「“子育て支援金”が“少子化悪化”」結婚に踏み出せないZ世代が急増。なぜ政府は“ばら撒き”を続けるのか?【泉房穂×荒川和久/加藤浩次】

  Рет қаралды 151,597

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Ай бұрын

番組のフル視聴(48分)はこちらから
bit.ly/4cYwpkk
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
2023年、日本の出生数は76万人を割り、過去最低を更新した。
これは、国の推計より10年以上も早いペースで少子化が進んでいることになり、“超少子化”問題は国難となっている。
こうした事態に「いずれ日本は消滅する」とイーロン・マスク氏も警告した。
岸田政権も“異次元の少子化対策”と称した「経済支援」や「子育て支援」など様々な政策を打ち出すも、国民の期待は高まっていない。
日本政府による“本格的”な少子化対策が始まって約30年。
なぜ、ここまで子供が減ったのか?
日本が学ぶべき諸外国の政策は何か?
そして、お金以外での対策は何があるのか?
「明石モデル」と呼ばれる子育て支援で、人口増加に成功した「元明石市長」の泉房穂氏と、
独身男女の行動や消費など「独身生活者研究」の第一人者である荒川和久氏が、現状の少子化対策について「論外・的外れ」だと口を揃えた。
果たして、少子化を止める術はあるのか?
今後の日本について、じっくり考えていきます。
#2sides #加藤浩次 #泉房穂 #明石 #荒川和久 #少子化 #出生率 #子育て #結婚 #育児 #出産 #岸田政権 #独身

Пікірлер: 940
@NewsPicks
@NewsPicks Ай бұрын
NewsPicksではフル版(48分)公開中🎥 bit.ly/3Q2p7SA
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
よくないのは卵子凍結に補助金を出したりしたことでしょう。逆効果ですよね。出産後回しにしても大丈夫なんだって誤解させてますよね。卵子を凍結したところで、不妊の原因は子宮内膜症も大きな要因で加齢によって、子宮内膜症の率も上がります。また、高齢の妊婦は妊娠中毒症になりやすく低体重児で生まれて来て障がいが起こりやすく、産道や子宮口が硬いため脳性マヒで子供が生まれてくる可能性も高まります。 それより若い人が子供を産めるよう妊娠・出産の費用を無償化したり、高校までの学費を無償化する方がいいと思います。私の居住国ではそうで子供を2人産んで育ててきました。出生率は1.6以上あります。
@breastfirezzzzzz
@breastfirezzzzzz Ай бұрын
限界少子化の件 〜高齢化アンチテーゼ〜 No.001.01.01 少子高齢化と人口流出による、日本国の消滅可能性自治体は、2024年4月23日の発表によると、全国で744の地方自治体が該当するとされて、これらの自治体は、2020年から2050年までの30年間で、20〜39歳の女性人口が50%以上減少すると推計されてい、東北が165と最も多く、次いで北海道の117、中部の109となって、一方で中四国や九州・沖縄は少なく、「自立持続可能性自治体」の数が多い。そこでは水道事業の破綻などの問題が急激に浮上する。地方消滅の問題は、国と地域や自治体の取り組みが重要だと、今後もこの問題に対する喫緊課題や意識改革が問われる。w
@user-qh1wi1tp6j
@user-qh1wi1tp6j Ай бұрын
Z世代はそれでいいんじゃない?おかしいのばっかりだし。その下にいるウチの子供達の世代からすれば超邪魔な世代になるんだろうなー
@breastfirezzzzzz
@breastfirezzzzzz Ай бұрын
限界子どもの件 〜少子化アンチテーゼ〜 No.001.01.01 日本での少子化問題については、多くの議論があり、2023年には出生数が1201241人と2000年以降で最少を更新し、個人としても社会に多大な影響を及ぼして、少子化は労働人口の減少、経済成長の鈍化、社会保障制度の持続性など、問題を引き起こして、日本国政府は、働きやすい雇用環境、子育て制度の整備、児童手当など、いくつか対策を講じて、また、個人レベルでは、意識向上、政治的な関心、将来設計、お金価値観など、若者ができることも提案されていて、少子化の問題はドイツ、中国、ロシアなど他の国々でも見られ、独自の対策を講じており、国際的な協力や情報交換も重要で、この問題は、単に政策や経済的な側面だけでなく社会的価値観やライフパフォーマンスにも関連しているため、多くのアプローチが必要。日本を抜け、少子化を乗り越えるには、国よりも個人としても、幸福を追求する視点と地道な取り組みが重要では。w
@user-hu1pc2wn6k
@user-hu1pc2wn6k Ай бұрын
賃金が低いと、出会いの場にも行かない。生活でいっぱいいっぱい。
@kazuhiroyamamoto-vv2br
@kazuhiroyamamoto-vv2br Ай бұрын
彼女が出来てもデートにも行けないもんね。
@user-mz6vi1ed4b
@user-mz6vi1ed4b Ай бұрын
年収でどうせ足切りされるのわかってるしな
@user-it1bf9rq9v
@user-it1bf9rq9v Ай бұрын
低身長でガリガリだから彼女できても惨めに思えて独り身がいいわってなってるわ
@user-ot9vj4zf7n
@user-ot9vj4zf7n Ай бұрын
「賃金(もしくは生活)の改善」と、結婚に相応しい人・子育ては面倒等の「イメージの改善」の両方をした上で男女が健全かつ効率よく出会える場がほしい。ということで日本での実現は相当時間と犠牲が必要なんだろうな。
@MrZero-er4rh
@MrZero-er4rh Ай бұрын
別に賃金低くなくない?
