【全線完乗&全面展望】モノレール?新交通システム?謎の乗り物、長崎稲佐山スロープカーに乗って、スロープカーとは何か解説します!

  Рет қаралды 109,060

なんちゃんの部屋〜鉄道&旅行〜

なんちゃんの部屋〜鉄道&旅行〜

Жыл бұрын

鉄道みたいだけれど鉄道ではない。法律上はエレベーター扱いである、長崎稲佐山スロープカーに乗ってきました。
急勾配を走る、とても不思議な乗り物。全線完乗して全面展望を撮影していますので、解説と合わせてお楽しみください。

Пікірлер: 102
@kirinnjo
@kirinnjo 2 ай бұрын
良いデザインの車体ですね。 今風な様であり、アールデコの様な幾何学的・直線的な要素もあり、飽きさせない感じです。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
いいデザインですよね。ホントそう思います。コメントありがとうございました!!
@kirinnjo
@kirinnjo 2 ай бұрын
@@nan123 言葉悪いですが、新交通システムの車体って、半端な近未来感出そうとして無意味に曲線を多用して、悪目立ちし野暮ったくなるケースが散見されます。 しかし本スロープカーは、幾何学的で超時代的な形状と調和が取れた色合いの、本当に良い工業デザインです。 車内インテリアも地味で機能的、風景の脇役に徹する感じがとても良いです。
@ZPC-k
@ZPC-k Жыл бұрын
スロープカー、初めて聞いた!新しい交通システムだ!と興奮してたらアスカルゴと同じなのか…何にしてもかっこいい。
@nan123
@nan123 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 カッコいいですよね!動画だと乗り心地が伝わらないのが残念ですが、すご〜く静かで揺れない乗り物です。
@kirinnjo
@kirinnjo 2 ай бұрын
ギア式のモノレールで急勾配を昇降するという発想自体は、19世紀、蒸気機関の時代のスイスに既に存在しました。 昔、スイス・ルツェルンの郷土史資料館で、その模型を見ました。
@cynmi9604
@cynmi9604 2 ай бұрын
井上直久先生のイバラードに出てくる列車と風景にそっくり。。現実に存在しているのがビックリです。乗ってみたいーー。。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
イバラード!!なるほど〜! コメントいただきありがとうございます!
@73trazom
@73trazom 2 ай бұрын
斜坑で鉱山を運ぶための運搬用エレベーターなので、鉱山が崩れないように常に水平を保つように作られている訳なんですね。これを人が乗るように更に開発したのが凄い。
@nan123
@nan123 Ай бұрын
なんと、知らなかったです! 教えていただきありがとうございます!
@user-gj9oc9sg7p
@user-gj9oc9sg7p 6 күн бұрын
スロープカー。先月初めて乗りました。眺め&スピード&料金も丁度いい感じ。 日暮れ前に上り、薄暗くなって下りました。今度は冬の空気が澄んだ時期にいつか乗りたいと思います。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 2 ай бұрын
法律上エレベーターというと、何処かの空港で使われていたオーチス製の水平移動エレベーター、アレはまるっきり鉄道でしたが、 点検となると昇降機の点検免許での点検となるのでやっぱりエレベーター扱い、他に遊園地の遊具も昇降機の点検免許で点検とか、 しかし、籠(エレベーターなので)の作りがカッコいいですね、流石といった感じ。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! かっこいいですよね。やるなーって感じです。
@kutakichi
@kutakichi 2 ай бұрын
法律上の分類は、路線規模や乗車人数、運行頻度など運行規模によって決まります。 規模が大きなものは「斜行エレベーター」ではなく「跨座式モノレール」に分類されるので、鉄道事業法の対象になります。 ただ実際の様子を見る限り、設備の構えからして微妙なラインだとは思いますが。(2両編成で定員80名ですし、なにより自分で「駅」って呼んじゃってますし笑)飛鳥山などの例を示して「これと方式一緒ですから」と言って通しちゃったのかなと思います。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
飛鳥山と同じ仕組みと思って乗りに行ったのですが、思いのほかデカくてビックリしました。。 コメントいただきありがとうございます!!
@junichiueda6546
@junichiueda6546 2 ай бұрын
美しい乗り物ですね。一度行きたいと思います。😊
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
是非乗ってみてください!!
