No video

【NNNドキュメント】教師 160時間の残業も… 長時間労働&残業代なし 先生の働き方改革は NNNセレクション

  Рет қаралды 201,262

日テレNEWS

日テレNEWS

Жыл бұрын

「もう限界」。今、SNSには学校の先生たちの悲鳴があふれている。 やりがいを上回るブラックな労働環境。長時間労働の末、命を落とした人も…。背景には、どれだけ働いても残業代を支払わないとする法律がある。先生を志す人は減り続けるなか、働き方改革は待ったなし。
制作:福岡放送
※この動画は2023年3月19日に「NNNドキュメント」で放送されたものを再編集したものです。
【NNNドキュメント‘23】
毎週日曜日深夜24時55分~ 日本テレビ系列全国放送
www.ntv.co.jp/...
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram www.instagram....
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#教師 #教員 #労働 #学校 #先生 #生徒 #教育 #現場 #仕事 #時間 #過労死 #働き方 #子ども #中学 #高校 #FBS #NNN #ドキュメンタリー #ドキュメント #NNNドキュメント #日テレ​​ #ニュース​​

Пікірлер: 276
@ryoheinakamura7319
@ryoheinakamura7319 9 ай бұрын
こういうメディアも良くない。 カメラの前では「楽しいことも多いので、頑張れてます。」って言わざるを得ない。何故ならこれが放送された次の日も教壇に立つから。 こういう本音が言えない状況をうまく作り出して定額働かせ放題を継続させる国の姑息さ。 ほんとに先生がいなくなりますよ?
@otintin2
@otintin2 5 ай бұрын
この国マジでやばい。なるようにしかならん。 課題が多すぎる。頭が悪いんだろうな。
@suisonooto.kimotii
@suisonooto.kimotii 4 ай бұрын
それな、メディアとかって相手の気持ちを考えないで取材することもあるし メディア全体がそうとは言わないけど、限定して一部のテレビとかのせいで傷ついてる人 がいるのにほとんど変わらないのが現状
@user-zo1th8iu6v
@user-zo1th8iu6v 10 ай бұрын
西本先生、苦しい中戦っていただきありがたく思います。本当に先生不足、先生のなり手がなくなってしまいます。西本先生の勇気に感謝です。
@user-ll3du9fb8s
@user-ll3du9fb8s 4 ай бұрын
うちの家族もまさに同じ状況で体調をくずし、退職しました。自死寸前でした。涙がでます。一生懸命な人ほど、苦しんでいます。真面目すぎると言われますが、誠心誠意、生徒と保護者のために動いていました。 一生懸命な方ももちろんいますが中には適当に、やりたいようにやる人が残ります。その結果、教育の質も落ちる、生徒の質も落ちる、この先、不安で仕方ないです
@hotappletea8941
@hotappletea8941 9 ай бұрын
教科を教えたいから、教員になったのに、教科のことに専念できないのは残念なこと。授業に集中できる環境を作ってほしい。 他の専門分野に委託できることは、委託してほしいです。
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 ай бұрын
採用試験は教科での採用  なのに、本末転倒している。 教材研究できずに臨んだ  1時間の授業は、自信を  持って展開できないだろう。 それが生徒にも伝わる。
@Ka-or9df
@Ka-or9df 11 ай бұрын
苦しいです。明後日から学校だと思うと 子どもたちは大好きなのに、20時間労働がまた始まる、寝れない日が続くと思うともう生きることが苦しい。限界です。いつ自分をまた見失うか分からない
@user-pm6oz5nh7y
@user-pm6oz5nh7y 11 ай бұрын
そんなに苦しいならやめればー??
@user-mh4hs5zc3o
@user-mh4hs5zc3o 9 ай бұрын
弱音吐くな。人生はサバイバルゲームや こっちは毎日めちゃくちゃ暑い職場環境で必死に働いてるんだよ? 学校とかめちゃくちゃ暑くもなければ寒くもない恵まれた環境の中で、そんな弱音言ってたら駄目よ
@INTJ791
@INTJ791 8 ай бұрын
​@@user-mh4hs5zc3oThe toxic mentality, look at teachers in Germany, normal work hours
@qijrv
@qijrv 7 ай бұрын
@@user-mh4hs5zc3o😅
@Cliffem82
@Cliffem82 6 ай бұрын
​@@user-mh4hs5zc3o ちょっと何言ってるか分からない。
@toshita222
@toshita222 9 ай бұрын
子どもが海外の中高に通っているけど、先生は教えることしかしないですよ。もちろん担任業務もありません。きちんと予算つけて人を雇って先生が教えることに専念できる環境を整備した方がいいですね。
@ryuken8188
@ryuken8188 4 ай бұрын
参考にワイの残業経験載せとく 営業:月20時間 開発:月150時間 設計:月45時間 サービス業(インフラ):月20時間 サービス業(ホテル):月100時間 技術職:月30時間 残業100時間超えるようなら就業時間の証拠を用意してハロワ行けば会社都合退職になるから手当ていっぱい貰ってゆっくり休めばよろし。 転職してリスタートや!
