Persimmon Pruning (Autumn)

  Рет қаралды 322,194

Yokohama Meister: Pruning Course by Toru Kinoshita

Yokohama Meister: Pruning Course by Toru Kinoshita

5 жыл бұрын

柿の実を収穫しながら同時に剪定を行います。実の付き方を理解して、庭木としての美観も考慮しながら実を生らす枝(結果母枝)を残します。
※このチャンネルの動画検索は「樹木別目次リンク」を使うと便利です。
meister-site.k-tk.org/ytindex...
※2022年4月7日、このチャンネルにリンクした”剪定「コツ」の教科書”という
私の本が講談社より発売されました。
bookclub.kodansha.co.jp/produ...
電子版をお求めの場合は本文中のリンクが動作する媒体を確認してください。
(例えばKindleストアではリンクに飛ばず、Kinoppyからの購入ですとリンクが動作します。)
よろしくお願いします。

Пікірлер: 45
@user-ql6ti9ec4c
@user-ql6ti9ec4c 3 жыл бұрын
拝見しました。畑の柿剪定は不格好ですが これなら見かけは最高です。ありがとうございます
@k-tk
@k-tk 3 жыл бұрын
生産のための果樹と庭の果樹は全く別のものと認識しています。ウメもカキもクリも収穫を優先した剪定と樹形を優先した庭木とでは全然違いますね。
@hara2317
@hara2317 3 жыл бұрын
何時もBGMも無く静かに観れて、大変参考に成ります。
@k-tk
@k-tk 10 ай бұрын
BGMも賛否両論でON・OFF出来ればなと思いますね。音量下げると解説聞こえないしみたいなストレスがありますよね。自称ミュージシャンとしては剪定音と共にBGM聴かせたいなんて時もあるんですよ。色々なパターンでやってます。
@user-xb9zc8oh8h
@user-xb9zc8oh8h 3 жыл бұрын
柿の木も悩んでいましたので、これにて心を決することができました。 有難いです。
@k-tk
@k-tk 3 жыл бұрын
樹形と収穫の両立は難しいですが、残す枝や剪る枝に理由を付けることは大事です。なぜ残すのか、なぜ切るのか、その後どうなるか、しっかり理屈を付けて観察していれば大まかな法則はすぐに見えてきます。それがわかると楽しくなります。
@user-xb9zc8oh8h
@user-xb9zc8oh8h 3 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。当家の柿の実は、鳥たちのよきエサとなっていて、私どもヒトの口に入ったことは一度もありません。そんなものですから、貴方様の「柿の木も庭木」という一言に決するものを感じた次第です。仰られることを謙虚に学んで剪定に取り掛かる所存です。ありがとうございました。
@akji8037
@akji8037 4 жыл бұрын
亡き義父が残した柿の木があり、亡くなった翌年から生り、昨年も今年も訳分からず適当に真上向いてるのは剪定してましたが、勉強になりました。早速、もう一回やってみます。
@k-tk
@k-tk 4 жыл бұрын
どっちみち全部の実を食べられるわけではないでしょうから、あまり欲張らず樹形も重視しながらやってくださいね。ケガの無きよう。
@ouiilest
@ouiilest 5 жыл бұрын
ホントすごいチャンネルですね、植木屋さんの観点からの家庭の柿の剪定って概念自体を知らない人が、一般的にはほとんどじゃないでしょうか… 果樹農家の生産主体の剪定しか、書籍を参考にするにしても本がないと思いますが、実際は民家の庭先にある柿の木は、このように造園業の視点で大枠の剪定しつつ、実も楽しむのが利にかなってるように思います。 ホントにこのチャンネルは実践的で関心してしまう。
@k-tk
@k-tk 5 жыл бұрын
最大級のお褒めをいただき大変嬉しいです。ありがとうございます。今後もどなたかのお役に立てるよう頑張る意欲が湧いてきます。
@ouiilest
@ouiilest 5 жыл бұрын
わざわざお返事恐れ入ります。 これからも参考にさせて頂き、楽しみに動画を見させて頂きます。
@user-nu5hr2wz7l
@user-nu5hr2wz7l 2 жыл бұрын
いつも拝見させていただいています、カキの剪定はプロでもなかなか理解しておこなってないですね、今は実をとり易いように高さを下げてくれという注文が多いですね!
