【平成の記憶】超音速「コンコルド」~夢の軌跡~ (2019年2月14日放送「現場から、」) | TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 554,897

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Жыл бұрын

シリーズ「平成の記憶」。今回は超音速旅客機「コンコルド」です。世界中から羨望の眼差しで見られながらも姿を消したコンコルド。その夢の軌跡を追いました。
(JNNニュース 2019年2月14日放送)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....

Пікірлер: 248
@nnorio1251
@nnorio1251 9 ай бұрын
フランスはTGVといいコンコルドといいスピードへの執着がすごい。好きだわ
@user-xy6ck5ov3u
@user-xy6ck5ov3u 7 ай бұрын
ブガッティもね
@asahikolp
@asahikolp 7 ай бұрын
​@@user-xy6ck5ov3u うわ確かに!
@sinkakeidonarudo450
@sinkakeidonarudo450 7 ай бұрын
乗り物界のスピード大国だと思う
@Buru-Zou
@Buru-Zou 7 ай бұрын
意外とスピード狂なの好きw
@CarlJohnson-uh4os
@CarlJohnson-uh4os 7 ай бұрын
TAXI…
@user-zc7zg2yu3d
@user-zc7zg2yu3d 9 ай бұрын
元パイロットの方がしれっと自分アゲするのがお茶目で素敵。 開発中の機体もかっこいいんだけどできればこのデザインで復活しないかなという願望もある... 離着陸時に下に下がる機首にはロマンが詰まってる。
@user-of7qy4ht2j
@user-of7qy4ht2j 7 ай бұрын
選ばれた人「謙虚な人しか選ばれなかったんだ」 フレンチジョーク
@user-ko3hq6bl1t
@user-ko3hq6bl1t Жыл бұрын
「はやすぎた超音速旅客機コンコルド」 結びが上手い
@cirnoislandschannel
@cirnoislandschannel Жыл бұрын
それな…
@ikisugiikuiku
@ikisugiikuiku Жыл бұрын
早すぎて速すぎて…
@user-ct5yc5fs4o
@user-ct5yc5fs4o Жыл бұрын
サイレンススズカかな?
@Rim_mu_Saeshichi
@Rim_mu_Saeshichi 4 ай бұрын
登場するには、時代が追いつかなかった。 それでも、夢の旅客機には、変わりない。
@user-of5wt3sp3o
@user-of5wt3sp3o Жыл бұрын
美しい。 今見ても十分最先端なデザイン。 音速を超える体験をできる人なんて、この世で一体どれくらいいるのだろう? 羨ましい。
@user-tx5qt1xk9l
@user-tx5qt1xk9l 8 ай бұрын
音速は普通の旅客機でも体験できますよ〜
@cliterion40
@cliterion40 8 ай бұрын
@@user-tx5qt1xk9lそれは亜音速ではないでしょうか。確か音速を超えるとなると衝撃波が発生して大変なことになります旅客機は基本音速よりも遅い速度で飛びます。一部の特殊な構造をしている飛行機は例外ですが
@SUDAKO_ch
@SUDAKO_ch 7 ай бұрын
@@user-tx5qt1xk9l 旅客機の巡航速度は700km/h。音速は1200km/h。 普通の旅客機なら音速を突破する前に空気抵抗に耐えられず空中分解します。
@hamiruto
@hamiruto 7 ай бұрын
一般的な旅客機は速くても時速1000キロくらいじゃないっけ? 音速は時速+200キロくらいだから、足りないねぇ。
@warosax
@warosax 4 ай бұрын
JALが音速ジェット買ったらしいから後10年くらいしたら乗れると思うよー
@user-cm7gd2bi9i
@user-cm7gd2bi9i 10 ай бұрын
岸井成格氏が毎日新聞の記者時代に当時のアメリカ大統領を追いかけて会社に内緒でコンコルドに乗って、後日会社に領収書を出したら経理の人にブチ切れられた話ホント好き。
