No video

【RRR】この映画を見ているとイギリスが許せなくなります…【山田玲司/切り抜き】

  Рет қаралды 122,817

山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】

山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 344
@miraaaaja
@miraaaaja Жыл бұрын
ナートゥの前のシーンでジェイクがいろんなダンスをビームに見せつけてたシーンで、「スイング」の時黒人のドラマーが((😔))って感じに首振ってたのは、スイングは元々黒人のカルチャーで、 それを自慢げに自分(イギリス)の文化かのように語ってるから悲しい怒りを覚えてたんやろな
@111flyingfrogs
@111flyingfrogs Жыл бұрын
As an Indian it makes me so proud as well as respect towards Japanese audience for loving our film RRR. Thank you for your love and appreciation.
@df_5565
@df_5565 Жыл бұрын
🇮🇳🤝🇯🇵
@bostok2009
@bostok2009 Жыл бұрын
「植民地を持ってたんだ」と過去形でおっしゃってますが、現在形なのがイギリスのおっそろしいところだと思いますし、世界中の人が「分かる分かる」と一つになるのだと思います(震え)
@trope6943
@trope6943 9 ай бұрын
これはフィクションです。 インドの歴史家は、これはイギリスがインドでとった行動ではないと述べた。
@user-iq8cc8yl2w
@user-iq8cc8yl2w Жыл бұрын
イギリスがやった非道に比べたら余程優しく描かれてるよ
@user-gm8ew6tj2w
@user-gm8ew6tj2w Жыл бұрын
抗日映画みたいな?
@user-hs9li4lw6c
@user-hs9li4lw6c Жыл бұрын
@@user-gm8ew6tj2w 悪いけど次元が違うよ😊
@monokurobe
@monokurobe Жыл бұрын
綿織物がインド産でイギリス産売れない→そうだ!職人全員の手を切れば良いんだ!→全員切り落とし
@user-tl4tj4zx2u
@user-tl4tj4zx2u Жыл бұрын
@@user-gm8ew6tj2w 抗日映画は過剰に描かれてる。
@trope6943
@trope6943 9 ай бұрын
インドの歴史家自身も、イギリスは映画ほど悪くはないと述べている。
@mari5london
@mari5london Жыл бұрын
で、インド系の首相誕生という今。
@test-hc6mo
@test-hc6mo Жыл бұрын
イギリスのえぐい所業は世界史選択者はみんなわからせらせる
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r Жыл бұрын
わからせられる。が正しい使い方です。
@majeeptueao7280
@majeeptueao7280 Жыл бұрын
だけど、英露対立のグレートゲームの背景があったとはいえ、鉄道から戦艦三笠や日英同盟まで、日本に与えた強力なインパクトもデカイけど。
@hiroakitanabe7225
@hiroakitanabe7225 Жыл бұрын
米国の酷さは習わないですけどね。
@hiroakitanabe7225
@hiroakitanabe7225 Жыл бұрын
大東亜戦争は、グローバリストグループ(米国主要金融機関、ユダヤ系金融機関、米国軍事企業)が、日本を戦争するように仕向けた。 日本が戦争せざるを得ないように追い込んだ。というのが正しい解釈です。
@hiroakitanabe7225
@hiroakitanabe7225 Жыл бұрын
1944年9月ニューヨークハイドパークで、米国のフランクリンルーズベルトと、英国のチャーチルが、極秘会談で、ハイドパークの覚書を交わしている。 The bomb might be used to the Japanese と記載されてます。 Japan 日本ではなくthe Japanese 日本人です。 空軍戦争の暗黙のルールですが、軍事施設、軍事工場、エネルギー施設を狙う。 民間人は狙わない。 完全に無視してます。 そしてドイツは原爆を落とさない。 人種差別をしています。黄色人種(猿)なら良いだろうという意図があります。
@kawada7496
@kawada7496 Жыл бұрын
RRRのすごいところはイギリスが憎い、許せないという負の感情ではなく、あくまで独立のために戦ってくれた先人の方々ありがとうございます。これからのインドは私たちに任せてください!っていうポジティブなインド人の国民性を表しているところ。
@user-co8qz3zn3e
@user-co8qz3zn3e Жыл бұрын
ちなみにこの切り抜きで語られてるのは、言っても映画の前半のほうですからね。 この熱量で語れるような展開がまだまだたくさん待っています。 もしまだ観てない人は是非劇場に行って欲しい。いまだたくさんの劇場でやっています。
@user-cd2tr3tb8e
@user-cd2tr3tb8e Жыл бұрын
ほんこれ 一日中語っても語り尽くせない。というか語ってたらうろ覚えの部分に気づいて見返したくなる。
@user-to6wv4hv4c
@user-to6wv4hv4c Жыл бұрын
ビームがパーティーに誘われてダンスするシーンは必要だよ、観客にビームのラーマに対する感謝を大きく印象づけるシーンじゃん。
@user-wn6yn6io9b
@user-wn6yn6io9b Жыл бұрын
てかあのダンスシーンがあったからイギリス人の姉ちゃんがビームに惚れたんやん
@user-tm9nl8xh1m
@user-tm9nl8xh1m Жыл бұрын
ダンスは100いるよね
@user-ml5br6go2h
@user-ml5br6go2h Жыл бұрын
ビームがラーマを助けにいったときも、ナートゥのリズムで床を叩いたからわかったんだよね?
