激似?アウトラン vs ハイウェイスター。OUTRUNリスペクトのハイウェイスター(Rad Racer)はファミコンとは思えないスピード感と滑らかな起伏表現を実現。【任天堂vsセガ 第13弾】

  Рет қаралды 23,497

もしもガジェット

2 жыл бұрын

任天堂vsセガの第13回目はドライブゲームの比較で、アウトラン(セガマーク3)vsハイウェイスター(ファミコン)です。
同時期にリリースされたこの2つの家庭用8bitゲームは、驚く程類似点が多いだけでなく、それぞれ著名なプログラマーが開発に携わっていることもあり、技術的にも見所の多いゲームになっています。
ちなみに、このゲーム開発後には、それぞれのプログラマーはファンタシースター、ファイナルファンタジーという名作の開発を担当。これもまた全く同じ時期にリリースされています。
[関連動画リスト] 任天堂 vs セガ / Nintendo vs SEGA
kzfaq.info/sun/PLcWVn1zWRrmGywwdlc7Pb0l7B2nx90-nK
[関連動画リスト] OUTRUN / アウトラン
kzfaq.info/sun/PLcWVn1zWRrmG19_1brOTpNUdccl6gMR2f
ハイウェイスター
amzn.to/3f9XNyR
ハイウェイスター (駿河屋)
bit.ly/3teeL7P
セガ・コンシューマー・ヒストリー
bit.ly/3JQR6Qw
#セガ #アウトラン #そっくり

Пікірлер: 88
@rei.5545
@rei.5545 2 жыл бұрын
ナーシャの方はラスタースクロールでカーブを表す方法で、コースが遠くまできれい。 中さんの方は道路をパターンで描いてるので少しガクガクだけど、ダイナミックで迫力がある どちらもハード性能を最大限活用しているんだろうね
@user-ur2qj3do1j
@user-ur2qj3do1j 2 жыл бұрын
最終ステージ激ムズできたねー。ハイウェイスター懐かしい。まだまだ一緒にゲームをしていた弟とプレイしてました。BGMまだまだ覚えていました。夜が明けて変わっていく空の色綺麗ですね。
@user-xe1mf5dk5j
@user-xe1mf5dk5j 2 жыл бұрын
発売当時店頭で流れていたハイウェイスターの滑らかな起伏のデモに驚きつつも 「す、凄いが道路幅が変わらないからMarkⅢの勝ちだぜ」 と謎の勝利宣言をしていた自分が懐かしいw
@ex1524
@ex1524 2 жыл бұрын
二作とも個人的に 「走っていて気持ちいいスピード感」を評価したい
@user-zk4ps4lj3c
@user-zk4ps4lj3c 2 жыл бұрын
ゲームセンターを家庭用に移植なんて夢のまた夢、FCしか持ってなかった中学生の自分は、アウトランのカセットテープをラジカセから流し、TVの音量を0にしての、ハイウェイスターを遊ぶと、あれ?これ意外とそれっぽいっていって遊びまくっていたなぁ。 社会人になって、実際に車運転してる時に、ちょうど西陽が街路樹にかかって、路面が二色のシマシマになってるのを見ると、あ!アウトランみたいだ!って一人テンション上がってる事、あるなぁ。
@user-zi9ci6yp9v
@user-zi9ci6yp9v 2 жыл бұрын
値段と本体の性能から考えると、ハイウェイスターの滑らかさが際立つのに、音楽とグラの鮮やかさでアウトランが凌駕してますね。  アウトランがハイウェイスターのようにスムーズに動いていたら、当時としては最強だったでしょうね。
@advan89m
@advan89m 2 жыл бұрын
ハイウェイスターは当時新品で購入して、今でもたまにやっています。 ノーコンティニュークリアした時の達成感は、相当なものがありますが、同時に疲労感もありますね。
@user-ps3ss6dq2u
@user-ps3ss6dq2u 2 жыл бұрын
今でも家にありますが、敵車がぶつけて事故らせる、えげつない事してくる事がありました。
@moshimo
@moshimo 2 жыл бұрын
ノーコンティニュークリアですか。それは凄い!