@user-gk9nx8dh5t
@user-gk9nx8dh5t 10 ай бұрын
こういうの見ると、部活の顧問くらいはなんとか外注出来ないのかなっていつも思う
@yuu3754
@yuu3754 10 ай бұрын
男性教員ですが、二人目の子どもが生まれるので育児休暇を希望したら、管理職から取られたら困るとか、時短勤務にしろとか言われました。同僚からも双子だって母親一人で育てるでしょ?とか言われてもう辞めたいです。教員なんてなるな!
@user-oq2ts4gg3n
@user-oq2ts4gg3n 4 ай бұрын
管理職や同僚からの一言、世間ではパワハラといいます。 訴えましょう。
@user-no4ws5ep2s
@user-no4ws5ep2s 11 ай бұрын
授業や課題(とそれに対する評価、コメント)で忙しいのは教師の仕事だしそれが終わらなくて多少残業することはあったとしても、 せめて部活動とかの課外活動は外部の人を雇う等して負担を減らすのは難しいのかな…
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 ай бұрын
提出課題やノートに コメントを入れる教員を 生徒はよく見ている。 表立っては言わない子が多い が、卒業する時に言ってくれ た子たちが多かった。
@user-bo5pz7to1f
@user-bo5pz7to1f 10 ай бұрын
でもこの人たちがいないと今の自分がないからなあ、、 早く改善されて働く環境が楽になってほしい。
@manuruneko0809
@manuruneko0809 11 ай бұрын
友人がこの春から中学の先生になりました。 担任は持っていないものの、残業だらけの生活と言っていました。 それでも彼は生徒と関わるのが楽しくて楽しくて仕方ない、辛いけど楽しいこともたくさんあるから頑張れるし、 お金のことを考えたら負けだと。 本当に話が面白い人で、優しくて、教えるのも上手で、確かに教員に向いているなと思った一方で、 彼のような優秀な人材こそやりがい搾取というものになってしまうんだなと。 いつもニコニコの楽しい人だからこそ、しんどさが蓄積していっていつかぷつんと切れてしまいそうで心配です。
@user-ee2cy2lx2r
@user-ee2cy2lx2r 11 ай бұрын
キラキラしている若手に、仕事しない大切さを伝えないと、結局仕事の総量が増え、家族を持った時に絶句することになる。 働き方をマネジメントしてくれる上司が現場にはいない。 校長と教頭は社会人のマネジメントなんてできない、だって子どもにルールを押し付けて毎年変わらずやれっていうマネジメントしかしたことがないんだから。
@manpix1128
@manpix1128 10 ай бұрын
教員はEASY
@yusd3093
@yusd3093 4 ай бұрын
まじでやめとけ教員は…
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 ай бұрын
お金のことを考えたら負け だという思考が何とも 痛々しい。
@user-kl4lg2cr9k
@user-kl4lg2cr9k Жыл бұрын
私は生徒も教師も過労状態の高校に生徒として通い、更には小学生の頃から続いたいじめで適応障害を発症したことがあるので、気持ちは分かります。
@test58299
@test58299 11 ай бұрын
19時に帰れるだけで幸せ。毎日朝練して夕練して家庭内連絡や授業準備して7時ー21時半まで仕事してた時期が3年ありました。今はフリーランスで仕事をしてるから教員に戻りたくはない。
@user-zf1ti7wz7n
@user-zf1ti7wz7n 5 ай бұрын
新卒で小学校教師になりましたが、月残業時間は110時間を超えていました。20時に帰れたらだいぶ早い方で、ほとんど23時近く退勤、夜中の1時に帰ることもありました。
@user-zf1ti7wz7n
@user-zf1ti7wz7n 4 ай бұрын
@@user-wy9qi1pf9q近畿の学校で2年生でした…(⌒-⌒; )
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 ай бұрын
新任に対する 管理職や主任が無責任な のではないか。だから新任 のリタイア率が増えているのに。
@user-zf1ti7wz7n
@user-zf1ti7wz7n 4 ай бұрын
@@user-wy9qi1pf9q近畿の方で、学年は2年生でした…💧子どもたちには本当に申し訳なかったです…
@user-zf1ti7wz7n
@user-zf1ti7wz7n 4 ай бұрын
@@user-tn7rm6wi4w大学を卒業してすぐに入ったのですが、すぐに担任業務を任され、あれもこれもと日が経つにつれて仕事が増えていきました… ベテラン先生もおられたのですが、1ヶ月目でもおんぶに抱っこ状態ではダメだから君が助けてやりなさいと管理職の先生に言っていただきましたが、自分のことをするだけで精一杯でした…😓
@user-wy9qi1pf9q
@user-wy9qi1pf9q 2 ай бұрын
