No video

【奇跡】壊れた20年前の魔改造PC、ついに修理成功?!そしてオーバークロック!?化石スペックPCが驚異の性能に…!【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 67,714

yasaizukitussan やさいずきつっさん

yasaizukitussan やさいずきつっさん

Күн бұрын

※1080p(fullHD)での再生をお勧めします。
前回魔改造を試みるも撃沈した20年前の古のPC。。。しかし視聴者さんの力も借りて再びリベンジすることに…!奇跡の修理成功なるか…!?
twitter(フォローとかしてくれるとうれしいです)
/ tussan_tussan
ツイキャス(暇つぶしの生配信)
twitcasting.tv...
ブログ
ドメインが失効したため休止中
サブチャンネル(なまやさいずきつっさんチャンネル)
/ @user-mw5mq6lv9r
音楽提供
musmus様
youtube様
DOVASYANDROME様
甘茶の音楽工房様
Masa_Charcoal様(EDBGM)
www.nicovideo.j...
【お仕事のご依頼はこちら】
yasaizukitussan@gmail.com

Пікірлер: 157
@yjmk2blog
@yjmk2blog 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@mriyk_milky
@mriyk_milky 3 жыл бұрын
まさか20年前のパーツを提供してくれる人が現れるとは...
@user-yq8iv3hu3v
@user-yq8iv3hu3v 3 жыл бұрын
16:55 魔改造前に搭載されていたG400は、3D性能が当時基準でも低いものでした。代わりに画質が良いという特徴があるため、ゲームしないユーザー(2Dイラストレーターなどは特に)に好まれたものです。
@user-xg4wc3le9y
@user-xg4wc3le9y 2 жыл бұрын
Millennium 8MBとG400使っていたな・・・懐かしい。
@qyl00476
@qyl00476 3 жыл бұрын
CPUのクロック上げても性能が下がる原因、レイテンシのタイミングでCPUとメモリ転送タイミング合わなくなると、データ転送に待ちが発生したりします。オーバークロッカーが速いメモリにこだわるのはこのためですが、現役世代ではないこの時代のもので物をそろえるのは無理だよなー。
@ouen.sienCH
@ouen.sienCH 4 ай бұрын
元々限界値?までクロックが上げられてるってことか(?
@crucial6065
@crucial6065 Жыл бұрын
このころのCPUのOCはRIMMに引っ張られるからRIMMもOCしないといけないとかあったはず
@ommc7005
@ommc7005 3 жыл бұрын
古い物を魔改造するって男のロマンだよなー
@user-kx2gy3cd5x
@user-kx2gy3cd5x Жыл бұрын
判ります。まあ無駄とかもったいないとか言われる自作er生活ですが、チューンナップとか憧れますよね。かく言う私もVAIO J20のCPU交換にトライしたり、J15のケースを流用してAthlonII x4の構成に中身ほとんど入れ替えたりしました。
@Yakitori_9
@Yakitori_9 3 жыл бұрын
うぽつです! 古い世代のPCでもロマンが沢山ありますよね〜
@nike78117
@nike78117 3 жыл бұрын
おおおおお! 復活おめでとうございますw 動作するマザーが手に入ったということは・・・ 動作するマザーからBIOSファイルを吸い出して無理やり書き込む・・・ってのはできるのかな?
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
読み書きできるロムライターがあれば!
