えろとか言ってて、そりゃ余計死にたくなるよね。 どこまでも自分を否定されて、自分は他人のために生きて、誰も自分のことは考えてくれない。 だから自殺する人は黙って自殺するんだよ。 自分は昔ずっと死にたいと思ってて、今は全く死にたいと思わなくなったけど、それでも死にたいと思う人の意志は尊重して欲しいと思う。
@nonchan62
@nonchan62 9 ай бұрын
判断できる医師が凄い。中止にすると判断できる医師が居る。臨床レベルでの経験値が安楽死に限らず新しい制度には必要な人材だと思う。
@user-go1fm9wi8i
@user-go1fm9wi8i Жыл бұрын
私も8歳から病気で、年々悪くなったり違う病気発症したりだから安楽死制度ほしい。 死にたいなら死ねるって救いなんだよ。 スイスのやつ私も考えた。 日本にも、世界にも安楽死制度は必要だなと思う。
@user-ym5bx8dk9k
@user-ym5bx8dk9k Жыл бұрын
同感。生きるのも死ぬのも自由に決めさせてほしいよ。
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
点滴じゃ無い、服薬方式は良いと思いました。
@user-dm7jw5st7r
@user-dm7jw5st7r Жыл бұрын
資産から逆算して死の時期を決められるなら未来への精神的な安心感と日々の充足感が上がると思うので日本でも安楽死を選択できる制度は取り入れるべきだと思う。 人間が人間らしく本人の尊厳を大切にする為の前向きな制度。
@xaxaxa789
@xaxaxa789 5 ай бұрын
もう助けてください。苦痛でしかありません、早く安楽死を認めてください
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 5 ай бұрын
スイスにいくまでの旅費ためるのもたいへんだしね、、 後英語の問題もある。国内で完結できたら良いよな
@user-xl9xd2bm6s
@user-xl9xd2bm6s 6 ай бұрын
身近に先に旅立つ人を見かける事が増えて、何で苦しみながら死を待たなきゃいけないのか、恐怖を味わう意味があるのか本当に不思議でならない。難しいで片付けないで回復の見込みがない患者に道を残してほしい。
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight Жыл бұрын
死に真剣に向かい合う事で、生きてる事の幸せを感じる事が出来る。
@Mammuthus_UMAI
@Mammuthus_UMAI Жыл бұрын
いざという時の為にも安楽死の制度は日本でも出来てほしいですね。 その時にどう考えているかは分からないけど今はベッドで生きるのは嫌なんで選択肢だけはないよりあった方が良い。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@user-pt1xs6wz4p
@user-pt1xs6wz4p Жыл бұрын
マジで早く導入するべき
@marshmallow9340
@marshmallow9340 Жыл бұрын
ちゃんと法改正して、助かる見込みのない病気、年老いてベッド生活等。まだ自分が決めれる思考能力がある場合は尊厳死認められる世の中になってほしい。自分が年取った時、家族に迷惑かけてまで生きたくないなぁ。最後の日は笑って家族と美味しいもの食べて、じゃあ行ってきます😊ってあの世に行きたい。
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z 7 ай бұрын
安楽死、そして尊厳死が認められればどれだけの人が救われるか
@9on356
@9on356 Жыл бұрын
1996年京北病院で、院長が末期ガン患者に、筋弛緩剤を投与し死亡したことで「安楽死」させた疑いがあるとされましたが「医療では、すべての病気は治せない。一番大事なことは、苦痛を取ることだと思ってる。」という院長の言葉が印象的で、患者の為を思っての措置だったと思います。耐えがたい肉体的苦痛の中で、生き続けることを望んでいる人が、どれほどいるでしようか?日本でも、「安楽死」について議論すべき。
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
東海大学の先生でもありましたね 医師免許剥奪されちゃったのかな? それは可哀想すぎる
@user-vc9yw2eo6l
@user-vc9yw2eo6l 6 ай бұрын
自殺は怖いと思う。 自殺出来る人はすごく強い。 くらんけさんは、本当に死にたかったのだろうか? これからも身体は良くなることはないのに、死にたくなったら、またスイスに行くのだろうか? 2回目となると申請を出して許可が出るのか、連れて行ってくれる人はいるのだろうか?
