No video

なぜ私達は日本人⁉️弟と対談‼️ Why we're Japanese🎌

  Рет қаралды 152,191

ねばねば【NEBA NEBA】

ねばねば【NEBA NEBA】

Күн бұрын

#外国人反応
#外国人 #ネバネバ #日系人 #アメリカ人 #ミックス #アジア系アメリカ人 #人種 
皆さん、いつもお世話になっております、ネバネバの花子です!今日は弟のフィリックスと、ミックスのアイデンティティについてお話しします。笑いが多く、まともな話になっているといいんですが、、
チャンネルの登録ボタンと良いねボタン、どうぞよろしくお願いいたします❤️
インスタ:@hanacocoaa
*因みに弟が言っていた映画は、”The Departure"ではなく、"The Farewell"です。*

Пікірлер: 287
@-NEBANEBA
@-NEBANEBA 3 жыл бұрын
皆さん、いつもお世話になっております、ネバネバの花子です!今日は弟のフィリックスと、ミックスのアイデンティティについてお話しします。笑いが多く、まともな話になっているといいんですが、、
@littlelion6767
@littlelion6767 3 жыл бұрын
すいません。毎日同じKZfaqを見るタイプじゃないので、返信、投稿が飛び飛びになっちゃいます。もし上記のコメントが私"等"に対するものであれば謝ります。本題の”identity" は語源とは少し違いますが、自分は何を信じて(国籍でハーフとかクウォターとか何の宗教を信じるとか…)ではなくその信念、どう行動に移してどれだけ強く信じられるかが"identity"だと思います。それを決断するのには知識が必要だと思います。残念ながらその知識を知る事さえ出来ない人々が世界には半分以上います。言いたい事は以上ですが、花子さん的には投稿、返信は日本語、英語どちらが良いですか。そこが一番興味深いです。(laugh) from 50 something Japanese おじさんより A bit early very happy Christmas and happy new wishing!!!
@jimtera
@jimtera 3 жыл бұрын
花子さん・フィリックスさん興味深く拝見させていただきました。お二方ニューヨーク・フラッシングで育ったと伺いとても懐かしく思いました。実は私も1960年代Flushingに住み、PS20とJHS189に通学し、その後68年に日本への帰国子女となりましたが、当時は日本への帰国子女の存在は非常に希薄でその語彙すら存在したのか定かではありません。帰国後数ヶ月間は言葉、学業、習慣等に再度馴染むのに辛い思いをしたのをよく覚えています。貴方や他の国際カップルのVLOG を視聴した際に思うのは、時代の移り変わりを痛感します。かれこれ在米47年の永住者からの印象でした。
@KK-fs8jp
@KK-fs8jp 3 жыл бұрын
弁当に納豆持っていくのは日本人驚愕するw
@a369258147z
@a369258147z 3 жыл бұрын
納豆が臭いという感覚がないし、納豆を弁当に持ってくる人は見た事がないですね。そんなに他人の弁当はのぞかないから周りの経験ですが。パックよりもワラが主流で、納豆は朝食用だったからかな。弁当に納豆を持ってきて、その場で調理するというのはありえない感覚です。納豆の産地ではあるかもしれないですね。
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 3 жыл бұрын
僕もしょっちゅう弁当のおかずに持って行ってました。くっせー! とか言われたけど 最も好きな食べ物の一つだから気にしませんでしたね。美味しいもん
@user-pm1tl9lb9h
@user-pm1tl9lb9h 3 жыл бұрын
流石に弁当で納豆はない 給食には出てたけど
@o.o.08
@o.o.08 3 жыл бұрын
自分は高校3年間お弁当だったけど、クラスで1度も見たことない。
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i 3 жыл бұрын
荷物の中身臭くなるだろ
@neo-universe
@neo-universe 3 жыл бұрын
弟がカッコ良すぎて話が頭に入って来ない♂(笑)
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z 3 жыл бұрын
マジそれ。 弟くんの顔しか見てなかったうちに動画が終わってたよ…。
@kadonoura21040115
@kadonoura21040115 3 жыл бұрын
興味深いお話し、有難うございます。
@t.j.3220
@t.j.3220 3 жыл бұрын
車通してくれた時お辞儀するのは日本人らしいなww めっちゃ面白いw蜘蛛の卵食べてるの?は笑ったww
@YH678
@YH678 3 жыл бұрын
納豆を学校に持って行くって感じが日本と違って興味深かった、日本ではあんまりランチや弁当に納豆は使わないかな、家で朝食に食べることが多いかな
@macpanic1174
@macpanic1174 7 ай бұрын
私は椅子にぶつかった時に椅子につい「Excuse me」と椅子に向かっていった時に主人に「君は芯から日本人だ」と言われましら。つい何かにぶつかると人でなくても謝ってしまいます。
@user-xs1fs1mh2e
@user-xs1fs1mh2e 3 жыл бұрын
こんにちは。長文失礼します。 同じ家庭に育っても、考え方が違うものですね。弟さんも夏休みは日本の学校に通ったのでしょうか? 純ジャパについては、ご指摘の通りだと思います。ただ付け加えれば、日本在住の外国人でも、日本語は堪能で文化を理解し、周囲に溶け込んで暮らしてる方もいらっしゃいますよ。ご家庭の方針で日本の学校に通わせたおかげで、言語もお子さんの方が早く取得して近所の子供と公園で遊んでましたよ。 そしてミックスとして拠り所が2つあるというのも素晴らしい考えですね。行き詰まった時、もう片方の考え方ならどうなんだろうと見つめられることができるということですものね。
@Inuyama_unagi
@Inuyama_unagi 3 жыл бұрын
僕も姉と仲良かったんですけど、姉が結婚して会う機会がめっきり減りました。20代の多分今が姉弟仲の最後かなと思うので大切にしてくださいね。
@clmentksh
@clmentksh 3 жыл бұрын
その考えがめちゃめちゃジャパニーズです! 距離などの状況はもちろんかわるでしょうが 「結婚」という一制度のためだけに姉弟間の関わりが変わるとは思わないほうがアメリカでは自然です。 家督の概念には日米では大きく違いがあります
@DJIdntkwtwict
@DJIdntkwtwict 3 жыл бұрын
面白い話ありがとう♪ 日本人だけど”純ジャパ”って言葉あるんだね 勉強なった!
