リスナーからの質問で多方面に配慮し回答に悩む儒烏風亭らでんに手を差し伸べる美術館公式【ホロライブ切り抜き/ReGLOSS/リグロス/切り抜き/儒烏風亭らでん】

  Рет қаралды 304,601

切り抜きデバイス【ReGLOSS 切り抜きチャンネル】

切り抜きデバイス【ReGLOSS 切り抜きチャンネル】

Күн бұрын

↓元動画
【#教えてらでんちゃん】(固定コメントに訂正あり)質問きてた!!!(大喜利ではない)パート2【儒烏風亭らでん 】
• 【#教えてらでんちゃん】(固定コメントに訂正...
↓出演者様
Raden Ch. 儒烏風亭らでん ‐ ReGLOSS: ‪@JuufuuteiRaden‬
〇チャプター
00:00 ダイジェスト
00:13 美術作品の撮影・投稿のルール
05:53 手を差し伸べる救世主  
09:18 トークのキレが悪くて草
hololive DEV_IS所属のReGLOSSメンバーの切り抜きを配信しています!
モチベーションにつながるので、面白かったらチャンネル登録と高評価をお願いします!
ReGLOSSメンバーのチャンネル登録は下記から!
<ReGLOSSメンバーのチャンネル>
Raden Ch. 儒烏風亭らでん ‐ ReGLOSS:‪@JuufuuteiRaden‬
Hajime Ch. 轟はじめ ‐ ReGLOSS :‪@TodorokiHajime‬
Kanade Ch. 音乃瀬奏 ‐ ReGLOSS :‪@OtonoseKanade‬
Ao Ch. 火威青 ‐ ReGLOSS :‪@HiodoshiAo‬
Ririka Ch. 一条莉々華 ‐ ReGLOSS:‪@IchijouRirika‬
<hololive DEV_IS 公式チャンネル>
hololive DEV_IS:‪@hololiveDEV_IS‬
#ホロライブ切り抜き #hololiveDEV_IS #ReGLOSS #儒烏風亭らでん

Пікірлер: 220
@user-kb8fw4wl9z
@user-kb8fw4wl9z 4 ай бұрын
ガラスの森美術館さんがメンバーなの何度見てもおもしろいwww
@ricca10555
@ricca10555 4 ай бұрын
いやもうほんまこれw メンシマークあるだけで永遠に笑える
@skype-yw4vf
@skype-yw4vf 4 ай бұрын
しかもかなりメンバー歴長め
@user-ei8ro1pe1x
@user-ei8ro1pe1x 4 ай бұрын
確かメンシ開設した当月か翌月には入っとる
@sabo_tenda
@sabo_tenda 4 ай бұрын
このコメ見て見返しちゃった
@Natsumeisgod
@Natsumeisgod 4 ай бұрын
それ思ったww
@user-iv4nf9fr3i
@user-iv4nf9fr3i 4 ай бұрын
公式さんがメンバーで出てくるのつよすぎるww
@user-ks9ro2kr5z
@user-ks9ro2kr5z 4 ай бұрын
普通に箱根ガラスの森美術館さんの公式がサクッと出てくるの草
@kanatan_sika_katan
@kanatan_sika_katan 4 ай бұрын
しかもメンバーw
@megistris
@megistris 4 ай бұрын
この子ほんと聡明だし、配慮が行き届いているよね。 優しすぎるあまり多方向に配慮しすぎてあわわ…ってなったのを、 これまた優しい箱根ガラスの森美術館さんが助け舟出してくれたっていう優しい世界だった
@user-uc9ft3dh6w
@user-uc9ft3dh6w 4 ай бұрын
公式様、ちゃんと2ヶ月以上のメンシバッジなのがまたw
@cet7kre1
@cet7kre1 4 ай бұрын
公式さんが見てて 助け舟出してくれるの凄いよな
@user-fb7yn8kn3y
@user-fb7yn8kn3y 4 ай бұрын
美術館公式アカウントも現れる放送とかホロライブにおいてオンリーワンなのでこのまま突っ走って貰いたい
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
もともと美術館方面に知識が深いらでんちゃんの放送に 美術館公式が補足として説明してくれるのこころつよすぎる配信だw
@user-ex9qb4rx7o
@user-ex9qb4rx7o 4 ай бұрын
本当に勉強になる配信なんだが、ガラスの森美術館さんがメンバーなのと簡単にコメントしてるのが何度見ても凄いわ
@kalnoda
@kalnoda 4 ай бұрын