@pachi1030
@pachi1030 Жыл бұрын
ダンスバトルがあるから戦争の愚かしさとか人と人は分かり合えるって事が分かるのも良いですよね
@user-cw3dw8lr6u
@user-cw3dw8lr6u 11 ай бұрын
​@@pachi1030 ジェイク「やめろ!おまえら退場だ!」 ラーマ ビーム🧔🧔 「ナートゥ、英雄の歌、故郷の歌」 ジェイク「こうだろ!」 🧔🧔👍👍 「負けるな!踊り続けろ!」
@user-ys6fu8en3i
@user-ys6fu8en3i Жыл бұрын
ダンスがあったから屋敷内に招かれたのだからダンスは必要でしょ。 それ以外で屋敷内に招かれるイベントって難しそう。イギリス側に聖女のようなジェニーがいたのが本当に救いだったなぁ
@lotbee
@lotbee Жыл бұрын
映画は未見だけど、歴史を知るとイギリス人じゃなくてよかったとは思うよね
@maxpoweroverdrive
@maxpoweroverdrive Жыл бұрын
私の記憶では日本人でもダメでした。彼らでさえ、インドや中国のような多くの国に多大な損害を与えています。
@trope6943
@trope6943 9 ай бұрын
インドの歴史家自身も、イギリスは映画ほど悪くはないと述べている。
@hazureito04
@hazureito04 Жыл бұрын
トップガンの新作の「敵国」がどこなのか明示されなくなった時代に、インドがこういう映画を出してきた背景が気になる。 映画を通して「インド人」としての国民意識を高めようという意図があったのか、それとも単純にこの時代を舞台に勧善懲悪モノをやろうとしたら自然とこういう話になったのか。 自分の周囲のインド人を見ていると、後者のような気がしてくるが笑
@skypencil
@skypencil Жыл бұрын
ナートゥのリズムでビーム呼んだりラーマ探したりするので必然性はめちゃめちゃある
@sterlingccpl3943
@sterlingccpl3943 Жыл бұрын
Nice
@moonlight-honeymoon
@moonlight-honeymoon Жыл бұрын
面白かった
@pontarou01
@pontarou01 Жыл бұрын
ある映画で、アイルランド兵が歌ってた。 「悪魔は去ったと言った。その後、イギリス軍が来た。」
@tth55_channel
@tth55_channel Жыл бұрын
安定と信頼のブリksから始まるので、ラストが好きすぎる(2回鑑賞済み)
@25ja2k
@25ja2k Жыл бұрын
そりゃ日本人のおばちゃんや腐女子がイギリスのダイアナ妃を見たら喜ぶけど、インド人とアイルランド人は中指立てちゃうくらい壁あるからな
@sadfsdafsdfasdfasdfs
@sadfsdafsdfasdfasdfs Жыл бұрын
現在の先進国はいじめっ子が更生していじめっ子は良くない!と叱る立場になった 酷いいじめをしてた人ほど後ろめたさからいじめを苛烈に糾弾してる でも日本が思うほど虐められてた側は許してないからEUの味方にならんのよね
@user-tl4tj4zx2u
@user-tl4tj4zx2u Жыл бұрын
そう考えるとインドってガチで独立勝ち取ったよな。 オーストラリアとかカナダは負けたってことよな。
@xxxxx7126
@xxxxx7126 Жыл бұрын
@@user-tl4tj4zx2u アメリカもね
@user-pj7ct8kr6q
@user-pj7ct8kr6q Жыл бұрын
今があるのはそう言うことだよ…。
@ihallow
@ihallow Жыл бұрын
日本の神話で盛り上がってみたい
@user-uu8eo8br7j
@user-uu8eo8br7j Жыл бұрын
『シャーロック.ホームズ』コナン.ドイル  『ジャングル.ブック』キプリング など…大英帝国視点からの印度しか知りませんでした。 もっとインドのことを知りたいです。
@kazu-n3751
@kazu-n3751 Жыл бұрын
今まで行った18国の中で一番むかつく態度の人間が多いのはイギリスだったな あいつら今でも大英帝国のつもりなんだろう 英語がスタンダードになっているからその優位があるだけ 世界史を振り返って見れば、今につながる紛争のもとは大英帝国だしね
@user-tl4tj4zx2u
@user-tl4tj4zx2u Жыл бұрын
英語とかやればやるほど 欠陥言語だなって感じる。
@user-sc2kw2fh2m
@user-sc2kw2fh2m Жыл бұрын
一括りにするの良クナイヨ歴史上ブリカスだけど文化は1000年以上あるからね
@trope6943
@trope6943 9 ай бұрын
インドの歴史家自身も、イギリスは映画ほど悪くはないと述べている。
@kazu-n3751
@kazu-n3751 9 ай бұрын
​@@trope6943いいえ、大英帝国は間違いなく極悪国家。今のイスラエルパレスチナ紛争もそうだがもともとの原因はイギリス。その他、インドパキスタンなど世界中に大問題の火種を撒き散らした。盗掘も数知れず。 今までまともな補償もされていない。
@user-yr8uz6sc6m
@user-yr8uz6sc6m Жыл бұрын
フランス、スペイン、ポルトガルなども似たり寄ったりです。
@Tanuki163
@Tanuki163 Жыл бұрын
大東亜戦争で日本軍とインド国民軍がイギリスと戦って追い出すまで、300年近く植民地が続いたんですよ(実話)イギリスに対するインド人の不信感は中々払拭できないでしょう。インドが植民地から独立した事によってイギリスは当時の国土の90%を失った。とても戦勝国とは思えないですね。
@user-fr3yf7ne8e
@user-fr3yf7ne8e Жыл бұрын
インドの独立はインド人が自力で勝ち取ったのに勝手に恩着せない方が良いよ。
@TokyoRoughShots
@TokyoRoughShots Жыл бұрын
「案に」→「暗に」
@zonnbi4932
@zonnbi4932 Жыл бұрын
good
@wind239
@wind239 Жыл бұрын
イギリスはインドに限らずアフリカ人奴隷売買や中国のアヘン戦争など酷い。魅力的なのはロックなどのカルチャーくらいに思えてしまいます。
@user-rh5fl9tv3j
@user-rh5fl9tv3j Жыл бұрын
アボリジニ?アボリジア?もなかなかヤバい。
@lemonsoup1920
@lemonsoup1920 Жыл бұрын
イングランドにはベッカムがいるから
@user-kp6be7jn9r
@user-kp6be7jn9r Жыл бұрын
ハリポタはおもしろいけど、作品の節々にイギリスの性格の悪さでちゃってるもんな
@user-cm4ry4dx5f
@user-cm4ry4dx5f Жыл бұрын
全員じゃないけど親子2世代か3世代か忘れたけど、生活保護を受けてるんでしょ?
@user-ln5kq1nf1p
@user-ln5kq1nf1p Жыл бұрын
エドワード三世による「騎士道の終わり」と言われるように、ロングボウでフランスの騎士や王族を射○しまくって勝ち続け、それまでの小競合い→捕虜 or 一騎打ち→身代金交渉という戦いから、無慈悲な大量○戮の戦争へ向かう流れを作ったようなもんだからなぁ… 紳士の国っつか、紳士であろうと努めなきゃいけないパンクの国って感じ?
@sasbttrr
@sasbttrr Жыл бұрын
I understand Japanese a little, please add subtitles. Subtitles kudasai, arigato. Japan tomadachi India.