少なくとも行事のことはきちんと教えて欲しいですね まあただ初任の目標は学級運営です。それ以外は任せるしかありません。
@staaady3204
@staaady3204 8 ай бұрын
講師をしている者です。 今年はすごい経験をしました。 3月始めに異動先の学校が決まりました。そして退任式を終えて3/30になった時に校長室に呼び出され、午前中は異動先の学校で勤務し、午後からはもう一度この学校でお願いします。と言われ現在に至ります。 退任式をしたのにまた同じ学校で午後から働く。車で7分の距離に2校があるため 昼休憩の間に移動する。 体育会は両方に参加。行事準備や委員会などは兼務ため名前を外れるなどなど普通は経験することのない事を3年目で経験しています。 苦しいですが頑張っています笑 これだけ頑張っているのに採用試験今年も落ちたのはショックでした
@sakusaku6259
@sakusaku6259 7 ай бұрын
教員経験あるなら私立に行くこともできる。私立も人手不足だから。
@hi2ro4ki3
@hi2ro4ki3 4 ай бұрын
私も教師を辞めました。早く自分が奴隷であると気付けて良かったと思います。今教師をしている人に言えることは自分を大切に無理せず調子が悪ければ休職や退職を考えてくださいということです。
@user-ho8qt2iq9m
@user-ho8qt2iq9m 10 ай бұрын
うちも適応障害発症したことがあります😭(教職では無いですけど)またうちの叔父は元教職でうつ病患った時期もありました。本当に教職は大変だなと思いました‪💦‬
@user-gp1ui8gs4u
@user-gp1ui8gs4u 8 ай бұрын
自分も教師ですが、本当にこの方達の気持ちは痛いほどよくわかります。この仕事は子供のことを考えれば考えるほど、追い詰められて精神的にも時間的にも辛くなっていくものだと思います。 皮肉な話ですよね。子供のことを考える先生の方が、子供と向き合う時間を奪われていってしまう。
@user-ed4gi6kc3x
@user-ed4gi6kc3x 6 ай бұрын
最初から分かってたのに、先生になった後にそれ言うか?
@youai3847
@youai3847 3 ай бұрын
辞める勇気がない 次がない だからやるしかない そんな悲しき稼業、教員
@user-wy9qi1pf9q
@user-wy9qi1pf9q 2 ай бұрын
いやわかってるよ だけど放課後の報告書やなんやで考えざるを得ないということはお前も知らないだろ?隠蔽された報道でしかないからそれを理解してから批判しろよ
@KD-fc4gx
@KD-fc4gx 10 ай бұрын
私の会社だと月に110時間残業したら27万くらい残業代つきますね 恐ろしいな教員の労働環境は
@user-ui8jv6bs2h
@user-ui8jv6bs2h Жыл бұрын
奴隷が奴隷を教育して金持ちの為に働く。 そんな国に未来はあるか?
@nk-dd8wp
@nk-dd8wp 11 ай бұрын
稗田先生いい人やわぁ
@miro5218
@miro5218 5 ай бұрын
部活は先生にさせず、専門の人を外注すればいいと思う
@user-ut3ou2kf3e
@user-ut3ou2kf3e 11 ай бұрын
成り手増やしたいなら、大幅な業務削減と待遇の向上。この2つさえすれば自然と成り手は今より増えるはず。ほんとに日本は教育に金をかけない。
@user-fd9ts6wv3o
@user-fd9ts6wv3o Жыл бұрын
世の中のお母さんたちが貧しく孤独で不幸な気持ちで子育てしてるのであれば子供が幸せを感じにくい大人に育つように、先生も同じです。 学校はそもそも社会の品質のいい歯車を作る場所になっていってて、自立したり幸せを見つけるための場所ではなくなってる。 一生懸命指示に従い、課題をこなし、問題を起こさず、以下に先生という上司に気にいられるかを学び、世の中に出て低賃金でこき使える人を増やしてるだけ。 学校アンチとかではなくて、人間としてあるべき姿を否定され改善を求められる洗脳工場みたいな場所だなって個人的には思う。もちろんそこで輝ける人もいるのは分かってるけど。心を死なせていく人の方が多いと思ってる。
@user-or7ml7bb9t
@user-or7ml7bb9t 5 ай бұрын
午後7時が「定時から2時間半近く過ぎた」と言っているので定時は午後4時半ごろということになります。それにもかかわらず部活終了が6時過ぎという時点でこの学校がブラックだということがわかります。県(や市)によってはちゃんと定時内に部活動を終了している学校もあるので、まずは自分たちの身を守るためにも、定時を超えて部活をしているすべての学校には部活時間を減らしてもらいたいですし、生徒や保護者もそれにクレームを入れず、当たり前の事として受け入れてもらいたいですね。
@user-mv2jf1se5g
@user-mv2jf1se5g Жыл бұрын
行政や国に目配り気配りあれば死なずに済みます。やり甲斐ある職場も度が過ぎればストレス蓄積し精神的苦痛なるのは当たり前 保育園と言いもっと増やせよ。 これでは日本崩壊しますよね。 国はそれを望んでいるのかしら?