@k-tk
@k-tk 2 жыл бұрын
そういうときのために下枝を作って準備しておけば良いのですが、素人の方は切りやすい下枝を先に無くしてしまうので、急に小さくと言われても困ります。「徐々にそうしていきましょうね。」と説得するしかありませんね。 いわば立ち枝に実がなる性質の木ですから、木の高さと実なりの両立も難しいのに、お客様は容赦なく欲張った要求をしてきますね。「両方は無理!」と突っぱねるのは簡単ですが、そこを何とかするのが植木屋の腕の見せ所かもしれませんな。
@mina6252
@mina6252 5 жыл бұрын
いつも明解な解説、本当にありがとうございます 柿の動画お待ちしていました また折れやすいという親切なアドバイスも流石です! どのていど切り込むかや逆流枝の采配感覚つかめました 心から感謝いたします ※もし今後、カイズカイブキの切り戻しや、透かし?などアップしてくださるとたすかります 玉づくり、一本木、垣根 など 勝手なお願いお許しください(~_~;)
@k-tk
@k-tk 5 жыл бұрын
カイヅカイブキもリクエストが多いですね。考えておきます。
@user-vq4jo1bl6m
@user-vq4jo1bl6m 5 жыл бұрын
柿の木は庭木で見かける果樹の代表格ですね。私の実家の近くでもよく見かけました。折れやすいということでしたが確かに柔らかい木で、私の実家のある地方は冬場の季節風が強いことで有名で隣の家の柿の木は風の向きにほとんどの枝が曲がっていました。懐かしさと共に動画を拝見いたしました。
@dark-ip9ig
@dark-ip9ig 4 жыл бұрын
クロガキ, トキワガキ(黒柿, 常磐柿, Diospyros morrisiana)であれば材質が固いので折れにくいです。
@k-tk
@k-tk 10 ай бұрын
そうですか
@user-kk7rj1es5g
@user-kk7rj1es5g 4 жыл бұрын
柿の剪定為になります 参考にして 剪定するぞ
@k-tk
@k-tk 4 жыл бұрын
おう、頑張りぃ~
@yukishizennouen
@yukishizennouen Жыл бұрын
はじめまして。自然栽培農家2年生です。 剪定コツの教科書を自然農ユーチューバーさんのおすすめで買いました。 目から鱗。とても勉強になりました。 ワクワクして栗柿の園地へ行き木に聞いてみたらどこを切っていいのか手に取る様にわかる! 一昨年農業指導班(旧普及所)の果樹担当がお手本に切った栗の木の実が全くならなくなりました。老木なのに切ったからかな?と思っていたら…無茶苦茶な斬り方されてました(泣) 胴切りされた所を切り戻してみたらやはり枯れが入っていました。 ごめんね、と平謝りしてかなり切り戻しして枝は3本しか残りませんでした(泣) 本には天候についての記述がありませんでしたが、雨の日はやはり剪定はしない方が良いでしょうか? お野菜は雨の日は芽かきなどは避けます。 もう一つ、果樹担当が斬って弱らせた木は老木で幹の地際から朽ちてきていて辛うじて生きていますが新梢も元気がありません。地際の幹からひこばえ?徒長枝?が何本も伸びてきています。 その枝は大きな主枝から伸びたどの枝よりも元気が良く朽ちかけた幹を残すよりひこばえを生かした方が良いように感じました。 その場合主幹は朽ちるに任せて良いのでしょうか?もうかなり地際まで空洞になっていて中は腐葉土化しているようです。 主幹はかなり太く枯れていて硬いしノコギリでギコギコ切れるか自信がありません…
@k-tk
@k-tk Жыл бұрын
ご視聴と著書購入ありがとうございます! 晴れた日に切っても切り口が雨に当たれば同じなのですが、雨には特に雑菌が多く含まれていますので、雨の日の剪定は避けた方が良いと言われています。晴れた日に切って癒合剤を塗ることで腐朽菌や雑菌や病気に冒されるリスクを減らす努力をするわけですが、それでも腐朽菌はどうしても侵入します。だから腐朽菌が入っても最小限の被害で食い止められるようにCODIT論を守って剪ることが重要なんです。 木は本体が弱ってくると花を一杯咲かせて種で子孫を残そうとしたり、ヒコバエを出して親木に代わる幹を作ろうとします。主幹が朽ちているのならそのままヒコバエを伸ばせば良いでしょう。倒木の心配が無いのならわざわざ主幹の枯木を切る必要はありません。ただしヒコバエは将来性のある物だけに数を限定して不要なものは太くならないうちに切った方が良いです。 ヒコバエは主幹の高い位置から出ているものよりも、なるべく地際に近い所から出ているものを残します。低い位置から出るヒコバエの方が腐朽菌が入りにくく入り皮にもなりにくいからです。(このあたりの理屈は堀大才先生の「樹木の診断と手当て」P169に書いてあります。良い本です!)