@gtdel2890
@gtdel2890 6 ай бұрын
王子の飛鳥山公園にあるやつと同じ仕組みなんですね。「飛鳥山モノレール」と呼ばれていますが、エレベータ扱いだったとは。長崎のは長いのでより楽しそうですね。
@nan123
@nan123 6 ай бұрын
飛鳥山の数倍も長いですね。飛鳥山と違って有料ですが。。。機会があれば乗ってみてください!
@zakenna8012
@zakenna8012 2 ай бұрын
一度乗ってみたいと思ってました! 広島の「スカイレール」が廃止される今、注目する乗り物です。稲佐山に続いて普及してほしいなぁ。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
そうですね。 他でも走って欲しいですね!
@genkai_sakura
@genkai_sakura 2 ай бұрын
稲佐山からの眺望はこんな感じだったかなぁと思いってみていたのですが、よくよく考えたら夜間しか行ったことなかった(笑)
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
夜景の名所ですからね。今度昼間に行ってみてください!!
@w41wwnie
@w41wwnie Ай бұрын
本当に、用事が無くても乗ってみたい欲求が湧いてきます。
@nan123
@nan123 Ай бұрын
ぜひ長崎に行かれた際は乗ってみてください!!
@kajihiro164
@kajihiro164 2 ай бұрын
嘉穂制作所のスロープカーは九州では皿倉山スロープカー、英彦山スロープカー、カルナパーク花立山温泉スロープカーがあります。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
いつか制覇したいです。九州のスロープカー
@kajihiro164
@kajihiro164 2 ай бұрын
@@nan123 花立山温泉スロープカーは無料で乗れますよ。 花立山温泉スロープカーは、車体が水平を保とうとする様子が感じられます。
@YH-tx2gg
@YH-tx2gg Ай бұрын
用事がないのに乗りたくなる ここがポイントだと思います
@nan123
@nan123 Ай бұрын
そうですね!用はないですけど、もう一度乗ってみたいです!
@mj8354
@mj8354 Ай бұрын
全面展望のデザインが良いね
@nan123
@nan123 Ай бұрын
そうですよね、デザインいいですよね!
@user-tu4hk3bo7r
@user-tu4hk3bo7r Ай бұрын
良い眺めですね!
@nan123
@nan123 Ай бұрын
そうですね!!
@HalloweenTheTokyo
@HalloweenTheTokyo 2 ай бұрын
なんかロマンチックでいいね😀
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
ロマンチックですよね!!
@YT-qd8yk
@YT-qd8yk Ай бұрын
なんだこれ!?おもしろい乗り物ですねぇ…
@nan123
@nan123 Ай бұрын
おもしろかったですよ!長崎に行かれた際はぜひ!
@pop-fi1gq
@pop-fi1gq 2 ай бұрын
長生きするものですね。 長崎稲佐山スロープカー、初めて見ました。 ご紹介(*'▽'*)ありがとうございます。 チャンネル登録・グットボタン、クリックしました。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
ご視聴、並びにチャンネル登録、ありがとうございます!!!
@al-bireo
@al-bireo Ай бұрын
確かに「何もなくても乗ってみたい」
@nan123
@nan123 Ай бұрын
乗ってみてくださいね!
@aya_relax227
@aya_relax227 25 күн бұрын
アスカルゴ(飛鳥山公園)と同じメーカーさんなのですね😊
@menmakitune5843
@menmakitune5843 Ай бұрын
これは・・イバラードに出てくるモノレールのデザインと少し似ている。
@nan123
@nan123 Ай бұрын
似てますよね! コメントいただきありがとうございます!
@Unkokusai-xq2mh
@Unkokusai-xq2mh 2 ай бұрын
昔、成田国際空港第2旅客ターミナルにあったのと同じエレベータ扱いか。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
そうです!
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 2 ай бұрын
2019年に行ったときは建設中でなんだろうと思っていたけど、こんなやつだったのか。 新幹線もできて、こんなのもできてたった5年で様変わりしたね
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
そうですね。ここ五年で変わりましたね。 稲佐山ロープウェイも掛け替えのようで、まだ変わりそうです。 コメントいただきありがとうございます!
