秋葉原の歩行者天国 2008年2月10日

  Рет қаралды 52,592

びしばし

びしばし

8 жыл бұрын

事件の前、まだ賑やかだった頃の、秋葉原の歩行者天国を外神田5丁目交差点から秋葉原駅までぶらぶらと歩いた映像。

Пікірлер: 246
@user-yv8lg9vz1l
@user-yv8lg9vz1l 6 жыл бұрын
約4ヶ月後にあの事件が起こるのか。
@user-vs2io9xs7s
@user-vs2io9xs7s 4 жыл бұрын
懐かしいような寂しいようななんとも言えない
@KeioAccelerg
@KeioAccelerg 8 күн бұрын
↓急にオススメに出てきた人
@user-cg6jh1mf2r
@user-cg6jh1mf2r 3 жыл бұрын
2000年代ってまだ幼かった世代だけど 今見ると古いは確かに古いんだけども映像によっては今と変わらない画質の映像も残ってるから何か不思議な感じになる。
@nicotyuunoaho
@nicotyuunoaho 9 ай бұрын
15年くらいではそんなに大して変わらないんだなって 2008年くらいならハイビジョン映像も残すことはまだ容易だったはずだからなぁ... 2000年ごろのBSデジタル放送が始まったからそれくらいの頃からこの画質は使われるようになったのかな。当初は高価だったはずだが
@user-eh7ch9sg2v
@user-eh7ch9sg2v 16 күн бұрын
2008年ってほんと今と変わんないよ 俺からしたらこの映像先月か?て感覚だもん 子供だった人間が大人になると周りが変化したように錯覚するけど変わったのは本人だけっていうね あるある
@daiki41292
@daiki41292 5 жыл бұрын
みんなしっかり前を向いて歩いてる...
@freedom5065
@freedom5065 2 жыл бұрын
あの頃は前を向いていませんよ。中国が毒ギョーザ事件やらかして大変でしたよ
@kr-cw9qd
@kr-cw9qd 2 жыл бұрын
@@freedom5065 歩きスマホしてる人がいないということじゃないですかね? コメ主さんの真意は分かりませんが…
@user-cc6fx7qs7i
@user-cc6fx7qs7i 3 жыл бұрын
高校の時アルバイトで貯めたお金で学校終わりに夜行バス乗って秋葉原行ったなぁ。初めて秋葉原行った時の興奮がよみがえる。
@user-he8gr9rj4y
@user-he8gr9rj4y 2 жыл бұрын
😭🔥💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿
@user-fb4vh2hk8o
@user-fb4vh2hk8o Жыл бұрын
それはそれはいい思いでですな😃
@Proudia6
@Proudia6 Жыл бұрын
1994→2008 の14年間って激変したけど 2008→2022ってさほど変わらんな 街の景観とか人の感じとか 画質が良いからってのもあるんだろうけど
@SUGIYAMA-KAKERU
@SUGIYAMA-KAKERU 23 күн бұрын
前者は景観が変化し、後者は中身が変化したと感じます。良くも悪くもスマホは革命的ですね。
@user-mk7cq1jn9g
@user-mk7cq1jn9g 11 ай бұрын
一昔前なら、15年も前の映像となると経年劣化で色あせているイメージがあったけど、デジタル化で当時の色合いそのまま空気感を感じとれるようになったのは嬉しい。
@user-dd1xl7bp7i
@user-dd1xl7bp7i 11 ай бұрын
平成という時代が懐かしく感じる。 2006年に大学進学で上京したので、この絶妙な平成感がたまらん。
@Tokyowalk_2021
@Tokyowalk_2021 3 жыл бұрын
非常に貴重な資料です。まさに秋葉原の全盛期でしたね。今の街にも少し面影ありますが、今はここまで活気に溢れていません。
@user-fb4vh2hk8o
@user-fb4vh2hk8o Жыл бұрын
それは残念一度秋葉の活気が見たかったからホントに
@kazuma5814
@kazuma5814 11 ай бұрын
僕は、この年の6月に発生した〚無差別殺傷事件〛が起きた際この場所におりまして、当時の現場の様子を携帯電話のカメラで動画で撮影しており、その映像は今もカードに残っています。 この場所で悲惨な事件が起きていた事を風化させない為にネット上で公開すべきかずっと悩んでおり、もし公開するとしたら“肖像権”の関係で映り込んでいる通行人達の顔にモザイクかけた方が良いと思いまして、1人1人の顔にモザイクかけていたらキリがないので、結局未だにどこにも公開できないままの状態が現在も続いております。
@user-fh2ji5di3y
@user-fh2ji5di3y 4 жыл бұрын
この頃が本当に……いちばん楽しかった😭
@freedom5065
@freedom5065 2 жыл бұрын
@究極のライバー 覚悟がなかったらオタクできなかった時代だから楽しさは段違い。
@user-ue8zk2wy8z
@user-ue8zk2wy8z 2 жыл бұрын
そして30年後には今が楽しかったと言うだろう
@user-cg7vy9nv6o
@user-cg7vy9nv6o 2 жыл бұрын
なんでこういうやつっているんだろう。
@user-vd8rh4fi7h
@user-vd8rh4fi7h 10 ай бұрын
まさかこの4ヶ月後にこの場所で大事件が起こるとは、恐らく誰も予想してなかっただろう・・・
@nicotyuunoaho
@nicotyuunoaho 9 ай бұрын
通り魔...