@endo_io
@endo_io 3 жыл бұрын
このケース、後ろのねじを外せばマザーボードのベースとスロット部が丸ごと引っこ抜ける構造なのに、そのままマザーボード交換とかやりにくくなかったのかなと見ていて思いました。 何はともあれPC復活おめでとうございます。
@tanumaster
@tanumaster 3 жыл бұрын
そのあたりの世代のWindowsではVGAドライバを入れない状態ではWindows側で最低限の映像出力を行うためにGPU側ではなくCPU側のリソースを使うためにウインドウ挙動がガクガクになるのです
@Black_Cat_PCota
@Black_Cat_PCota 3 жыл бұрын
ついに!! 凄い✨おめでとうございます🎊
@hazuki_momiji
@hazuki_momiji 3 жыл бұрын
うぽつです~このPC助かったんですねw
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
おかげさまで助かりました😇
@mjinko
@mjinko Жыл бұрын
17:15GTX970早すぎだろ、
@user-yt1xi8fd2c
@user-yt1xi8fd2c 3 жыл бұрын
この時代のCPUに関しては製造国と識別番号でだいたいのOC上限が判別できるようになっています。 うろ覚えだけどマレーシアの後期生産型が耐性強かったんじゃなかったかな? (詳しくはお父様に聞いてみてね)
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
ほほー 調べて見る価値はありそうですね
@ponnkichike
@ponnkichike 3 жыл бұрын
20年前のPC、懐かしいです~ 私が大学生時代は、PC-9801で遊んでました。当時は記憶媒体が、カセットテープやペラペラの8inch、5inchディスクだったから、フロッピーディスクがとても画期的だったそんな時代でした。今では写真1枚も入らないけど(笑) そんなSCSI世代のおやじですが、楽しく拝見させていただきました。
@user-dk1cj2wl1d
@user-dk1cj2wl1d 2 жыл бұрын
CPUオーバークロックの性能低下は今のパソコンと違い CPUの処理に他のパーツの処理が追いついていけないので低下します 例えるとクラシックカーの車体に高級者のエンジンを載せても足回りが悪くで本来の速度で走れないのと同じ
@sarada_no_heya
@sarada_no_heya 3 жыл бұрын
復活おめでとうございます! このNVIDIAのインストーラーの背景普通に好き
@U1pc
@U1pc 3 жыл бұрын
魔改造PC完成してよかったです(>.
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
お陰様で完成しました👏
@lamechi-k
@lamechi-k 3 жыл бұрын
私もSATA→IDE変換器をその時代のジャンクでよく使いました。便利ですよね。
@kumasanteam1
@kumasanteam1 4 ай бұрын
いやー!楽しかた! 私は「XP」のお陰でPC人生が覚醒したからなー。 当時はAGPにNo.9のグラボ挿して楽しんでいました!
@NOSUKE_MOD_PC
@NOSUKE_MOD_PC 3 жыл бұрын
3Dであのヌルヌルはスゴイ!(゚∀゚)
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 жыл бұрын
ヌルヌル・・・オイルつけたらヌルヌル
@nyanko0122
@nyanko0122 3 жыл бұрын
ヌルヌル・・・ローションつけたらヌルヌル
@user-uw2wr8go3m
@user-uw2wr8go3m 2 жыл бұрын
OCするとRDRAMの速度低下は このP4Tの初期バージョンBIOS症例で 「RDRAMターボモード」が掛かってくれないためです。 BIOSのバージョンを 1003へ更新すると、RDRAMターボ機能を働かせることができ速度を向上させられますよ。
@nadahiro9809
@nadahiro9809 Жыл бұрын
SCSIとは、Small Computer System Interface(スモールコンピュータシステムインタフェース)の略で、コンピュータ本体にハードディスクやCD-ROM、イメージスキャナなど、様々な周辺機器の接続に使われていたインタフェースの規格のことです。 デイジーチェーンと呼ばれる接続形態で各機器を数珠繋ぎで接続します。 サウンドボード ・SPDIFデジタルアウトまたはアナログサブウーファー(アナログ5.1時) ・LINE IN ・外部マイク IN ・LINE OUT(フロント)、ヘッドフォン ・REAR OUT ・MIDI/ゲームポート と並んでますね。 手元にSBLive! Valueがありますが端子は同じ並びのようで、上記順に、黄、青、桃、緑、黒、MIDIです。 白 サイド・スピーカー用 7.1chで活用。左右の音を出力します。 黒 リア・スピーカー用 5.1ch/7.1chで活用。背後からの音を出力します。 黄色 センター・スピーカー(ウーハー)用 2.1ch/3.1ch/5.1ch/7.1chで活用。重低音により臨場感を出します。 緑 フロント・スピーカー用 モノラル/ステレオ(2ch)/2.1ch/3.1ch/7.1chで活用。前側からの音を出力します。 青 ライン入力用 ミニコンポや家電オーディオ機器からの音を入力します。 赤(ピンク) マイク入力用 マイクからの音を入力します。 たぶん分からない端子は、ゲームポート・midin端子だと思います。
@Kiriha_Mizuori
@Kiriha_Mizuori 3 жыл бұрын
藁P4世代のクロックアップは、Rambusの仕様上、メモリバスが一筆書き構成になるので、末端まで信号がまともに届かなくなるような、高すぎるクロック周波数だと、メモリーエラーの訂正作業に無駄にリソース食われる等、効率的に使える「美味しい部分」が激減して、結果ベンチスコアが落ちる。よって、あえてメモリのクロック倍率落としたほうが良いという傾向が顕著だったはず。
@user-hk3jr1xj7j
@user-hk3jr1xj7j 2 жыл бұрын
XPが45秒の凄さ伝わらないんだろうな
@user-core2
@user-core2 3 жыл бұрын
うぽつです 動画編集お疲れ様です!