@yukishizennouen
@yukishizennouen Жыл бұрын
ご丁寧な回答をありがとうございます! 今日雨が降るとは思いもせず昨日たくさん剪定してしましました。癒合剤もできれば使用したくなくてそのままです。 ひこばえを残す老木は未練たらしく枝を3本残していますがひこばえの成長のためには切った方が良いですよね。 あまり切りすぎてもかわいそうな気がしてヘンテコな形に残してしまいました。 剪定講習会の動画も全部まだ拝見してないので視聴させて頂きます。 ありがとうございます。
@pedromanuelrodriguezdiaz8024
@pedromanuelrodriguezdiaz8024 4 жыл бұрын
Qué gran trabajo y vídeo!!!-. Muchísimas gracias por traducir al español. Sería ideal si pudiera añadir subtítulos al vídeo nº 031, porque es un vídeo muy interesante... Saludos desde España
@k-tk
@k-tk 4 жыл бұрын
Edité el subtítulo japonés de No.031. No.031の日本語字幕を編集しておきました。
@pedromanuelrodriguezdiaz8024
@pedromanuelrodriguezdiaz8024 4 жыл бұрын
@@k-tk muchísimas gracias por traducirlo. Lo acabo de ver traducido y es un trabajo con una técnica mágnifica. No he conocido un jardinero tan bueno como usted: meticuloso, con gran conocimiento de su trabajo, buen maestro, etc. en definitiva, un gran profesional. Saludos desde España y cuídese mucho del virus.
@A9139fuji
@A9139fuji 5 жыл бұрын
投稿のたび見ております、鮮明な画像で見やすいです。差し支えなければ撮影のためのカメラは どういうものを使っているか教えていただけないでしょうか。
@k-tk
@k-tk 5 жыл бұрын
特別なものではありません。ごく普通のデジカメ(Canon PowerShotD30)を左手に持ちつつ剪定しています。両手を使う場合はウェアラブルカメラ(CASIO Exilim EX-FR10)をおでこに装着しています。出来るだけ見る人の気持ちになって作っていますが手ぶれや鼻息は仕方有りません、、、。
@hishamnaji7047
@hishamnaji7047 2 жыл бұрын
Thanks you for your channel . I hope see the word s in English languages
@k-tk
@k-tk 2 жыл бұрын
Please use the translation function
@youtak876
@youtak876 5 жыл бұрын
剪定収穫をしていると鳥たちが心配そうに見ているんですよ(;'∀') 上の実はまだ残しておきます。 ウチでは収穫時期にネズミが登れないようにポリカの波板を巻いております。効果あります
@k-tk
@k-tk 5 жыл бұрын
なるほど。
@tos2100
@tos2100 5 жыл бұрын
鳥たち可愛いww
@massaou00
@massaou00 5 жыл бұрын
いつも勉強させていただいております 実が生っているときに剪定したら、木が弱りませんか?
@k-tk
@k-tk 5 жыл бұрын
その根拠は何ですか?葉っぱが茂っているときに切るよりはずっと良いと思いますが、、、。
@massaou00
@massaou00 5 жыл бұрын
以前先輩に、実を生らせることに木が体力を使うので、剪定は実が終わってから1ヶ月ほどあけたほうがいいと聞いたことがあります ちなみに花も開花後すぐに切ると良くないとも 間違った知識なのでしょうか
@k-tk
@k-tk 5 жыл бұрын
木の気持ちを知るということは木の性質を理解することであって、木を擬人化することではありません。実が終わって1ヶ月で木が体力を取り戻すとでもお考えなのでしょうか?実が熟して落葉したあとは春の芽吹きまで木は休眠していて水も養分もほとんど吸い上げませんしもちろん光合成もしません。だから体力の回復も何も無いのです。木は夏から秋に光合成で得た養分を根に貯めておいてそれを春の芽吹きに使うのですから、木が疲れている時期があるとすれば貯めておいた養分を使い果たしたその時期です。せっかく出した新芽を切られたり光合成の道具である葉っぱを夏場に切られて、もう一度芽を吹かし直さなければならない状況が木にとっては一番苦しいのです。きれいな花が咲いたら切ってきて花瓶に挿して愛でる、それのどこがいけないのか私にはわかりません。先輩や親方が言っているからといってただ鵜呑みにせず、根拠や理屈を追求してください。理屈の無い作り話は「知識」とは呼びません。
@massaou00
@massaou00 5 жыл бұрын
なるほど、勉強になります
@dumuc4phuong160
@dumuc4phuong160 3 жыл бұрын
