【ゆっくり解説】赤穂浪士唯一の生き残り寺坂信行のその後

  Рет қаралды 56,445

にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】

にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】

Жыл бұрын

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
nipponppo/status/...
にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
pCcP2FQDva...
歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
osigotoiraihakotira@gmail.com
#ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Пікірлер: 49
@user-oi2eo9ot5v
@user-oi2eo9ot5v 5 ай бұрын
散り行く武士の辞世の句は名句が多いね。やはり教養も本分の1つだから。
@user-wn6bz7mr1k
@user-wn6bz7mr1k 6 ай бұрын
高知藩山内氏の縁者で、旗本だった三千石の山内家の足軽として雇われる。5石一人扶持。そこを今で言う定年退職して、寺侍になり 死亡。寺侍(当時の寺は石造りの蔵とか持ってたから江戸庶民の権利書、お金預かってた)から、狙われない様にと寺侍を雇ってた。
@user-uw5qv8gu7m
@user-uw5qv8gu7m 11 ай бұрын
寺坂吉右衛門信之だけは、その腹を切らなかったね。
@sasagani2351
@sasagani2351 Ай бұрын
堀内伝右衛門は、大石らが預けられた細川家の家臣で、赤穂浅野家の関係者ではありません。赤穂浪士に共感して様々な記録を残しました。動画中で「48人目の同志」と表現したのは、そのためでしょうか?
@ayakohonda-6322
@ayakohonda-6322 11 ай бұрын
真実はわかりませんが、もしこの話が事実だとしたら切ないですね😢
@user-kz2vs2ty7q
@user-kz2vs2ty7q 6 ай бұрын
せつないなぁ..... 寺坂😢
@songforyou7893
@songforyou7893 19 күн бұрын
寺坂吉右衛門の辞世の句に桜が二度も出て来るのは季語にしてはおかしく 御主君内匠頭が詠んだ花が桜で有る事を偲んでの事では無いかとする見方も有ります。 なお、泉岳寺に葬り変えられたとするのは誤りで本墓は曽渓寺に有り 泉岳寺に有る寺坂吉右衛門の墓は慶応年間に設けられたもので供養塔で有るそうです。
@wasabitoumigi
@wasabitoumigi 7 ай бұрын
最後の忠臣蔵はNHKのドラマで視たな。吉右衛門役は上川隆也のやつ。 うろ覚えだけど確か、大石内蔵助の娘を庄屋だったか商家に嫁に出したところがエンディングだったね。
@hidekazuno1
@hidekazuno1 Жыл бұрын
相談本題 14:51
@user-ze3df6xh7y
@user-ze3df6xh7y 6 ай бұрын
泉岳寺にも墓が一緒に並んでます。
@songforyou7893
@songforyou7893 19 күн бұрын
あれは事件から約200年も後の慶応年間に行われたもので供養塔の様です。
@bigmarch8686
@bigmarch8686 Ай бұрын
当時の幕府の慣習では、乱心での狼藉に関しては本人の処罰は避けられないにしても、お家取り潰しは無かったとの事です。 そのとばっちりを喰らったのが吉良上野介。
@songforyou7893
@songforyou7893 19 күн бұрын
いやあ天皇家の名代を接待と言う大役ですから そこを乱したと成れば切腹、改易は免れなかったでしょう。
@user-sl7zf5xu8h
@user-sl7zf5xu8h 16 күн бұрын
綱吉の気まぐれな裁定によって起きた騒動で一方で荻生徂徠や柳沢吉保が未だに騒動の黒幕だという説も根強いですね。
@nakayamashindoba2361
@nakayamashindoba2361 6 ай бұрын
浅野内匠頭は持病の癇癪持ちだったらしいですね、接待役も二回目です。たまたま松の廊下で吉良上野介とすれ違った際会話をしていたら、持病の癇癪の発作で突然吉良に切りかかったそうです。だから幕府は喧嘩とみなさなかったと思います。これが真実みたいです。辞世の句もお坊さんが後に作ったそうです。刃傷沙汰の一報を耳にした大石内蔵助は、とうとうやらかしたと思ったことでしょう。しかしどんなにダメ殿でも家臣である以上仇を返さなくては武士の本文に反しますので、吉良邸討ち入りになりました。後に仮名手本忠臣蔵では大石内蔵助は限りなく善人で、吉良上野介は限りなく悪人に描いたのです。吉良上野介も多少性格に難が有っても名君でいた。
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 6 ай бұрын
それが本当だとすると吉良にしたらめちゃくちゃな災難だったなぁ
@nakayamashindoba2361
@nakayamashindoba2361 6 ай бұрын
@@user-tf6co8ct1s 喧嘩両成敗は幕府も承知していますが、松の廊下で会話中いきなり切り込んだので、当初は浅野が気が振れたと思ったらしいですけれど、本人がそれを否定したので、ならば松の廊下で刃傷とは許しがたいと即日切腹になったのです。だから庭先で切腹させられました。辞世の句も後に浅野を哀れんだ、お坊さんが読んだ句です。江戸時代は今みたいにネットも有りませんし(笑う)情報は瓦版ですから、江戸庶民も何が何だか分からない状態で只々お城でてえへんな事が起こったと思うだけでした。そこで江戸庶民のために面白おかしく脚本したのが仮名手本忠臣蔵です。ただ仇討ちに参加した大石内蔵助始め家臣は本当に大変だったと思います。吉良上野介もとんだ災難を被りました。 長文失礼いたしました。
@gaiusmarius8628