@user-ys2vj5io9k
@user-ys2vj5io9k 3 жыл бұрын
この時代に大学生とかで行きたかったな
@user-rw7ol7gh3c
@user-rw7ol7gh3c 3 жыл бұрын
私この頃はまだ1、2歳なんだけどこういうちょっと昔の時を今の自分が過ごしてみたいなって思ったりして不思議な気持ちになる…
@Shochan.G
@Shochan.G Жыл бұрын
当時もう生まれてたとか老人で草 俺はまだ20歳(2008年当時は5歳くらい?)のガキですww
@TOMO-om5vw
@TOMO-om5vw 3 жыл бұрын
こう見ると今はほんと人間スマホに囚われてるよな
@kamameshi0804
@kamameshi0804 4 жыл бұрын
この頃は平和だった。オタクの聖地としても活気があった。 まさかその平和も活気も、四ヶ月後に血の海の惨劇の現場と化してしまうなんて、、、、 秋葉原が好きなだけにショックでした
@CEDIA1615LANCER
@CEDIA1615LANCER Жыл бұрын
私は貴方の意見に、共感しました。
@andalousie8373
@andalousie8373 Жыл бұрын
フィルムが綺麗なおかげか13年前の映像とは思えない 2015年位って言われても納得
@Trombe023
@Trombe023 11 ай бұрын
画質ええな ただ2015ってもうちょい茶髪いたような?ww
@nicotyuunoaho
@nicotyuunoaho 9 ай бұрын
2008年ごろはハイビジョン映像が普及し始めた頃だから...()
@HrdHt
@HrdHt 5 күн бұрын
この頃の雰囲気良いなぁ 自分は中学生だったけどニコニコでオタク文化に触れて1回秋葉原に買い物しに行った ホントこの映像のままだったな
@user-so3pr8hr2h
@user-so3pr8hr2h 4 жыл бұрын
2008年ってまだHD録画が主流じゃなかった頃かな
@yesterdaytomorrow5406
@yesterdaytomorrow5406 3 жыл бұрын
今から13年後にはまた同じ気持ちになるのかな?