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 2 жыл бұрын
ハイウェイスターは知人と話す時に 「お前ランボルギーニの面クリアした?」「ポルシェの面ムズイわw」とか面によって出てくる車両が違いましたから 車好きな自分らは凄い盛り上がってましたねぇ。 自分ノーコンクリアはできてないんですよね… だからノーコンクリアは凄いですよ! (テスタロッサめ!)
@kuroobi5837
@kuroobi5837 2 жыл бұрын
「ハイウェイスター」初めて見ましたけど、凄まじい技術力ですね。 滑らかな、起伏表現や、背景の2層スクロール凄いな。 でも、「アウトラン」の方がコース脇のオブジェクトが凝っていて、好きですな。
@moshimo
@moshimo 2 жыл бұрын
ハイウェイスターは処理が凄いだけに他の部分をもっと…と思ってしまったりします。
@user-er6gh2qy7g
@user-er6gh2qy7g 2 жыл бұрын
mk3版はFM音源ユニット持っていなかったのでPSGのみのほうが耳に馴染んでます。 当時は少しがっかり移植だと思ったけど、結局楽しくてやりこみました。
@moshimo
@moshimo 2 жыл бұрын
PSGもいいですよね。私も最初友達の家で遊ばせて貰った時は微妙に感じましたが、少し慣れてくると俄然楽しくなりました。
@u_rya
@u_rya 2 жыл бұрын
ハイウェイスター! ナーシャ・ジベリ氏の作品でしたよね。 卓越したプログラミング能力で、ファミコンの性能の限界、それ以上を出しているのが凄いです。 とびだせ大作戦も、アタックアニマル学園や、タカラのスペハリ移植と比べるとスクロールの滑らかさが段違いです。
@user-ze2ht7bq3u
@user-ze2ht7bq3u 2 жыл бұрын
ハイウェイスターは知らなかったけど、天才プログラマーであるナーシャジベリ氏が作ったとなると期待せざるを得ない。この人の作ったソフトでやっぱり有名なのはFFの飛行艇による高速移動。あれは一種のバグを利用してるらしいけど、確かファミコンであれほどの高速移動は不可能だったのを、なんとかならないかと相談を受けて、電話越しでこうすればいいと言って修正したらしい。つまり彼は自分が作ったソフトのプログラムを全て記憶してたらしい。 後もう一つ上げるとするならやはり飛び出せ大作戦。あれも彼が作ったと後に知って納得の出来だと思ったよ。
@sawayaka_sawady8498
@sawayaka_sawady8498 2 жыл бұрын
PSG音源で聴くアウトランの曲が哀愁漂っていていいですねぇ〜笑。ハイウェイスター最終ステージの敵車🚘がテスタロッサだったなんて初めて知りました!遊び心(ライバル心⁇笑)ありますねー😄
@user-rg5lr7id3k
@user-rg5lr7id3k 2 жыл бұрын
セガmk3版もpcエンジン版もメガドラ版も頑張れば私の様な下手くそゲーマーでもクリア出来る難易度ってのがアウトランの良い所なんスよね。
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 2 жыл бұрын
ハイウェイスターの何面か?は忘れましたが 右側に停車してるクルマがいまして当たると確定でクラッシュする罠がありましたねww 自分の中で神曲と言えるくらいBGMは大好きで  面によって ワーゲン、ランボルギーニ、ポルシェ、自分が選んだフェラーリより新型のフェラーリが出てきたりと面々によってクルマ好きがグッと来るレパートリーを揃えてましたね。 名作ですよ!!