@kawashimatakahiro
@kawashimatakahiro Жыл бұрын
30年以上前にNY=Parisで乗った事がある。 見た通り凄く狭いシートの割りに値段が高かった。 マッハ2で飛んでいたせいか、太陽が映像の早回しのように沈んでいったのは衝撃的だった。
@SakadoWestSIC
@SakadoWestSIC Жыл бұрын
狭いシートではあるものの、3時間程度であれば耐えられるのではないかと考えました その体験ができたことは羨ましい限りです
@user-ov8lp3dh7j
@user-ov8lp3dh7j 8 ай бұрын
ガチ羨ましいよ
@user-tz3dk8nt1i
@user-tz3dk8nt1i 7 ай бұрын
リスペ
@user-ir3qe4fs5m
@user-ir3qe4fs5m 5 ай бұрын
90年代後半だったと思いますが、香港の空港で英国航空のコンコルドと偶然遭遇しました。 チャーター機だったようですが、あまりの美しさに声をあげて感動しました。今でも素晴らしい思い出です(見ただけなのに)。
@Kamo_shika
@Kamo_shika Жыл бұрын
祖父が大手商社社員で、素早い商談が命とされていたので、頻繁にコンコルドを利用していた。 その話を子供の時に聞いていたよく自分は、そういう飛行機が今後増えていくものだと思っていたら、実のところ、自分が生まれた地点でコンコルドの運行はほぼ停止していた。 自分よりも祖父のほうが早い乗り物に乗っていたと思うと、不思議な気分だ。
@thkr03
@thkr03 Жыл бұрын
美しいコンコルド 今でも十分活躍できるデザイン
@stb-1461
@stb-1461 Жыл бұрын
デザインは良くても、居住性、操縦性は劣悪だよ。
@user-rs3bu9lz2c
@user-rs3bu9lz2c Жыл бұрын
活躍できるデザインって何?
@thkr03
@thkr03 Жыл бұрын
@@user-rs3bu9lz2c 美しいねという事
@ojsjm39678
@ojsjm39678 Жыл бұрын
時代を超えても魅力的って意味でしょ かつて魅力的な車の象徴だったセダンが衰退したように時代の流れで受け入れられなくなるデザインもある
@Fuchido
@Fuchido 9 ай бұрын
にょっすのにょ🐲👍
@user-rk7uz4cr4y
@user-rk7uz4cr4y Жыл бұрын
ロマン溢れるフォルム💓
@user-xb6xq1pw9q
@user-xb6xq1pw9q 8 ай бұрын
最高に憧れの乗り物です🥰乗りたかった😭
@user-iz5jg7xv4t
@user-iz5jg7xv4t Жыл бұрын
こんな飛行機あったんだ、、、技術者のロマンだ
@user-SHERLOCK1007
@user-SHERLOCK1007 6 ай бұрын
マジでかっこいい ロマンがある! 人生で一度は乗ってみたい
@yaguraa.k.a.9294
@yaguraa.k.a.9294 Жыл бұрын
事故の影響で無くなったのかと思ってたけど、普通にビジネスとして厳しかったからだったんだね… ロマンは凄くあるんだけどなぁ
@user-hm6qf2ew7n
@user-hm6qf2ew7n 11 ай бұрын
一度は乗ってみたかったなぁー。 個人的にはこち亀で中川とか麗子が自家用コンコルド持ってて乗っていたのが記憶に残ってる。 フランスに行く時は博物館に行ってみたい。
@user-im1lw9ly6c
@user-im1lw9ly6c Жыл бұрын
コンコルド来た時に観に行った。
@yotsubanotogetesudou
@yotsubanotogetesudou 9 ай бұрын
コンコルド飛んでた頃はまだ生まれてないけど、もし再誕するんだったら見てみたいなぁ
@RALshacho
@RALshacho 7 ай бұрын
ヨーロッパ住んでた頃、よくコンコルド見にシャルル・ド・ゴール空港いったなー
@yude_____tamago
@yude_____tamago 7 ай бұрын
1:34 フレンチジョーク
@user-jn8lo6mc6z
@user-jn8lo6mc6z 7 ай бұрын
カメラマン笑ってやれよw