@user-km7ye2cs2w
@user-km7ye2cs2w 9 ай бұрын
『生きたくても生きられない人がいるんだから。』って言うのも分かるんだけど、生きてるのが苦痛な人もいるんだよな
@user-ts3dl4ku3q
@user-ts3dl4ku3q Жыл бұрын
家族がいるって大事だと思う。 自分には家族は片方は夜逃げで連絡つかずで片方は自殺してしまって兄妹もいないしパートナーもいないのでそんな自分がこういう病気になった時に安楽死の選択ができないのは嫌だなぁって思う。
@user-xv7hk6pl4f
@user-xv7hk6pl4f Жыл бұрын
そういう社会の側、環境要因の動機では、ゆるゆるのスイスでも許可が出ないと思います。
@anan1919
@anan1919 Жыл бұрын
@@user-xv7hk6pl4f いや、動画で認められてるやろ
@user-xv7hk6pl4f
@user-xv7hk6pl4f Жыл бұрын
@@anan1919 いや、最終的に認められたなかった(医師に止められた)でしょ。 環境要因(介護の人が大変だから)とかの理由では認められないのです。 多分、申請の時には、NPOなんかの入れ知恵で、"手足の自由が全く利かない精神的苦痛"で申請したはず。 自由が奪われていることの苦痛は、欧州人に容易に理解される。 毒を飲む直前、欧州人がみんな笑顔で死んでいくのは、前者ではなく後者ではあることを確認する審査が時間をかけて行われるからです。 立ち合いの医者は、飲む時に止まった様子から、この人が解放されたい欲求より環境要因であることを疑ったから止めたんです。 ひろゆきがあれこれ質問している内容も、この人が環境要因ではなく心から死にたいと思っているか、疑っているものです。
@ytFmkn07
@ytFmkn07 7 ай бұрын
クランケさんの話ぶりが冷静で客観的なのが強い人だなと思った。生死について彼女の見解をもっと聞きたいと思った。死なせるにはもったいない人だと思う。
@joinjoin5671
@joinjoin5671 Жыл бұрын
スイス基準じゃなく安楽死は認めて欲しい。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@23satomin
@23satomin 10 ай бұрын
大切なのは生きる事に喜びを見出せるか、という事なんだろうけど。 死ねるという安心感で初めて幸せを感じる、という人がいるという事だもんな。
@mami-uv6of
@mami-uv6of Жыл бұрын
迷いが少しでもあったらダメ。 情けなくはない。 難しいね。 親のために生きるわけじゃないし、結局は自分が自分のために決めること。
@user-wz2ge1cj1o
@user-wz2ge1cj1o Жыл бұрын
苦痛な死に方ではないにも関わらず、死ぬのが怖くなってしまいやめたっぽい印象を受けました。本当に死にたければ実行していただろうに… まぁそういう人は結局、回りを振り回して最後の最後まで生きそう…
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
情けなく無いけれど、この方はメンタルケアが必要です。
@user-db6mm5ko6j
@user-db6mm5ko6j Жыл бұрын
お辛いでしょうね… ご両親のために生きる選択をなさったことに尊敬の念をいだきます。 私もクランケさんを見ならって生きて行きて行こうと思います。
@hedwig-0731
@hedwig-0731 Жыл бұрын
もしも私にお金があるのなら、スイスに行って安楽死をさせてもらいたいです。 もう何年も前から、ずーっとそのように思ってきました。 安楽死を選ぶことができる方々が、心の底から羨ましいです。
@user-iy3hx5zo9r
@user-iy3hx5zo9r Жыл бұрын