Rất tiếc mình không nghe dc
@k-tk
@k-tk 3 жыл бұрын
何が聞こえないのかわかりません。
@hishamnaji7047
@hishamnaji7047 5 жыл бұрын
احد الفاكهة المنتشرة في بساتين قريتي شمال بعقوبة مركز محافظة ديالى -العراق وادخلت الى القرية في اوآئل خمسينيات القرن الماضي وادخل في حينه صنفان صنف عديم البذور بكري الثمار كبيرة الحجم شبه قرصية تنضج نهاية شهر تشرين. الثاني لذيذة الطعم جدا والصنف الثاني بذري ثماره صغيرة جدا صفراء اللون تستخدم اصول للتطعيم وادخل مؤخراً ثلاثة اصناف اخرى اثنان منهما بكرية والآخر يحوي على بذور وشجرته قزمية
@k-tk
@k-tk 2 жыл бұрын
自動翻訳を試みましたがまったく意味が分かりませんでした。 イラクのディヤーラ県の中心であるバクバ北部の私の村の果樹園に広がった果実の1つ。前世紀の50年代初頭に村に導入されました。当時、種なし型の2つの品種が導入されました。 、バクリ。果実はサイズが大きく、セミディスクで、10月末に熟します。 2つ目はとても美味しく、2つ目は接ぎ木に使われる非常に小さい黄色い果実があり、最近3種類が導入されました。そのうち、2種類は未使用、もう1種類は種子を含み、その木は矮性です。
@user-df2gg1md3m
@user-df2gg1md3m 3 жыл бұрын
昨年は富有柿とキャラ柿、二本大豊作でしたが今年は二個しかなりませんでした❗️ 剪定の仕方がわるいのか?剪定の時季が悪いのか⁉️残念な年でした、
@k-tk
@k-tk 3 жыл бұрын
カキの実なりは隔年と言われていますので来年に期待ですね。毎年豊作じゃ木が疲れちまいますからね。
No.052_庭木としての果樹①ミカンの剪定 180423・
5:20
横浜マイスター:木下透の剪定講座
Рет қаралды 215 М.
【柿(カキ)の夏剪定&摘果】不要な枝と実を見分ける方法※昨冬からの続き(2023年7月)🍃🟢
25:40
Inside Out 2: Who is the strongest? Joy vs Envy vs Anger #shorts #animation
00:22
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 61 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 43 МЛН
柿の剪定【無農薬・有機栽培】
7:46
のんびりLife Channnel
Рет қаралды 219 М.
Plum pruning ② (Fall)
16:30
横浜マイスター:木下透の剪定講座
Рет қаралды 544 М.
How to fruit PERSIMMON
10:01
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 48 М.
No.025_Pruning of maple tree (1) 161116
25:27
横浜マイスター:木下透の剪定講座
Рет қаралды 903 М.
No.200_ Non-tracing care of Japanese black pine (winter pruning)
36:29
横浜マイスター:木下透の剪定講座
Рет қаралды 19 М.
No.182_Felling of Juniperus chinensis 'Kaizuka'
16:02
横浜マイスター:木下透の剪定講座
Рет қаралды 23 М.
How to prune persimmon trees【Pruning a persimmon】
15:55
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 144 М.
[Summer pruning of persimmons] Organize unnecessary branches to keep the tree shape clean and calm
23:50
みどりと共に サントーシャじゅん
Рет қаралды 401 М.
【たった一つの正しい剪定】三段階法!ノコギリは下から切ります!
8:17
農の共有 ~けんゆーの農ライフ!~
Рет қаралды 143 М.
Jumping off balcony pulls her tooth! 🫣🦷
1:00
Justin Flom
Рет қаралды 15 МЛН
На сколько опасна рыба меч?
0:40
Fact Fusion
Рет қаралды 5 МЛН
Huh?Part2 #shorts #トイキッズ
0:26
Toy Kids★トイキッズ
Рет қаралды 12 МЛН
Rajesh ka flying dance 😂
0:11
Rajesh Kumar Shorts 14
Рет қаралды 10 МЛН
Gosta de 🌟 e 🍿?
0:19
F L U S C O M A N I A
Рет қаралды 10 МЛН