この問題はすごく簡単でルールを作ったのは美術館、破ったのは投稿者 この二者間だけの問題なのでそれ以外はらでんも含めて何も言うべきではない ルール破りの投稿者が増えたのはらでんの影響だという批判も的外れ 訪問者が増えればトラブルも増えるのは当たり前それに対処するのは美術館の仕事 だかららでんも責任を感じる必要はない そういった意味も込めて公式はスルーでいいと言ってるんだろう
@mikeyan007
@mikeyan007 4 ай бұрын
うまく言えなかった事を言語化してくれた。助かる。
@user-ey9cc8de3u
@user-ey9cc8de3u 4 ай бұрын
自分の影響力も含めて言い方を選んでいるらでんちゃんに好感が持てるし、助け舟を寄越す美術館公式も素晴らしい。 ただ、他のコメントでも触れられているように、当人たちの配慮を無下にするようなアンチ活動があるのが悲しい。 この界隈がなにかと目の敵にされるのは知っているが、いまだに理由が分からん。
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
@@user-ey9cc8de3u 他人の不幸は蜜の味 って言葉ができるくらいには そういう人たちの人口もそれなりにいるってことよ
@user-qe5ub4rc6k
@user-qe5ub4rc6k 4 ай бұрын
一般的な著作物に関する法律は親告罪ですからね 結局侵害されたこの場合美術館等が権利侵害の可否を決める それが一番単純で社会の特に裁判等のリソースの無駄な消耗を避ける手ですね まぁ最近はそこらへんを逆手にとる連中?いや、、個人かな?、が暴れてる事が散見されますがw
@user-hm2ox1ri1j
@user-hm2ox1ri1j 4 ай бұрын
とはいえ、まぁらでんの影響で観に行ったって胸張って言うのがそういうアホだからなぁ・・・今回もハッシュタグまでつけてルール違反してて、知らなかったですで済んじゃうんからなぁ 扇動家扱いされても困るわけで
@tek9406
@tek9406 4 ай бұрын
専門知識があるVTuberはネタが強いな 聞いてて飽きないし
@HiNATA1363
@HiNATA1363 4 ай бұрын
美術館公式が常駐してるのおもしろいw
@garuna01
@garuna01 16 күн бұрын
公式が推しw
@user-hImIt3XK
@user-hImIt3XK 4 ай бұрын
個人的には自分の目で見て、画集を買って見直すのが好き
@seadragon8555
@seadragon8555 4 ай бұрын
注意書きを最初に撮るとかかなり賢いよね
@abita13
@abita13 4 ай бұрын
あげたことによる間違いに対しても「やらかしたことでボコボコにされること」を配慮してるあたり優しい。 というか箱根ガラスの森美術館さんメンバーなんかw
@SasurawanaiHaken
@SasurawanaiHaken 4 ай бұрын
基本NGでOKなところは特別な許可なんだっていう考え方良いね! 飲食店とかも撮影NGがあるから要注意。
@soshio1341
@soshio1341 4 ай бұрын
世の中全部それがええわほんま 某テーマパークも撮って踊ってるやつ多すぎてほんまに…
@ike3563
@ike3563 4 ай бұрын
⁠​⁠​⁠@@soshio1341 気持ちはわかるけど、そういう需要を狙ってる可能性も完全には否定できないので、結局は施設側に任せてスルーが良いと思う
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
著作権についてかじったことがあれば 撮影がなぜいけないかはわかるんだけどね 漫画の海賊版がなぜいけないか 美術館の入場料をなぜ払わないといけないのか ってところよね むしろ飲食店も 料理は食べてもらうためにつくった「作品」だから 許可なく撮影してSNSにアップするのはマナー違反と思った方がいい その料理の見た目が きれいならなおさら配慮しよう テレビでも撮影する場合は 撮影おkですか? って確認とってから カメラ入れてるシーンがあったりするくらいだしね
@ktcworks
@ktcworks 4 ай бұрын
良いね、っていうか本来はそれが普通な考え方の筈なんだが、わざわざそう言わないとダメな人が最近では多いという事なのだろうね。お店の陳列棚に並ぶ商品の様子を上げたりとかも、本来は「他店の様子を記録するスパイ行為」のような扱いなのでやっちゃいけない事なのだけど、結構サクッとあげてる人が多い。
@Kouya183
@Kouya183 4 ай бұрын
前提NGでOKなら珍しいラッキー 写真OKマークを先に撮影しておく いいマナーですね、記憶にも記録にも残したいタチなので心に留めておきます😌 ありがとうらでんちゃん、切り抜き師さん!