重病者の寿命を医師会の利権で伸ばすのはとんでもない人権侵害だと思う。 残される家族への精神的ケアと本人の恐怖を和らげる事も含めて安楽死へのロードマップを作るべきだと思う。 こういうところからもこの世のしょうもなさが伝わってくる。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@user-ch1go5wi5m
@user-ch1go5wi5m Жыл бұрын
それ延命治療辞めるだけでいいじゃん。
@user-pp7kt7ev5e
@user-pp7kt7ev5e Жыл бұрын
これ安楽死の話じゃなくて延命が人権侵害って全く関係ないよね
@user-iy3hx5zo9r
@user-iy3hx5zo9r Жыл бұрын
@@user-ch1go5wi5m それが出来る人はそれで良いと思いますよ
@user-iy3hx5zo9r
@user-iy3hx5zo9r Жыл бұрын
@@user-pp7kt7ev5e なぜ
@user-oj9ed5hy2e
@user-oj9ed5hy2e 9 ай бұрын
自分で死のうとすると衝動的なことも多いと思うから、こういう公的な手段で一回冷静になれるのはいい面もあるかもしれない。
@fjk89025
@fjk89025 Жыл бұрын
自分がくらんけさんのような重篤な状態で回復の希望もないとなったとしたら、確実に安楽死を望むと思うが、自分の子供が同じ状況で安楽死を希望したならば、叶えてやりたいと言う思いとは裏腹に耐え難い悲しみに襲われるだろうな。なんなんだ、これは愛なのか、それとも利己的な感情なのか😢
@enithing7
@enithing7 Жыл бұрын
当事者ではないので後者ですね。
@Yoshisada
@Yoshisada Жыл бұрын
「子供の願いを叶えてあげたい」という思いと、「子供を失いたくない」という思いの狭間で激しく揺れ動くと思います。もし自分の子供なら、一緒に死んであげたいと思うと思います。
@tarako5480
@tarako5480 10 ай бұрын
血を分けた子供が死にたいとせがみ目の前で死なれるのを見届けるのに付き添ってるならそりゃ感情は跋扈するだろう
@user-jf6es6tr4y
@user-jf6es6tr4y 8 ай бұрын
それは正常な感情ですしかし本人が理性で強く望むなら自分も理性で認めてやらねばいけない
@keitamart
@keitamart Жыл бұрын
日本じゃ安楽死や尊厳死の話はミリも進まない
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
インボー論センサーが反応した
@goodharmony2893
@goodharmony2893 Жыл бұрын
日本は超高齢社会でも国保がある国だから延命治療ができる。アメリカなんかは医療費がべらぼうに高いので、救急車も一回呼ぶだけで20万円は取られる。わいは虫歯一本治すのに30万円取られた。事故に遭っても保険を持っているか持っていないかで連れて行かれる病院が違い、最新設備が整った大病院でも、意識がない患者には1週間位でチューブを抜くか抜かないか決断が迫られる。なぜなら億の医療費を払える患者家族はいないから。安楽死ではなく、命=金の問題なのである。
@goodharmony2893
@goodharmony2893 Жыл бұрын
​@@katsuo-iwasi オマエガナー。現実見ろ。
@user-cb7ce3cb6c
@user-cb7ce3cb6c Жыл бұрын
こーいうのって基本的にどうしようもない病気のなか、ただただ苦痛の状態で無理やり延命してる人とかがやったりするもんやん。誰もがやれるわけじゃなく、条件をつけてならアリだと思うんやが
@user-po4un7lm2h
@user-po4un7lm2h 7 ай бұрын
ひろゆきはちょっとくらんけさんに対して失礼じゃね 「安楽死したいって気持ちが伝わってこない」ってずっと病気と闘ってきた人に言う言葉か?
@Re-rm8vl
@Re-rm8vl 2 ай бұрын
でもこの方 数年前からsnsで同じような難病抱える方達からも、ひろゆきの言い分と全く同じ感じで叩かれてたよ。 なにかしらはちょっと疑問を与える立ち回りなんだと思う。
@kasuteran-mixnoa
@kasuteran-mixnoa Жыл бұрын
病院で働いてたの見てたから、寝たきりになるなら安楽死選択もあればいいとは思う。毎日天井見てお腹から栄養入れられて自分のやりたい意思や拒否したいことも伝わらないし私にはつらい。
@TheLetitflow
@TheLetitflow Жыл бұрын
日本でも早く安楽死制度を整備してほしい 大好きだった祖母がボケてしまった様を目の当たりにしてから、自分が痴呆になることが怖くてたまらない 自分が自分であるうちに、自分で決めて死にたいのです
@user-nq7xj2sm5d
@user-nq7xj2sm5d Жыл бұрын
認知症では絶対に安楽死は 認められません 本人の意志が確認が確認出来 ないからです😢 認知症は耐えられない苦痛が ないので仮に認知症の人が 死にたいと言っても 駄目でしょう😮
@yasu-ev6zm
@yasu-ev6zm 10 ай бұрын
@@user-nq7xj2sm5dなので、その認知症になる前に安楽死を選びたいということだと思います。 ボケ始めても物忘れか?くらいの感じで本人は気付かずいつの間にか進行していそうなので難しいところかとは思いますが…
@misokatu_0307
@misokatu_0307 Жыл бұрын
痒いところをかけない、やりたいことをできない、トイレに行きたくても行けない、一日中病院や施設の天井を見つめて胃に直接栄養を入れられて、寝て起きる生活をするだけの日々だったり、 人に暴力を振るってしまったり、家のものを壊す日々だったり、 治らない病が進行していって痛みなどと戦い続ける日々を何が何でも「生きよう」とさせるのは違うと思う。 本人の尊厳を守って、最期をどう生きるかって考えた時に安楽死はいいと思うんだよなぁ。
@user-vp3db3ue2j
@user-vp3db3ue2j Жыл бұрын
父親のお姉さん(伯母さん)が難病含め病を複数併発していて去年亡くなりました。生前何度も救急車で運ばれては一命をとりとめてを繰り返していて医者には生きているのが不思議なくらい身体は数値的に限界突破していると言われていました。最後に会った父親曰く次は延命措置しないで安らかに逝かせてくれと懇願されたと話していてさすがの父も家族に吐露してとても辛く深く印象に残っております。このような選択肢は必要だと考えます。
@za3685
@za3685 Жыл бұрын
ひろゆきが聞きにくいことを聞いてくれて非常に助かった回だった
@user-ld3kh4fb7r
@user-ld3kh4fb7r Жыл бұрын
心が弱ってる人、弱いに対して早口で喋る・言葉を遮るのはNGなんだけどね。他の人のように喋り終えるのを待ってからゆっくりて質問しないといけなかったり
@user-zl7kd7rh7h
@user-zl7kd7rh7h 11 ай бұрын
死を直前にしないと、自分の本音とか 分からないことってたくさんありそう😭😭 ごめんなさい🙏ごめんなさい🙏あなたが生きてくれてよかった…なぜか分からないけど、手の届かない遠くに行かなくて良かった😭
@user-yx1st1yl1p
@user-yx1st1yl1p Жыл бұрын
大好きな家族に迷惑かけたくないけど、大好きな家族と離れたくない、、、考えただけでつらい
@user-nq7xj2sm5d
@user-nq7xj2sm5d Жыл бұрын
その通りです つらいですね🐭
@nekodesu.4649
@nekodesu.4649 Жыл бұрын
医師のボタンポチーじゃなくて自分で飲み干せってのが普通に怖かった説あるよこれ。
@s74okoawsdf45
@s74okoawsdf45 Жыл бұрын
私もそれ思いました。 点滴とかじゃないんですね。
@user-qy8uq1ef9c
@user-qy8uq1ef9c Ай бұрын
何という薬?