@user-mj5pp1hj9b
@user-mj5pp1hj9b 8 ай бұрын
最低人員でやろうとして代わりがいないのが問題だし労働時間の長さや部活などなんとかしてほしいところ。先生もホワイトな働き方をしてほしいですね…心に余裕がない状態で授業なんて生徒にも影響ありそうだし…学校ってある意味特殊な場所で洗脳施設みたいなとこある
@ikeda461
@ikeda461 9 ай бұрын
やりがい搾取ってことか……
@ryohei2338
@ryohei2338 9 ай бұрын
子どもたちが育っている環境がもうすでにブラックって、社会が変わるわけ無いだろう。
@user-ee2cy2lx2r
@user-ee2cy2lx2r 11 ай бұрын
行政に動いて欲しい。 ほんとにその通り、校長を訴えればいいのか。ありだな。
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 ай бұрын
こうしたことが日常に なってしまうと、それが 普通だと感じてしまい 麻痺してしまうんだよな。 管理職員は勤怠管理をしな ければならないのに 「熱心な若い先生がよくやっている」などとすり替えて話を しているのは、害悪でしかない。
@aiueo1296
@aiueo1296 Жыл бұрын
しかもモンスターペアレントだらけだもんな
@---mh3mi
@---mh3mi 9 ай бұрын
自分の父親も小学校の教師なのでいつも勤務の問題を聞かされていました。 この学校はすごいなーと思うと同時に、それでも日に平均したら1時間近くは残業があることを考えると、かわいそうにも思います。
@user-ee2cy2lx2r
@user-ee2cy2lx2r 11 ай бұрын
業務削減を目指して、案を出せば、上から子供を大事にねと言われる。 昔はねって言われる。 多忙すぎて子どもたちを蔑ろにしている現状にも気づく余地もない。 上が盲目の職場でそれをマネジメントする第三者もいない。 終わってる。教員にはなるな、人生の時間を大切に。
@doraemonex3571
@doraemonex3571 10 ай бұрын
同じ初任で同い年がここまで仕事をこなしてるのがすげえ。自分が惨めに思えてくる。
@user-rl3vs4hy9c
@user-rl3vs4hy9c 5 ай бұрын
ラッキーでしか無いでしょ。職場変わればあなたもあり得ますよ
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 ай бұрын
ラッキーとかアンラッキー  という類の問題ではない。
@user-kk3cs6wp3x
@user-kk3cs6wp3x 10 ай бұрын
保護者対応(特にモンスターペアレント)やいじめなどは弁護士が行うなどすればいいと思う。
@suna.star-p64
@suna.star-p64 10 ай бұрын
時間外160時間て… 時間内80時間でも生活はできるぞ
@namtak2260
@namtak2260 2 ай бұрын
欠席した児童の連絡、連絡帳、色々止めていい作業が沢山ありますね。
@user-pk6vy3tm2l
@user-pk6vy3tm2l 4 ай бұрын
中学の時、20時30分頃に家族で食事に出かけた際に学校の先生方と出くわし、「今日はたまたま早く終わったから」と言われた時驚愕しました。そこそこの進学校という事もあったとは思いますが、それでも明らかに労働時間が多いと思います。両親も教員で、家で教材研究などを夜中までしているのを見てきましたし、残業代も時間に応じて出る訳ではないし、夜中も生徒が問題を起こしたら出向かわなくてはいけない。そんな中部活までとなると本当にプライベートを犠牲にしてると感じています。早く何とかして欲しい。
@user-rb7zp3iv1e
@user-rb7zp3iv1e 9 ай бұрын
修学旅行の計画して、授業はいつも面白くて、勉強法までしっかり教えてくれて、放課後は部活見なきゃいけないから、朝に課外授業するねって、受験生応援してくれる世界史の先生、本当に感謝しかない。大好き。
@FM-sj5pe
@FM-sj5pe 11 ай бұрын
日本がいかにブラック国家だという事が良くわかる
@user-jg1ur1vj7j
@user-jg1ur1vj7j 11 ай бұрын
夏休みはすごく休めるけど授業があるときはすごく忙しい。成績の時は更に。 つまり、仕事のバランスが悪すぎる。
@efgabcd5276
@efgabcd5276 3 ай бұрын
私は中学校ですが、夏休みも休めなかった😢 部活動で東北大会、全国大会まで行き、研修、会議、三学年所属なので進路のための三者面談、3年生の学習会、文化祭の計画、会計、卒業アルバム、委員会。 時間外勤務が80〜100時間を超えていたある日、会議中過呼吸を起こし、動けなくなり、病院に運ばれました。過労とストレスと言われました。放課後は会議、部活などで落ち着いて仕事ができないので7時には出勤し、昼の休憩もなく夜8時まで働いて。週末は部活。 もう限界。この一年だけ頑張って、辞めるつもりです😢
@user-vt2zg4zk8r
@user-vt2zg4zk8r 2 ай бұрын
本当にありがとう。 ご苦労様です。 頑張り過ぎないで。 今の親(モンスター、毒親等)なんか真剣に付き合っても無駄なのでやっているふりパフォーマンス、聞き流す、毅然とした対応等徹底しましょう。 出来ない真面目な方が病んでしまうと思うので。 現在我が家の18才14才5才の子供がお世話になっています。 感謝です。
@user-jo6mq1vq2n
@user-jo6mq1vq2n 11 ай бұрын
以前からのはっきりしている問題がいつまで経っても解決しできない、今のままでは、来年も同じこといってるな  政治を変え、各審議委員会を変え、大転換しないと変わらない
@wetzlar55
@wetzlar55 5 ай бұрын
一部のくず教師を例外にみんな夢をもって教壇にたって、子どもの笑顔が大好きで、クラスを持つと嬉しくて張り切って、卒業式には成長した教え子の姿にうれし涙を流す純粋な人たちなんだ、先生は。その誠実さと純粋さを喰い物にここまでボロボロに消耗させた文科省だって何か新機軸を打ち出さないと財務省から予算をまわしてもらえないから思いつきで頭でっかちの現場の感覚からとおく隔たった理念先行の「改革もどき」を次々と押し付けてさらに現場の先生を疲弊させる悪循環。ここまで来るともう公教育には再生の力も残っていないよ。
@milu3989
@milu3989 11 ай бұрын
私の仕事は開業前に勤めている時は平均160時間超えのサービス残業でしたが 精神も病んでなく大丈夫でした。 管理職が好きで、成果にこだわって楽しくやってたからかな。 だけどこのような無茶苦茶な働きができるのは35歳までだと思う。
@user-cy7ot1wn4q
@user-cy7ot1wn4q 5 ай бұрын
残業はしかたないけどサービス残業は犯罪訴えて変えてかないと後からはいる子が地獄をみるサービス残業してる管理職って
@user-hh8lp6mv2d
@user-hh8lp6mv2d 10 сағат бұрын
西本先生がおっしゃるとうりやりがえがあってとても素敵な仕事であるが、今の状況では残念ながらお勧めはできない、あまりにも忙しすぎてついつい人に冷たくなってしまう、子供の時は親しい人がいてすごく面倒を見てくれた人優しく話を聞いてくれた人もいたけど、今の状況だと一人一人に余裕がなくてや無負えずに、長時間労働になってしまっているという現象が発生してしまっている、このまま義務教育の教師を続けていくには、一人一人と接するのは教師たちもものゴッツイ大変そうあまり人に親密になれる様子ではなさそうだ、親しい人はできたけど永遠に追い詰められて会うことが困難。
@user-hr7gk2wj6n
@user-hr7gk2wj6n 6 ай бұрын
これは親が学校を託児所と思っているからもある。 残業代も出ない。まずは部活をなくす。それから生徒指導専門の先生か生徒指導専門員を雇って仕事量を軽減する努力をして欲しい。聞いてんのか?教育委員会。文科省。議員。お前ら少しは仕事しろよ。
@yk07224649
@yk07224649 4 ай бұрын
学習サポーターで学校に入っていました。 お手伝いする気満々でしたが 意地悪な教員もおり、仕事をさせて頂けませんでした。 職員室で感じましたが人間関係が劣悪でした。
@user-hc4pv5gl3i
@user-hc4pv5gl3i Ай бұрын
まじ?
@user-uf6wy8ob8q
@user-uf6wy8ob8q 5 ай бұрын
いらない事務仕事が多いんだろうな。 公務員系はどこもそうだと思うけど。 特に小学校なんて毎日1〜6時間目まで教えるの気狂ってるよ。
@channino4291
@channino4291 Жыл бұрын
放課後の方が地獄。 保護者から子どもが宿題しないから家まで来て教えてほしいとか無理難題。 日曜日はでかけたいから、学校で子ども預かれとかざら。
@user-ee2cy2lx2r
@user-ee2cy2lx2r 11 ай бұрын
できないことはできないと示すことが大切
@user-wy9qi1pf9q
@user-wy9qi1pf9q 4 ай бұрын
校長てる行き、電話対応に問題があると指導されるぞ 寄り添って流すのが過労状況でもできる能力が重要
@user-ux1ej8fu7v
@user-ux1ej8fu7v 4 ай бұрын
うちの親は小学校の先生定年までやり通してました。、こんな過酷な労働だけど尊敬してます
@okpati3627
@okpati3627 11 ай бұрын
やりがい搾取なんだよな😣
@inuikouki465
@inuikouki465 11 ай бұрын
教師だって人間だからね怒るときは怒るし、ムカツクやつはムカツクし、信用できないやつは信用できない
@user-wy9qi1pf9q
@user-wy9qi1pf9q 4 ай бұрын
人間としてキレてんじゃなくて、責任にされるからキレてんだよな 保護者とかはそれをわかってないから、子ども相手にマジギレとかばかなこと言ってるわな。 教育実習生ならそりゃキレんわ
@K..23
@K..23 6 ай бұрын
先生、やめればいいのに。で、授業止まった方が生徒までヤバさが伝わっていいと思う。
@user-pv8vn6bt6x
@user-pv8vn6bt6x 7 күн бұрын
やりがい搾取ですよね。私も元小学校教員でした。2回流産して、ようやく一人娘を授かりました。夫が25年間は仕事を続けてと、言いました。約束を守り、辞めました。今、年金がそれなりにいただけて、幸せです。保護者の方々に、また、女の先生か!と、思われていたと、思います。がんばりました。女性が就ける仕事に限りがあったのでね。教師って、もっと知的な仕事だと思っていたのですが、一番必要なのは体力でした。次にハートかな?