@hamham8562
@hamham8562 2 жыл бұрын
FC版のなめらかさスゲー、マークⅢはスプライト使わないのに自機のフロントガラスに映る背景も頑張ったと思うけど カクカク感がいなめない
@user-co7pb8ch4k
@user-co7pb8ch4k 2 жыл бұрын
MarkIIIのアウトランは発売日に買ってプレイしまくってコース覚えて、アーケード版がクリアできるようになったの嬉しかったなぁ。 チェックポイントやゲートは背景じゃなく自車を動かすようにするという発想がすごすぎです。 その後、頑張ってお金貯めてテスタロッサ買って、PSG版アウトラン曲をカーステで流してドライブしました(笑) ハイウェイスターは未プレイでしたが、車種がフェラーリ328とかすごく意識してますね。
@Ksumiyt
@Ksumiyt Ай бұрын
テスタロッサ買ったのすげえww PSG版の曲か。 FM音源版やアーケード版も流して欲しかったw
@frioniel007
@frioniel007 2 жыл бұрын
3Dメガネ対応の第一弾がハイウェイスター(だったはず) アウトランがファミコンで出来なかったユーザーなので、メチャメチャ遊んだ記憶
@user-eo8ys5kc5m
@user-eo8ys5kc5m 2 жыл бұрын
懐かしい。ハイウェイスター。私が持ってる数少ないスクウェアのゲームw  今でも、レーシングラグーンの続編待ってます(無理)
@Mar-dx1ti
@Mar-dx1ti 2 жыл бұрын
ファミ通だかの書道コーナーでハイウェイスターが「はい、上下」にされてましたね。
@user-rz3gw1pg7v
@user-rz3gw1pg7v 2 жыл бұрын
ハイウェイスターは 当時、異様にハマったゲームだったが やっぱり出来が良かったんだと これ見て思った 個人的には夜景のステージが印象深い
@siginemi6691
@siginemi6691 2 жыл бұрын
もしハイウェイスターがそれなりにヒット してたらF Fシリーズが製作されず スクウェア自体どうだったのかと考えるのも 面白いですね!
@puchipuchi3g
@puchipuchi3g 2 жыл бұрын
ドライブゲームの原点のアウトランと比較することはできないと思います。ハイウェイスターはスクロールが滑らかでスピード感があって凄いですね。 アウトランはアーケードのシステムを移植したことが凄いと思います。 どちらもハードの性能の限界に挑戦した名作だと思います。
@hekeheke777
@hekeheke777 2 жыл бұрын
アウトランは当時憧れのゲームでしたよねぇ。 自分はMSX2版アウトランを定価で買って絶望したあとに偶然ワゴンでハイウェイスターを200円で入手して、 クオリティの高さに驚くと同時にこの名作が無名のまま叩き売られていることに何とも言えないやるせなさを感じました。 ちなみに、当時のファミコン雑誌(誌名は失念)に掲載されていたハイウェイスターの広告に 「アウトランの興奮が君の家でも体験できる!」みたいな煽り文句が載っていたので アウトランっぽいゲームを作ったというのをスクエアは隠す気もなかったみたいですよw 昔はおおらかな時代だったとは言え「それでいいのかスクエア」と少年心に思ったのを覚えています。
@mako_chang5096
@mako_chang5096 2 жыл бұрын
アウトランのアップダウンと石の門は当時凄いと思いました。
@user-tn4no3bf4d
@user-tn4no3bf4d 2 жыл бұрын
ハイウェイスター凄いね。
@Hura_Hurako
@Hura_Hurako 2 жыл бұрын
結局、BMX トライアルのコントローラーで遊べたのでしょうか?当時アウトランは持ってなかったので気になったまま何十年も過ぎてしまいました@ あと、ハイウェイスターは地面が左に傾いてるように感じるのがすごく不思議です。
@user-ex2dr9fw6z
@user-ex2dr9fw6z 2 жыл бұрын
マニアックなネタになりますが、マークⅢ···と言うかアーケードも 含めセガはPSGでは無くDCSG音源を採用していました。🤗 (メーカーが違うのと矩形波サウンドは同じでノイズが微妙に違う) もしファンタシースターのダンジョンスクロールをアウトランに 使ったら?どんな出来になっていたのでしょう。 見た目はアレでもマークⅢ版はマップの再現が高かったので 初めてのアーケード版が丁度海外版だったので、2度目の プレイでeコースを完走したのは良い思い出です。😄
