No video

【ポリコレ】アニメのエルフヒロインがアメコミやディズニーのヒロインを駆逐する!?【フリーレン】【海外の反応アニメ】【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 423,110

アニメJAPAN【海外の反応ゆっくり解説】

アニメJAPAN【海外の反応ゆっくり解説】

5 ай бұрын

葬送のフリーレンや
ダンジョン飯のマルシル、
エルフさんは痩せられないなど
数々のエルフキャラが世界中の
アニメファンを魅了する理由を考察します。
関連動画
• 【ブルーアーカイブ】覇権ソシャゲブルアカ待望...
• 【魔法少女にあこがれて】まほあこ円盤売り上げ...
• 【葬送のフリーレン】【スパイファミリー】ファ...
• 【うる星やつら二期】【ガチレビュー】セクシー...
• 【セクシー田中さん】【脚本家】葬送のフリーレ...
・VOICEVOX
 :四国めたん:ずんだもん
 :春日部つむぎ:雨晴はう:波音リツ
 :玄野武宏:白上虎太郎:青山龍星
 :九州そら:もち子さん:ちび式じい
 :WhiteCUL:中国うさぎ:No7
 :剣崎雌雄:†聖騎士 紅桜†:雀松朱司
BGM
• Tobu - Candyland [Priv...
Song: Tobu - Candyland [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/candyland
suport by : NoCopyrightSound
#海外の反応 #ゆっくり解説

Пікірлер: 1 400
@user-fw6wx9ig6c
@user-fw6wx9ig6c 5 ай бұрын
自分がデブで不細工だから、尚更ポリコレみたいな「配慮してあげないといけない存在、配慮してあげないと幸せになれない存在」みたいに扱われるの不愉快だし、趣味として楽しむ物くらい現実逃避したいから内容に関わってない限りは美人や可愛いキャラデザしてる今のままが良い
@user-qk4rs8mp2l
@user-qk4rs8mp2l 5 ай бұрын
オタクはカッコイイ主人公やかわいいヒロインに自己投影する生き物だからな… 鏡見せつけられても萎えるんよ
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x 5 ай бұрын
@@user-qk4rs8mp2l MMO RPGで半分位ネカマやネナベだしな
@MH-wo2qh
@MH-wo2qh 5 ай бұрын
なんで娯楽創作物にまでそんな現実感見せつけられなきゃいかんのよと思うよね
@user-zp2hk8xf5g
@user-zp2hk8xf5g 5 ай бұрын
ダンジョン飯の原作準拠ならエルフ基準では美形ではない&純血種ではないマルシルはポリコレ枠。 特定の思考を強要するアメリカのポリコレはかなりずれている。
@user-fw2ex3vy3u
@user-fw2ex3vy3u 5 ай бұрын
それって結局見下してんだよね……。移民で成り上がった連中に思う事……「可哀そうよ〜可哀そうよ〜、助けてやんなきゃ〜、ねえ、ねぇみんなぁ〜〜〜、可哀そうだから助けてあげなきゃ〜〜〜ぁねえ〜〜〜、だから、みんなで助けてあげなきゃ可哀そうよ〜〜〜♥」………それって、上目線からの優越感に浸りたいだけだし、私ってなんていい人の自己アピールでの満足感よな……でも、そういう連中はSMSの寄生者。憐れな存在とワシは思っているよ。そんな連中は🤪🤪🤪🤪🤪がふさわしいですよん
@user-dc8go1wg6c
@user-dc8go1wg6c 5 ай бұрын
「美しい」「かわいい」ってのは魅力なんだから、それを排除したら人気が無くなるのは当然なんだ
@user-ix7xw3su7z
@user-ix7xw3su7z 5 ай бұрын
わざわざ不細工を起用するのは、誰も褒めないもの褒めて悟った気になって 当てはまりもしないものに、侘びだ寂びだと言って頭良くなったつもりなんでしょうね
@user-qv7fd7fj4n
@user-qv7fd7fj4n 5 ай бұрын
現代の裸の王様
@user-td5vc8je7x
@user-td5vc8je7x 5 ай бұрын
魅力を削いでるワケだね
@user-pg8qc6pz6x
@user-pg8qc6pz6x 5 ай бұрын
一番性的な目でみてるのはフェミやポリコレ勢だけなんよな
@KY-pr8pt
@KY-pr8pt 5 ай бұрын
その魅力ってのは美人ってだけじゃないよってのを気づかせる作品作りは日本人作家はするから多様性を産んでるけど、ポリコレはブスも当価値にしろって言う命令してくるだけだから一層ブスが嫌われる。虐められるやつが加害者パターンと同じなのよね。嫌われる原因を自分で生み出し続けてる。 ブサイクの良さなんて日本は昔っから描き続けてんだけどなぁ、、少年誌の主人公なんて基本非モテの顔面偏差値低いやつだし
@user-uu4wm8kn4d
@user-uu4wm8kn4d 5 ай бұрын
女性らしさを表現しちゃいけないって、逆にそれは女性を軽視してるように感じるんだがなー
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp 5 ай бұрын
完全に女性蔑視ですよね
@tdo3742
@tdo3742 5 ай бұрын
かっこいい王子様を夢みるふわふわフリフリ可愛い物大好き女の子の何が悪いんだって思う 現実の辛さをフィクションの世界に持ち込まんで欲しい… ディズニーとかにはいつまでも綺麗で憧れる夢を見せて欲しいのに
@MsSyage
@MsSyage 5 ай бұрын
女性らしくない女性がいたっていいじゃない←多様性 女性らしさを表現するのは差別、禁止!←画一性 別にヒロインが白馬に乗って王子様迎えに行くキャラでもそれはそれでええねん。そういう設定だからこそかける話もあるだろう。でも右を向いても左を向いてもそんなキャラばっかだったらどの作品のどのキャラと見分ける必要ないのよね。
@Djanndk238
@Djanndk238 5 ай бұрын
やっぱ差別と区別って違うよね
@user-ff6gs1ih5q
@user-ff6gs1ih5q 5 ай бұрын
海外でかわいい女性を描く→女性は弱い存在じゃない!という圧力が働く。 面倒なのでゴリゴリマッチョの女性を描く→かわいくないので誰も興味ない。
@waikarkas400
@waikarkas400 5 ай бұрын
日本の作家は性癖とか諸々含めた自分の「好き」に従って描きたいものを描いた結果ユーザーに刺さってるのであって、海外ニキの言う、ユーザーの声を反映させて需要に答えてるみたいな意見は肯定の意見ではありつつもちょっとした認識のズレを感じた。
@segata3tarou
@segata3tarou 5 ай бұрын
んなこたーない 昔っから漫画家は読者の声を必死で拾って、時にはリアルタイムでストーリーを変化させてきた 北斗の拳のトキがアミバになった話は有名でしょ
@OH-vh5xy
@OH-vh5xy 5 ай бұрын
なんならスパイファミリーの作者も「スパイファミリーに思い入れはあんまないですね!ウケそうなんで描きました!」って公言してるくらいだからね。 それでも数多の人に受け入れられてヒットしたし自分の癖全開で行く人、冷静にマーケティングして狙い打ちする人、その両者が混在してるのが日本のサブカル界隈の面白い所だと思ってる。
@user-se2mc1wg7z
@user-se2mc1wg7z 5 ай бұрын
コメ主の意見も最もだと思う。 だけどね、日本の漫画家で完全に自分の自由意志で描いている作家がどれだけいるか?って話。 もちろんアマチュアや同人誌は抜きのメジャー漫画家の話ね。 編集者、出版社というダメ出しがお仕事の人が絡んでいる以上、漫画家だけの自由な漫画は余程の大物か佐藤秀峰氏のような自社出版の人を除いて殆ど無いと思うよ。
@ガラヒイ
@ガラヒイ 5 ай бұрын
「うるせええ!俺はこういうの好きなんだよ!」って作者もいれば「読者はもっとこういうの見たいのか、そうか、それなら反映しよう」っていうのもどっちもいるかなって印象。でもそこには「最近LGBT流行ってるからゲイのカプも出さないと…」みたいなそういうのは基本無いかなって感じ。 堀越先生とかキャラデザは大体「僕はこういうの好きです」が反映されてる作者だとおもう。スパイファミリーの遠藤先生は「民衆が求めたので」タイプ。
@user-ge5lk8mf3w
@user-ge5lk8mf3w 5 ай бұрын
作者の目線にしろ読者の目線にしろ何にしろ日本はとにかく良いと思った方に突っ走る。 浮世絵や歌舞伎だって美しい、カッコイイに突っ走ってあんな奇妙なものになった 日本刀、実用だけならあんな面倒な作りはしない。明らかに職人が突き詰めて行った ガラパゴスと言われた携帯だってどうみてもオタクの開発者が趣味に走った結果 昔同人誌と言えばメカ、美少女メインだったがどんどん突っ走ってほとんど薄い本になった 日本はいつでも「好き」に向かって果てしなく暴走している
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e 5 ай бұрын
ポリコレのせいでオカマやオネェが出にくくなったのがなんか解せぬ 劇場版クレヨンしんちゃんのオカマは敵味方問わず皆魅力的だったから復活してほしい
@graph4869
@graph4869 5 ай бұрын
わかる。またマカオとジョマみたいな敵出してほしい
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e 5 ай бұрын
@@graph4869 たまゆら三姉妹(ブラザーズ) みたいな味方もね
@user-nc8bh5ku5f
@user-nc8bh5ku5f 5 ай бұрын
珠由良ブラザーズは伝説のオカマ! オカマは世界を救う!
