なぜ中国の巨大ダムは時限爆弾と言われるのか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 523,535

地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】

地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】

6 ай бұрын

参考記事・出典
www.britannica.com/topic/Thre...
asia.nikkei.com/Economy/Natur...
factsanddetails.com/china/cat...
www.heritage.org/asia/comment...
▼お借りしている物
■映像素材・画像素材
pixabay様
pixabay.com/ja/videos/
pexels様
www.pexels.com/ja-jp/videos/
ACイラスト様
www.ac-illust.com/
Freepik様
jp.freepik.com/
■音源素材
MusMus様
musmus.main.jp/
PeriTune様
peritune.com/
MATSU様
/ @matsubgm
効果音ラボ様
soundeffect-lab.info/
Khaim様
www.khaimmusic.com/
OtoLogic様
otologic.jp/free/license.html

Пікірлер: 222
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k 5 ай бұрын
日本国内のダムに設置されるデータ観測システムの製作に携わっていた経験から、ダムの変形について一般論を一言、二言。 ダムは剛体ではない。ダムは貯水の水圧・浮力を受けて下流側に変形するのは極々当たり前のこと。ダム堤上の要所要所に標的を設け、ダムの端またはダムの近くにある管理所から専用の観測器具を使用して毎日標的の位置を観測して記録している。これによりダムの変形具合が設計許容値を超えていないか把握できるが、自分が携わっていた頃は人による観測に頼るしかなかった。現在はGPSを使った観測が容易にできるのかもしれないが。 ダム本体の危険度を見る尺度は漏水量。ダムには中央底部を通っている監査廊と呼ばれるメンテナンス用のトンネルがある。この監査廊の要所要所、そしてダム下流側の要所要所で漏水量を常時自動観測する。漏水量はダムにできた微細なひび割れによって浸透した水の量であるが、これが急激に増加するとひび割れが増えたり大きくなったことを意味するので危険な兆候と言える。
@user-di2gx8pi1v
@user-di2gx8pi1v 5 ай бұрын
日本での例をあげた専門家のご意見💬有難う御座います。
@sheepshitsujitachi6866
@sheepshitsujitachi6866 5 ай бұрын
で、ダムの変形具合が設計許容値を超えたらどうするんでしょう? 補修とか出来るのかな。
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k 5 ай бұрын
@@sheepshitsujitachi6866 放水して貯水による圧力を解放するんじゃないかな。あとはその設計限界内に収まるように貯水量を加減するか。
@user-to6zu7yf4h
@user-to6zu7yf4h 5 ай бұрын
為になりました。ありがとうございます。
@ichiyann1802
@ichiyann1802 5 ай бұрын
だから日本のダムは緩いU字型になってるんじゃないですか、何で直線にしたのか不明だわw
@tarouyamada9882
@tarouyamada9882 5 ай бұрын
グーグルマップの件は、合成の際に河川部分で誤差吸収するからというオチ。アレだけ歪んで崩壊してなかったら、逆に凄い技術だと思う。 問題となる歪み自体は有ると思うけど、まず地味な兆候しか出て来ないから当面グダグダ続くかと。
@user-ib9ht8ld8y
@user-ib9ht8ld8y 5 ай бұрын
勉強になりました。
@minoru5550
@minoru5550 5 ай бұрын
重力式ダムだと安定性はある程度担保されると思われます。いざとなったら一斉放水して下流域には被害の恐れはありますが、バケツをひっくり返したような崩壊はないような気がします。
@762forest_railway
@762forest_railway 5 ай бұрын
もっと反中を煽ってください そうすれば日本の愛国政治団体の「国際勝共連合」に加盟する若者が増えるはず
@satootto