@pompom-34
@pompom-34 3 жыл бұрын
両親の国籍が違う人は自分がどちらの国に属しているか?と帰属意識に悩む時があるのですね。 2カ国の良い点&悪い点を知っているのは財産なのでどうぞ大切に。 純日本人なので想像の域を出ませんが、、どちらの国で暮らしていて心地良いか、気分良く暮らせるかでアイデンティティが定まる気がします。
@user-dy2gg9ie7v
@user-dy2gg9ie7v 3 жыл бұрын
思春期には他人との違いと、2つの文化との間で悩むんでしょうね。  それを乗り切って自分のアイデンティティが見つかるから遠回りした分、芯が強い人になるのかな。
@user-bj1yn7uf4b
@user-bj1yn7uf4b 3 жыл бұрын
良い姉弟ですね、日米の言葉、文化、習慣、持っていますから、後は、日本を挑戦してください、
@takaofox1654
@takaofox1654 3 жыл бұрын
花子と弟は仲がいいね。お互い信頼してる。うらやましい家族です。
@JamesGucci
@JamesGucci 3 жыл бұрын
兄弟仲良くていいね
@AICHI01
@AICHI01 3 жыл бұрын
最後の映画の話、兄弟の日常会話って感じで癒されましたw 弟くんのcome on!もこういう時に使うんだってためになりました!笑
@TheHardyharder
@TheHardyharder 3 жыл бұрын
興味深く為になるお話でした。ありがとうございました。
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 3 жыл бұрын
見かけが日本人でなければ 日本語ペラペラで 日本に何十年も住んで 日本が大好きでも 初対面では外国人扱いされる。 でも、それを気にせず、 俺は日本に何十年も住んでる。日本の○○が大好きなんだ!って日本語で話されたら、日本人はすぐにその人を好きになるし、日本人の仲間として受け入れる。 日本人はシャイで気を使うから 最初はよそよそしくて、 排他的に思われるけど、 相手を知れば受け入れる寛容性は強いと思う。アメリカのような人種差別は少ない。単一民族の日本の方が人種差別が多そうだけど、そうではない。
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 3 жыл бұрын
その通りですね。私は在米46年最近市民権取りましたが、それでも見かけはどこから 見ても東洋人(今はASIANと呼ばれますが)ですから話すまで分かりませんし話せても 現地人である事は分かりませんよね。少なくとも移住後数年間感じていた差別は アジア人には向かってきませんね。
@hokutotelecom9517
@hokutotelecom9517 3 жыл бұрын
どうも日本人、日本語による文化共同体的なものがある感じがします。50年以上前SFにいました。白系ロシア人いましたが、日系社会と距離がありましたが、夜になると距離がぐっと近くなる。ある日働いて居いたレストランで白人女性だけのパーティーがありました。戦争花嫁2世等なし。メニューは,おにぎりとおでん。会話は100%日本語。
@nekoneko5777
@nekoneko5777 3 жыл бұрын
日本人ってほんと日本をひたすら美化しておめでたい頭してんな
@ag7404
@ag7404 3 жыл бұрын
@@nekoneko5777 主語がデカイぞ。日本人であることに誇りを持ってるのって、保守派のジジイババアくらいじゃね?
@kumo1963
@kumo1963 3 жыл бұрын
日本人はルールと約束を守ることを大切にしてるだけで、そこを守れば何をしてもほとんど批判されない。 外国人や外国で育ったミックスの人が日本で差別とか孤独を感じたと言っているのは大体が自国のルールで行動していることが多い。 これはどこの国でも同じことだと思う。
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z 3 жыл бұрын
いや、日本人は黒人も白人も受け入れて憧れて優しいけど、差別はします。 外人慣れしていないがゆえの、ちょっとした外人に対する言動が、外国人を傷つけるのです。その発言をした本人日本人には全くそのつもりが無くとも、それを聞いた外国人は傷つくのです。日本人は普段気づかないけど、実はけっこう排他的です。田舎者の根性が、まだ抜けてません。 例えば、外国人に優しいのも、差別です。 日本人は、まだ、外国人を日本人と同様に扱う事に慣れていません。 でも、まぁ、でも最近は、外国人コンビニ店員もめちゃくちゃ増えてきて、かなり日本もグローバルになりましたねぇ、急に。地方ではコロナ以降アジアや南米系コンビニ店員が増えましたが、東京などでは普通にコロナ前から白人コンビニ店員や白人ラーメン屋店員とか増えてましたし、日本も変わってきました。
@kumo1963
@kumo1963 3 жыл бұрын
@@user-eg5gn2ji7z 外国人に憧れているとかは個人的なことなので分かりませんが、差別と言動に傷つくのは別の話でしょう。 特に言動に傷つく人は、日本人の事を決めつけていて、それに当てはまらないと傷ついている人が大半です。 自分としてもグローバルでもなければ、外国人に憧れもなく、この国での普通の生活をしていれば、外国の人とも付き合ってるのでそれだけです。
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z 3 жыл бұрын
@@kumo1963 んー、いや、そうではなく、普通に1人の人間として接してもらう事を期待していたのに、日本人が外国人を、まず外国人として扱う、という事です。 外国人や、ハーフな人を見たとき、外国人ですか?とか、ハーフなの?とか、聞く事です。 もちろん、海外でも日本人は同じ扱いを受けており、もちろん、他の国の人も他の国で同じ扱いを受けています。日本だけの話ではないですが、日本に来た外国人からすると、そう見えるという話です。
@sazanami7484
@sazanami7484 3 жыл бұрын
日系人は他のアジア系の中国韓国人と比べて、移民した先では日本人としてのアイデンティティは薄くなるというデータがありますよ。一方で中国人と韓国人はアイデンティティが非常に強く移民先でも祖国から資金援助があるのもあって祖国のために必死で色々な社会的政治的経済的活動をしています(させられている?)。日本の場合は移民先にしっかり同化して移民先に貢献しなさいという考え方だったし、戦中戦後日系人は日本との結びつきをなくして敵認定されまいと移民先へ積極的に同化していきました。現地人と結婚する率も日系人がダントツで多いんですよ。ちなみに、日本人(日本人のアイデンティティ100%の人?)はアジア人としてのアイデンティティは殆どありません。欧米に住んでたこともありますが、アジアンで纏められるとイラっとしますね。アメリカ白人は、ヨーロッパ各国からの白人の集合体になってしまったので、白人という人種にアイデンティティを感じるようになってますが、人種にアイデンティティを感じるのは奇妙に思います。アジア人はヨーロッパ白人と違って、宗教も思想も価値観も言葉も全然違うし地理的にも距離があるので、アジア人という人種にアイデンティティを感じるアジア人ってアジアには殆どいないと思いますよ。
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 3 жыл бұрын
個人的には血(遺伝)で民族性は遺伝しないと思う。 環境が人を作ると思う。 もしハーフに両親の国の性格が現れているなら、それは遺伝というよりも親の育て方に国柄があって、その影響で米国人っぽい、日本人っぽいってなるのでは? 但し、性格明るいとか、運動神経いいとか、そういう人間力みたいなものは遺伝するでしょうね。 これはハーフでない人の推測。 ハーフの人はどう実感するんだろう?
@ponzu1230
@ponzu1230 3 жыл бұрын
とても興味深かったです。でも姉弟の二人が成長してもこうして仲良くしていることが何よりもまず素晴らしいと思います。私はお父様と同世代の「純ジャパ」ですが、メンタルは純日本というよりもコスモポリタンです。昭和の日本はまだまだ封建的で堅苦しく狭苦しく自由や人権が軽視される社会だったので、自由な米国に幼い頃から憧れてましたし、自分が米国人との混血だったら良かったのに、、と本気で思ってたくらいです。幸い留学や仕事で長年米国で暮らすことになり日米両国の良い所も悪い所も自分なりに十分経験することが出来ました。花子さんが動画で言ってることには本当に同意しかないです。アジア系米国人とか日系米国人とかいう定義よりも、自分が良いと思うものを受け入れて自分自身の価値観と人生観が確り築ければそれで良いのだと思います。To thine own self be true!ですね。また文化に於いて言葉が最重要と言うのは全くその通りだと思います。お二人は既にバイリンガルであるが故にそうでない人達に較べて良い物を選んだり学んだりする選択肢が広がってますから人生を楽しく有意義に生きるのに両方の言語力を大いに活用されると良いと思います!
@Jiiji32
@Jiiji32 3 жыл бұрын
話も良かったけど・・・ 美男美女の姉弟に見入ってしまった(^^♪
@yuii9698
@yuii9698 3 жыл бұрын
そ!れ!
@user-lg3gi7xc4z
@user-lg3gi7xc4z 3 жыл бұрын
日本人は、体を美しく保つ。清潔感、礼儀正しい! しつけ(躾)  時間を守る ムリしない。整理・整頓
@hirotakitake
@hirotakitake 3 жыл бұрын
追加、日本人は「嘘」を嫌う。自分にも他人にも誠実で有りたいと思う。此の部分は 他の東アジア人と大きく違う。
@norizukifuminori
@norizukifuminori 3 жыл бұрын
それとたこ焼き!とヨドバシカメラ!エロ本もね。
@MarcDufresneosorusrex
@MarcDufresneosorusrex 7 ай бұрын
@@hirotakitake ムリしない,「嘘」を嫌う👍🛐💯
@hy1943
@hy1943 3 жыл бұрын
有難う、英語会話の最善の教材です。
@lyjeffrey9083
@lyjeffrey9083 3 жыл бұрын
私はアメリカ日系三世ですが、ずっと心は日本人だと思います。
@yohokanemaru2503
@yohokanemaru2503 Жыл бұрын
大変興味深く見ました。今ユーチューブに出てくる人が、外人で日本の文化に対してというパターンばかりなのに対して、アジア系アメリカ人と純粋な日本人の人と文化を論じたポイントはとても興味深いし、大事なポイントで本質的に重要な部分だと思います。
@s420wee
@s420wee 2 жыл бұрын
正直日本に住んでる純日本人からみたお二人は日本人の血が入ってるように見えない。けどそれでも内には日本人の血が流れてるんだなと不思議な気持ちになった。
@user-xu1sq1we4u
@user-xu1sq1we4u 3 жыл бұрын
MIXの時点でバイリンガルなのだからある意味羨ましい!
@Me-cd7rn
@Me-cd7rn 3 жыл бұрын
はじめましてです😊 一番興味のある内容です。 日本人の中で育った日本人です。なので海外に行ってプチ住民になる事で少しずつ違う民族の人達の文化や習慣を観ると考えるし学ぶ事も楽しいし日本では感じられない気持ちを味わえます。これからもドンドンねばねばさんのトーク聞きたいです✌よろしくでーす😘
@user-vx4nw8sf1s
@user-vx4nw8sf1s 2 жыл бұрын
親を大切に。兄弟が仲が良い事が一番。仲が良い事が親孝行。今後も見る角度が違う意見を日本と日本人に聞かして下さい。
@yoshitomosaito8879
@yoshitomosaito8879 3 жыл бұрын
I’ve been living in US since 1983. It was still deep in the cold war era with Soviet Union. A different world. Being Japanese in US wasn’t too cool those days I tell you. Now things are very different. If you are Japanese, Japanese mix, or having some strong ties with Japan, you’re simply cool and seen positive or lucky. It’s so interesting for me to observe the transformation. Meanwhile, I’ve been enjoying the state of being a forever stranger in America. It means that I can live anywhere without losing my identity which is less to do with passport, country of origin and citizenship. I am who I am after all in my life!