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp 5 ай бұрын
日本人がオカマに寛容的なのは八割方クレしん映画のおかげ(後はワンピースのボンちゃんかな?)
@user-nc8bh5ku5f
@user-nc8bh5ku5f 5 ай бұрын
@@UNKNOWN-dd2hp おっとワンピのイワ様も忘れてはいないか?笑
@befree9199
@befree9199 5 ай бұрын
世の中は醜いものが多すぎる。 せめて創作の世界の中で、美しいものを追い求めて何が悪い。
@snaqvenom6237
@snaqvenom6237 5 ай бұрын
問題は人が美しいと思ってるものに執拗に難癖つけてくる輩がいること。しかもそいつ等が多様性を大事にしろって自己矛盾起こしてる事。
@user-zk4qh8ch4s
@user-zk4qh8ch4s 5 ай бұрын
確かに。今の仕事をしていると、醜悪な存在に吐き気をもよおす事ばかり。娯楽の世界にまで現実を打ち込まれたら創作である意味が無いではないか。
@126forest
@126forest 5 ай бұрын
確かに、その通り、内面的に醜い奴も多い
@nakayan1965
@nakayan1965 5 ай бұрын
黒人の美女がヒロインの作品が有っても良いけど、今の特殊な社会運動で作られるんじゃ無く、自然発生的なものであるべきだと思うんよねぇ('A`) ぶっちゃけ、肌の黒い人達が肌の黒い主人公の物語を勝手に作って広めていけば良いと思ってる。 それが世界的に普通に受け入れられればそれで良いし、広まらないならハイそれまでよ!ってことで。 虹色の人達がよく言う「価値観をアップデート」って言葉は無理クリ感があって大嫌い(;´Д`A
@user-xc3bb5dp3k
@user-xc3bb5dp3k 5 ай бұрын
4:00 セーラームーンは靴の形が全員違うという拘り 決して5色の記号ではなく5人それぞれが持つ魅力や個性の集合体なのが良いんだよな
@6stars946
@6stars946 5 ай бұрын
人種だの肌の色だのは関係なくキャラが魅力的かストーリーが面白いか、それが一番大事なのです。
@walkerland9042
@walkerland9042 5 ай бұрын
LGBTやBLM連中にとっては、キャラが魅力的かストーリーが面白いかは二の次で、自分達の主義・思想が反映されてるかどうかが一番大事なんだろうな。 たとえその末路が、改変による原作破壊や不人気で制作会社が消えようが「思想が反映」されてさえすればどうなろうと気にもしない。 アイツラは原作ファンどころか、作品を観るつもりもないだろうしね。
@user-cm9ph4ki2y
@user-cm9ph4ki2y 5 ай бұрын
その通りで2次元に3次元の事情を持ち込むべきではないっ!楽しめれば良いのだからね
@user-vm2lz3pl7l
@user-vm2lz3pl7l 5 ай бұрын
でも面白ければ良いってのは余りにも幼稚すぎる。大人なら面白さより正しさを求めるべき
@user-rr4vj9fg2v
@user-rr4vj9fg2v 5 ай бұрын
@@user-vm2lz3pl7l その結果退屈で不愉快なクソだったら目も当てられんぞ というかそもそも創作は娯楽の一部である以上面白さを第一に求めるべきで正しさを求めるのはお門違いだと思う 正しさが欲しいんだったら論文でも読んでろとなるんで…
@imura3376
@imura3376 5 ай бұрын
​@@user-vm2lz3pl7l この動画で取り上げられてるようなディズニーとかは大人向けである必要なくない?幼稚でも子供に分かりやすく面白ければ良いと思います
@user-gh7mg5kh1z
@user-gh7mg5kh1z 5 ай бұрын
「男/女らしくあれ」って強要するのは無くなっていいと思うけど、だからと言って「カッコよく/可愛くなりたい」とかお姫様王子様に憧れるみたいなのを否定する必要はない気がする
@kenken46ziizii49
@kenken46ziizii49 5 ай бұрын
初代プリキュアなんて…女の子主人公、勇ましい行動力、戦闘スタイルはステゴロ…時代の先取りだったか!