@user-lf6tj6xg5r
@user-lf6tj6xg5r 2 жыл бұрын
この頃で懐かしいになってしまうんだなぁ。 自分はUDXがまだ駐車場だった頃によく行ってたなぁ
@abrogate2160
@abrogate2160 5 жыл бұрын
何か感慨深いものがある
@ffhhaaa7254
@ffhhaaa7254 2 жыл бұрын
そう、あの事件で秋葉原かなり変わったよな、
@CEDIA1615LANCER
@CEDIA1615LANCER Жыл бұрын
神聖な秋葉原を破壊しないでと、私は思いました。
@utatane30
@utatane30 2 жыл бұрын
この頃に帰りたい…
@user-fb4vh2hk8o
@user-fb4vh2hk8o Жыл бұрын
わかる。オタクじゃないけどこの頃は楽しかった
@user-eh7ch9sg2v
@user-eh7ch9sg2v 16 күн бұрын
この頃に帰りたいじゃなくて若い頃に戻りたいんだろ この頃も今も変わんないどころか今の方が良い時代だわ
@raizu3681
@raizu3681 2 жыл бұрын
この年に無差別殺人事件が秋葉原で起こるなんて思ってもいなかった
@CEDIA1615LANCER
@CEDIA1615LANCER Жыл бұрын
神聖な秋葉原が穢れました。
@ryofurukawa4669
@ryofurukawa4669 5 жыл бұрын
今のアキバもスッキリして歩きやすいから好きだが。 この頃の方が「オタクの聖地」としての威厳がまだあったなぁ。 少なくとも今より外国人は少なかった。
@kamameshi0804
@kamameshi0804 4 жыл бұрын
最近は少なくとも2000年代よりは活気は感じられないけど、 パソコンなどのデジタル機器やアニメやゲーム(特に美少女もの)に関しては他の地域よりはなんだかんだで今も品数や店舗数が豊富に揃ってると思うよ。 やはりオタクの聖地としての伝統とプライドは忘れていないのか 恐らく私の趣味もあるけど今後もお世話になるだろう
@user-cc6fx7qs7i
@user-cc6fx7qs7i 3 жыл бұрын
17:45 唐突で草
@ryo85764
@ryo85764 2 жыл бұрын
この兄ちゃん他の動画でも写ってましたけど、今でも秋葉居るんですかね?
@Jtttcagn
@Jtttcagn 2 жыл бұрын
国辱者
@Satoxxx7
@Satoxxx7 3 жыл бұрын
加藤もすごい勿体無いことをしたな... あんな事さえ起こさなければ今頃彼の大好きな秋葉原に行けてたのに。 今じゃもう永遠に行けないなんてね...
@user-pq5ym9rw4j
@user-pq5ym9rw4j 3 жыл бұрын
そもそもやつは秋葉原好きだったのか?
@Satoxxx7
@Satoxxx7 3 жыл бұрын
@@user-pq5ym9rw4j 月に2、3回は行ってたと手記で見ました。
@user-pq5ym9rw4j
@user-pq5ym9rw4j 3 жыл бұрын
@@Satoxxx7 いろいろ闇がありすぎる あの頃アニメ漫画が規制されるかされないかでものすごい議論になっていた頃なんだよ しかも奴一人の反抗ではないって話だし ヒョロガリであんなには殺せないだろ 逆に巨体デブからリンチされる
@CEDIA1615LANCER
@CEDIA1615LANCER Жыл бұрын
神聖な秋葉原を穢さないでと、私は思いました。
@titonsama
@titonsama 3 жыл бұрын
良い時代だったよ、良い時代の最後って感じだ 今の秋葉は、、、馴染めない
@user-uu3lj1ii6q
@user-uu3lj1ii6q 4 жыл бұрын
ガラケー時代だからながら歩きしてる人いない
@hikkar784
@hikkar784 2 жыл бұрын
あの事件が起きる前か…
@user-iu7pj2fj2v
@user-iu7pj2fj2v 2 жыл бұрын
ああ、懐かしい! この頃によく通ってました。 メッセサンオーに古川電気にアングル…楽しかったなぁ。
@user-fx8qq2hp7v
@user-fx8qq2hp7v 5 жыл бұрын
0:44 10年の進化が分かるな あの事件さえなけりゃなぁ
@user-fo7jm4gt3o
@user-fo7jm4gt3o 4 жыл бұрын
山田弘毅 なんの次元?
@ak8302
@ak8302 4 жыл бұрын
??? 秋葉原通り魔事件
@CEDIA1615LANCER
@CEDIA1615LANCER Жыл бұрын
神聖な秋葉原を穢さないで欲しかったです。
@user-sd6bi1qc8r
@user-sd6bi1qc8r 3 жыл бұрын
若松やメッセがあって、あちこちでコスプレしてる人が居て 懐かしいアキバの風景ですね。
@booby817
@booby817 4 жыл бұрын
みんなファッションが00年代後半だ。 当たり前だけどw
@user-xt3vd6bw2s
@user-xt3vd6bw2s 5 ай бұрын
みんな色んなものに寛容で楽しんで生きていた時代だったんだな
@KZ0874
@KZ0874 Ай бұрын
自分が初めて秋葉原へ行ったのがこの1年前の2007年… 当時 街は活気があって賑やかでしたね。
@locus4677
@locus4677 3 жыл бұрын
あ!この店こんな昔からあるんだ!ってなって面白かったです。10年続く逞しさ。 オタクショップの雰囲気はあんまり変わらないんですね~。路上パフォーマンスが無くなったくらいかな?いまのアキバも大好きです!