@KeisOhtsuka
@KeisOhtsuka 3 жыл бұрын
I had been in the US from 1981 for a decade. Your recollection of being Japanese is not similar to what you said (I went to Texas and then lived in Illinois. Where the hell did you go, mate? lol.) Have you forgotten in the 80s, before the bubble burst, the Japanese economy was feared to eclipse the US Economy? Japanese are coming and the Americans were deeply concerned about their future (Can you imagine? lol.) Heady times of excessive exuberance and the last hurrah of the Nation of Corporate Warriors in the glorious Showa era, that was. American friends joked in a typical self-deprecating way to ask why I came to study in the "poorer" part of the world to do a PhD! Visiting the home, Japanese friends joked that I was missing the best time of the history in Japan (and in a sense, they were spot-on) and all overly-exuberant talks of taking over the US over glasses of drinks with friends rather uninformed and silly. Anyway, it was super-cool and very positive to be Japanese in the US in the 80s. And it was before Ichiro and MLB superstars from Japan, Anime and Cosplay and all that nonsense. I left the USA for good on the day when the news of the diplomatic embarrassment came in. My friends were lamenting about George Bush Senior puked on the lap of the Japanese Prime Minister Miyazawa at the banquet (due to gastroenteritis). Who would have thought Japan would stay in recession for so many more years then and the USA would rise again in the 90s. I wanted to stay but I wisely completed my PhD in the trough of the recession. Anyhow, hope you are well. How can you be possibly a stranger in the USA? Haven't you got a US passport by now? Cheers!
@z.833
@z.833 Жыл бұрын
But it was so much easier to get a green card back then. Now, it's super hard unless you are a billionaire or Olympic gold medalist...
@user-hk3cf7ec1b
@user-hk3cf7ec1b 3 жыл бұрын
なかなか、その当人の立場にならないと解らないことが多いですね。 自由に、束縛されないで過ごすことが出来れば、それは結構なことと思います。
@user-lr5sd8vh7c
@user-lr5sd8vh7c 3 жыл бұрын
Departure おくりびとですね。自分も大好きです。日本人としてアメリカのために戦った日系アメリカ人部隊を誇りに思います。私は混血ではないが、(娘息子は混血)血筋ではなく、アメリカ人として生きるか、日本人として生きる覚悟だと思います。人の一生は短い。
@user-ki3on5pn7z
@user-ki3on5pn7z 3 жыл бұрын
二つの文化に触れられるあなた達が私には羨ましいです👍
@kouitikoganei1865
@kouitikoganei1865 Жыл бұрын
欧米文化は個人主義です、背筋を伸ばして握手をして「対等」であることを主張します。自分の感情や意見を主張する事が生活の基本です。日本以外は個人主義です。 日本文化は尊重に有ります、頭を下げてあいさつをして「あなたを尊重します」と態度で示します。自分の感情を抑える事が日本では美学に思えるのは、人の感情と協調したいと思うからです。自分の感情や意見を主張する事で他の人の感情や意見を否定したくないと考えるのが生活の基本です。 欧米では悩んだり苦しんだりする時「自分を大切にしなさい、愛しなさい」と忠告します。 日本では昔は違いました「相手を愛して大切にしなさい、人を愛せない人は自分も愛せないものです」日本人の感性はこの言葉によく表れています。
@user-yu1hf2il5y
@user-yu1hf2il5y 3 жыл бұрын
弟さんが日本人というより、東アジア人と思われるというのは残念だ!イギリス、フランス、ドイツの違いよりは中国、日本、韓国の違いが大きい。はっきり言って多くの日本人は彼等(中国、韓国)と同じと思われるのは不愉快に感じます。弟さんにはヨーロッパの(イギリス、フランス、ドイツ)の国よりは、中国、日本、韓国の違いが大きいので勉強してください。
@greatjapan1889
@greatjapan1889 3 жыл бұрын
正におっしゃるとおりだと思います!
@user-ys4by1wu7b
@user-ys4by1wu7b 3 жыл бұрын
政治が、と言う意味ですか?
@user-yu1hf2il5y
@user-yu1hf2il5y 3 жыл бұрын
@@user-ys4by1wu7b 歴史が違います。イギリス、フランス、ドイツは何度も戦争し宗教は同じキリスト教です。だから大きな意味では兄弟ゲンカのようなものです。中国、韓国、日本はもっと複雑だし、今だって違います。中国は共産主義国家だし、韓国は分裂国家です。だから日本人は心情的にはヨーロッパやアメリカの人の方が話しやすい、と思っています。だから弟さんにはそのへんを勉強してほしい、と思っています!
@user-ys4by1wu7b
@user-ys4by1wu7b 3 жыл бұрын
ふとしまらかた さん わかりました。ありがとう😄。
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 3 жыл бұрын
ふとしまらかたさん 僕の犬HKさんへの返信を読んでください。ナショナリズムの入る ことの無い所で育ったフェリックスのいう事をまま受け止めてあげて欲しいです。
@miyuyamaguchi3464
@miyuyamaguchi3464 3 жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございます!兄弟仲いいですね!一緒に映画見るのとか!