@takkum001
@takkum001 5 ай бұрын
プリキュアはそもそものコンセプトが「女の子だってヒーローしたい」だったからね 最近はポリコレに取り込まれて、当初のコンセプトは失われてしまったが
@noelleona
@noelleona 5 ай бұрын
@@takkum001 正しくは、『ヒーローしたい』ではなく、『暴れたい』です だからこその、ガチ格闘戦なわけで
@knobcreek5361
@knobcreek5361 5 ай бұрын
​@@takkum001 確かにステゴロは無くなったけどポリコレに配慮してる風に見せてより性癖の業が深くなってる件
@user-gh4qy5ym4x
@user-gh4qy5ym4x 5 ай бұрын
​@@takkum001今じゃ男のプリキュアに 暴れさせてますな。
@dial4847
@dial4847 5 ай бұрын
女の子ヒーローのシリーズとして定着したからこそ今すごくバリエーション豊かになってきてるんだよね 戦隊ものと同じ
@hyoukou
@hyoukou 5 ай бұрын
日本は性癖を暴露して書いてる人もいるから 周りからあれやこれや言われようが 「うるせぇ!!俺(私)達の描きたいように描く」が根底にあるかと思うのです 作家の数だけ性癖の数がある そしてそれを否定する人がいれば受け入れる人達がいる そういうのを受け入れて真の多様性が生まれるのではないのだろうか
@ren11270
@ren11270 5 ай бұрын
ポリコレ書いて、誰得?ってなるから。作りたい人が作りたい物を作るのが良いよ。
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp 5 ай бұрын
日本のクリエイターはたとえポリコレ要素でもそれがどう魅了があるのかをキチンと描く、アメリカはただノルマで入れてるだけ
@akumachansoudou
@akumachansoudou 5 ай бұрын
日本は作家はもちろん、市民の民度が高く寛容性が高い。娯楽もLGBTも「私は興味はないけど、別にあってもいいんじゃない」と適正な距離を置ける人が大半 海外は宗教や思想的に「自分からどんなに遠くいようと存在する事を認めない!」っていう人達が多すぎだし行動に移して暴れすぎ
@JS-sj8lz
@JS-sj8lz 5 ай бұрын
全てを認める八百万の神と、全てを廃する一神教との差よ。
@myu_uuuuuu
@myu_uuuuuu 5 ай бұрын
PTAがなんだ!予算が何だ! と作られ続けたのが伝説のボーボボ
@user-yr3cu1pw3h
@user-yr3cu1pw3h 5 ай бұрын
別に美人もブスも居ていいし、白人も黒人も黄色人種も居ていいし、自立して戦うカッコイイヒロインも王子様と結ばれて幸せになるお姫様ヒロインも居てよくて、ただ「こうじゃなきゃだめ」って決めつけるなって話なのになんでこうなったんだろな…
@user-rs4nx7ql9b
@user-rs4nx7ql9b 5 ай бұрын
ゲームの主人公が美しさを削ぎ落としたようになったりもしているけど、ゲームの中で理想の自分になりたいとか、アニメの理想的な主人公に自分を投影したいって気持ちは決して否定されるべきではない…ジェンダーレスだって美形にできるでしょうに
@voy1317
@voy1317 5 ай бұрын
スキップとローファーのみつみちゃんが3位なのやっぱ主人公は顔より個性が大事なのがわかる みつみちゃん普通のアニメならモブ顔だけど優しいし視野が広いし面白い、そしてなんか普通の美少女より可愛く見えてくる。 結局配慮云々以前にキャラクターの個性を慎重に考えたらポリコレでも面白いし視聴者に伝わると思うんだけどなぁ
@user-qk4rs8mp2l
@user-qk4rs8mp2l 5 ай бұрын
王子様に守られる事に憧れを抱く女性だっているんですよ!
@user-qx3sz6wp6n
@user-qx3sz6wp6n 5 ай бұрын
一口に「エルフ」と言ったって、長寿故に感情の起伏の少ないキャラから常に喜怒哀楽剥き出しのキャラまでいて、ダークエルフって括りで肌の色も解決してる。ハイエルフって上位存在もいて、ハーフエルフとして混血もいる。 多様性への配慮完璧かよ。
@mahoroba6332
@mahoroba6332 5 ай бұрын
ディードリットさんはハイエルフでしたね。しかも大地母神マーファの依代の一人、あと一人はレイリアさんの娘(小)ニースさんだったかな?
@azusa7512
@azusa7512 5 ай бұрын
どっかの絵師さんが、最近のエルフはポンコツばかりだといってディードリットとピロテース(デザインはシェール時代ぽかったけど)が指導の名の下に説教に来るという絵を上げてました 仕事中なのに大笑いしました
@user-me7pv5iz2l
@user-me7pv5iz2l 5 ай бұрын
でも、元々のエルフ多様性はdアンドd作家陣のたまもので、どちらかというと、アメリカが忘れたものをお返ししてる感じだよ。 ディードリットを日本人が生み出したのは間違いないけど、元はダンジョンズあんどドラゴンズの挿絵がディードリットのもとネタだし。 安田均さんと水野良さんは、アメリカファンタジーの大ファンやでー
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h 5 ай бұрын
そもそも、エルフは北欧神話から来ているのに、黒人が絡む方がおかしいんだよね。 その頃の北欧に黒人が沢山いるわけないのにな。
@user-me7pv5iz2l
@user-me7pv5iz2l 5 ай бұрын
@@user-bc4bo7il2h その頃の北欧にはライオンが沢山いたから、黒人いてもおかしくはない。 むしろ、ハーフエルフ(ネアンデルタール人と黒人の混血)が欧州白人とも言われてるヤン
@KIKKOMANamawa
@KIKKOMANamawa 5 ай бұрын
主人公と言うのは何かを成し遂げようと努力している人、そんなひたむきな人は素敵に見える 美人だから主人公なのではなく、主人公であろうとする姿が素敵な女性として表わされる 頑張ってる娘、素敵やん
@user-pr3tw1tj5k
@user-pr3tw1tj5k 5 ай бұрын
多様性に拘りすぎてその多様性に殺されているのが本当に面白いわ、自分から地雷をふむスタンスをやるとはな
@user-bk2pz6uj9q
@user-bk2pz6uj9q 5 ай бұрын
多様性を他人に押し付けるという矛盾が滑稽に思えてくる
@sin123ist
@sin123ist 5 ай бұрын
@@user-bk2pz6uj9q その時点で多様性ではないよな。多くのあり様を認める事が多様性。 他に利用される為の他用性だったのかな。それならなおのこと要らんわ。
@user-si4kn9ru4u
@user-si4kn9ru4u 5 ай бұрын
左翼系的考えだと「それ以外」をぶっ壊していく(実際に多様性とは逆)傾向になるからねぇ…。
@user-kt3gd5uv4e
@user-kt3gd5uv4e 5 ай бұрын
これ日本で言うフェミや日テレにセクシー脚本家では無いのか。
@user-yz1je8tu7y
@user-yz1je8tu7y 5 ай бұрын
答え  アメリカは独善的な国民性だから
@user-bs6qr7sc4g
@user-bs6qr7sc4g 5 ай бұрын
ラプンツェルあたりのバランスがちょうど良かったと思うんだがな。
@user-fh1lb3qx9c
@user-fh1lb3qx9c 5 ай бұрын
ラプンツェルは名作でしたね。 レディゴーより好き。
@user-vq3ug7rz4m
@user-vq3ug7rz4m 5 ай бұрын
もうあの頃のディズニーは居ないのか…
@suesho4236
@suesho4236 4 ай бұрын
アナ雪とラプンツェルはまだバランスとしては踏みとどまってたと思う。 まぁ原典をほぼ全て換骨奪胎しちゃってるのはアレだけど(-_-#)
@user-us9ci2zr2s
@user-us9ci2zr2s 5 ай бұрын
ミラベルにも容姿端麗で恋に恋するマリアーノ出てくるし、良い奴だし、紆余曲折あるけどずっと自分に憧れてた女の子と結ばれてるし、ミラベルと同じくらいキーキャラとして出てくる魅力的なキャラのブルーノは男です。
@cyc7779
@cyc7779 5 ай бұрын
というかミラベル別にブスじゃなくない?
@user-ii8on1fe8k
@user-ii8on1fe8k 5 ай бұрын
ミラベルはちゃんとストーリーがあるから、ポリコレと全く同じにしてはいけない。何より面白かった
@user-vs8pk8th4z
@user-vs8pk8th4z 5 ай бұрын
ミラベルは女の子の手紙で「メガネの子はお姫様になれないの?」的なことが送られてきたから出来たキャラデザじゃなかったっけ?
