No video

お風呂の湿気をカラッとさせる方法

  Рет қаралды 160,474

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

4 жыл бұрын

今回のテーマは
小ネタになりますが、
お風呂をカラっとさせる
ポイントについて解説します。
お風呂は大体に
浴槽や窓があって、
浴槽の真上ぐらいに
換気扇をつくることが
多いと思います。
お風呂をカラっとさせたい
ということでよくやるのが
材質がカラっとする
「カラっと床」みたいな
ものがあったりします。
それはプラスαで、
カラっとさせる最大の
ポイントは当たり前ですが
換気です。
換気をして乾かす
ということになると
思います。
その換気を考えた時に
ありがちなことを
解説したいと思います。
換気をしてくださいと
言ったら誰でも考えるのは
換気扇を回すことですね。
この換気扇を回すときに、
よくやってしまうのが
窓も開けるということです。
窓を開けて、
換気扇もガンガンかけて
しっかり乾くだろうという
ことでやってると思います。
恐らくそのようにやってる人の
目論見は、窓から乾いた空気が
入ってきて、グルっと湿気を
換気扇が引っ張ってくれて
湿気を出してくれるという
イメージだと思います。
でも実際はそうではなくて、
窓側を開けて換気扇を回すと、
そんな都合よくなりません。
乾いた空気は
確かに入ってくるけど、
一瞬で外に出る。
窓と換気扇の間を
グルグル回って、
湿気が出ないという笑えない
状況が起きるんですね。
なのでお風呂をカラっと
させたいなら、ポイントは
2つしかありません。
一つは窓を閉めて、
室内のドアも閉めて換気扇を
回す方法です。
でも窓を開けた方が
いいんじゃない?と思われる
なら換気扇は切ってください。
その上で窓を開けるという
ことになりますが、この開け方も
ポイントがあります。
お風呂は引違の窓が
多いと思いますが、
これを開ける時は窓を重ねます。
両側から風を入れて、
出すみたいな感じです。
一方だけ開けても、
意外なほど風は入ってきません。
だから経験的に窓を開けて
換気扇を付けると外から
風が入ってくるので家は
乾くと思うんですけど、
ショートサーキットと言って
換気が上手く働かないという
構造になってしまいます。
なのでお風呂を出たあとは
誰もがカラっとしたいと
思います。
その時はこういう使い方の
理屈を頭に置いていただいて
使ってもらいたいです。
これは家づくりをする前に
知っておかないと、
窓を開けたいとなった時に
片方しか開かない窓なら
通気はしにくくなります。
いやいや虫が入ってくるのが
嫌という話なら、そもそも
窓の選び方に無理があると
いうことになります。
なんで今回は小ネタを
お話したかと言うと、
お引渡したお客さんの中で
バトルが起きてるからです。
日曜日にご主人が
頑張ってお風呂を洗って、
キレイになったから湿気を
出すと言って奥さんが
窓を開けると、これでは
湿気は出ないと言って
せっかくの楽しい日曜日が
夫婦喧嘩になってしまった
みたいな話がありました。
そんなこともあるんだなと。
なので最初からご夫婦で
この話をシェアしておいて
もらえると、こんな小さな
ケンカもなくなって楽しい
日曜日になると思います。
ぜひ知っておいてください。
#モリシタアットホーム #風呂 #換気 #湿気 #換気扇 #姫路 #工務店 #注文住宅

Пікірлер: 212
@sanbagogo1026
@sanbagogo1026 3 жыл бұрын
とても参考になりました。 ありがとうございます。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@user-xy1tn6kj1r
@user-xy1tn6kj1r 3 жыл бұрын
良く理解出来ました。年中このような寒い中でも、換気扇付けて、窓を開けられるので冬場は、私喘息があるので死ぬ思いをしてましたです。改善して貰います❗感謝です👏
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@kaz2427
@kaz2427 3 жыл бұрын
私もこの動画を見るまで換気せん回して窓開けたらすごく早く湿気がなくなるだろうと思ってました。 ちゃんとしたことがわかりましたありがとうございます
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@nobukohashimoto1568
@nobukohashimoto1568 3 жыл бұрын
はははは先生のお話面白い人間性があって説得力あります。 ありがとうございます。😊 お風呂はからっとしておきたいです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@eiky910
@eiky910 3 жыл бұрын
とても参考になりました!!!
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@Blue_Mon444
@Blue_Mon444 3 жыл бұрын
これは勉強になりました。ありがとうございました。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@MrBig-mo8js
@MrBig-mo8js 3 жыл бұрын
換気扇をつけながら、窓や扉は開けておいた方がいいのか閉めた方がいいのか、いつも悩んでいました。これでスッキリしました。ありがとうございます。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@tomoyotsuya
@tomoyotsuya 3 жыл бұрын
初めて知りました! ありがとうございました😊
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@magnesium1225
@magnesium1225 3 жыл бұрын
参考にします。こう言った住まい方を中心とした動画を今後もご教授願いたいです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@route127newyork2010
@route127newyork2010 3 жыл бұрын
家にちょっと不満あったけど、うちの風呂場は全面網戸なので、引違いを両側開けて換気出来る!教えて下さりありがとうございました♥
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@zontapzontap383
@zontapzontap383 3 жыл бұрын
換気の盲点というのはとても面白いです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-ne8yn7ud2q
@user-ne8yn7ud2q 3 жыл бұрын
大変勉強になりました。 換気の際、窓を閉めるのは理解していましたが、ドアも閉めるんですね。今まで半ドアにしてより多くの空気をお風呂場に送り込んであげた方が良いと考えていました。それが原因かどうかわかりませんが、天井にはカビが発生しないのですが、床面にはカビが発生します。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
床のカビは石鹸カスや人から出る油分など、こまめに洗い流す必要がありそうですね。
@swileman
@swileman 3 жыл бұрын
今まで換気扇を回すときはなんとなくの感覚で窓を閉めていました。 その方が換気効率がいいような気がして。 間違っていなかったことが分かってよかったです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
はい!バッチリです。
@yuki_takahashi
@yuki_takahashi 2 жыл бұрын
部屋の換気も同じようなこと言えますよね。キッチンの換気扇の近くに通風孔があってそこだけは循環するんですが、部屋全体を換気したいときは、風の流れをいつも考えてます。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
おっしゃるとうりです。すばらしい!