@HK-ub3mq
@HK-ub3mq 3 жыл бұрын
中国韓国アジアと日本を地理的にひとくくりはわかるけど、文化国民性は真逆に近い。日本と中国韓国・アジアと共通するのは、箸と漢字くらいか。
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 3 жыл бұрын
彼らはニューヨーク出身でアメリカの中でも非常に複雑な人種構成の場所です。 その中で教育、社会環境など日本とは全く違うデモグラフィーが有りますし何より 彼らはその中でアメリカ人として育っていくのですから友人関係の方が両親との 間柄より問題が少なく分かりあえる状況、環境であるという感じです。 白と黒に分けられないという事です。共通するのはそして最も大事なのは人間性 ですからね。
@user-yr1ud1dq8d
@user-yr1ud1dq8d 3 жыл бұрын
まだ生まれていませんが、私の孫はミックスになります。娘夫婦は日本で暮らしているので、お二人とは違った環境になるでしょうが、お話とても興味深くお聞きしました。
@user-hh3rx6rm8o
@user-hh3rx6rm8o 3 жыл бұрын
日本語で考えて英語にすると日本語的な柔らかい表現になるってわかる気がします。 40年以上イギリス~NYに住んでアメリカ国籍取得した友人と会って日本語で話しているときに彼女は英語で考えて日本語にしているから当てはまる日本語の表現が見つからない・・みたいなこと言ってました。その彼女もLong Island City?に住んでいるみたいです。 アイデンティティーってとても重要ですよね。花子さんは弟さんがいて同じ課題を話せるので良いと思います。 僕の知り合い日本人で子供の時からアメリカで育って日常会話の日本語が話せるくらいの人でしたがご両親がアメリカになじませる教育方針だったらしく、思春期になって自分のアイデンティティーの確立に苦労されたようです。
@user-ey4px8cc7d
@user-ey4px8cc7d 3 жыл бұрын
🔴花子さんに似て、とても優しい日本男子ですね。弟さんの、今後の将来でのご活躍が、実に楽しみです。みなさん、共に、ガンバッて参りましょう❣
@osamuana6616
@osamuana6616 3 жыл бұрын
個人的な意見 日本人でも家族によってルールが違う。日本の中でも地域によってルールが違う。 当たり前とか常識って、家族の中で創られ物だと思う。 アジア人とか日本人とか大きく分けるのでなく、家族と言うオリジナルな文化があるんだと個人的に考える。 人は人なのだから日本的とかアジア的とかどうでも良くて、親から教わった事を誇りに思えばいいと思う。
@twist777hz
@twist777hz 3 жыл бұрын
Wait, Hanako’s being posted to Tokyo!? Sweeeeet!🥳🎉🍷
@user-yr8mr8oq8f
@user-yr8mr8oq8f 3 жыл бұрын
姉弟仲が良いですね!微笑ましい!!
@user-ud6fm2qm9w
@user-ud6fm2qm9w 3 жыл бұрын
二つ以上の文化、言葉、習慣、考え方や生き方を知ることが普段であるミックスがとても羨ましく思います。苦労も非常に多かったからこそ、今のお二人があるんですね。そして、とても為になりました。チャンネル登録させていただきました。
@YuunachanNanchan
@YuunachanNanchan Жыл бұрын
ヤバいくらいイケメン😍
@clmentksh
@clmentksh 3 жыл бұрын
Ooo I wanna watch a movie w these two!! The Departure って何? トムハンクスが空港で何ヶ月も住む話のえいが??と思って検索したら 自殺志願者に寄り添い続ける一徹さんというお坊さんのドキュメンタリーなんですね ありがとう。是非見てみたいですね
@user-jb4rv6zg8r
@user-jb4rv6zg8r 3 жыл бұрын
両言語理解出来て羨まし。
@anpan70
@anpan70 3 жыл бұрын
自分も男の子と女の子の子供がいるので かなり勉強になる良い話でした。 あと弟さんのFワードがビープしてないのが面白かったです😁
@ziu81
@ziu81 3 жыл бұрын
背景のきれいなブルーとテキストのピンクがキレイ‼︎ テキスト追っちゃうとダメだったー。頭に入って来なかったー。アジア系アメリカとか聞いてると分かるけど。 でも何系というよりも各々のよいとこを見つけてる感覚が新鮮!
@act98006
@act98006 3 жыл бұрын
It is interesting, I have three half-Japanese half-caucasian children in the late 20's and 30's. One identifies more with his Japanese heritage, one who identifies more with his American heritage and one who more embraces with the mix -- or hafu -- heritage.
@MN-us8dv
@MN-us8dv 3 жыл бұрын
二人がこんな完璧に日本語話せるのに、数年留年した日本人って何で日本語忘れちゃうんだろう。元々の頭の良さの問題かな。
@user-yd1co2ld2o
@user-yd1co2ld2o 3 жыл бұрын
自分は「アジア」というカテゴリーには疑問を持ってますね アジア、って要は「ヨーロッパではない」という意味とほぼ同義語(もちろんアメリカ大陸もアフリカ大陸もあるわけですが)の、一種の欧州が定義した差別的な意味合いを含むカテゴリー分けだと思っています。 実際アジアの中にアラブやペルシャも入ってるわけで、そんな乱暴なカテゴリー分けに同意するつもりが個人的に全くおきないのです。 私は日本に生まれ育った民族的にも日本人なので、アジアというカテゴリーではなく、あくまでも日本人であることにアイデンティティを感じています。 アジア、という言葉に疑問を感じるタイプの人もいることを知っていただければ幸いです。
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 3 жыл бұрын
考えすぎですよ。大きな目で見ればアジア以外に纏める言葉が無いのだからそんなに こだわる事では無いのではと思います。在米46年の元日本人としては東洋系である事は 隠しようも無いのだしそれをアジアンと言うカテゴリーで国勢調査に書くのはひっかるような大事では無いのですよ。人種複合国だから当然ですね。
@sazanami7484
@sazanami7484 3 жыл бұрын
