日本のここが慣れない!在日外国人が語る本音【文化の違い】

  Рет қаралды 68,511

とある中国人のむいむい

とある中国人のむいむい

2 жыл бұрын

どうも。職業:中国人のむいむいです。
他者に理解してほしい時にはまず、他者を受け入れる心構えを。
◆ゲスト:‪@nensuke_t‬
Twitter: / nensuke_t
Instagram: / nensuke_t
KZfaq: / @nensuke_t
◆ゲスト:‪@shikin.kyori0w0‬
Twitter: / amenyanli
Instagram: / amenyan.li
KZfaq: / ame0nyan
最後まで動画を観てくれて、ありがとうございます。
チャンネル登録と高評価もよろしくお願いします。
◆Radiotalk公式番組『中国人むいむいの質問箱(仮)』
radiotalk.jp/program/34190
◆TikTok チャイナのひとたち(仮)
t.co/xXE2xYUaes?amp=1
◆テレ朝『ブイ子のバズっちゃいな!』レギュラー出演中(中国人解説員:梅ちゃん)
--------------------------------------------------------------------------------------
メンバー
◆職業中国人:むいむい
Twitter: / ume_muimui
Instagram: / ume_muimui
weibo:weibo.com/asamimeika
◆カメラ&編集マン:Pooちゃん
Twitter: / kuma_jojo
KZfaq: / @mightypoo
◆新メンバー:なおき君
Twitter: / sato__777
Instagram: / sato___777
--------------------------------------------------------------------------------------
お仕事の問合せは↓
muimui22chanel@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------------------
※むいむいチャンネルの動画はあくまでもエンタメ動画として楽しんで頂ければ幸いです。
異なる意見や見解は尊重する方針でございます。ただし、誹謗中傷やヘイトコメント、他のユーザーさんが不快を感じるような発言はご遠慮ください。

Пікірлер: 182
@user-je3cb4st6v
@user-je3cb4st6v 2 жыл бұрын
このチャンネルすごい面白いですね。3人とも素敵です。
@tongarikun100
@tongarikun100 3 күн бұрын
ここでようやくわかったむいむいの漢字・梅梅なんだねほ~うめうめちゃんか
@aspirezero100
@aspirezero100 2 жыл бұрын
就活で黒・紺のリクルートスーツが定着したのはここ25年くらいの話です。景気の良かった1980年代~90年代前半は、今より自由なスーツで面接に臨む人が多くいました。当時は企業の採用意欲が高く、若者が多少ハメを外しても大目に見てもらえる時代でした。 しかしバブル崩壊で就職難(いわゆる就職氷河期)になると、企業は面接で学生の粗探しをするようになりました。「あれが悪い、ここがおかしい」と難癖を付けて学生を振り落とす。そんな時代が10年以上続きました。学生は怖がり、悪目立ちしないように没個性化していきました。 2010年代になると就職難は解消されましたが、就職氷河期は約15年続いたため、没個性的な就活マナーが完全に定着してしまいました。近年は本来の学生の個性を見るために「私服で来てください」という企業も増えましたが、それでも「リクルートスーツが無難」という風潮は今も消えていません。
@nao33tan
@nao33tan 2 жыл бұрын
なおきクンのMCでこの三人のバランスは👍ですね
@ksonic176
@ksonic176 2 жыл бұрын
御三方の日本語レベルの高さにただただ驚きです…👍
@tao-yg5kc
@tao-yg5kc 2 жыл бұрын
嘘だと思ってます、3、4年間だけでこんなに日本語マスターできるわけない。言葉だけではなく、ロジカルや考え方全然日本人だよ、絶対嘘だろうと判断しました。特にむいむいさんは本当に怪しい、ハーフか日本育ちかと私は断言できます
@chinese-muimui
@chinese-muimui Жыл бұрын
​@@tao-yg5kc 28歳に来日し現在日本6年目のむいむいです。ハーフか日本育ちならこんなに苦労しないで済むのに...大人になってからでも血と汗と涙の努力をすれば、外国語を習得できる奇跡の女だと覚えて頂ければと笑。
@junjun6062
@junjun6062 2 жыл бұрын
ねんねんさんの「おはよー」はとても可愛いですね。
@funasanlibra
@funasanlibra 2 жыл бұрын
ムイムイさんが3年しか経っていないのは驚き😱 7年くらい居るんじゃないか?と感じる。
@user-yv8mn9vp6r
@user-yv8mn9vp6r 2 жыл бұрын
逆に 生まれも育ちも日本でしょっ てレベルに感じる
@user-cl7pt2of1l
@user-cl7pt2of1l 4 ай бұрын
梅梅さん完全に日本人だね。発音もイントネーション。完璧!