@user-ot1cu6gb1k
@user-ot1cu6gb1k 2 жыл бұрын
楽しい日曜の逸話付きの換気のお話、大変勉強になりました。ありがとうございます!!! 近所に週に3回以上おそろしく臭いの出る魚を焼く家が有り、その臭いがうちの家の中に入ってくるのですが、、、無駄な換気に気が付きました。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
おおよかった。
@user-fu7bg2wz3l
@user-fu7bg2wz3l 3 жыл бұрын
やってました。壁四方をワイパーで 水切りし、雑巾で水滴をドアーガラス、サッシ回りタイル壁を拭いています。そのあと 扇風機3時間回しています。カビもなく 綺麗です。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
しっかり家事されていてすばらしいです!きりこ様さすがです!
@intysmack0358
@intysmack0358 3 жыл бұрын
初見です。とてもいい動画を見つけたと思いました。 最近はコロナのせいで換気でもめることも多いようです。 効率の良い風の抜け方とか、こういう基本的なことをもっと広めていくべきですよね。 お風呂のリフォームを考えているので、これから他の動画もみてみようと思います。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@DattsuX
@DattsuX 3 жыл бұрын
我が家は換気扇のスイッチをタイマー式に変えたので、ONにしてから最大でも90分後には勝手に窓換気になります。 消し忘れ防止のためだったけど、他にも利点があったんですね。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@rr-zd1hl
@rr-zd1hl Жыл бұрын
タンクレストイレのメリット・デメリット編でコメントさせていただいた者です。換気扇の正しい使い方もお客様へしっかりお伝えしたいなと思いました。 余談ですが、カラッと乾きやすい床でもシャンプーの残りや皮脂汚れが残っているとそれがエサになってカビの原因になるので、浴室を出る前に熱めのシャワーでしっかり汚れを流して、ササッと冷たい水で熱気を取ってあげるだけでもカビは生えにくくなります。モリシタさんは恐らくご存知かもしれませんが、、、 皆さんのお悩みが解決しますように!!!
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
すばらしい補足コメントありがとうございます!ぜひ皆さん参考にしていただきたいです。
@tube20080405
@tube20080405 9 ай бұрын
5:20 夫婦喧嘩まで考慮されてる動画 ありがとうございますww
@morishitaathome
@morishitaathome 9 ай бұрын
夫婦仲良く大事ですね汗
@tube20080405
@tube20080405 9 ай бұрын
@@morishitaathome さっそく、ショートサーキット防止のために 換気扇止めて、窓開けをしようと思いましたが 余計なことしないで!と怒られそうなので、 嫁様に却下されないよう、説明してみます(笑)
@mbczljgd
@mbczljgd 3 жыл бұрын
私は風呂の窓の対角線上にある脱衣所の壁に扇風機をつけて空気を送り込んでいます。わんこのしゃんぷ―後の臭いも風呂の窓を通じて追い出せるので便利です。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@ZR11A3
@ZR11A3 3 жыл бұрын
こんにちは。いつも有益な情報ありがとうございます。僕はお風呂の換気扇を外壁では無く、脱衣室の天井へ排出するように計画しました‼️そうする事で、夏はエアコンにより室内の乾燥した空気を浴室に取り込ませ、冬はお風呂の湿気をしつないに循環させて湿度を上げようと企んでます。又、24時間風呂場の換気扇を回す事でダクト内のカビ対策も可能かと思っております。どうでしょう?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
冬の加湿は一役買いそうですね。あとは、夏の空調されて空気がうまく入るか?ですが私の頭ではシュミレーションがおいつきません。なので、結果また教えてください。あと気になるのは春秋の時、梅雨時に加湿になりすぎないかですね。
@sgsuzuki
@sgsuzuki Ай бұрын
実際に締め切って換気扇をやったことありますが、1日経っても濡れたままでした。古いお風呂ではなく、ドアに弁もあるタイプです。 だから今まで通りドアは開けておきます。朝には乾いてます。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
体験コメントありがとうございます!最近はサーキュレーションファンで、脱衣場の空気をUBに送る方式も好評です。(新潟の工務店さんに教えてもらいました。)
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 3 жыл бұрын
網戸が片側しかないのがおかしいんだよね。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
両方あける想定無いんですよね。
@watashi5991
@watashi5991 3 жыл бұрын
ブラインドのようなタイプの窓で換気出来てなさそうだから換気扇と併用した方がいいのかな〜??と思ってましたが、それも良くなかったんですね!水切り買ってこようかな!笑
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
いろいろな工夫もまた楽しいですね。
@ama.face.
@ama.face. 29 күн бұрын
車と一緒ですよね エアコン(換気)つけながら 窓開けないし☺️
@chanoto1203
@chanoto1203 3 жыл бұрын
モリシタさんの動画の大ファンで、今回の動画もとても参考になりました。 が!うちの妻は窓開け派です(笑) 困ったなぁと思っているのですが、しかし彼女の言う通り窓を開けていた方が乾いているのです! 窓を開けない日と開けた日を何日も試しているのですが、確かに開けた方が乾いているのです。。 我が家は僕が毎日風呂掃除をして、最後にスクイージーで水を切り換気扇をつけています。 おっしゃる通りショートサーキットが発生していて、風呂の入り口のドアを閉めても上のゴムの通気弁?はそれほど開いていません。 しかし風が通るのかどうかわかりませんが、4時間後ぐらいにはほぼ乾いていて、朝にはすっきり乾いています。 一方窓を閉めた日は朝になってもカウンターや浴槽の平らなところに水滴が残っています。 ご教授いただけると夫婦喧嘩の元が解決でき助かります!