@hachi6193
@hachi6193 Жыл бұрын
医師会にあれだけコロナを引き延ばされたり補助金がっぽり持ってかれたこと考えると 安楽死法制化はかなり難しそう。 安楽死okになったら医者が儲からないですから。 国的にもGDP減りますし… もし実現するとしたら、アジア含めた他国ほとんどが安楽死合法になったらかな? 外圧がないと、世界に置いてかれてる感を感じてからじゃないと変われない国だから。
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
コロ助対策は無駄金でしたね あれを少子化対策や先端技術研究開発に使っていたらと思います。 残念過ぎます。 今からでも200兆円ぐらい予算組んで対応して欲しいです。 このままだと日本は確実に終わるよ
@user-nf7xb7dw4y
@user-nf7xb7dw4y 5 ай бұрын
"世界に置いてかれてる感を感じてからじゃないと変われない国" 本当にその通りです。 自殺志願者が多いことにも起因していると思います。 安楽死を望むような人は国外へ出ることが難しい人ばかりでしょうし せめてこの国の中で生を終わらせる選択をさせてほしいですね。
@daigo0915
@daigo0915 Жыл бұрын
安楽死認めても良いと思う。 ただし、直前になってやっぱり辞めたくなったら躊躇なく辞められる環境が確保されないと、特に日本人なら辞めたくなっても今更辞めるわけにいかないと思っちゃうだろうし
@lu__9712
@lu__9712 9 ай бұрын
くらんけさんのなかでも、家族に迷惑をかけている罪悪感もあって死にたいという気持ちが強かったのかな だから家族の反応を見て生きてていいと思えたのかも
@nada-qb7fl
@nada-qb7fl Жыл бұрын
終末期医療はドル箱だから日本の医師会は絶対に安楽死を認めない
@user-nq7xj2sm5d
@user-nq7xj2sm5d Жыл бұрын
その通りです😅
@user-ue3tm7rw7e
@user-ue3tm7rw7e Жыл бұрын
「生きてたらいい事がある」とか「いつか新薬が〜」とかの言葉って 「パンがなければお菓子を食べればいい」って言っちゃうくらいヤバイ
@user-ts6rr5ni9f
@user-ts6rr5ni9f Жыл бұрын
凄くわかります。
@shinyasatake1507
@shinyasatake1507 Жыл бұрын
「生きてたらいい事がある」→ADLが低い患者にいい事自体発生しない 「いつか新薬が〜」→ググったらそもそも開発のめどさえ立ってないor期待の治験薬が今フェーズいくらで、大まかに何十年後に承認(特に日本の厚労省は遅い)で分かっちゃうんだがw
@marukosan159
@marukosan159 8 ай бұрын
安楽死は賛成。本人が死ぬ時くらい尊重してあげてほしい
@genmitsui9409
@genmitsui9409 Жыл бұрын
・安楽死という選択がないことにより精神不安定を助長してしまう人もいるだろうし、その選択の権利を持たせて欲しいと思いました。 ・自身が日常生活ができない状況にあるとして、それを介護させる人物の精神的状態を蝕む状況で自分が生きることを選択するかと言われたらやっぱりそうではないと思います。 ・逆に親の介護によって、自分の生活を維持できない状況でも、親にも選択の権利があってほしいと思います。 ・自殺というのは、自身の経験からも、自分が極限まで追い詰められているタイミングでないと実行できないし、出演されてる方の様に身体的にできない可能性があります。自分にとって、ベストなタイミングを選択できるというのは望ましい方法と思います。
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z 7 ай бұрын
そうですね、安楽死が選択肢にあればいつでも死ねる安心がついてまわる。楽になれる場所
@user-yu1lu3ps3s
@user-yu1lu3ps3s Жыл бұрын
生きたくても生きられない人もいるっていう人は24時間続く苦痛に10年単位で経験してみろよって思う。 しかも治療法もない。死ぬまで続くんだよ。
@SP-nt2od
@SP-nt2od Жыл бұрын
前世でよっぽど悪い事したんだろうね。自業自得
@user-co8bj9vy3q
@user-co8bj9vy3q Жыл бұрын
高齢、障害、難病等の条件付きなら日本は安楽死を認めるべき。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e Жыл бұрын
医療大麻とか欧米は狂ってる 反グローバルの参政党を支持しないと日本が壊れる
@anan1919
@anan1919 Жыл бұрын
ほんま。障害、難病は程度にもよるけど、高齢ならもうここまで頑張って生きて税金払ってきたんだから最期くらい好きに選ばせてよって思うww
@user-wp5dn4jj8x
@user-wp5dn4jj8x Жыл бұрын
障害者は莫大な税金をかけても迷惑者のままだからね。 税金を爆食し続けるだけ。なるべく早く行かせてやれ。 もちろん家族負担で生かすならOK
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z 7 ай бұрын
条件なんかどうだっていい、自分が死にたいと思った時に死にたい
@user-lt4hs9hl7n
@user-lt4hs9hl7n Жыл бұрын
完全に孤立してる人は少ないというか、関係性の中で生きてる人がほとんどだろうからな。視野狭窄してしまうことはあるかも知れないが、ふとしたことでその関係性というか自分が死ぬことで悲しむ存在に気づいて思いとどまる、というのはあるんだろう。そこをとうに超えた人は死しかないのかも?
@user-jc5hv9vg9i
@user-jc5hv9vg9i 8 ай бұрын
自由に選択できる事が重要
@yukanyag9997
@yukanyag9997 Жыл бұрын
不治の病等で 本人が苦しいだけなら この選択肢もあると思う。 自分は 老人施設で働いているけど、入所者さんが 食事が取れなくてもなると 殆どの利用者さんの家族は 胃瘻を作る選択をしています。施術後に施設に戻られも ご本人の為だったのかな??って 見ていて思う利用者さんがいます。 安楽死とは 違うけど 、延命に関しても 安易にする物ではない思う。状況にももちろんよるけど、 自然の流れに逆らっているんだもん。
@ss-hv6bw
@ss-hv6bw Жыл бұрын
ひろゆきの姉が、自殺した友達の お母さんに巻き込まれた。 ではなくて、 ひろゆきの姉の友達のお母さんが 第三者の自殺者に巻き込まれた。 ですかね。
@orompy_pw
@orompy_pw Жыл бұрын
クランケさんのoptionという表現が心に残りました。
@user-mn3ld4zf7e
@user-mn3ld4zf7e Жыл бұрын
くらんけさんが、うちは家族愛が強いと言ってたのが印象的だった 家族愛が強い家庭に育っても、家族とのつながりを断ち切ってる死を選択しようすると言うのは自立心というか独立心がすごく強いのだなと思った
@user-kf5de5pq4g
@user-kf5de5pq4g 10 ай бұрын
逆。つながりが無いから自殺するだけ。 そもそも自我というのが20世紀以降に生じた人間の自意識でしかないから。 死にたいけど止めてほしかったとは本人が自分で言ってる。
@ym9188
@ym9188 Жыл бұрын
良い人生を送ってもう満足だから死んでもいいっていうのはわかる、死にたくても死なないのは最後はいい気持ちで死にたいからそうゆうのをずっと無意識に探し続けてるんじゃないかと思ったりする
@user-kk6ld6gp5u
@user-kk6ld6gp5u Жыл бұрын
くらんけさんのきもちわかる 誰が幸せそうに生きてても、自分はそう感じられない それで余計に嫌になる  欧米の人でも、死ぬ直前でいろいろ迷う人いると思う 痛かったらどうしようとか思うし そのときは手を挙げて知らせるとかでいいとおもうけど 痛いのに死ぬのいやだもん 安楽死は必要 絶対に、安楽にはできないっていうけど、麻酔してくれればいいのではないでしょうか
@user-di3nz2wn9b
@user-di3nz2wn9b Жыл бұрын
この手の話題を見るたびにソイレント・グリーンを思い出す
@tantantannotan
@tantantannotan Жыл бұрын
私なら身内や友人にスイスまで同行させない。お金払って知らない人にお願いすると思う。大切な人に、死の手伝いをさせたくない。スイスまで運ばせたら、間接的に手伝わせているような気持ちになってしまうから。
@user-kk6ld6gp5u
@user-kk6ld6gp5u Жыл бұрын
同意 むしろ身内に囲まれて死にたくない
@BigChickenFlier
@BigChickenFlier Жыл бұрын
くらんけ氏の「中止の際にほっとした」、宮下氏の「安楽死希望者は自○は望んでいない」の言葉は納得がいく。
@yanderesuki
@yanderesuki Жыл бұрын