@user-it4qc4yo8w
@user-it4qc4yo8w 2 жыл бұрын
日本人も一定割合、昔ながらのサラリーマン的な働き方、価値観にうんざりしてる人はいますね。
@user-omhctqh528
@user-omhctqh528 2 жыл бұрын
日本って保守的で同調圧力が強いですよね😅
@cheekun3
@cheekun3 2 жыл бұрын
小学生の頃、校庭でサッカーしたあと、毎日水道水をゴクゴク飲んでた。迷い箸、指し箸、寄せ箸は小さい頃注意された。電車で 寄りかかられたり逆に、睡魔に勝てずウトウト寄りかかった事あります。寄りかかられた時は「疲れているんだな」と思いました。 むいむいさんの言っていた事、昔バンドやっていた知り合いが「これ(スーツ)を着たら俺は社会の歯車だ」って悩んでました。 個人的にはむいむいさんはスーツや制服的な洋服が似合うと思います。
@user-cg2rz3fe6s
@user-cg2rz3fe6s 2 жыл бұрын
4人のカラミ いいですね~~😊
@worldnooks5206
@worldnooks5206 2 жыл бұрын
硬水か軟水かにもよるのではないのかな?人によって合う水質と合わない水質があるようだし。
@user-lj8lm5yw3s
@user-lj8lm5yw3s 2 жыл бұрын
シキンさん見るの久し振りですね。元気そうで良かった😄
@tam-tamg2668
@tam-tamg2668 2 жыл бұрын
「おはよう」がとってもウィットに飛んでいて良かった👌💕
@Kashiwa_DX
@Kashiwa_DX 2 жыл бұрын
水にも硬水と軟水っていうものがあって、合わない人だとお腹壊したりするらしいですね・・・日本人が外国で売ってる飲料水飲むとお腹壊すのと同じ現象ですね。
@yoshimasa9121
@yoshimasa9121 2 жыл бұрын
靴に関して経験談で言うと、工事現場にて、よく靴脱ぐべきか脱がないべきかわからないときに、必ず近くの人に聞いてから従うようにしてますね
@yudaessi
@yudaessi 2 жыл бұрын
お腹下すのは蛇口の問題は結構あるかも。 稀に水道だと赤錆が出たりするから、飲むなら浄水器をしっかりつけたほうがいいね。
@JavaAlgon
@JavaAlgon 2 жыл бұрын
日本は水道法で残留塩素濃度について規定があるので、殺菌されていない水が出てはいけないことになってますね
@rustyroof6593
@rustyroof6593 2 жыл бұрын
日本の水道水ってスーパーやコンビニで売られてるペットボトルのミネラルウォーターより厳しい検査項目をクリアしてるから一般家庭とかだと普通に大丈夫なんだけど、集合住宅や学校みたいに貯水タンクがあるような場所だとタンク内で雑菌や匂いが発生したりする事があるから一応気を付けた方がいいよ。
@xiugao4703
@xiugao4703 2 жыл бұрын
日本人だけどお三方の言ってることはよくわかります😆仕事の時の話なんて本当に日本独特ですよね。ただ、周りに意見や歩調を合わせて自分の意見が言いづらいという負の部分も、災害時には周囲に配慮して節度ある行動を取ったりする正の部分になると思いますし、両面あるなぁと考えさせられました。
@user-sk8gy2qo7b
@user-sk8gy2qo7b Жыл бұрын
3人が集まるいい話が聞ける🎉安心してる😂
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 2 жыл бұрын
このお三方だと、何か落ち着いて見れますね。
@wakatake555
@wakatake555 2 жыл бұрын
日本の首都圏の水道水は殺菌してあるので細菌でお腹を壊すことはほとんどないと思われます。逆に殺菌の塩素が微量入っているので、それに対する個人的な体の反応はあると思います。私などは運動後大量に水道水を飲むと胸やけがしますので、それは塩素に対する体の反応だと思っています。
@SH-fz4bm
@SH-fz4bm 2 жыл бұрын
東京都の中でも、昭島市は上水道に関しては、市独自の運営をしていて、深層地下水を100%使用、最低限の消毒しかしてないので、水が美味しい街として有名です。 他にも羽村市や武蔵野市や檜原村が独自の水道事業を運営していて、東京都に上水道事業を一括委託しているその他の東京都内の区市町村とは異なります。
@Burajiru-san
@Burajiru-san 2 жыл бұрын
今は慣れたけど、仕事でITやビジネス用語にカタカナ英語が使われること。 これが英語なんだけど、日本人にしか伝わらない英語。 分からないときはローマ字表記を探します。ちょっとめんどくさい。
@user-yv8mn9vp6r
@user-yv8mn9vp6r 2 жыл бұрын
こういうの好きよ〜
@paddhington
@paddhington 2 жыл бұрын
東京都の水道水は、ペットボトルで売ってるくらいきれいですよ。
@ashikagakotatsu7354
@ashikagakotatsu7354 2 жыл бұрын
むいむいさん、フリーランスだと思ってた
@sbypnoc
@sbypnoc 2 жыл бұрын
日本人は学生時代にずっと制服着て過ごしたから、就活のときのスーツくらいそれほど抵抗ないのかも?