@Nicodo_Jr.
@Nicodo_Jr. 4 жыл бұрын
すげぇきれい
@KeibertRuiz3220
@KeibertRuiz3220 3 жыл бұрын
懐かしい 小学校の頃R4やってたなぁー
@thope1140
@thope1140 4 жыл бұрын
2008年というと自分がまだ幼稚園の時代で記憶がぼんやりしている。そして208年の映像はぼやけてたりするからなんだかぼんやりしていて、ノスタルジー的なイメージしかなかったけど、こうもクリアな映像を見てしまうとなんというか今とあんまり変わってなくて寂しさよりも苦しさが来る。 こう自分が考えている時にも虎視眈々と時間は過ぎてく。2008年の時点で同じことを考えていた人ももちろんいるだろうな。 スマホがあるかないかの違いで今2008年に戻れる(2008年から今の記憶は忘れるとして)と言われても多分行かないだろう。 時間に価値はつけれない。 今大学受験中真っ只中でとてもつらいが自分が今12年前の映像をみて郷愁を感じているように12年後、30になった自分も今の受験中真っ只中の事に対して郷愁を感じるのだろうか、ある程度現実的なことや社会のシステム、精神力が備わってしまったからこそ感じられないかもしれない。 そういう意味では純粋無垢な子供の頃の経験、記憶はとても大切だ。とりあえず今はつらいが12年後笑っていられるように大学受験に向けて前進するしかない。
@user-xh4ip5kb2b
@user-xh4ip5kb2b 3 жыл бұрын
確かに、子供の頃の記憶って後になってみると大切なものだなって感じますね 受験応援してます
@user-zv1ur1lo9x
@user-zv1ur1lo9x 3 жыл бұрын
16歳だった自分からするとそんなノスタルジックな気分に浸るほど昔じゃねーよって思っちゃう
@user-xh4ip5kb2b
@user-xh4ip5kb2b 3 жыл бұрын
@@user-zv1ur1lo9x そりゃ、幼稚園児視点の2008年と16歳視点の2008年は全くもって別物だからねぇ
@user-or1is6ry2z
@user-or1is6ry2z 3 жыл бұрын
幼稚園児だから記憶がぼんやりで余計ノスタルジックに感じるのかも 近かった16歳より遠い幼稚園児のほうがノスタルジック感じるってなんか不思議だね 私も16歳の頃にこの秋葉原に行きたかったと思っていたけど、こんな気持ちにならないなら行けなくて良かったのかな
@user-vy7ov8xz9w
@user-vy7ov8xz9w 3 жыл бұрын
自分も似たようなことをよく考えてます
@user-mp2jb1vr4u
@user-mp2jb1vr4u 2 жыл бұрын
失ったものの大切さって失ってからじゃないと気づかないんだよね
@sqpbmag5596
@sqpbmag5596 8 ай бұрын
今は当時と違うベクトルで絶望的に治安悪いし日本人探すのが難しいくらいインバウンドだらけでカオス過ぎる
@gztq
@gztq 6 ай бұрын
この前東京に行った時、外人が多いとかじゃなくて、日本人が居なくて絶望しました。
@KeibertRuiz3220
@KeibertRuiz3220 3 жыл бұрын
誰も突っ込まないから 言っとく。 4:00 ジェロ
@user-nu7bv4du8x
@user-nu7bv4du8x 2 жыл бұрын
あなたを追って出雲崎… なつい
@YUKITO-VTuber-jp
@YUKITO-VTuber-jp 2 жыл бұрын
駅前は今と全然違うね。 数年前から秋葉原で仕事してるけど、 この当時に秋葉原で仕事したかった。
@thecampanella7327
@thecampanella7327 2 жыл бұрын
この時代の秋葉にタイムスリップしたい
@user-eh7ch9sg2v
@user-eh7ch9sg2v 16 күн бұрын
まーーじーーでーー今とほとんど変わらんから他の時代にタイムスリップしろ
@user-cr3cm4ri2z
@user-cr3cm4ri2z 4 жыл бұрын
やばい行ってみたい涙
@user-cg6jh1mf2r
@user-cg6jh1mf2r 5 жыл бұрын
同じアングルで2018年2月10日に撮影してたらどんな風に変わってたんだろう⁇
@user-eh7ch9sg2v
@user-eh7ch9sg2v 16 күн бұрын
撮影してこい
@ho-vs7kd
@ho-vs7kd 5 жыл бұрын