@blitzand
@blitzand Ай бұрын
子供いらないというか子供を作る気にならないが正解かと。 賃金が上がらないのに子供を作るどころか結婚もできない人が多いですし。
@user-wj1mc6nu9c
@user-wj1mc6nu9c Ай бұрын
育児にも国から時給出せばいいのよ。みんな仕事するようになったら育児も同じ土俵に乗せないとムリ。
@user-gc8qy1zi5v
@user-gc8qy1zi5v Ай бұрын
関係ない
@user-zp8wm6se9x
@user-zp8wm6se9x Ай бұрын
よく給料安いから金がないから結婚しない子なんか産まないとか、そういう目先の問題だけでなく 自分たちも奴隷サラリーマンで先はない、働くしかない人生や将来税金高くなり物価高でさらに安月給日本なるから 自分も先がないのにかわいい我が子も奴隷サラリーマンや安月給なるから産まない方が良いって産まない優しさや考え方も多くなったね
@user-wj1mc6nu9c
@user-wj1mc6nu9c Ай бұрын
@@user-zp8wm6se9x 不思議だよねぇ、文明なくてもっと悲惨だった時には多産なのに。
@user-ol5rl4nr6f
@user-ol5rl4nr6f Ай бұрын
まず相手がいない人はどうすれば…
@yyy000zzz
@yyy000zzz Ай бұрын
産んでも産まなくても幸せになれる社会なら、「子持ち様」とか言われないのかなって思ったりもする。子持ち、単身世帯両方の支援が必要なのに、どっちからも絞りとる施策ばかりだからどっちもいっぱいいっぱいになってお互いいがみ合ってる。議員ばかり肥え太って。
@Gketoa
@Gketoa Ай бұрын
今の自民党の政治は、どうやってなるべく目立たずに甘い汁を吸うかしか考えていないように思います。長く政権を持ちすぎて腐ったのではないでしょうか。
@mm-mi7eb
@mm-mi7eb Ай бұрын
本当にそう思います
@90r82
@90r82 19 күн бұрын
そりゃ若者や子育て世代が選挙行かなきゃそうなるわ 自業自得w
@user-yw6lk7qf1c
@user-yw6lk7qf1c Ай бұрын
私はお金じゃないです。 今まで産まれてきてから嫌なことばかりでした。勉強、人間関係、仕事これらのストレスを子供には経験させたくないです。
@impdaisuke
@impdaisuke 7 күн бұрын
全く同じだわ
@kaya-qy9et
@kaya-qy9et 6 күн бұрын
どんなに金あげても子育て政策を手厚くしても全然出生率が上がらないことは確かポーランドが示してる。子育て政策じゃなくて子供が少なくても国を維持する方法を考える時期になってると思う。
@TMomota
@TMomota 11 минут бұрын
自分はこの世に生など授からなければ良かったと思う人だけこの意見に賛同したら良いと思うな。 つらい時期もあったけどなんだかんだでトータルで見たら生まれて来れて良かったし死にたくないとちう人が殆どでしょう。
@kazuhiroyamamoto-vv2br
@kazuhiroyamamoto-vv2br Ай бұрын
新たな税金が出来るし、既存の税金も上がる。光熱費も上がるし日用品も青天井式に上がる。 時給3000円くらい貰わなければこの物価高にはついて行けない。
@user-wf3zq1ih9o
@user-wf3zq1ih9o Ай бұрын
賃金の上昇が追いついてないよね、こんな中子供?罰ゲームやん
@user-mt5py2iy4t
@user-mt5py2iy4t 27 күн бұрын
時給3,000円以上、消費税廃止やな!
@user-lj6ze5bn6t
@user-lj6ze5bn6t 3 күн бұрын
副業も禁止、オワオワリだわ
@user-vs5eo3zr9r
@user-vs5eo3zr9r Ай бұрын
周りの人達を羨ましがって結婚、子ども、車って考えてたらきりがない。この時代全てにお金がかかりすぎる。人は人と割り切らないと生きてけないよ
@user-cv9hx4hh7d
@user-cv9hx4hh7d Ай бұрын
小、中、高で恋愛しちゃいけない雰囲気作っておいて、成人になったら急に結婚しろっていうのは無理。
@user-zv3hc6rj9x
@user-zv3hc6rj9x Ай бұрын
不純異性交友とか言われてタブーにされてきましたよね…。むしろ非モテを減らすために異性とのコミュニケーションの取り方、恋愛の仕方を教えて、クラスでランダムに擬似恋人を作るみたいな教育でもした方が良いと思います。成功体験が無いと上手くいきませんから。
@user-ji3vj2tk7n
@user-ji3vj2tk7n Ай бұрын
恋愛しないアイドルも可笑しな仕組み。
@hpyok563
@hpyok563 Ай бұрын
そう。だから中高、勉強より恋愛組が20歳そこらでデキ婚できてる。低所得だけど幸せかも。
@gentleman5762
@gentleman5762 Ай бұрын
@@hpyok563 1/3は離婚するんだけどな。
@moku85
@moku85 Ай бұрын
いつの時代だろ😂
@user-xu8gb7bv8d
@user-xu8gb7bv8d Ай бұрын
20年前と給料がたいして変わらないのはだいぶひどい。
@ncfe11
@ncfe11 Ай бұрын
構造改革なんてやるべきじゃなかったし、それをずーっと続けてる 「株価が上がった」なんて報道してるけどバブルの頃と違って 外資が増えてるから、外資の為にやってるだけだよね
@user-tt6pu9re8d
@user-tt6pu9re8d Ай бұрын
変わらないだけならまだしも増税で手取りは減ってるからな😭
@eyi6123
@eyi6123 Ай бұрын
自分達が本気で働いてないからだろw
@user-xo7jn9us4p
@user-xo7jn9us4p Ай бұрын
給料が変わらないどころか、物価は上がって増税で手取りは減ってる
@user-dt6kd6ol5n
@user-dt6kd6ol5n Ай бұрын
税金は増えてるのにね
@user-ip8sw9bo9z
@user-ip8sw9bo9z Ай бұрын
今の20代30代は自分が老人になった時年金がほとんど貰えないことが分かってる。 老後2000万円問題というがこのまま円安が進めばもっと老後に備えて自分で貯めないといけないお金は増えるだろう。 そこに更に子供を産む?どれだけ稼げば子供に十分な教育を受けさせ年金に頼らなくてもどうにかなる老後を過ごせるんだ?
@tyororin6103
@tyororin6103 Ай бұрын
じゃあ80円時代はさぞかし貯金増えたんだろうなあ?
@MrZero-er4rh
@MrZero-er4rh Ай бұрын
子供産んで自分より下の世代のマスが大きくなれば年金に頼りながら暮らせるけどなwww
@user-sr7gq9te3s
@user-sr7gq9te3s Ай бұрын
一億あってやっと1人育てられて老後ギリギリ生きていけそうと思っちゃうんだけど
@MrZero-er4rh
@MrZero-er4rh Ай бұрын
@@user-sr7gq9te3s 親に自分の養育費用聞いてみるのが早いで
@user-yb1jb5zq7h
@user-yb1jb5zq7h 8 күн бұрын
@@MrZero-er4rh年齢の計算しろや
@nana-ip8yq
@nana-ip8yq Ай бұрын
まず自分、パートナーの生活が大事。 基盤ができてない満足してないのに 子供なんか欲しくない。自分たちの人生がまず大事。子供はその次。 昔みたく家継ぐとか継ぐほどの家でもないし。老後なんか負担かけたくない
@user-nv2pe6vn8d1
@user-nv2pe6vn8d1 Ай бұрын
お金の問題だけではないと思うよ。親の責任がおもすぎて、自分の親を見ていて大変そうだから、親になりたくないと思うのが多いと思うよ。
@toori
@toori Ай бұрын
金がないから大変そうに見えるのが大半なのでは?