安楽死を認めている国は本当に国民が「生きやすい」国なんだと思います。 人口減少は国力に影響するのに、それを認めているということは逆に言うと「国民の幸福度」が高い証拠だともいえます。 つまり、日本は……
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
人口減少と安楽氏を関連付けるのは強引だよ とりあえずニホンガーしたい所が先行した推論
@user-jl2kt4sh5m
@user-jl2kt4sh5m Жыл бұрын
@@katsuo-iwasiそれな
@anan1919
@anan1919 Жыл бұрын
@@katsuo-iwasi 良くも悪くも日本は過保護すぎ。
@bakabakaHERO
@bakabakaHERO Жыл бұрын
気にするな 日本が安楽死を認める国家であれば 君はそれを否定することで幸せな気分になるだけだ この動画の人がなぜ死を避けたか それは死が現実じゃないから
@user-jc4zf8kx2p
@user-jc4zf8kx2p Жыл бұрын
安楽死を選ばなかったって事は生きる事を選択したって事だからな、人間は基本的に自分の選択を正しいと思う傾向にあるから何も選択せずに生きるより前向きになると思う
@kmtr1999
@kmtr1999 Жыл бұрын
安楽死の対極は自然死だと思う。でもそれって結局は病室で苦しみぬいて逝く可能性が高いし、人生最後にもれなく拷問の刑が待ってると思うと本当に憂鬱。
@user-rt4iw7md7c
@user-rt4iw7md7c 9 ай бұрын
くらんけさんが出演された前回の放送も一緒に見ましたが、その中で安楽死を望む人に向けて「生きたくても生きられない人もいる」との意見がありました。 家族が悲しむから、とか、友達が悲しむから…なら本人にも響くんでしょうが、見知らぬ他人の生きたくても生きられなかった人生を背負えるほど立派な人ってどれだけいるんだろうか?と思います。 お父様の涙する姿を見て薬剤を吸込むのを止めた様子に、今はその時ではないと判断した医師は正しかったと思います。スイスでの安楽死を認められたお守りを胸に、これからの人生が少しでも苦しくないものである事を心から願います。
@YK-ti6on
@YK-ti6on Жыл бұрын
健康なうちはいいけど寝たきりになって周りに迷惑かけながら生きるくらいならさっさと死にたい 自殺は怖いし痛いのも嫌だから安楽死制度をぜひ整えてほしい
@user-nq7xj2sm5d
@user-nq7xj2sm5d Жыл бұрын
日本では絶対に無理ですね😅
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z 7 ай бұрын
安楽死制度を早急に導入すべき
@user-mc6vn3dp7v
@user-mc6vn3dp7v Жыл бұрын
死刑になりたいからって理由で、無関係な人が被害にあうことが現実にあります。 電車飛び込みもはっきり言って大迷惑です。 安楽死制度には大賛成です。 くらんけさんは、かなり頭がいい方だと思う。ひろゆきさんが突っ込もうとしても突っ込み切れず不発悶々な回でしたね。
@user-hh8is5us9z
@user-hh8is5us9z Жыл бұрын
そもそも自殺するようになってるのをまず疑うべきじゃね?