@poriemon1
@poriemon1 4 ай бұрын
「面白かった」じゃなくて「トークにキレがない」で回させるの草
@Yuuki_Rui
@Yuuki_Rui 4 ай бұрын
方言がおばあちゃんと一緒で和む
@pavanefaure5667
@pavanefaure5667 4 ай бұрын
絶対に「資料」と言わずに「作品」と言うあたり、同じ学芸員課程でも本当に美術畑なんだなぁ
@Cu_chu_lainn
@Cu_chu_lainn 4 ай бұрын
去年末のシスターマリンの懺悔室でシスターも言ってたけど美術館公式がメンバー登録してるホロメンなんて本当にらでんちゃんだけだよなぁ。これは本当に破天荒。
@user-ct5fv3ck9y
@user-ct5fv3ck9y 4 ай бұрын
ファンの自治が良い影響をもたらすことは少ない 新規を遠ざけやすくなるしトラブルのもとにもなりやすい
@usamayu3
@usamayu3 4 ай бұрын
基本は写真NGで、トーハクなんかの特別展だと、この先のスペースのみ写真撮影可というのがありますよね ガラスの森さんは撮影可の作品結構ありますね 外観やクリスタルの木を撮るのも楽しいので来館者さん増えて欲しい
@user-we4kl5ch4e
@user-we4kl5ch4e 4 ай бұрын
配信の準レギュラーと化しつつある、ガラスの森美術館さんw
@bottakurin
@bottakurin 4 ай бұрын
公式が出てくるの面白いけどメンバーなのがさらに良い
@YukiNeko_11
@YukiNeko_11 4 ай бұрын
ガラスの森美術館さんバックヤードでらでんの放送流してそうw
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
少なくとも広報担当あたりの人が らでんちゃんの配信を スッっと助け船コメントを出せるぐらいにはしっかり見ているという事実よw
@jonbe253
@jonbe253 4 ай бұрын
@@bakuhyouzann 職員の中にJFT係がいる可能性が美レ存?
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
@@jonbe253 美人レベルで存在してるのか・・・
@user-fk6jr5pj6f
@user-fk6jr5pj6f 4 ай бұрын
@@bakuhyouzann 本編終了後のスパチャ読みにまでおったらしいから、筋金入りやでw (行ってきました報告→感謝コメで発覚)
@user-ze3qk9le1u
@user-ze3qk9le1u 4 ай бұрын
美術館公式がメンバー入って観てくれてるの凄え配信だな〜
@super_kote2
@super_kote2 4 ай бұрын
らでんさんの人柄が成した流れですね、素晴らしいと思う。
@user-us6nn2hn3m
@user-us6nn2hn3m 4 ай бұрын
公式さんが言ってくれるの助かるぅ!👍 らでんちゃんも配慮ナイスゥ!
@クレイジーサイコボム
@クレイジーサイコボム 4 ай бұрын
美術館に限らず駅とか飲食店とか何でもやけど、トラブルがあった時は基本的にはスタッフに任せた方がええで 客同士で注意しあうと無駄にトラブル大きくなる場合があるし あと法的に「止めてください」「出て行ってください」って言える権限があるのはスタッフ側だけなんよ なので下手に一般客が関わると後々法律問題になった時に余計こじれるからマジでスルー推奨
@hisui_kyo
@hisui_kyo 4 ай бұрын
大乱闘起きて作品が壊れたりしたら大変ですしね 箱根ガラスの森美術館は特に作品が繊細だから想像しただけで恐ろしゃ
@pokopipainomi
@pokopipainomi Ай бұрын
らでんちゃんのおかげで美術館や芸術に興味がわいてきました~ ルールを守った楽しい美術館ライフをめざします!