@user-jb5mf6oy4e
@user-jb5mf6oy4e Ай бұрын
金より時間がないのが問題な気がする。 この個人主義の時代に、わざわざ自分の時間が無くなる選択などしない。
@user-mz6vi1ed4b
@user-mz6vi1ed4b Ай бұрын
>親の責任がおもすぎて、自分の親を見ていて大変そうだから 結局それも金があればどうとでもなるねん
@Cresselia212
@Cresselia212 Ай бұрын
確かにお金が無いだけの問題じゃないね。自分も子守にかかる時間が勿体無くてベビーシッター頼みたいけどお金無くて無理だもん。
@Evidently-hd4hs
@Evidently-hd4hs Ай бұрын
@@user-mz6vi1ed4b 金がいくらあっても時間と体力がかかる。そこまでして子育てしたい人が減ったんじゃないか?
@PG-wg4xk
@PG-wg4xk Ай бұрын
弱者を支援すべきなのに強者を支援するような政策なので必ず失敗する😢
@user-rw5cl9pg3i
@user-rw5cl9pg3i Ай бұрын
??????? 高所得者の方が子供を作る傾向が高いので高所得者優遇した方が少子化解決するのでは?
@Mrxxxxx
@Mrxxxxx Ай бұрын
@@user-rw5cl9pg3i え?本気で言ってんの?
@akita1934
@akita1934 Ай бұрын
​@@user-rw5cl9pg3i高所得者層(年収800万~)1割程度,この層を優遇しても子ども10人作りません
@user-nj5st3ho9t
@user-nj5st3ho9t Ай бұрын
​@@user-rw5cl9pg3i富裕層が数百人単位で子育てすればいいのさ。
@user-jb9im5cm5v
@user-jb9im5cm5v Ай бұрын
@@user-rw5cl9pg3i 高所得者を優遇しても産める能力は生物である以上限られてますよ。お金は政府の力で変えられますが、人間の能力は変えられません。これが高所得者を優遇しても意味がない理由です。
@user-ko2xo9hl9k
@user-ko2xo9hl9k Ай бұрын
若者を利用し、金と時間を搾り取る国は滅亡し、若者を応援し、支える国は成長する。古代エジプトのときから変わっていません。 日本はどちらでしょうか?
@mana-jo4rp
@mana-jo4rp 21 күн бұрын
もう、みんな疲れて余裕がないんだよ。お金、時間、社会の仕組み自体、全てに。 結婚や子どもに対しての考え方以前の話なんですよ…
@7king206
@7king206 21 күн бұрын
失われた30年だぞ。 30年何もしなかった政府に今更何ができる。もうゆるやかに滅ぶか、海外に取り込まれる未来しか想像できない。
@user-yz6gd1tt8z
@user-yz6gd1tt8z Ай бұрын
セクハラに限らず、問題のある人を戒める言葉を真面目に聞いて抑制的になるのは、元々問題など起こさない誠実な人なのよね。そのくせ問題のある人は言われても自分の事だと気が付かない。
@hmndmnod9895
@hmndmnod9895 Ай бұрын
電車内で「今の若者は大変よねぇ〜」って会話で盛り上がってる婆さん達、腹が立つからやめてほしい…
@jimhatori2377
@jimhatori2377 Ай бұрын
今の若者はラクよねぇ😊
@sonnnabanana1440
@sonnnabanana1440 Ай бұрын
​@@jimhatori2377 実際楽な面は多々ある、技術の発展えぐい。ばあさんたちの時代と比較して本気で昔に生まれたいと思うやついるのか?
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d Ай бұрын
余程可哀想な生活を送ってるんだね。 図星だから腹立つわなぁ(笑)
@wtfrenadvier
@wtfrenadvier Ай бұрын
っp00p😂😂😂❤​@@jimhatori2377
@user-mz6vi1ed4b
@user-mz6vi1ed4b Ай бұрын
氷河期世代に比べたら 今の就職市場はイージーモード
@clockworkbanana100
@clockworkbanana100 Ай бұрын
未婚者7割はパートナーがいないデータがある つまり結婚を躊躇しているのではなく恋愛すらできていない それが問題のコアなのよ
@rememberTENANMOM
@rememberTENANMOM Ай бұрын
ほんこれ 問題ない奴は基本的に20代で結婚しろと義務付けるくらいしないと何の解決にもならない こんな議論無駄
@tyororin6103
@tyororin6103 Ай бұрын
そう。いくら賃金上がっても関係ない。恋愛が面倒って言ってるんだから結婚なんて論外。 他人と関わらないでも生きていける社会になるとそうなる
@user-it1bf9rq9v
@user-it1bf9rq9v Ай бұрын
今は独り身で貯金あっても男なのに年収200万円台だとあとあと子供が大きくなったら借金地獄なのは目に見えてるからお金の問題すね
@rememberTENANMOM
@rememberTENANMOM Ай бұрын
日本より裕福で金配ってる北欧の国も全部酷い少子化に悩まされているので違います
@rememberTENANMOM
@rememberTENANMOM Ай бұрын
泉とかからしたら理想の政策をとったハンガリーが壊滅してるのに、子ども家庭庁作ってみたり、未だにこんな議論したりしてるのって絶対意図的なんだよな 子育て関係予算を自分とこの団体に引っ張れるんだよ
@user-jo2de8pq7e
@user-jo2de8pq7e Ай бұрын
財務省の体質改善が必要な気がする。
@DJ-in4fe
@DJ-in4fe Ай бұрын
生きるのが辛いんよ
@user-zm6fu8fc3l
@user-zm6fu8fc3l Ай бұрын
こんな時代に生まれてくる子供が可哀想。税金払う為に生まれてくるようなもの
@marionJas
@marionJas Ай бұрын
20代女性です。少子化問題はもう手遅れ&今後も悪化しかないので、子供はいつか欲しいと思いつつ、政治と老人の餌食にならないようにその時がきたら海外脱出できる資金力を得られない限り生まれてくる子供が可哀想だと思ってしまいます。
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
医療系の方なら移住出来ると思いますよ。私の居住国ならウェルカム。妊娠・出産費用無料、高校までの学費はかかりません。
@user-pg7tl6rb4w
@user-pg7tl6rb4w Ай бұрын
移住ならまず政治・経済をかなり勉強しましょう。 マクロの状態は個人の力でどうにかなるものではありません。
@user-hm6bz8ci8i
@user-hm6bz8ci8i Ай бұрын
@@user-pg7tl6rb4w 海外に脱出するつもりなら、外国の政治・経済の勉強はマストだね。あと、外国は日本と違う他の問題が絡んでくるからそこは覚悟しておいてね。(治安、文化、差別、保険料など)
@user-hp1sj2ne6v
@user-hp1sj2ne6v Ай бұрын
私も同じように思います。ほとんどの大人が次世代の幸せなんて気にしてないと思えますよね
@rememberTENANMOM
@rememberTENANMOM Ай бұрын
日本ですらシンドイ人が海外脱出・・・? 一からキャリア築かなきゃならんのに資金力・・・?