@Qazkazu1111
@Qazkazu1111 Жыл бұрын
実際イギリス人とフランス人がいなければ世界はなんぼかマシだったでしょうに。
@user-lr6bt7wz6p
@user-lr6bt7wz6p Жыл бұрын
イギリス人がいなければ世界は近代に進めないし日本人は未だにチョンマゲにお歯黒して平屋に住んで平均寿命30年とかでしょうね
@user-gt6jq8fk4v
@user-gt6jq8fk4v Жыл бұрын
結局誰かが代わりに同じ悪事を犯してそう
@trope6943
@trope6943 9 ай бұрын
インドの歴史家自身も、イギリスは映画ほど悪くはないと述べている。
@trope6943
@trope6943 9 ай бұрын
私は大日本帝国による墨汁強姦について人々がどう思っているか知りたかったのです。
@user-vu6sr7ww3b
@user-vu6sr7ww3b Жыл бұрын
鬼畜米英って全然大袈裟じゃないんだよね
@xtm_1234
@xtm_1234 Жыл бұрын
日本人も十分鬼畜だったかんねえ。どんだけ殺したと思ってんのよ。 最初っから知らねえフリか。
@mestab5498
@mestab5498 Жыл бұрын
​@@xtm_1234 違うね秦氏イギリスね!歴史専攻なら当然知って要る事実
@kaorusasaki3890
@kaorusasaki3890 Жыл бұрын
@@xtm_1234 どんだけ殺したの? 実数は?? 毛沢東は自国民を一億人殺したけど、大日本帝国による死傷者数はそれよりはるかに極小だと思うけど?
@user-hd2xs1uf6g
@user-hd2xs1uf6g Жыл бұрын
肉体派の元祖とでもいうべきブルースリーの映画には日本人(旧軍)が敵として出てきますよね…
@user-ln5kq1nf1p
@user-ln5kq1nf1p Жыл бұрын
少林寺出身の男が道を外し、闇の組織のドンとして君臨してるから倒しに行くって話のはずなのに、なぜかそいつの部下や門下生が日本の道着を着てたりもするのよね…😅 その反面、アヘン戦争で中国を徹底的に貶めたイギリスには特に反発も見せず、香港人として英名で通しているのを不思議に思ったものです。
@doteman
@doteman Жыл бұрын
どこぞの国も同じようなことしてたな。
@user-ek9oe9oz9v
@user-ek9oe9oz9v Жыл бұрын
イギリスほどひどい国はなかなかないぞ笑
@galliarome5714
@galliarome5714 Жыл бұрын
思いっきり流木で顔をフルスイングされた母親を見て、「あ~死んだ。」とその時は思った。 「16シリングおやじ」いいキャラだったし、終盤は出し惜しみしてなかったのが壮大なボケかと思った。
@user-ln5kq1nf1p
@user-ln5kq1nf1p Жыл бұрын
あの二人に対してはもう「たかがブラウンごとき」ではなくなってたわけですな。 冒頭で「矢で大英帝国を倒すとでも?」とかいってたフラグも回収されてて、勢いだけの作品じゃ無くて気持ちいい。
@keichan201054
@keichan201054 Жыл бұрын
職員の一人が『すぐ娘を返した方がいい』と忠告していたのにそれを無視したから(あ、このイギリス側の一番偉い人とその妻が絶対悪だな)と分かりやすく描かれていました。 (この時笑ってる内容の通りにしっぺ返しされるんだろうな)の想像の1000倍くらいに返していたのも凄かったです。
@hirostudio7427
@hirostudio7427 Жыл бұрын
インドでラブライブウケる説
@5656hanachan
@5656hanachan Жыл бұрын
紳士、淑女だと勝手に思い込んでる人達の国‼️世界中で共感できるんだろうな…。観てみよう😋
@user-cw7ex8hk8b
@user-cw7ex8hk8b Жыл бұрын
ブラックスプロイテーションならぬブラウンスプロイテーション的な側面もあったな。 でも第二次世界大戦で日本に侵略された国では、戦争映画における日本の描かれ方もあんな感じよね…
@KK-dz3ys
@KK-dz3ys Жыл бұрын
ロイヤルエンフィールドのバイク欲しい
@Juggernaut-86
@Juggernaut-86 Жыл бұрын
流石天下のブリカス様やな
@SY-qd1lz
@SY-qd1lz Жыл бұрын
イギリス人じゃなくてよかったって…日本人も植民地時代散々酷いことしてきたじゃないか
@velo99
@velo99 Жыл бұрын
日本はインド独立に多大な貢献をしてたのを知らないようですね。以下要約。詳しくはインド独立 日本で 検索してみてください。 第2次世界大戦中、日本と盟友関係を結んだインドの独立運動家スバス・チャンドラ・ボースが指揮した「インド国民軍」(INA)の生き残りだ。INA元兵士の共和国記念日パレード参加は初めてで、日本の支援を受けた武力闘争がインド独立に果たした重要な役割をインド政府が公式に認めたことを示す、とインドの戦略家ブラーマ・チェラニー氏が最近訪印した国基研代表団に語った。
@SY-qd1lz
@SY-qd1lz Жыл бұрын
@@velo99 私の知り合いは戦争へ行きましたが、現地人を搾取、拷問していたようですよ、あなたこそ知らずにやめてください。 植民地時代、というのは朝鮮や他のアジアの国々のことも含みます。
@trope6943
@trope6943 9 ай бұрын
@@velo99 インドの歴史家は、この映画は多くのことを発明していると述べた。 イギリスはインドの飢餓と奴隷制を終わらせた。 大日本帝国は拷問と強姦だけを他国に持ち込んだのだから。
@SaGa2Wagnus
@SaGa2Wagnus Жыл бұрын
30年ほど前にヒースロー空港へ行った際、空港には有色人種と白人と別の通路がありました。 未だにあるんだと驚きました
@manamimonamour
@manamimonamour Жыл бұрын
そうなんですか?! ビジネス以上とエコノミーの区別じゃなくて?