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-mikan0801
@user-mikan0801 3 жыл бұрын
OCして性能下がるのは草w
@user-jg4nc9zq2z
@user-jg4nc9zq2z 3 жыл бұрын
おお! 復活出来たんだおめでとう!! パッパも嬉しいと思うよ(血は争えん)
@user-ot1on9to5v
@user-ot1on9to5v 2 жыл бұрын
良かったですねー、おめでとうございます。 グラボは標準解像度640x480の場合アクセラレータが効かないのでカクつきます。 これはグラフィックドライバのアクセラレータが高解像度向けに チューンされていて標準解像度は映ればいい的になっているためです。 ちなみに30年前からこうなっていて高解像度多色のWindowsは速いけど 標準解像度16色のMSDOSは遅いと言うのが当たり前でした。
@tetsuf1973
@tetsuf1973 3 жыл бұрын
懐かしいね~Pen4ってもう20年になるのか・・・ 当時ちょっと奮発したショップオリジナルPCがpen4搭載で、構成も似た感じでした(コア2に切り替わる直前頃だから、15年程前) メモリは256×2でしたけど、やっぱ1枚で512MBのメモリは当時の流通少なかったんですかね? 128MB載せてXP機販売してる所とかあったもんな・・・ うちのサブサブ機は今もメイン出力がVGAですw(Q9300機でマザー内蔵グラフィックを32V型TVに繋いでます)
@DAIMARUOSUSHI
@DAIMARUOSUSHI 3 жыл бұрын
おおOoo!!!!!!! 以前のあのPCがまさかの復活!!!感動!
@si6to4ro101
@si6to4ro101 3 жыл бұрын
寝かした甲斐がありましたねえ、再生おめでたう
@Terra--kd2gg
@Terra--kd2gg 3 жыл бұрын
この当時より性能より値段ってことでAMD CPUで組んでました、ペン4は憧れのCPUだったな~~!!
@user-dw9uf4ly9l
@user-dw9uf4ly9l 3 жыл бұрын
HT無しPen4使うよりはAthlonXPのがコスパ良い印象があります(^ω^) サブ機は2800+でけっこう頑張ってました
@user-dw9uf4ly9l
@user-dw9uf4ly9l 3 жыл бұрын
ATA133のボードついてるならそっち使うともうちょい速度稼げそう その搭載メモリ量からすればWin98とかME動かすとわりと遊べるはず
@k.y9085
@k.y9085 3 жыл бұрын
SSDからキシ麺が伸びてるのおもしろい
@molmolper
@molmolper 3 жыл бұрын
確かに北森、プレスコはドフに転がってるけど藁Pen4はあまり見ないなあ...LGA775が多いし...持ってて損はないね!(適当)
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
コレクション的な価値はありますね?!
@iwakifarm
@iwakifarm 3 жыл бұрын
おおお~ 懐かしぃ~
@0xCAFEBABE1996
@0xCAFEBABE1996 3 жыл бұрын
Pentium4 懐かしいですね。 実は、今年の3月に私もSocket423 Pentium4 1.7GHzで自作しました。 M/Bは、Intel 850GBです。 メモリは贅沢に2GB積みました、 OSは、Windows2000Proにしました。 ベンチマークの結果は次のようになりました。 Cinebench 9.5で156 CB-CPでした。 CrystalMark2004R7は、 Mark 29009 ALU 3492 FPU 2671 MEM 3345 HDD 10052 GDI 4335 D2D 3139 OGL 1975 と言う結果でした。 ストレージはSATA RAIDカードを利用してSSD2台でRAID0となっています。 スコアを比べてみるとSSD RAID遅いですね。(^_^;)
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
当時でそのスペックはかなり高性能なのでは…? メモリ2GBはすごい!
