レーザー核融合は実現するか

  Рет қаралды 39,512

杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所

杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所

Күн бұрын

概要
レーザー方式による核融合発電に関して、米国で重要な技術進歩があり、2030年代の実用化も視野にあるといった報道がありました。レーザー核融合は実現するのか、核融合研究の第一人者である元慶応大学教授岡野邦彦先生に、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹杉山大志がお話を伺います。
【目次】
00:00 オープニング|核融合シリーズの紹介 
01:29 岡野先生ご挨拶~核融合名称変更について
02:15 磁場方式のおさらい
07:56 レーザーフュージョンの原理と特長
10:40 米国におけるレーザー方式の進展
20:25 日本の発明 高速点火法
23:09 レーザー炉の概念設計
24:55 レーザー特有の技術課題-代表例2つ
28:26 レーザー特有の技術課題-最終光学系の寿命
31:28 レーザー方式フュージョンまとめ
32:25 エンディングトーク
------------------------------
【核融合シリーズ】
①「核融合」は手が届くところにある
• 「核融合」は手が届くところにある|CIGSエ...
②核融合のギモンまとめて答えます
• 核融合のギモンまとめて答えます
③核融合の要素技術はほぼ確立している
• 核融合の要素技術はほぼ確立している
④核融合は政府2兆円投資で実現
• 核融合は政府2兆円投資で実現
⑤核融合ベンチャーが10年で実現は本当か
• 核融合ベンチャーが10年で実現は本当か
-------------------------------
講演資料はこちら
〇岡野先生
cigs.canon/uploads/2024/01/d1...
〇杉山研究主幹
cigs.canon/uploads/2024/01/b5...
キヤノングローバル戦略研究所公式HPはこちら
cigs.canon/index.html
杉山大志(キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹)の関連記事、プロフィールはこちら
cigs.canon/fellows/taishi_sug...
キヤノングローバル戦略研究所 KZfaqチャンネルはこちら
/ @canon-igs
キヤノングローバル戦略研究所 Twitterはこちら
/ canonigs
#キヤノングローバル戦略研究所 #核融合 #岡野邦彦

Пікірлер: 54
@saltysugar4259
@saltysugar4259 5 ай бұрын
一般教養として過不足ない内容で、かつよく整理されてわかりやすい説明だったと思います。ありがとございます
@user-hw9cq5vi3i
@user-hw9cq5vi3i 4 ай бұрын
色々な疑問が有った核融合炉ですが良く理解出来ました。大変勉強に成りました、ありがとうございました❗
@user-wc5gd6ic3e
@user-wc5gd6ic3e 5 ай бұрын
ど素人の私にはこの説明ではなんとなくしか理解できません。大学は文系でしたが塾では高校生に物理化学も数学も教えています。可能性はどこまであるのか何が問題なのかもっと明確にしてほしいです。でも難しいこともこれだけかみ砕いて説明していただいて感謝してます。ベンチャーがたくさんあって、それぞれがもうすぐ実用化されるように宣伝されていたけど、それがそんな簡単な話ではないことが理解できたことは大きな収穫でした。ありがとうございます。
@user-pp8rh9ku9f
@user-pp8rh9ku9f 4 ай бұрын
もうすぐ、できるできる詐欺で、公金をチューチューするシステムは完成しています。w
@user-ki7wx2og7q
@user-ki7wx2og7q Ай бұрын
レーザー核融合に一番欲しているもの、"最終光学系パーツでの大きな、もしくは、それにかわる新しい大発明が欲しい"。そこが、今熱く研究が注がれていくのだなと、素人の私にも一番わかりやすかったです。