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
毎日の清掃と水切り!すごいですね~。ご自宅が浴室窓にに風がよくあたる環境なら、そういう風になることもあると思います。また冬場は外気がかなり乾燥していますので、さらに助長されます。奥さんが経験的にそう確認されたなら、私の方がまちがっているということになります。すいません。
@Natural_Organic_Rose
@Natural_Organic_Rose 3 жыл бұрын
正にこのイラスト通りの浴室で 窓を開けて換気扇回してるう〜🤣
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@user-cd8cw9pl9t
@user-cd8cw9pl9t 3 жыл бұрын
今、お風呂のリフォームをするためカタログとにらめっこしています❗️ 換気扇を付ければ窓は無くても良い、って事ですよね⁉️ 窓は換気の為と考えていたため、付けて当たり前と思ってましたが、虫の侵入、防犯面を思うと、無くて良いなら塞ごうかと!
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
マンションなどは窓無しも多いですから。
@user-cd8cw9pl9t
@user-cd8cw9pl9t 3 жыл бұрын
@@morishitaathome そうですよね‼️窓の費用の分、換気扇に掛けます🎵
@rococo_creative
@rococo_creative 3 жыл бұрын
わたしの家の浴室は窓無しにしました。防犯のためです。 換気扇を回す時に窓を閉めるとは、驚きです。 毎日、お風呂から出たら直ぐに、スクイジーと雑巾で水気を拭きます。 だから、洗剤で洗うことはありません。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
すばらしい!こまめで優しい方ですね。
@Marhava2023
@Marhava2023 3 жыл бұрын
それは凄い。しかし広い面積を拭くのはたいへんじゃないですか。 しかしこれをやったら、効果絶大だと思いますね。 私は、雨の日にクルマを乗ったら、ボディの水分を拭き取っています。 面倒なのですが、これ、実は、ワックスを頻繁にかけるより効果あります。
@eltonpolna3279
@eltonpolna3279 3 жыл бұрын
換気扇を止め窓だけを開けて換気する場合,室内側のドアも開けておいた方がいいのでしょうか?また,室内側のドアを開ける場合,引き違い窓の開け方は中間に位置させた方がいいのか,どちらか片側にまとめておいた方がいいのか,どちらがいいのでしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
換気扇を回す時はドアあけておいたほうがよく通ると思います。屋内側明けて、換気線とめて引き違い窓あけると外部からの風が入るので良し悪しじゃないでしょうか。冬は乾くかもしてませんが寒いですよね。)
@wanazuki2012
@wanazuki2012 3 жыл бұрын
家のバスユニットにはドアに通気弁があって 窓を開けると弁があかないので、それで理解しました 説明書にはそれで気流を作ってるとの説明 以来、換気扇での換気は窓や扉をしっかり締め切るようにしてますね そもそも、断熱性を考えるとユニットの風呂に窓いらないと思います
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
なるほどなるほど。窓無しも選択肢ですね!
@nxoxmxaxn
@nxoxmxaxn 3 жыл бұрын
私もずっと窓閉め派なのですが、これでやっと家族を言いくるめられそうです笑
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
なかなか手ごわい!頑張って
@strangeitou
@strangeitou 3 жыл бұрын
リフォーム物件に入居して3週間の者です。気密・断熱をそれなりにしてもらったのですが、そういう家に関しては換気扇を長時間回すのは熱損失が大きく勿体ないと思っています。だから風呂を上がったら一時間ほど換気扇を回し、以後は脱衣所から風呂場に向かって扇風機で風を送ろうと思っています。 見積の際に大工さんに「脱衣所から風呂場に向かってCFファン(循環ファン)を付けたらいくら掛かるか見積もって欲しい」とお願いしたところ、現在の常識からすると突拍子もない話に理解が得られなかったようで、逆に風呂場から脱衣所に向かって排気する見積を持って来ました。だから、これから扇風機を設置して、未設置の現在とどれだけ違うか証明してやりたい!と思っています。 脱衣所から風呂に風を送ることで湿気を家の中で飛ばすことは、冬は加湿になりますし、夏でも、せっかくエアコンで冷やした空気を排気して屋外の湿度の高い空気を吸い込んでしまうよりはマシだろうと考えます。 「CFファン」で検索するとそういう施工をしたお家のブログが上位にヒットしますのでご参考にしていただけたら幸いです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
なかなか興味深い取り組みですね!自宅で実験してみようかな。調べてみます。
@takahashi8922
@takahashi8922 2 жыл бұрын
ビジネスホテルは浴室に窓はないですが、常に換気扇が回っているので浴室はカラッとしていますね。 我が家も換気扇を回したかったのですが、借りた時から換気扇が動かないので片側窓を全開にしています。両側にしたいですが、網戸が片側にないので開けられません。ドアは配管からGが上がってきてたので開けたくないという手詰まり。 しかし、浴室から上がる際にお湯で壁や浴室、床を流しているためカビが抑制され、乾くのも早いです。 換気扇+窓を開けても早いというのは、それらの位置や気流が関係していそうですね。 けれど換気扇だけでもあまり変わらない時間で乾くと思われます。 入り口と出方で2箇所、上下にあるならうまいこと乾くと思いますが、自然の力だけに頼るのは難しいです。一般の家だと建物劣化を早めそうです。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@user-xl9sx2uc3h
@user-xl9sx2uc3h Ай бұрын
我が家の浴室は24時間換気システムで常に空気を吸い込んで屋外へ排気しています。常に空気を吸い込んでいるので居間の空気が浴室へ流れていきます。なので浴室はカラカラになるし、居間と同じ室温湿度になります。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
それは素晴らしい!
@user-sj8ke2mk8f
@user-sj8ke2mk8f 3 жыл бұрын
このチャンネル最近見始めたけど この字幕地味にめちゃくちゃ見やすい(読みやすい)なー 最近字幕が見づらい動画の人多くて困る
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@fumdiy5103
@fumdiy5103 3 жыл бұрын
いつも勉強になる動画ありがとうございます。 我が家はルーバータイプ?ブラインドのような形の窓になりますが、この場合は自然の風の換気能力は低いのでしょうか??