@KoumyoujiSaburou
@KoumyoujiSaburou 17 күн бұрын
多分その女の子が求めていたのはエルサやアナみたいな美少女がメガネを掛けている姿で、あんな感じのモサい子じゃないんだわ
@amatuki7306
@amatuki7306 5 ай бұрын
確かにミラベルはポリコレがベースにあったかもしれないが、舞台はコロンビアでブラックウォッシュしてないし、ギフトを持ってない故にグループから阻害されたミラベルの孤独と辛さと同時に家族側もギフトがむしろ拘束やプレッシャーになっていると両面描かれて名作だと思う
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e 5 ай бұрын
奴等のせいでそう見えてしまう
@nakamura7321
@nakamura7321 5 ай бұрын
元々、異民族をモデルにしてるから、エルフをテーマにすること事態、ポリコレ違反な気がするけどね…
@user-ke9oj4bi3o
@user-ke9oj4bi3o 5 ай бұрын
自分もミラベルは結構すき。メガネでさえないコってのは日本の少女漫画にはありがちだし、持ってるものは持ってるものしかわからない苦悩があるというのはわかりやすい。ブルーノはその力ゆえに忌み嫌われたりしたから、ギフトのないミラベルが自分みたいに爪弾きにされるのをさけるため隠れてたんだよね。ほんとはミラベルの存在がギフトだったんだけど。
@crystaltomb
@crystaltomb 5 ай бұрын
この作品みたいにポリコレも作品の一部に溶け込んでいる面白いものならいいけど、まずポリコレありきのストーリーとキャラが目立っていてつまらない作品だと余計に駄目になるんだよなぁ。 そして、つまらない物に限って著名な作品のネームバリューを利用するからなぁ。
@user-ok9rq2iw9h
@user-ok9rq2iw9h 5 ай бұрын
ミラベルは面白かった。ポリコレだとしても、ストーリーが面白ければいいんだよ!ズートピアもポリコレだとおもうし
@user-fs8hv5qk2u
@user-fs8hv5qk2u 5 ай бұрын
セーラムーン ムキムキのおっさんがコスプレする=有、 ブサイクなアメコミっぽい焼き直し=無し、何故か?そこに作品に対する愛があるかどうかだよ。
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w 5 ай бұрын
ムキムキの変態親父が(;^ω^)セーラームーンって こち亀の特殊刑事課かよ(笑)
@user-oz7zm7xz1s
@user-oz7zm7xz1s 5 ай бұрын
あのムキムキおっさん、カワイイよね
@user-zs8fr2sc2l
@user-zs8fr2sc2l 5 ай бұрын
セーラー服刑事(デカ)
@user-ts1kp3tb5o
@user-ts1kp3tb5o 5 ай бұрын
ポリコレ作品の駄目な所の一つは、美男美女をのキャラを否定する割には、 視聴ないしプレーする側が親近感が湧く等身大のキャラや世界観を出さず。 自分達に、都合のよい要素だけで作ったキャラや設定を一般層に無理強いする事。
@user-xq4ov5hz1m
@user-xq4ov5hz1m 5 ай бұрын
ミラベルは普通に性格が良くて可愛かったし、本人が特別な能力がなくて悩む普通の女の子だったから良かったと思うけどね
@user-cn6fo9od8u
@user-cn6fo9od8u 5 ай бұрын
外見はともかく、内面が魅力的なら人気は出るだろう。 ポリコレキャラの内面は活動家だから、同じ活動家にしか支持されないんだよ。
@user-pp3fg2to4t
@user-pp3fg2to4t 5 ай бұрын
ポリコレ界隈は声がデカイだけでお金は落とさないからね そんな連中に合わせてたらそりゃこうなるでしょうよ んで元々のファンはうんざりして離れてくから衰退が加速していくっていう地獄
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s 5 ай бұрын
同感です。 ポリコレ配慮した結果、既存作品の売上が減少・赤字になっても、何も責任を取らず、色々な作品に文句を言うだけの無責任なポリコレ活動家の意見は、一切聞く必要ないです。
@user-vg9kh8ev5o
@user-vg9kh8ev5o 5 ай бұрын
@@user-yi2gp8wr2s消費者じゃないくせに一丁前にケチをつけるな。これに尽きる
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp 5 ай бұрын
金を落とさない奴の言う事は聞かない、資本主義なら当たり前のことなのにねぇアメリカさん?
@suetue6142
@suetue6142 5 ай бұрын
でもポリコレに配慮しないと燃やしに来てその作品に投資した人達まで飛び火するんでしょ?
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d 5 ай бұрын
金がある教育 ママたいなもんだから 売れなければ成功なんだよ。
@user-kf8uw4rb1q
@user-kf8uw4rb1q 5 ай бұрын
そのうち、なんであのスライム青いんや! 黒いスライムをだせ!とか 意味不明なこと言い出しそう
@walkerland9042
@walkerland9042 5 ай бұрын
そういや本来のスライムはクトゥルーのアレみたいなのが正解なのに、鳥山先生でパラダイムシフトが起きてしまった。
@user_Diablo187
@user_Diablo187 5 ай бұрын
黒いスライムではないが このすば にデッドリーポイズンスライムのハンスがいますが。
@Eraser774
@Eraser774 5 ай бұрын
スライムダーク「呼んだ?」
@youtube_enjoy_yakuza
@youtube_enjoy_yakuza 4 ай бұрын
オレカバトル「いろんな色のスライムおるで」 サービス終了(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
@user-fx9bu4kx5n
@user-fx9bu4kx5n 5 ай бұрын
ティンカーベルを黒人にするんじゃなくて、従来のティンカーベルと人気を二分するような魅力的な褐色肌の妖精を生み出すべきだったのでは オリキャラは叩かれるかもしれないけど、世界観や既存のキャラの関係性を壊さず重要な局面でいい仕事すれば受け入れてもらえると思う そんなキャラを創り出すのが制作陣の仕事で、既存キャラの上っ面だけ塗り替えるのは手を抜きすぎってもんですよ
@user-fv6po3eq2q
@user-fv6po3eq2q 5 ай бұрын
そもそもファンタジーの妖精に人種もクソもないと思うが……?
@user-mz1wh9jo5p
@user-mz1wh9jo5p 4 ай бұрын
ロードス島戦記のピロテースあたりがまさにそんなキャラでしょう。ディードリットよりも色っぽかった。
@user-rp3vl9rz9q
@user-rp3vl9rz9q 2 ай бұрын
そもそもティンカーベルのお友達に黒人系の光の妖精イリデッサちゃんがいるんですよ! その子とかティンカーベルのお友達主役アニメを作ってもいいのに
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s 5 ай бұрын
作者が、自由にキャラクター・ストーリーを表現出来る点が、日本の良さ。 アメリカがポリコレハッピーセットを選択するのは自由だけど、そのローカルルールを他国に強制する権利は一切無い。
@user-vk8bs6te6x
@user-vk8bs6te6x 5 ай бұрын
自由(笑)の国アメリカ
@user-sj8pr9cp8c
@user-sj8pr9cp8c 5 ай бұрын
日本はランチビュッフェ むこうはランチプレート(特盛)
@nakano6234
@nakano6234 5 ай бұрын
アメリカ人もポリコレカッスは半分だけで残りは迷惑被ってるけど大手メディアとか権力者が必死で隠してるよ
@user-ga8pqdgt9
@user-ga8pqdgt9 5 ай бұрын
日本は黒人ではないけど褐色肌ヒロインは需要あんのにね
@zoob6510
@zoob6510 5 ай бұрын
ガングロとか昔流行ったなあ
@user-fw6wx9ig6c
@user-fw6wx9ig6c 5 ай бұрын
@zoob6510 ヤマンバギャルとか、今のポリコレ勢が見たら、何人判定になるのかな……
@user-fw7sn8ot6l
@user-fw7sn8ot6l 5 ай бұрын
夏になるとわんさか日本でも小麦色人は歩いてるからねえ。そういう光景
@user-uk7vy3cc4d
@user-uk7vy3cc4d 5 ай бұрын
オタクにとって肌の色なんて萌要素の1つでしかないからな
@SamubeChirirpe
@SamubeChirirpe 5 ай бұрын
白人は紫外線を浴びても皮膚が炎症するだけで褐色になりにくいらしい。 生物学的要素が関係してる。 アジア人の、日焼けしたら体色が変わる要素が欧米でどれだけ理解されているのか。 長瀞さんとか、けいおんのあずにゃんとか 基本的に多種族への理解がなく、自分たちの価値観「黒人か白人か」みたいな論点しかないのが不思議。 基礎教育が低レベルなのかな
@sakuramomo8846
@sakuramomo8846 5 ай бұрын
王子様お姫様に普通に憧れるちびっこの夢も守ってほしい、というのはもう無理なのか?
@user-oh2ov4xw2f
@user-oh2ov4xw2f 5 ай бұрын
エルフの耳をあんな感じで描いた始祖 出渕裕のお陰で日本のエルフの今があるんやで。 ロードス島戦記でハイエルフのディードリットをあの耳にした出渕がすべての始まり。あれは絶対ロボットのツノやアンテナを描きまくってるメカデザイナーのセンスよ。
@user-nr6sn8js5n
@user-nr6sn8js5n 5 ай бұрын
この人何でも出来るのが凄いなあ。
@user-mz1wh9jo5p
@user-mz1wh9jo5p 4 ай бұрын
なお、エルフ17のルウはなかったことにされている模様。
@aaaa-vg4nl
@aaaa-vg4nl 5 ай бұрын
キャラクターが自然体でないと違和感を感じて、それが面白さにつながらず魅力を感じないのよ。
@user-cv5of9ts5n
@user-cv5of9ts5n 5 ай бұрын
ディズニーの白雪姫とかシンデレラあたりのキャラデザは神だった。CGを使うようになってからプニっとしたデザインにシフトチェンジしちゃったのがもったいないと思う
@user-rc3bg9py8r
@user-rc3bg9py8r 5 ай бұрын
ウィッシュはポリコレ色強くし過ぎて、主人公がディズニー史上最強のヴィラン呼ばわりされてるのマジで面白い
@user-ck4rt5fv4c
@user-ck4rt5fv4c 5 ай бұрын
自分の爺ちゃんの願い叶えてくれないからって安定した生活を放棄して国家転覆させる(しかも自分は国外逃亡)って完全にテロリストだよ
@user-jn1eu5vr4o
@user-jn1eu5vr4o 5 ай бұрын
前座のほうが面白いのも
@yuuitinakata8630
@yuuitinakata8630 5 ай бұрын
「エルフを狩るモノたち」を忘れないで頂きたい!理想の究極の追求は時に悪魔を生み出してしまう。 でも、真っ直ぐ自分を貫く主人公達、時にモブキャラ達がすごく魅力的な作品です!
@user-cf2uy7uf6z
@user-cf2uy7uf6z 5 ай бұрын
ディードリットも、アニメ版は、高貴でクールというより、笑ったり怒ったりむくれたりと結構感情豊かだった。
@user-tn5fc2ht2l
@user-tn5fc2ht2l 5 ай бұрын
懐かしい
@LunarAB
@LunarAB 5 ай бұрын
山本弘のイメージじゃないのか……?
@user-zk1uj7ib6i
@user-zk1uj7ib6i 5 ай бұрын
@@LunarAB 今でも心は14歳なんですかねぇ・・・
@nanasi8231
@nanasi8231 5 ай бұрын
山本弘のディードリットこそ至高
@Taeko-nr9id
@Taeko-nr9id 5 ай бұрын
水野良が至高
@user-rb4jl9td5c
@user-rb4jl9td5c 5 ай бұрын
エルフで思い出したのがまずディードリット。冬馬由美さんの声で凛としつつもかわいらしいところもある魅力的なキャラクターですね。 そして次にエルフというと「エルフを狩るモノたち」ですかね。いまいち思い出せないですけど異世界召喚された人たちが元の世界に帰るために 戦車に乗ってエルフの服を引っぺがす話だったような…
@ainankaneeyo
@ainankaneeyo 5 ай бұрын
TV版だと、冬馬さんじゃないんだよなぁ。 OVA版が豪華で然も出来が良過ぎた。
@user-xx8ee6es4n
@user-xx8ee6es4n 5 ай бұрын
エルフを狩るモノたちも懐かしいなあ あれのセルシアも大概おかしなエルフキャラだったね 作中最強格の召喚術士かつエルフの一大派閥のトップなのに犬や猿になったまま戻れない時間が長い苦労人 まあ主人公たちを召喚したのも自分だし、元を辿ればセルシア自身の責任ではあるのだけど
@omega-izumo
@omega-izumo 5 ай бұрын
漫画は美形ばかりじゃないんだよなぁ、そしてそういう漫画もめちゃくちゃ面白いw
@user-fv6po3eq2q
@user-fv6po3eq2q 5 ай бұрын
松本零士の「男おいどん」という伝説的な名作がありましたな♪
@test0145
@test0145 5 ай бұрын
@@user-fv6po3eq2q 松本零士先生の作品は男性は多種多様なのに女性は美人ばかり出てくるから徹底してますね。ハーロックの男尊女卑も凄くて、子ども心にこれが男の世界かと思った記憶がwそういう作品も闇に葬られることなく普通に読めるのが日本のいい所だと思います。 個人的にはAKIRAのおばちゃんみたいなかっこいいおばさんキャラが増えて欲しいです。
@user-le3jr4yt1l
@user-le3jr4yt1l 5 ай бұрын
エルフが、あんな感じになっても違和感を感じ無いで居られるのって、もう40年くらいになってる、薄い本文化って結構大きいかも。 脳内で考えてる事を、作品として発表して、それを受け入れるユーザーが居た事。それがもう三世代続いているんだから、色々な変化球を作り手もユーザーも楽しんでいる。
@user-yx8zt1br6s
@user-yx8zt1br6s 5 ай бұрын
「江戸前エルフ」は日本人にしか描けない素晴らしい作品!!と、知人のアメリカ人シスターさんが言ってましたが、まあ、舞台が日本ですから(笑)。 因みに、エルダの日常は、アメリカのオタクの理想のライフスタイルだとか(笑)。
@Tsubasa-
@Tsubasa- 5 ай бұрын
向こうだったら「江戸前エルフ」に黒人が出ないのはおかしい!って騒がれそうだしなぁ…
@user-jo4kj2bj3w
@user-jo4kj2bj3w 4 ай бұрын
大阪の釘宮エルフがいる
@user-pr3fw6kb3j
@user-pr3fw6kb3j 5 ай бұрын
というか海外のプリンセスは全く人の話を聞かずに自分勝手に行動して結果オーライなキャラ多すぎ。あれが自立した女性の理想像なの?