@akam9422
@akam9422 Ай бұрын
少子化最大の原因は財務省の緊縮財政政策や日銀の誤った金融政策によりデフレ・氷河期世代を生み出して若者が経済的に結婚できなくなったことによる。正規職員になれない単身者が増えて将来的にも福祉に頼らざるを得ない。
@tyororin6103
@tyororin6103 Ай бұрын
そう。元凶は財務省。政権変わっても官僚は据え置きなんだから一緒 「金なんていくらでも刷れば良い」って言ってた麻生ですら財務大臣になったらなんの抵抗もできなかった
@mojimozu1448
@mojimozu1448 Ай бұрын
でも、合計特殊出生率が2を割ったのは、氷河期世代のはるか前、高度経済成長を経て豊かになった1975年だし、人口維持に必要な2.08を割ったのは1957年だけど? その頃は、氷河期世代なんて生まれてさえいない 資本主義の罠みたいなもんだ
@cationanion4439
@cationanion4439 Ай бұрын
@@tyororin6103 麻生は今の衰退した日本をどう思ってるんだろう。 総理大臣時代にボロクソ叩かれたから、ざまあみろとか思ってるんかな
@happ520
@happ520 Ай бұрын
子育てハードル高すぎだわ。 きちんと子供見てないと叩かれるし 子供の遊び場は少ない コロナとかインフルの影響で児童館も使いにくい 自分の体調悪くても子供預けられないと病院にもいけない お金もかかる 大学と習い事が当たり前 子供の世話、旗振り、PTA、こども会 様々な子供のぐずり、夜泣き、イヤイヤ、思春期 他言いきれない 子なしなら全部背負わなくていいもんね?? そりゃ、子なしが楽だわ。夜は自由に飲みに行けるしね笑
@user-cm2vk5iq8g
@user-cm2vk5iq8g Ай бұрын
夫ばかり飲みに行き友だち減らないのを見て自分が辛くなります。母親は3人産んで真面目に子育てしていたら子ども置いて遊べません。
@user-vs5eg7ym1n
@user-vs5eg7ym1n Ай бұрын
​@@user-cm2vk5iq8g こういうのも「作った側の自己責任」とかで片付けられちゃったりするのやってられんよな
@user-uk4ps9sw5r
@user-uk4ps9sw5r Ай бұрын
でも、それ以上の幸せはないですか?
@user-sr7gq9te3s
@user-sr7gq9te3s Ай бұрын
でも羨ましいです。自分はそんな育てられる時間の余裕もお金の余裕もない😂
@y3euosida
@y3euosida Ай бұрын
​@@user-uk4ps9sw5r幸せが無いから人気がない。
@user-ny5kd9ey1d
@user-ny5kd9ey1d Ай бұрын
もう子どもを増やすのは不可能であり、日本をどう畳んでいくかを考える段階。今生きている人が、できる限り苦しまず最期を迎えられるように。
@DoReMiLight
@DoReMiLight Ай бұрын
家族を持って、子どもを作って、 大卒まで育てられるだけの所得を得られる人間が ますます減りつつある。 もともとそれは、 企業と政府と自民党の都合でそうなった。 国民からすると「はい、わかりました」としか言えない。
@jimhatori2377
@jimhatori2377 Ай бұрын
賛成
@behio359
@behio359 Ай бұрын
安楽死計画を進めましょう!
@Marion___Jones
@Marion___Jones Ай бұрын
日本を平和に畳めたらいいけど 現実には情勢不透明で侵略されてるかも…
@user-ho8ku2rq2d
@user-ho8ku2rq2d Ай бұрын
これはちょうど韓国を見るべきだと思う。出生率0.7の韓国が世界で一番最初に消滅する国になると言われている。20年後。そのとき韓国がどうするか。 おとなしく国が亡くなるのを受け入れるのか、抵抗するのか。日本は注視するべき
@jjepuhwcuv48et97
@jjepuhwcuv48et97 Ай бұрын
本当にそれ。税金で半分くらい取られ手取りが無い。貧乏過ぎて子供なんか育てられないっーの
@user-gc3xx4iz1j
@user-gc3xx4iz1j Ай бұрын
お金の問題だけじゃない自己肯定感の低下も大きいと思う。
@user-dw1ol9hw5d
@user-dw1ol9hw5d Ай бұрын
結婚できない😢 美男美女頑張っておくれ、、
@gentmoto7381
@gentmoto7381 19 күн бұрын
正解。 それが全てですね。
@user-pm7fz4ps4j
@user-pm7fz4ps4j 18 күн бұрын
このコメントなんか好き😂 経済力ある美男美女の少数精鋭でいいと思う
@user-um7nb6tl7p
@user-um7nb6tl7p 17 күн бұрын
可愛いは正義。
@user-rs5rg9lc7h
@user-rs5rg9lc7h Ай бұрын
結婚したけど子供はいらない。 こんな世の中に産む方が罰ゲーム
@user-yq1il1hu4d
@user-yq1il1hu4d 19 күн бұрын
子供が罰ゲームか。あなた子供いなくてよかった。虐待予備軍
@ninfiamelody
@ninfiamelody Күн бұрын
私も結婚してるけど子どもはいらない。 時間やお金を子育てに回すくらいなら自分達のために使いたいから。
@kikorun4016
@kikorun4016 Ай бұрын
ほんとそれ!! 金くれなくていいから金取んな! 無駄に高齢者と独身の世帯に子育て世帯ばかり優遇されてるとか言われてるけど、優遇されてねーわ。 たまたま仕事あってそれなりに稼いでたから恋愛できて20代で結婚できた。でも子ども作ると金がかかりすぎて共働きじゃないと子育てできない。でも働くとなると子どもをどこかに預けないとならない。預けるにも金。預けず公園なんかで放置したら児相に通報。うるさいとクレーム。 だから習い事や塾等に通わす。また金。時短どころか夫婦フルじゃないと資金繰りできなくなる。負のループ それなのに爺婆に早くに保育園可哀想ねと言われ、今の人は習い事とか塾させて贅沢思考すぎ、私たちの頃はそんなことしないでも子どもはのびのび育った。その贅沢に支援金だなんてワガママよ〜とか言われる。うざすぎ
@xi4oy-kilof
@xi4oy-kilof Ай бұрын
わかります。「私たちの頃はそんな給付金なかったよ〜」って言われると、だから?と思っちゃいます。別に給付金をもらえることを自慢したことも無いし、口に出したことも無いのに、ニュースで報道されると、すぐに言われて、おむつとミルクで消えますけどって思います。
@kikorun4016
@kikorun4016 Ай бұрын
@@xi4oy-kilof 本当ですよね1、2万給付金出してドヤ顔されてもいつの時代生きてます?1、2万ってどれぐらい価値あると思います?って言いたい。無償化いいわねぇ〜って"授業料"が無償化なっただけの話で結局施設使用料だの高熱費だの制服だ、道具だってウン十万ウン百万と取られる。就学支援制度ありますよ〜って言ったってあんなもん該当する家庭なんてそもそも子どもはおろか結婚なんかしてないわって年収。やってる感だすのやめてほしい
@Me-ny7do
@Me-ny7do Ай бұрын
優遇されてるんじゃなくて、それまでの人生で頑張ってきたから今があって、今もずっと頑張ってるから子供に贅沢させてあげられるんですよね。
@user-kb2ws2sx4i
@user-kb2ws2sx4i 5 күн бұрын
住む場所じゃない?