@user-jn8lo6mc6z
@user-jn8lo6mc6z 7 ай бұрын
速すぎて空気の断熱圧縮で機体の温度が上がり全長が伸びるって話聞いた時笑ってしまったな 色々と理解を超えた飛行機
@zonbie_land_sayo
@zonbie_land_sayo 7 ай бұрын
それは超音速で飛ぶ飛行機では通常の現象ですね 戦闘機も伸びてるし、退役したSRー71に至っては伸びを考慮して部材の隙間を設計した結果、地上で燃料がダバダバ漏れるので空中給油で燃料を追加して運用していたそうです
@FushiharaMovie
@FushiharaMovie Жыл бұрын
どこかの偉い人が「ファーストクラスに乗っても到着時間が変わらないんだからいらない」とか言ってたけど、その人はコンコルドを乗ってたんだろうか
@user-yj9sb6oc8m
@user-yj9sb6oc8m Жыл бұрын
そういう人が超音速機のターゲットかもね
@claudemichelk2673
@claudemichelk2673 11 ай бұрын
フランスの誇り。いまだにこれを上回るロマンのある旅客機ができていない事実…
@user-sm9dn5gm6q
@user-sm9dn5gm6q 9 ай бұрын
スピードを求めるか豪華を求めるかによって変わるよな
@user-cc4dy6jj9m
@user-cc4dy6jj9m 7 ай бұрын
上回ったところで利益にならんからでしょ
@takiiyui5156
@takiiyui5156 7 ай бұрын
@@user-cc4dy6jj9m利益とかつまらんこと言うなよ
@user-cc4dy6jj9m
@user-cc4dy6jj9m 7 ай бұрын
@@takiiyui5156 事実赤字垂れ流してまでやるのなんて行政のみよ
@takiiyui5156
@takiiyui5156 7 ай бұрын
@@user-cc4dy6jj9m ロマン語ってる場所で事実語るな そんなんだから友達いねぇんだぞ
@kenjikenji8930
@kenjikenji8930 11 ай бұрын
ワシントンのスミソニアン博物館で見ました。 カッコよかった
@skymark-fh5lj7xi9e
@skymark-fh5lj7xi9e 8 ай бұрын
コンコルド一度見てみたい
@skyhight7082
@skyhight7082 7 ай бұрын
こういうロマンを追い求める感じの飛行機いいな
@user-jx1zc8dx8n
@user-jx1zc8dx8n 8 ай бұрын
私が20才のときテレビで見て、コンコルド(怪鳥)すごい!一度乗って見たかった。
@okihinukotog
@okihinukotog 9 ай бұрын
全席ビジネスクラス90年代当時ロンドンニュウヨーク片道¥28万。これに乗るのが夢だった。
@yasakame
@yasakame Жыл бұрын
未来の宇宙旅客機みたいなデザインで夢があるよね
@user-lk2vw1ff2s
@user-lk2vw1ff2s 7 ай бұрын
そんな夢のような飛行機が実際にあったなんて知らなかった、、、
@user-lz1wh8wc3u
@user-lz1wh8wc3u 8 ай бұрын
つい最近、レゴで製品化されましたね。 価格は、25980円だそうです(レゴ公式の価格)
@rapidrabbit7427
@rapidrabbit7427 Жыл бұрын
何回見てもフレアの角度がレベチすぎる
@user-sc4vy4tn7g
@user-sc4vy4tn7g Жыл бұрын
翼から炎を出しながら墜落する衝撃的な映像と共にコンコルドの終わりを感じました。
@shin_oc_ca
@shin_oc_ca Жыл бұрын
でも一度は乗ってみたかった 超音速で飛ぶ機体の窓からは一体どんな景色が見えたんだろうか
@nn-kh6uj
@nn-kh6uj 2 ай бұрын
1990年ごろ ロンドンに滞在していた。夕方上空を飛ぶ独特のフォルムでコンコルドだとわかった。形わかるだけだったけど、かっこよかったなあ。
@user-vl3jt9zn8b
@user-vl3jt9zn8b 8 ай бұрын
懐かしいな。 当時のボーナスはたいて乗ったわ
@user-ka0
@user-ka0 4 ай бұрын
すごいな。機内の中とか景色はどうしでしたか?
