日本人は何故英語を話せないのか

  Рет қаралды 8,459

本気でイギリス英語

本気でイギリス英語

Күн бұрын

日本人が英語を話せない理由を本気で語ります。
英国に住んで20年、英系の会社に勤めているプログラマー。普段は日本人が周りに一人もいない状況で、仕事をしています。
ここ英国では、英語を話せる日本人、話せない日本人、沢山います。
はっきり言って、一面だけを語っても、何もなりません。
語学は、読む、書く、聞く、話す、の4つが出来て初めて語学です。
というわけで、
日本人が英語を話せない理由は7つあります。
1.音節を教わってない
2.時制について、解るように教わっていない
3.完了形について、解るように教わっていない
4.ネイティブ神話
5.前から読んでない、前から聞いてない
6.学校教育の軽視
7.アメリカ英語を習っている
8.日本人は他人にタメ語で話せない
#日本人は何故英語を話せないのか #日本人が英語を話せない理由 #英語勉強
#英語 #本気で英語 #日本人は何故英語を話せないのか #日本人が英語を話せない理由 #本気でイギリス英語  #英国 #イギリス #アイルランド #スコットランド #ウェールズ #本気で英語

Пікірлер: 37
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m 5 ай бұрын
コメント欄で動画の内容とは全く関係のない自論を展開される方が散見されます。この動画では、英語をマスターした英国在住20年の日本人が、「この8つを超えれば、英語はマスターできるようになりますよ」 ということを話しています。 この動画を見て、このタイトルを「質問している」と勘違いされるのは明らかに国語能力が足りていません。そういう方はまずは国語から勉強されることをおすすめします。国語ができない人が英語を学んでもなかなか上達しません。まずは国語からやってください。 また日本人特有の敬語、丁寧表現ですが、それが悪いとは一言も言っていません。この動画では、日本人が英語を学ぶときには丁寧表現を学ぶことが不可欠、と言っています。
@matsu221234
@matsu221234 Жыл бұрын
みんな、何を間違った事を言うてるんや? 日本人が英語を話せないのは、 『必要ないから』『必要なかったから』 これに尽きるやろ!
@pileuper
@pileuper Жыл бұрын
初めまして。函館在住、64歳です。若い頃、外国航路船の無線通信士でイギリスの港に2回入港しました。私は日常会話にジレンマをかかえています。 ポケトークに話かけています。92歳の母を看取ったらマレーシアに住みたいのです。BBCを聞いてました。懐かしくて。 ご活躍をお祈りしています。お元気にお過ごしください。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m 3 жыл бұрын
今回は、大雑把にまとめました。これから細かい点をひとつひとつの動画で取り上げていきたいと思います。応援、よろしくお願いします!
@krzhotmilk6017
@krzhotmilk6017 11 күн бұрын
Intonation 大事ですよね
@Truthseeker371
@Truthseeker371 2 жыл бұрын
音節上達には、英語の歌を繰り返して聴く事が効果あり。歌を覚えて、喋る事も上手くなる。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。上のビデオで言っている内容とはまったく逆のご意見ですが、ありがとうございます。
@vbtaro-englishchannel
@vbtaro-englishchannel Жыл бұрын
残念ながら、私は音痴なのでw 歌が良いとか、映画見るのが良いとか聞きますが、私には合わないのでやってません。結局自分の興味や関心に合わせてやった方が身に入るので私はKZfaqやコメディーやゲームがメインです。youglishは凄く重宝しています。
@shikujiri1919
@shikujiri1919 Жыл бұрын
素晴らしいチャンネルに出合いました。有難うございます。私は英語演説が専門です。仰る通りだと思います。英語は強弱のリズム、日本語は高低のリズム。ざっくりとこういうことですよね。この決定的な違いを置き去りにした学習は成果が期待できない。さらには発音よりも「発声」が大切ですね。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m Жыл бұрын
温かいコメントありがとうございます。大変嬉しいです。英語は強弱、日本は高低のリズム、なるほど、そういうことですね。正にそこを学校で教えてほしいですね。「発声」ですか私も勉強させていただきます。
@shikujiri1919
@shikujiri1919 Жыл бұрын
@@user-nu8pb4jr6m さん、私はいまタイのバンコクで生活をしています。タイ人の給与水準はざっくり月給8万円くらいですが、英語がデキれば2倍、日本語もデキればさらに2倍といった感じです(笑)。語学学習の気合の度合いが日本とは大違いです!