@SaGa2Wagnus
@SaGa2Wagnus Жыл бұрын
@@manamimonamour 今は知らないけど。税関通った後で「お前らジャップはこっちやで」みたいな感じでオールブラックスみたいな警備員に止められた。
@majeeptueao7280
@majeeptueao7280 Жыл бұрын
8090年代でさすがに無いだろ。南アフリカだろ、それ
@SaGa2Wagnus
@SaGa2Wagnus Жыл бұрын
@@majeeptueao7280 いや、実際に俺が言われたしな。 あそこはパラレル空港やったんか?
@majeeptueao7280
@majeeptueao7280 Жыл бұрын
@@SaGa2Wagnus 言われた?
@user-ql9oo4bo9n
@user-ql9oo4bo9n Жыл бұрын
イギリス人「ゆーちゅーぶ、あうつ!!!
@user-gm7rh3sd4y
@user-gm7rh3sd4y Жыл бұрын
殿堂入りのベルギーとか戦後フランスとかと比べたらましだから()
@user-ok2jx7rt7j
@user-ok2jx7rt7j Жыл бұрын
アーロン収容所
@trickstar66618
@trickstar66618 Жыл бұрын
ブリカスと言われる所以 ブリカスとチャイナは思想が紙一重
@user-wq3xy9rc4p
@user-wq3xy9rc4p Жыл бұрын
@@user-pv1cd2eh2i在日乙w 国に帰ってどうぞww
@yousuki-Channel
@yousuki-Channel Жыл бұрын
ブリカスはイジリと皮肉を込めて言う事、憎しみを込めて言う事じゃない。
@bee-mq3zu
@bee-mq3zu Жыл бұрын
こういう奴って現実でも他責思考なんだろうなー
@nd1180
@nd1180 Жыл бұрын
@@user-mt8ey8xm5u ブリカスを舐めるなw天下のブリカスだぞ
@providence1961
@providence1961 Жыл бұрын
イギリスを擁護する訳ではないが歴史映画は(民族主義や国歌主義の高揚の為に)誇張がたくさん入っていて、全て史実ではないです..... またインドはキリスト教のイギリスに植民地支配される前に約300年間イスラム教のムガル帝国にもっと酷い植民地支配された(例えば全人口の10%以上がヒンズー教からイスラム教に強制改宗させられる契機に、因みにイギリスはキリスト教宣教などには比較的消極的)のは何故多く人々が無視しているのか残念に思えてなりません。 またモンゴル帝国のジンギスカンは欧州を侵略して欧州人4000万人を虐殺した歴史や インドの(現在インドの田舎では)残る理不尽かつ残酷すぎるカースト制度(特に他のインド人たちに人間以下扱いをされているカースト最下位の不可触民の事とガンジーがそのカースト制度を擁護したことなど)の歴史、 共産主義者のスターリンと毛沢東が自国民を含む人々を2000万人以上虐殺した歴史、 イスラム教勢力(アラブ奴隷貿易)は欧州列強よりも遥かに先に国際的奴隷貿易を始めて欧州列強よりも遥かに後に奴隷制度を廃止した歴史なども イギリス植民地歴史とナチスドイツの侵略歴史と同じぐらいに忘れてはならないし、もっと人々に注目されて意識されて欲しいと思います。 人類の歴史において白人のみが加害者であることは間違いなく間違っていると思います。
@nd1180
@nd1180 Жыл бұрын
いくら個別事例を並べ立てようとブリカスを初めとしたあの頃の西欧が人類史に冠たる鬼畜なのは揺るがない事実なんだよなぁ
@user-sc2kw2fh2m
@user-sc2kw2fh2m Жыл бұрын
同意見結局は人間であれば人種に関わらず土地に関わらず同じ過ちを繰り返す
@nd1180
@nd1180 Жыл бұрын
ブリカスのせいで千万単位の餓死者出たからな…
@yukuripresident
@yukuripresident Жыл бұрын
@eol9865 残念ながら彼らインド人はイギリスの植民地政策の蛮行を嫌いつつも、インドの近代化に一定程度イギリスの貢献があった事も認めています
@user-xg2eb5fz1w
@user-xg2eb5fz1w 9 ай бұрын
他の奴がやってるからイギリスは悪くないって論調はおかしくないか?めちゃくちゃイギリス擁護してるじゃねーか。イギリスがやったことのせいで現在まで争いが続いてるってことを忘れるな
@rigariga
@rigariga Жыл бұрын
あんまり思い出せないけど、世界史やってて決定的にイギリス嫌いになったのベンガル分割辺りだったなぁw
@nuremariusu
@nuremariusu Жыл бұрын
カモンベイビーアメリカ
@crombajaa
@crombajaa Жыл бұрын
Yey! I'm 1000th like!