@satootto 5 ай бұрын
巨大ダム建設に伴う気候変動は過去にも起きていて、例えばエジプトのアスワン・ハイダム(三峡ダムが完成する前は世界最大のダム)では下流域の農地が干ばつで収穫量が大きく減少しています。
@dohminkonoha3200
@dohminkonoha3200 5 ай бұрын
余裕を持って設計してるだろうが、これ程の規模だと予想外もありそう
@gulgul8865
@gulgul8865 5 ай бұрын
ダムにゴミが貯まるのは仕方がない。ゴミや砂はどうしても貯まって行くからだ。ダムが砂・ゴミで機能不全になるのは数十年が相場だが実際の期間は何とも言えない。貯まってきたら次のダムサイトを作るだけだ。ダムサイトが折れ曲がった写真をよく見るが、あれが本当ならダムは既に壊れているはずで信用できない。「既に死んでいる」と言っていいからだ。現在、上流にダム群をたくさん作っているが、このため三峡ダムの堆砂はマシになるが何年先延ばしできるか分からない。
@suigin3579
@suigin3579 5 ай бұрын
獲れる魚を増やすために環境保全に乗り出すのは至極まっとうな理由だと思うけどね なんの為に環境保全しなければならないのかって考えれば、結局のところ我々、人間の住環境維持のためなんだし
@Stardust_1701
@Stardust_1701 5 ай бұрын
衛星写真は真っ直ぐに映らない事多いよね。 滑走路とかも歪んで画像多いですよ。 今見たら三峡ダムの衛星画像は曲がって無かったですね。
@user-ko7ix1cy5q
@user-ko7ix1cy5q 15 күн бұрын
中国の要請によって画像がすでに差し替えらえてるからね この画像を出した会社には相当な賄賂が流れたのでは?
@user-zx2ye8sh8t
@user-zx2ye8sh8t 5 ай бұрын
思ったより長持ちしてて偉い
@kyanazume1925
@kyanazume1925 5 ай бұрын
ダムで水蒸気が増加するのであれば、世界全体でダムが増えれば温暖化が促進されるのかな。
@ichiyann1802
@ichiyann1802 5 ай бұрын
環境に影響与えるほどの大規模なダム湖だからな、何処も誰も検証したことないし調査もされてないからな。
@akiraito5032
@akiraito5032 5 ай бұрын
日本ですら砂防ダム作ったら下流の砂浜が消えたなんて話がゴロゴロしてますし。中国ほどダム作ってそれまで流水で冷えてた水がダムでせき止められてたまり水の温度上がって水蒸気に…なんてのはありえそうですね
@user-lp6no3qc9c
@user-lp6no3qc9c 5 ай бұрын
今のGoogleじゃあちゃんと真っ直ぐな写真だしあれだけ曲る前に決壊する
@charmeaznable
@charmeaznable 5 ай бұрын
偏西風の異常な蛇行にも影響ありそう 巡り巡って海流にも影響ありそう
@user-bd7gc5mt2l
@user-bd7gc5mt2l 5 ай бұрын
むしろこの状態で決壊させていない技術というのは凄いかも ていうか 土砂で埋まっててもう水圧では決壊しなくなっているのかも
@ootuboyasuo
@ootuboyasuo 5 ай бұрын
いろいろゆうけど なかなか壊れませんね
@user-xe3dr8tb6r
@user-xe3dr8tb6r 5 ай бұрын
菌ペーちゃんの政策への怒りが ダムと共に 一気にあふれ出す・・・   予感。
@tmhrnsn939
@tmhrnsn939 5 ай бұрын
おから工事のこともあるから国家プロジェクトといえど混ざってないか不安だね
@hirloh6620
@hirloh6620 5 ай бұрын
ダムが変形することによって、水圧からくる応力が水圧を支える面で全体で一定ではなくなり、ばらつきが出る。応力集中したところから崩壊、と言うパターンだな。
@mysygisun3335
@mysygisun3335 5 ай бұрын
そうね、今、20年は持っているが、 あと30年(50年)持つのだろうか、というレベルのダム建設のようですね。 chのダムは全て、50年あたりで、決壊を起こしているのが現実なようですからね。
@user-tc5hh3wh4w
@user-tc5hh3wh4w 5 ай бұрын
九州の線状降水帯もダムが原因だったりして
@gunjyouwata4687
@gunjyouwata4687 5 ай бұрын
瞬間接着は降下するときにものすごい高熱を発して触ると熱いは張り付くわで地獄を見ます。それをsnsで書いたらコンクリも危ないと教えてもらったことがあります。水和反応が起こり発熱しながら硬化して強度が出て役に立つのでその前に埋めてしまえば体積が変化し歪むだろうと推察しました