@0xCAFEBABE1996
@0xCAFEBABE1996 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan メモリ凄く高かったからね。当時は128MBを2枚とC-RIMMを2枚挿してました。
@ysnr1708
@ysnr1708 3 жыл бұрын
せっかくだから黄変した全面パネルのプラスチックをレトロブライトで漂白して完璧に蘇らせて欲しい
@se_es1
@se_es1 3 жыл бұрын
おおおおお!すげえ! うぽつです
@newmarimo
@newmarimo 3 жыл бұрын
ドライバ入れないとGDIのアクセラレーションが効かないからネ
@user-dx4uc2sk4f
@user-dx4uc2sk4f 6 ай бұрын
運命を感じますね
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas 2 жыл бұрын
動いて良かったですね(^.^)/~~~  IDE ←→S-ATAのアダプターは知っていたけど、ちゃんと使えるんですね。 今度買ってみようか・・・
@user-nn3et1sh7e
@user-nn3et1sh7e 3 жыл бұрын
おお、直りましたか。よかったよかった。 何と言うかあれですな、気分は航空博物館で動態保存されているレシプロ戦闘機って感じ。
@atm6560
@atm6560 3 жыл бұрын
つ、ついに!?
@catcider
@catcider 2 жыл бұрын
むかしのパソコン面白かったです。
@user-tk9ev9wl7b
@user-tk9ev9wl7b 3 жыл бұрын
現在のUEFIのようにグラフィックの処理を100%グラボに依存させることでCPUがもっと軽くなったりしないんですかね? 気になります!
@user-tv8ps8fz5v
@user-tv8ps8fz5v 3 жыл бұрын
Windowsxp世代のパソコンなのにWindowsxpでも重い? Pentium4がWindowsXpでCore2や初代CoreiがWindows7かな?
@zhbhystyg
@zhbhystyg 3 жыл бұрын
オーバークロックのスコアダウンはCPUクーラーが重たすぎて自作マウンターで支えきれずピッタリハマらず冷却不足で起きたとか? PC本体を倒して測ってみたら?
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
撮影中はマウンターの負担対策で倒したりしてましたけど、変わりませんでしたよー…
@t2raus
@t2raus 3 жыл бұрын
待ってました!
@tenma_satou
@tenma_satou 3 жыл бұрын
古いPCということでゆめりあベンチを動かしてほしいなぁ~ 公式サイトは死んでるのになぜかダウンロードURLは生きているという不思議・・・ そして、実は工夫することで今のPCでも動くのでRyzenと比較もして欲しい!
@user-nv9qc6su1l
@user-nv9qc6su1l 2 жыл бұрын
古いパソコンの修理出来て良かったですね。 古いパーツが沢山有りますがこれ以上パソコンを増やせません。
@JPN-yhf
@JPN-yhf 2 жыл бұрын
久しぶり
@ibubu_Core2
@ibubu_Core2 3 жыл бұрын
よかったですね!