今と全く違うね。とくに歩行者天国は今より人が多い。そして今と比べて白人黒人といった外国人観光客が全く見当たらない亊がすごい驚き全部見てしまった。うp主に感謝です
@user-kx7mc2bc6n
@user-kx7mc2bc6n 11 ай бұрын
数ヶ月後に、連続殺傷事件が起こるとは微塵も思わなかった。
@kazur8795
@kazur8795 5 жыл бұрын
懐かしいな
@user-ez3fn4ej4r
@user-ez3fn4ej4r Жыл бұрын
まさかこの4ヶ月後にあの通り魔事件が起こるとは誰も予想できなかっただろうな
@CEDIA1615LANCER
@CEDIA1615LANCER Жыл бұрын
私達の神聖な秋葉原が、悪夢の秋葉原になりました。
@kazuma5814
@kazuma5814 11 ай бұрын
僕はその時、この場所にいまして、当時の現場を携帯電話のカメラで動画で撮影しており、その動画は今でもカードに保存されています。 事件を風化させない為にネット上に公開しようか何度も迷いましたが、もし公開するとなると〝肖像権〟の関係で映り込んでいる通行人達の顔にモザイクかける必要があり、1人1人の顔にモザイクかけ続けていたらキリないので、結局未だにどこにも公開できずにいる状況が続いています。
@user-jy3qp6mj5o
@user-jy3qp6mj5o 5 ай бұрын
これこれ、このカオス臭よ。道行く人のファッションにしても90年代より多少キチッとはしてても、まだ厨二心をくすぐるディティールがちらほら。店もパフォーマーも活気があって。ところどころ如何わしくて。大好きだったなあ。今は小綺麗で、それは良い事なんだけど…ハジけてないよね。ハジけらんない。
@iloveNAGISA_osudroid
@iloveNAGISA_osudroid 2 жыл бұрын
0:48 マジコンが店頭で売られていたあの頃……
@shiningiwizard
@shiningiwizard 2 жыл бұрын
2008年といえばスマホがやっと登場したし出した頃。写真を撮るのもガラケーかデジカメが主流なんだよなぁ。
@user-ue6ml8yx2v
@user-ue6ml8yx2v 3 жыл бұрын
6:00スタイリッシュハートさん気になって調べてみたらまだ活動してたw
@sugiurakarate
@sugiurakarate 2 жыл бұрын
KZfaqというタイムマシーンに乗って、2008年にタイムスリップという感じの画質と臨場感。 もう秋葉原行くこと今後滅多に無いんだろうな。( -ω-) そして、ここに写っている皆は平等に14年歳をとった…という。
@user-yk2df9ur8d
@user-yk2df9ur8d 10 ай бұрын
僕も当時21歳でしたがよくホコ天行きましたよ! 凄い懐かしいです。
@sugiurakarate
@sugiurakarate 10 ай бұрын
@@user-yk2df9ur8d 自分もそれくらいの歳の時代(2005~2006)によく秋葉原に行きました。 買い物しなくても楽しかったですね。( ・ω・)ナツカシイ
@user-un6ii7xg9e
@user-un6ii7xg9e 2 жыл бұрын
古川電気懐かしい
@user-pq5ym9rw4j
@user-pq5ym9rw4j 3 жыл бұрын
ハルヒとか懐かしいな
@user-zk2su4te7q
@user-zk2su4te7q 2 жыл бұрын
ニコ動、2ch、CLANNADでご飯ずっと食える
@user-dp1ko5bl9k
@user-dp1ko5bl9k Жыл бұрын
島秋人(本名・加藤智大)がテロを起こす約3ヶ月前。
@galaxyultra7776
@galaxyultra7776 3 жыл бұрын
2008年2月ってことは俺当時小2やん(今21歳) ここに映ってる今の俺と同じ年くらいの人がもう30半ばってまじか
@user-kz5cw8xh7j
@user-kz5cw8xh7j 11 ай бұрын
子供の頃に雑誌見て東京にはこんなにガンプラが揃っているんだ!とか騒いでたけど今はネットで一発だよ…なんか違うんだよな。
@user-kd4di7ty7t
@user-kd4di7ty7t 2 ай бұрын
この頃秋葉に通ってたな〜懐かしい。H2Oのグッズ買い漁ってたわ
@user-oy6tu3eh5o
@user-oy6tu3eh5o 2 жыл бұрын
今より活気がありますね!