@waytobethere
@waytobethere 5 ай бұрын
水和反応が治まるまで待たなければならないが、そうすると工期が伸びて建設費が増え、担当者の評価が下がる。なので水和反応が続いても工事を進めてしまう。それで担当者が褒められれば後は野となれ山となれ。共産主義官僚国家の欠点だな。日本では指導者が水和反応の大切さを認識しているからそんな事は無いと信じたい。
@Omuwanko
@Omuwanko 5 ай бұрын
本質を理解しないでみえはる性格が形と性能に出てる
@euro-my8pu
@euro-my8pu 5 ай бұрын
柔軟性のあるものでもなく動いたら破壊に繋がる筈だが。
@19810127able
@19810127able 5 ай бұрын
ここまで細かな問題が表に現れてるって事はだいぶクリーンやん。
@user-ij4fm8kd2m
@user-ij4fm8kd2m 5 ай бұрын
日本が落札しなくて良かったと思う。日本になら責任を負わせるわよ。
@user-mn2di8je1r
@user-mn2di8je1r 5 ай бұрын
共産党政府が何割取っているかな?
@kagonaka
@kagonaka 5 ай бұрын
13:35 二酸化炭素による温室効果という表現には違和感があります。大気中にあるあらゆる分子に温室効果があり定量的に表せますが、その中でもとりわけ水(水蒸気)は温室効果が二酸化炭素よりも高いのです。二酸化炭素だけに温室効果があるのではありません。
@user-xo5hr7os7p
@user-xo5hr7os7p 5 ай бұрын
そうですね。空気線図は水蒸気量と温度の値しかない。窒素なんか無視していいですからね。湿度が高い程、熱容量は大きい=温暖化。相関、調べてみます。
@user-km9xm5vu2e
@user-km9xm5vu2e 5 ай бұрын
花崗岩が風化する際の例で古いお墓が挙がっているが、風化してボロボロになるのは砂岩で作られたお墓です。 花崗岩が風化(細かい文字が読めなくなるくらい)するとしても、300年位はかかると聞いたことがあります。
@001lonestar7
@001lonestar7 5 ай бұрын
そうですね、20年ぐらいではびくともしません。
@user-mj2yk4xy6n
@user-mj2yk4xy6n 5 ай бұрын
これだけのスケールとなると本当の先進国であっても苦戦しそうな工事なのに、自力習得したノウハウが少なく買い与えただけの工業力による見様見真似かつ杜撰なやり方でかつてない規模の環境改造に手を出してしまうという…。 野心と見栄だけはある国をいたずらに支援してしまったことで地球規模の環境破壊を生んでしまった責任の一端はこの国を支援してしまった国にもあると言えそう…
@user-dh3lg2rq8z
@user-dh3lg2rq8z 4 ай бұрын
いつまで言ってんねん。 重力式ダムで数年持ってるんだから既に安定してるよ。 ダムの許容量をしっかり守っていれば問題無いだろう。
@RYUTOMK2
@RYUTOMK2 5 ай бұрын
自国民に関羽の水責めやる国で草www
@user-jr3ul9hk2g
@user-jr3ul9hk2g 5 ай бұрын
淡水砂浚渫でボロ儲け出来るでしょうね。 維持手法として排水用のシールドトンネル等の工事もあるでしょうね。 貯水過剰対策の非常用地下排水路。 何れにせよバブルコンクリートの経年劣化は早いからねえ。。
@besnw
@besnw 5 ай бұрын
ダムは年々土砂が溜まるから浚渫作業が必要なのが欠点だな。しないと埋まる。 それにしてもデカイから変形するだろうけど、応力の逃がし方があっていないように思うな。 永久に壊れないことはないから、壊れる前にバイパスを作るとか対策をうたないと。
@bokoboko446
@bokoboko446 5 ай бұрын
Google Map でも古い画像しか見れませんよね? 以前はダムの歪みが見られたのに、今は完成直後の画像が表示されているはず。。。 さほど興味がないので、色々調べてはいませんが加工画像にも興味はないし。。。
@user-sx7mf3xz2v
@user-sx7mf3xz2v 5 ай бұрын
以前のは画像処理の問題で歪んで見えただけだけどね
@bokoboko446
@bokoboko446 5 ай бұрын
@@user-sx7mf3xz2v ほう、画像処理ですかあ。 Google Earth で、いろんなところを見たけど、海外でも国内でも見た事ない歪みだったけどなあ。。。 今は古いデータの中国しか見られないんでしょ?
