No video

元ニコン後藤哲朗さんのニコンF3のお話

  Рет қаралды 2,129

赤山シュウちゃんねる

赤山シュウちゃんねる

Күн бұрын

1980〜2000年まで販売され続けていた人気のフィルムカメラ・ニコンF3の電気回路のIC×2個の設計と実装設計、生産終了までの改造とメンテ」を担当された元ニコンの後藤哲朗さんにニコンF3の話をしていただきました!
【お知らせ】
『ご視聴ありがとうございます。一部訂正させてください。
ブロック回路図について、19:05あたりで「表紙の裏に…」と言ってしまいましたが、「表紙を外すと本誌を覆うように…」が正しいです。510』

Пікірлер: 26
@user-gp8iz4xl6x
@user-gp8iz4xl6x 2 ай бұрын
はじめて聞く話しばかりでとても感動しました。やはりミスターNikonの後藤さんはNikon歴史を語る上で貴重な方です。Df、F3を所有して幸せを感じます有難う御座いました。
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 私も後藤さんに赤山シュウちゃんねるにご登場いただき本当に嬉しいです。 引き続きまして、よろしくお願い申し上げます。
@cc25hws3612
@cc25hws3612 2 ай бұрын
赤山さんおはようございます♪F3のモックから最終機FINの押印の件、秘話ですね! あれだけの情報が聞けるチャンネルはこの赤山さんのチャンネルの特権だと思います!歴史あるNikonまた好きになりました、ありがとうございました♪
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
Nikonの歴史を掘り探ってみると、とても深くて掘り切れません。 まだまだ探求してみたいですね。 だから、Nikonはとても面白いと言えると私も思います。
@user-kh4dw9tw8z
@user-kh4dw9tw8z 2 ай бұрын
赤山さんおはようございます! とても素晴らしい動画をありがとうございました。 同じ時代を生きてこれた自分は幸せ者だと思いました 感無量です!!!😂
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
そう言っていただき私もとても嬉しいです。 今回は後藤さんのご厚意により実現した収録となりました。 私の様なニコンF3が大好きな一人のエンドユーザーが、こうしてF3の生みの親のお一人の後藤さんにお話が伺えるなんて夢の様なひとときでした。 その動画を喜んでいただきまして私も感無量です。
@heeyangkee
@heeyangkee 2 ай бұрын
今回のマニアック度に合わせたのかノーマルF3でさえニッコールオートが付いているという。F3らしい魅力満載の回でした。後藤さん、赤山さんありがとうございました。
@910sb2
@910sb2 2 ай бұрын
こんばんは~(^^) 毎回You Tube拝見しています。 私は19万番台を使ってましたが、FINと書かれたF3は何番何でしょう? 分かりましたら教えて欲しのですが(^^)
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
後藤さんからのご回答です! 910sb2さん FINの番号 「済みませんが、これは内緒です。実はリペアパーツを作り終えたら生産完了です。従いまして、世の中にはFINより後のナンバーがついた上カバーが存在します。510」
@910sb2
@910sb2 2 ай бұрын
@@akayama さんへ。 ありがとうございますm(_ _)m こんなに丁寧にお答えを頂けるなんて思ってもいませんでした!! 心より御礼申し上げますm(_ _)m 私はニコンカメラ使いもう時期40年になります🥰 F3は私も憧れでしたが、FEとFE2をメインで使ってました!! やっとの思いでF3の199○○○台を買いました(^_^;) MD-4も一緒に買いました!! 後に、F4sの下取りに出してしまいました🥲 手元に残して置くべきでしたが、金欠で…😭 重ね重ね、本とにありがとうございますm(_ _)m
@user-lx1oe2qn8e
@user-lx1oe2qn8e 2 ай бұрын
こんにちは後藤さん赤山さん 80年代はCADが無く、設計はドラフターか手書きでした。トランジスタを手書きしていた頃を思い出しました。電子化が始まった初代ガンダムの時代の資料をありがとうございます。 とても懐かしかったです。
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
後藤さんの談話にはその時代の思い出が沢山でしたね。 またF3のお話を掘り探ってお聞きしたいなって思います。 まだまだ沢山あると思いますよ。 F3は21年間作り続けられていたカメラですからね。
@user-mw4oe1bd6w
@user-mw4oe1bd6w 2 ай бұрын
ニコンカメラの関係者の御健在の内に証言を聞ける事感謝します。
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
そう言っていただけると嬉しいです。 長尺動画のご視聴ありがとうございます😊
@dearkase-407
@dearkase-407 2 ай бұрын
後藤さんのお話貴重なお話ですね。楽しみです。🎉
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas 2 ай бұрын
お疲れさまです。 自分もF3ファインダーはHPではなくオリジナルが好きです。 デザインがどうのでは無くて・・・ 目をファインダーにピッタリくっつけていないと見難いですが、ファインダー倍率が高いのでピント合わせに有利でしたね。 当時知人のミノルタX700とF3HPとで撮り比べをした事があって、けっこうな差が付いてピント合戦で負けましたw  それ以来F3を持ち出すときはノーマルのファインダーを装着していました。
@user-es8ss6mv1m
@user-es8ss6mv1m 2 ай бұрын
とても貴重な動画で感動しました!そして私の防湿庫の中の御隠居様であるF3 を暫くぶりに出してみました。 初めて買ったNikon機で1294640,MD4-273663で追加機1472466ー320268でした。三本氏の話も懐かしいですね。”Forever F3”
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
おおっ!ありがとうございます😊 F3カメラボディは比較的しょきがたなんですね。 2台目の14…は、私の初号機1437227に近いです。 私のMD-4初号機は191855で比較的初期の物でした。
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 2 ай бұрын
F3/Tを所有して疑問なのですが、プレビューボタンの脇から動作伝達の棒がボデーに入っています。それを受ける構造でボデー側にも長方形の穴が貫通しています。この部分がむき出しのため、ホコリや水滴が入ると危惧されます。F2ではカバーをかぶせた構造です。  F3のこの構造で、ホコリや水滴の侵入について問題ないのでしょうか。ほかの部分の防滴を強化しても、この部分に対策しないと意味ないと思うのですが。???。後藤さんに確認して欲しい、永ーいこと思っている疑問です!!!!。
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
後藤さんからご回答をいただきましたのでお知らせいたします。  『よくお気づきになられましたね。 ここに限らず内部に通じるあらゆる隙間には、バリアや詰め物で「防波堤」を築いてあります。 さらにその内部には撥水剤を塗布して二重の防止策を施してあります。510』
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 2 ай бұрын
@@akayama さま、後藤さま、迅速なご回答まことにありがとうございます。 まさに Nikon 共通の社風、『ユーザーに寄りそい親身に対応する』。40年近くお付き合いした経験から、そのように感じてしまいます。  3社ほど他ブランドに授業料を払いましたが、1991年のF3/T購入以降、Nikon一択で使っています。  ・・・だから他社を使う気になれないわけです。
@darumataishi
@darumataishi 2 ай бұрын
後藤さんのお話 楽しかったですね。 F3+MD 所有 F3はニコンにて OH後 大切に保管しております。 赤山さんの トイレでのカタログ のお話には噴きましたよ!
@user-hc5mv6kh7y
@user-hc5mv6kh7y 2 ай бұрын
うぁ~神回ですね✨
@akayama
@akayama 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
10 years of JCH: 10 Favorite SLRs
29:47
Japan Camera Hunter
Рет қаралды 37 М.
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 30 МЛН
Чёрная ДЫРА 🕳️ | WICSUR #shorts
00:49
Бискас
Рет қаралды 5 МЛН
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 49 МЛН
Nikon Zf - Elevating Your Manual Focus Game
14:35
Bobby Tonelli
Рет қаралды 75 М.
【vlog33】Nikon EMを持って新宿徘徊。
5:30
おっさんの部屋
Рет қаралды 60
【写真家:佐藤健寿】『旅写真とLEICAの魅力』 スペシャルインタビュー
45:00
【公式】カメラ専門店 Map Camera
Рет қаралды 31 М.
Leica Camera Gear that I Need
17:56
Paul Reid Photography
Рет қаралды 9 М.
Hasselblad CFV 100C Review - A 1000-Mile British Road Trip
12:39
Kyle McDougall
Рет қаралды 41 М.
Nikon FM2 & Nikon FE2 Review
33:04
Analog Insights
Рет қаралды 52 М.
LUMIX S9 vs Nikon Zf | Which do you prefer?
22:34
高澤 けーすけ
Рет қаралды 31 М.