​@@mikiohirata9627 だからアメリカでは文化がなくなるんだと思います。アジア地域では自分をアジア人という括りでアイデンティティ持ってる人達なんていませんよ。普通はそれが普通です。アイデンティティというのは人種に感じるものではなく、文化や伝統や宗教や価値観などに感じるのが普通だからです。もし日本人がアジア人種としてのアイデンティティを持ってしまったら、白人ミックスでアジア人には見えない日本人は一体どういうアイデンティティを持てばよいのでしょうか。人種にアイデンティティを持つことは、アイデンティティポリティックスに繋がり、アメリカを分断させている一因になっています。アメリカ人はキング牧師の主張していたことと真逆の道を歩んでいます。肌の色にアイデンティティを持つなんて、極めてばかげています。日本にアイデンティティポリティックスを持ち込まないでもらいたいです。
@ハナとジロー
@ハナとジロー 3 жыл бұрын
こんにちは私の友人にアメリカ人と結婚した方3名います。皆さん幸せそうです。生まれた子供は天使のように美しい子供達です。東洋と西洋の良いところとりですね、ネバネバさん姉弟さんもそうですね動画配信いつも楽しみにしてます🧚‍♀️✨
@mash6684
@mash6684 2 жыл бұрын
「イギリス系アメリカ人」とはよく聞く表現だけど「アメリカ系イギリス人」は初めて聞きました。 父上の人種的ルーツはイギリス系だが、先祖がアメリカに渡りアメリカ国籍をとった。 アメリカで生まれイギリス系アメリカ人として過ごした父上は、その後イギリスに移住して今はアメリカとイギリスの二重国籍状態ということかな? 同じ境遇の日本人なら、日本は二重国籍を認めていないから「アメリカ出身の日本人」ということになるのかも。 確かに、移民やハーフの人の国家観や自身のアイデンティティは複雑ですね。
@kaye.7765
@kaye.7765 3 жыл бұрын
日本人も、みずみずしいの選ぶのに、スイカたたくよw。 日本人とアメリカ人を分ける感覚にちょっと共感。 コテコテの日本人で、東京の下町と大阪の下町の両方に住んで影響受けてますが、 両方がわかれて内在してます。シチュエーションによって、勝手に使い分けられて出てくるし、 融合できないみたいですw。
@madmandisease
@madmandisease 3 жыл бұрын
アメリカに25年住んでる日本人です。高校性になるハーフの娘がいます。まだ2エピソードしか拝聴してませんが、親として娘に日本をどうとらえてもらうかという観点からすごく参考になるなあと思ってみてます。素敵なチャンネルを作ってくれてありがとうございます。あと、クイーンズのアストリアに13年住んで娘は6歳までアストリアで育ちました。クイーンズは私の第二の故郷です。だから親近感を勝手に抱いてまーす。現在はロスアンゼルス在住ですが、正直ずっとクイーンズに住みたかったです。
@kentaurs3337
@kentaurs3337 3 жыл бұрын
昔はアメリカ人って何でも受け入れてオープンなイメージだったけど、実はかなり保守的な部分も多分にあるなと思いました。 純日本人からしたらいろんな要素があって羨ましいと思えるのは私だけでしょうか。
@akatsuki8057
@akatsuki8057 3 жыл бұрын
結構日本にもハーフが増えてますよね^ - ^自分にもハーフの友達がいます😁
@norizukifuminori
@norizukifuminori 3 жыл бұрын
僕は黒人との混血です、色が黒いので夜に、よく人とぶつかります。どないしてくれんねん!
@RaymondYan007
@RaymondYan007 3 жыл бұрын
字幕をそのまま訳すと、イギリス系アメリカ人になるんじゃないですか?
@tkan2126
@tkan2126 3 жыл бұрын
美男美女姉弟の御両人に見とれて登録させて頂きました
@Kinako-mochi.100
@Kinako-mochi.100 3 жыл бұрын
イケメン姉弟に言われたので、「いいね」押しました(*^^)v
@user-qx7ii7ht6o
@user-qx7ii7ht6o 3 жыл бұрын
とても綺麗な方たちですね。
@bluesky70113
@bluesky70113 3 жыл бұрын
アイデンティティの内容前に、姉弟との会話が楽しかった☺️動画の主旨とは違うケド💦
@takusankan
@takusankan 3 жыл бұрын
最近ときどきミックスの子供を中心にしたご家族のブログを見ています。子供たちが贈り物、お菓子やオモチャなどの入った箱から取り出したときに、包装紙や箱をどう扱うか、そのときの仕草【しぐさ】を見て この子は日本人の素養を持っているとか、そうでないとか、いろいろ楽しんでいます^L^
@qoopermolly9225
@qoopermolly9225 3 жыл бұрын
速度4マイル、ウケた😂
@user-xj1vc6ru7n
@user-xj1vc6ru7n 3 жыл бұрын
花子さん、こんにちは。 人は、育った環境で考え方や認識の違いが生じて来ると思います。花子さんと弟さんは、学んだ学校が違うと言ってましたね。その環境の違いは大きいと思います❗。 どっちにしても、Mixであるお二人は、お互いの文化を吸収出来て、良い環境に育ったと思います。 白人の多いアメリカ社会の学校では、お二人とも東洋人のMixである事に、引け目を感じた事は有りますか❓。 弟さんにも、もっとたくさん日本に来てもらって、日本をもっと好きに成って欲しいですね‼️。 ご家族皆さんが、仲良く幸せで楽しい家庭で 有る事を、願っています💞💖。コロナ感染には、気を付けて下さい💗😷🤗。
@puluko789
@puluko789 3 жыл бұрын
花子さんがやたら髪の毛を いじるの、が、気になりました。
@johnfujiwara1322
@johnfujiwara1322 3 жыл бұрын
私は日本人で妻はアメリカ人で 子供4人(California 生まれ)は あなた達と同じ1/2 です、長女は高校生の時に私は日本人と思って居て カフテリヤ(食堂)で東洋人のグループの中へ 特に日本人の中へ入って話して居て感覚が違う事を知りました、娘が言う事には 日本人は笑う時に手で口を隠す様にして笑う、それを見て私は日本人では無いと思ったそうです、その後は並の米国人ですね 4人共別に日本人意識は有りません、仕方なし 母も国も米国。
@user-pv6lj7we8h
@user-pv6lj7we8h Жыл бұрын
極論に思えるかも知れませんが。武田邦彦教授によれば日本人理工系は英語を学ぶことが支障になる、と仰っています。事実、鎖国していた江戸時代の数学は独自に発展し世界の最先端にありましたし、ライト兄弟より100年前に空を飛んだのが日本人だったのです。
@jadecany
@jadecany 3 жыл бұрын
Love you guys. This was so interesting. You guys talk so well!!