@user-my6oi3jk4y
@user-my6oi3jk4y 5 ай бұрын
昔から日本漫画はストーリーや表現、キャラが無限に広がっている。無敵すぎて無視できなくなったのだろう
@user-dn7fc9zv4s
@user-dn7fc9zv4s 5 ай бұрын
ミラベルはまだポリコレをエンタメに昇華しようと頑張ってたでしょ なおウィッシュ
@user-dy7yf1bm2i
@user-dy7yf1bm2i 5 ай бұрын
政治的に正しいことは政治家にだけ求めればいい
@user-mc8qe8cb3m
@user-mc8qe8cb3m 5 ай бұрын
ポンコツエルフは一種のズラしだよね 本来は知的なキャラを抜けたキャラにする事で目新しさと親しみやすさを演出してる
@user-xn5by7lu4w
@user-xn5by7lu4w 5 ай бұрын
指輪物語のトールキン大先生やロードロスの作り上げたエルフ像から派生して今の色々なタイプのエルフがそれぞれの作品で活躍している状態が本当の多様性ってやつなんじゃないか
@user-vx7xi5gk7q
@user-vx7xi5gk7q 5 ай бұрын
今こそこの言葉が必要でしょう。「二次元と三次元を一緒にするな」
@上村智
@上村智 5 ай бұрын
日本も三重交通さんのフェミへの対応が当たり前になってほしい。 ・相手にしない ・度を超えたら法的措置
@user-sz7pt4hw9u
@user-sz7pt4hw9u 5 ай бұрын
命名募集で、くねくね様って投票したやつおるらしいがセーフだった模様
@くっちゃんS
@くっちゃんS 5 ай бұрын
あとはインセルたちも あいつらほぼフェニミスト
@knobcreek5361
@knobcreek5361 5 ай бұрын
​​@@くっちゃんS 某ボイロに著しい風評被害をばら撒くアイツとその信者共見てたらそういう感想にしかならんよね
@hakujo-w3h
@hakujo-w3h 5 ай бұрын
百歩譲ってアニメのヒロインは肌が白いのばかりだからたまには黒人のヒロインがいてもいいっていうのはわかるが わざわざブスを見たいやつなんていないのよ
@itachibori3
@itachibori3 5 ай бұрын
なんかの動画で推しの子のB小町を踊ってる外人を見たが、巨体の女子に男子も混じって意外とみんな上手く踊っててこれぞ多様性だと思った
@capskey666
@capskey666 4 ай бұрын
婉曲的なポリコレ対策でもある 「エルフは美しい種族であって、人間じゃないんだから仕方ないだろ」と
@user-fj3rs3kh5z
@user-fj3rs3kh5z 5 ай бұрын
ロードス島戦記の話が出てくるのは嬉しいが、今の時代ロードス島戦記のダークエルフの設定は受け入れられないだろうな…(普通のエルフが邪神の眷属になって肌が黒くなった)
@Phiorina
@Phiorina 5 ай бұрын
今はあちらだと黒や褐色肌のダークエルフは黒人差別だってことで、蒼や紫の肌のダークエルフが多いですね。🤔
@sbmao6419
@sbmao6419 5 ай бұрын
コミカルなダイエットものに、肥満を受け入れろとか、そんな的外れな事言ってちゃそりゃ楽しめないし廃れるわ。
@kakasi5693
@kakasi5693 5 ай бұрын
そもそもの話、病気で肥満になってしまった人と単純に怠けて自業自得で肥満になった輩を一緒にすんなってな。 んで、騒いでいやがるのは大抵後者で自己正当化する為に前者を引き合いに出すんだよね。
@user-mm8vu4dq1z
@user-mm8vu4dq1z 5 ай бұрын
あの作品でダイエットする意味も分かってなさそう・・・・
@user-es1xk2jn9y
@user-es1xk2jn9y 5 ай бұрын
逆にゲーフリのポケモンはポリコレに配慮しながら、魅力的なキャラ作ったよな。 チリちゃんとかネリネとか、カエデさんやグルーシャとかスゲェよ。 あと、令和のダラさんとか美形ではないけれども、凄く拘りを感じるいい造形だからあんなんだったら受け入れられたのに。 面白くて、ポリコレ好きそうなキャラ多いのに。
@user-mk4uo2pf5z
@user-mk4uo2pf5z 5 ай бұрын
ミラベルがポリコレ枠のキャラ代表格みたいな扱いされてるのすっっっごい嫌
@user-ff6gs1ih5q
@user-ff6gs1ih5q 5 ай бұрын
でも実際ポリコレキャラだよね。
@nanasiki_dolls
@nanasiki_dolls 5 ай бұрын
でもミラベル可愛くない?
@user-mk4uo2pf5z
@user-mk4uo2pf5z 5 ай бұрын
@@user-ff6gs1ih5q どこが? 肌の色や顔立ちは舞台背景考えりゃ普通だしちょっと芋っぽい雰囲気あるだけで見た目もよくいるディズニーキャラじゃん それにあからさまに可愛いキャラデザにしなかったのも完璧美人のイザベラの設定に説得力を持たせるためと考えれば噛み合ってるじゃん
@user-rp3vl9rz9q
@user-rp3vl9rz9q 2 ай бұрын
@@user-ff6gs1ih5q 出たタイミング的に考えればそう考えられても仕方ないんだよね…… ディズニーでポリコレどんなのがあった?って聞かれたら既存キャラを別の人種に置き換えたパターンが1番かな ミラベルはほんとに魅力あるから興味があったらぜひ見てほしい
@user-fk6ul6vp3p
@user-fk6ul6vp3p 5 ай бұрын
力強いとかボーイッシュ、ではなく、単に男のように振る舞う女。だったら最初から男で良いじゃんという
@user-lx7iy9qf9x
@user-lx7iy9qf9x 5 ай бұрын
それは違うぞ少年!! ボーイッシュ女子、漢前のお姉さん、男装の麗人(滲み出る人間としてのハンサムが偶然そうさせてる版と実は可愛い女版の2種)、男性の様に振る舞う女性それぞれ別の旨みがある!! それだけは違うぞ少年!!
@user-fk6ul6vp3p
@user-fk6ul6vp3p 5 ай бұрын
@@user-lx7iy9qf9x 違うのだ!(ブロッケンJr風) 学園の王子様扱いされてる美少女の思い人は、実は冴えない幼馴染の男子、とか大好物ですよ。 どんなに男っぽいキャラても垣間見える女らしさに先人は「萌え」とつけたんじゃなかろうかと。ただなぁ、ポリコレで作られる女性像って、この辺りをかなり削いだ男の代用品に感じられちゃうんすよね。じゃあ男で良いじゃんと。
@nanasiki_dolls
@nanasiki_dolls 5 ай бұрын
​@@user-lx7iy9qf9x分かる。男性らしさがあるカッコいい女性が悪いわけじゃないんだ…むしろめちゃくちゃ良い👍
@user-lx7iy9qf9x
@user-lx7iy9qf9x 5 ай бұрын
@@nanasiki_dolls わかってくれる人がいて嬉しい、男の様に振る舞う女性最高万歳
@user-jg6cc8sm5f
@user-jg6cc8sm5f 4 ай бұрын
ボーイッシュがまじでタイプだから味方いて嬉しいわw まじでいいよな!
@user-nc8bh5ku5f
@user-nc8bh5ku5f 5 ай бұрын
ガンダムのスレッタが勝手に黒人設定されてるのは笑えるレベル。 アニメの架空の世界に人種を持ち込むな! ちなみにFF12のヴィエラ属のフランはとても肌の色が合っていて好き♡ ※ただしヴィエラ属は黒人ではない、ただのモフモフうさ耳のヴィエラだ!