@user-qr6ym8ob9n
@user-qr6ym8ob9n 27 күн бұрын
初めて拝見しましたが、先生のような語り口調でいらっしゃる。話の流れが入ってきやすいですね。
@sho.1st
@sho.1st 4 ай бұрын
美術館としては「作品を展示してるから見に来てね!」でお金を貰ってるんだから、それを邪魔するようにバンバン写真上げられちゃうと困るよね、っていうのは極々当たり前だと思うけどね 撮影OK投稿OKってのは、その中でも広告としての役割を期待したり、あるいは美術館側の厚意で許可を出してるだけで
@knils644
@knils644 Ай бұрын
箱根ガラスの森美術館…わいの推し美術館…いいぞ…
@karakutisyokai
@karakutisyokai 4 ай бұрын
勉強になりましたb
@Nest5482
@Nest5482 4 ай бұрын
意外と有名な美術館系インフルエンサーの方でもルールを守って無い人も多いんですよね。 作品紹介でメシを食ってる割に作品や美術館に対してリスペクトが無いんだなとモヤモヤしたことがあります。 真面目亭がこうして解説してくれることはありがたい。
@user-mn6ox9uo6w
@user-mn6ox9uo6w 4 ай бұрын
公式がメンバーシップ入ってるwww
@sgr1218
@sgr1218 4 ай бұрын
バックが強ぇんじゃ
@user-gg8bc4sx2g
@user-gg8bc4sx2g 4 ай бұрын
あくまで個人的見解だけど、芸術作品は対面した時の心の機微が重要であって、それは胸の内に仕舞っておくのが良いんじゃないかと思ってる。 どう飲み込むかは受け手に委ねられてるわけだしね。
@hisui_kyo
@hisui_kyo 4 ай бұрын
人によっては作品解説を読むか読まないかみたいな姿勢の違いもあるよね 私はしばらく自分なりに作品と向き合ってから、解説読んで「ほーん、作者君はそういう感じなのね」って2度楽しむタイプw 人によっては撮影したり、他の人と意見交換して、3度4度と楽しめるのかも
@konnitihakonnitiha
@konnitihakonnitiha 4 ай бұрын
らでんちゃんの字、好きだな。軽やかで。
@user-of3bb9uo6s
@user-of3bb9uo6s 4 ай бұрын
国宝の画像貰ったり(借りたり?)もしてるし、メンバーになってる美術館・博物館は他にもいっぱいありそう
@kiouko0430
@kiouko0430 4 ай бұрын
らでんちゃん、自分の立ち位置心配してたけど、これは新境地でちゃんとキャラ立ってるから心配なさそうで安心したわ😂
@user-ks9fe7bg9b
@user-ks9fe7bg9b 4 ай бұрын
ネットから拾ってきた写真をわざわざタグつけてSNSに上げて〇〇ファンは民度が悪いみたいに誘導するアンチ活動もあるので注意です
@user-ei8ro1pe1x
@user-ei8ro1pe1x 4 ай бұрын
なんなら自分で撮影禁止の作品撮ってでん同士を騙る輩もいそう
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
@@user-ei8ro1pe1x ホロとにじで対立煽りするのがいるのと一緒やなぁ 競合他社だけど お互いにコラボするするぐらいには 仲がいいのに ビジネスの可能性もあるが大人はそうあるべきよな
@hisui_kyo
@hisui_kyo 4 ай бұрын
アンチがなりすましてアンチがそれを責め立てて炎上って騒ぐ現代社会の闇
@konnitihakonnitiha
@konnitihakonnitiha 3 ай бұрын
​@@hisui_kyoそれなぁ...