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
対流してくれるかどうかは、その時の風向きによるかもですね。
@fumdiy5103
@fumdiy5103 3 жыл бұрын
ありがとうございます♡ これからも動画たのしみにしています〜
@user-dt8tm4lu1q
@user-dt8tm4lu1q 3 жыл бұрын
うちの家の風呂はドアの下端に開閉式の吸気口があってさらに更衣室に換気ガラリがついてますけどそれでいいんですよね?換気扇を回しておけばからからでカビなんて全くありませんけど。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 3 жыл бұрын
浴室のドアが折戸ですが、それをほぼ閉めて床に近い部分だけ少し開けて換気扇を回しています。こうすると、床を通って排気するため、床がカラカラに乾きます。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
実践体験ありがとうございます!
@user-iw7gu9uv6z
@user-iw7gu9uv6z 3 жыл бұрын
窓を閉めて換気扇を回す、お風呂の戸も閉める…。 すると、どのような空気の流れになるのかも説明して頂くと理解しやすいと思われます。 私は折れ戸の上にスリットか入っていることに気が付いていませんでした。 (入り口の戸の下にスリットが入る方が入る方が効果的だと思ったりしたり…) その場合の空気の流れも解説して頂くと嬉しいです。 私も乾かし方を知りませんでしたが、建てた工務店でなく換気扇メーカーに問い合わせ知りました。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
補足ありがとうございます。ご助言今後に生かします。
@mizutansan594
@mizutansan594 3 жыл бұрын
台所の換気扇で同じ事を思ってました😊
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
台所あるあるですね。
@IB-my8gx
@IB-my8gx 3 жыл бұрын
最近はバリアフリーなどで、脱衣室と浴室の床面の高さが同じものが増えて、浴室の扉の下側に換気口があるとは限らないようです。 浴室ユニットメーカー、ハウスメーカーの設定によっては、扉の上端部に弁付きのスリット状の換気口があったりします。 ちょっと見には、換気口が無いように見えます。 これで浴室の湿気がとれるの?と実際に住んでいる人に聞いたら、ふだんは24時間換気だが、浴室使用後は扉を閉めてタイマー換気しておくだけで、カラカラになるとか。24時間換気モード→タイマー換気モード(その人は2時間)→24時間換気モードに自動復帰ということらしいです。 天井と扉上部でショートサーキット起きそうですが、結果はカラカラとか笑) メーカーは多分、何か対策や実験はしているんでしょうね。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです!
@MyHomeRecovery
@MyHomeRecovery 3 жыл бұрын
関西の人って笑いを取りにいってないのに関東人的には笑える時ありますよねw わかりやすくて面白かったです!
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
べた関西人ですいません。お役にたったならよかったです!
@gorogoropisyan8574
@gorogoropisyan8574 3 жыл бұрын
窓は閉めて換気扇を動作させるのがベストという事でしょうか?。その場合は乾燥空気は、入口の戸のすきまから入る風でしょうか?。現在、我が家では、入口も、窓も解放して換気扇を動作させています。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
窓を閉めた場合は、入口のガラリなどからの給気ですね。窓を開放する時に、換気扇の排気フードがそばにあると、ショートカットして排気したものを窓から再度吸い込む可能性があります。
@TheZasikineko
@TheZasikineko 3 жыл бұрын
うわ〜やってましたw
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
あたた~
@tube1225310
@tube1225310 3 жыл бұрын
脱衣所にエアコンつける予定です。風呂も洗濯物も乾く、夏は涼しく冬は温かい室温、こういう算段ですが上手くいくでしょうか。 梅雨時期は、浴室暖房乾燥機+エアコン冷房で 再熱除湿効果も狙ってます。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
福山の拠点がある友人の工務店社長の自宅はその形でした。共働きご夫妻にて奥様喜んでおられました。
@user-qv3ko8lq6n
@user-qv3ko8lq6n 3 жыл бұрын
TOTOもLIXILも気密性が高くて、閉めきって換気扇を回すと減圧されてドアが空きにくいレベルです。風呂ドアにも通気口なかったです。二年前にショールーム見に行ったときの話です。オプションでえらべるのかな?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
あると思います。
@yuji0011
@yuji0011 Жыл бұрын
窓の位置が風圧帯側に無ければあまり外気は入ってきません 換気扇を回して、ドアの吸気口から吸気するか、吸気口の無ドアなら細く隙間を空けます、 ドアは当然ですが室内側から吸気していますので、台所や洗面の換気扇が回っている場合は、どこかの吸気口や外気に面した扉などの隙間からの、外気の流入量がすべての換気扇の排気量を、 上回らないと意味はありません、窓にしてもドアにしても風が弱い場合は世間的には全開にしますが 細目にしないと風速が得られず乾燥効果が落ちますね、 乾きやすいのは浴室ドアや窓が風圧帯というか風上側に有って、換気扇の排気先が風下にあると言うレイアウトとか、ドアから窓への風の流れが直線的だとかが乾きやすい条件ですね まあ扇風機の風などを浴室床に送風するとか、壁をタオルで拭くなら早く乾きます、 また浴槽に貯めないことです、貯めるならきっちりとした蓋は必須です、 個人的には温水式浴室換気乾燥機24時間換気機能アリの設置がベターだと思ってます
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
なかなかにお詳しいですね!大変参考になります。ありがとうございます!
@user-hx3lb1ln4g
@user-hx3lb1ln4g 3 жыл бұрын
防犯のために窓じゃなくて玄関のポストの入り口一ヶ所から換気したいんですがお風呂の換気扇から出す方法で空気の入れかえってできてるんでしょうか??
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お風呂だけでは家全体は厳しいですね。2階ホールやトイレも換気ほしいと思うので総合的がいいと思います。
@user-dc4ey4ws3e
@user-dc4ey4ws3e 2 жыл бұрын
いつも動画視聴させていただいております。 現在新居の換気計画中で、1種換気装置でUBに局所換気を設ける方法を提案されました。 気密の良い家ができたとして、別に局所換気を設けると隙間風を発生させることとなり、壁体内結露など躯体にあまり良くないと考えております。 レンジフードは同時吸排が選択できますが、1種換気と局所換気の併用でも気にしなくて大丈夫でしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
大丈夫だと思います。1種換気でも、トイレにはセンサー付き換気扇。お風呂も独立した換気扇を採用しています。とくに問題はないですね。
@user-dc4ey4ws3e
@user-dc4ey4ws3e 2 жыл бұрын
@@morishitaathome 安心しました!
@akaname2006
@akaname2006 6 ай бұрын
住宅環境にもよると思いますが、窓を開けて換気扇を回した方が早く乾くことを実感しています。 冬季は特に窓を開けると温度が低い比重が大きい空気が窓から入ってきて、床周辺にたまります。 浴室内の空気は温度が高いので、比重が小さく上方に押し上げられて、換気扇から 排出されているように思います。ショートサーキットにはなっていないように感じています。 エアコンの乾いた空気が浴室ドア下の換気口から入ることが出来る構造の家は、窓を閉めた方が良いの かもしれません。 我が家の場合は古いタイプの家なので、エアコンの空気が浴室のドア換気口を通ることは無いです。
@morishitaathome
@morishitaathome 6 ай бұрын
冬は乾燥しているのでおっしゃるとうり面あると思います。夏場の乾燥ではその弊害もあると思います。最近は脱衣場から空気を送るという方法もいいと思っています。
@hiroev1926
@hiroev1926 2 жыл бұрын
こんにちは。図を使ってのご説明が非常にわかりやすくて、いつも楽しく勉強させていただいております。一つお聞きしたいことがありコメントしました。現在、工務店さんに新築建て替えをお願いしているところですが、お風呂の換気について迷っております。高気密高断熱の家ができる計画(G2.5レベル、C値は実績的に0.2以下程度)で、窓無し、第1種換気の澄家DCを導入する予定です。この場合に、換気扇を敢えて付けずに、風呂上がりに扉を毎日開けておく方法で風呂場の湿気を家中に回すことは可能でしょうか?排気口は風呂場の横の脱衣所に設置予定です。特に冬場の乾燥防止にも一役買ってくれるかと思案しております。ご経験からご意見等を頂ければ幸いです。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
冬場はいいと思いますが、それ以外にシーズンは基本お風呂から外部へ直接排気ルートがあったほうがいいと思います。風呂場の湿気は意外と大きいので。
@hiroev1926
@hiroev1926 2 жыл бұрын
返信頂きありがとうございます。工務店さんと相談させていただきます。今後も動画配信よろしくお願いします。
@user-ko3es6dp2w
@user-ko3es6dp2w 3 жыл бұрын
窓を開けずに換気扇を回していますが床の隅からカビていきます。コメントであるように毎回床を拭くべきなんでしょうか? 今後新築を建てる予定ですが、換気扇の性能を上げれば床を拭かなくてもカビることはなくなるんでしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
換気扇の性能も大事だと思いますが、床の勾配や材質もありますね。防カビ処理のあるものを選び、勾配にも注意でかなり違うと思いますが・・・
@user-fx6zl5fr9x
@user-fx6zl5fr9x 3 жыл бұрын
これ、昔TVで見て知ってた 中学生の頃に新築の家で窓閉めて換気扇だけ回したら、父親に怒られたからやめたな… バルサン焚いた後の部屋、夏の車内の温度下げとかも、風の入口出口を意識すれば良いだけ
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
おお~コメントありがとうございます!
@kenjisuzuki5725
@kenjisuzuki5725 2 жыл бұрын
ご提供の動画では、大変お世話になっております。モリシタ社長は、2F浴室、ついてどうお考えですか? ご経験から、メリット、デメリットをご紹介頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
昔の在来浴室は防水や重量などなにかと難しさはありましたね。今は良いユニットバスがたくさん出ているので、ハード面ではまったく問題無いと思います。例えば2階リビングなら2階お風呂+サニタリーがあると家事が2階で完結します。また1階リビングでも洗濯などを寝る前や朝一番する習慣の方は、寝室にも近いし最高ですね!
@kenjisuzuki5725
@kenjisuzuki5725 2 жыл бұрын
@@morishitaathome ご連絡、ありがとうございます。 ハード面では問題ないのですね。安心しました。洗濯物の扱い(動線)の有意性だけでなく、不意の来客にも、2F浴室はとても安心かもしれません。ありがとうございました。
@sanandamaitreyaaka
@sanandamaitreyaaka 3 жыл бұрын
換気扇オフで、窓を片側だけ少し開けて脱衣所側のドアを少し開けるのがどうでしょう。(脱衣所に小さい窓あり)
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
2方向で空気が動けば換気は促進されると思います。ただ外気が入ると、冬なら寒いし夏なら暑い。梅雨なら湿気た空気が入ってくる可能性がありますね。
@sanandamaitreyaaka
@sanandamaitreyaaka 3 жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます。
@ryuichiro5018
@ryuichiro5018 2 жыл бұрын
全熱交換の第一種換気の家で、浴室の換気扇を回している間の空気の流れが気になります。 気密性の低い家の場合は隙間風が増えると思うのですが、気密性が高いC値0.5以下とか?の場合はどうなるのでしょうか。 浴室からの廃棄分と整合性を取るために外から取り込む量が増えて熱交換の効率が悪くなりますか?
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
なかなか緻密ですね。排気分は給気が増えるということですので、なにがしかの影響はあると思いますが、そんなに大きくないとも感じます。
@ryuichiro5018
@ryuichiro5018 2 жыл бұрын
@@morishitaathome いつもありがとうございます。そんなに気にしないことにします!