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o 5 ай бұрын
エジプトもソビエトの援助でアスワン・ハイダムをナイル河に建設したら、ダム湖で発生した水蒸気が雨雲を形成して雨が降り、日干し煉瓦のお家が被害を受けたとか。
@suoHnokami
@suoHnokami 5 ай бұрын
ダム湖に沈む地域の汚水を処理せずにそのまま沈めたって話も入れてたら個人的に完璧だった。
@762forest_railway
@762forest_railway 5 ай бұрын
もっと反中を煽ってください そうすれば日本の愛国政治団体の「国際勝共連合」に加盟する若者が増えるはず
@SK8JAZZ
@SK8JAZZ 2 ай бұрын
おそらく日本の技術ですら中国でこのような巨大ダムを完璧に作るのは厳しい…。 物理的には可能だけど何年も持たない。 ダムのクオリティがどうこうよりも長江のような巨大な川があるということは地理的にも季節風の通り道でそれだけ雨が降るということ。それを期間限定でも一箇所にまとめるのは厳しい条件だと思う。 従来のダム+αの今までとは違う発想で対策していくしか無いんじゃないかなぁ。 中国大陸は何しろ始皇帝の時代から治水対策に頭を悩ませてるくらいだし新しい河川を人口的に設置するして長江と黄河の水量を緩和させるくらいしかないかなぁ…
@KuriYokan1212
@KuriYokan1212 4 ай бұрын
グーグルマップを見るといつか必ず崩壊しそうですね。
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 5 ай бұрын
一帯一路政策を始めて聞いた時に、一蓮托生みたいだなと思ったけど、間違ってなかったようだ。
@user-jr3ul9hk2g
@user-jr3ul9hk2g 5 ай бұрын
黄万里博士の予想通りの現状だねえ。。
@user-ib9ht8ld8y
@user-ib9ht8ld8y 5 ай бұрын
旱魃がなくなるのはむしろいいことだから、増えた水をコントロールできればいいんじゃないか。
@watskl3276
@watskl3276 5 ай бұрын
この際全て水に流そう
@user-vl8eb1lg1l
@user-vl8eb1lg1l 5 ай бұрын
なるべく三峡ダムの崩壊が防げるよう(遅らせれるよう)対応、努力されることを望みます。中国だからざまあみたいな意見はあってはならない。ダムが崩壊すれば被害者は数百万人、影響を受ける人は数千万人です。
@user-ti8cc2qm4d
@user-ti8cc2qm4d 5 ай бұрын
洪水の役に立ってない ダムが決壊しないためにわざと堤防壊してあちこちの町が人災大洪水で人民はボロボロだよ
@satoshuji236
@satoshuji236 5 ай бұрын
柔軟RC(鉄筋コンクリ)
@toshisaito7552
@toshisaito7552 5 ай бұрын
つーか世界天気図追ってると明らかにそっちから雨雲が来てるからな 広島豪雨のときなんか露骨だったよ
@no-nt6ms
@no-nt6ms 5 ай бұрын
グーグルマップの地図編集による現象です
@nakayan1965
@nakayan1965 5 ай бұрын
毛沢東の四害駆除運動と同じ。 後先を考えずに物事を進めるだけ進めて、後に巨大な被害が発生する。 三峡ダムも危険→大丈夫→危険→大丈夫の無限ループ情報戦が繰り広げられてるけど、実際のトコロは・・・果たして?