@yhaaa5209
@yhaaa5209 2 жыл бұрын
アウトランのEコースのゴール最後のシーン、ほっぺにキスのシーンですが、今見るとMKⅢは唇に「ぶちゅー」といってるように見えません?w
@Cobryun
@Cobryun 2 жыл бұрын
PSGのパッシングブリーズも良いもんですね。 ちょっと敵車に当たりすぎな気もしますが…
@horonam
@horonam 11 ай бұрын
敵車にテスタロッサを出す所やクラッシュ時の車の回転方向とかハイウェイスターはアウトランを無茶苦茶意識しまくってたんだな。
@AK-mr7cs
@AK-mr7cs 2 жыл бұрын
3Dホットラリーも起伏表現がなめらかでよかったかと。 コースの分岐もアウトランみたいで。 ディスクシステムなので今プレイするのはハードルが高いかなぁ。 アウトランは中古のマスターシステムとセットで買いました。 今思えばかなりの掘り出し物だったかな。
@yasu0now
@yasu0now Жыл бұрын
両方とも思い入れのあるソフトです。 ハイウェイスターは、敵車の動きが自車の速度に応じて変化するという、今思えばとんでもない技術が組み込まれています。 1面でも、ターボをフル活用して最高速で走り続けると、低速車が現れてそれに触れたらクラッシュ! なんてこともありました。 コーナーの減速に、ブレーキを使わずに敵車の真後ろについて追突して一気に減速、なんてこともやってましたねぇ…… 敵車と接触する位置によって、単純に減速するか、左右に振られるかが変わるので、その特性を生かしてアウトから一気にインまで入るような操作もしていました。 プレイ動画を見ながら、懐かしい思い出に浸っています。
@user-lw8ve1db8v
@user-lw8ve1db8v 2 жыл бұрын
スクエアの変態(誉め言葉)インド人プログラマさんの奴ですね。この時期のゲームじゃない。
@takaoiwate
@takaoiwate 2 жыл бұрын
イラン人ですかね、確か。
@moshimo
@moshimo 2 жыл бұрын
天才と言われるだけのことはありますよね。
@user-dh4po1tz3b
@user-dh4po1tz3b 2 жыл бұрын
ハイウェイスターはタイトーグランプリにも似てますね。
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 2 жыл бұрын
タイトーグランプリは懐かしい!! タイトーグランプリは今で言うグランツーリスモみたいなゲームでしたね!
@user-ve7ij2sz3b
@user-ve7ij2sz3b 2 жыл бұрын
ハイウェイスター、最終ステージが抜けられなかった…
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 2 жыл бұрын
自分もテスタロッサに泣かされたモノです…
@user-wp7pk1tj8o
@user-wp7pk1tj8o Ай бұрын
ハイウェイスターすげー。メガドラやPCエンジン版のアウトラン超えてるんじゃないだろうか
@user-zk4ps4lj3c
@user-zk4ps4lj3c 9 ай бұрын
SEGA持ってなかったんで。FCの隣にラジカセ置いて、アウトランのテープ聴きながら、コレで遊んでた。 結構アウトランしてる気分になれた思い出。
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 2 жыл бұрын
ハイウェイスター ファミコンの性能の限界を超越したソフトって感じ
@moshimo
@moshimo 2 жыл бұрын
ファミコンのゲームとは思えないスピード感ですよね。
@kazuo2235
@kazuo2235 2 жыл бұрын
どちらも良いところはありますがドライブゲームとなると やはりオープンカーのアウトランに軍配が上がりますね
@bictaka29
@bictaka29 2 жыл бұрын
静止画像はアウトラインの圧勝ですね。ハイウェイスターはちょっと綺麗なSG-1000レベル。ただ、そうすることで処理速度に振り切ってるのか、スピード感と動きはファミコンとは思えないレベルですね。
@user-nm1kh8dy2x
@user-nm1kh8dy2x 2 жыл бұрын