@megumikobayashi7160
@megumikobayashi7160 7 ай бұрын
絶対に変わらなけゃならない。これを続けさせているなんて日本は最低。誰か助けて!
@user-dw9te4id4f
@user-dw9te4id4f 9 ай бұрын
先生って何故その職業選んだのだろう?私は学生の時、先生の働き方見てたらできればやりたくない仕事でした
@banxrmed7e
@banxrmed7e 11 ай бұрын
先生は授業に集中して、行事などは運動会や修学旅行は徹底的に省く。若しくは外部に任せる。 部活動や保護者対応や課外活動や厄介ないじめ対応は外部に任せる。 先生達は9:00時頃に出勤して 子供達は9:30頃から教室に入室可能にして授業は10:00頃に開始で15:00頃迄に終了して、先生達は管理職も含めて一斉に18:00頃までに退勤できるようにする。 このくらいにしていかないと、学校の労働環境は改善されることは難しいと思います。
@ssssmoooo18
@ssssmoooo18 9 ай бұрын
それができないからこまってるやん
@user-hr7gk2wj6n
@user-hr7gk2wj6n 6 ай бұрын
部活と生徒指導がネックなんだよ
@user-pj4ny2gt4o
@user-pj4ny2gt4o 7 ай бұрын
真面目な先生な人ほど苦しんじゃうね。先生にも家族やプライベートの時間があるわけだから。長時間労働させないために人を3倍欲しいね!子供10人に対して1人。それぐらいがベストじゃない? 政治家さんお願いしますm(._.)m
@pastapasta897
@pastapasta897 8 ай бұрын
それと何で学校で体育や部活(素人の教師が教える)を担当しているのか理解できない。
@nm8341
@nm8341 9 ай бұрын
動いてくださりありがとうございます😭
@user-yl6kx2sd8e
@user-yl6kx2sd8e 8 ай бұрын
これだけキツイって言われてるのに未だに教師になりたいって人がいるのが信じられない
@kinako.mochi_00
@kinako.mochi_00 6 ай бұрын
それでも小さい頃からの憧れです…やっぱり学校の先生になりたい…
@poppo_popo
@poppo_popo 6 ай бұрын
子どもの青春に携われる仕事は唯一無二ですからね
@user-wy9qi1pf9q
@user-wy9qi1pf9q 4 ай бұрын
絶対産休やりな で、途中でも絶対辞めるんやで 辞めたやつのことなんて誰も覚えてへんほど忙しい
@user-jm5xw3qt1y
@user-jm5xw3qt1y 12 күн бұрын
家庭の問題を持ち込む父兄が問題。私は底辺高校教員経験有り。生徒指導が激務の高校は放課後生徒の謹慎の付き合いがある。弁当を買いに行った覚えがある。育休産休で休む先生は復帰後も責任業務もクラブも拒否し、ママトラックがあるからそこに安住するため、支える側が余計しんどいわけだ。
@user-tv8zq3ko4o
@user-tv8zq3ko4o 3 күн бұрын
真面目な先生ほど苦労する。実際自分の中学校の先生はほとんどの学年主任以外の先生は学校で済ませてるから、残業もさほど多くない。と当時の先生に聞いた。
@user-xb9ce2po3z
@user-xb9ce2po3z 11 ай бұрын
文科省からのビルド→ビルド→ビルド、スクラップが全く無い‼️
@user-hu1zn8ic5k
@user-hu1zn8ic5k 10 ай бұрын
心無いコメントちらほらあるの悲しいね
@user-kw9di2pj9j
@user-kw9di2pj9j 11 ай бұрын
この仕事に絶対就きたくない…
@user-em6qu7eg7x
@user-em6qu7eg7x 4 ай бұрын
今も忙しさよりも、生徒と接することで得られるものが大きい職業だと仰られるか先生方がいます。ただ教員不足が叫ばれている以上、体力と心が鋼の人間以外もできる労働環境にシフトしていく必要がありますよね。
@Onnagaatsumaru
@Onnagaatsumaru 11 ай бұрын
教員はどんなに過酷やどんなにブラックな環境でも、特に公立の教員であれば採用試験を受ける人の数が定員割れすることは絶対と言っていい程ありません! なので採用人数を増やさない限りこの問題は解決しないのでは?  部活を民間人に任せるとかやってる所ありますが、そんなのは根本中解決には至りません。  あと、特給法?だったか、基本給に数%乗せただけで残業サブスクさせるのも大問題で、その辺の営業職の営業手当より酷いです。 先ずは先生を革命的に増やせないなら、残業手当を完全支給し、春夏冬休みの殆どを完全休業されるなどの対策が今すぐ必用。
@Sumomomomomomo
@Sumomomomomomo 5 ай бұрын
例えばですが、無資格でも働ける先生の補助みたいな仕事枠があれば働きたい人もいると思うのですが、今は学校の求人であまりそのような求人は募集していない?のでしょうか。 私の地元では募集していました。
@user-ic4xi9vv8y
@user-ic4xi9vv8y 11 ай бұрын
もう残業自体を法律で禁止にしろよ!