@Furutatsu0225
@Furutatsu0225 2 жыл бұрын
3人ともおもしろいよ😁
@goldmonpuchi2702
@goldmonpuchi2702 4 ай бұрын
水道水は地域によって汲み上げている河川の水質が若干違います。日本人であっても旅行などで他の地域に行って他の地域の水道水を飲むとお腹が痛くなる事は珍しくないです。
@ochoko907
@ochoko907 2 жыл бұрын
日本人だって年々変わっていくルールやマナーにイライラしてますよ、特に会社。 気にせず頑張って👍
@user-ti4oz8uw1y
@user-ti4oz8uw1y 2 жыл бұрын
気持ちの問題がかなりあると思う。 日本で生まれ育った人で、日本の水道水でお腹痛くなるって人いないと思う。
@user-us3vk7yh2i
@user-us3vk7yh2i 2 жыл бұрын
水道水は地域によって違うから、合う合わないがあって、自分も違う地域に行くと、お腹を壊します。
@user-rw8zb3kc3v
@user-rw8zb3kc3v 2 жыл бұрын
日本人だけど私も就活の細かいルールがめちゃくちゃ苦手です! なんで皆んな同じ服、同じ髪型にしなきゃいけないのか意味が分かりません。
@user-omhctqh528
@user-omhctqh528 2 жыл бұрын
日本人って同調圧力が強いですからね…
@come7840
@come7840 2 жыл бұрын
出来るだけ見た目で判断しないようにするためじゃない?
@PONZI3519
@PONZI3519 2 жыл бұрын
そんなルールはないので好きな格好すればいいですよ。 ただ選ぶ側の基準があるだけです。あなたの好きな格好をしても選んでくれる会社を探しましょう。 大半の人はそれが面倒なので選ばれやすい格好するだけです。
@chemicalbond9799
@chemicalbond9799 2 жыл бұрын
日本と中国ではご飯の食べ方が違いすぎますよ!特に骨付き肉や蟹の食べ方は衝撃的で文化の違いを凄く感じます。あれを見たらお箸の持ち方なんて気にならないと思いますね。
@ody4754
@ody4754 2 жыл бұрын
🇹🇼🇨🇳🇭🇰🇯🇵ワールドワイドだな
@user-yv8mn9vp6r
@user-yv8mn9vp6r 2 жыл бұрын
融通が効かないのは日本人でもかなりイラッとするよ
@user-oc5ez7rh6q
@user-oc5ez7rh6q 2 жыл бұрын
自分のわがままを融通が効かないって言っちゃダメだよ
@Rew1Byh3
@Rew1Byh3 2 жыл бұрын
食事マナーが(日本人目線で)良くないと、 「親の教育が良くなかったんだね」 とか言ってくる日本人がいるけど、 中華圏でそんなこと言ったら、 喧嘩になりそう。
@MUGEN1001
@MUGEN1001 2 жыл бұрын
中国独特のマナーがあったとしてもその国の文化なんだな〜としか思わないしいちいち文句も言うつもりもないかな
@kyle5051
@kyle5051 8 ай бұрын
05:45 年年さん可愛すぎだろ😂😂俺も『おはよう』って言われたい😙
@yeti-dango
@yeti-dango 2 жыл бұрын
年々ちゃんほんまかわいい
@funa5177
@funa5177 2 жыл бұрын
土足以外は程度の差こそあれ多くの日本人も普通に共有してる思いだな 個人的にはムイムイのリクルートスーツは無茶苦茶共感するわ
@user-gr1nb5cg1q
@user-gr1nb5cg1q 2 жыл бұрын
4:13 志村けんのコントでそんなのありますた。
@super-k
@super-k 2 жыл бұрын
日本ってルールがあるように見えて、実はけっこう自由にしても全然やっていけることだらけだと最近思ってる
@rep1877
@rep1877 2 жыл бұрын
殆ど日本人の俺もイヤだと思ってることだったw
@user-cr63ht
@user-cr63ht 2 жыл бұрын
水は間違いなく超綺麗で美味しいのだけど基本ミネラルウォーターをメインで飲むかな。薬とかを飲む時は水道水を飲む。面白いテーマだね!