@cybercybaba7031
@cybercybaba7031 2 жыл бұрын
花子さんは小林麻央さんに似ていると思いました。好きだったのでじっと見てしまう。
@reborn3797
@reborn3797 3 жыл бұрын
5:38 この手の話し聞いていつも思うのが本当に日焼け対策している理由を知ってて言ってるのかなってまさか色白である為だけってことないですよね?紫外線がもたらず肌や髪へのダメージを理解してる?格好だけで判断してない?って思うのよね。マスク着用も以前は海外で馬鹿にされてたけど。
@MiMi-ox4fm
@MiMi-ox4fm 3 жыл бұрын
日本は色白の人がモテるなんてことはないです。 色白の人が多いのは、肌の色の問題ではなく、紫外線が肌の老化の原因でシミやシワを避けるために日焼けを避けているからです。 「結果的に肌の色が白くなるだけです」 私も日焼けを避けていて肌が白く、アメリカの物差ししか持たない50代の日系アメリカ人2世にも白人に憧れていると誤解されて罵倒されたことがありますが、あなたもまるで肌の白い日本人を頭の悪い人のように誤解するのはやめていただきたい。
@kunioigarashi1995
@kunioigarashi1995 3 жыл бұрын
姉弟という、きょうだいではなく、親しい友人同士という感じでとてもいいです。 話の内容も、私のような純ジャパニーズにとっては、日系アメリカ人のミックスの方の考え方・感じ方の 一端を垣間見たようで新鮮でした。日系の方は日本人以上に日本人らしくという発言は、日系の方の日本語が正しく、 美しいということから、何代もの日系の方々が日本のアイデンティティを大切にしている証でしょう。 ただし、現在の日本には海外の日系の方々の心の拠り所になっている「古きよき日本」が喪失してしまっているのが 残念ですが・・・・・・。 ともかく、いい動画でした、ありがとうございました。
@okazo81
@okazo81 3 жыл бұрын
人種やアイデンティティについてティーンの頃から考える花子さんは大人ですよね。 島国で人種体験をせずに育つ日本人は全く免疫が無いし、その点で子供なんです。 日本の若者はシリアスな人種問題などの本質を知るべきですよね。
@aa-cp5up
@aa-cp5up 3 жыл бұрын
壁の色が綺麗
@KeisOhtsuka
@KeisOhtsuka 3 жыл бұрын
Interesting. Got to let my children look this up. People often forget the sense of identity of the Nisei, Sansei, etc. are purely determined by a metaphoric tug of war between the culture of origin (of their parents) and the culture at large of the host country (e.g., Australia, Brazil, Canada, Peru, or the USA in case of Japanse- X.). However, as anyone is entitled to the identity of parental origin, it will get more complicated if they are born of mixed marriage in terms of culture (e.g., Japanese and Vietnamese), nationalities (or race as Yanks say), and whether they are visible minority or not (eg., skin colour or physical features to signal "foreignness"). It seems interesting that the KZfaqr felt compelled to explain the reason for her Japanese. She is entitled to the Japanese identity because of her mother's ethnicity. Would that be because of multiple identities - New Yorker, American, and Japanese ancestry, mixed nationalities/race of "haaf" Japanese persons, or microaggressions that they receive in the USA. BTW: Only Japanese think natto beans are best enjoyed at home (Like durian in Singapore?). We don't care about the smell - Kimchi is very popular at any US university canteens - which sadly wasn't the case in the 80s. Sigh.
@kirari1912
@kirari1912 3 жыл бұрын
はじめましてです。💕 お二人にとても興味があります。 これから、過去のKZfaq拝見させていただきます。
@user-rw3vu6ln2m
@user-rw3vu6ln2m 3 жыл бұрын
言葉は何らかの同一性によって成り立っているように思われますが、追求してゆくと有ったはずの同一性は曖昧になりますね。 現代社会は文化的には多くの人がミクスチャー!私の知らないアニメや漫画に詳しい外国人はたくさんいます😁 私は古いアメリカのブルーズが好きですし、そこそこ詳しい! 花子さんたちはどうですか?😋
@user-se8xr1kz8e
@user-se8xr1kz8e 3 жыл бұрын
日本の排他性について、お互いを尊重していると受け取って欲しい。 よそ者には日本のルールを相手に求めない、相手のルールを尊重している。 米欧の人は片方の価値観で統一しないと気が済まないと感じます。 片方のルールを無理やり押し付けるのは侵略的で好きではないです。
@sazanami7484
@sazanami7484 3 жыл бұрын
大体、純ジャパと呼んで線を引いている時点で、排他的なのはそっちでは?とも思う。ハーフは半分外国系という遺伝子の割合を基にしてるわけであって、排他的な意味はないのだが、非常にセンシティブに受け取る人達がいて面倒くさいと思う
@akoti3032
@akoti3032 3 жыл бұрын
生まれる環境や育つ環境は選べないけどその後の人生は自分で選べる。 世の中の基準に当てはめるからアイデンティティで悩むんです。住む国も文化も言葉も自分で選べばいいと思います。 自分のことは自分で好きなように作り変えていけばいい。
@ageha1127
@ageha1127 3 жыл бұрын
うちの曾祖父が日系とイタリア系ミックスのアメリカ人なんだけど その頃に比べたら~系って人種の意味はかなり薄くなってそう アメリカとか人種ごとのコミュニティって必ず存在するし地域によっては住む場所も違う だからアメリカ人ってひとくくりにしても自分は~系だって言葉にいつまでも縛られるんだよね っていうことを大抵の日本人は知らない
@sazanami7484
@sazanami7484 3 жыл бұрын
日本に人種アイデンティティ思想を持ち込まないで欲しいよね。日本人のアイデンティティは人種ではないのだから。
@jsj04261996
@jsj04261996 3 жыл бұрын
Interesting topic! I've been staying in the UK for a long time, so when go back to Japan, my actions and decisions can be seen as unusual by my friends, but other Japanese friends who have experience of living in the UK are more understanding. How we identify ourselves could depend on with whom we share the values, I think.