@manpix1128
@manpix1128 10 ай бұрын
ニートは働けよ
@user-rv3wd2ud7k
@user-rv3wd2ud7k 8 ай бұрын
社会回らんくなるよ
@user-8pjam2gad
@user-8pjam2gad 5 ай бұрын
ほぼ同い年だけどすごく私より凄い人にみえる、、この方をみて私も頑張らないとって強く思った、、、
@user-kz3rl7ch6c
@user-kz3rl7ch6c 2 ай бұрын
内田良先生の髪の色が、季節によって変わりますね😊
@forIAMELEVEN
@forIAMELEVEN Ай бұрын
このままじゃ誰も先生になろうと思わんよ。早く改善してほしい
@user-zc5ox5sp7u
@user-zc5ox5sp7u 5 ай бұрын
「教員」って大変だなぁ
@user-lx9vv7ye7p
@user-lx9vv7ye7p 4 ай бұрын
義務教育の内容なんて卒業したらどうせすぐ忘れるのになんで命懸けで教えないといけないんだろう?『魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えよ』という格言があるけど、そもそもなぜ魚を釣らないといけないのか=働くとはどういうことか、を生徒に納得するまで話して自主的に動くようにしたらいいじゃないか。時代に合わない不要な内容削れよ。
@RE-bx9mz
@RE-bx9mz 6 ай бұрын
これぞやりがい搾取。先生のやりがいに漬け込んで…このままでは教育は破綻しますね…
@user-ne5uo1yx4z
@user-ne5uo1yx4z 5 ай бұрын
本当に忙しい仕事はKZfaqに訴えかける暇すら無い。
@WatanabeMakoto
@WatanabeMakoto 9 ай бұрын
3年間毎月200時間の残業をしましたが、残業代は一切なかった(サービス残業)です。
@nan-lj8hy
@nan-lj8hy 5 ай бұрын
アニメや漫画にでてくる若い子に影響されて教師に憧れてた。母親にやめろ絶対に無理と言われて止めてくれて感謝している 今大学やめてしまってフリーターになって人生谷底だけど時間はあるから健康で美味しいものをゆっくり食べれている
@hanaandmimikunmegumi6608
@hanaandmimikunmegumi6608 4 күн бұрын
教師という仕事は、成果や結果がすぐに現れないという一面があります。おそらくその昔、たくさんの仕事量をする人が評価され、たくさん残業する人が評価されていたという面があったのではないでしょうか? その文化のまま、いま、働き方改革、残業をしない。という、表に現れる言葉だけが、聞こえてきているように思います。 この言葉は、もともと楽をしたい人、子供と向き合うことに鈍感な人にとって、とっても都合のよい言葉となっています。教育の本質は、労働時間ではなく、1人1人の子供といかに向き合うか。であると、思います。そこが評価される文化に変えていきたいものです。
@user-ok6yw4en3n
@user-ok6yw4en3n Жыл бұрын
教師だけじゃない。160時間は多いけど100から120時間は結構ある。
@user-qj5lu6zc1s
@user-qj5lu6zc1s Жыл бұрын
残業代が出ねぇんだわなぁ
@user-zi9qn4rj5j
@user-zi9qn4rj5j 9 ай бұрын
俺は114だけどもっとやりたいね😅法律通りに金が出てるから🌝1年頑張れば余裕で高級車買えると思えばなんてことない☺
@user-ms5uj8so3g
@user-ms5uj8so3g 7 ай бұрын
島根県 世界遺産のある小学校に職員として勤めていたけど、校舎が修理するものばかりで予算がないから、統廃合して半分ぐらいにしようと市民説明しているけど市民の反応は無関心、市庁舎は多額の予算をかけて新築で建て替えますけど学校は修理せずつかえる校舎に児童を集めます。これで納得するわけない。だからとなりの市(縁結びの神様がいる)にみんな引っ越ししている、たしかに市長を頭に自分らのことばかりで、市民支援や市民サービスも他の市にくらべ悪い。教師も大半が他の市から通勤や単身赴任できている、都会と違い朝もゆっくりで定時には帰っているし夏休みの長期の休みには、ほとんど学校に出てこない、自分授業の空き時間は他の職員や教師とコーヒー飲みお菓子を食べながらおしゃべりしている、夏暑いまた冬寒いとエアコンがきいて快適な職員室から出てこない。支援いる児童への対応も支援員まかせ、管理職(校長、教頭)もうちみたいな児童の少ない学校に初年度に赴任させ、なれさせて2~3年で地元の大きな学校にもどしている。こんな教育現場の児童の方がかわいそう
@iiszjak9454
@iiszjak9454 14 сағат бұрын
教職、建築、飲食、介護はまず選択肢から切っていい
@user-dj4uh3cd9x
@user-dj4uh3cd9x 2 ай бұрын
学校行事が共働き家庭への配慮がされていないことも問題だよ。教師の働き方が改革と同時に小1、小3の壁による離職などの問題も改善すべき。
@MT-jp6oh
@MT-jp6oh 6 ай бұрын
なんでこーゆう必要不可欠な仕事が薄給だったり残業代でなかったりするんだろうなぁ、、、
@sugarakira927
@sugarakira927 2 ай бұрын
事件にならないと動かない行政。 今もそう。