@knak8040
@knak8040 3 жыл бұрын
486時代からの自作ユーザーですが、PCI周りの設定ができるなら33MHZに固定するとよいかも。うろ覚えですがAUTOだとFSB 100MHZまではPCIのクロックを1/3にしますが、少し超えるとFSBの1/4に設定してしまうマザーが多かったように感じます。CPU 動作の定格電圧が高いので電圧を盛ることも出来ないですし、唯一使った友人のPCの423マザーはSDRAMだったので、RDRAMが影響しているかはわかりません。WIKIには””2.0GHzを超えるクロックに対して、電気設計が不十分であることが明らかになったため、423CPUソケットは短命であった”とまで書いてありますね。
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
ほえー、そんな仕様が… なんか本当に面倒くさい規格だったんですねー…
@knak8040
@knak8040 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan PCI拡張カードにはPCIバスクロックが33MHZまでしか動作しないものもあり、そういう仕様になってるのかも。 面倒くさいんですよね。
@user-pq5je8hs7j
@user-pq5je8hs7j 3 жыл бұрын
PCI接続のSATAボードからのブートとSATA→PATA変換でのブート、どっちが速いかな? 423マザーではやったこと無いけどsoketAマザーではPCIボードからのブートできたと思うけど・・・
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
同じくらいだと思うけどどうかなー、pcisataカードは持ってないからね…
@user-bb3xd5dd3y
@user-bb3xd5dd3y 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan 持ってる人登場。付属品も揃っててwin8.1動作確認済みですけど要りますかね?ただしSATA1。IF-11LSAとかいう型番らしい。
@HirobumiHatsuzawa
@HirobumiHatsuzawa 3 жыл бұрын
良かった良かった
@KANAMESETUNA
@KANAMESETUNA 5 ай бұрын
追加改造でGT610入れたら? PCIモデルあるらしい
@tryangle_325
@tryangle_325 3 жыл бұрын
RIMMは大村のドフにいくつかあったな... ぜんぶ100円ぐらい...
@oneday1jo_and_fifthday5jo
@oneday1jo_and_fifthday5jo Жыл бұрын
懐かしいな。95とかNT入れた事有るんだけど、本当に最近のとは違うのだよ。
@user-mh3tt3nx8i
@user-mh3tt3nx8i 3 жыл бұрын
魔改造の結果をお父様はどう感じたか気になりますね(^◇^;)
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
あとで聞いてみますね〜♪
@hondola
@hondola 7 ай бұрын
当時MATROXは2dが綺麗だけど3dが遅いという評価があったけど、ここまでの差があるとは思いませんでした。これじゃあメーカーごと消えても仕方がないよね
@-z0-
@-z0- 3 жыл бұрын
おじいちゃんなCPUに鞭をふるって動かしてるからね...寿命や限界が来てるからOCで出ないのではないでしょうか。
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
なんか寿命だからって感じでもないんですよねーまた…
@hino66muto
@hino66muto 3 жыл бұрын
Windowsの起動音とか起動アニメーションは見せてほしかった、、、
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
オーディオドライバーが上手く入らなくて、音が出なかったの…
@hino66muto
@hino66muto 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan xpはまだマシですよ 95なんかドライバー当たらなくてどんだけ苦労するのかあなたは知ってますよね!!
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
@@hino66muto 95は触ったことないから知らないよ!!
@hino66muto
@hino66muto 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan 95でドライバー当たらなかったときに頑張って当てる作業を知ればわかりますよ… 知っている人は結構多いハズ
@user-nm4sn8ef9k
@user-nm4sn8ef9k 3 жыл бұрын
懐かしいFREEWAYデザインw
@attomaaku
@attomaaku 3 жыл бұрын
前回が前すぎてもう記憶になくて草
@user-um2ui8om7b
@user-um2ui8om7b 2 жыл бұрын
10:37 確かに先が思いやられるw 10:46 そうか古いバージョンじゃないと ダメなのか俺のサブpcとは 違うんだな、そらそうか 俺のサブpc socket775だからなw
@yucanet
@yucanet Жыл бұрын
ECCとnon-ECC、tRAC違い(800のあとに続く40とか45)混在してた🤣 OCうまく行かないのはそこに原因あるかも? 20年前当時、423Pen4 1.7GHz Princeton PC800 ECC tRAC45 256MBx2(両面) GA-8TX(確かそんなMB)リテールクーラーで133の起動だけなら普通に行きましたw Milleniumは2D画質に特化したビデオカードで、CRTの色映りを気にする人が選択するビデオカードって感じのADVゲーム愛好家やDTP用途御用達って感じだったかなと… AGP時代はQuadroしか使ってなかったですが、SynergyIII(Quadro2MXR)、QuadroFX500、QuadroFX1000、QuadroFX2000と使った感じ、トクにQuadro2MXR→FX2000だと2DゲームでもFPSに明確な違いが出るくらい、ビデオカードのランクでこんなに違うんだ〜と遊んだ記憶w NECの組み込み用の流れ物の新古中古扱いのFX2000が一時流通してたのを思い出します🤣 おっさんの懐古厨失礼しました😭
@puu-san
@puu-san 3 жыл бұрын
フォロワーさんに感謝ですね😊 こ、このハードディスク、通常の3倍の速度で😲
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 3 жыл бұрын
おおおおお、きたぁぁぁぁぁぁ!!! 補足:423自体OCできるもののきついです。 それも、前世代のPentium Ⅲよりもおそいので微妙です()
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
やっぱりOCに難ありでしたかー、残念…
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan 前世代の河童Pen Ⅲに効率で劣りますね まぁ、RDRAMが大部分占めてますけど...()
@user-vc4qd5ls5d
@user-vc4qd5ls5d 3 жыл бұрын
初心者ですがceleron430のpcにq6600を乗っけようと思うのですが起動しますか?