@michaelsicorski1151
@michaelsicorski1151 Жыл бұрын
これが今4DXで人気のRRRか!ちゃんと世界史も学べていいね
@user-cv1kn1qe9v
@user-cv1kn1qe9v Жыл бұрын
これ見たいんだけどなんて映画?
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki Жыл бұрын
インド映画『RRR』です!
@user-cv1kn1qe9v
@user-cv1kn1qe9v Жыл бұрын
@@yamadareiji_kirinuki ありがとうございます🙇
@22komaki53
@22komaki53 Жыл бұрын
周りのおじさんたちの話とか、軽い合いの手・素人の感想みたいなのが一番いらないw インド哲学研究の女性の話だけで十分見ごたえがあります。(概要欄になぜかお名前載ってないですが失礼) 画像でつながっている人なに?w見てるだけの人とか…。
@sari4293
@sari4293 Жыл бұрын
一番右の人あんたが良くできてないんじゃないの?進撃の時も青いって言ってたよね。あれ言ったら終わりなんだよー。きっと私たち分かり合えないと思いまちた。
@sari4293
@sari4293 Жыл бұрын
って途中で思ったけど最後の方で理解してくれてたねよかった!!!
@user-xh9sg6oj9p
@user-xh9sg6oj9p Жыл бұрын
プレミアリーグを見る目が変わる?
@showshika
@showshika Жыл бұрын
ブリカスの蛮行なんて今さら?やわ
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x Жыл бұрын
本当にねーーーー世界史知るとわかるけど「何が紳士の国だよクソ野郎!」って思う笑 薩英戦争ももうイギリスのクズぶりに、そら薩摩も切れるわなーっ感じ。
@golden-freeza
@golden-freeza 11 ай бұрын
時代考証がおかしい。ローマ時代の奴隷は本当に悲惨だったが、19世紀頃になるとそこまで物理的に苛烈では無い。現代日本の部活やブラック企業くらいやな。
@pikopikochan5
@pikopikochan5 3 ай бұрын
ナートゥは必須でしょう!
@user-tg4kj5xt8f
@user-tg4kj5xt8f Жыл бұрын
当時のインドの統治自体が過酷だったから むしろイギリス統治の方がいいやということになった側面がある。 後になって過去をいじってもしょうがない。
@schimitch3277
@schimitch3277 Жыл бұрын
元々タイの一部だったラオスも、フランスに割譲されてずっと治安が良くなったって笑えない話がありますしね………
@nd1180
@nd1180 Жыл бұрын
いやぁそれはないわ。一時な安定があったとしてもそれと引き換えにヒンドゥーvsイスラムの火種撒かれて何万人も餓死させられたんじゃ割に合わん
@hanpeigugu2110
@hanpeigugu2110 Жыл бұрын
冷静に考えましょうよ。イギリスが侵略する前のインドは天国でしたか? そして独立後更に今のインド社会の問題を知っていますか?カーストは解消されましたか? 私はインドが重要な戦略的パートナーなのは間違いないと思っていますが、一切感傷的になりませんよ。 今世界にある問題全てが現実そのものなのですから。それは日本も例外ではありません。
@Makhii8889
@Makhii8889 Жыл бұрын
カースト制度というのは植民地前にもヒンドゥー教の中に多少なりあったが格差っていうのはそんなになかったと聞きます。イギリスが植民地にした後に確立し、カースト間の差が開いたと。カースト制度をこじらせたという問題だけでも十分にイギリスを批判する理由になると思います。
@megasyaki7658
@megasyaki7658 Жыл бұрын
感情移入しすぎ岡田斗司夫の解説ぐらいの温度でいい
@nekoponpon298
@nekoponpon298 10 ай бұрын
あのねぇ~過去のイギリス人と原因のイギリス人を混同して扱っていないか?バッカじゃねえのお前ら
@nennaiHIKAKINgoe
@nennaiHIKAKINgoe Жыл бұрын
一部の悪いところを見てその人種全てを一括りにして悪とみなしてしまうのは浅慮、思慮浅い。 進撃の巨人を読んでいる人たちなのにも関わらずその段階にいるのか
@user-kp6be7jn9r
@user-kp6be7jn9r Жыл бұрын
台本って知っているか
@nennaiHIKAKINgoe
@nennaiHIKAKINgoe Жыл бұрын
@@user-kp6be7jn9r ?
@sansan-tj3of
@sansan-tj3of Жыл бұрын
真面目か(笑
@nennaiHIKAKINgoe
@nennaiHIKAKINgoe Жыл бұрын
@@sansan-tj3of 腐い
@user-yc2sr6lj9v
@user-yc2sr6lj9v Жыл бұрын
映画の中の話してるんじゃない? 映画のテーマをわかりやすくするために、予備知識がない人が見てもわかるように、時代背景や当時の状況を短い時間で演出してて、それが上手いから、『これ冒頭を見たら、当時のインド人がイギリス人に対して、どんな感情を抱いていたか、悲しみが鬱積されていて、こんなヒーローが現れるのを(救いを)欲していたかっていうのが解る』というところでの、『イギリス憎し』であって、現代のイギリスやイギリス国民に対しての言葉ではないと思うけどね。
@aaajmj
@aaajmj Жыл бұрын
イギリス人許せねぇとかなるような映画ではないやろ
@suzukihiro2506
@suzukihiro2506 Жыл бұрын
隣国のプロパガンダ映画を観て○本が悪いと感化される人のようだ
@user-dq9zv5xr6h
@user-dq9zv5xr6h Жыл бұрын
イップマンで出てくる日本兵マジでゴミカスばっかりなんだよなwRRRのエゲレス兵も大抵ゴミカスだった
@user-tl4tj4zx2u
@user-tl4tj4zx2u Жыл бұрын
いやまぁこれでも🇬🇧の悪行はオブラートに包んでる方だからな。 抗日映画は過剰表現だよ。
@user-od2uu9pv2u
@user-od2uu9pv2u Жыл бұрын
その考えおかしい イギリス人の中にもいい人いて、インド人の中にも悪い人いる、人は悪魔にも天使にも なれるし、なになに人で 言うのはおかしくない?進撃の巨人見てる?
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z Жыл бұрын
結局みんなガビ思考になっちゃうのはしょうがない、中国も朝鮮も日本を叩けるほど立派な歴史じゃないのに何故か未だに叩いてくるのは謎でしかないw
@NA-bq5lc
@NA-bq5lc Жыл бұрын
そういうの前提で映画の中の話を言ってるの分からないのかな
@lemonsoup1920
@lemonsoup1920 Жыл бұрын
映画のテーマ違うのに全部一緒に考える人は進撃の巨人見てる割には柔軟性ないです。全部進撃の巨人で語るとか、
@yousuki-Channel
@yousuki-Channel Жыл бұрын
@@NA-bq5lc イギリス人じゃなくて良かった発言は何も考えてない発言に感じるよ。
@majeeptueao7280
@majeeptueao7280 Жыл бұрын
英米叩きは珍しいからね。ハリウッド映画全盛だから米叩きは皆無だが、力弱るとイギリス叩きはあるんだな。中国マネーで映画パールハーバーみたくラストシーンで突如南京虐殺いれてきたりはあるけど、米中対立の今も中国叩きはないしね。その点、硫黄島作ったクリントイーストウッドは偉大だわ
@ROSAsjdhdwj
@ROSAsjdhdwj Жыл бұрын
日本だって大英帝国を越える帝国になりたかった過去に、植民地を手に入れて色々をした訳なんで、他人事に思ってはよくありませんよ。
@user-on4vv2gp7y
@user-on4vv2gp7y Жыл бұрын
日本はこの映画のような植民地とはだいぶ違う。イギリスの植民地化の目的は通商で、日本は領地(耕作地)拡大と防衛が目的。日本は植民地を自国の一部として扱うわけだからインフラ整備をして教育までしてる(朝鮮を例にすると、人口は倍増,平均寿命は2倍,それを上回る経済成長を実現)。まあ反日も多いから恨まれてることは確かなんだけどもう少し当時の政策は評価されてもいいんじゃないかと思う。
@ROSAsjdhdwj
@ROSAsjdhdwj Жыл бұрын
@@user-on4vv2gp7y 歴史を他人事に思わないこと=批判=反日=恨まれてる、という認識自体はまず間違えてる。
@sikuziriotoko
@sikuziriotoko Жыл бұрын
他人事云々よりフィクションを基にされてもね この映画は事実を基にしたフィクションなんだろうが どんな国家であれ現在進行形以外でそれを対象としたヘイトやレイシズムには反対だわ
@xtm_1234
@xtm_1234 Жыл бұрын
日本だけは英なんかとは違う、みたいな屑コメントが多いが、 そんな事は忘れて楽しむのが良いと思うけどねえ。