@ko1fujll698
@ko1fujll698 4 ай бұрын
なるほどこれは真面目亭
@user-hq2sj8kt3k
@user-hq2sj8kt3k 4 ай бұрын
美術館に限らず誰かが持ってるもんは原則撮影や録音NGって思っといた方が無難ですな 撮影録音OKは慈悲
@konnitihakonnitiha
@konnitihakonnitiha 4 ай бұрын
撮影録音可能ってのは、例外中の例外だからなー
@hisui_kyo
@hisui_kyo 4 ай бұрын
個展とかだと宣伝にもなるからOKってところも多いですけど、やはり要確認ですね 古くて有名作品だとフラッシュ撮影によるダメージが蓄積されていくから禁止多いですね
@maggmarom3593
@maggmarom3593 4 ай бұрын
昔撮影NGのガンダム展で動画録画してるバカが警察呼ばれてたな…
@user-we8uk3lk7c
@user-we8uk3lk7c 4 ай бұрын
個品所有のものをお借りしている場合、施設側ではなく所有者の意思で撮影して欲しくないという場合もありますしね 子供がスケッチしてるのを咎められてSNSに投稿した父親が前に炎上してましたが、スケッチも含めて「その施設でして良い事/ダメな事」は施設側に従い、咎める権利も義務も施設側のみにあると思っておくべきですね
@user-sx9rh6ny8l
@user-sx9rh6ny8l 3 ай бұрын
もちろんルールを守っていれば写真撮って楽しむもありだと思うけど、個人的に絵を観ながら印象を1枚1枚脳裏に焼き付けるって楽しみ方も良いゾ〜
@user-xf7wh6ei1h
@user-xf7wh6ei1h 4 ай бұрын
わかりやすい‼️ そしてメンバーよw
@user-wi8qs9pn6t
@user-wi8qs9pn6t 4 ай бұрын
難しい問題なのに、どの方面にも配慮してるのが素晴らしい。 (SNSの特性で一人に集中攻撃になってしまう仕組みがすぐに頭によぎるのが凄い。そもそも箱根ガラス美術館公式さんがメンバーなのが面白い) 人の振り見て我が振り直せ、振り返られる人間でありたい。 らでんちゃんが言うように一昔前は撮っちゃダメ、が普通だったから撮れない前提の方が良いね。
@KoiBi_animator
@KoiBi_animator 4 ай бұрын
ガラスの森美術館ちっちゃい頃本当何度も行ったわ… グラスに砂ぶつけて模様付けるの楽しかった……
@user-zz1tx5qu1z
@user-zz1tx5qu1z 4 ай бұрын
つよい(美術館)
@bakobakobashi
@bakobakobashi Ай бұрын
テスト中に先生が模範解答出しちゃった感すごいw
@user-bp1ri2zl1h
@user-bp1ri2zl1h 4 ай бұрын
寺社仏閣の撮影禁止は窃盗の下見とかの場合があるためってのを聞いたことある
@user-xm7wc2pq6m
@user-xm7wc2pq6m 4 ай бұрын
神社=神のやしろ=社 仏閣=仏の御殿=寺 寺社=寺と神社 寺社仏閣=「お寺と神社……そしてお寺!」みたいな誤用でモヤモヤするw
@JIN-uf3cz
@JIN-uf3cz 4 ай бұрын
美術館公式アカウント、メンバーになってるんかw
@user-zz3nb3hd3i
@user-zz3nb3hd3i 4 ай бұрын
らでんちゃん真面目やなぁ
@solintu
@solintu 4 ай бұрын
しっかりしてる子って安心して推せていいですよね
@sasha_nyaruru
@sasha_nyaruru Ай бұрын
普通に考えればお金払わないと入れない 美術館とかでその中の作品を写真を 取ってSNSにあげるって 映画館で動画撮って それをネットに載せてるのと 同じようなことやもんな、
@hisui_kyo
@hisui_kyo 4 ай бұрын
「写真が撮りたい」「SNSにアップしたい」と感じたなら、まず確認! 確認が出来ないなら、どちらもしない! これが大前提の基本ルールという話ですね。 あと箱根ガラスの森美術館はいいぞ。 光によって表情を変える儚さと力強さが合わさったガラスに魅力を感じる人は、温泉旅行の時にでも是非。 伝統ある古き良き作品も、近代の独創的な作品も展示されており、ガラスの持つ可能性の広さを感じられると思います。 ショップも体験工房もあるからお土産にも困りません。 また行きたい。
@user-wk6dq8ce4o
@user-wk6dq8ce4o 4 ай бұрын
7:55 おねえさんボイスだァーーーー