@renoir551
@renoir551 2 ай бұрын
片道100万 ちなドイツ行けば2千円で乗れます(博物館だけど)
@ks-mi4df
@ks-mi4df 11 ай бұрын
技術が時代を超過してしまったのか
@komakiyui
@komakiyui 11 күн бұрын
時代が追いついていない❤
@tz054
@tz054 Ай бұрын
コンコルド…自分が小さい頃こんなのが飛んでいたとは…! ロマンが詰まった旅客機だったんですね!!
@user-ht6xe4cj4x
@user-ht6xe4cj4x Жыл бұрын
地上でも空中でも海上でも一歩先の速さを実現させたら激高コストのせいで結局消滅するの悲しい。
@ttgtnintendoanimationstudi5742
@ttgtnintendoanimationstudi5742 9 ай бұрын
決して失敗作ではない「迷」旅客機。
@ramen__daisuki
@ramen__daisuki 7 ай бұрын
外観は時代を超越する優雅なデザインで、機械というよりも鳥のようなフォルムが美しい機体でしたね。 歴史的に仲の悪かった、英国とフランスの両国が共同で開発したことにちなんで「コンコード(Concorde=協調)」の名前が付いたんですよね。 社会的な宣伝効果としては存在価値が十分あった旅客機だったと今でも思います。
@pinkunocho
@pinkunocho 7 ай бұрын
これほんま1回は乗ってみたかった
@123chan69ify
@123chan69ify Жыл бұрын
子供の頃からの憧れの飛行機。私もコンコルド同様にすっかり歳を取ってしまったわ。
@kuru_MAX
@kuru_MAX 11 ай бұрын
いうてまだ30代やろ?w
@gogonokoutya2007
@gogonokoutya2007 Жыл бұрын
高い迎角で降り立つ姿はまさに「怪鳥」ですね。
@user-kb3xq1tt7f
@user-kb3xq1tt7f 8 ай бұрын
コンコルドはこち亀で知ってこんな飛行機があるんだってびっくりしたな〜
@maiwashi2841
@maiwashi2841 4 ай бұрын
飛行機というものが現在の飛行機の形をし続けているうちは、コンコルドはいつまでも語り継がれるでしょうね。✈
@user-ee5ss1dr8o
@user-ee5ss1dr8o Жыл бұрын
ぜひ乗ってみたかった
@user-yg1yy2bt8d
@user-yg1yy2bt8d Жыл бұрын
やっぱりかっこいいし自分の中では747(ジャンボジェット)と共に特別な存在です。
@user-ug5mz1vg8f
@user-ug5mz1vg8f Жыл бұрын
大失敗の旅客機だったけど格好いい。
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r Жыл бұрын
地上の爆音聴いてみたかった🎵
@Ilovecomedy7
@Ilovecomedy7 Жыл бұрын
3:28 立川志らく?
@fal-bj8im
@fal-bj8im 4 ай бұрын
速度も時代もはやすぎた旅客機
@hjmuf
@hjmuf 8 ай бұрын
めちゃくちゃ早い!!!!!!!!!!!
@f-15dj11
@f-15dj11 Жыл бұрын
AB付きの旅客機とかもうロマンしかないよなぁ~‼️
@NikusukeTube
@NikusukeTube Жыл бұрын
旅客機なのにデルタ翼もロマンだよね。
@user-cj9wk5kq4t
@user-cj9wk5kq4t 11 ай бұрын
リヒートだしオージー翼な?
@anaintel23
@anaintel23 3 ай бұрын
生まれた時代が早すぎた感がロマン感じる
@user-jz3io2gh6l
@user-jz3io2gh6l 3 ай бұрын
すんばらしい
@user-fx3ml3no8k
@user-fx3ml3no8k Жыл бұрын
復活して欲しい伝説の旅客機。
@Rye0823
@Rye0823 Жыл бұрын
An225とこれは戻ってきてほしい
@user-TOKISUDENIOSUSHI
@user-TOKISUDENIOSUSHI 8 ай бұрын
アントノフは…色んな意味で重かったね
@user-it6hb1lp3x
@user-it6hb1lp3x 3 ай бұрын
大喪の礼の前日の羽田空港はまるで航空ショー状態でしたね
@user-ke6zw4dc4c
@user-ke6zw4dc4c 3 ай бұрын
コンコルド悪くないのにな…
@Re-pl7mb
@Re-pl7mb 2 ай бұрын
DC-10
@user-tj4hq2cn7d
@user-tj4hq2cn7d 13 күн бұрын
美しすぎるフォルム
@Hiro-jr7qs
@Hiro-jr7qs Жыл бұрын
2:28 これダグラスDC10が引き金引いてるんだよなぁ。自機だけではなく他機まで撃ち落とすとは…
@user-sanari
@user-sanari Жыл бұрын
みんな大好きでぃーしーてん
@user-om9vk3zp6j
@user-om9vk3zp6j Жыл бұрын
コンコルドだと東京ー大阪15分で到着するらしいね。
@user-jy5qx7hl2e
@user-jy5qx7hl2e Жыл бұрын
最寄駅やん
@adgjm444
@adgjm444 11 ай бұрын
ヘェ~!!🌟家から心斎橋大丸に行くより早いやん😂😂😂😂
@user-cm7gd2bi9i
@user-cm7gd2bi9i 10 ай бұрын
羽田~伊丹間の運賃がどれくらい跳ねあがるのか気になる
@todenaraara
@todenaraara 7 ай бұрын
実際には無理だろうなぁ。
@user-sz1yl7ls7y
@user-sz1yl7ls7y Жыл бұрын
また超音速旅客機帰ってくるかもねー
@shino0747
@shino0747 7 ай бұрын
技術的には製作可能かと思うが、そうなると滑走路の整備もしなければならないし。低燃費で時間短縮かつ、滑走路もそのままの旅客機を制作して欲しい。
@user-nf6wi7lp2r
@user-nf6wi7lp2r 2 ай бұрын
出発時間より到着時間が早いのは自転を超えるスピードの証拠やね
@Suzushiro_R_WMMT6RR_plus
@Suzushiro_R_WMMT6RR_plus Жыл бұрын
2:34 DC-10が唯一撃墜した出来事
@uchiyamada_kitusyou
@uchiyamada_kitusyou 3 ай бұрын
疫病神........
@user-fe9hr4ok6q
@user-fe9hr4ok6q 2 ай бұрын
新幹線の500系もそうだけど、最先端過ぎるとダメなんだね…
@hermitcrab6923
@hermitcrab6923 Жыл бұрын
今だったら、どのくらい燃費良く飛べるんだろうね。
@narara0102
@narara0102 7 ай бұрын
マッハ2クラスだったらあんま変わんないんじゃないかなぁ。アフターバーナーつけっぱだろうし。
@kit712
@kit712 6 күн бұрын
​@@narara0102 アフターバーナーは音速突破する時だけよ
@kitasan_black178
@kitasan_black178 7 ай бұрын
こち亀でこの機体の存在を知ったのは俺だけか?