@ry-op9yg
@ry-op9yg 2 ай бұрын
警告なしの放流??ダムを迂回して高速道路???? すみません非常にわかりやすく解説されてるのに言葉も解りやすいのに 途中で何のためのダムなのか国家事業なのか意味や説明が理解不能になっていく… 理解したら狂ってしまいそうだ…
@micheym3356
@micheym3356 5 ай бұрын
注目も何も、ここが壊れると日本にも影響が出るからね。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 5 ай бұрын
年も越したしなんだかんだ決壊しないよなぁ三峡ダム
@user-rj6cs9rw7v
@user-rj6cs9rw7v 5 ай бұрын
決壊?わかってないなぁ 第2形態への進化の途中あるよ♪
@user-gi2lf3vm6c
@user-gi2lf3vm6c 5 ай бұрын
もう、毎年夏に開催される強制水泳大会にも慣れただろう。 さぁ、いよいよ本番。 ビッグウェーブに乗り遅れるな。🤣🤣🤣
@user-kx9gz2cr2x
@user-kx9gz2cr2x 22 күн бұрын
全世界同時生放送 リアルコメディ 「チャイナだよ 全員集合‼️」 近日公開予定(笑)
@surinngo4129
@surinngo4129 5 ай бұрын
何人の人が人柱になっているのだろう?😢
@yano6916
@yano6916 5 ай бұрын
とても分かりやすかったです。 中国の作ったもの、年が経つにつれてヤバい
@user-ne6nm6dt4u
@user-ne6nm6dt4u 5 ай бұрын
日本の気候がおかしくなったのもこのダムの影響と考えられますね。 そして、このダムが崩壊したら、東シナ海が汚染されてしまうから、沖縄から九州、そして日本海の漁業は廃業せざるを得ない人がたくさん出てくるでしょうね。
@ichiroanzu764
@ichiroanzu764 5 ай бұрын
😱😱😱😱
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 5 ай бұрын
エチゼンクラゲだっけ、あのクソでかいクラゲ あのクラゲが大量発生したのも中国の海洋汚染が原因って言う専門家も居た。
@user-es8il2hb8x
@user-es8il2hb8x 5 ай бұрын
未来人が魚介類が食べられなくなったと、言ってる原因はこれか?
@user-nt7vs3cn1d
@user-nt7vs3cn1d 5 ай бұрын
確か三峡ダムって建設中に水圧で周辺地盤やダムが耐えられないって発汗して 上流に複数のダムを建設するはめになったはず
@user-md9ck6gx2e
@user-md9ck6gx2e 5 ай бұрын
発汗→発覚ちゃうんけ?