@user-lx5hj8by5t
@user-lx5hj8by5t Жыл бұрын
稗田先生かわいい〜
@aran2276
@aran2276 5 ай бұрын
待遇や労働環境に納得がいかないなら無理して続けず、転職すればいいんじゃないかな? 「先生がいなくなる」って言っても教職への応募がまったくないわけじゃないし。自分じゃないと、ってすごい属人的な考え方に感じる。
@ho-vs7kd
@ho-vs7kd 4 ай бұрын
それでも変わらない、変えようとしない教育現場。 全国自治体で公務員の応募者が減りまくってるし、本当に公務員がいなくなる
@sakusaku3319
@sakusaku3319 5 ай бұрын
1番大切なのは自分の命ですよ 仕事の為に命を懸けるのがかっこいいと思ってる方が一定数いますが漫画の見過ぎです。古い考えは捨てましょう。
@user-ii9th8if2e
@user-ii9th8if2e 6 ай бұрын
医療現場のもやればいいのに
@srixon561
@srixon561 9 ай бұрын
生徒たちに全く罪はないよ。 ただ、これだけは言わせてもらうよ。 先生の待遇があまりにも悪すぎだよ。善意100%で成り立っているようなもの。 一刻も早く改善しないと、 教育者になりたがる人がいなくなるのも時間の問題。 教育者が減っていけば、国の存続さえ危ぶまれ、日本は消滅する。
@user-rv3wd2ud7k
@user-rv3wd2ud7k 8 ай бұрын
でもそれ言い出したら他の職種でも当てはまると思いますよ。
@user-fv5pq5dk6g
@user-fv5pq5dk6g 5 ай бұрын
@@user-rv3wd2ud7k他の職種も同じだからなに?教師も同じように苦しめってこと?悪いところは改善していくべきじゃないの?
@morinokumasan5097
@morinokumasan5097 6 ай бұрын
ちゃんと時間外労働に対する適正な手当を出してほしい。
@user-ys8ok1yi9e
@user-ys8ok1yi9e 2 ай бұрын
教員をやっている者です。 転職して、リスタート!嫌なら辞めろって言っている人いるけど、辞めたら、他のクラスの担任の先生や教科の先生はどうする?そして、何より子どもたちはどうする?子ども達にとって小学、中学、ないしは高校は人生で一度しかないから、少しでも良い記憶になるようにしてもらたいと少なくとも僕は感じてます。 残業もあたり前のようにあるし、休む暇なんかない、この前なんて、クラスの生徒が家出してしまい、24時まで大捜索笑、けどそんなことだけで仕事を放棄することなんてできなきし、簡単に辞めればいいとか転職すればいいとか言わないでほしいと僕は思います笑 長々と失礼しました。 明日もまた頑張ります!
@so-bluesky
@so-bluesky Ай бұрын
文章だけで真面目な方なんだと分かりました。 いつかこの真面目があなたの首を苦しめていきますよ。アハハ
@JunMoai_
@JunMoai_ 4 ай бұрын
中学生の時、新米教師が首吊ったわ
@henzinmansyon
@henzinmansyon 7 күн бұрын
人の善意の上でギリッギリ成り立ってる職業は教師以外にも沢山ある そんな中でみんな歯を食いしばって戦ってるのに政治家は日本国民をないがしろにする よくほんとみんな頑張ってるよね
@user-oh8sg7wd6f
@user-oh8sg7wd6f 11 ай бұрын
何故、こんなに忙しく働かせるのか、いつからこのようになってしまったのか、じっくりと考えなくてはいけませんね。 私が小中生の頃1クラスは50人以上居ましたが、先生はあまり忙しそうには見えませんでした。何故なのか、まず小学校では部活は無いが 中学は盛んでしたね、でも部活の先生は疲れた、くたびれたような様子は見えなかったですね。今は余計な仕事が多すぎるとしか思えません、 もう一つ大事な事は日教組です。当時の先生達はいつもみんなで問題を解決していたようです、要するに組合が仲立ちをしていたのです。 今は組合が弱くなり、校長対教師になっているのです。これでは先生が守られずおかしくなり辞めてしまうのも当然だと思います。そのような 体制にしたのは誰か、言わずもがな自民党の文教部会で実践したのが安倍元首相なのですよ。先生を忙しくさせて政治に目を向けさせないように したのですよ。今のテレビ番組と同じですよ、お分かりですかな。
@user-vu8fm4ib1y
@user-vu8fm4ib1y 2 ай бұрын
精神力と体力が、なくなってるだけだと思うけど。
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 17 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
Harley Quinn lost the Joker forever!!!#Harley Quinn #joker
00:19
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 25 МЛН
教員の”ブラック勤務”問題【報道特集】
22:24
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,1 МЛН
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 17 МЛН