@893Sin
@893Sin Ай бұрын
塩の湯温泉 蓮月にも同じシステムのエレベータありますね。乗ると完全に水平移動するエレベータって感じです。 構造上大型のものは無理かと思ってましたが、結構大きいですしかも2連結とは。 蓮月は離れの部屋に宿泊してしまうとこのエレベータに乗れないっぽいです。
@nan123
@nan123 Ай бұрын
温泉にはいくつかあるみたいですね。行ってみたいです。。 コメントいただきありがとうございます!
@parodyproject968
@parodyproject968 Ай бұрын
いや〜、面白い乗り物ですね!駆動部分を見たかったです。そしてどうやって左右のバランスを取っているのか、また常に水平を保つ部分の機構を見たかったな〜。残念!
@nan123
@nan123 Ай бұрын
すみません、水平にする機構がうまく撮れずに。。。 コメントいただきありがとうございます!!
@keijinagashima4577
@keijinagashima4577 Жыл бұрын
これってひょっとして右側通行?? それとも、レールを切り替えることなく、それぞれで往復しているのかな。 いずれにしろ、とにかく乗ってみたいですね。アスカルゴも乗ってみたい。 長崎も行ってみたい、ねるちゃんの大事にしているふるさとだし。
@nan123
@nan123 Жыл бұрын
右側通行というか、単線並列と言った方がいいと思います。一度乗ってみてください。面白いですよ!
@keijinagashima4577
@keijinagashima4577 Жыл бұрын
@@nan123 乗ります乗ります、 よろず新交通好きなんすよ
@karufuru_tvsean
@karufuru_tvsean 29 күн бұрын
嘉穂製作所製のスロープカーですね。 車両から軌道まですべてオーダーメイドで製作してもらえます。
@nan123
@nan123 29 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます!
@kajihiro164
@kajihiro164 2 ай бұрын
以前ほぼ同じ位置にあった、稲佐山スカイウェイの二の舞にならなきゃいいけど。
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
そうですね。末長く動いて欲しいです。 コメントありがとうございます!
@ykp-vn5bk
@ykp-vn5bk 10 ай бұрын
凄い、まさに次世代ケーブルカーもどきだ…。😊
@nan123
@nan123 10 ай бұрын
すごいですよね。 実物はもっとすごいです。笑
@user-fl5us4jk4j
@user-fl5us4jk4j 7 ай бұрын
こんな言い方は失礼だよ😠!
@ykp-vn5bk
@ykp-vn5bk 7 ай бұрын
wwwww 言い過ぎたかwww
@tappy1229
@tappy1229 5 ай бұрын
3:59 標高があと1mあったら・・・
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g 2 ай бұрын
エレベーターなのに駅??? もはやモノレールでは?笑
@nan123
@nan123 Ай бұрын
おっしゃる通り、もはやモノレールです。。 コメントありがとうございます!
@user-te7wb2xy8h
@user-te7wb2xy8h 2 ай бұрын
ケーブルカーの鉄塔が無い分スッキリしてて、景観に影響しない
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
そうですね。スッキリしてますよね!
@ubic999
@ubic999 Ай бұрын
只見ダムにもありますね
@nan123
@nan123 Ай бұрын
そうなんですね!知りませんでした!
@user-fl5us4jk4j
@user-fl5us4jk4j 7 ай бұрын
こんな乗り物があるのか!? これは凄いがこれは一様は新交通システムだがモノレールじゃないのか? エレベーター扱いか? 名前はスロープカーと言うのか。 でも長崎のある島に設置だけじゃなく、これは駅から離れた山村または集落に建設して設置して欲しいな。 例えば奥多摩の集落で駅前🚉に建設・設置と檜原村でバスターミナル前に建設・設置して檜原村の一部の産業用モノレールに代わる乗り物として、一部の荷物📦を運んだりして労働者協同組合の共同体の集落が出来たらね。 秩父の山村や横瀬の集落に建設・設置をして、これは駅前🚉に。  これは秩父市、横瀬町、檜原村、奥多摩町、西武鉄道、秩父鉄道、スロープカーを製作している会社、各地の労働者協同組合などに出資を出し合っての共同管理運営をするべきです。
@user-fl5us4jk4j
@user-fl5us4jk4j 7 ай бұрын
俺も何時かは乗りたいな!
@nan123
@nan123 7 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ これの小さなものが、東京だと飛鳥山にあります!
@user-kb9xo5ty6i
@user-kb9xo5ty6i Ай бұрын
こんなものがあったとは😅日本にはまだまだ不可思議なものあるなあ🤔
@nan123
@nan123 Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます!!