@user-md9ck6gx2e
@user-md9ck6gx2e 5 ай бұрын
てことは、どんどん川底レベルが上昇して1000年後は天井川になっちゃうの? 俺昔伊丹市の北の方に住んでて近くに道路面より高いところに川底がある天神川という川の河原でよく遊んだものです。斜め下にバスが走っているのが見えてその川の下のトンネルに入ってゆくのを眺めてたなあ。なんのこっちゃ分からんやろな普通の人には。。。60年前の話です。
@1sango202
@1sango202 5 ай бұрын
「崩壊した」なら使ってもいい
@sagittariust5
@sagittariust5 5 ай бұрын
専門家は今のうちに解体しないと大変な災害が発生すると警告してるけどな。
@user-bn4ze6vd7u
@user-bn4ze6vd7u 5 ай бұрын
まぁダムの崩壊は何が何でも防ぐと思うよ。
@ichiyann1802
@ichiyann1802 5 ай бұрын
日本でも頻発してる集中豪雨は山峡ダムのダム湖の影響だと言われてますね。
@user-ly8wp7ld5m
@user-ly8wp7ld5m 5 ай бұрын
なぜノウハウがあるのに時限爆弾が出来上がるのかこれがわからない
@user-tq4fw1oi9n
@user-tq4fw1oi9n 5 ай бұрын
和歌山県八郎山トンネルのコンクリート厚さ大幅不足工事問題についても調査してください
@epub-ch
@epub-ch 5 ай бұрын
設計も工事もアメリカがかかわっていたのでは
@user-jm8zw6lw5d
@user-jm8zw6lw5d 4 ай бұрын
楽しみ
@61hitoriyogari41
@61hitoriyogari41 5 ай бұрын
Google Earthのツギハギ真の一見ね、今はまっすぐに直ってる?ね
@Curious1925
@Curious1925 5 ай бұрын
コレからも正確でわかり易い高品質な動画をお願いします
@762forest_railway
@762forest_railway 5 ай бұрын
もっと反中を煽ってください そうすれば日本の愛国政治団体の「国際勝共連合」に加盟する若者が増えるはず
@user-sz6hn2jr3h
@user-sz6hn2jr3h 5 ай бұрын
本来 水が切れている場所を水の侵入食させてんだから 地滑りは 当然起きる現象で 限界を超えさせているって事。地下の土壌がどんどん 流れて居るんだろ❗
@user-rz1jf5ye4z
@user-rz1jf5ye4z 5 ай бұрын
瀬戸内海に架けられている来島海峡大橋、瀬戸大橋、明石海峡大橋や大鳴門橋等も、グーグルマップで歪んでいるから崩壊するのかも知れないですね。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 5 ай бұрын
たわんでいるのが怖いなぁ。積堰のヘドロは凄い有害物質がたまっていそう重金属とかやばそうです
@user-gt8kg1tz8j
@user-gt8kg1tz8j 5 ай бұрын
もはや小学生のシムシティでわろた
@nora-manbow
@nora-manbow 5 ай бұрын
あと少し!あと少し!あと少し!
@user-mc4xh3zh4b
@user-mc4xh3zh4b 5 ай бұрын
信じられないですけど、三峡ダムの下流側は海抜60m、上流側で170m。海岸から1000Kmくらいは離れているのにね。信じられないけれど、決壊したら水浸し。信じられない。
@king--ghidorah
@king--ghidorah Ай бұрын
大丈夫ですよ ダムは壊れません
@joecool196108
@joecool196108 5 ай бұрын
一度リセットしてキンペーも流しちゃえばいい。
@user-lx4jj3qy6x
@user-lx4jj3qy6x 5 ай бұрын
恵みの雨だから汚れてても良いでしょ
@user-xx4iy4fi3n
@user-xx4iy4fi3n 5 ай бұрын
8000もダムがあったら中抜き大好きなC國が2兆あっても足らないでしょ
@user-dk3hh9sm3l
@user-dk3hh9sm3l 5 ай бұрын
前例があるので建設当時と言うより計画時点で指摘されてました。 前例は、エジプト・ナイル川のアスワンハイダムです。 アスワンハイダムが建設された後は、 広大なダム湖上空には雲が発生して、気候が変わった。 次いで、ダムの下流に肥沃な水が流れなくなり農業の収穫が激減・合わせて地中海のイワシの漁獲高が半減しました。 日本でも、国交省等は、ダムを造れば治水効果と発電ができ良い事ばかりとしてましたが、現実は必ずマイナスなことが付随して発生します。 四国 高知県の四万十川は、流域の住民が、大きなダム建設への国交省等の圧力に屈せず、河川の流域の対策で自然を守った日本で唯一の一級河川です。 ここの養殖でない「鮎」は最高ですよ。
@muramura0093
@muramura0093 5 ай бұрын
処理水の海への放出以上の環境破壊なのね
@user-wk8ih7im7d
@user-wk8ih7im7d 10 сағат бұрын
三峡ダムの前に第二のダムを造るしかない。
@user-wh9ij5ex6u
@user-wh9ij5ex6u 5 ай бұрын
崩壊々々ゆーて、いつまでも壊れない詐欺物件?!