@user-uw6ve6og8n
@user-uw6ve6og8n 4 ай бұрын
ボコボコに叩かれること考えてくれてるの優しくていいね 悪気がなくてもボコボコにされてる人結構見るしね、、、
@Phantom-ct3fy
@Phantom-ct3fy 4 ай бұрын
無知は罪という見方もあるけど、世の中正論パンチだけが絶対的正義なんてことないもんな。公式からの助け舟は強い。 しかしこれはもう箱根ガラスの森美術館とのコラボ、案件etc待ったなしですな🙌
@khoshimi
@khoshimi 4 ай бұрын
何この常識人で清楚枠の非ネタ枠な Vtuber は。
@maggmarom3593
@maggmarom3593 4 ай бұрын
基本NGでSNS上げてる奴は「中身が基地外地雷」だからかかわると面倒になるよ 一生かけて粘着される可能性も(過去の事件より)   対応は「見ない」「拡散しない」「いいねしない」これにかぎる
@empmile6119
@empmile6119 3 ай бұрын
snsの報告機能もあり
@user-uv1dh6bj9w
@user-uv1dh6bj9w 4 ай бұрын
映画、ライブ、試合、有名人のサイン色紙、色んな分野の「良い物」を見せてお金を発生させてるわけだから、そら美術館だって基本的には撮影しちゃあダメな事の方が多いよなあ。
@kiouko0430
@kiouko0430 4 ай бұрын
これ将来、美術館から広報キャラになって下さいとかの案件来たら、らでんちゃん独占だよね。すごいなぁ
@user-fr8bk9hz7v
@user-fr8bk9hz7v 4 ай бұрын
本当に厳しいのは公式が監視してたりするしね。 「本当に良くないから皆やめてね。悪意があるようならそれなりの対処するよ」って感じなのかな。
@user-wd8yr1eo2g
@user-wd8yr1eo2g 4 ай бұрын
ルールを守って推しの笑顔も守りましょう😂 じゃないとまた悩んでトークにキレ、無くなっちまうよ…泣
@user-hm2ox1ri1j
@user-hm2ox1ri1j 4 ай бұрын
『ルールを破ってる側がゴミ』なのに破った側が得だけするような、常識があってそれを守る人が前提のルールになってしまってるのが結構あるからなぁ・・・ 叩き出すのが一番いいんだろうけど、人の心があるとそれはできないんだよねぇ
@yukkuriyukainayu1938
@yukkuriyukainayu1938 4 ай бұрын
写真を撮る人にとっては割と身近に存在する問題よね…
@user-su5ku9xw3g
@user-su5ku9xw3g 4 ай бұрын
切り抜きを送るww
@sothie1464
@sothie1464 4 ай бұрын
こりゃもうコラボも時間の問題やな
@user-lt3zr4fd2v
@user-lt3zr4fd2v 2 ай бұрын
snsはほぼ🆖が礼儀と思ってる
@solintu
@solintu 4 ай бұрын
美術館とか有名な作品ばかりの有名な美術館しかほとんど行ったことないからあんまり考えたことなかった
@cellcolor2270
@cellcolor2270 4 ай бұрын
簡単な話、クラブやV視聴やゲームと一緒 その部屋のルールに従え、分からなければ聞けっていう当たり前の話 それがないからインスタさんさぁ、、、となる にしても公式が味方にいるのが心強い限り
@Kumaki020
@Kumaki020 4 ай бұрын
そもそも作品見るために入場料払って貰ってるのに撮影OKもSNSOKもおかしい話だもんな
@user-ik3fq4do3f
@user-ik3fq4do3f 4 ай бұрын
ルール違反が許せない人は、 ・そのアカウントの通報 ・ファボやリプとRTをしない がド安定。 反応がなければ投稿しなくなるだろうからね。
@ch-wl1hb
@ch-wl1hb 4 ай бұрын
多分承認欲求満たさないためにも反応もしないほうが良さそう。
@sak_hyu
@sak_hyu 4 ай бұрын
公式さんメンバー!?
@user-um9mn3cx5g
@user-um9mn3cx5g 9 күн бұрын
美術館公式さん名前緑なんだww
@user-bt3ny3yj5s
@user-bt3ny3yj5s 3 ай бұрын
キャプションの場合はこれはOKでこれはNGってのがあるから見落としがちだよね、気をつけなきゃ
@user-hf4tj8pn2l
@user-hf4tj8pn2l 4 ай бұрын
美術館に行ったことのない人は「映画館」と思えばいいのさ!