@trapkawara3308
@trapkawara3308 2 жыл бұрын
ちなみに水道水の水質管理は飲めることが基準になっています。 厳密に言うと集合住宅で、一旦貯水槽に貯めてから各部屋に送られるものは水道水ではないと言えます。 貯水槽が設置されている場合、水道法では貯水槽に入るところまでが給水装置と定められているためです。 とは言っても貯水槽以降も水道法に準じる基準で工事しますし、通常は飲用して問題ありません。
@user-go4nl8of1j
@user-go4nl8of1j 2 жыл бұрын
むいむいのリクルート姿見てみたい!
@maybenot5458
@maybenot5458 2 жыл бұрын
リクルートスーツのが帰って楽って人も沢山いますが 中高の制服なんかもそうでしょ 他の中華系のKZfaqrが言ってたけど、学校のお弁当の問題なんかもそう リクスーや制服で統一されてた方が楽 弁当じゃなくて皆同じ給食だったら変な差が付かないし楽 考え方ひとつ
@NIMINOSA
@NIMINOSA 2 жыл бұрын
リクルートスーツはね、服装で減点されないように人と同じ無難なスーツを着るんですよね。😄
@jmpmkmgmdj
@jmpmkmgmdj 6 ай бұрын
私の学校は体育館だけ内履きで教室とかは土足
@skgoo1976
@skgoo1976 2 жыл бұрын
むいむいさん、椎名林檎のような雰囲気がある方ですね。非常にキャラが立っているといいますか、「獣ゆく細道」とか歌ったら凄く良いと思います。あの歌詞は日本語の勉強になると思いますよ。是非歌ってる姿を見てみたいな。
@user-jm1ix5jx7r
@user-jm1ix5jx7r 2 жыл бұрын
現役台湾人ってキャッチフレーズ面白い🤣
@user-lu7lw7dl2f
@user-lu7lw7dl2f 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 自分、飲み物、何が好きって、 結局のとこ、 家のろ過してない方のただの水が、 水筒などに入れて持ち歩くには アレですが、 直にコップに汲んで飲むなら ほんとウマイと思うし、一番好きデス。
@mutlantis6443
@mutlantis6443 2 жыл бұрын
土足で入って欲しくない場所には、一段昇る段差があってスリッパか履いていた靴を入れる下駄箱があると思います。 なので、室内に入る時は基本的に靴を脱ぐつもりでいて、下駄箱やスリッパが無い場合には例外的に土足でもOKという認識でいると迷うことは無いと思います。
@user-nm6yn2us3m
@user-nm6yn2us3m 2 жыл бұрын
日本人は大好きですよ しきんさん ねんねんさん 頑張ってください。
@2010atsuage
@2010atsuage 2 жыл бұрын
食事の時に食器を持つのも日本以外では理解出来ない日本特有のマナーかな?と思います。 日本では食器を持たないのは犬が餌を食べてる様に見えるので犬食いとか言われる事もあります... 日本以外の、お箸を使わない文化圏の方に、ご飯を振舞うチャンネル動画とか良く視ますが、 お茶碗持たないと、お箸使い辛いの当たり前だろって思いながら視聴してる事は割と多いかもです。
@KM-cv1sq
@KM-cv1sq 2 жыл бұрын
むいむいさんには申し訳ないけど。 年々ちゃん、何時見ても可愛ね😍 リクルート姿がほぼ統一されているのは、ある意味、極端な個性は認めない傾向が有ると思う。
@user-hj8vx6ez2h
@user-hj8vx6ez2h 2 жыл бұрын
就活では黒に固執してない会社がホントは多いんだけど😅 マニュアル化がしっかりしてる処はバイト主体だと思うよ😁接客は基本バイトか派遣の人が多いから、万が一の責任が取れない。 営業は余程の問題じゃない限り現場判断。 企画開発の仕事はマニュアル化したら無意味だし😁 チームで仕事する時は、先ずチームで案件を話し合わないと、上司が頭越しにゴーを出すとチームの存在意義が無くなる。
@xtoraranx
@xtoraranx 2 жыл бұрын
それな。土足はややこしいよね。 日本人の場合は建物に入る時は靴を脱ぐか、はき替える。 土間や玄関など建物の内側に土足用のスペースがある時だけ建物の境界を超えて中に入る。 んだけど、最近土足で入れる建物とかオフィスもあるからややこしいよね。 日本人でも間違えて土足のまま入っちゃう方や、逆に入り口で靴脱いじゃう方は居るので、気をつけて間違えたら あ、ごめんなさい くらい一言謝れば良いよ。