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 5 ай бұрын
溜まったゴミと土砂はものすごい毒性を持ってそうだ。放射能とか凄そう。露天掘りしてるんだからウランを相当やばい。雨降ったら最悪だ臨海して核爆発起こす。
@aaaaaa354
@aaaaaa354 5 ай бұрын
何百億とかみると中抜き率が気になっちゃう癖が最近ついた
@MegaTakaki
@MegaTakaki 5 ай бұрын
特に中国では、中抜きが当たり前になってるみたいですからね。
@user-ej6bm1df9j
@user-ej6bm1df9j 5 ай бұрын
水没した家屋の写真は岡山県のペンション村の写真。ちょっと頂けないですね
@kazuhikokimura9612
@kazuhikokimura9612 5 ай бұрын
ダムが変形って画像処理の段階で良くある歪じゃないの?  そして水没画像は日本の別荘地のカナディアンシーダーハウスの画像だね。
@ichirotanaka-yf2mv
@ichirotanaka-yf2mv 5 ай бұрын
googleがそう認めていたはず まあ、当てにならないチャンネルってこと 二度と見ない
@user-et7it7zk5j
@user-et7it7zk5j 5 ай бұрын
危ないんだったら水かさ増やさないようにしてもらわないと、決壊したら史上最大の被害になりかねない。
@user-bx2jj1sy2o
@user-bx2jj1sy2o 5 ай бұрын
九州方面の漁業は 壊滅的被害を 受けるだろうなぁ。
@user-sk1ui6gm8f
@user-sk1ui6gm8f 5 ай бұрын
日本は 関係ありません 自国で 直してください
@55tomokun66
@55tomokun66 5 ай бұрын
ヤバいって(´・ω・`)
@boningen7934
@boningen7934 5 ай бұрын
こんなネガティブな情報を晒してしまう程、チャイナの情報統制はダメダメなんだな。
@eirirh9206
@eirirh9206 5 ай бұрын
ダム歪んでる!これに引っ掛かった保守系言論人イッパイいたな....コンクリートが蒟蒻、羊羮みたいに曲がるって本気で信じてたからオメデタイよ、、設計、材料に問題不備あって水圧に耐えられない場合は亀裂入って一気に崩壊すると思いますよ。
@user-ez6rl5rr8p
@user-ez6rl5rr8p 5 ай бұрын
あまごいげんべえ
@saikousikikan
@saikousikikan 5 ай бұрын
造っちゃった以上は、末永く健康にしてもらわねばならないんだから、実に以って迷惑でしかない。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 5 ай бұрын
三峡ダム良く持っているよなぁ!
@user-xp4qw8mw2g
@user-xp4qw8mw2g 5 ай бұрын
このダムできて『現地の天候変わってない』とか言ってるやついて、去年真面目に真顔になった記憶あるわ
@gulgul8865
@gulgul8865 5 ай бұрын
天候が変わったかどうか詳しく調べる必要があるが、ダムに水がたまって気候に影響するのはダム湖の水面が極端に大きくなった場合である。現在のところダム湖の拡大で天候に影響したという事例は聞いたことがない。実際、天候とダム湖面積の関係を証明するのは難しいだろう。それほど気象というのは変化が激しいものだからである。
@user-xp4qw8mw2g
@user-xp4qw8mw2g 5 ай бұрын
@@gulgul8865 ダム湖できて明らかに極端に大きくなってますけど… なんならダムない頃より水溜まりまくってますが?