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m Жыл бұрын
@@shikujiri1919 お返事ありがとうございます。 タイのバンコクですか😺私の昔の同僚がタイ人で大変お世話になりました。 言語ができるだけでそんなに違うんですね。凄いです。羨ましい。
@shikujiri1919
@shikujiri1919 Жыл бұрын
職種にもよるのですが英語がある程度使えるのは常識化していて、さらに日本語が使えると給与は大幅にアップするという感じです。観光立国ならではですね。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m Жыл бұрын
そうですか良いですねー。観光立国、そうですね食べ物も美味しそうですし、一度は行ってみたいところですね。
@corotor
@corotor Жыл бұрын
Where is the station? =駅はどこですか? と習うので失礼な表現とは知りませんでした。 Whould you 〜が丁寧な表現というのも知っていましたが、丁寧すぎると聞いたことがありました。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 Would you が丁寧すぎるとは思いません。 英語の表現の中にはもっともっと回りくどく、丁寧な表現があります。 丁寧すぎる、というのはどういう立場の人が言っていたのかは分かりません。ただ英語のネイティブスピーカーが英語学習者と話すとき、難しい表現や丁寧な言い回しを使われると、まだ英語をマスターしてないのにそんな表現を使うなんて、というミスマッチ感を感じるのかもしれません。例えば日本語の学習者が「これを返却したい」といった時、「返したい」と言えば良いのに、と日本人は思うと思います。 ただ丁寧な表現を知らずに行くと、何処かで日本人は違和感を感じる瞬間があると思います。難しい表現や丁寧な表現が分からないと、日本人は他人と話すことを難しく感じると思います。
@corotor
@corotor Жыл бұрын
@@user-nu8pb4jr6m 丁寧なご返信ありがとうございました。 Would you 〜が丁寧過ぎると言われたのはアメリカ滞在中です。 繰り返しになりますが Where is the station?=駅はどこですか? と習い、日本語翻訳が丁寧語なので、失礼な表現とは思っていなかったので、とても勉強になります。他の動画も拝見して参考にさせて頂きます。
@user-gs7ev5hk3v
@user-gs7ev5hk3v Жыл бұрын
「宿題もうやってしまったよ」というのは、親に「まーたゲームばっかりやって!」とか言われた時の弁明に違いない。
@Truthseeker371
@Truthseeker371 2 жыл бұрын
意思伝達。それが言葉学習の最大目的。話す事。相手に分かって貰う事。伝われることが第一目標。そのためには、単語も発音も抑揚も大事だけど、先ずは話そう、分かって貰おうとする意欲。間違いなんて気にする必要ない。徐々に上達する。意思伝達の熱意第一。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。上のビデオで言っている内容とはまったく逆のご意見ですが、ありがとうございます。
@k.t8174
@k.t8174 Жыл бұрын
ほぼ全部自分的にはしっくりこなかったなぁ。 音節がすこし曖昧でもそれは喋れるに分類されると思います。時制は曖昧でも喋っていくうちにだんだん、あ、こういうんだな。っていうのを学んでいくと思いますし、理解はされると思います。 まずコミュニケーションがとれるようになるために、英語の文章のフォームをいくつも覚えていく。例えば takes place, do sth while doing sth, というのを使うのに慣れていく。 それで、段々音節、発音、時制を整えていくのが良いんじゃないかなと思います。 これが日本人の多くが英語が喋れない理由だと思います
@madmanmasa
@madmanmasa Жыл бұрын
日本の教科書カリキュラムって意外とよくできてるし、中学から順番に勉強してけば普通に身につくと思うんだけどなぁ 音節にしても、辞書引けば音節の区切りに点が打ってある(im-por-tantとか)し、仮に辞書引かないとしてもCDやALTの発音真似して言ってればいずれ言えるようになるでしょっていう。
@user-ke7kc4hv4z
@user-ke7kc4hv4z Жыл бұрын
ということは、英語での会話に難しさを感じる日本人は日本の英語学習カリキュラムに従わずに英語を中学から高校まで勉強したということですかね?