@hpyok563
@hpyok563 Ай бұрын
奨学金(借金)の問題もあるし、20代をいろいろ楽しんで謳歌したいも両方あるよね。早くに子育てとかあんまり憧れない人が多い気がする。てか、子育てってホント大変よ。子供が成人しても悩むしいろいろある。病気や発達障害も多い。産んでお金貰っても悩みは尽きない😅。
@user-gs7fq6sl5h
@user-gs7fq6sl5h Ай бұрын
「子供が欲しいから産む」っていうのは大人の都合。 これから更に厳しくなる気候、情勢の日本で生き抜く子供の気持ちはどうだろうか。生まれた子供が最後まで幸せに暮らせるだろうか。 「それは考えすぎだよ」とよく言われるが、考えすぎるぐらい親は悩んで良いと思う。 「子供がいたらなんだかんだ楽しいよ」ともよく言われるが、貴方が今楽しいだけであって、今後はどうだろうか。
@user-jh9zo3lr5t
@user-jh9zo3lr5t Ай бұрын
自分でさえ年金貰えないし、税金上がっているのに子供産んだら可哀想って言うと「産んだら可愛いわよ~」とかおばちゃん言うけど可愛い子供時代(小学生)終わったら金かかる可愛くない生き物の人生背負わなきゃいけない。無理すぎ
@user-yv1nq9dq3l
@user-yv1nq9dq3l Ай бұрын
「生まれた子供が最後まで幸せに暮らせるだろうか」 幸せの感じ方は人それぞれ。 考え過ぎじゃなくて、余計なお世話。
@hatiya.rustom
@hatiya.rustom Ай бұрын
@@user-yv1nq9dq3l それで地獄の思いをする子供が一人でも誕生すれば悲劇でしか無い。 一の悪は百の悪であり、一の悲劇を起こさないために百の制限が必要。
@y3euosida
@y3euosida Ай бұрын
​@@user-yv1nq9dq3l多分、不幸がこれ程世界に溢れるのはこの考え方が原因
@user-yv1nq9dq3l
@user-yv1nq9dq3l 11 күн бұрын
@@hatiya.rustom 一の悲劇を起こさないために・・・って、それは大げさ過ぎない?あなたの理屈は、例えばタバコを吸うことは、癌リスクの可能性がある。だからタバコを辞めようってことだよね?タバコを吸うことで幸せになる人もいれば、不幸になる人もいる。でも一人でも不幸になる人がいるのであれば、タバコはなくなるべきってことだよね?
@user-bn9ls7vh6g
@user-bn9ls7vh6g Ай бұрын
夫の給料は上がらず、固定資産税6万増し、物価高騰、今年から介護保険引かれる…… インフルなど流行って今年は学級閉鎖の回数が多かったから私は仕事を休まなきゃいけない、預かり先がない、仕事休み過ぎて会社クビになりました。
@user-mo3qf4yj4w
@user-mo3qf4yj4w Ай бұрын
それはガチで辛すぎる。
@MrZero-er4rh
@MrZero-er4rh Ай бұрын
良かったやん専業主婦やん
@H-uj2nfgt
@H-uj2nfgt 19 күн бұрын
自己責任だね その時の状態が未来永劫続くと思ってるお花畑っぷりが羨ましい
@soccerball18
@soccerball18 Ай бұрын
増税メガネに1億回見せたい動画
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
岸田首相よりよくないのは菅元首相の不妊治療を保険対象にしたこととと小池都知事が卵子凍結に補助金を出したりしたことでしょう。逆効果ですよね。出産後回しにしても大丈夫なんだって誤解させてますよね。卵子を凍結したところで、不妊の原因は子宮内膜症も大きな要因で加齢によって、子宮内膜症の率も上がります。また、高齢の妊婦は妊娠中毒症になりやすく低体重児で生まれて来て障がいが起こりやすく、産道や子宮口が硬いため脳性マヒで子供が生まれてくる可能性も高まります。 高齢出産を応援するのは愚策でしょう。 それより若い人が子供を産めるよう妊娠・出産の費用を無償化したり、高校までの学費を無償化する方がいいと思います。私の居住国ではそうで子供を2人産んで育ててきました。出生率は1.6以上あります。 日本の傾向として、多くの人が幸せになるという意見が通るというより攻撃的な意見に対して、「それは違う。」と言うと矢の向きが自分になってしまうため、まともな大人しい人が口をつぐんで荒い人達、いかがわしい人達を「多様性」として擁護するようなことがまかり通る現状を変えていくことが今の日本に必要だと客観的にみて感じます。
@Hannibal966
@Hannibal966 Ай бұрын
不妊治療保険適用前は全部実費だったんだが? 儲けが出なくて辞めちまった病院があるって話だろ? 産む前に今は胎児の病気分かるから問題ない
@user-lk7bf3bo3c
@user-lk7bf3bo3c Ай бұрын
1億回どころかメガネをVisionProにしてもらって一生見といてもらいたいです!