@ym5438
@ym5438 2 жыл бұрын
むいむいさんの美大生の格好似合いそう
@Greenforrest7342
@Greenforrest7342 2 жыл бұрын
出身国がどこであれ、日本好きかどうか関係なく、外国人がカルチャーショックを感じるのは当然だし、結局、人それぞれな気がします。慣れる人は慣れるし、慣れない人(母国の価値観、文化にこだわる人)は慣れない。
@Morio1976
@Morio1976 2 жыл бұрын
シキンさんがお腹こわしたのは、水とは関係ない別の原因だった可能性もあると思います。レストランなど外食で出されるお水は飲んでいますか?
@user-mx5vq4bh5u
@user-mx5vq4bh5u 2 жыл бұрын
靴に関しては、わからないときはとりあえず脱いでおけば汚れるのは自分だけですむからね 友達の車に乗ろうとした時に靴脱げって言われたときは、「知らんがな…」ってそのまま乗ったけど
@mentuyu8593
@mentuyu8593 2 жыл бұрын
ほとんど日本人と同じ悩み(笑)
@gunmetal8788
@gunmetal8788 2 жыл бұрын
昔は水なんて買って飲むもんじゃなかったのにな むしろ衛生管理は向上してるはずなのに 蛇口からは飲まなくなってしまった
@user-th9cc6fx8g
@user-th9cc6fx8g 2 жыл бұрын
イーリンちゃんもたまに、出て貰いたいですね🤭
@user-vf4zo2di2d
@user-vf4zo2di2d 2 жыл бұрын
確認取るのは責任取りたくないからだろうね
@user-omhctqh528
@user-omhctqh528 2 жыл бұрын
神戸の方にたしか、土足OKの学校があった気がします🤔
@user-ko7oy6hq9t
@user-ko7oy6hq9t 2 жыл бұрын
東京の水道水は世界一衛生的で美味しいですよ😁 ま、世界的にはほぼありえないですけどねw 20年以上前の京都の水は明らかに不味かったけど(琵琶湖の水)。
@masakiageha6100
@masakiageha6100 2 жыл бұрын
昔ヤンキーの友達のクルマは土足禁止が多かった、助手席でスリッパ履かされた思い出(笑)
@f.suzuki3462
@f.suzuki3462 2 жыл бұрын
土足厳禁なのかは、床の段差、色や素材で何となく判断しています。 なおき君と同じで、土足で大丈夫ですよと言われることの方が多い。 他者に理解してほしい時にはまず、他者を受け入れる心構えを。 その通りですね。どっちもどっち、立場が変われば理解できる。
@ashikagakotatsu7354
@ashikagakotatsu7354 2 жыл бұрын
就活スタイルはロシアの方もおっしゃってました。その方は没個性というよりも、ロシアの就活でリクルートスーツとかいらなかったりしたらしいので困惑したらしいです。中国の就活に関して知りたいですね。
@user-rx4ju6fu7m
@user-rx4ju6fu7m Жыл бұрын
ポーの声がイケボになった( • ̀ω•́ )✧
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u 4 ай бұрын
生活習慣の違いです。帰国子女の方が同じ感想でしたね。国籍関係ありません。
@CB250F_HONDA
@CB250F_HONDA 10 ай бұрын
ちゃんとした会社はイレギュラーの場合はどうするかもマニュアルにあります。マニュアルに書いていない時は逆に上司を責めて見ては?(笑)
@mh1206
@mh1206 2 жыл бұрын
日本人は常に他人に迷惑かけないように他人のことをチェックしてるので、他の人が靴を脱いでるかで判断してるところもあります。海外の人は基本自分の判断基準に従いますけど。ところで、むいむいさんいつも可愛いです。
@ninjanoshison
@ninjanoshison Жыл бұрын
箸の持ち方が変だと顔が可愛くてもゲンナリする。
@mtaka7963
@mtaka7963 2 жыл бұрын