@user-uo6qv8ni3o
@user-uo6qv8ni3o 5 ай бұрын
素晴らしい講演でした よく分かったような気がしました。ありがとうごさいました。
@kasumiogawa4042
@kasumiogawa4042 2 ай бұрын
最近、宇宙のブラックホールの周りに強力な磁場がある事を アメリカで発見されましたね。 従って 今後、 レーザー核融合に強力な磁場の活用も進展するでしょう。
@hinobobu411
@hinobobu411 5 ай бұрын
50年前、大阪大学でレーザー核融合の研究をしていることを知りました。ぜひ、完成して欲しいです。
@gorennasi4921
@gorennasi4921 Ай бұрын
磁力とかレーザーなど周りから封じ込める方策では核融合を連鎖させる事は不可能だと思う。
@user-ti7wq2zd2p
@user-ti7wq2zd2p 18 күн бұрын
大変、勉強になりました 着実に進化していますしいつかは実用化出来そうですね ただ、実用化された際にほぼ無尽蔵なエネルギーを得て地球上で使用される電力量上昇に伴う熱損失量の上昇で温暖化が加速しないのかな…?とは思います
@akio8494
@akio8494 5 ай бұрын
レーザー核融合実用化には素材開発が課題ということが分かりました。素材開発には100年かかります。今後、10年や20年で実用化できる技術だとの報道もあったので非常に残念に思いました。
@Hikimaworkshop
@Hikimaworkshop 2 ай бұрын
エネルギーを使えば可能ですが、連鎖反応は起こらない。したがって入力は出力を上回る。
@MikiHigashi
@MikiHigashi 5 ай бұрын
連続照射タイプではファイバーレーザーというブレイクスルーが起きて、消費電力の30%もレーザー光出力として取り出せるようになってます。米軍などでレーザー兵器を実用化できそうなのも、ファイバーレーザーのおかげです。しかし、レーザー核融合にはパルスレーザーが必要。そっちでファイバーレーザーのような革新的技術を産めるかどうかが、大きなポイントです。
@takotuboooo
@takotuboooo 2 ай бұрын
レーザーの発熱がなくなれば燃費も良くなるから、エネルギー効率も良くなりそう。 ただ光学機器の問題は解決するの難しそう
@hihipopai5844
@hihipopai5844 5 ай бұрын
物理科学教育の充実 応援の意味で登録
@boxme11
@boxme11 2 ай бұрын
杉山氏がウォルター・ベッカーに似ててカッコいい。
@suginobu
@suginobu 5 ай бұрын
レーザー核融合は、実際に核融合ができるという意味では素晴らしいが、コスパが悪すぎて安価なエネルギービジネスでは、未来永劫成り立たない。 コスパの悪さの原因としては、レーザー加熱のエネルギー変換効率が悪すぎることと、一発のレーザーのコストが高すぎることに尽きる。どちらも、現実的なコスパには成りえない。(1kwh当たり数万円とか?) トカマクよりも、レーザーの方が商用化は近いかと思っていたが、この事実を知った今、レーザーは無いなということになりました。 ハッキリ言って、レーザー方式は、核融合詐欺に近いと思って良いですね。
@keiyuimai401
@keiyuimai401 5 ай бұрын
結論としては、実現に向かって確実に近づいていると言えるのではないでしょうか。
@denki-hitsuji-dream
@denki-hitsuji-dream 5 ай бұрын
超短パルスレーザーなので最終光学系の前に10Hzで回転する、レーザー経のスリットを開けた液体金属シャッター置いておけば解決しませんかね?
@RayyRayy2013
@RayyRayy2013 2 ай бұрын
ダイヤモンドでレンズを作る? 価格は?
@user-ho3wp1qd9v
@user-ho3wp1qd9v 5 ай бұрын
最終光学系の前に放射線を遮る液体金属の球体を ちょうどいいタイミングで落とすことが出来ないかなぁ レーザー通過と核融合にようる放射線到達の時間が短すぎる?
@hougen968
@hougen968 5 ай бұрын
照射装置が取り出し機構の内側にしかならなさそうよね
@q.tangle2472
@q.tangle2472 2 ай бұрын
実験室レベルなら可能かもしれないけど、汎用電力として向こう100年は無理
@ffffula5549
@ffffula5549 5 ай бұрын
光学系を炉心から離して距離による減衰を狙う、あるいは、映画の「コンタクト」の終盤に出てきた跳躍装置のような回転体にレーザー発振機を並べて 回転させながら作動させて照射後素早く隠れるようにするなどは無理でしょうか。(炉心のカバーの側を回転させる方法もあるかも? SDGSなど色々言われていますが、私はこのエネルギーを開発できるかどうかが、人類が何もしなくても常に変動する地球で生き残る唯一の手段だと思っています。 人生がもう一度あったらなと思う分野です。
@2009horatio
@2009horatio 5 ай бұрын
浜松ホトニクスがレーザー核融合の研究をしているらしいが、どの程度まで進捗しているのだろう
@ponpokofamily
@ponpokofamily Ай бұрын
ウーーン、まだ最低10年はかかりそうですね。
@user-rm3zc3br8x
@user-rm3zc3br8x 5 ай бұрын
“爆発ではなくて燃焼” いっしょやんけ。 高速の発熱反応を燃焼といい、通常は光の発生を伴います。 また一般的に、燃焼現象のうち燃焼による圧力の上昇とそれに起因する構造物の破壊を生じる現象を、(燃焼における)爆発と呼んでいます。
@spica1jp
@spica1jp 5 ай бұрын
実現性について順当な解りやすい説明だと思いますが、燃料カプセルに使い捨てコイルを付けて、反応効率を高めた?ことは説明がなかったような・・ レーザー光はエネルギ変換効率や収束効率が悪すぎるから、レーザー以外の方法が良いということでしょう。そうすると、そもそもレーザー方式じゃないですね。 中性子が出ない反応を使えば、反応後の粒子を全て磁力で受け止められるので、炉壁の心配は無いし、電磁誘導作用で電力に変換できるのでは?と思いました。
@TUUKUU
@TUUKUU 5 ай бұрын
わたしも素人なので実現性についてはさっぱりわかりませんが研究の副産物としてレーザー兵器への応用があるとおもいます。 相手への攻撃に使うんじゃなくてミサイルで狙われた時、いち早く撃ち落とせるんじゃないでしょうか?
@corosanta
@corosanta 4 ай бұрын
カチッカチッと音が聞こえるのは何の音ですか?
@gtn9984
@gtn9984 5 ай бұрын
期待する、完成して欲しい、と今の子供達も30年後くらいに 云ってる気がします。若しくは、あれはなんだったのか、と。 自分も期待はしてます。期待はタダで責任も伴わないので。
@user-yd2li3dh8n
@user-yd2li3dh8n 2 ай бұрын
レーザー核融合は成功しても商業的に成り立つ事はない。核融合を維持する為のエネルギーと資源が膨大すぎて何の役にも立たない強大な装置が出来上がる。
@user-ph3ku2ou9w
@user-ph3ku2ou9w 5 ай бұрын
水素って透明なのではないですか?レーザーを当てても通りすぎるような気がします どうやってレーザーを水素に当てるのか分かりません
@user-fw1ri3dr8i
@user-fw1ri3dr8i 4 ай бұрын
出来上がるときには  すべての方式で  可能になるのが  技術やな
@sarusaru19467
@sarusaru19467 5 ай бұрын
7:07 細かいですがピストンエンジンは爆発では無く燃焼です
@user-ij2nn7bi8d
@user-ij2nn7bi8d 5 ай бұрын
現代の錬金術って感じかな。人類の種の寿命までに実用的な実現はしないだろうが色々な関連技術が発展して滅亡するまでの人類の役には立つのではないかな。錬金術もそうだった。
@user-us6qj9tu3q
@user-us6qj9tu3q 5 ай бұрын
今回のエネルギー消失日本には全く間に合わないけど、50年後には成功する。その時誰が必要か?
@user-ft3xj3kj4e
@user-ft3xj3kj4e 5 ай бұрын
なんで日本人ってこんなに横文字好きなんだろう?普通に核融合で分かりやすいのに、いちいちフワっとさせる DXもデジタルトランスフォーメーションでよくわからない横文字にしてフワっとさせる、、 人がやってる仕事(アナログ的な仕事)を電子計算機で扱えるよう(デジタルな仕事)に変換する また様々な情報や技術(デジタルな情報や技術)を使って仕事を変革する と長々説明しないと分からない、、、、 日本語で簡単に言えば「労働数値化」とか「労数値転換」「情報技術変革」でいいんじゃないでしょうか? 政府は国民に政策の意味を理解してほしくないのだろうと思う。
@user-xqe3tap7rx
@user-xqe3tap7rx 5 ай бұрын
日本では「核」という言葉に過剰反応する特殊なイデオロギーを持った人たちがいるからではないですかね。昔、「原子力工学科」という名称では印象が悪く、学生が集まらないので、何々システム工学科と名称を変えたという大学の話を聞いたことがあります。
@user-zx5oe3hq9t
@user-zx5oe3hq9t 5 ай бұрын