@tropicalpenguins7845
@tropicalpenguins7845 3 жыл бұрын
socketがあってればのると思う
@user-vc4qd5ls5d
@user-vc4qd5ls5d 3 жыл бұрын
@@tropicalpenguins7845 soketは同じLGA775です
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 3 жыл бұрын
チップセットが対応してれば行けると思う 構成を教えてクレメンス
@tropicalpenguins7845
@tropicalpenguins7845 3 жыл бұрын
bios更新とか無ければいけまする
@user-vc4qd5ls5d
@user-vc4qd5ls5d 3 жыл бұрын
@@Rimiyusan_0724 マザボはMS-7402 VER1.1 メモリーはDDR24GB(なんか知らんけど3GBって認識されてる)NVIDIAGeForce7100 150Wの電源の型番はPC-VL300MG1Yです 追記 OSはvistaなので使い方わからないです
@uniuni6223
@uniuni6223 2 жыл бұрын
このPCでLinuxBeenがうごきませんか?もし動けばブラウザ使えますし、面白いかも?グラ簿があるのでわんちゃんねこちゃん
@yuyuccuri
@yuyuccuri 3 жыл бұрын
CPU二つありますし。もう一個で試しては?
@chillgames9621
@chillgames9621 3 жыл бұрын
グラボ高騰でメイングラボgf8600gtだった件
@user-fz5lk3hi7j
@user-fz5lk3hi7j 3 жыл бұрын
折角マザボ変えたのだから、出来ればメモリもまともなものに変えて欲しかったなぁ…つかあの形式に拘泥しなくても良かったのでは??
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
マザボ変えたっつっても同じやつだからなー。あのマザーRDRAMしかつかないもん。形式に拘ったのはやっぱりベースを維持しないともはやこのPCである必要なくなっちゃうからね。
@sysop.google
@sysop.google 3 жыл бұрын
RD-RAM うっ.... (今や黒歴史)
@user-mc4se6by1g
@user-mc4se6by1g 3 жыл бұрын
助けてドラえもん助かる,,,
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
よかった
@jakymiku
@jakymiku 3 жыл бұрын
CPUももらってるんだし そっちでも試してみれば?
@hondola
@hondola 7 ай бұрын
グラボのファンかな?起動と同時に恐ろしい音が……グラボのドライバ入れたら軽くなるって言うのはXP当時は常識でした。むしろそうでなくなったのは、勝手にドライバが当たるようになってからだからWINDOWS7あたりから?CINEBENCHI11.5のスコアが落ちたのは、オーバークロックの所為でメモリエラーが増え、却って結果的に処理速度が落ちてるのでは?
@Socket_AM4
@Socket_AM4 3 жыл бұрын
うぽつです!! ミツミ電機って確か3DSの充電器のメーカーだった気がします〜
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
そうなのか!
@punipuniryo4790
@punipuniryo4790 3 жыл бұрын
祝 魔改造  でも、使い道が無いのがさみしいよね この後は押し入れ直行かな~?