@upperrankfour_zohakuten
@upperrankfour_zohakuten 4 жыл бұрын
スマホを誰一人もいじってないwwww
@nonoka9339
@nonoka9339 3 жыл бұрын
持ってたらかなり珍しい
@anasuit1111
@anasuit1111 3 жыл бұрын
@@nonoka9339 てかまだ発売されてなかった気がする
@user-kk6zj4gt8s
@user-kk6zj4gt8s Жыл бұрын
みんな前見て歩いてるね。人間は劣化してるのがはっきりわかる
@user-uw2jx9tc6k
@user-uw2jx9tc6k 4 жыл бұрын
DMC4懐かしいな
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
この頃生まれた子はもう中1か
@s.h5529
@s.h5529 2 жыл бұрын
ちょうどこの日に生まれてた
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 2 жыл бұрын
私は当時中1でした クソガキでしたね
@freedom5065
@freedom5065 2 жыл бұрын
この時に大学試験があり、その帰りに声優雑誌を買って田村ゆかりさんを知りました。あれから13年。あの方は別人になってしまった
@_mashroom4463
@_mashroom4463 Жыл бұрын
髪型とか茶髪とかいいなぁ
@user-cu5jw6oh2i
@user-cu5jw6oh2i 8 ай бұрын
1988年2月10日… 祖母が他界して丸20年…
@user-fb4vh2hk8o
@user-fb4vh2hk8o Жыл бұрын
あの事件が起こる前か
@user-sm3cc1gf5x
@user-sm3cc1gf5x 2 жыл бұрын
コロナのせいで、閉店する店が出て心細くなっちゃう。昔の秋葉に戻りたい..。(´;ω;`)
@gaina222
@gaina222 11 ай бұрын
(´・ω・`)
@user-zh2tl1kc6v
@user-zh2tl1kc6v 2 жыл бұрын
記得2008北平奧運的時候就有高畫質影片了。
@CD23T
@CD23T 2 жыл бұрын
いやー、この時期いいね。恐らく年末年始のどこかじゃなかな? どんな人生送ってるひとも、とりあえず静かな興奮と幸せに包まれて、各自の目的に少し速歩きになってるみたいな
@user-ej4rq1vs4p
@user-ej4rq1vs4p 3 жыл бұрын
この頃は中1で、ゲーマーズが本店以外にゲーム館あってアソビットキャラシティーや石丸SOFT1もあったりとオタクの街と言う感じで好きだったし、何より29の親にエロゲー買って貰ったのが思い出。親もマニア·オタクに近い存在だったし
@hirosukemax19840904
@hirosukemax19840904 6 жыл бұрын
コミケ会場みたい
@unknown_66600
@unknown_66600 5 ай бұрын
俺が生まれる年...俺がまだ幼い頃、親に連れられて秋葉原に行った。その頃はまだ安いハードが売られてた気がする。今はどうなのかわからないけど、あの日俺がいた秋葉原はこのときと殆ど相違なかったのかもしれない
@out5306
@out5306 6 ай бұрын
貴重映像だ!
@user-tx5rt2dw2x
@user-tx5rt2dw2x 2 жыл бұрын
メイド喫茶があるだけで注目を浴びれたという過度期な時代。 今ではガールズバーになって、どの子も安定してコミュ力がある人ばかりになった。
@kazuma5814
@kazuma5814 11 ай бұрын
それに並行して「モノ」にするのが格段に難しくなった…
@yesterdaytomorrow5406
@yesterdaytomorrow5406 3 жыл бұрын
みんなま、まえ、前向いてる!
@nicotyuunoaho
@nicotyuunoaho Жыл бұрын
うっすら聞こえるATOSが津田さんボイス!?