@yj5666
@yj5666 Ай бұрын
@@Hannibal966 それってダウン症だけの話ですよね。中絶可能な時期に超音波でわかるのはダウン症だけです。妊娠中毒症は中絶出来ない時期に起こります。正しい知識がもっと広まって欲しいです。政治家もあなたのようにちゃんとした知識がなく不妊治療の補助を出しているのでしょう。
@userposvwe1242
@userposvwe1242 Ай бұрын
@@yj5666 不妊治療に関して、産後リスクを考えて年齢対象を限定するなどの調整は必要だけど、若年層でも不妊の人はいるのだから保険対象にすること自体は悪くはないと思う。
@asayan8562
@asayan8562 Ай бұрын
興味深いお話ありがとうございました
@c.k.7377
@c.k.7377 Ай бұрын
ばら撒けばばら撒くほど、悪循環
@hirorin888
@hirorin888 Ай бұрын
確かに生活が苦しいと結婚&子どもまで気持ちがいかない。
@user-lz6lp6ww1c
@user-lz6lp6ww1c Ай бұрын
ネットの普及で結婚は地獄なのがバレちゃったからでしょ😅
@daisuke9992
@daisuke9992 Ай бұрын
それはありますね
@DoReMiLight
@DoReMiLight Ай бұрын
結婚の理想と現実。
@ozone7684
@ozone7684 Ай бұрын
Twitterで旦那の愚痴ツイートがバズりますからね…
@suzume524
@suzume524 Ай бұрын
嫉妬乙
@camel69jp
@camel69jp Ай бұрын
ネットの情報を真に受ける風潮
@user-np5op9xt6n
@user-np5op9xt6n Ай бұрын
いや職場の人にデート誘われるの嫌だろ。 断ったら居づらくなって転職しなきゃいけなくなるし。
@myouganai
@myouganai Ай бұрын
多様性の時代ですからねー。 時間の過ごし方や、お金の使い方が多様化したのでしょう。 大人になったら子育てをするという固定概念は昔の常識です。 時代が変わりましたねー。
@user-potepan
@user-potepan Ай бұрын
人口がそれだけ必要かって話しでもあると感じた ただ、人口が減ると国力は下がるし生産性に税収が下がる、それを想定した政策や色んな方向転換も必要なかな。 例えば、天下り関係に流れてる無駄な工事等の中止とかね。
@user-lj6ze5bn6t
@user-lj6ze5bn6t 3 күн бұрын
子育てに2000万かかるなら、老後の貯蓄に充てるわ。
@club2337
@club2337 Ай бұрын
もっと心の声というか本能を感じてほしい。 「自分が死ぬまで楽しく暮らしたい」>「自分の子孫を残したい」 が本音だと思います。 政治や政策でどうにかなるもんじゃない。 政治のきれいごとなどは反感を買うだけでしょう。
@user-fb2bx2uw1s
@user-fb2bx2uw1s 9 күн бұрын
金がないのはどの時代も同じだよ。金じゃないよ
@user-pu4ph6eg7z
@user-pu4ph6eg7z 21 күн бұрын
自分一人が生きるので精一杯なんよ
@user-hp4yw7ij8p
@user-hp4yw7ij8p Ай бұрын
出産子育てって多大な犠牲を払うのは確定してるのに得られるものが曖昧だし不確定なんだよ 簡単に離婚も出来なくなるし養育費とか絡むと考えると絶対に避けたいイベント
@user-jz6vp9ie8m
@user-jz6vp9ie8m Ай бұрын
自費で奴隷作ってるみたいなもの それも1000万近くかけて
@user-wf3zq1ih9o
@user-wf3zq1ih9o Ай бұрын
ハイリスクローリターンが子育てですね
@a_a.a_a
@a_a.a_a Ай бұрын
新しいスマホは欲しいと思うけど、子供欲しいという欲がない。。
@poltkm5955
@poltkm5955 Ай бұрын
経済問題もあるが,そもそも”幸福とは何か”に対する哲学・価値観の変容が根本にあるので,もう少子化は諦めて受け入れて,むしろ人類の頭数が増えなくても社会インフラが維持できるようにAIやロボット開発に全振りすべきでは? そのままいつかは絶滅でしょうけど,技術によって最後の一人まで幸せに生きられるのならいいじゃないか.
@user-tk1mh2uq7l
@user-tk1mh2uq7l Ай бұрын
昔は終身雇用当たり前だったから低収入でも20代は我慢すれば、、、の考えあった。 最近は将来の不安に加えて増税ばかりだからそりゃ結婚時期遅れたり出産意欲減るわ。
@user-gd6fd9fy3t
@user-gd6fd9fy3t 12 күн бұрын
お金の問題が一番だと思うけど、インターネットの普及もかなりでかいと思います。 そもそも、誰か特定の人とずっといる意味がなくなったというか、ネットを通じて既存の知人友人と関係継続も容易になったし新しいコミュニティを作るのも簡単になったから、特定の一人だけに時間割けないし寂しいと思う事がなくなった。あと親とか周り見てると夫婦関係は冷戦状態、離婚が本当に多くて自身も何人か付き合ったけど、本当に交際して楽しいのは半年から1年ぐらいで後は忍耐だよなって思ってしまったから、恋愛や結婚そのものに夢を抱かなくなりました。子供はあとあと産んで良かったとは思える気がするけども...
@sampo-pg4qu
@sampo-pg4qu Ай бұрын
政府が可処分所得を増やせない内は独身が最強。
@vtec2200P
@vtec2200P 18 күн бұрын
今どきの若者たちが賢くて安心したね。
@serutomono
@serutomono Ай бұрын
まず遺伝子ガチャ失敗したら終わりだからなw
@taka7884
@taka7884 Ай бұрын
大多数がほんとにお金に余裕がないってだけだと思う。
@29mariasama
@29mariasama Ай бұрын
給料安いから自分の生活で精一杯 ↓ 恋愛も結婚も出来ない これに尽きると思うけど。
@user-rh6pw5nc8e
@user-rh6pw5nc8e Ай бұрын
このまま放置するのが、結局一番早くよくなるような気がします。さっさと崩壊したほうが、かえってはやいかも
@tomodachi250
@tomodachi250 Ай бұрын
子供が実質負債である現状では子供はどんなに政府が支援しようが増えないと思います。現代のマインドは子供は親のために働く、親はもとより地域、国の資産であるとは強烈な個人主義でタブーになってしまっているため、少子化は解消されないと思います。
@user-hp4yw7ij8p
@user-hp4yw7ij8p Ай бұрын
子供産む行為って借金抱えて高級車買う行為よりも遥かにリスクでかいよな
@user-yl2cv7cq9s
@user-yl2cv7cq9s Ай бұрын
社保負担増で独身とか子育て終わった世代からとるようなことしてたら、独身は結婚して産もうと思わないし子育て世帯はまた産もうって気がなくなるのでは? 国民負担率増加と出生率低下が連動してるグラフもあるんだから国民負担率減らしてみればいいのに。
@user-il2jm1fx9e
@user-il2jm1fx9e 21 күн бұрын
明石市の子供達は将来産むだろうね。自分も母親も幸せそうだもん。
@mmmmm-v
@mmmmm-v Ай бұрын
幼稚園に、うるさい!って怒鳴ってくる人や、公園で遊んでいる子供の声が、うるさい!って苦情を言って来る人が居るらしい。 こんなを聞くと子供を作りたくない!って思うのは当然だし、日本全体が子供を作らない事を望んでいる感じすらする。 子供は親だけが育てるものではありません。 社会全体が育てるものです。 子供が居ないから、関係ないのではないと思うのです。 子供がいなくても何らかの形で子供達が育つ影響を与えています。 そうやって、うるさい!って言われながら、縮こまって育った子供達は、どんな大人になるのでしょうか? 逆に心配でなりません。
@tmk284
@tmk284 Ай бұрын
子供なんか作らず独り身かdinksが一番 子供のメリットなに? 将来の介護役?