@mestab5498
@mestab5498 Жыл бұрын
だって英国の支配下ですもの日本国は現に遺伝子から違いますからね、だがら縄文時代は君等は習わないのさ。
@user-tl4tj4zx2u
@user-tl4tj4zx2u Жыл бұрын
実際全然違うしな。
@mestab5498
@mestab5498 Жыл бұрын
英国は真正のクズですよ。
@mestab5498
@mestab5498 Жыл бұрын
日本国だってイギリスの経済属国で日本国の上層は英国の位持ちや英国ハプスブルクバビロンのハーフです典型が笹川ね
@mestab5498
@mestab5498 Жыл бұрын
日本国大衆庶民と日本国上層部は別人遺伝子ですからね。 李氏とグラバー系のバビロンのハーフねコレが日本国統治者の左右のハンドルですからねキッシンジャー等の仲間内
@mestab5498
@mestab5498 Жыл бұрын
つまりはイギリス統治者と日本国の偽日本人の統治者の秦氏は親戚のバビロン出ね
@user-lf1so4go8m
@user-lf1so4go8m Жыл бұрын
すげー面白い映画だったけど韓国の日本の見る目もこんな感じなんだろなーって複雑な気持ちにもなった。
@user-bg6df8rd2f
@user-bg6df8rd2f Жыл бұрын
韓国の津々浦々に学校建てて、ハングルを広めて、文明開化させて、農業改革して米を作れるようにして餓死者を減らして、あらゆる産業に投資し過ぎた為に、日本本土、特に東北地方の開発が後回しになって、戦後の高度成長期を経るまで、東北はずっと貧しいままだった。その日本の理想と熱意と情熱をイギリスの植民地支配、搾取と一緒にするお前は本当に無知でバカだ。
@user-lf1so4go8m
@user-lf1so4go8m Жыл бұрын
@@user-bg6df8rd2f ネトウヨおつかれw
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z Жыл бұрын
それはないよ、朝鮮人も日本軍に大勢いたし、なんなら高級将校までいたんだから 朝鮮の奴隷歴史の中で日本統治時代が一番豊かだったんじゃないかな
@yukky474
@yukky474 Жыл бұрын
日本の統治はこんなにひどくないし 朝鮮人はこういう風に思い込みたいんだろうけど
@majeeptueao7280
@majeeptueao7280 Жыл бұрын
あっちは盛ってるのがバレてるから。ただし、英はインドでは略奪しかしてこなかった、というのはウソで、日本の半島統治みたくインド統治後半から増産や産業化も進んでいた。
@rigariga
@rigariga Жыл бұрын
🔥の中から出てくるのヤマトタケルもじゃね
【誰も教えてくれない】食べてはいけない物と日本の社会構造【山田玲司 切り抜き】
15:12
Super commentary on the strongest Indian movie "R R R" that you will definitely want to see!
59:46
山田玲司のヤングサンデー
Рет қаралды 122 М.
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 27 МЛН
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 19 МЛН
現在も残っている身分制度、インドのカースト制度
10:41
僕らの知らない物語
Рет қаралды 2 МЛН
【就活】将来の夢がないけど就職しなくちゃいけない人はコレ一択。日本は〇〇天国【山田玲司/切り抜き】
19:41
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 111 М.
【日本の未来予想】落合陽一も発言していた地獄の日本を生き抜く重要なこと【山田玲司/切り抜き】
9:58
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 171 М.
【オタク】実はこういう人大嫌いでした…【山田玲司/切り抜き】
18:46
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 198 М.
映画史に残る大傑作『RRR』を号泣しながら語る男
15:54
沖田遊戯の映画アジト
Рет қаралды 86 М.