@taiga9411
@taiga9411 7 ай бұрын
国語で「コンコルドの誤り」とかいうやつやったの思い出す 採算取れへんのになかなか辞められないみたいな内容やった気がする
@toyonakamasafumi5696
@toyonakamasafumi5696 Ай бұрын
今、国とJR東海が同じ失敗やらかそうとしてますね。
@weatheringman3415
@weatheringman3415 7 ай бұрын
荷物置き場でいいから乗ってみたかった笑
@KazzUChannel2236
@KazzUChannel2236 Жыл бұрын
コンコルド:「DC10お前だけはゆるさねぇ…」
@user-TOKISUDENIOSUSHI
@user-TOKISUDENIOSUSHI 8 ай бұрын
トライスター「MD11お前は悲しかった」
@RED-DWARF1999
@RED-DWARF1999 11 ай бұрын
静岡県のパチンコ店ではありません。
@aaaajjjeygffgfxfc
@aaaajjjeygffgfxfc 7 ай бұрын
コンコルドてコックピットの窓開くんやな。
@DaaaaS4
@DaaaaS4 Жыл бұрын
ファーストクラスの1.2倍もするのか。。
@TS1420W
@TS1420W Жыл бұрын
Microsoft Flight Simulator2020で有料DLC出ないかな?絶対人気有ると思うけど。
@user-pc5ji8cr6z
@user-pc5ji8cr6z 11 ай бұрын
FS2004の時はDLCあったと思うけど
@toq85008000
@toq85008000 Жыл бұрын
DC-10くんが落とし物しなければ…
@Relay_Traffic_Light
@Relay_Traffic_Light 2 ай бұрын
去年、ロンドンで止まってるのを見ました
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x Жыл бұрын
ボーイングと日本の企業の超音速機の開発はどうなったのだろう。
@royalmaces2462
@royalmaces2462 11 ай бұрын
スーパークルーズが出来れば燃費も少しは解決しそう
@toshi0209
@toshi0209 Жыл бұрын
昔行ってた航空専門学校の教官が羽田で航空整備士をしてた頃に来たコンコルドを間近で見た言ってたな。 とにかくうるさかったと。
@user-ld6ih9nq7g
@user-ld6ih9nq7g 7 ай бұрын
新幹線の500系みたいなもの?
@fal-bj8im
@fal-bj8im 4 ай бұрын
時代が早すぎた旅客機
@tatesuji-wareme
@tatesuji-wareme Ай бұрын
どうみても先端の曲がった形は空気抵抗があるように思えてならない。
@GA005
@GA005 11 ай бұрын
動画の最後で紹介されたBoom社のOverture(オーバーチュア)の巡航速度はマッハ1.7。マッハ2を超えるコンコルドには劣る。 この速度は燃費や環境性能と妥協した結果で、決してBoom社の技術が劣っている訳ではないが、コンコルドを超える機体はこの先もしばらく出る事はないだろう。 そもそもオーバーチュアは試作機も出来ておらず予定通りの性能になるかも不明だが。 ただ、オーバーチュアの完成イメージはかっこよく、コンコルドにも負けない。
@Eupho-YouTube
@Eupho-YouTube 7 ай бұрын
コンコルドと聞くとフサイチコンコルドを思い出す競馬脳。馬名由来はフランスのコンコルド広場の方だったけど。 96年ダービーの「外から音速の末脚が炸裂する!」の実況はいつ聞いてもかっこいい。
@user-in2cn9ou5q
@user-in2cn9ou5q 7 ай бұрын
そんな競馬なんかと同じにしないでくれ コンコルドを侮辱してるように見えるよ
@ekkun1201
@ekkun1201 7 ай бұрын
​@@user-in2cn9ou5qパチンコ屋にコンコルドって店があるの知ったら発狂しそうやな君
@user-tj1ph7gt3b
@user-tj1ph7gt3b 7 ай бұрын
それを侮辱と結びつけること自体が侮辱なのでは?
@toyonakamasafumi5696
@toyonakamasafumi5696 Ай бұрын
キャリアわずか3戦でダービーに勝った名馬でしたね😊‼️実は私も単勝と馬連当てました😊‼️
@todenaraara
@todenaraara 7 ай бұрын
現地ではコンコルドに体験搭乗するツアーもあったよね。もちろんNYまでは行かないけど、陸地の上は騒音関係で超音速では 飛べないからドゴール空港を出て陸地上空では高度を稼いで、大西洋沿岸に出たら超音速飛行に入るような。それでも下界への 騒音に配慮して、通常の国際線旅客機が飛ぶ高度より高い所を飛ぶので空の色が少し濃い青に見えるとか、日本人が乗った時の 体験談をどっかのブログに上げていた。ちゃんとマッハ2も出すみたい。体験搭乗前はドゴール空港のラウンジにて、実際の 営業時の搭乗客に出す軽い料理をパクつきながらの、体験客同士の交流を図るレセプションがあったりする。
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i Жыл бұрын
無駄遣いが代名詞の旧日本航空ですら、導入を見合わせたもんな...