@user-wp1uw7kq6k
@user-wp1uw7kq6k 18 күн бұрын
子孫を残すのは動物の本能だよ😊 上級国民に搾取され過ぎてそれが鈍ってるんだよ。
@ss-ke2rs
@ss-ke2rs Ай бұрын
とても良い討論なのですが、「昭和のガチガチの結婚観」を残して子供産んで欲しい、ってかなり都合よいと思う。 夫婦別姓、婚外子、パートナー制度、同性婚や養子制度とかあらゆるカタチも解放して世の中で生まれた子供は全てちゃんと育児するくらいでないと、結局女性が共働きと家事を担わされて苦しむだけだと思う。
@user-ko2xo9hl9k
@user-ko2xo9hl9k Ай бұрын
「議論するのって大事ですよね〜」は間違い。議論だけしてその後行動しなければなんの意味もない
@proteinc6944
@proteinc6944 Ай бұрын
現在の少子化対策は子育て支援策であって、出生率向上策ではない。 日本国内で少子化による様々な問題で、世論が形成されないと政府が主体的に少子化対策をすることはある種のタブーなんだと思う。 政府の無策を指摘するのも的外れな指摘なのかもしれない。 少子化対策は若年齢での出産、多産がポイントであることは今回の議論も指摘されていたので、これを強制、誘導するかなど手法は様々あるので、世論形成がこれから様々な問題が生じれば進むと予測します。
@user-pr9ql1fv6s
@user-pr9ql1fv6s Ай бұрын
結婚はしたいけどガキはいらん親の背中見てるけどまじで大変そうだし俺には無理てかそんな余裕ないわ
@ncfe11
@ncfe11 Ай бұрын
上がらない賃金、増え続ける負担、裏金、反社会的組織との繋がり 岸田政権で色々と表に出てるだけで昔から解決してないだけ そして今回も解決しない。正しくは改善しないんじゃなくて、する気が無い。
@user-hu1pc2wn6k
@user-hu1pc2wn6k Ай бұрын
非正規の大幅賃上げが重要
@user-oe4hj4zt3q
@user-oe4hj4zt3q Ай бұрын
子供3人産めば死ぬまで働かなくても生活出来るくらいの恩給を貰えるのならのなら産む
@user-qw8jo8op8e
@user-qw8jo8op8e Ай бұрын
税金まずさげろかす自民が
@user-si1gj4lo9p
@user-si1gj4lo9p Ай бұрын
重要な議論。
@user-tv2pk7vi7t
@user-tv2pk7vi7t Ай бұрын
金積まれても、結婚なんかしねーよ。相手が誰でもいいわけじゃねーし。好みがあるんだよ~
@user-jx5bj5cc1g
@user-jx5bj5cc1g Ай бұрын
1番大事なのは既婚者ではなく独身者への支援だとはっきりわかった
@mm-mi7eb
@mm-mi7eb Ай бұрын
核家族化もだし、女性はまだまだ復職の待遇面悪くて生活きついから2人目諦める方多いですね。
@user-tq9vv8xc7o
@user-tq9vv8xc7o Ай бұрын
核家族化って言うけれど既に1920年の時点で54%もあったからね。
@mm-mi7eb
@mm-mi7eb Ай бұрын
@@user-tq9vv8xc7o 何が言いたいかよくわからないので、もう少しわかりやすくお願いします
@user-pu6ip5um9w
@user-pu6ip5um9w Ай бұрын
非正規で時給で働いてると結婚なんてできない
@user-qi4xe1pk6d
@user-qi4xe1pk6d Ай бұрын
毎日、自分が食べるだけで精一杯😢
@XA26483TAKURO
@XA26483TAKURO Ай бұрын
子供持たないが正解。子供持ってないと不幸になるは大間違い。子育てする人生という沈む船に投げる投資なんてしないだろ。金の問題じゃないよ。生き方の多様性が原因だから、Zがお金がって言ってるのは建前だよ。子供要らないって言うのは角が立つ。
@nana-gt6ur
@nana-gt6ur Ай бұрын
婚外子を認めて誰かが安心して育ててくれたら産んだのに。 子どもを産んで育てるのに縛りが多すぎる。 子どもが泣いたらうるさいとか、躾がなってないとか、ママ友マウントとか。 絶対産めないよー
@arahard25017
@arahard25017 11 күн бұрын
総じて若年層には“希望”がない。 自己責任論からは何も生まれない。
@rigel6916
@rigel6916 Ай бұрын
13:33からのお話は同意しかない 若者と決定者の考え方が全然違う 考え方を改めさせる時間がないから 選挙権、被選挙権を奪い取ってでも 未来を変えられる政治家、官僚に シフトする必要があると思う。
@gomagoma1133
@gomagoma1133 Ай бұрын
私が二人目産もうと思えなかったのは「子供産む人は休めて良いよね」「産休育休中の給料は子供がいない私たちが払ってる」「こども居ない私たちばかり損する」このように面と向かって言われた言葉が心に残って、非常に苦しい気持ちです。不妊症の人や子供居ない人が損すると思うような制度はやめて欲しい。
@hitomiin---
@hitomiin--- Ай бұрын
日本全国皆貧乏。
@botanh9025
@botanh9025 21 күн бұрын
子供産むメリットが見当たらない。お金くれるって言われてもそのために子供産んで成人まで面倒見る気持ちにならない
@user-bi5by2tn9t
@user-bi5by2tn9t 18 күн бұрын
自分の生活で手一杯なのに子供を育てる余裕なんてないし、老後の資金を考えると、、、
@neko4189
@neko4189 Ай бұрын
マイナビ転職の「街録】今の年収に満足してる?理想と現実【職業別比較】」という動画を見ると20,30代の年収が低すぎる。
@user-pm3td5fy3c
@user-pm3td5fy3c Ай бұрын
自分は40歳で子供2人いるけど、同年代の周りの人達を見ると子供いない人の方が多い。 子供を産むと自分の時間やプライベートがなくなることへの拒絶反応が凄い。飲みに行きたい、夜遅くまで遊びたい、自分の時間を過ごしたい、キャリアを重視したいなどなど、、、 少子化はお金云々よりも、ライフスタイルの多様化が進み過ぎた結果だと思う。 「子供を産まないと損する」、「子供産まないとデメリットが大きい」っていうくらいの環境を強制的に作らないと、今の若い世代は子供産まないよ。
@_sk2n
@_sk2n 27 күн бұрын
すこし前までは「 子どもなんか世話のリソースも金も損しかないやろ、死ぬまで要らんわ 」と思ってたけど、どんなに損しても この人との子どもが欲しい 育ててみたい と思える人間とか変われば別だよね。 当然、昔の人は お見合いや政略結婚で 不本意であっても そうできたわけだし、現代は 全世界的に発展しすぎて、楽しみが増えすぎて 興味が分散しちゃってるんだろうね。幸せなことでもあるし、種の保存としては 報われていない時代でもあるし。 高校卒業後に子育てしてから大学へ みたいな見方とか、50 になったら引退できるようにして地域型子育てをしたら報奨 とか、そういう仕組みになってしまうのもアリなのかもしれない。 賃金と物価のアンバランスさは指摘するまでもなく、あまりにも死ななすぎるのもあるし。切腹させたい気持ちも分かるわ。医療費・介護費を全額負担にさせたら すぐ死ぬのかな。