電車で寄りかかってきたねんねんさんに”おはよう❤”って言って起こしてあげたい
@user-bt8xk6wm7o
@user-bt8xk6wm7o 2 жыл бұрын
俺は逆だな。 おはようって言われたい(・∀・)
@raccoondog8074
@raccoondog8074 2 жыл бұрын
曜日や時間の呼び方や同じ漢字でも日本語と中国語で意味が違う言葉とか沢山あると思います。
@user-go2hg3gp2i
@user-go2hg3gp2i 2 ай бұрын
箸の使い方はな、自分も使えていないので。😂被って来たら跳ね除けろ、当然の対処です。
@user-kz6dj6tq5m
@user-kz6dj6tq5m 2 жыл бұрын
電車は揺れとなま暖かい温度が心地よすぎて寝ちゃうんですよ~!今まで頭で攻撃しちゃった方々ごめんなさい 極力他人の肩は借りたくないから避けてもらえるとありがたいですw けど肘打ちさえされなければ何でもいいです
@xtoraranx
@xtoraranx 2 жыл бұрын
日本の水道水は蛇口から飲めるという誤解がありますが、確実に蛇口の水が飲めるのは一軒家だけです。 法的には蛇口まで綺麗な水を届けなければなりませんが、マンションの場合貯水タンクがあるのでそこで汚染される可能性があります。 商業施設などにも貯水タンクはありますが、こちらは綺麗に管理されている事が多く、マンションでも高級な所ほど管理されていると思います。一方で管理されていないタンクがある事も事実です。 日本の水道は飲めるのだけれど、水道はタンクに入っているので、蛇口までは綺麗なまま届けられていない可能性があります。
@user-dn2lk3yu1j
@user-dn2lk3yu1j 2 жыл бұрын
マジで、、最近実家に帰ったけど、 一人暮らししてた時、水道水ガブガブ飲んでたわ、、自分は幸いにも大丈夫だけど。
@xtoraranx
@xtoraranx 2 жыл бұрын
@@user-dn2lk3yu1j 本来大丈夫じゃないといけないんだけどね。 たまに粗悪なケースもあるよって話なのと、あまり大きなマンションでなければタンクが無い事もあるので、入居前には確認するかなーくらいのもん。 心配なら沸かして飲むとか、ペットボトルで買うって人も居るけども。
@aujamkatsu
@aujamkatsu 2 жыл бұрын
習慣って怖いね
@user-ht1uw8zo9m
@user-ht1uw8zo9m 2 жыл бұрын
今回のテーマとは全然関係ないけどw この人からなら中国語学んでみたいなって言うのはあります。 結局文化の違いだのなんだのってより人間性かな。テーマに沿ったコメントできずごめんなさいw
@wagamichidoppo7473
@wagamichidoppo7473 2 жыл бұрын
仕事関係の「没個性」「マニュアル外対応下手」は、日本で斜陽組織を見抜くための恰好の材料です。そんな感じの転職元から出た数年後に、そこが無くなっていたという実体験を持つ、中年の日本人より。
@user-jm6ed9kz9g
@user-jm6ed9kz9g 2 ай бұрын
もたれ掛かってくる居眠りさん対策に 耳元で「おはよう」って言うアイディアは秀逸ですね。 今度そんな機会があったらやってみたい( ´艸`)
@user-og2yr2gc2f
@user-og2yr2gc2f 2 жыл бұрын
おもしろかった🤍
@milemaki2623
@milemaki2623 2 жыл бұрын
土足厳禁はスリッパがあるかないかで分かります。
@ange5401
@ange5401 2 жыл бұрын
箸の持ち方は自分が恥ずかしいかどうかだけ。正面に人が居る場合は横向きに置いた方が良い。 就活の衣装は何でも良いのです髪の色も自由です。 電車で寝ている時に肘か何か分らないんじゃね? マニュアルはUSAから来た文化です。
@user-gp8mo9jt1b
@user-gp8mo9jt1b 2 жыл бұрын
日本人だけど水道水飲みませんよ!日本の水道水は入ってる物がマジエグいので
@f.suzuki3462
@f.suzuki3462 2 жыл бұрын
自分がどのように見られているか気になるけど、人の様子を見るのも面白い。 焼き魚の食べ方と食べた後のお皿を見ると、その人がどのような人か伺い知ることもできる。 骨がきれいに避けてまとめられていれば、器用で細かい作業が向いているとか。
@user-lh2yc2zp2l
@user-lh2yc2zp2l 2 жыл бұрын
食事中の(くちゃらー)だけは絶対に許せないです❗(#`皿´)
@trapkawara3308
@trapkawara3308 2 жыл бұрын
面白かったです。 リクルートスーツはそのタイミングですべきことを常識として知っているかどうかのテストのような気もします。
@japan6906
@japan6906 2 жыл бұрын
水道に関して言えば、生まれてこの方半世紀以上、普通に水道水を飲んでいます。北海道にいた時も、東京に来てからも。生まれは北海道のド田舎だったけど、その頃から既に水道水は安全だったはず。逆に水道水が直接飲めない時代があったのか知りたいくらい。 電車の居眠りによる寄りかかりは漫才のネタにもなるくらいだから、皆正解を持っていないと思う。 実際お互い様のようなところもあるしね。個人的には若い女性であれば歓迎だわ。 土禁に関しては自分のイメージだと、基本土禁は何も書いてなくて、逆に良い場合は「靴のままどうぞ」ってある。つまり「土禁がデフォルト」ってことです。ちなみにうちらの若い時は車も土禁が流行ってました。 学校は確かに高校までは上履き文化だけど、大学は違うね。 ちなみに大学では掃除もなくなるし、決まった教室もなくなるし、空き時間もできるし、ちょっとしたカルチャーショックを受けましたね。
@ym5438
@ym5438 2 жыл бұрын
えっ!外国人だったの? なんて 忘れちゃうほど馴染んでるような感じですけど・・・ 年々さんみたいな人に「おはよう」と言われて起こされたい。
@nakami2001
@nakami2001 2 жыл бұрын
リクルートスーツの集団は傍から見ていてもちょっと異様な光景。 あれの一員に見られると思うとたしかに憂鬱になる。
@user-yv8mn9vp6r
@user-yv8mn9vp6r 2 жыл бұрын
お箸の件は あまりにもひどい持ち方だと結構気になるかも
@matuhiroyui
@matuhiroyui 2 жыл бұрын
勉強になりました。 日本人は確かに、マニュアル外、想定外のことに対して応用、融通、とっさの判断が苦手ですね。 先生からの答えを待つだけの教育スタイルで育ってきたせいもあると思います。
@user-rt7ih5cw4r
@user-rt7ih5cw4r 2 жыл бұрын
わかります。臨機応変にできない。マニュアル。 人のすることに文句ばかりつける心の無い暇人が増えたのが原因です。 ネット右翼とか言われたりしますかね。正しさで語る人の多いこと多いこと。 優しさで語って欲しいものです。
日本人女性は意外と〇〇?!日本に来てイメージが変わった事【外国人】
11:27
声優志望の留学生たちが日本にこだわる理由【禁忌の本音】
12:35
とある中国人のむいむい
Рет қаралды 148 М.
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 14 МЛН
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 29 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
日本のA◯について聞き放題! With June Lovejoy
16:06
ニック兄さん and高桑
Рет қаралды 201 М.
外国人落語家が語る「日本語の難しさ」が面白すぎたw w w
16:48
MrFuji from Japan《目指せトリリンガル》
Рет қаралды 360 М.
【文化の違い】日中の祝日&休日を比べてみました!【外国人】
19:14
とある中国人のむいむい
Рет қаралды 105 М.
在日中国人に日本に住みたい中国人が色々質問してみた 297
11:45
中国まる見え情報局
Рет қаралды 72 М.
拗らせ外国人が違和感を覚えてしまう日本人の日本語
15:02
とある中国人のむいむい
Рет қаралды 107 М.
結婚するなら〇〇は必須!?中国人と付き合うためには?
12:05
マイティ・ポー【中国人アル】
Рет қаралды 337 М.
小蚂蚁那么小气干嘛!#火影忍者 #佐助 #家庭
0:26
火影忍者一家
Рет қаралды 4,9 МЛН