@mysygisun3335
@mysygisun3335 5 ай бұрын
中国中部東部で天候変化起きてるとともに。 長江周辺では、大地の字地滑りが多発していることは、確かなようですが。 去年の北京市付近での大洪水も、2百数十年何処ろか、 北京市ができる以前から、起きたことのない大洪水のようですが。
@user-xp4qw8mw2g
@user-xp4qw8mw2g 5 ай бұрын
@@mysygisun3335 このダム周辺の局地的な気候変動なんで、中国全土とは関係ないです 北京は前から排ガスによる天候変化おきてます 人災ですが、光化学スモッグで日光遮られてるしソレで公害おきて病院に運びこまれてます あと砂漠化が進行して西から迫ってるのと人工豪雨装置などを頻繁に意図的に使ってる所もあるので、その揺り戻しで色々と異常はでてますね
@user-xp4qw8mw2g
@user-xp4qw8mw2g 5 ай бұрын
@@mysygisun3335 北京あたりは別の要因です 西側から砂漠化の進行してきてるゴビ砂漠ある(人工降雨装置使いすぎて一部に弊害でてる)し、公害の光化学スモッグで人災天候変動おこしてるしで
@user-bx9vi9tp3d
@user-bx9vi9tp3d 5 ай бұрын
何だか騒いでるワリには いつまで経っても 崩壊しないんだよな〜 このダムさ〜。 施工がいい加減な理由で 崩壊騒ぎなんか何年も 前からあるのになかなか ブッ壊れない。
@yasu40yasu40
@yasu40yasu40 5 ай бұрын
周りの建設物は歪んでないのに、ダム本体は、凄く歪んでいるよね?
@weekend0954
@weekend0954 5 ай бұрын
ちょっとナナメに読んでるが、日本企業・・・携わってないよな?
@user-dc6dl1vj6h
@user-dc6dl1vj6h 2 ай бұрын
ダムの設計に強度不足です🐭!????????😂🎉
@user-zd5ki9dn5t
@user-zd5ki9dn5t 5 ай бұрын
三峡ダムは崩壊しません。もう何年も前から増水して危なくなったら上流の堤防を数箇所切って居ます😌
@user-ei2yw4rk3x
@user-ei2yw4rk3x 4 ай бұрын
もはや 何のために作ったんや
@user-um9pr6eg5w
@user-um9pr6eg5w 5 ай бұрын
一つだけ漏れています 地震も多くなっているそうです
@1steagles504
@1steagles504 5 ай бұрын
これって写真のモザイク処理の問題じゃないの(笑)
【工事紹介】(R2細島港・防波堤築造) みらい建設工業
9:23
みらい建設工業【公式】
Рет қаралды 39 М.
「営業職」は最も生産性が低い?時間を生み出すツール活用術【Sales Cloud】
41:16
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 19 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 3,5 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 4,1 МЛН
なぜ、中国沿岸の金門島と馬祖島が台湾領なのか?【ゆっくり解説】
19:47
地球ナビゲーター【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 233 М.
アニメで解説!東西ドイツ分断と再統一の歴史
2:41
なぜ中国最大の火山は「異常」と言われるのか?【地理ゆっくり解説】
17:39
地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 267 М.
なぜ中国の人工島は災害と呼ばれるのか?【ゆっくり解説】
20:26
地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 252 М.
カメラが捉えた驚異のダム決壊の瞬間12選
11:36
マッ怒ラボ
Рет қаралды 7 МЛН
なぜドイツはいまだに分断されているのか?【ゆっくり解説】
21:50
地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 244 М.
なぜシベリアはロシアから離脱したいのか?【ゆっくり解説】
18:44
地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 606 М.
朝鮮統一が不可能な理由【ゆっくり解説】
22:00
地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 56 М.
なぜカリーニングラードはロシアから離脱したいのか?【ゆっくり解説】
18:13
地球ファンタスティック【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 158 М.
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 19 МЛН