@madmanmasa
@madmanmasa Жыл бұрын
@@user-ke7kc4hv4z 他の人の事情は分かりませんが、少なくとも私は中高のカリキュラムに沿ってやってったら英語身についたし、大学で半年交換留学もできましたよ。 日本の教科書って、「長めの課文があって、その中に重要な単語・文法がいくつか仕込まれてる」って形式なので、重要事項を覚えつつ、それが実際どう使われてるかも理解できますよね。とてもよくできた形式じゃないですか? CDやリスニング音声も充実してるし、多くのテストでリスニング問題も課されるので、"読み書きしかしてない"って批判もよく分かりません。
@user-ke7kc4hv4z
@user-ke7kc4hv4z Жыл бұрын
@@madmanmasa ご返信ありがとうございます!英語を使ってのご活動も豊富なようで少しお聞きしたいのですが、その半年間の語学留学の間で他の国出身の学生と遜色なく対等に会話することもできましたか?また、日本の英語教育に使われているリスニングの音声とその留学期間に体験された現地の英語に大きな乖離はありませんでしたか?
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m 5 ай бұрын
同感です。
@nigo225
@nigo225 Жыл бұрын
初見です。 あまりに説明が感覚的すぎて、参考(具体的なイメージ)にならない〜。 これから他の動画も見てみますが、もう少し日本語的にわかりやすく説明してくれると、もう少し一般的に”分かりやすく”なる気がします。コンテンツ的にはすごい興味あるのだけど、ちょっともったいないなって思いました。
@notcricketer
@notcricketer Жыл бұрын
たまたまこの動画を見てしまって、英語と日本語の違いに関して前々から思っていたことをテーマに脳細胞が活性化したので、ちょっとコメントしてみます。 日本人の中には大人の中にさえ田舎の中学生みたいに「あいつはタメぐちで生意気だ」なんて言う人がいるみたいだけど、日本語にはひとの上下関係で言葉を使い分けるようなことが非常に多いよね。その同じ感覚で英語を理解しようとするから変なことになってしまうのかもしれない。 会社の上司に向かって「ありがとう」は失礼だから「ありがとうございます」と言うべきだとか。こんなことに余計な神経を使わなくちゃならないから、日本人には感謝の言葉もあいさつの言葉も自然に出てこない人が多いような気がする。ただでさえ音節の多い日本語なのに「.....ございます」とさらに音節を増やすようなことをするから、肝心の感謝の気持ちよりも見せかけの礼儀みたいなのが優先されて、なんだかなぁってな気分になっちゃう。 イギリス語では、ママが小さな娘に何か頼み事をするときにも、最後にpleaseをつけるのが普通でしょ。このpleaseでさえ、日本人の中には正しく理解していない人が目立つように思う。「.....してくれる」というのは目上の人には失礼だから「....していただけますか?」と言うべきだという日本語の感覚でpleaseを理解しようとするとおかしなことになっちゃう。 やはり日本人にはいまだに儒教的な文化の影響が強く残っているのかもしれない。英国の文化は、Bible (Authorized Version) とShakespeareとBBCが作ったように思うことがあるけど、BBCとNHKを比べただけでも、英国と日本の違いってすごい大きいというか、やはり歴史が違いすぎるのかなぁって思うしかない。
@samuraihyg8145
@samuraihyg8145 Жыл бұрын
日本の英語教育は英語について、 教えているが、お話しをするために 必要なことを教えていない。
@nobj6249
@nobj6249 Жыл бұрын
音節、リズムが大切なのはその通りで、日本の中高教育では不足していると思いますが、 時制について、完了形についてはきちんと学校で教わっているはずです。 ネイティブに教わる必要がない?そうではなく、教え方を知っている人に教わる必要があると言う事です。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m Жыл бұрын
時制、完了形については、日本の学校教育で習っていると思います。ただし、「解るように」教わっていない、と言っています。たとえば完了形について、私も学校では良い点数をマークしていて、大学も外国語学部へ行きました。ただ、完了形についての概念はまったく解らなかった。点数を取ることは出来るのに、です。時制についてもそうで、たとえば現在形と現在進行形については知っていて使い方もわかるけれど、いつ、使っていいのかがわからなかった。そういう疑問は大学へいって専門の先生に教わってから理解できるようになりました。なのでここの私の主張、完了形、時制について解るように教わっていない、というのは私の持論なのではなく、大学で日本人の先生たちが言っていたことをまとめて、自分なりに解釈して言っています。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m Жыл бұрын
「ネイティブ神話」が日本人の英語学習を阻んでいる、と、この動画では話しています。ネイティブ神話、というのはネイティブスピーカーに習えば、英語の文法その他学校教育を無視していても、英語が出来る、と思う考えで、意外と海外にいる日本人には根強く残っています。私はそうではなく、中学高校での英語は基本中の基本、その基本をやるときには日本人の先生から日本語で習った方がよい、それが出来たら海外へ行くとか、ネイティブスピーカーに習うとかすれば上達は速くなる、と言っています。