@user-vj9cw6zd9j
@user-vj9cw6zd9j 3 жыл бұрын
今のアパート、配管か何かに問題があり扉を閉めて換気扇を回すと配管の匂いで満たされるので困り物です。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
排水のトラップが効いてませんね。台所、洗面所、お風呂など使われてますよね?トラップの水枯れているとは思えませんが、ひび割れかなんかで水抜けてないですか?まさかトラップないとか・・・
@user-vj9cw6zd9j
@user-vj9cw6zd9j 3 жыл бұрын
@@morishitaathome 早急な返事ありがとうございます! 洗面台に不具合があるようで満水時用の横にある穴と排水栓から匂いがします。配管の棚は少しするくらいです。なので普段は横の穴と排水栓を上からラップで塞いでます。トラップはあるようですが故障でしょうか(汗)
@user-jh4iy7or3n
@user-jh4iy7or3n 4 жыл бұрын
我が家は窓開けて換気扇回してました(^◇^;) ありがとうございました!
@morishitaathome
@morishitaathome 4 жыл бұрын
163HIROさま コメントありがとうございます。お役にたててよかったです。
@masamasa2068
@masamasa2068 3 жыл бұрын
風呂場やトイレ、台所の換気扇の必要能力はどのように決まっているのでしょう アパートの風呂は、換気扇は風量が感じられないほど弱く、窓もない上、全体を布拭きしないと、一切乾いたことがありません。 作り付けの収納が隣にあったので、引っ越し当初、布拭きをして無かったら、衣類もかびてしまいました。 一戸建ての解説が多いようですが、アパートのオーナーもいるでしょうから、集合住宅の間取り、構造についてもご経験があれば、解説お願いします。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
集合住宅も基本は変わらないと思います。ただ換気量は少ない感じはあるかもしれませんね。
@mrapple9321
@mrapple9321 3 жыл бұрын
縦滑りの場合はどうですか? 家は縦滑りなんです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
Mr Appleさま うーん その場合はへ部屋内のドアあけないと対流しにくいですね。室内に湿気を送りたくないなら、窓をしめて換気扇を回すのがいいと思います。
@user-gm3lj3ns6t
@user-gm3lj3ns6t Жыл бұрын
なるほど。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
はい。
@coban1110
@coban1110 3 жыл бұрын
勉強になります。 断熱や掃除の面を考えて窓のない風呂にしようと考えていますが、換気扇による換気だけでカビが防げるのか心配です。 最近は窓のない風呂も多いそうですが「カビ」に対しては窓有/無どちらが有利なのでしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
私が住んでいる家のお風呂は窓があります。新築して25年ほとんど気にしていませんでしたが最近天井にカビが目立ってきました。これまで主に掃除をしてくれて来た母が最近歳をとって「高い部分がうまく洗えなくなった」と嘆いていることにある日気がつきました。なので気がついた時に、私が天井など高所を中心に掃除しています。おかあちゃんごめんです笑。窓がを開けはなしておくことはコストがかかりません。換気扇は少し電気代がいります。なので、窓があったほうがいいと思う人は多いしひとつの真実でもあります。でも思います。カビの有無は通風確保より、やはり石鹸カス、人間からでる油脂をコンスタントに流しておくことのほうが大きいと。窓があるもう一つの利点は、太陽の光は晴天時きょうれるなのでお風呂場が明るくなり、汚れた部分があらわになり気づくことが出来きやすいということです。窓がないお風呂の弱点は、照度が不足しがちで気づきが弱いということ。なので私の結論は、バスルームの照度を高くする工夫をして、窓であれ換気扇であれコンスタントに通気させることをして、時々掃除をすること。なので、どちらを選んでもいいと思います。
@coban1110
@coban1110 3 жыл бұрын
@@morishitaathome ご返信ありがとうございます。 明るさはあまり重要視していませんでしたので、アドバイスいただけて有り難いです。 換気だけでなく、汚れを小まめに洗いやすい(見つけやすい)環境という視点でいろいろと考えてみます。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
@@coban1110 様 お役にたったならよかったです!
@user-ji3vj2tk7n
@user-ji3vj2tk7n 3 ай бұрын
乾燥注意報が出てるような場合は、全部開けた方が早く乾燥するのでは
@morishitaathome
@morishitaathome 2 ай бұрын
冬場はそうですね!
@llll-cr3iv
@llll-cr3iv 2 жыл бұрын
動画のパースのような窓の上に換気扇の位置という配置ではなく、1.5坪の長方形の浴室で、壁沿いの端と端に離れている場合でもショートサーキットを起こすのでしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
1間(1.8M)以上離れたいるなら問題ないと思います。
@llll-cr3iv
@llll-cr3iv 2 жыл бұрын
ご返答ありがとうございます。@@morishitaathome
@sander1885
@sander1885 11 ай бұрын
お風呂の水気をふき取るのがなにより重要です。
@morishitaathome
@morishitaathome 11 ай бұрын
たしかにそうですね。
@user-vv7oy6ms9w
@user-vv7oy6ms9w 3 жыл бұрын
森下さんなら、 お風呂に窓 キッチン〔吊り戸下〕に 窓設置されますか🥺?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お風呂の窓はほしいです。はや風呂や朝風呂の時に気持ちいいからです。それないならなくてもいいかなと。キッチンは窓からの景色しだいです。掃除はない方がラクなので、それに代わる価値次第です。
@user-vv7oy6ms9w
@user-vv7oy6ms9w 3 жыл бұрын
@@morishitaathome お忙しい合間に、ご返信ありがとうございます! 貴重なご意見 ありがとうございます。 モリシタさんの動画を見始めてから家造りは奥深いなぁ。。と しみじみ感じております。 それと同時に モリシタさんの癒やされる 優しい話し方も好きです☺ 今後も、動画 楽しみにしております!