@kosetei1
@kosetei1 2 ай бұрын
逆にどうなると法律的に鉄道になるのか知りたい
@user-iu4pm6dn6s
@user-iu4pm6dn6s 6 ай бұрын
怖っ……😱
@nan123
@nan123 6 ай бұрын
怖くはないですが、ちょっとビックリします。。。
@user-de4um8im9t
@user-de4um8im9t 2 ай бұрын
時速100キロで走ってほしい
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
笑。 できたらすごいですね!
@louisahren5967
@louisahren5967 2 ай бұрын
駐車場ガラガラですね
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
そうですね。夜の方が駐車場は混むと思います。。 コメントありがとうございます!
@1mtb818
@1mtb818 2 ай бұрын
乗りたい!!
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
乗ってみてください!!
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito Ай бұрын
おもしろかった
@nan123
@nan123 Ай бұрын
ありがとうございます!
@user-vz6jz1eu2o
@user-vz6jz1eu2o 2 ай бұрын
景色が怖いですねー
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
乗って、ボクもビックリしました!
@User-hf2ks
@User-hf2ks 2 ай бұрын
カッコいいな。 ただ、黒字に出来そう?
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 観光施設なんで多少の赤字はいいんじゃないですかね。。。
@ruse
@ruse 2 ай бұрын
3:11 夜は10分?15分?
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
夜は15分です。トークが間違っていますね。ご指摘ありがとうございました!
@user-pc9qb4vw7i
@user-pc9qb4vw7i 2 ай бұрын
何だよ〜此れ、初めて知ったわ🥴 昨春、長崎電気鉄道にも乗り、路面電車は国内全て制覇♬ でも、私、モノレール系や渡船も好きでね〜♪ 此れ、予め知ってたら絶対に乗ったわ! 悔しいな〜😣
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
ぜひ長崎にもう一度行かれて乗ってみて下さい! コメントいただきありがとうございました!
@zzz-ibr
@zzz-ibr Ай бұрын
乗りましたがぼったくり。歩いたほうが良い。長崎出身でスカレールも乗ったがスカレールの方がまし。
@nan123
@nan123 Ай бұрын
たしかに歩いた方が。。。 コメントいただきありがとうございます!
@ArakoMantoku
@ArakoMantoku Ай бұрын
長崎はボッタクリが酷いらしいですねw 家の妹が二度と行かないと憤ってましたw
@user-vc8dw2uy4c
@user-vc8dw2uy4c Ай бұрын
早く移動するために乗るものではないでしょ。飛鳥山公園のアスカルゴだってどう考えても歩いた方が早いのに毎日列ができてるし
@user-wd6hn2ri6e
@user-wd6hn2ri6e Ай бұрын
bia,bla,bla, 🤐
@RS500OLS2000
@RS500OLS2000 2 ай бұрын
重量9.5キロ?
@nan123
@nan123 2 ай бұрын
テロップで訂正しています。
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 26 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 25 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,9 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 9 МЛН
抜群の景色!長崎 稲佐山 スロープカーが凄い!
8:15
ちゃお旅 / Ciao! Travelers
Рет қаралды 7 М.
株式会社嘉穂製作所 スロープカー
5:17
KAHOMONORAIL
Рет қаралды 12 М.
【300‰越え】超急勾配路線にある謎のポイントを見学しました。
28:26
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 1 МЛН
Takao Tozan Funicular Ride Up
5:49
I Can
Рет қаралды 24 М.
[Directions to  Mt. Inasa] We will guide you from Nagasaki Station to Mt. Inasa! [4K]
13:45
シネマティック ジョニー / Cinematic Johnny
Рет қаралды 12 М.
Výjezd vozovna Pisárky - Náměstí Míru [Pragoimex EVO 2] [Tram Cab View]
18:31
World's longest monorail
22:53
四国いいとこ撮り
Рет қаралды 141 М.
Реактор
0:56
SIDDES Shorts
Рет қаралды 12 МЛН
❌ Challenge: 4 Kids vs Car | How Many Children Can Tow A Car?
0:18
ag_soccer team
Рет қаралды 3,6 МЛН
When everyone is eyeing your car, let HornGun handle it! 🚗📸 #girl  #horngun #car
0:35
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 124 МЛН