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
そうなんですよー(泣)
@spyj1900
@spyj1900 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan 古い環境でしか動かないソフト…て思ったけど東方旧作は高すぎるんですよね
@azurindesu
@azurindesu Жыл бұрын
@@spyj1900 hyperVから仮想環境出よくね..ってなる
@user-uv8xm9rn9q
@user-uv8xm9rn9q 3 жыл бұрын
人手と手間に合わない魔改造w
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 2 жыл бұрын
Pen4のCPUだけで10万円ぐらいだったっけ、、、 セレロンDでは自作したけどね、ソケット478かな😹
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 жыл бұрын
見に来たよん
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
ありが㌧
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 жыл бұрын
頑張ってほしいんゴ
@user-yq8iv3hu3v
@user-yq8iv3hu3v 3 жыл бұрын
11:30 XP当時のOS付属VGAドライバは完全にゴミ性能なので、カクつきはCPUではなくドライバのせいですね。
@gkuri6906
@gkuri6906 3 жыл бұрын
PATAの最高速度を考えるとSSD積んでも意味ないと思ったけど言わないことにするわ。
@yjmk2blog
@yjmk2blog 3 жыл бұрын
若い頃を思い出すわ~(笑) なんか当時を思い出せる奇跡のPC‼ぁぁ・・当時欲しかったPCが(´;ω;`)ウッ…
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
当時はかなり高価なPCですもんねー今で言うi9とかかな🤣
@yjmk2blog
@yjmk2blog 3 жыл бұрын
@@yasaizukitussan 貧乏大学生には手も足も出ない価格でしたからね(笑)
@retasu4649
@retasu4649 3 жыл бұрын
ちくしょ!いちこめ無理! 通知来て押して違う動画に行ってむりだったw あれ?いちこめ取れてる?www このシリーズ好き!!
@Sunny-yt1gi
@Sunny-yt1gi 3 жыл бұрын
取れてるよ!
@retasu4649
@retasu4649 3 жыл бұрын
@@Sunny-yt1gi そうですね。取れなかったと思ったら取れてましたw
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 3 жыл бұрын
1コメありがとうございますw
@necomimispy
@necomimispy 2 жыл бұрын
Pen4(2.8GHzCPU)マシン持ってたけど動かなくなったら容赦なく廃棄(マザボ・CPU)しましたw ようつべでジャンク動画みるようになって捨てたのもったいなかったと後悔 メモリ(512MBx2,256MBx2)、GPU(FX560)だけは何かになるかと思ったけどヤフオクでも ゴミ扱いだからそろそろ捨てようかと思ってます ※Pen4でもリネージュ2そこそこ遊べてましたよ
@mn4673
@mn4673 3 жыл бұрын
P4Tどこかに埋もれてるわ。ジャンク品買ってそのまま。
@user-bb3xd5dd3y
@user-bb3xd5dd3y 3 жыл бұрын
RDRAMっていい評判聞かないし、FSB絡みで遅くなってそう。多分スコア低下はそのせいでは?
@canchampool
@canchampool 2 жыл бұрын
PEN4使ってたなあ。2台持ってた。DELLのPrecision330。それぞれ人にあげたからその後はゴミになったんだろうな。 akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030419/etc_plip4.html こんなゲタ使って、cpuアップグレードしてた。
@keihin_a
@keihin_a 3 жыл бұрын
現物スパチャだな
@evo0373
@evo0373 3 жыл бұрын
4コメント 次も頑張ってください。
@Sunny-yt1gi
@Sunny-yt1gi 3 жыл бұрын
5コメ…
@hola01
@hola01 3 жыл бұрын
この時代のは「自作」ってレベルだと思う。  今の「ジサカー」とか言ってる人達、ちゃんちゃらオカシイ(笑)
Logo Matching Challenge with Alfredo Larin Family! 👍
00:36
BigSchool
Рет қаралды 22 МЛН
Чёрная ДЫРА 🕳️ | WICSUR #shorts
00:49
Бискас
Рет қаралды 5 МЛН
Lehanga 🤣 #comedy #funny
00:31
Micky Makeover
Рет қаралды 30 МЛН
【魔改造】3万円でノートパソコンを魔改造!!W255HU
13:11
matsubaのPCラボ
Рет қаралды 621 М.
LGA1700の最新マザーボードが3300円!?確実に闇を抱えたジャンクマザーに挑みます。
13:54
Logo Matching Challenge with Alfredo Larin Family! 👍
00:36
BigSchool
Рет қаралды 22 МЛН