@naviris8
@naviris8 2 жыл бұрын
今度住む団地のお風呂に換気扇が無くて、引き違いの窓でもない、上側に開く窓が🪟一つあるだけ。どうすればいいのか悩んでいる。風呂のドアを開けても、湿気の範囲が広がるだけだから開けたくないし…。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
入浴外の時間に小さなファンを窓のところにおいて排気を促進するのはありではないですか?ただしキャプタイヤの延長コードや近くに電源がないとやりにくいですが・・
@y-cyan6547
@y-cyan6547 Жыл бұрын
知っていました〜😢でもやめられないのは何でなんだろう😕
@morishitaathome
@morishitaathome 11 ай бұрын
習慣は強力ですね。
@onbik
@onbik 2 жыл бұрын
おっしゃる通りですね。でも新築でいろいろ風呂を探すと、扉の上部に通気口があるパターンが多く、逆に下部に通気口があるものを選べないケースがありユニットバスメーカーは何を考えているんだろうと思っていました。説明を聞くと、翌朝には乾きますと言われたりしますが、下部に通気口ある今の風呂では扉閉めた換気1−2時間で完全に乾きます。そんなに扉上部に通気口をつけるメリットあるのでしょうか。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
入浴時に換気扇廻した時にしたからだと洗い場にいる人の身体に気流感じるからという配慮でしょうかね・・・
@onbik
@onbik 2 жыл бұрын
@@morishitaathome 返信ありがとうございます。なるほど! でも早く乾燥する風呂の方がいいですね💦
@tw6217
@tw6217 3 жыл бұрын
風呂の換気扇を付けて、風呂扉は全開、隣の脱衣場の窓を全開にしていますが、効果い如何でしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
換気扇と給気される窓の距離があるので、大丈夫と思います。
@tw6217
@tw6217 3 жыл бұрын
先生の手法でやってみましたが、逆でした。残念です。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
@@tw6217 さん すいません。
@ryoryo6778
@ryoryo6778 3 жыл бұрын
いつも勉強になります。新築を検討中のものです。 TOTOのサザナというお風呂の扉は上部に換気口があります。 窓と扉を閉めて天井の換気扇を24時間回すつもりなのですが、浴室はカビの発生は抑えられそうでしょうか??アドバイス頂ければありがたいです。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
24時間換気されるのはすごくいいと思います。かなりカビの発生は少なくなると考えられます。あとは、こまめに掃除して天井壁面にとんだ石鹸カスを流しておけば完璧ではないでしょうか。
@ryoryo6778
@ryoryo6778 3 жыл бұрын
@@morishitaathome ご丁寧に返信頂きありがとうございました。扉の上部に換気口があると、床など乾きにくいのかなと心配ではあったのですがさすがにTOTOが実験などしていない訳ないですよね。 FIX窓、24時間換気でいこうと思います。今後もためになる配信を楽しみにしています。 ありがとうございました。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
@@ryoryo6778 お役にたったならうれしいです。
@user-yt3xj6kn3b
@user-yt3xj6kn3b 2 жыл бұрын
窓がなくて大きい片側扉だったら🚪どうしたらいいんだろう
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
換気扇はありますよね?それを廻してもらったら大丈夫と思います。
@tetoto11
@tetoto11 3 жыл бұрын
浴室のドアは換気の効率を高めるように下側に通気用の隙間を開け、床近くを流速上げて空気が流れるように作られているのでドアは閉めて換気扇回すのが基本ですよね、湿気を脱衣室に入れたくないし。 ただ、通気口が汚れで詰まっていたら意味ないので掃除は必要。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
まったくそのとおりですね。
@woodbook1014
@woodbook1014 3 жыл бұрын
換気扇つけて、窓もドアも閉めると、浴室内が陰圧になってしまいませんか?窓はともかく、ドアは少し開けてた方が良い気がしますがいかがでしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
すべてのユニットバスで確認したわけでないですが、多くの場合はドアにガラリ部分とかスリットがあると思います。
@woodbook1014
@woodbook1014 3 жыл бұрын
@@morishitaathome 納得しました。ありがとうございます。あれはそのためのものだったのですね、足下の方にありますし。
@c-historia
@c-historia 7 ай бұрын
🔥☄ 素晴らしいチャンネルに参加できてうれしいです
@morishitaathome
@morishitaathome 7 ай бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。
@ms-hf1yg
@ms-hf1yg 3 жыл бұрын
いまはユニットバスに換気扇があるので窓を設置しない、という考えがあってもいいですか。第3種換気の場合、ユニットバスに窓が無くても影響はないですか。よろしくお願いいたします。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
マンションはほぼバスルームに窓がありません。価値観にもよりますが、そうすることでメリットが増えるならいいと思います。三種換気でも大丈夫です。
@masatokishi1245
@masatokishi1245 3 жыл бұрын
ありがとうございます。当方、入浴後は2時間半程度換気扇を回しながら、浴室の窓も少し開けて換気していましたが、このときは窓を閉めておくべきなのですね。浴室を利用していないときは、浴室の窓と戸口を開け、脱衣場の窓も開けて、なるべく自然風だけで通風するようにしていますが、いかがなものでしょうか。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
寒い時に、乾き具合確認されながら、それで支障がないならOKだと思います。
@masatokishi1245
@masatokishi1245 3 жыл бұрын
@@morishitaathome ご返信ありがとうございます。乾き具合に鑑みて、自然風による通風に至った次第です。
@ponchi9353
@ponchi9353 3 жыл бұрын
家で焼肉やるとき、どこの窓を開けるかで、いつもケンカになります😅
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
我が家でもそうでした。
@user-ld8wp5jc3d
@user-ld8wp5jc3d 3 жыл бұрын
換気扇の耐久性って高いですか?我が家はお風呂場に窓がないので換気扇を24時間つけっぱなしにしたいのですが、主人曰く「疲労で換気扇が壊れる」と。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
換気扇の耐用年数は10年~15年と言われています。ただ寿命は個別性が強いのでバラつきはありますね。よく現場では「当たりはずれ」のような言葉をつかうくらいです。自分の経験では回しっぱなしでも10年くらいはもっている感覚があります。ご主人のいうとり回せば消耗はします。でも、優先順位がカラッとした浴室なら回していいと思いますけど・・私は奥さんの味方です(笑)。
@user-ld8wp5jc3d
@user-ld8wp5jc3d 3 жыл бұрын
@@morishitaathome 返信ありがとうございます。 プロのご意見を伺えて嬉しいです。 主人が不在の時には常に換気扇をつけようと思います!
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
@@user-ld8wp5jc3d 様 お役にたったならよかったです!