@user-ii6tz9en8f
@user-ii6tz9en8f 5 жыл бұрын
はっきり映りましたね
@zurazuraokina
@zurazuraokina 11 ай бұрын
高校卒業間近の頃ですわ なつかしい 毎週学校帰りに通ってました
@user-lg7uf3oq6r
@user-lg7uf3oq6r 3 жыл бұрын
9:42 もこう
@user-jr8mh4qe5n
@user-jr8mh4qe5n 7 ай бұрын
ラジ館ねー。行きたかった…。
@ChidilloVariado
@ChidilloVariado 11 ай бұрын
Anyone can watch this video? It keeps loading for me...even reloading page. It sys there was an error but I´m trying to watch it since 2 weeks ago...
@FPSGODPLAYER
@FPSGODPLAYER 2 жыл бұрын
2005年
@wataruamanedanna966
@wataruamanedanna966 3 жыл бұрын
アキバに公衆電話あるよ…
@KeibertRuiz3220
@KeibertRuiz3220 3 жыл бұрын
今でもあるわ
@user-cg7vy9nv6o
@user-cg7vy9nv6o Жыл бұрын
この頃は今より警察が緩かった気がする。
@user-jd7xp3bv9s
@user-jd7xp3bv9s 10 ай бұрын
あの悲惨な事件あったのもこの年だったよな~
@user-cu5jw6oh2i
@user-cu5jw6oh2i 8 ай бұрын
しかも宮崎勤が死刑になる直前に起きた事件だった。
@yukkurienth5541
@yukkurienth5541 3 жыл бұрын
当時、私は小学生で鋼の錬金術師エドワード・エルリックのコスプレしてハレ晴レユカイをやってました。
@user-he8gr9rj4y
@user-he8gr9rj4y 2 жыл бұрын
あ?
@nicotyuunoaho
@nicotyuunoaho Жыл бұрын
2008年!! まさかの!!
@azzurri1972
@azzurri1972 11 ай бұрын
この頃の歌舞伎町は平和だったな
@n3xt42
@n3xt42 2 жыл бұрын
今はただの電気街になってしまってカオス感が無くなったねぇ
@user-or2tv4pg4c
@user-or2tv4pg4c 11 ай бұрын
思いつきだが、ジャンプが無いな。このときの秋葉。
@Trombe023
@Trombe023 11 ай бұрын
この時はエロゲーやギャルゲーが強かったからなあ 後バンダイも無いね。
@user-mv5wd2ii5t
@user-mv5wd2ii5t 2 жыл бұрын
まだこの時はみんな歩きスマホとかそういう概念がないよね、、、、。みんな前向いて歩いてる。でもローアングルはこの時からあるのね笑
@non0_0904
@non0_0904 Жыл бұрын
4:45 ハルヒ可愛い
@user-jf4yw5qz7j
@user-jf4yw5qz7j Жыл бұрын
8:23 朝比奈みくるの冒険 電気屋さんみがある
@kontone
@kontone Жыл бұрын
9:06 これは若かりし日の愛⭐︎まどんななのでは、、
@dustbox9172
@dustbox9172 3 жыл бұрын
ここからまさか風俗崩れのビラ巻きが道路を占めるとはな 親子連れがもう行きにくい街になってしまったよ
(1080p)1992年の東京の日常風景
12:40
firestomach
Рет қаралды 6 МЛН
1995年 Windows95 発売日 当日 昔の秋葉原 part1
5:56
CinnamonCh
Рет қаралды 270 М.
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 58 МЛН
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 9 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 17 МЛН
【24】部屋を追い出された二人【かまみく】
1:15:24
かまみく
Рет қаралды 10 М.
Extracurricular Lesson with Hideaki Anno
37:39
GAINAX
Рет қаралды 233 М.
Tokyo 2009
1:31
Anthony Tobin
Рет қаралды 18 М.
Japanese '80s City Pop Playlist
1:11:56
Vagabond
Рет қаралды 9 МЛН
【4K60】walk in Akihabara【秋葉原をお散歩】2024年2月10日
49:19
ALL city pop hits IN-ONE vinyl compilation / WIR
2:46:18
WIR
Рет қаралды 275 М.
AKIHABARA / TOKYO 2011 [秋葉原/東京]
3:01
egawauemon
Рет қаралды 45 М.
В ПОИСКАХ ДЖИЛЛ ► Resident Evil 5 #6
1:14:30
Kuplinov ► Play
Рет қаралды 439 М.