@user-yd6op1qh3y
@user-yd6op1qh3y 5 ай бұрын
肌の色が黒けりゃそれでいいのか? 黒人を出せば出したで、唇が〜髪質が〜文化が〜と煩いから出さないんだよ
@user-fl3kt4yl2i
@user-fl3kt4yl2i 5 ай бұрын
それなすぎる なんか海外ってフィクションに現実持ち込む人多いよね 金髪だから白人って決めつけたり肌が黒かったら黒人って決めつけたり… セーラームーンのうさぎちゃんが金髪碧眼だから白人って言われてたの見かけたけど、そんなん言うなら青髪とかピンク髪とか何人やねん そもそも人種間対立の話とかリアルよりの世界観の話でもない限りキャラの人種なんて気にして見ないよ 肌の色や髪の色・髪型なんて作者の趣味かキャラの個性でしかないよね フィクションをフィクションとして楽しめないのかなあ
@user-nc8bh5ku5f
@user-nc8bh5ku5f 5 ай бұрын
@@user-fl3kt4yl2i 日本人は幼い頃からアニメを少なからず見ており、アニメキャラは金髪やピンクの髪に青や緑の目だが名前は日本名、でも違和感あって見てる人は少ないはず。 何故ならそれはおとぎ話であり、ファンタジーだと誰にも教わることなく植え付けられてるからだと思います。 セーラームーンのハルカとミチルの百合シーンはなんの違和感もなく見ていられるますし笑(なぜかBGMや背景が特別でオシャレになっているw)
@user-db5qf6vs5q
@user-db5qf6vs5q 5 ай бұрын
スレッドは水星人でレプリカントで遺伝子的なルーツを求めると白人とインド系?のミックスだっけ?
@tanici
@tanici 5 ай бұрын
水星人だよ❤
@user-pg8wq7nv1b
@user-pg8wq7nv1b Ай бұрын
ミラベルは見た目はともかく、内容見てたら普通に応援したくなる可愛い子だったけどな。ウィッシュのほうはだめだったけど。マルシルとかフリーレンとか、最初見た時は「あ、かわいい」ぐらいだけど、見ていくうちに内面の魅力も含めて「んぎゃわぃぃいぃい!推す!尊い!」に変わるんだよ。
@yutasuzu8890
@yutasuzu8890 5 ай бұрын
一方日本ではマグニフィコ王が人気ってのも皮肉な話…当然すぎて皮肉にもならないか
@user-vs7cs4ig1w
@user-vs7cs4ig1w 5 ай бұрын
誰か言ってたけど、共感が大事なのよね
@matblack2740
@matblack2740 5 ай бұрын
九井諒子作品はキャラが本当に生きてると錯覚するんだよなー 特にマルシルに対しては、良い大人になった今でも、アニメキャラに恋する中学生みたいに恋い焦がれてる自分がいる
@user-ku8so6lx4w
@user-ku8so6lx4w 5 ай бұрын
日本人は自分の性癖に正直に作品描く人と 日本人に受けるには…って考えて作品描く人の2択だからなぁ… 自分の好きを皆に伝える漫画家さん、皆の好きを考えてくださる漫画家さんって本当に有難い存在なんだなって再認識するよね 皆の事を考えて創った作品、自分の好きなもので皆に楽しんで貰いたい作品VSポリコレのみに配慮した作品 そりゃ前者の方が皆見たいよねってなる
@heinyamu6992
@heinyamu6992 5 ай бұрын
ディードリットは小説でも神秘的ってより行動的な少女だし、大元のリプレイじゃ宝箱開けに執着するトンデモエルフって評価だったんだよなあ アニメではそこを強調していたってのがあると思う、場面場面ではちゃんと神秘的なハイエルフの側面見せてくれるし
@hiro-ip5ie
@hiro-ip5ie 5 ай бұрын
ミラベル批判多いみたいですけど映画の内容は感動的ですし、魅力的な男性キャラや美人な女性キャラもでてきますし、ミラベルはヨルさんやフリーレンみたいな美人キャラではないですけどむっちりした体型やクリっとした目みたいな可愛い所はありますし表情の動きや仕草が生き生きしてて可愛いですよ。
@user-oq7pq1qi3w
@user-oq7pq1qi3w 5 ай бұрын
日本のアニメは改変が酷すぎると、アニメ観てくれなくなる上に、円盤が確定的に売れなくなるからな。 実写のドラマなんか顕著だよね。 アレは円盤売る気ないからなんだよ。
@user-wi8eh3dh7y
@user-wi8eh3dh7y 5 ай бұрын
原作改変は8割が失敗するもんね… それで原作は神作でも話題にならず埋もれた作品も多い…
@user-ff6gs1ih5q
@user-ff6gs1ih5q 5 ай бұрын
ドラマ業界は漫画原作の売り方理解してないからね、勝手に弄って勝手に自爆する
@sinmacher
@sinmacher 5 ай бұрын
ディードはマジでレジェンドすぎる。最高にエルフだよね
@user-wn6yn6io9b
@user-wn6yn6io9b 5 ай бұрын
どうでもいいけどミラベルと魔法の家は普通におもろかった
@user-ms1mo1lm1j
@user-ms1mo1lm1j 5 ай бұрын
アメリカさん、和製エルフ凱旋にひっぱたかれるの巻き
@user-iv2vl2sy8h
@user-iv2vl2sy8h 5 ай бұрын
ディズニーの褐色、ヤボったい、ポッチャリって・・・ つまり、その条件がコンプレックスで ブチャイクって認めてる事だょな 日本の近くにもこんな大国と半島あったよな
@youtube_enjoy_yakuza
@youtube_enjoy_yakuza 4 ай бұрын
ディズニー映画なんてもう誰が見るの?
@user-ge2bg5rn2c
@user-ge2bg5rn2c 5 ай бұрын
ポリコレが終わってるというよりキャラデザが終わってる希ガス
@user-mz1wh9jo5p
@user-mz1wh9jo5p 4 ай бұрын
まさにそれな。ポリコレの影響以前からディズニーのキャラクターに魅力を感じたことがない。
@user-rf2ti8sx5x
@user-rf2ti8sx5x Ай бұрын
ここまで新しいエルフが流行ってるなら、今度は新しいドワーフが出てくるのかな!それはそれで楽しみ!
@user-xr9xr1ti5t
@user-xr9xr1ti5t 5 ай бұрын
まぁそっちが勝手に弱体化しただけですから。
@user-wr3jn9tw7m
@user-wr3jn9tw7m 5 ай бұрын
ミラベルのメインヒロインやほかの登場人物に関しては多くの南米人の容姿を反映していると思う
@user-ps1wi4qw9
@user-ps1wi4qw9 4 ай бұрын
初めて目にしたエルフキャラがディードリットで、本当に良かった🥺
@user-mt4tp3vd8v
@user-mt4tp3vd8v 5 ай бұрын
結論「うるせぇ!俺たちは自分の好きなものを好きなように愛でるだけだ、外野は黙ってろ!」 じゃな
@walkerland9042
@walkerland9042 5 ай бұрын
傲慢で正しいルーカス監督「うるせぇ!俺の世界の宇宙じゃ音が鳴るんだよ!」
@ks4917
@ks4917 5 ай бұрын
エルフっていう北欧だったか、その辺の文化圏の産物が日本で魔改造されてこうなっているわけで。本来は欧州あたりからこういう作品が出てきておかしくなかったのになぜかこうなってしまった。欧州産のこの手のモノがあるのかもしれないが、エルフというものは完全に日本サブカル界隈がかっさらっていったよね。
@user-zr9rn7nb8p
@user-zr9rn7nb8p 5 ай бұрын
文化圏の産物でも、工業製品でも、日本って 良い意味での魔改造って得意ですよね。 確かにエルフは架空のヒューマノイドですけど、昔のウイスキーの広告みたいに 「人間らしくやりたいな、人間だもんだな。」的な発想で良いと想います。 ○○だから✕✕じゃいけない ▲▲はかく在るべきと云う思考はナンセンスだと…。
@user-bc4bo7il2h
@user-bc4bo7il2h 5 ай бұрын
一神教で性悪説の西ヨーロッパとは宗教感的に合わなかったのかもしれませんね。 西ヨーロッパとは違い、ロシア正教は、性善説だそうなので、そちらとは合うかもしれませんね。
@user-cw1ph6cy9q
@user-cw1ph6cy9q 5 ай бұрын
ミラベルはふつうにおもしかったよ
@ki8859
@ki8859 5 ай бұрын
ディードリットまじで良い!!