@qoooooooooo
@qoooooooooo 3 жыл бұрын
窓を開けるとカビの胞子が入ってくるからやめた方がいいと住宅メーカーから説明受けた
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
たしかにそうかもしれません。あとは、入浴時に床壁天井に飛び散る石鹸や人からの油分の除去をしっかりやることも忘れずにですね。
@user-jl7ym8iw4b
@user-jl7ym8iw4b 2 жыл бұрын
換気扇を稼働し窓を開けます。お風呂の扉から扇風機でお風呂の床に向けて風力中で風を送ります。天気によりますが約3時間位で床は乾燥します。半日位でお風呂場全体乾燥します。強制的に風を送る方法です。今のところ天上にもカビは発生しません。参考になれば嬉しいです。
@morishitaathome
@morishitaathome 2 жыл бұрын
なるほどなるほど。体験談ありがとうございます。
@user-zl9xd5vh9k
@user-zl9xd5vh9k Жыл бұрын
浴室の窓の網戸の方を全開ではなくて数センチ開ければいいと思います。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
日により外部の風圧も大きいですよね。
@user-yh9yb2jz2n
@user-yh9yb2jz2n 3 жыл бұрын
寒気と窓で、両方で湿気を出そうと考えてると思います。
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
寒気はたしかに湿気は乾燥しているので乾きます。ただし、家の中に冷気が・・・
@user-tg8jd5cl7t
@user-tg8jd5cl7t Жыл бұрын
物理と聞くと蕁麻疹出る妻が、風呂場の窓は換気のため絶対必要と譲りません。 物理的な空気の流れはもちろん理解出来ません。 お手上げです。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
マンションやリゾートホテルとかで体験していただくしかないですね。
@kuniooniumi5370
@kuniooniumi5370 Жыл бұрын
お風呂に湯が張ってあるのに、からっとする筈がありません。
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
それはそうですね。
@Natural_Organic_Rose
@Natural_Organic_Rose 3 жыл бұрын
昨晩から窓を開けて換気扇回さなくなりました また窓も真ん中にして左右から換気出来る様にしました 妻に話すと妻も実行しています🙇‍♂️🏠 このKZfaq のお陰です🙇‍♂️🏠
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@Natural_Organic_Rose
@Natural_Organic_Rose 3 жыл бұрын
@@morishitaathomeさん ありがとうございます🙇‍♂️🏠
@user-gj6fj3bq6l
@user-gj6fj3bq6l 3 жыл бұрын
ドアも閉めるのが正解なんですね! 窓を閉めるのはなんとなくやってたのですが、洗面所の湿気も取りたくて風呂場のドアは開けてました 風呂場のドアのゴムパッキンだけにカビが発生してたのはドア付近が換気出来てなかったのですね お風呂入り終わった夜間はドアを閉めて風呂場の乾燥、洗濯機を使う朝方はドアを開けて洗面所の乾燥と使い分けれるのでしょうか? それともずっとドアは閉めっぱなしで洗面所は自然乾燥をさせると言うことでしょうか?
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
お風呂の換気促進のためにドア閉め推奨していますが、たとえば冬場は外部の空気は乾燥しているので入れたほうが乾くと思います。弊害として寒いので、そこを考えると・・・という感じですね。脱衣場にも天井扇をつけて換気促進がいいと思います。
@TEMASIRA
@TEMASIRA 3 жыл бұрын
2月に新築が建ったんですが、夏は締め切って室内乾燥機(何も干さず)でカラカラにしてました😂カビを絶対に発生させない!をスローガンに日々頑張ってます笑 換気扇だけでカビを防止できるほど乾きますかね? 我が家では、毎日浴室乾燥機を回しても一度だけうっすらピンクカビが出てしまいました…速攻でカビキラーしてその後はその部分は風呂上がりにサッと水分の拭き取りをやってます😂
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
でーすけ様 いいですね!そうやってパートナーや家族、そして家を愛してあげてください。カビはなかなか強力です。少し気をぬくとすぐ繁殖します。窓であれ、換気扇であれそれだけでは難しいですね。なぜなら四六時中乾燥させておくことは難しいからです。なので、もう一つの要因カビの栄養分をたたくことも意識してみてしのいでゆく。そんな感じですね。なので、でーすけ様最高です!
@TEMASIRA
@TEMASIRA 3 жыл бұрын
@@morishitaathome よかったです!!!
@user-sk1yj9jg8q
@user-sk1yj9jg8q 3 жыл бұрын
そしたら風呂場に窓要らんやんって思った
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
無くても今のユニットバスならありですね。すでにマンションでは常識ですから。
@user-zg9ip2bm2t
@user-zg9ip2bm2t 3 жыл бұрын
バーデン結節の治療法
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
?すいません。知識がなくてコメントできません。
@asanohideo1828
@asanohideo1828 3 жыл бұрын
b
@morishitaathome
@morishitaathome 3 жыл бұрын
B!
@user-ox6zp5bs1j
@user-ox6zp5bs1j Жыл бұрын
いくら説明してもアホな旦那はわかってくれません
@morishitaathome
@morishitaathome Жыл бұрын
粘り強くタイミングみてですかね・・感情の問題はたいへんです。
60歳になったらリフォームよりリノベをすすめる理由
16:13
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 142 М.
【換気システム】第○種換気よりも考えるべきポイント!
19:15
カツマでオーダーCH
Рет қаралды 16 М.
Schoolboy - Часть 2
00:12
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 9 МЛН
Как бесплатно замутить iphone 15 pro max
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 8 МЛН
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 3,5 МЛН
Inside Out 2: Who is the strongest? Joy vs Envy vs Anger #shorts #animation
00:22
キューブ型住宅は危険が潜んでいる
11:14
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 384 М.
【お風呂の換気扇】はカビだらけ
10:16
お掃除職人きよきよ
Рет қаралды 68 М.
畳部屋はいる?いらない?
11:33
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 42 М.
何度も失敗して辿り着いた最強の暖房器具
12:49
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 1,2 МЛН
Schoolboy - Часть 2
00:12
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 9 МЛН