これの比較はハードが違うから比べると単純には難しいんです。 見た目と面白さはアウトランで、 スピード感はハイウェスターかな? (見た目がサッパリ過ぎるので) マーク3のアウトランは横ラスターかけると上下スクロールが出来ないので坂道を8ドット単位で画面書きかえでやってる分不可で上下の滑らかさやスピード感は仕方ない。 ファミコンは逆に横ラスターしながら上下にスクロール出来るのでスクロール機能で再現できるから滑らかに出来るので。 サンソフトさん当たりがファミコン版アウトラン移植してくれたら比較しやすかったんですが😅 ハード性能の違いが出てるのでどちらもハードに合わせたベストな作りな気がします🙂
@user-ft6pv8pv8e
@user-ft6pv8pv8e 2 жыл бұрын
当時は、セガマーク3のスペースハリアーがド迫力の出来でしたので、 それと比べると、アウトラン、ショボいと失望したんですが 今見ると、アウトランもよく頑張ってたなと思います
@TheKatsumin1024
@TheKatsumin1024 2 жыл бұрын
ナーシャさんの真骨頂はFFではなくハイウェイスターだと思います。
@user-ef5xj3yw9y
@user-ef5xj3yw9y 2 жыл бұрын
運転ゲームは日本が最初なんですよね。丁度この画面が昔に。 昔の百貨店の屋上でピンボール他1コイン入れ玩具が色々と。 中にこんな運転物も。背景一枚絵。道路巻物式ローラー回転。 手前に棒で固定した車が本物ハンドルで左右に動かせるだけ。 説明解るかな?。TVゲームでこの画面を見た時ニヤリでした。
@Rappy_hunter
@Rappy_hunter 2 жыл бұрын
マーク3版アウトランの本来のFM音源の音が気になります。 ちゃんと音が出てればもっと良かったのでしょうね。
@3s-gte322
@3s-gte322 2 жыл бұрын
ハイウェイスター頑張ってるじゃん、当時笑ってみてたけどw
@tmcy82b
@tmcy82b 2 жыл бұрын
ハイウェイスターは技術力は感じるけど、垢抜けない音楽と高難度で遊んでいて楽しくなかった記憶があるな。 レースゲームはせめて完走は出来るくらいに調整して欲しい
@KUGYUOJI
@KUGYUOJI 2 жыл бұрын
当時遊んだ感想がそんな感じだった
@puchipuchi3g
@puchipuchi3g 2 жыл бұрын
当時のファミコンゲームは全体的に難易度高いですね。 難しいからこそ、クリアの達成感があると思います。 コツを掴めば、最終面あたりまでは行けると思うんですが……最終面クリアしたことはないんですよねー。 いつかクリアしたい
@user-jd4hu9km3d
@user-jd4hu9km3d 2 жыл бұрын
ほんとナーシャは天才なんですよね。当時のスクエニはナーシャの名前を全面に出して宣伝してました。 このハイウェイスターはフレートレートが高くて、多分メガドラのアウトランと比べても勝ってると思います。 メガドラの方がはるかに性能がいいのに、ナーシャに勝てなくて、彼にアウトランを移植してほしかったと思ってましたよw
@user-bx2ql8lf1z
@user-bx2ql8lf1z 2 жыл бұрын
3Dホットラリーも入れてほしかった。ハイウェイ面は似てると思うので。
@user-wh2ho5nw6x
@user-wh2ho5nw6x 2 жыл бұрын
マークⅢは 海外版アウトラン3Dで 海とトンネル実装 スピ―ド感はゲ-ムギア版で改善
@Ksumiyt
@Ksumiyt Ай бұрын
道路表現の滑らかさや画面に対しての車の大きさはハイウェイスターの方が上だなあ。 でも選択できるノリのいいBGMのおかげでプレイ感覚や 金髪美女を隣に乗せて走る自車等や背景といったグラフィックのセンスは アウトランの方が上だと思う。
@user-tc1em2oe5y
@user-tc1em2oe5y 2 жыл бұрын
SEGAからライセンス受けてアウトランとして出したらええんかったのにとか思うんや・・・SUNSOFT並に出来はええんやし(´ω`)
@dummyxUTB
@dummyxUTB 2 жыл бұрын
ハイウェイスターは1ステージがちょっと長いのと、クリア毎に一区切り入るのが、「ドライブしてる」感を弱めてしまった気がします。完成度はとんでもなく高いんですけどね。
@ferraris2k
@ferraris2k 2 жыл бұрын
パッシングブリーズを選ぶ辺り 解ってるな
@user-xz9fr8he2t
@user-xz9fr8he2t 2 жыл бұрын