@user-lz7zt6ws3q
@user-lz7zt6ws3q 4 ай бұрын
まあ普通はアップはNGだわな 入場料と対価に作品見せてるわけだし
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
そしてその入場料は美術館の経営 つまりはスタッフや作品の維持に使われてるからね 遠まわしに美術作品の維持を阻害してるって理解できれば なぜダメなのかは大人ならばわかるはずですね
@super_mode_user
@super_mode_user 4 ай бұрын
⁠​⁠​⁠@@bakuhyouzannでも宣伝効果もあるし一概に阻害って言えるか?
@T_A_K_O_
@T_A_K_O_ 4 ай бұрын
⁠​⁠@@super_mode_user宣伝効果を狙ってる場合は撮影OKにしてるだろうし、 勝手に宣伝するのはありがた迷惑な可能性もあるからやめといた方がいいと思う
@hisui_kyo
@hisui_kyo 4 ай бұрын
「普通は」という話であるなら、十把一絡げにOKとかNGと断じるのではなく、「普通は、ルールを確認してそれに従うべき」という話になりますね
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
@@super_mode_user メン限をリスナーが勝手に 無料公開する行為と同じだぞ 宣伝効果もあるし一概に阻害って言えるかな? っていうのはメン限を公開したリスナー側の言い訳じみた言い分で メン限主催側はどう思うかという話よ 主催者の目的があって主催者が宣伝するのと 主催者の意向を無視して 宣伝してやるから無料にしろ って言ってるどこかの連中とやってることが同じになってしまう
@nanaki1006
@nanaki1006 4 ай бұрын
すべてを取り締まりたい人が偶に出てくるけど、 誰も見てないようなアカウントは美術館としても1人ずつ相手にするほど暇じゃないでしょうね。スルー推奨
@user-nv5nn6fk7m
@user-nv5nn6fk7m 2 ай бұрын
パンパンになるの。の部分だけがマジトーンと言うか素のトーンで草。一回やった事があるのかと思うくらいやったわ。
@type81
@type81 4 ай бұрын
美術とは真逆の超ガテン系公務員集団の職場見学。やはり撮影OKとNGもあるし、書籍どころかグーグルアースにはあるけど見学者は撮影NGな撮影場所やアングルとか。基本NGだけど撮影の際は聞くのが一番。もっともあそこは、案内係の人ががっちり案内(監視)するから
@bakuhyouzann
@bakuhyouzann 4 ай бұрын
ガテン系とか関係なく職場は基本撮影NGだと思った方がいいぞ 企業なら企業秘密というやつがあるからね ついでに言うと肖像権を少しでも知っているなら 作業とかを撮影するのに許可が必要なのはわかるハズ 飲食店とかで秘伝のたれのレシピがなぜ秘匿されてるか考えてほしい 工業系なら技術 飲食店なら味の追及は研究の成果だから 学生のペーパーテストでほかの人の回答を見て写すようなもの
@user-bg2mn5sq9c
@user-bg2mn5sq9c 4 ай бұрын
日本最大の公務員組織のとこですかね…? あそこは敷地外から見えるものを敷地外から撮るのは原則OKだけど、敷地内での撮影、特にブツの中での撮影は基本NGなので分かり易いっちゃわかりやすいですね まああそこは広報的な意味でイベントやってる時は撮影OKの場合が多いですけど
@TN-ce2fx
@TN-ce2fx 4 ай бұрын
基地や駐屯地にいる人たちかな?