@gaiusmarius8628 2 ай бұрын
管理職は辛いよ
@user-xj8sj1qq8i
@user-xj8sj1qq8i 6 ай бұрын
殿様が 馬鹿だと思う 家臣団 大石内蔵助良雄 48人は素晴らしいと思う 日本🇯🇵国の 人間は忘れない これからも🎉
@user-qs4th6mk4s
@user-qs4th6mk4s 7 ай бұрын
忠臣蔵がやらなくなったのはネットの発達により、真実がわかったから。
@user-vs8yk1jx2z
@user-vs8yk1jx2z 6 ай бұрын
赤穂浪士が切腹したと言うのは、実際不明瞭です46人の身代わりつまり他の藩の切腹が決まった46人揃う迄切腹していないしまあ水戸辺りが支援した。 寺坂吉右衛門は、波乱万丈の人生がもう一人の浪士(討ち入不参加)と連携した。 麻布山之内家の方が本家ですが土佐山之内家の方が分家です。
@ikeikedaX
@ikeikedaX 7 ай бұрын
浅野の仕事は会計で金銭を支出するだけの事。一々現場での対応は関係ない仕事なので大勢の人が勘違いしているとの事。 前回の経験もあるしね、2回目だよ。完全に浅野の罪だ。忠臣蔵は多くの場面が創作が多い。吉良の長袴も噓で本当は甚平みたいなズボンタイプだつたらしい。
@kamatte_chan
@kamatte_chan Жыл бұрын
キラちゃんは無実だったって会社の上司が言ってたぞ
@user-lj3bn8hz8u
@user-lj3bn8hz8u Жыл бұрын
俺もテレビで見ました。すごい名君だったって。たんなる逆恨みじゃないかって言ってました
@gghgkhjg
@gghgkhjg Жыл бұрын
現代でいえばリストラされた逆恨みから来る犯行だし
@keigokawamura684
@keigokawamura684 Жыл бұрын
無実というのは、 「吉良上野介が刀を抜いていないので、ケンカではない」 のが理由だとか。
@user-ud1hh5kt3w
@user-ud1hh5kt3w Жыл бұрын
@@user-lj3bn8hz8u  バーカ。田中角栄と同じでワイロのおかげで吉良は低税率だっただけだよ
@user-ud1hh5kt3w
@user-ud1hh5kt3w Жыл бұрын
@@keigokawamura684 口喧嘩って知ってる? 幼稚園からお勉強しなおそうね
@user-ud1hh5kt3w
@user-ud1hh5kt3w Жыл бұрын
自分で陪臣から出世したと言って、陪臣と言及するなど誤りが多過ぎる。 資料の価値なし
@user-vs8yk1jx2z
@user-vs8yk1jx2z 6 ай бұрын
山之内家は、旗本の方が本家大名の方が分家です。 寺坂吉右衛門は、山之内家家臣の後又色々やってます。 御家断絶なら浅野大学長頼も切腹ですがきちんと旗本で復活しているしね。
@user-nv9qk4jh7n
@user-nv9qk4jh7n Жыл бұрын
寺坂吉右衛門で最もインパクト大だったのが… 必殺忠臣蔵! 寺坂吉右衛門が近藤正臣で 実は元締め虎の配下だった凄腕の仕事人という設定。 大石内蔵助が山城新伍。 吉良邸に討ち入るも 討ち取った吉良上野介が替え玉と判明。 吉良邸出入りの歯科医仕事人の西順之助ひかる一平が 大石内蔵助を身柄預け先の細川家上屋敷に治療に訪れた際に 吉良上野介の口からこぼれ落ちた差し歯を渡され これは自分が治療施術した差し歯でないことを断言! 西歯科医の助手というフリをして同行した 大石内蔵助と旧知の中村主水藤田まことに 改めて吉良上野介日下武史の暗殺を託すという筋立て。 四十七士で拘束を免れた寺坂吉右衛門も 吉良邸偵察の結果をその場で伝え 吉良上野介存命の事実確認が明白になり… モロにフィクションの必殺シリーズ忠臣蔵ネタではあるが 筋立てとしては結構佳作の部類! 必殺スペシャルの史実シリーズ第一弾として 斬新な内容ではあったかなと。
@user-zr3dp8xu8y
@user-zr3dp8xu8y Жыл бұрын
リアルタイム観てました!
忠臣蔵の謎!!赤穂浪士はなぜ切腹させられたのか!?【ゆっくり解説】
25:16
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 24 М.
忠臣蔵の真実〜赤穂事件はいかにして国民的ドラマ化したか〜
16:19
ほーりーとお江戸、いいね!
Рет қаралды 117 М.
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 34 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 6 МЛН
【ゆっくり解説】新撰組一の猛者、島田魁!全ての戦いに参戦した謎の男!
25:57
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 10 М.
神田松之丞「赤穂義士銘々伝 神埼の侘び証文」
35:35
富知喜屋の講談やってみた?!
Рет қаралды 199 М.
【ゆっくり解説】孝明天皇毒殺説の謎。
30:24
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 23 М.
【ゆっくり解説】唯一の生き残りが語る島原の乱が悲惨すぎる
26:02
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 519 М.
【ゆっくり解説】伊達一族のその後!伊達政宗の子孫たちは栄えた?
26:52
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 84 М.
#01「空海につづけ」オンライン講座 松本峰哲教授
31:31
【ゆっくり解説】足利尊氏の死の謎
25:02
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 30 М.
【ゆっくり解説】近年変わった日本史の教科書2024
25:09
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 36 М.
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27