アウトラン登場以前はドライブゲームというゲームが無かった。アウトランが最初のドライブゲームだった。それ以前はレースゲームだった。
@shinjohidetaka1492
@shinjohidetaka1492 2 жыл бұрын
ハイウェイスターを知っているとはお目が高い。 当時、ファミコンのが出来がいいやんけと肩を落とした記憶があります。 (というかマーク3版アウトランは実は1ミリも認めないので) 夜のシーンが美しいですが動画に無かったのが勿体無いかな。
@moshimo
@moshimo 2 жыл бұрын
マーク3版アウトランは脳内補完もあるので中立な評価が出来なかったり… 夜のシーンもとても綺麗ですよね。 海外で発売された続編を動画にする際に入れてみたいと思います。
@user-fq2ol4nw8w
@user-fq2ol4nw8w 2 жыл бұрын
でも、家でアウトランが遊べるって事に高揚してました!家でアウトランですよ!? スペハリもそうです!アフターバーナーも・・・・・・
@user-gz2ti3qj1f
@user-gz2ti3qj1f 2 жыл бұрын
移植ロマンのアウトラン、小さくまとめたハイウェイスター。3Dシステムが好きでライバル視はしなかったなぁ。
@tomo_7
@tomo_7 2 жыл бұрын
アウトランと比べることは 中裕司への冒涜
@norikoma4661
@norikoma4661 2 жыл бұрын
ハイウェイスターの見どころはプログラマーの技術のみですね。 企画はスクエア得意のパクリで アウトランぽいゲームで公道をF1が走れば面白いかも(適当)みたいな ナーシャ・ジベリが居なければ本当にクソなゲームになってたと思います。
@nikog3359
@nikog3359 2 жыл бұрын
ナーシャさんが アウトランを移植したら... そう考えるのは自分だけじゃないはず。 ナーシャさんは プログラムした後も そのプログラムの殆どが 頭の中に入っている 超ド級の天才肌の人 (電話の会話だけでプログラムを訂正した話がある)なので SEGAと接点があったら 違う傑作が生まれていたに 違いないなぁ。
@kaza4174
@kaza4174 2 жыл бұрын
中氏もハイウェイスター見た時は悔しがったのでは?と妄想してしまいます 少なくとも疑似3Dの表現力という1点に於いては完全に負けてると認めざるを得なかったでしょうし でも、サウンド、画質、疾走る楽しさ等総合的には圧倒的にアウトランですねぇ(もちろん個人的見解) また遊びたくなってきたって時どの移植版にしよーかなーって選ぶ楽しみがたくさん有り過ぎるのも魅力かも
@user-di3zh8wi6z
@user-di3zh8wi6z 2 жыл бұрын
ps4のレイノスのレビューお願い致します。価格高騰してまして、購入を悩んでますので…
@konami9766
@konami9766 2 жыл бұрын
滑らかさは凄いけど、アウトランの方が楽しかったな 植松さんには悪いけど、多分音楽がショボすぎるから
@ひのきのぼう
@ひのきのぼう 2 жыл бұрын
アーケードの贅沢ハードで作られたアウトランみたいなゲームを 圧倒的低性能なファミコンで作ってみました、ってのがハイウェイスターでしょ。 アーケードと比較して、BGMも含め劣化版でしかないマーク3アウトランより 一応オリジナルなハイウェイスターに価値を感じます。 BGMも良いと思うので、今からでもサントラ出して欲しいな。
@aicmana
@aicmana 2 жыл бұрын
数少ないファミコン3Dグラス対応ソフト。
@moshimo
@moshimo 2 жыл бұрын
対応ソフト、少なかったみたいですね。
@aicmana
@aicmana 2 жыл бұрын
対応ソフトわずか七本。それでもとびだせ眼鏡よりは多い。
@pan3893
@pan3893 2 жыл бұрын
本家のセンスまでは真似出来ない。走ってるだけで楽しいドライブゲームはアウトラン1、2しか無い。
@takaoiwate
@takaoiwate 2 жыл бұрын
OutRunに限らずマークⅢ版の音楽ってどうしてこう慌ただしいんだろう...チャカポコするのはしょうがないとして... そこがマークⅢが好きになれない理由でした...。
@aicmana
@aicmana 2 жыл бұрын
相変わらず比較の割にはプレイ時間が長い。
@aicmana
@aicmana 2 жыл бұрын
ハイウェイスターといいとびだせ大作戦といい、パクリが酷い。