@user-jz8ix3di5d
@user-jz8ix3di5d 7 ай бұрын
俺「コンコルドって確か墜ちたんだよなl ナレ「墜落しましたがコンコルドのせいではありませんでした」 俺「」
@kntnksm
@kntnksm 7 ай бұрын
教科書に出てきたなぁ..
@user-lp9gk1nb4l
@user-lp9gk1nb4l 8 ай бұрын
ボーイング:ねーねー!コンコルドみたいなの作らない? 航空会社:大して時間短縮もできないし、燃費悪いからいらない(笑) ボーイング:おけ!787は燃費重視で!!!
@user-sk3nq5ri2d
@user-sk3nq5ri2d Жыл бұрын
確かに超音速機は魅力があるけど、エミレーツ航空は速さよりも大量輸送を考えてるっぽいし、興味を示さなかったのでは…🤔 どこまで需要があるのかも気になるところ
@user-bs1ns6cd8n
@user-bs1ns6cd8n 7 ай бұрын
0:50ぐらいに、世界でわずか20機しか製造されなかったと言ってたけど 250機売らないと開発費とかペイできない中でこの結果なんで需要は。。。
@Sankaku_1005KH
@Sankaku_1005KH Жыл бұрын
おのれDC-10...
@user-sd1wq3gs3n
@user-sd1wq3gs3n 8 ай бұрын
フサイチコンコルドの元ネタはこれ?
@Eupho-YouTube
@Eupho-YouTube 7 ай бұрын
フランスのコンコルド広場が由来。 でも、ダービーの「音速の末脚が炸裂する」はこのコンコルドを意識してたと思う。
@th_1997
@th_1997 Жыл бұрын
コンコルド効果って言葉の再来にならなければよいけれどね。 乗った知り合いが、所要時間は短くなるけれど音がうるさいから、また乗るかって言ったらもう乗らないって言ってたよ。 そういう感じでリピートしないお客さんも多かったんじゃないかな?
@user-jr9ez7js7w
@user-jr9ez7js7w 3 ай бұрын
コンコルド航空45900メデーメデー
@kashiwado
@kashiwado 2 ай бұрын
今でも運行してたら、マイレージ還元でさくさく乗っちゃうKZfaqrがガンガン動画上げてただろうなぁ
@leeikchi
@leeikchi 5 ай бұрын
別にマッハ2まで出なくても、B-1くらいの速度で十分なんじゃないかな。
@user-me3et5is7d
@user-me3et5is7d Жыл бұрын
コンコルド効果
@shin_oc_ca
@shin_oc_ca Жыл бұрын
「金や体力を注ぎ込みすぎて、今さら中止できない」ってまさに東京五輪やん
【コンコルドで大阪→東京を飛行】何分で着くの?超音速旅客機の能力は?
29:05
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 2,9 МЛН
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 11 МЛН
ジェットエンジン始動のメカニズムを解説!APUの役割は?
29:36
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 542 М.
【コンコルド】超音速旅客機の問題点を解説【Tu-144】
25:13
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 208 М.
戦後の日本の重大航空事故 発生状況まとめ【民間旅客機・貨物機編】
15:40
S. Aviation 航空系動画・雑学いろいろ
Рет қаралды 277 М.
OSAKA KANSAI | BOEING 777 TAKEOFF 4K
23:22
High Pressure Aviation Films
Рет қаралды 1,9 МЛН
最速の旅客機トップ6
10:58
トップランキング
Рет қаралды 459 М.