@nobj6249
@nobj6249 Жыл бұрын
@@user-nu8pb4jr6m 概念として解らないが点数だけ取れた、つまりそれは言語としての英語ではなく、単なるパズルを暗記していただけという事ですね。恐らく高校の授業が良くなかったのですね、大学入試に向けて点数だけ取れる教育方針だったのかもしれません。それにしても、大学の先生が"高校では完了形の概念は習わない"と言っていたとは俄かには信じられませんが、私は高校で概念も含めて教わった記憶があります。  ところで、概念が分からずに何かを学ぶなんて何の意味があるのでしょうか?その様な学び方では大学入試の手法が変わったら点数取れないでしょうね。これは英語に限らず、その他全ての事に当てはまります。公式を暗記するのではなく、背景にある概念から再構築できる事が学びだと思います。例えば、球の表面積の公式を忘れても、積分の概念を学んでいれば自分で再構築できるのです。そもそも言語は概念形成そのものですから、他の学問以上に概念の獲得が大切だと思いますが、如何でしょうか?  言語学習においてはその様な概念をネイティブスピーカーから学ぶことは極めて重要だと思いますし、大人になってから言語を学ぶのであれば英英辞書や英語で書かれた文法書も大変有用だと感じます。  一方、子供達の言語獲得は母語を経由した概念獲得プロセスが無い場合において、ネイティブ神話は当てはまります。但し読み書きのレベルを上げるのにはそれなりの時間を要します。  大人は、読み書きが出来る点では子供に対して大きなアドバンテージを持っています。これを活用しないのは勿体無いよね、というのが貴方の仰りたいことではないでしょうか?  最後に"何故、英語を話せないのか?"は多くの方々がテーマにしていますが、"話せない"をきちんと定義している方は少ないと感じます。貴方はどの様に定義されていますか? 流暢じゃないとダメですか?誤解を与えてしまったり、誤解してしまったらダメですか? 母語でも誤解は発生しますけど、それは話せないってことですか?
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m Жыл бұрын
​@@nobj6249 私の高校は底辺校でしたので、主に高校生を対象としたラジオ講座で学びました。うちの高校でも完了形については習いましたし、時制については学びましたよ。それについていくら議論してもNob Jさんには理解されないのでは?と思いますよ。完了形の本当の概念は日本ではあまり教わっていません。日本では「宿題をやった」が過去形で「宿題をやってしまった」が完了形、と教わります。でも実際にはもっと習うべきことがあった、と言っています。それが理解されない、ということはNob Jさんは英語があまりお得意ではないのだと思いますよ。 それと質問を繰り返す形で相手を疲れさせるのはよくありません。そういう手法で勝とうとすること自体、私はNob Jさんと議論をする必要性を感じません。コメントありがとうございました。
@user-jz9zv2xg8q
@user-jz9zv2xg8q 5 ай бұрын
そうか完了形とは日本語の文書最後の助動詞 ~よ。みたいな時にも使われる場合があるんか。知らなかったよ。よ。よ。 すごく硬く客観的な様子を伝えるイメージがあった。
@user-nu8pb4jr6m
@user-nu8pb4jr6m 5 ай бұрын
文章最後の助動詞〜よ。みたいに使われるとは、動画で言ってませんが😥 完了形はただの時間の概念です。堅苦しい表現ではありません。
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН
Playing hide and seek with my dog 🐶
00:25
Zach King
Рет қаралды 36 МЛН
Sigma Kid Hair #funny #sigma #comedy
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 40 МЛН
遠慮がちな?日本人がフランス人によく言われるフレーズ
6:17
Nolie France / のりふら
Рет қаралды 105 М.
日本人、英語の数字の発音を知らなすぎる件
33:00
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 846 М.
ネイティブの英単語の勉強法が日本人と全然違う&超覚えやすい!
15:43
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 3,3 МЛН
なぜ日本人は英語をしゃべれない?【基礎英文法講座第0講】
11:23
「ただよび」文系チャンネル
Рет қаралды 992 М.
Learning Japanese for Everyday Conversation American
43:00
英語聞き流し | Sakura English
Рет қаралды 2,2 МЛН
【知らなきゃ】いつまでも英語の音が聞き取れない理由(リスニング対策その1 -  日本語と英語の違い)
22:43
しゅみすけ社長 - 本物の英語が身につく大人のための英語講座
Рет қаралды 40 М.
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН