ランドパワー対決!鎌倉幕府vsモンゴル【CGS 茂木誠 超日本史 第9回】

  Рет қаралды 347,734

ChGrandStrategy

ChGrandStrategy

6 жыл бұрын

今回はモンゴルが日本に攻めてきた「元寇」について詳しく伺いました。
実はあまり詳しくは知られていない元寇の真実。当時どのような流れでモンゴルは日本を攻め、そして日本はどのようにそれを撃退したのでしょうか。
その真実を詳しくお話しいただきます。
------------------最新情報はコチラ!---------------------
★イベント情報はこちら!★
www.gstrategy.jp/event.php
☆神谷宗幣公式サイト⇒www.kamiyasohei.jp/
☆公式サイト⇒www.gstrategy.jp/
☆Twitter⇒ / chgsinfo
☆FB⇒ / chgrandstrategy
www.gstrategy.jp/event.php?ite...
☆イシキカイカク.com⇒イシキカイカク.com
7月15日(日)KAZUYA×KAMIYA 全国キャラバン 第42弾 IN山形
xn--eckaubhp5c.com/seminar/223/
7月16日(月)KAZUYA×KAMIYA 全国キャラバン 第43弾 IN茨城
xn--eckaubhp5c.com/seminar/225/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 206
@Qanqi11
@Qanqi11 6 жыл бұрын
ともかく、このビデオを見た人たちが、一人でも多く対馬に実際に行ってみることが、対馬を守ることになる
@umeumekunn
@umeumekunn 5 жыл бұрын
素晴らしい内容。私が日教組の排除をもくろむ某国立小学校で学んだのはほぼほぼこの内容。すばらしい。
@iyi553
@iyi553 2 жыл бұрын
もし、鎌倉幕府が、橋下徹の主張のようにモンゴルに降伏妥結していたら、日本人のDNAは変わってしまっていただろうし、それどころか、日本人は消滅していただろうね。。。 徹底抗戦を決断してくれた北条時宗さんに感謝
@user-ll4rm7nd2r
@user-ll4rm7nd2r 5 жыл бұрын
小中高の観光旅行じゃなく本来の姿の修学旅行と離島振興法はいいアイデアですね。
@user-pk6ig3jp3f
@user-pk6ig3jp3f 6 жыл бұрын
今にしても、”ぞっと”するような話です。 これには、歴史のもしも・・が無くて良かった。先人達らの武勇のおかげ。 対馬,壱岐などの犠牲者の方々に今更ながら、哀悼の意を・・。
@user-rl5me9vn4w
@user-rl5me9vn4w 4 жыл бұрын
返書が素晴らしいですね。理路整然と順々と説いてる内容に昭和天皇の開戦の詔書を思い出さずには居られませんでした。
@user-sm3yi9bk6c
@user-sm3yi9bk6c 6 жыл бұрын
今まさに文永の役の対馬を舞台にしたアニメが放送中ですね 二回の元寇ではいずれも金方慶将軍が徹底抗戦を主張しますが、 士気の低下が深刻だった元軍に対し次々と敵には物資援軍が送られてくるとあっては戦えないと引き上げることになります。 如何に超大国といえど海を渡っての上陸作戦は困難だということです。 現代であれば博多につめた守備隊をミサイルや航空戦力、サイバー攻撃などで遠隔地から壊滅させ、連動して上陸を図るでしょう。 今は現代の対馬をどう守るかを否応なく考えなければならない時期です。
@ultrasiam426
@ultrasiam426 4 жыл бұрын
こういう情報を日本は積極的に世界に向けて発信してもらいたいです。それなのに外務省はなにも仕事してない。 役立たずの外務省はパスポート発行官庁の機能だけ残して解体、世界広報を兼ねる新外務省を新設してほしい。
@user-oy1fn6zf4z
@user-oy1fn6zf4z 4 жыл бұрын
茂木先生、有難うございました。 鎌倉武士の実力を改めて、認識しました。
@user-lp8ew1cp3w
@user-lp8ew1cp3w 6 жыл бұрын
お二人ともいい声で聴きやすいですね
@Gaten-CSMS
@Gaten-CSMS 5 жыл бұрын
青森県には「対馬」と言う名字の方が津軽地方中心に見受けられます。 元寇を逃れて対馬から移住された一族と言われています。 その為か昔、青森県では、子供が泣くと「泣けばアモコ来る」と言って泣きやましたものです。 (60代より年配の方は記憶に残っている方も多いはずです) 「アモコ」の意味が「蒙古」の事と知ったのは大人になってからです。 「モクリ・コクリ」のお話納得です、昔から日本は統一されてたのですね。
@katuragi
@katuragi 3 жыл бұрын
映画化は絶対にして欲しい。
@sumaotoraibe4761
@sumaotoraibe4761 4 жыл бұрын
団塊の世代の私は日本は弱かったとならった。武士が名乗りを上げる「やあやあ遠からんものは...」とやってる間に弓で撃たれたとか。今でもこのような記述の歴史書を見ることができる(吉川弘文堂の日本史全集など)。茂木様のKZfaq 授業を楽しみにしています。
@ryo1seto
@ryo1seto 3 жыл бұрын
神谷さん、茂木先生、いつも超日本史のお話楽しく視聴させていただいています。映画「元寇」(仮)と対馬への修学旅行のアイデアに賛同です。出雲などにも立ち寄れるといいのかもしれませんね。まずは大人の修学旅行として下見が必要ですね(笑)。
@user-ti4ku2dp2l
@user-ti4ku2dp2l 2 жыл бұрын
泣きそうになりました。素晴らしいです。
@user-gk2py3wc6s
@user-gk2py3wc6s 2 жыл бұрын
鎌倉武士の勇敢さ、神国日本の神風。Proud to be Japan.
@user-os7ic5rc1k
@user-os7ic5rc1k 6 жыл бұрын
滅茶苦茶面白い。わかりやすい説明で声も聞き取りやすかったのですっと頭に入ってきました。対馬など他の国に隣接するところはしっかり強化してほしいですね。何やってるんでしょ自民党は…。昔の人たちの苦労を投げ売りしてる今の自民党…。
@ryoohta
@ryoohta 3 жыл бұрын
是非とも映画作って欲しいですね!
@hayek218
@hayek218 6 жыл бұрын
対馬に博物館を設立するクラウドファンディングを始めるべき
@juniortrump7951
@juniortrump7951 3 жыл бұрын
慰安婦詐欺基地外糞奸国を滅ぼせ!
@kenshiminami8634
@kenshiminami8634 6 жыл бұрын
南宗が滅んだ経緯に学んで今の日本の現状を変えて行く、これこそが「歴史に学ぶ」という話だと思うんですけどね。
@musashi584
@musashi584 4 жыл бұрын
日本人であることに誇りが持ててくる
@sumsum41chuck
@sumsum41chuck 6 жыл бұрын
今回も面白かったです! 宋の徹底した文治主義の話、なんだか今の日本そのものですね・・。 元寇&高麗寇の時の武士の奮闘、壱岐・対馬の悲劇をなぜ義務教育で教えないのか意味がわかりません。
@user-bu6cu8el2j
@user-bu6cu8el2j 3 жыл бұрын
おが た
@gan3zpm425
@gan3zpm425 3 жыл бұрын
1958年公開、大映で映画化された「日蓮と蒙古大襲来」という作品がありますよ。
@besnw
@besnw 3 жыл бұрын
神風説は後年作られたようですね。本当は撃退したんだけど、 1回目の戦いでやられたから、気が緩まないよう防衛の大事さを伝えたかったんだろうと思う。
@nippondaisukida
@nippondaisukida 6 жыл бұрын
この辺の元寇関連、茂木さんと、ねずさんで、細かな部分の意見の違いのすり合わせ対談をして欲しいです。 絶対に面白いと思います。
@tukemononozu3993
@tukemononozu3993 4 жыл бұрын
本当ですね。対馬は大事ですね。修学旅行地に選ぶのは大切かと思います。
@120cm5
@120cm5 4 жыл бұрын
動画内で鎌倉武士たちの戦いを映画化してほしい旨 発言がありましたが 先般この元寇(文永の役)について 「Ghost of Tsushima」(対馬の冥人)という PS4のゲームが発売されたようですね。 アメリカの人たちが作ったようで 日本でも好評、すごく出来がいいです。 歴史考証としては色々意見あるでしょうが。 そこはポリコレにうるさいアメリカ なんだか一部アジア系の人が騒いでるみたいです。 またあちら系の国の人たちか……と辟易しますが フィクションにまで難癖をつける人たちは難しいですね。 楽しいエンタメ、正しい歴史。遊ぶ、知る機会が増えるのはいいことです。名作ゲーム。
@rick8505
@rick8505 5 жыл бұрын
教員(公立)志望者だけど、この講義が面白い、なるほどと思ったのはまずいのだろうか、、
@user-gw6cm3dp3y
@user-gw6cm3dp3y Жыл бұрын
今年は対馬と壱岐に必ず行こうと思います。ありがとうございました。
@user-dr3ud6er2j
@user-dr3ud6er2j 5 ай бұрын
現代の対馬島にお金をドサッ、と落としで下さいませ🫵✊👌
@user-zm1xo8je6k
@user-zm1xo8je6k 5 жыл бұрын
北條時宗、胸熱だな。
@user-ie5ww9wb5c
@user-ie5ww9wb5c 5 жыл бұрын
対馬に元寇博物館
@passkuragari4027
@passkuragari4027 5 жыл бұрын
元寇の歴史の流れの詳細を初めて聞いた。どうも有難う。ぜひ博物館を造って欲しい。以前佐賀県で歴史博物館を造らせたところ、韓国の言う歴史に沿って作ってしまったと言う話があったが、是非これをテーマにして欲しい。
@user-dc4nk5xw4i
@user-dc4nk5xw4i 6 жыл бұрын
アニメの予習として拝見しました。 やる気のない南宋兵、武具(鍬など)とか、どう描かれるか楽しみです。
@user-ch3qt4hc6v
@user-ch3qt4hc6v 6 жыл бұрын
アンゴルモアとゴースト・オブ・ツシマ、、、 このふたつの元寇作品で、日本人と世界中の人々が改めて日本史に 注目する、大いなる流れができ始めている
@mytrebla1
@mytrebla1 6 жыл бұрын
『南総里見八犬伝』よりも面白い? 茂木誠 の『南宋サッと見発信伝』 神谷宗幣「文治主義、昔 南宋、今 日本!」 滝沢馬琴「 CGS半端ないって!」
@potiqun
@potiqun 4 жыл бұрын
さだまさしさんはモンゴルが攻めてきたら、拳固で戦うと言ってました
@jokeraa4858
@jokeraa4858 5 жыл бұрын
元寇のアニメは ありますよ。なかなか 面白い内容です。まあ ちょとフィクションなどもあるのですが、面白いです。題名はアンゴルモア元寇合戦記だったかな そんな感じのタイトルだったように思えます。映画化は期待したいですね。
@tanu522
@tanu522 3 жыл бұрын
よし対馬に行きます。
@penpingchan9671
@penpingchan9671 6 жыл бұрын
日教組や日共や立民や社民の方々は、南宋のように日本を持っていきたいのですね。
@ahirudengana
@ahirudengana 6 жыл бұрын
アホ丸出しだなwww
@yichenwang1600
@yichenwang1600 3 жыл бұрын
@@ahirudengana 誰が?
@kenbb
@kenbb 3 жыл бұрын
「平和を願うなら、戦争の準備をすべし」(
@user-nb3fu4nf6q
@user-nb3fu4nf6q 3 жыл бұрын
南宋は壮大な実験国家ですね。示唆深い。
@myamyamya2
@myamyamya2 6 жыл бұрын
対馬人は船べりに吊るされ、干し肉にされました。( `ハ´)大陸伝統の軍の兵糧はカニバリズム。
@solone999
@solone999 5 жыл бұрын
戦前は元寇のみならず日本史をどのように説いてきたのかなど気になりますねぇ
@lightricefield6266
@lightricefield6266 3 жыл бұрын
色々参考になりました。南宋軍がヤル気が無く、それを察知して日本側も見逃したというのが面白かった。 南宋兵も、対馬や壱岐での虐殺に加担してなかったのかもしれませんね。
@non5188
@non5188 5 жыл бұрын
大変だったとは思うけど…すごいエンタメ感…!歴史は大人になってからの方が面白く聞ける。
@toshishigekatai4723
@toshishigekatai4723 3 жыл бұрын
クラウドで対馬壱岐に記念館を作りましょう。恩のある地域を忘れたら国が亡ぶんじゃないかと危惧します。
@Amichans
@Amichans 6 жыл бұрын
お互いの外交文書のレベルが高いですね@_@;
@miu1548
@miu1548 5 жыл бұрын
奮闘した武士に恩賞をやれなかったことが鎌倉幕府滅亡の原因になったと、学校では習ったけど、1281年の弘安の役から、50年も過ぎて影響するとは思えないんだよなあ。幕府滅亡の原因は別にあったのではないでしょうか。
@user-lo6fb5hg9r
@user-lo6fb5hg9r 3 жыл бұрын
Miu 日教組やろどうせ
@gan3zpm425
@gan3zpm425 3 жыл бұрын
1958年公開、大映で映画化された「日蓮と蒙古大襲来」という作品がありますよ。
@nicktakahashi8118
@nicktakahashi8118 2 жыл бұрын
茂木誠監修でぜひ映画をお願いします。
@bominshon2961
@bominshon2961 3 жыл бұрын
宋は文治が悪かったより皇帝の周りに集中する禁軍が強すぎて北の多民族から漢民族を防衛する地方軍が弱くなりすぎたの行けなかったと思う。歴史から学ぶするとしたら、国防の視点で軍事費減らすべきではない部隊へしっかり投資すべだと思う。さらに実戦のない軍隊は戦えないのでしっかり海外へ送って実戦経験を積むべき。
@148021kn
@148021kn 5 жыл бұрын
鎌倉武士は素晴らしかったし、元側の作戦は超下手でしたね。
@andyandy106
@andyandy106 3 жыл бұрын
宋は大変な文明国でしたが、結局「文弱」で滅亡しました 確かに、軍人が強過ぎるとそれも問題ですが(戦前の陸軍) かと言って文弱では、侮られます。 バランスが大事です
@user-he8sp3wh4g
@user-he8sp3wh4g 11 ай бұрын
今日から対馬行ってきます! ランドパワー対決!なるほど!
@aiken6495
@aiken6495 3 жыл бұрын
日本人は凄いけど、今の日本国籍人はわからないんではないか。 とりあえず、素晴らしい動画ありがとうございます。 ご先祖さまもお喜びになられると思います。 現代に日本人が増えたら良いなと思います。
@user-sf6ey7sq4v
@user-sf6ey7sq4v 3 жыл бұрын
竹中直人さんとセサミストリートのアーニー 、、、、ナイスコンビですね
@user-zu3rt2oj4l
@user-zu3rt2oj4l 6 жыл бұрын
古代の歴史観には賛成できない部分も多いが、新しくなるにつれ分かりやすく、面白く、そして日本人としてあるべき歴史観で解説しようとしているのが分かる。 歴史とは未来に資するのもである。 その点で、今回の史実が現在の日本に対する反証として与えてくれる示唆は大きい。 現在の日本の問題は基本的には前後体制である。 当然ながら戦勝国は日本に贖罪観を自覚させ、日本の歴史を改編し、自分に都合の良い価値観を強制したはずである。 当然そのための統治機構をすべてそれに沿った形に編成し、その価値観を積極的に受容する人材を適宜配置していったと考えるのが当然だろう。 政治家(政党)、官僚、法曹界、学会、メディア、財界、自衛隊などでさえあらゆる分野の中枢にはそういう工作員が決定的な権限を与えられ、人事によって益々拡大再生産されていっているわけである。 いわゆる三国人・特亜、グローバリスト、戦前の反体制勢力などがそれらの基幹を為していると考えていますがね。 このスキームを頭に持つことによって、社会の様々な動きは割合自分なりに分析できることになる。 茂木氏も一応敗戦国史観受容の戦後利得者ではないということは分かった。
@user-zu3rt2oj4l
@user-zu3rt2oj4l 6 жыл бұрын
前後体制ではなく「戦後体制」→訂正
@masatoyo4414
@masatoyo4414 5 жыл бұрын
対馬が某漫画・アニメで注目浴びてます。
@user-hy1cj3ry2m
@user-hy1cj3ry2m 5 жыл бұрын
アンゴルモア元寇合戦記かな?!
@user-uz4jz7ps9z
@user-uz4jz7ps9z 6 жыл бұрын
亀山天皇 あっぱれー❣❣
@grendel6.5
@grendel6.5 4 жыл бұрын
証拠はないが賭けてもいい、宮脇先生がおっしゃる通り、このフビライの文章の流れ、端々に香る無礼さ、高麗人が書いたもので間違いありませんね。モンゴル人が書いたものだったら最初の一文からして怪しい
@user-ld6gq9kw9w
@user-ld6gq9kw9w 5 жыл бұрын
ムン政権が北朝鮮に対してやっていることですよね。ソウルを攻撃しないでくださいと言って。
@user-zu9wz1xm9b
@user-zu9wz1xm9b 3 жыл бұрын
チンギスハーンも外交はエゲツなかったんだネーー〜🥴🥴🥴❗️
@oisanwhite2374
@oisanwhite2374 6 жыл бұрын
文字が書いて有る画面はあまり動かさない方が見やすいです。
@sumi_tube7043
@sumi_tube7043 2 жыл бұрын
元寇の映画できたら見に行く。かつて大河ドラマ時宗やった時 ずっと見てました。亀山天皇の返書の中にある「歴代天皇鎮護の元 四方の異民族が治まり乱れがない。」「知をもって競うべきでなく、 力をもって争うべきでない」この文に日本の国家統治の発想の流れ を歴史観をもってとらえる事が出来ました。戦後70年強、日本人は その感性を忘れてひたすら民主主義と権利ばかり誇張してきたような 気がする。日本人が日本感性を取り戻す時がきたのかもと思います。
@mrkmshr
@mrkmshr 4 жыл бұрын
ムクリ・コクリ・・・、ヨーロッパでも、子供が夕方になっても外で遊んでいると「モンゴル人が来るよ」と、母親が言うそうです。
@65simo86
@65simo86 6 жыл бұрын
著書の方に書かれてた文永の役威力偵察説はちょっと疑問です。大河ドラマ「北条時宗」の監修を担当した奥富敬之氏などが提唱されていますが、威力偵察だけで、4万人の兵力を迷わず送るのかと、本気だったら愚かだとしか言いようがありません。
@user-ke9ci1gn4m
@user-ke9ci1gn4m 2 жыл бұрын
勉強になります。有難うございます。 質問があります。 モンゴルをランドパワーとしていますが、意味的にはシーパワーではありませんか? ランドパワーの定義は定住性・農耕(工業)生産・境界線の強化(ナショナリズム)とされています。 一方、シーパワーの定義は非定住・交易(通商)・境界線の浸食(グローバリズム)でしょう。 とすれば、チンギスハーンが支配した頃のモンゴル軍団こそ、グローバリズムの典型ではないでしょうか? かつて堺屋太一氏は、チンギスハーンが「世界(グローバリズム)」を発明したと評していました。 現代の地政学は大航海時代を過ぎて近世の大海軍時代にできた物です。なので海洋国家をシーパワーという訳ですが、それはかつて遊牧騎馬民族が担ったポジションではないでしょうか? ご見解を聞かせてください。
@user-xc1bi7mn3s
@user-xc1bi7mn3s 5 жыл бұрын
アンゴルモアですな
@yasu2855
@yasu2855 2 жыл бұрын
ゴーストオブツシマの世界だな! 壱岐、対馬は、一度行くべきですね!
@user-jn6tm8qd4q
@user-jn6tm8qd4q 4 жыл бұрын
今の日本はこんな戦いの映画化は出来無い中国に良い顔しいる人がいるから。
@6110btd
@6110btd 6 жыл бұрын
ネトフリのマルコポーロのシーズン3であるんじゃね?
@robinJPN
@robinJPN 2 жыл бұрын
面白いですね。国も人間のように性格を持って居るのですね。 それもそうですよね。 凶悪犯についてその生い立ちを知れば、育った環境や立場にその理由があります。遺伝子も関係するのかも知れません。 20代から政治に関心を持ち、それから20年経った40代で歴史を真剣に学ぶようになりました。 政治、国の未来を思う時に、過去が重要である事に気が付きました。国がどのような歴史を歩んで来たのか、そしてその環境(世界情勢)を知らなければ未来を正しく築く事は出来ないと思いました。 学生時代に社会科の授業をしずかにボイコットしており、恥ずかしいくらいに無知でした。 劣悪な環境下に育った人間がどのような大人になるのか? 嘘を平気で吐き、他人の物を盗んでも当然と思う人間がどのように育ったのか? 国も人間も同じだと思います。 国は人間の善行で変えられる。 人間の運命は、善行で変えられる。 そう信じてやみません。
@jajapanpan
@jajapanpan 4 жыл бұрын
でも南宋が貢ぎまくったお陰で結果的に不換紙幣の概念が誕生したんじゃなかったかな 金本位制じゃなくても貨幣が流通することが証明された
@613metropolitan9
@613metropolitan9 4 жыл бұрын
元寇と関係のないことですが、元の軍隊は騎馬の機動力を活かした戦い方と優れた将軍達により最強の軍事力を持ってました。将軍の中の「スブタイ」の優れた戦術は、後に戦車隊を率いた有名なアメリカのパットン将軍やドイツのロンメル将軍か学んだと言われています。だから陸戦だけなら日本は負けていたでしょう。日本が島国で良かったです。
@user-lq2zx3pk7d
@user-lq2zx3pk7d 6 жыл бұрын
『元寇』の映画化は、おもしろい。 日本をヒーロにするのではなく、 事実から再現映画をつくれば、中国や韓国の人たちも興味を持つと思う。 それと、長距離の航海をした側が、不利になると思う。 現地調達できなければ、帰りの食料や水の確保も計画しなければならない。 自然災害、兵士の士気や、兵站、予想外の船酔いなど、マイナスの計算をしなければならない。
@eitan3324
@eitan3324 6 жыл бұрын
おっしゃる通り すし詰め状態で長距離の船移動(兵士は船移動経験皆無) で体力低下…疫病蔓延…士気低下… 兵は戦える状況じゃなかったみたいです、それでも船が出港した限りは戦わないと帰れない地獄状態。 童門氏の著書に書いてありました
@kenshiminami8634
@kenshiminami8634 6 жыл бұрын
日本軍も海上輸送での失敗が敗戦の大きな要因になってしまいましたからね。 台湾とフィリピンの間のバシー海峡での損失は、計り知れない程のダメージを日本国に与え続けた、との指摘もありますよね……
@gui309no
@gui309no 5 жыл бұрын
『日蓮と蒙古大襲来』という大映京都製作の映画が昭和33年に制作されています。 日蓮を長谷川一夫、北条時宗を市川雷蔵、四条金吾を勝新太郎が演じています。 娯楽作品なので歴史的事実とはやや異なりますが、クライマックスの蒙古襲来シーンは、なかなかの迫力です。
@cardboardbox00
@cardboardbox00 6 жыл бұрын
PlayStation4から「Ghost of Tsushima」というゲームが出ます。文永の役が舞台です。 日本人全員がやるべきゲームです。
@lifeisbeautiful3056
@lifeisbeautiful3056 5 жыл бұрын
ゴーストオブ対馬って言うゲームが出ますよ!
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 4 жыл бұрын
当時国際法って考ったんですか?
@cookiesch.
@cookiesch. 6 жыл бұрын
この後の第10回が観られない(探しても無い)んですけど、あるんですか?
@eitan3324
@eitan3324 6 жыл бұрын
Tom S まだ第10回はアップされてませんね、近々アップされると思われます。
@user-lc8vu5qe4u
@user-lc8vu5qe4u 5 жыл бұрын
チンギス・ハーンの軍勢を追い返した日本の凄さも語ってほしい モンゴル大帝国を賞賛するなら大日本帝国の偉大さも賞賛されてしかるべきだよ 実態はヨーロッパ勢力の世界制覇を阻止しようとしただけなんだが。
@henneko9598
@henneko9598 4 жыл бұрын
日本も自衛隊を信じて疑わないですが、もし自衛隊高官がどこかの国に取り込まれていたとしたら、どうしますか?
@user-gw4nf5zk7n
@user-gw4nf5zk7n 3 жыл бұрын
「芦屋道満と同居中」出版。三重県立、国会図書館検索
@user-kd1xe9yg2w
@user-kd1xe9yg2w 3 жыл бұрын
てつはう offensive grenade
@user-in9em5qx2e
@user-in9em5qx2e 5 жыл бұрын
南宋、弱っちいですね。めちゃ面白😃
@user-sh4ho8fh4k
@user-sh4ho8fh4k Жыл бұрын
有り難うございました。それにしても、元こうの前にも、ほぼ同じ様なルートで刀伊というのがあったと聞いています。それも、おそらく高麗の兵達が一緒だったと思いますね。あの半島の国は力関係が優位だと思うと率先して攻めて来る、ドラえもんのイヤミみたいな文字どおり嫌な奴ですね。だから都合三回も日本は襲われているのですね。祖先の方々の奮闘のお陰で今があるのですね😃いいどうがを有り難うございました。
@peterraccoon2160
@peterraccoon2160 Жыл бұрын
4万の軍勢を上陸撤退させるのは最低3日ずつかかるので、日中朝の文献を検討して文永の役は10日続いたと言うのが今日の定説です
@user-vf8vs9ke7m
@user-vf8vs9ke7m Жыл бұрын
勿論知ってますよ❗️藤原良子。
@ebi2ch
@ebi2ch 3 жыл бұрын
映画じゃなくてゲームになりましたww ゲームがヒットしてるから映画化もありうるなw
@148021kn
@148021kn 5 жыл бұрын
戦争は武器によって大きく変わると思います。日米戦も原爆でやられました。昔の武器の変遷を教えて下さい。
@jk2240
@jk2240 Жыл бұрын
是非 日本モンゴル 合作映画を創ってほしい。 ジャニーズとか在日は使わず日本の俳優で 制作望みます。
@anessa1080
@anessa1080 2 жыл бұрын
仁川空港あるのは永宗島です...
@skytkj1969
@skytkj1969 6 жыл бұрын
「日蓮と蒙古大襲来」という映画があるよ。
@eitan3324
@eitan3324 6 жыл бұрын
マッシュチップ KZfaqにもアップされてますよね〜 中国字幕付きで中国人が沢山コメントしてますので 面白いです!
@skytkj1969
@skytkj1969 6 жыл бұрын
EITA N そうなんですか? コメントまでは見てませんでした!
@user-sh4ho8fh4k
@user-sh4ho8fh4k Жыл бұрын
日蓮と蒙古大襲来という映画が有りました。私が子供の頃でした。思い出しました。懐かしくなったあの頃は唯凄い凄いと見てました。長谷川一夫が確か日蓮でした。もう一度見たいですね。
@h_u5417
@h_u5417 6 жыл бұрын
アニメには、なってるよ。 内容は、見てないから解らないけど。
@user-eg4be2ln9m
@user-eg4be2ln9m 3 жыл бұрын
元寇での内地の被害は少なかったかもしれないが、壱岐島等の被害は甚大だったと聞く。 そこについて、わずかでも良いので、触れてほしかった。 歴史観を養うという意味で。
@user-ds9oc7ee7r
@user-ds9oc7ee7r Жыл бұрын
竹中直人みたいでカッコいい💃
@noel8446
@noel8446 Жыл бұрын
この時元軍は馬を連れてきていたのかな🤔
@148021kn
@148021kn 4 жыл бұрын
モンゴルって、どうして今のようになってしまったのでしょうか?
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s Жыл бұрын
白鵬が、言ってたけど『何も残っていない😂』中国は、触れられたくない。残っているのは、日本の歴史だけ。
@user-gr6ec1ng1x
@user-gr6ec1ng1x 4 жыл бұрын
軍部が強くなりすぎると戦前の日本みたいになる。それも事実。
@BH5D6780
@BH5D6780 3 жыл бұрын
小茂田浜の戦いが無い?
@thetrammps2333
@thetrammps2333 3 жыл бұрын
なんで大相撲横綱モンゴル人ばかり?
茂木誠「地政学から争いを紐解く」(田村淳のNewsCLUB 2022年11月5日後半)
48:19
【文化放送】田村淳のNewsCLUB
Рет қаралды 80 М.
WHAT’S THAT?
00:27
Natan por Aí
Рет қаралды 13 МЛН
Summer shower by Secret Vlog
00:17
Secret Vlog
Рет қаралды 6 МЛН
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
ロシアの脅威と江戸のダヴィンチ・平田篤胤|茂木誠
25:24
秀吉と伴天連【CGS 茂木誠 超日本史 第14回】
16:40
ChGrandStrategy
Рет қаралды 136 М.
日本化する儒学 / 赤穂事件と荻生徂徠|茂木誠
25:37
ChGrandStrategy
Рет қаралды 78 М.
南北朝の動乱/三種の神器と皇統|茂木誠
33:08
ChGrandStrategy
Рет қаралды 164 М.