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 4 ай бұрын
ポリコレに疲弊した所に、「葬送のフリーレン」という近年稀に見る神アニメを筆頭に「魔法使いにあこがれて」や「ブレイバーン」まで多種多様な良策が多い今季のアニメは強い
@user-io5ct8mf3t
@user-io5ct8mf3t 5 ай бұрын
日本ではのび太とか星野哲郎とか男主人公は冴えない顔でも、主人公になれる (相手はもちろん美女だ) ミラベルは許してあげて
@user-fv6po3eq2q
@user-fv6po3eq2q 5 ай бұрын
鉄郎だねえ。
@user-zs6xj6iz2b
@user-zs6xj6iz2b 5 ай бұрын
姫宮アンシーマジで好き・・・・
@syakeoka-thunawo
@syakeoka-thunawo 5 ай бұрын
最高に可愛い女の子キャラがたくさん!最高にかっこいい女性キャラもたくさん! やっぱ日本のアニメマンガゲーム最高だな… ポリコレで思うんですが、そもそも日本の作品はあんまり人種って考えないんですよね。 そういう問題持ち込まれるのも嫌っているし。 しいと言えば褐色肌であるとか色白であるとかくらいで、しかもそれをキャラの魅力としてとらえてるので こういうのがほんとの多様性なのかなぁって思ったりしたり。
@user-dx5jk9ey3e
@user-dx5jk9ey3e 5 ай бұрын
ダークエルフもどんどん出して欲しい
@user-ee5cy5nx5m
@user-ee5cy5nx5m 5 ай бұрын
やっぱり日本のヒロインはクオリティー高いよ
@user-jd8ty3lj8l
@user-jd8ty3lj8l 5 ай бұрын
ディードも恋する乙女部分は、ヤキモチ焼きだったりとすごく女の子してて可愛いけどなぁ…
@user-uw8ji9bx8c
@user-uw8ji9bx8c 5 ай бұрын
日本の作品は、ユーザーのニーズに応えて作るより、作風に合わせてだったり作者の描きたいもの描いてあらたな世界広げてくれてる感ある。 あと、マルシルは〇〇〇エルフだからってのもあるけど、やっぱり概念やポリコレに縛られない魅力的なキャラだよね。
@user-co2dv4fc3j
@user-co2dv4fc3j 5 ай бұрын
エルフは長生きしてても心は人間と同じなんだとか 長命種ゆえの短命種との付き合い方や悲しみがあるとか こういう理解から差別や偏見ってなくなるんだと思う まあエルフってほとんど実在しないからあまり意味ないけどね
@user-ym7ij2yz6d
@user-ym7ij2yz6d 4 ай бұрын
ほとんど……?
@user-kh3mw3fk9f
@user-kh3mw3fk9f 5 ай бұрын
なにが最高にあたおかかと聞かれると「褐色キャラに声をアテるのは黒人役者でなければならない」という理論。 人間の思想はどこまでネジれたらこんな結論が出て来るのかね? アニメの声に声優の肌色なんか知るか莫迦。
@user-fm9ux2jk2x
@user-fm9ux2jk2x 5 ай бұрын
そのあたおか理論に対する返しが「じゃあ水星人連れて来いよ」なのが最高にキマってて草
@cbkato
@cbkato 5 ай бұрын
アーシャの大写しのときはグロ注意って書いておいてくれ
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 5 ай бұрын
ティッシュ、じゃなかった「ウィッシュ」の主人公のことね・・・。
@e0363
@e0363 5 ай бұрын
遠目ならマシなんだけどねドアップと変顔がきつすぎる
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t 5 ай бұрын
8:19 そういえばマルシルの傍にいる別のエルフ、なんとなく耳と目鼻立ちがマルシルに似ているような
@user-ig4fs4md7e
@user-ig4fs4md7e 5 ай бұрын
エルフを狩る者たちのセルシアが個人的にはツボでした。
@user-mg6qr5rb9c
@user-mg6qr5rb9c 5 ай бұрын
女の子らしく男の子らしく 女だからこうしなさい!男だからこうあるべき!はもう昔の認識だと思う。話題のポリコレ団体はずっと自分でそのトラウマに固執して発狂してるように思える。 女の子らしく→女の子だからこそ映える仕草、魅力がある。 男の子だから様になる演出がある。 それぞれを不様なごった煮にするんじゃなくそれぞれの魅力を肯定して認めることも多様性だと思う。 くどいようだけど砂糖たっぷりの餃子や塩っ辛いケーキなんて食いたくない😅
@shou7966
@shou7966 5 ай бұрын
性別による偏見や差別は排除すべきだけれど、それとは関係なく「魅力的」ということが大事。 一方的に思想を押し付けられたら嫌になるよね。 でも個人的にwishのヒロインは魅力的だと思うけどな。
@user-qi5wo5uv5s
@user-qi5wo5uv5s 5 ай бұрын
ロードス島のピロテース好きだったなあ ダークエルフってカッコよすぎやろ
@user-jb3po8pi4s
@user-jb3po8pi4s 5 ай бұрын
そもそもwish の主人公はただの反乱者じゃん
@kakasi5693
@kakasi5693 5 ай бұрын
なんか「正義が悪に負けた作品」て言われてたな。
@Phiorina
@Phiorina 5 ай бұрын
女性で黒人のキャラをヴィランにしてそれが勝利するバッドエンドストーリーとは斬新って皮肉られてましたねぇ。🤔
@user-dr4he5pq3x
@user-dr4he5pq3x 5 ай бұрын
コメント失礼します 黒人系のキャラが主人公だったり ポッチャリが主人公の作品が有っても良いとは思うけど 多すぎたり ソレしか出て来ないと 面白みに かけるのは確かですね
@libertyCrown
@libertyCrown 5 ай бұрын
カジュアルなコンテンツ、しかもフィクションに要らん主義主張を込めすぎなんだよなぁ 需要を満たす供給をすれば売れるのは資本主義の基礎というか
@saka3247
@saka3247 5 ай бұрын
世界よこれが多様性(真)だ…!
@user-fk9ov5bf9f
@user-fk9ov5bf9f 5 ай бұрын
フィクションの中ぐらい好きにさせてよ
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 67 МЛН
Useful gadget for styling hair 🤩💖 #gadgets #hairstyle
00:20
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 11 МЛН
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 20 МЛН
【女体化擬人化】驚く日本の擬人化女体化センスの驚愕の外国人たち!【ずんだもん解説】
1:02:03
2024年7月邦訳アメコミ新刊情報!暑い夏には厚いアメコミを!
16:47
【アメコミ紹介系Vtuber】羽賀 稔
Рет қаралды 170
アニメ化決定!に対するみんなの反応【悪役令嬢転生おじさん】【反応集】#反応集
13:07
【なろう系・異世界系 感想】書庫底底
Рет қаралды 54 М.
【葬送のフリーレン】あなたの推しはいる?彼女にしたい可愛すぎる女性ランキングTOP15
34:37
ヒンメル勇者一行チャンネル【葬送のフリーレン】
Рет қаралды 47 М.
Amazing weight loss transformation !! 😱😱
00:24
Tibo InShape
Рет қаралды 67 МЛН