@user-op5vu4yo5h
@user-op5vu4yo5h Ай бұрын
若者は国や企業から結婚のお膳立てなどといったことを求めているのではない 5年後より10年後、10年後より20年後、日本はどんどん良くなっていくと感じられる明るい未来を求めている
@fumyaaki9280
@fumyaaki9280 Ай бұрын
最も有為な関連は老人の長生きだと思うが?老人の医療や介護と少子化は完全にリンクしているのに誰も話さないよね。先進国とそれ以外の差もここでしょ。
@user-cm2vk5iq8g
@user-cm2vk5iq8g Ай бұрын
お金あったとしても家事代行や夜間も頼めるナニー雇うのは日本では難しいです。親世代が手伝わなくなって夫婦だけの子育ては無理ゲーでした。
@user-ub2uh4ds6o
@user-ub2uh4ds6o 16 күн бұрын
そもそも少子化を悪い事とみなす固定観念に疑問を持つべき 適正人口に収束するだけ
@xjmmjbnqfstjdijoj2044
@xjmmjbnqfstjdijoj2044 12 күн бұрын
いや、人口ピラミッドが逆さまになるから適正人口には留まらないよ 平均年齢が上がる一方だから必然的に国民の生活水準が低くなってくだけだよ 例えば1960年の日本人口は約9400万人だったけど、一人の高齢者を支える現役世代は11人もいたよ! 一方で今度数十年後にまた9400万人まで全国人口が下がったとしてもそういう理想的な人口構造にはならない…理想的どころか地獄のような状況になると言ったほうが適切かも。なぜなら支える現役世代は高齢者を下回るからね
@gentmoto7381
@gentmoto7381 19 күн бұрын
本当は政策の問題じゃないですからねー。 構造的な要因じゃなくて、種としての本能に起因することだから人口減少を止めようとしても問題は解決どころか解消すらしないんですよねぇ。 で、少子高齢化が自然解決してゆくのも解ってるから、今やるべき事も自ずと決まってゆくんですよね。 でもそれを言葉にするのはタブー視されてるから皆言わないだけで。 こういう議論を重ねること自体悪いことではないんで、あーでもないこーでもないと楽しめば良いかなと思います。
@user-kv8xs8wf4w
@user-kv8xs8wf4w Ай бұрын
子供の頃、祖父母も一緒に生活していた。 優しくて料理上手のお婆ちゃん、手先が器用でなんでも作れるお爺ちゃん。元気で山登りや遊園地、海川、色んな所に連れて行ってくれた。 そして月日は流れ 70代になった爺ちゃんは毎日お酒飲む人だったから腎臓悪くなって、腹水溜まって入退院繰り返して75歳で結構苦しんで、でも家族に見守られ亡くなった。 婆ちゃんは爺ちゃん死んだ頃から認知症の感じになり、 骨粗鬆症で大腿骨骨折して歩けなくなり、母が長い介護の末96歳で亡くなった。 私が子供の頃はあんなに元気だった祖父母が老いていく様を、人間が亡くなっていく過程を見ていて、 次は親もこの手順で老いて亡くなることを知りました。 それで、私も自分の家族を早く持ちたいと強く思い出した。 何せ一人っ子なので、親を看取った先の恐怖が凄かった。 結婚することの幸せ、というよりも、 結婚しない、子供いないことの不安恐怖が私の結婚への思いを強くさせました。
@user-oq4je4mh2c
@user-oq4je4mh2c Ай бұрын
私も父を早くに亡くしたので お気持ち分かります。 父が亡くなった時猛烈に 寂しくなって自分の家族を 作ろうと思えました。 今の時代は人間が長生き しすぎて人の死を身近に 感じる人が少ないのだと 思います。 本当の孤独を知らないと 愛することはできないと 言いますし。
@h78mvv_cpq
@h78mvv_cpq Ай бұрын
「産め、産め」じゃなくて、夫婦、家族の重要性を家庭、学校や、社会できちんと教えないことが問題です。子どもを産んで終わりじゃないんです。子供が増えればいいと言う話でもない。両親、家族が子どもを愛を持って支えるためには心を養う社会を作ることが原則。国の崩壊にも繋がる。自分、自分、自分と自分中心主義の世の中に流されている。日本人はそうではないはず。
@user-hp4yw7ij8p
@user-hp4yw7ij8p Ай бұрын
教えるっていうかそのように洗脳しなきゃね 宗教が馴染まない日本においては無理だろうけど
@user-dh5pb2yk5l
@user-dh5pb2yk5l Ай бұрын
荒川さん色んな記事で見てたけど、こんなパワフルな喋りされる方だったんですね 納得しました
@user-md2hc6ci2k
@user-md2hc6ci2k Ай бұрын
所得が減り続けていきいろんなものが贅沢になっていくのなら生まれないほうが幸せなきがする
@pg7016
@pg7016 Ай бұрын
色んな政策考えるのもいいけど、スタートとしてまずは消費税廃止すれば、だいぶ違うんじゃない?子供産むにも結婚するにも経済が安定しないと出来ない。
@ne1361
@ne1361 17 күн бұрын
老後2000万問題→New 老後4000万問題 もう終わりだよ。
@user-sl4tg9ol8m
@user-sl4tg9ol8m 18 күн бұрын
突き詰めるとお金の問題じゃないんだよ。スマホで常に誰かとつながれるしアマプラやネトフリで暇なんかいくらでもつぶせる。今の時代は満ち足りすぎてるのよ。適度に不自由で足りない方が幸福かもね
@ai916
@ai916 Ай бұрын
配偶者ガチャ 義実家ガチャ 子どもガチャ ハズレを引いたら悲惨な未来が待ってるよ。
@user-oe4hj4zt3q
@user-oe4hj4zt3q Ай бұрын
共同親権で離婚してもモンスターから逃げられないんだからリスク回避するなら子供産まない一択
@rememberTENANMOM
@rememberTENANMOM Ай бұрын
何にだってリスクがあるし リスクを全部回避したら何も出来ないよ だから何も無いんだよチー牛の人生には
@MIZZKIE
@MIZZKIE Ай бұрын
配偶者は自分が決めるんだからガチャじゃない。
@ai916
@ai916 Ай бұрын
​@@MIZZKIE 大丈夫な配偶者か、そうでないかを見極めるのは非常に難しい。配偶者が結婚後に豹変する話は枚挙にいとまがない。 不倫、DV、ギャンブル、借金、働かない、女遊び、ホスト狂い… ガチャやんか(笑)
@Me-ny7do
@Me-ny7do Ай бұрын
ガチャガチャうるせーな 与えられたカードで生きていくのが人生の醍醐味だろうが
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 55 МЛН
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,7 МЛН
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 55 МЛН