@aao18270
@aao18270 4 ай бұрын
マナーは刑法ではないので。マナー破った人を個別に言うのではなく、マナーの存在と遵守を広く呼び掛けていって認知度を上げる、そういう風にしていくのが良いと思うし、そういう風にしかアプローチできない問題というのも世の中にはいっぱいありますからなー。マナーがマナーである以上、守らない人は必ず一定確率で出るに決まってるし、それが嫌なら罰則付きのルールにして管理するしかない。
@user-es1cp9uk9o
@user-es1cp9uk9o 4 ай бұрын
らでんちゃんがスルーで良いとも言えないからねw 配信で認知が増えるのは素晴らしいですね。真面目な配信だぁw
@user-cs6jq6os7t
@user-cs6jq6os7t 4 ай бұрын
それを誰かが商業利用したりした場合著作権所有者が訴えればいい話。
@user-qz8yz5vq3y
@user-qz8yz5vq3y 4 ай бұрын
美術館の公式がメンシ入ったらお金は誰が払うんだろう・・・・w
@konnitihakonnitiha
@konnitihakonnitiha 4 ай бұрын
もし、そういう投稿を見かけたら、せめて、自分の視界に入れないためにブロックするとかね。自衛するしかないと思う。
@epsilon4070
@epsilon4070 Ай бұрын
これわざわざ確認するの推しの手形を片手に人を殴りに行きたいだけの奴だからな 推しに迷惑しかかけないタイプ
@tsuya5695
@tsuya5695 4 ай бұрын
本当に黒板にチョークで書いて授業してる風でいいね
@denkiboo
@denkiboo 4 ай бұрын
自分に直接利害があるならともかく、一般人は他人の不法行為に介入する実力も手段も持ってないもんね。変に正義感発揮したらかえって色々なところに迷惑をかけかねないことは頭に入れておく必要はあるな
@user-of3bb9uo6s
@user-of3bb9uo6s 4 ай бұрын
正義感あるのは良いけど一歩間違うと迷惑系私人逮捕者になるからな
@miyabi_neko
@miyabi_neko 4 ай бұрын
大前提で上げるの禁止、撮影禁止は美術館とか歴史的建造物だけでなく どこでもそうなんだって意識しておくの大事ですね。 飲食店の料理写真上げるのだって、そのへんの通りを撮るのだって 本来は撮影許可とSNSアップロード許可取るべきものですからね!
@kumanikutabetai
@kumanikutabetai 2 ай бұрын
メンバーで草
@user-vk3xs6yi4l
@user-vk3xs6yi4l 4 ай бұрын
昨日入口で気付かなくて、出口で気付いて罪悪感と共に急いでデータ消したから、やっちゃう人の気持ちも分かる… ルール守って楽しく鑑賞しよう…
@user-fr7qs3tf6d
@user-fr7qs3tf6d 4 ай бұрын
これはSNSで拡散だと騒いでる奴全般に言えることだな
@user-tm2st2vg3f
@user-tm2st2vg3f 4 ай бұрын
作品があった場合の前にその施設として撮影OKの場合とNGの場合がある。なのでイベントごとに明記されていない場合はこれに従う必要があるがイベントごとの説明に書いてないからいいじゃないか!って人がわりといる
@user-og8bf6vs5p
@user-og8bf6vs5p 4 ай бұрын
スルーするーことを察する~
@alphaplus3707
@alphaplus3707 4 ай бұрын
友達なら裏で言ったりするかもだけど自治までいくと殺伐とするからね…仕方ないね
@kanem8432
@kanem8432 4 ай бұрын
美術作品をSNSに上げてもいい、と言う意識を持ってる人間にダメな理由を説いて納得させるのは至難の業だと思うから、スルーは正解やね 公式な警告や訴状が届くまで理解出来んと思う
@user-ch9zn9de9z
@user-ch9zn9de9z 4 ай бұрын
新興芸術として観察かなぁ
@user-dk9zt2nf6n
@user-dk9zt2nf6n 4 ай бұрын
というか美術館に限らず 大多数のコンテンツは「ネットに載せる」のは基本NGだし 時々『撮影はok』な所があるだけだし…… あとそういう風に平気でネットに上げる奴は 本名垢で素顔出してたり、学校名書いてたり、市町村レベルで住所書いてる なんなら「スーパーの値札」「マンホールの蓋」「電柱」「広告看板」とかも載せてるし 「チャリで○○に行った~」とかも書いてるし
你们会选择哪一辆呢#short #angel #clown
00:20
Super Beauty team
Рет қаралды 46 МЛН
KINDNESS ALWAYS COME BACK
00:59
dednahype
Рет қаралды 136 МЛН
【リグロス】新生活での一人暮らしあるあるを披露する儒烏風亭らでん【ReGLOSS切り抜き】
11:54
【ReGLOSS切り抜き】観てごらでんちゃん
Рет қаралды 117 М.
Такие сладости мама точно разрешит
0:22
Даша Боровик
Рет қаралды 4,7 МЛН
🤣МАЛО КУПИТЬ ЛОШАДЬ
0:18
Бутылочка
Рет қаралды 6 МЛН
СРОЧНО ДОМОЙ! Эта НЕ КОНФЕТА!
0:21
Клаунхаус Kids
Рет қаралды 1,9 МЛН