@user-mb6mf9he9w
@user-mb6mf9he9w 3 жыл бұрын
こんにちは。あなた達ご兄弟は本当に仲がいいんだね。当たり前たけど。ところで、アジア系アメリカ人とか2世とか色々心配をしているようだけど、人間は、表面だけで判断するものではなく その人の中味が大事なのだと思います。幼い頃は、幼い相手が自分の表面のみを見るために差別が起こる傾向があるが、成人になると表面と中味の人間性も観察するため、差別化と親愛の二つに分かれるが、表面のみを観察する人は心が貧しく教養に欠けるために気の毒な人だと思ってやれば納得も出来ます。要は、相手がどの様に観察しょうが、相手と息が合えば良し、合わなければ相手を気の毒な方だと思って、離れる。「going my way」の精神で希望を持って前進のみで これからの人生をエンジョイして下さい。そして、何時までもご兄弟愛とご両親を大切にして下さい。
@akisfriends
@akisfriends 3 жыл бұрын
お二人のお話し大変興味深く面白かった。アイデンティティと言うのは確固たるものなのですが、実はけっこううつろい易い。是非、お二人の最初に心がときめいた異性、そして交際した人はどんな方だったか御披露くだされば、面白いお話しになると思う。何があらゆる“違い”を超越したものである事のヒントになるかもしれないね。差別や個人のアイデンティティを超越したものは?
@user-zk4du3pn4d
@user-zk4du3pn4d Жыл бұрын
美男 美女兄弟ですね、仲良くして欲しい😅
@kenzousuzuki8766
@kenzousuzuki8766 3 жыл бұрын
弟さんカッコイー
@user-kg6bm5nz6k
@user-kg6bm5nz6k 3 жыл бұрын
弟さんイケメン❣️
@user-jh4ki4xk2b
@user-jh4ki4xk2b 3 жыл бұрын
お姉さんもかわいいけど弟もイケメンですな〜 あなたがたのアイデンティティーを尊重します。
@user-we7fr2mn2w
@user-we7fr2mn2w 3 жыл бұрын
花子さんは美人ですねー😃❤️😃
@user-ie5ns7le5n
@user-ie5ns7le5n 2 жыл бұрын
弟はかわいい性格でやんちやでvery very nice よ!
@syouzyou6455
@syouzyou6455 3 жыл бұрын
ほんの少し理解出来たように思います
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 3 жыл бұрын
この動画は、色々感じて考えるところがあり楽しく視聴しました。 最後の方で話されたMovies :[ Departure ] 、私はこの映画に興味を抱き、その映画を観たいと思い、ググると ( web search )日本映画では, 1)2000年制作日本映画 監督:中川陽介( Film director : Yohsuke Nakagawa ) /上映時間1時間20分( screening time 80 min ) 2)2016年制作日本映画 監督:園田新( Film director : Shin Sonoda ) /上映時間16分の短編映画( screening time 16 min ) 映画名が「 おくりびと / Departures」 3)2008年制作日本映画 監督:滝田洋二郎( Film director : Yohjiro Takita ) /上映時間2時間10分( screening time 130 min ) がヒットしたのですが、その映画を教えて頂けませんか?
@yoshi3825
@yoshi3825 3 жыл бұрын
最近フランシス・フクヤマのIDENTITY を読んで「近代は複数のアイデンティティーを持つことを人に強い」という考えがあることを知りました。花子さんはアイデンティティーに対し何を望み、何を期待しているのだろうか。それとも一般的に言われている「自分とは何か」ですか。
@twist777hz
@twist777hz 3 жыл бұрын
About the being on time thing. Barack Obama once said “My greatest strength is that I’m always early.” Hanako = future president?😊
@sepia50
@sepia50 3 жыл бұрын
俺はいわゆる「純ジャパ」に該当する人ですけど、純ジャパなんて言葉初めて聞きましたね・・・
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z 3 жыл бұрын
弟くんイケメン過ぎてさんこ立った。
@A1shio
@A1shio 3 жыл бұрын
何を言いたいのかよく分からなかった。 国籍を持ってる国の人間として腹を括って前を見て生きて行くしかねーとは思う。
@user-sw8qs8yo7j
@user-sw8qs8yo7j 2 жыл бұрын
君たちは、優秀な、大和民族の、子孫ですよ、誇りに、思うべきです!
これが私たちのコミュニケーション!日本の女性はどう思う?
17:06
日本育ちのインド人芸人のアリさんにインタビュー!壮絶な過去とは?
10:35
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 47 МЛН
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 3,6 МЛН
中華学校に通った日本育ちのアメリカ人の人生が濃すぎた!
29:48
ジョシュアinロンドン☆
Рет қаралды 743 М.
イタリア人おばさんに聞く‼️ 日本の印象とは?
15:30
ねばねば【NEBA NEBA】
Рет қаралды 64 М.
外国人が日本に馴染んだと思う瞬間をアメリカ人&ロシア人が熱く語る@nikkuniisan 【コラボ】
19:45
日本で本気で「ありがとう」と思う時はコレ‼️
12:42
ねばねば【NEBA NEBA】
Рет қаралды 209 М.
アメリカ人父と日本人母に聞く!!国際結婚って成功するの??
11:20
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 47 МЛН