@voiceredmoon3834
@voiceredmoon3834 Жыл бұрын
ここまで頭が良い人間が悲惨な人生歩んでるなんてほんとに世の中理不尽よな 誰に対しても不公平だし
@user-hh8is5us9z
@user-hh8is5us9z Жыл бұрын
@@voiceredmoon3834 誰に対しても不公平だという一種の平等。
@user-ny2cj2ko6u
@user-ny2cj2ko6u Жыл бұрын
安楽死かんけいないな、
@user-eu8yk5gm4c
@user-eu8yk5gm4c Жыл бұрын
別にひろゆきは論破しようとか攻撃的な感情で議論してなくない? 彼は恐らく死にたいと思ったことないだろうし、純粋に自分の考えと当事者(くらんけさん)の考えがどう違うのか確認したい、知りたいという欲求があっただけだと思う。
@user-fz2ho6qn6t
@user-fz2ho6qn6t Жыл бұрын
カウンセリングみたいに気持ちの問題としてただ話を聞いてくれる職業じゃなくて起こってる問題を把握してテコ入れしてくれる職業が必要なんじゃないかと思う。起きてる問題さえ改善すれば死にたくなくなったりうつうつしなくなる場合もあるだろうが、自分にも問題周辺にも問題解決能力がある人がいなくて問題野ざらしだったりするし。
@user-fr6wb7fo6k
@user-fr6wb7fo6k 7 ай бұрын
一応ソーシャルワーカーがそれに当たるんだけど、なかなか繋がりにくいのが現実 自分自身SW学生だけど、精神疾患餅で繋がりたいけど上手く繋がれない 知識はあるのに繋がれない
@chibita6871
@chibita6871 9 ай бұрын
くらんけさんのようなお若い方だと特に家族としては耐え難い事でしょう。家族として同意するという事は娘の命を自らの手で奪うも同然な感覚があると思う。
@bbbekkabul5476
@bbbekkabul5476 Жыл бұрын
自分で選択できるっていうのは大切。 25歳で大きな手術するってなった時に、心肺蘇生、延命措置などいらないって自分で書類を作ってサインして病院に渡した。 麻酔で眠る1秒前まで後悔は無かったしたし、今生きてるけどもしって考えてもやっぱり後悔はない。 だから1番はやっぱり「本人の希望」で決めることが大切だと思う。
@user-cj9ws3vp3v
@user-cj9ws3vp3v 10 ай бұрын
ひろゆきさんの乙武さんの質問は、健常の身体を持ってる方の質問だなと思った。もちろん、ひろゆきさんの質問でより深く知れた人もいるだろうから、いい悪いの話ではない。 この方は幼い頃とはいえ中途障害だし、進行性だから乙武さんとはまた違うよね。 しかもお話を聞くと、一人では寝たきりの全介助か…。若いのに本当に辛いよね…。トイレに行くのもお茶を飲むことも、鼻をかむことすら介助が必要なんて、本当に辛いと思う。フルで見て、ひろゆきさんの「どうして第三者の介助を受けるのがしんどいのか」のような質問に対し、「プライド」だと答えていたけれど、支える周りも大変ではあるが、本人のこの不自由感は耐え難いものと想像できる。 本当に辛いと思う。 それに、自殺の実行ってある種の勢いも必要だと思うから、スイスについてからクールダウンがあるなんて、信じられないほどの覚悟か、この世の未練が本当にない場合のみしか実現できないんじゃないかな…。
@user-hz6kk2xz7m
@user-hz6kk2xz7m 5 ай бұрын
それ、思いました。 生まれつきの障害と、進行性の障害って全然違いますよね。 ひろゆきさんは、そんな経験したことないからだろうけど、少しがっかりする発言に感じました。
@user-pq5wg1po3h
@user-pq5wg1po3h Жыл бұрын
普段は考えないけど改めて死について考えさせられる回でした。仕事の後に病院とか、介護とか家族に迷惑をかけてると感じると誰だってツラい気持ちになりますよね。自殺はいけないとされている宗教もありますよね。やはり身体の苦痛、苦しい本人と、死にたいと言われるご家族の方々😢肉体から離れるときは苦しみが伴う。魂が肉体を離れるのだから。生きとし生けるものは全て苦しみながら死んでいく。しかし、安楽死を認める国家が増えてることに驚いた。
@user-nq7xj2sm5d
@user-nq7xj2sm5d Жыл бұрын
安楽死を認めることは 仕方ありません 絶対に治らない 激しい苦痛の病気があります からです😢
@aiueokakikukeko-l2c
@aiueokakikukeko-l2c Жыл бұрын
苦しんでいても死を選んではいけない理由がわからない
@user-nq7xj2sm5d
@user-nq7xj2sm5d Жыл бұрын
苦しんでいたら自由に自殺 してもいいのですか? お金のない苦しいときは 自殺してもいいのですか 苦しい病気でも 今の医学博士進んでいます 苦しければ自由に自殺しても いいのですか?
@user-uz4vw3ye6s
@user-uz4vw3ye6s 10 ай бұрын
​@@user-nq7xj2sm5dいいと私は思う。医学が発達しているからといって各個人の苦しみが全てとりのぞけるとは思えない。
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 33 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 14 МЛН
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 106 МЛН