​@@user-xqe3tap7rx医療で使うMRIも本当は核磁気共鳴でNMRなんですが、核アレルギーのイデオロギーがあるため磁気共鳴と言うことで核を省略してMRIとしています😆
@user-xqe3tap7rx
@user-xqe3tap7rx 5 ай бұрын
@@user-zx5oe3hq9t 私は医療のCT画像をPCで処理するソフトの開発をしたことがあるのですが、そうでしたかね。
@piano_beginner
@piano_beginner 5 ай бұрын
ということは、原子力潜水艦の保有も長距離潜航型潜水艦と言い換えればバレない。
@user-pp8rh9ku9f
@user-pp8rh9ku9f 4 ай бұрын
結局、1億度と放射線に耐えられる素材が無いから実現できないんでしょ。w できないことに延々と公金をつぎ込むこのやり口は、公金チューチュースキームでは❓と疑いたくなる。 超小型原子炉等の既存の技術でエナルギー問題を解決できるのに、何故、できもしない核融合に貴重な資金を使うのか理解に苦しむ❓
@usara-ntj6uw
@usara-ntj6uw 5 ай бұрын
ヘリウム製造装置としては使える。 レーザー兵器研究だと軍事予算でつつかれるから科学技術予算名目で税金チョンボする俺スゲーwww
@user-jy9bd5vs3k
@user-jy9bd5vs3k 5 ай бұрын
量子重力発電機を円偏光電磁場で重力子の粒子(所謂重力ポテンシャル流g=【重力加速度g流】)に掛ける。これは、地球近傍の単位体積空間に蓄えられているエネルギー密度は、地表ではW~―5.7×10^(11)erg/cm^(3)=―5.7×10^(4)「重力の歪エネルギ―密度」に掛ける事になる。この値は電磁場の歪エネルギーに相当する量W(H,E)=―(H^2+E^2)/8πにおいてH=0の電場Eのみの場合にはE=8.8×10^(9)Volt/cmに相当します。《これは実に「880億ボルト[Volt]の電位を10cm離して掛けた時の電場」に匹敵する》。「重力の歪エネルギー」W=―❲g^(2)/8πk❳〜―5.4×10^(4)を電力(dW/dt)=μgc·L(β)〜2.94×10^(6)μ Wattとして取り出すにはメビウス[Mobius]の帯(=環[わ])を用いる。このメビウスの帯状の環=「❨メビウスのCOIL❩の要素」を拙著『アダムスキー型円盤の数理物理的飛行原理(約600ページ)』の図Fig 7.10の様に『クラインの(磁気)瓶』状に各要素(メビウスの帯状の環[わ]c₁c₂c₃をト―ラス状になるように繋げて、磁束の反転点を磁束の形がクラインの磁気瓶になる様に捻れの位置を次第次第に移動して(c₁⇁c₂⇁c₃···c下付き文字(n))全体で一周する様にクラインの環を揃える。こうして出来上がった『クラインの磁気瓶』Fig7.11(クラインの瓶の構造)は一種の「磁気単極」と見なされる。このクラインの磁気瓶で核融合プラズマ粒子を縛る❨拘束する·コントロールする❩。成功を祈る!
@kazuomoriya348
@kazuomoriya348 5 ай бұрын
こう言うのを科学詐欺と言うんじゃ。
@mitsuyamaeda-sub
@mitsuyamaeda-sub 5 ай бұрын
「こう言うのを科学詐欺と言うんじゃ。」→言論詐欺は「くそ」すら使い物にならん。
@user-lz9oi5em8f
@user-lz9oi5em8f 5 ай бұрын
変なもの作って地球が蒸発しないことを祈ります😊
@mitsuyamaeda-sub
@mitsuyamaeda-sub 5 ай бұрын
「変なもの作って地球が蒸発しないことを祈ります」→いっそのこと、部分的に蒸発して欲しいと思える所があります…。
@user-zn9sy3hd7u
@user-zn9sy3hd7u 2 ай бұрын
常温核重合は密かに実用化されてるという噂きいてますけとど、
核融合も中国か
26:22
杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所
Рет қаралды 21 М.
2023/7/26三菱みなとみらい技術館【ZEROからわかる!核融合エネルギーが実現する未来社会とは】
1:39:21
三菱みなとみらい技術館 公式チャンネル
Рет қаралды 80 М.
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 51 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 10 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
【中部国際医療センター】医師特別講演|「肺がん診療の最前線」
25:44
中部国際医療センターCJIMC
Рет қаралды 24 М.
核融合ベンチャーが10年で実現は本当か
48:15
杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所
Рет қаралды 21 М.
【原子力】核融合を徹底解説! 核分裂との違いは?
28:46
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 283 М.
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 51 МЛН