【禁呪法】一週間で半額に…クソゲーを売り逃げする呪法をまとめてみた

  Рет қаралды 831,424

ナカイドのゲーム情報チャンネル

ナカイドのゲーム情報チャンネル

Күн бұрын

目次
00:00 初めに
01:09 猿の再来
06:30 どうしてこうなった
12:03 プロデューサー退職
13:09 自我なき者たち
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物の転載・配布は禁止いたします。
©三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
更新頻度高めサブチャンネル:
ゲームラジオ: / @user-mv5lu2lq9t
質問箱:
peing.net/ja/f31af569d80415
◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
Twitter: / nakaido_f​
※お仕事の依頼随時募集しております。
出資中:ポケモンカード通販
www.nanapoke.net/
/ sevenpocket
◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
game-i.daa.jp/​
Song: DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/invincible
Watch: • DEAF KEV - Invincible ...
Song: Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/cloud9
Watch: • Video

Пікірлер: 2 300
@user-mb3od5ty3b
@user-mb3od5ty3b 10 ай бұрын
結局のところ「面白いゲームは売れるし、面白くないゲームは売れない」という当たり前の結果になるのに対し 「じゃあ売れるような面白いゲームを作ろう」ではなく 「じゃあ面白いように見せかけてしまえば売れる」という結論を出したスクエニはもう終わりです 既にソシャゲは多くのユーザーにスクエニの文字を見ただけで回れ右されてますが、CSもそうなるだけ
@burster8320
@burster8320 10 ай бұрын
骨の髄までソシャゲ沼に浸かったせいで自我とか情熱みたいな大事な何かが全部溶け出てしまったんじゃなかろうか
@tonton138
@tonton138 5 ай бұрын
「あいつとあいつのせいでつまんないゲームになったって全員が思ってそう」 分析と表現の鋭さに震えました
@user-cg3qn7rh9z
@user-cg3qn7rh9z 24 күн бұрын
そこは割と容易に想像はつきますけどね…
@tonton138
@tonton138 23 күн бұрын
@@user-cg3qn7rh9z まあ後から「誰にでも思いつく」「俺でもできる」と言うだけのことなら、それこそ容易ですからね…
@user-cg3qn7rh9z
@user-cg3qn7rh9z 23 күн бұрын
@@tonton138 おやおや痛い所突かれたのでしょうね、予想通りの言い訳で思わず笑っしまいましたよ…ごめんなさいね
@user-es9vv2jo9e
@user-es9vv2jo9e 10 ай бұрын
“当事者意識”と“自我”のくだり、すごく納得しました。 それらが欠如してるからこそダイの大冒険という素晴らしい作品に思い入れも持てないし、ゲームに対する興味や熱意すらも無いのだろうな…と邪推してしまうような未完成品を世に出せるのか、と。 漫画やアニメのネームバリューのみに頼った半端なゲームの売り方は本当に止めて貰いたいものです。
@user-wx7rk5ec7d
@user-wx7rk5ec7d 10 ай бұрын
海外のメディアですがFF15の時にスクエニ側から好意的な記事を書かないと掲載許可を出さないと言われて 「わかった、俺たちは15の記事なんて書かない。FF5と10の記事を書く」と言って実際に書いた所があります。 日本のメディアもこれくらいキレのある返しと信念を持って欲しいですね。
@piokino9476
@piokino9476 10 ай бұрын
ゲーム業界だけじゃない。日本全体が圧力、忖度の悪習が当たり前になってる。
@user-ui5kg6kv4o
@user-ui5kg6kv4o 10 ай бұрын
ポリコレ圧力が色々な作品に影響与えてる話とか見ると海外でも結構無関係な話ではないような気もしますけどね。 とはいえ日本は特に酷いことになってるというのは否定できませんが
@2990117
@2990117 3 ай бұрын
@@user-ui5kg6kv4o これはポリコレ関係ない。 ゲーム会社がゲームメディアと結託して印象操作するなんて話はスーファミの頃からある
@user-Ippansyakaizin
@user-Ippansyakaizin 10 ай бұрын
ダイの大冒険ファンとして1番悲しいのはこのゲームで恐らくダイの大冒険のコンシューマーゲームが最後の作品になることがほんとに悲しい。
@dede_3110
@dede_3110 10 ай бұрын
集英社のDr.マシリトがいつか言ってましたが「僕のことを厳しいと言う人がいますが、子どもはもっと厳しい。そしてとても楽しみにしていて時間をかけてお小遣いを貯めて買おうとしている子どもたちの事を考えると、このクオリティでは絶対にgoは出せない」というのを思い出しました。 ナカイドさんも同じ考えをお持ちですね。本当にありがとうございます🙏
@archipelago6130
@archipelago6130 3 ай бұрын
そりゃまあ漫画編集は作家とある程度一蓮托生だからちゃんと苦言として言うけど ほとんどの客は黙って買うのを止めるだけだからね
@user-jw2ut3gj5k
@user-jw2ut3gj5k 16 күн бұрын
仰る通り。ドラゴンボールが大ヒットしたのは、鳥山明氏のキャラデザのセンス ポップな世界観やキャラクターを描ける(作れる)センス はあったものの「少年がワクワクしちゃう展開や設定」「話の結末に向けての盛り上がり」とかは今一つだった。つまり鳥嶋さんは“もう一人の鳥山明”と言える人だからね。 顕著なのは人造人間/セル編。 この人がいなかったらあんなに盛り上がる決着にはならなかった
@TA56075
@TA56075 10 ай бұрын
今のスクエニはもうダメだよ 大手だからとかそういうレベルの話でもない シンプルに面白くない人が集まって面白くない物を面白くない職場で面白くなさそうな顔して作ってる それを高いお金出して買って面白くないってレビューするのが俺ら
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i 10 ай бұрын
それが解っているなら買ったらアカン。駄目なものは駄目ってユーザーが意思表示してやらんと馬鹿なスクエニは何時まで経っても間違いに気づけない。
@kiyomon9626
@kiyomon9626 10 ай бұрын
おおむね同意やけど たまに例外もある ドラゴンクエストビルダーズだけは例外や ディレクター辞めたんで今後はクソゲー化するかもしれへんけど
@minagawa_umachocomilk
@minagawa_umachocomilk 25 күн бұрын
CやKの国のライバルゲーム企業やその取り巻きによるスクエニ作品ネガティブキャンペーンもあるので、そういうのには流されないようにしたいですけどね。 日本はそういうのしないから、CやKの国のゲームに激しいネガキャンとか見かけないでしょう? つまり、そういうことなんですよね。
@user-gf2tq7zu1b
@user-gf2tq7zu1b 10 ай бұрын
5:22 「爆弾ゲームの爆弾を押し付けようとしている」でポップのメガンテシーン流れるの笑っちゃった
@efmaniac43
@efmaniac43 10 ай бұрын
「ゲームの面白さに力を入れた結果、グラフィック面ではこれしかできなかった。」ならまだいいんだけど、最近作りの凝ってるレトロ風ゲームも結構売れた作品もあったし、ナカイドさんのおっしゃった通り、ユーザー向けのパートにじゃなくてどこかの上層部の要求にリソースを割けた結果がこれですね。
@user-lf3uv1hm5d
@user-lf3uv1hm5d 10 ай бұрын
ちゃんと暗黒闘気のこととかわかってる所とかダイ大をちゃんと見てる、読んでる上ではっきり言ってくるれるの大ダイ1ファンとして嬉しい
@user-sv1qx1kp4f
@user-sv1qx1kp4f 10 ай бұрын
紙芝居に7500円出すなら漫画全巻買った方がええな
@QjBxxStzRf
@QjBxxStzRf 10 ай бұрын
ポップの髪型の再現度が!とかほんとに一部を切り取った絶賛の声がXで溢れてたけどまぁそういうことなんだろうなって薄目で見てて正解だった
@user-tc9xd9nq3g
@user-tc9xd9nq3g 10 ай бұрын
頑張って絞り出した絶賛ポイントがポップの髪なの草
@user-ml6nd4vc7l
@user-ml6nd4vc7l 10 ай бұрын
@@user-tc9xd9nq3g がちこれ
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i 10 ай бұрын
酷評で終わったFF15もオニギリのグラフィックにリバイアサン並みの容量使ったそうで。まさに会社の金と時間を使って遊ぶ屑ども。だわな。上から指示が下りず暇ならその上をどうにかする方へエネルギーつかえ。
@bgwg3235
@bgwg3235 10 ай бұрын
例えば90年代半ばのスクウェア黄金期とか、作り手の自我が凄かったですよね。 一作一作に魂がこもってるのがこちらにも伝わってきました。 それに比べて今は大学のサークルのノリというか… 本気度が全く感じられないです。
@user-jw2ut3gj5k
@user-jw2ut3gj5k 16 күн бұрын
ホントにそれだよね。 その絶頂点がクロノトリガーとFF7だと思う。 そしてFF10。これらのクオリティはもう神懸かってるから これをもう越える作品は二度とあり得ないと思う。 SFC→クロノトリガー PS→FF7 PS2→FF10 PSPでも唯一モンハンに喧嘩うれたDFF、あとCCFF7 もうこの辺でスクウェアの歴史は終わったと言える。 PS3以降はダクソシリーズとか龍が如くやグラセフ等 別にスクウェアにこだわらずとも面白く満足できるタイトルがどんどん増えて、もはや社会現象を生み出すのは不可能になった。 ドラクエは元々エニックス産だし、2010辺りから両シリーズの格差は広がる一方でかつてのライバル作にはもうならない
@dioskyd
@dioskyd 10 ай бұрын
「爆弾ゲームの爆弾を押し付けようとしている」忖度しない,大手の批判をしっかりできるの動画,非常に面白かった
@amosrider
@amosrider 10 ай бұрын
ビッグモーター「隠せ!隠せ!」 ジャニーズ「隠せ!隠せ!」 スクエニ「隠せ!隠せ!」
@ScandalEau
@ScandalEau 10 ай бұрын
当事者意識と責任、プライドの欠如というのは、今の日本、色んなところで起こってる気もしてます ナカイドさんの熱い気持ちが伝わってきた素晴らしい動画だと思います 後は自分たちユーザーも同じような熱い気持ちにならないといけないですね、変えていくための原動力となるような継続的な
@user-xr6bz8pe3b
@user-xr6bz8pe3b 10 ай бұрын
昔から言われてるけど。 キャラゲーはクソゲー。 でも、クソゲー好きな私としてはスクエニなどの日本の企業が絡むと9割方無駄金を払うゲームになる。 スクエニでクソゲーだけど楽しかったのはファンタジーアースゼロ。これはクソゲー製造会社のスクエニが途中で捨てて他の会社が運営してたもの。こっちは運営会社がない予算を細々やってて数年かけて爆発的に金を回収できた。その後子会社から親会社のクズエニが吸い上げてユーザーが一気に散っていったオンライン基本無料ゲーム。これは運営さんがユーザーに寄り添った結果かな。 キャラゲーで楽しめるのってスパロボシリーズとガンダムジェネレーションぐらい?あとはなんだかんだでやめとけか他の人のプレイ動画見とけじゃないかなぁ。 ファミ通が悪いな。ってのがわかってしまう内容かな。最近の旧Johnnys事務所よろしく、推し隠すやり方。
@maruyam-aquartet
@maruyam-aquartet 10 ай бұрын
当事者意識持ってほしいなら派遣を禁止すればいい。 プライド持ってほしかったら金を出してくれればいい。 このゲームも大して開発スタッフに金は払われてない。 詳しくは言えないけどな。
@sunsman8811
@sunsman8811 10 ай бұрын
忌憚のない意見を話されていながら、映像には本編の多くを占める紙芝居をほとんど使用していないところに、ナカイドさんのバランス感覚や視聴者のことを考えた自我があると思いました。
@hiroshigamings
@hiroshigamings 10 ай бұрын
月に一回出るかの熱がこもった動画がこの動画なんだなと思いました。 熱量はユーザーに伝わりますね
@kitddai1006
@kitddai1006 10 ай бұрын
ダイの大冒険は30年ほど前にアニメがテレビ局側の都合で、バラン編の途中で終わってしまったから、そのリベンジとしてアニメリメイクが始まって最後までやり終えたのに、ゲームでまた同じことをするとか狂ってると思うわ。
@user-tb5ms5it5z
@user-tb5ms5it5z 10 ай бұрын
速攻売ったけど、こんなゲームの皮をかぶったソシャゲ風味と紙芝居を悪魔合体したものを情報隠して売ったことは絶対に許さない。絶対にだ。
@user-hv4bt7wd7i
@user-hv4bt7wd7i 10 ай бұрын
悪魔合体とは上手いこと言うね
@user-hx5od9dh8u
@user-hx5od9dh8u 10 ай бұрын
多分ドット勇者のが面白い
@user-eb2qm1zk5i
@user-eb2qm1zk5i 10 ай бұрын
今どきスクエニ作品を即買いする方が間違ってるんやで。良ゲーでも1年待たないと完成版出たりするからな。
@user-bv4xw4bk8k
@user-bv4xw4bk8k 10 ай бұрын
@@user-eb2qm1zk5i スクエニはまじで一回痛い目を見た方が良い 消費者をなめ腐ってる
@user-ee5en2jh1i
@user-ee5en2jh1i 10 ай бұрын
ってゆーか幾らで売れたのかが気になるんやが?w
@Feripe300
@Feripe300 10 ай бұрын
うちは夫婦揃ってダイ大ファンです。これ以上ない素晴らしい評価、言語化です。👏このゲームには期待してました。けど、素直に面白くなかった。お布施だと思えばいいんですが、アプリに続いてこれかと。そもそも最初は全部3Dだと思ってました。キャラもストーリーも。3Dモデリングのキャラたちが動くのってゲーム特有の魅せ方なので楽しみでした。 けど、蓋を開けると紙芝居。初めはなんとなくフルボイスだし(アニメの使い回しだとしても)、なんとなく要約して見せてもらえるとわかりやすいし… と思ってましたが、無駄に長い。というか見なくてもいいのかもしれないけど、これ見ないと買った意味ないというか。見ないならアニメでいいので。。 しかもストーリー全部ないんですよね。なんでですかね。魔獣ハドラーやヒムの存在、バーンの真の姿。どこへ行ったんかなと。普通に思うじゃないですか。 アクションも回避死んでてアクション性がない。ゲームとしても三流なんですよね。つらいですね。 なんかね。本当にアニメが良すぎたからかな。ゲームが軒並み爆死なのは悲しいですね。悲しいですよ、ほんとに。 ファンとしてはあと2年待ってもいいからまともなゲームにしてほしかったなと。うん。うん…
@konosaki
@konosaki 10 ай бұрын
海外では、レビュー媒体とメーカー・パブリッシャーの癒着には非常に厳しいし批判されますね。 そういう健全な批判が日本では限られたKZfaqrしか行わない。 殆どのゲームメディアはメーカーとズブズブでレビューや評論の信頼性がない。 ジャニーズとTVの癒着と構造は同じだと思いますね。
@user-hc4vy3ok7m
@user-hc4vy3ok7m 10 ай бұрын
開発者の自我という意味で思い出すのはコエテクのゼルダ無双ですね 当時すでに三国無双や戦国無双は行き詰まっている感じがあったのですが、ゼルダ無双は社内のゼルダ好きが集まって作ったといいます それは本当にその通りで好きなやつらがああだこうだ言いながらこだわって作ったんだろうなというのがよくわかるゼルダ愛に溢れた作品でした
@user-ct9sd6jm3q
@user-ct9sd6jm3q 10 ай бұрын
「ストーリーのネタバレになるから紙芝居は出さないようにしていました」って言い訳するだろうね
@user-pg7tu2cn9u
@user-pg7tu2cn9u 10 ай бұрын
久々に良い動画見たわ 流石ナカイド ポップくんの名台詞をこんなに霞ませるゲームになってしまったことが残念でならないですね。
@-cisrain-4408
@-cisrain-4408 10 ай бұрын
自我がないという言葉にすごく惹かれました こういったことは減っていけばいいなと思いました
@marine8996
@marine8996 10 ай бұрын
ゲーム開発の仕事をしていますが、 「当事者意識と信念を持ってる」ここはすごく大切だと思っています。 この辺りの意識が高い人が数人いると開発や実装の早い段階で「これ面白くないし、ヤバくない?」って傷が深くなる前に作りながら自浄されていくのですが、 いないチームだと「明らかにヤバいけど仕事が増えて面倒だから、言われるまで放っておこう」ってのが連鎖されてクソが生み出されます そして開発が炎上してからテコ入れやヘルプが呼ばれて治療が始まるというね……
@user-ll3wt8ky5d
@user-ll3wt8ky5d 10 ай бұрын
スクエニのソシャゲだいたいそんなもんですよね。 イベント等とりま作りました感が多いのを感じます。 やっぱ外注開発がメインだとUI使いづらくて売れなくてもうちとは関係ないし別にいいよねとなるんでしょうね。
@edokko5925
@edokko5925 10 ай бұрын
ゲーム業界ひっくり返るようなゲームをあんたが作ってくれたのむ😢
@nobusan-game
@nobusan-game 10 ай бұрын
そしてそれが手遅れになったのがいわゆるギリ商品レベルのクソゲーというわけですかい
@user-rp5nr2ev4b
@user-rp5nr2ev4b 10 ай бұрын
ゲーム開発に携わる方が皆あなたのように信念を持ってる方だったらもっと世に生み出される糞ゲーは少ないのでしょう。 そういう方がいることもユーザーとしては頭の片隅には入れてるんですけどね。さすがに今回は・・
@Pika-Pool
@Pika-Pool 10 ай бұрын
面白いゲームを作ることで結果として金が儲かるという流れではなく、いかにして楽に金を儲けるかを考えてゲームを作っている者達が増えて来たんだろうねぇ……。 ソシャゲが世に溢れ出し、本来はゲーム業界なんかに身を置いているはずのない人間がゲームビジネスに参入してきたころから顕著になってきた気がするけれど、いよいよコンシューマーゲーで、しかもこんな人気タイトルで、それをやっちまうようになったのかと……。 「当事者意識と信念を持ってる」人達って、自分もまたガチのゲーマーであることが多いと思うんだけど、単にゲームを集金の手段としか考えていない人達って、そもそも自分がゲームやって楽しむようなことしないだろうしね。 悪貨が良貨を駆逐する現象は平成末期から令和に入ってから色々なジャンルで顕著だけど、いよいよドラクエもここまで末期かと思うと悲しくなるわ😓
@supernappa5631
@supernappa5631 10 ай бұрын
ダイのリメイクアニメのプロデューサーがスタッフは声優を含め作品に愛がある人を中心に集めたということを確か言ってたけどキャラゲーもそうあるべきだと思う 作品を見たこともないような人たちがファンの期待に応えられるわけがない 自我も愛もない人が適当に作ったらこういうゲームになったっていう印象
@Rowena993
@Rowena993 10 ай бұрын
消費者庁「スクエニまた景品表示法違反してね?」
@user-cr9oj7qc9z
@user-cr9oj7qc9z 10 ай бұрын
多方面の人たちが、多方面に配慮しまくった結果、毒にも薬にもならぬ高価なだけのゲームができた感じですか。 一方で「売り上げは知らない、我々が作りたいから作った」とクリエイターが公言しているゲームが売れているってことからも、作り手の「これが好きだ」って気持ちは大切なんだなぁと思いますね。 私的にも、熱に浮かされた人達が作ったゲームの熱に当てられるってのは気持ちのいいもんです。サウナに入ってる気分。スクエニにはこの熱を思い出してもらいたいですね、昔はあったはずなんです。
@user-ov9fk3je7z
@user-ov9fk3je7z 10 ай бұрын
公式が禁呪法を使うなんて・・・フレイザードもドン引きだぜ
@ふくろう0318
@ふくろう0318 10 ай бұрын
オレは戦う(ゲームの面白さを競う)のが好きなんじゃねぇんだ..勝つ(売る)のが好きなんだよォォッ!
@user-ls5hi6fc1y
@user-ls5hi6fc1y 10 ай бұрын
メラゾーマとヒャダルコでメドローアのはずが暴発して爆死してる。
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i 10 ай бұрын
最近のいい人風味に改悪されたフレイザード様なら言っちゃうよ。スクエニさんよ、これは駄目だぜ。勝つ(売上)のが好きで手段は選ばねぇ俺だが、コレは勝ったと言わねぇ。信用切り売りしているだけだ。これは負けてるって言うんだ。(消費者の信頼失って将来の売り上げを失う。スクエニというだけで買って貰えない、見てすら貰えなくなる)
@user-ze4zp4ud7n
@user-ze4zp4ud7n 10 ай бұрын
​@@user-ls5hi6fc1y ファンの記憶からは"消滅"したから…
@user-xj6tl6on7n
@user-xj6tl6on7n 10 ай бұрын
​@@user-ze4zp4ud7n誰がうまいこと言えと…いや、うまいな😅
@aquacat6151
@aquacat6151 10 ай бұрын
今はyoutubeなどで個人がユーザー目線でレビューする時代ですので ゲーム会社にはお金を払ってメディアに良いレビューをしてもらっても売上に繋がらないと気付いてもらい、ゲームを売る為にはPV映えするようなゲームではなく実際にプレイして面白いと思ってもらえるゲームを作る事が一番だと思って欲しいですね
@NaNaShI..nAnAsHi.
@NaNaShI..nAnAsHi. 10 ай бұрын
だんだん時代は変わってくんじゃないかな、緩やかでも
@keeighu937
@keeighu937 10 ай бұрын
それ考えたらいい時代にはなったよな。
@tk7563
@tk7563 10 ай бұрын
後ろで流れてる3Dで最初から最後までストーリーの追体験出来たらめちゃくちゃ面白かっただろうな
@user-bn8uo3be3h
@user-bn8uo3be3h 10 ай бұрын
15:00 そう、そうなんよ… シンプルにいつも通りのコマンドシステムの方がドラクエ感あったし絶対楽しいですよ… アクションってなると、どうもスムーズに戦闘が進みすぎてドラクエ感がないっていうか…普通にドラクエ8ぐらいの難しさかつ、コマンドシステムで発売した方が良かった気がします。
@ksrgyuki
@ksrgyuki 10 ай бұрын
"自我""当事者意識"の話、納得というかとても感銘を受けました。本当にその通りだと思います。
@maya-cafe
@maya-cafe 10 ай бұрын
これほんと同じモノを作る側でプライドある人の視点だなって納得感心しました。 実際、後ろで流れてるグラフィックのクオリティは昔リアタイでダイ大ファンだった自分でも 良い仕事してるなって思うだけに肝心の中身が評判悪いの勿体ないなぁって思いました PS5持ってないから遠巻きに見てるだけですが
@user-lj9eo5yr5e
@user-lj9eo5yr5e 10 ай бұрын
個人的には、よくそんな作品というか商品のスタッフロールに名前を乗せられるなと思います。 アラン・スミシー名義という便利なものがあるので、プロデューサー以下制作スタッフ全員がアラン・スミシーになっておけばいいのにと感じました。
@user-do6ky5bh7y
@user-do6ky5bh7y 10 ай бұрын
だから魂込める【職人】はとても尊い そして軽はずみに名乗って良い程安い言葉じゃない
@amian-xf5bo
@amian-xf5bo 10 ай бұрын
私も自我とか神経が通っているっていうのは本当にいい言葉だと思いました。 アマチュア若しくはインディズゲームが時々話題になるように、そういう作品はグラやストーリーがどんだけ甘くてもとにかく面白くて、それは作っている側が面白いと思っている要素を純度100%で乗せているから、血の通った作品になるんだなと納得しました。 最近フルプライスの方が体感のハズレ率高くて、高額なほど逆に身構えちゃう…
@user-pq5zq9uc2p
@user-pq5zq9uc2p 10 ай бұрын
今のゲームって昔と違って大人数で作ってるから 人数増えれば増える程「俺グラフィックのこの部分作っただけだからね」 みたいになって当事者意識って低くなっていくんだろうな と何となく思ってしまったなあ。 そして誰も責任を取らなくなり、次にもフィードバックされないと言う悪循環。
@user-rm5cs6jd9d
@user-rm5cs6jd9d 10 ай бұрын
本当に大冒険してるな
@user-xi2bt5eb7y
@user-xi2bt5eb7y 10 ай бұрын
評価するw
@user-si1rs3qm9e
@user-si1rs3qm9e 10 ай бұрын
上手い!!
@user-ms1js5dg7t
@user-ms1js5dg7t 10 ай бұрын
dieの大冒険は草
@user-Red_Haired1984
@user-Red_Haired1984 10 ай бұрын
???「人生は冒険や!」
@user-hw6oe7no4r
@user-hw6oe7no4r 10 ай бұрын
「信用」と引き換えに詐欺めいたことをやったツケは必ずやってくる…
@eternalabysslight
@eternalabysslight 9 ай бұрын
「騙される側が悪い」の精神の日本
@user-ot4lf9jo7d
@user-ot4lf9jo7d 9 ай бұрын
@@eternalabysslight それでいいんですかって話
@TSQMO
@TSQMO 10 ай бұрын
「自我を通す」「血が通っている」この2つの言葉にハッとなりました 今まで辞めたソシャゲはサービス開始時点では熱意に滾っていたようなのにいつの間にか「こうすればユーザーは金ドブするでしょ」みたいな指向を感じてしまって萎えたんですよね… 逆に続けているソシャゲは合う合わないはともかく形を変えながらも軸を変えずにアップデートを積み重ねている気がします。
@HOUSEMUZIK1620
@HOUSEMUZIK1620 10 ай бұрын
なんとなく気付いてたけど上手く言語化出来ずにいたことを、非常に解りやすく一本の動画にまとめてくれてありがとう。 本当にPV詐欺や体験版詐欺は目に余るものがあります。回り人間たちの忖度っぷりも含めて。 これはゲーム業界に関わらず、例えば映画業界でも予告編詐欺のようなものを被害額は違えど過去にいくつも見てきました。
@mili07031811
@mili07031811 10 ай бұрын
ナカイド氏の口調から原作ファンの裏切られ具合の怒りが感じられる
@user-vo2mt2ie6j
@user-vo2mt2ie6j 10 ай бұрын
ファイナルソードとか制作者の自我を強く感じたから稚拙な部分も含め多くの人から愛されるクソゲーになったんだろうな ファイナルソードが木の枝で作った立派な城だとしたらこのドラクエは最新の技術を投じて作った安っぽい犬小屋だと思う
@kinsukejp6467
@kinsukejp6467 10 ай бұрын
大手の批判をしっかりできるのはKZfaqrの良いところだと実感。日寄らないでこのまま進んでほしいなあ。
@tsukasasato3280
@tsukasasato3280 10 ай бұрын
もっとも間抜けなプレイヤー側を猛烈批判してない時点でクソ動画確定。
@TreeWell2712
@TreeWell2712 10 ай бұрын
13:35 「自分が本当に力こめて作った動画は ちゃんと評価高いですし、伸びますね」 この部分にすごく共感しました。 不思議なことに、ゲームや動画などの作品でも 文章でも、作り手の魂がこもっているものは ちゃんと受け手に伝わるんですよね。 そういう作品は 多少 粗があっても気にならない(むしろ そこも愛せてしまう)ので、最も大事なのは 見栄えの良さより 作り手の自我(プライド)が感じられるかなんでしょうね。
@user-gw8ny8cy6n
@user-gw8ny8cy6n 10 ай бұрын
格闘ゲーム見たかった
@user-ld1sw4jc6s
@user-ld1sw4jc6s 10 ай бұрын
ホントそうですよね。ナカイドの適当に作ってる時もわかりますもんね
@user-vi5gi8pn7b
@user-vi5gi8pn7b 10 ай бұрын
対象年齢貴方より下で見積もって制作 多分子供だましゲームなんだよ 以前ゲームキューブで散々出てたあの路線 低年齢層なのだし大人がどうこう言うものではない たかだかアニメタイアップゲームで
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 10 ай бұрын
適当に作った動画が一番伸びるのもまたあるあるですけどねw
@piyo1325
@piyo1325 10 ай бұрын
ダイの大冒険インフィニティ ストラッシュ ファミ通クロスレビュー8/8/7/8は酷い
@sankaku987
@sankaku987 9 ай бұрын
ファミ通レビューはジョジョ以来何も信用ができない
@user-hs8hr8tq4e
@user-hs8hr8tq4e 10 ай бұрын
ダイの大冒険の動画、前回含めてめちゃめちゃ見応えあった。最初から最後まで見れた。
@SchwarzLeonhardt
@SchwarzLeonhardt 10 ай бұрын
スクエニ叩くと動画が伸びるで投稿される方が多そうですが、ナカイドさんはちゃんと分析されていて内容があって面白いですね。 スクエニ一時はVoice of CardsやDungeon Encountersなどの比較的低予算と思われるゲーム作ってましたけど、評価や売り上げが悪くてやめちゃったんですかね?新しい試みで個人的に期待してたのに。
@gp648
@gp648 10 ай бұрын
この「自我の突っ張り」が出来るインディーズが面白いって言われる理由っすよね
@ia5593
@ia5593 10 ай бұрын
この手の話してるときのナカイドは特に生き生きしてて好き
@Tsuru51
@Tsuru51 10 ай бұрын
アトラスはPVに必ず実際のゲームプレイ映像を入れてくれるから好き
@user-eo3lh2jw8d
@user-eo3lh2jw8d 10 ай бұрын
ここ10年のメディアはずっとそう 政治でも芸能界でも 報道の自由ランキングそのもの
@Deep_fried-tofu
@Deep_fried-tofu 10 ай бұрын
開発側が「俺たちはこのゲームが大好きだ!!!!」って伝わってくるゲームはめっちゃ売れるし凄い話題に上がるよな。それはソシャゲもコンシューマーも変わらない。やっぱ愛を込めて作られた物は良い物なんだよ。
@user-bq8tv5qv7z
@user-bq8tv5qv7z 10 ай бұрын
もうすでにゲオで中古2500円で売ってました。。ビックリです。 アマゾンでも新品3744円ですよ
@user-ul5mz5ts3d
@user-ul5mz5ts3d 10 ай бұрын
映画界でもロッテントマトで評論家が金もらって忖度レビュー書いてて問題になってましたね。 プロモ詐欺で信用なくなって売れなくなるのも時間の問題かとは思いますが、こういう動画でその時間が早まるとありがたいです。
@user-xz7gm4tl5g
@user-xz7gm4tl5g 10 ай бұрын
見れてとてもよかった、ありがとうございます
@shell_straycat
@shell_straycat 10 ай бұрын
ゲームを作るのが個人から企業、企業から大企業へと変わるにつれ、開発者が熱量を持つことは難しいのでしょうね。 インディーにどれだけクソゲーが多くても、それぞれの開発者の熱量はスクエニやバンナムの社員が持つ熱量とは比較にならんほど高いと思います。 それはナカイドさんの言う自我があるからなんでしょうねぇ。
@km1985km
@km1985km 10 ай бұрын
フロムのAC6のプロデューサーなんて、新作を作る為に役員に出世したらしいし、自我どころか執念を感じる。
@user-eu4he7is4d
@user-eu4he7is4d 9 ай бұрын
下手しなくてもダークソウルシリーズ等、フロムの他シリーズからもそういう社員いそうですね
@dhiadem
@dhiadem 10 ай бұрын
プロジェクトが大きくなるほど色んな利権が絡むから、クリエイターが作りたいと思える物を作るのは難しくなる でもユーザーがCSゲーに求めるのは魂の篭った作品なんだよね
@temoll
@temoll 9 ай бұрын
堀井雄二さんってすげぇなぁ
@user-0050
@user-0050 10 ай бұрын
動画主、あなたのような人がいてくれて良かった。私はまだゲームを好きでいられる。(私の第一言語は日本語ではありません)
@user-tn7om2gd3j
@user-tn7om2gd3j 10 ай бұрын
なるほどなぁ……ゲーム好きとしては、ゲーム業界が発展しつづけて面白いゲームをたくさん世に出してほしいので、ファンが意見を持ち、面白い/面白くないと意見表明することは大事なのですね😫
@user-ld6pp5nr6b
@user-ld6pp5nr6b 10 ай бұрын
ゲーム業界のビッ◯モーターになりつつある
@lunestella3783
@lunestella3783 10 ай бұрын
これ以上無い位にユーザーの意見を代弁して頂き、ありがとうございます。
@morimori2821
@morimori2821 10 ай бұрын
この動画で言いたかったことは良く分かります。 最近の日本のゲームって、稼いでやろうというのが透けて見えてて、熱意というか本気で面白いゲーム作ってやろうという気概を感じるゲームが少ないんですよね。 少し古いけどサクナヒメをやった時はそういった熱意を凄く感じたんですが、そういうゲームがもっと出てきて欲しいですね。
@user-vb9nh2vy4j
@user-vb9nh2vy4j 10 ай бұрын
絵に描いたような糞ゲーの出来方のお手本 版権+延長に次ぐ延長+いなくなるメンバー+作り直し=模範的な糞ゲー
@hayhasimo2135
@hayhasimo2135 10 ай бұрын
"皆”が薄々感じている事を”声”としてはっきりと発信してるなぁ、と(自分は)感じました
@user-gk2fj2qo1k
@user-gk2fj2qo1k 10 ай бұрын
「ゲームを制作するのが好きなんじゃねぇんだ…売るのが好きなんだよォォッ!!!」
@user-er5vh6ic6d
@user-er5vh6ic6d 10 ай бұрын
作品作り系の仕事をしているので、ジャンルは違えど「何が悪いか」をここまで分かりやすく掘り下げてくださると非常に参考になってありがたいです。 自分のような人もいると思うのでこれからも続けて欲しいです~。
@yendo000
@yendo000 10 ай бұрын
リクエストにお応えいただきありがとうございます。コマンドRPGとして作るには、それを面白いと突っ張る自我が必要、なるほどと思いました。色々な仕事に通じる話ですね…
@udongefrozen655
@udongefrozen655 10 ай бұрын
一刻も早く「信用の切り売り」から脱却しなきゃ本当に終わるだろうなぁ。 年度の収支が達成できなくなったとしても「完成度の低いプロジェクトは凍結する」 長い目で見ればそれくらいやったほうが良い。と株主目線としても思う。 目の前の予算を達成するために未来の可能性を潰している。
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i 10 ай бұрын
失った信用は既にマイナスレベル。一旦倒産して新しい名前で一から信用築く方が コストかからんと思われ。再建は諦めて損切りすべき時。
@huyunotobari5017
@huyunotobari5017 10 ай бұрын
情熱のない発言権を持つ人々を排除することは難しい、なぜなら彼らは少なくとも社内政治にだけは長けているからその地位に居るので。 そのくせ無駄にプライドは高く才能のあるクリエイターに対して常にコンプレックスを抱いている、だから無意味に現場を締め付けるしなんならそのことに愉悦すら感じている。 作品の事も同僚の事も会社の事もどうでもよく、ただ自分だけが利益を得られればよくその結果がどうなろうと責任を負わない、もちろん決して表に出てくることもない。 ...こういった人間が上層部を占めるようになってしまった会社は立て直すことは不可能に近い、一度会社を畳んで方がまだ名作復活につながる可能性が高い。 悲しいよね、良いモノを作りたいと思ってスクエニに入った若いクリエイターさん達の未来がどれだけつまらない人間の思惑で閉ざされたのかと考えると。
@tekkacho56
@tekkacho56 10 ай бұрын
個人や小規模で作ってても面白くて映像キレイでリーズナブルなゲーム、最近はすごく多いです。つまり自我があるかないかなんでしょうな。
@blue-walker0224
@blue-walker0224 9 ай бұрын
ゲームが好きな人の話だなと感じました。すごく良い動画だと思います。
@chroma_9
@chroma_9 10 ай бұрын
公式放送でタレントが実機プレイ中にセピア色の紙芝居が入ってしまうと慌ててプロデューサーやMCが「ここはカット、カットかな?」「ちょっとスキップしてもらえますか」「ここは見せられないそうで」と口を挟むシーンがありますねw
@love-lg4do
@love-lg4do 10 ай бұрын
それまじ?!
@user-tv3oj9hd3r
@user-tv3oj9hd3r 10 ай бұрын
当事者意識を持ったクリエイティブな人間の育成ってほんとに難しいと思う。 言うても会社員なわけで、自分が腹を痛めて作品を生むなんて経験はなかなかできないんだろう。 スクエニはもうゲーム会社として社員の育成を失敗してるんだと思う。 そしてこれは僕自身創作活動していて思うことだけど、ナカイドさんの言う自我を持った人間っていうのは自然と同じ自我を持った人間同士で集まりやすい。 その方が創作してて楽しいから。お互いに影響し合えるから。つまりダメな会社からそういう人を生むのは本当に難しいって事。
@19josui16
@19josui16 10 ай бұрын
ゲームに限らず、某邪ニーズとか、いかにメディアが 狂っているかを見せてくれています。
@yurufirekonnyaku
@yurufirekonnyaku 5 ай бұрын
嫌われたくないし責任も負いたくないんだろうけど、製作者の自我があるゲームはやっぱ目を惹くよ小島秀夫とか
@user-xi2bt5eb7y
@user-xi2bt5eb7y 10 ай бұрын
メディアが終わってるってジャニーズのテレビ局だけじゃなくてファミ通みたいな弱小メディアも終わってて草w
@2990117
@2990117 3 ай бұрын
それは今更だぞ。ファミ通の評価が信用できないなんてスーファミやプレステ1の頃から散々言われてた話
@user-el3yf2ph7d
@user-el3yf2ph7d 10 ай бұрын
雑誌のレビューって全く当てにならんことがわかった やっぱネットの評判ですな
@user-wn2yb9fo8g
@user-wn2yb9fo8g 10 ай бұрын
フロムさんにはACが作りたくて入社してAC6で大ヒットしましたからね まさにこの動画の体現者ですよ
@user-eu4he7is4d
@user-eu4he7is4d 9 ай бұрын
実際AC6プレイして多くの新規プレイヤー同様チャプター1のボスであるバルテウスに蹂躙され続け 倒すのに3日かかりましたが2周目プレイ中にアプデでバルテウスとシースパイダー(チャプター2のボス)弱体化されると これらを苦労して倒してきたプレイヤーから弱体化前のバルテウスとまた戦いたいって声が予想以上に多かったのはちょっと驚きだった クリア後のハードモードとかで追加して欲しいなぁ
@bentuku7439
@bentuku7439 10 ай бұрын
にんげんっていいぞ は初見時「ファンの音MADかな?」と思って動画再生して「なんか歌詞とか無難すぎてキレがないな…ああ、公式か」って気づく感じだったな
@pu_desu
@pu_desu 10 ай бұрын
最初ソシャゲかと思ってたから、笑ってたけど、フルプライスと聞いて、しかもメディアまで追随・・・ ファミ通は完全に終わったなぁ。
@user-iohanda
@user-iohanda 10 ай бұрын
自我についての話の時が一番気持ちが伝わってきました、そうですよね気持ちを込めて作って無かったらユーザーも視聴者もわかってしまうんですよね 自分の作ったものが酷評されても自分の責任じゃない別の誰かだって思うこと自体がいいものが作れない原因だとどの業界にも言えますよね
@r-gray1450
@r-gray1450 10 ай бұрын
ナカイドさんの音声と字幕無しで見ると なかなかの良質ゲームに見える これがスクエニ集か
@Attention_30000
@Attention_30000 10 ай бұрын
こんにちは、このゲームの評判を聞いて初めて拝見しました。 私自身もゲーム開発の現場で20年以上やってきて、それなりの経験をしてきましたがナカイドさんの仰る通りなのかなと思いました。 単なる予想でしかないけど、現場の空気は相当悪かったんだろうなと思うし、プロデューサー以外にも多くの優秀な開発者も離れていったんじゃないかな。そうなると投入できる人材はほぼ新人だらけみたいな現場にも遭遇したことあるので、途中で瓦解しなかっただけマシなのかな、と。
@user-tn7uw5oz6b
@user-tn7uw5oz6b 10 ай бұрын
同人の低価格ゲームに面白い物があることが製作者の自我が面白さに繋がることの証明だよね
@user-dj6yx4fe8j
@user-dj6yx4fe8j 10 ай бұрын
無料のニコゲーにも名作クラスは結構あった 終了しちゃったけど
@V-V-V-V661
@V-V-V-V661 10 ай бұрын
至言ですね。武器集めとか漢字でGOとか面白かったし。
@user-dn7bb4uh5c
@user-dn7bb4uh5c 10 ай бұрын
成人向けの漫画描いて生きてる人間だけど、同じクリエイターとして自我の部分は心の底から同意する。
@user-tt9cg5yn6g
@user-tt9cg5yn6g 10 ай бұрын
やっぱ売れ線のジャンルより性癖込めたほうが売れるの?
@--kombu4716
@--kombu4716 10 ай бұрын
⁠最近は売れ筋のジャンルなんかはサンプルやらで判断しちゃうけど、自分の知らなかったジャンルの作品に「お前、この作品にグッと来るところはないか?あるんだったら来てみろよ。待ってるぜ、沼の底でな」って言われると何も考えずポチってしまうことはよくある
@Ichigo_Candy0902
@Ichigo_Candy0902 10 ай бұрын
ニッチな所が好きだと一筋にそのジャンルを描き続けてくれる人はずっと追いかけちゃうな
@sutai10061006
@sutai10061006 10 ай бұрын
​@@user-tt9cg5yn6g売れる売れないの話というより、良いものができるかどうかの話では
@Suhiron
@Suhiron 10 ай бұрын
ファミ通は忖度というより、フロムの出世作となった「デモンズソウル」もみんな7,6とかをつけていて 「そもそもゲームの面白さが分からなくなってるんじゃないの?」と感じました。
@ztooon
@ztooon 10 ай бұрын
かつて自我を抜いて作った動画で苦い経験をしたナカイドさんだからこそ伝えられる話だと感じた
@ろどすけしまりす
@ろどすけしまりす 10 ай бұрын
わしゃがなTVの事かーーーー!!! ゲームで尺取れないから前半別ゲーでわちゃわちゃしてましたね(笑)
@nekonosuke55
@nekonosuke55 10 ай бұрын
ダイの大冒険なんて「僕たちが考えた最高のドラクエ」って感じで、個人的に大好きな漫画だったんだけどな。 アニメのリメイクもオリジナルをしっかり踏襲しながら30年越しに完走させてくれたし。 そこまで頑張ってくれたのになぜ待ち望んだゲームがこうなのか…って心底残念です。
@user-tg7xw1kc1s
@user-tg7xw1kc1s 10 ай бұрын
ナカイドさんの声が好きすぎて、永遠に聞いてる。
@user-dv8ck1wj5i
@user-dv8ck1wj5i 6 ай бұрын
俺はもうスクエニの商品は二度と買わないって誓った
@nanairokujira
@nanairokujira 10 ай бұрын
子供が必死にお小遣い貯めて買ったと思うと心が痛む。商売とはいえそんな良心さえない会社に未来はない
@user-lp4cb2es4s
@user-lp4cb2es4s 10 ай бұрын
でもダイ大とかおっさんしか買わんやろ
@jeramori
@jeramori 10 ай бұрын
誰もが経験する事やろ😂むしろ最近は少ないのかな。スーファミ時代とか地獄だったろ。
@user-tk9tq6be3h
@user-tk9tq6be3h 10 ай бұрын
⁠@@jeramori 確かに最近は少ないと思います。問題は今時ただでさえ少ないクソゲーを子どもが買って後悔するって現象を天下のスクエニ様が当然のように起こしてるって点ですかね。
@nanairokujira
@nanairokujira 10 ай бұрын
この動画ちゃんと見た?クソゲーなのが問題じゃなくて騙して売るのが問題なんだよ。スーファミのクソゲーはそこまで誇大に宣伝してない@@jeramori
@user-wr8sw6zf2c
@user-wr8sw6zf2c 10 ай бұрын
おっさんホイホイ😂
@user-ib7ul7mw9o
@user-ib7ul7mw9o 10 ай бұрын
ダイ大の続編動画ありがとうございます😂ナカイドさんの気持ち伝わりました。ナカイドの想像通りなら、ファンとしては本当に悔しいですね。アニメが良かったので、ゲームもしっかり作って欲しかったです。
@mymgg127
@mymgg127 10 ай бұрын
自分の大好きなアニメがゲーム化して楽しみに買ってこんなゲームだったらってダイの大冒険ファンの方の気持ちを考えるとなんか辛いわ
@user-qr4xb2zv5x
@user-qr4xb2zv5x 10 ай бұрын
製作者全員がショック受けてない、は正に同じ事思ってました! 多分「そりゃそうだよねーww」位で誰も責任感じてないし次に繋がる振り返りもないでしょう。
@user-pomirabo1
@user-pomirabo1 10 ай бұрын
深掘りありがとうございました。 本当は開発側から今の体制を変えてほしいんだけどな…それくらいのパワーでもって、きちんと「自我」の宿ったゲーム作ってほしいな… どんどん日本のゲーム市場への信用が自分の中で薄れていく。悲しい限りです。
@ryoittttan
@ryoittttan 10 ай бұрын
広告代理店と手を組んでFFを売って大成功していた体験からずっと抜け出せてないの 素敵だね
@user-bh6ji2be4p
@user-bh6ji2be4p 10 ай бұрын
単分子カッター並の斬れ味
@Zira
@Zira 10 ай бұрын
思い出はやさしいから甘えちゃダメなの…
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i 10 ай бұрын
@@Zira スクエニには過去の自分と今の自分は違う存在。って事を理解して欲しいよね。 今のスクエニは消費者に情報隠して騙し売りを平気で行うクソゲーマイスター。
@hobugoburin
@hobugoburin 10 ай бұрын
めちゃくちゃもの作りの本質を捉えてる動画。
@user-jz5zz4wi8p
@user-jz5zz4wi8p 10 ай бұрын
今までチャンネル登録せずたまになんとなーくナカイドさんの動画見てたけどこの動画でチャンネル登録決めたわ 作り手の思いが感じられる動画は胸を打つな
1年メンテ→改悪→大炎上したクソゲーがサービス終了
18:10
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 12 МЛН
【解説】スクエニが221億分の制作中ゲームを廃棄…一体何が開発中止になったのか?
19:06
【忠言】スクエニを救いたい…「クソゲーの作り方」と改善方法
16:37
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 433 М.
【業界の闇】SEGAスクエニが次々と開発中止へ…裏側で起きていることを解説します
18:09
【完全解説】よくわかる”EA” 創業の歴史 1982~2024
30:39
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 325 М.
スクエニ新作が売上本数測定不能のクソゲーだった件【バランワンダーワールド】
17:54
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 2,6 МЛН