【松代大本営(松代象山地下壕)】第二次世界大戦末期、本土決戦の最後の砦として松代の地に政府機関を移す計画のもと堀り進められた巨大な地下壕。平和な世界を後世に語り継ぐ上で貴重な戦争遺跡。

  Рет қаралды 5,899

Discover NAGANO

Discover NAGANO

3 жыл бұрын

太平洋戦争末期、日本の政府中枢機能移転のために、長野市松代の山中に極秘のうちに掘られた地下坑道跡が松代大本営(松代象山地下壕)です。総延長10kmに及ぶ巨大な地下壕ですが、現在は500mほど無料で見学できるようになっています。
第二次世界大戦末期、1944年7月のサイパン陥落後、本土爆撃と本土決戦が現実化し、敗戦が濃厚となった旧日本軍は、大本営(戦時中に設置された日本軍の最高統帥機関)や政府機関を長野県の松代に移転するという計画を進めました。
本土決戦を想定し、海岸から離れた場所への政府中枢機能移転計画を進める上で最後の拠点として選ばれたのが長野松代です。
昭和19年11月11日から工事ははじまり、翌20年8月15日終戦の日までのおよそ9か月の間工事は続きました。一日二交替から三交代で昼夜を問わず突貫工事が行われ、全工程の約8割まで完成したそうです。
工事には多くの朝鮮人や日本人が従事しました。その数は6000人とも7000人とも言われています。地下壕の入り口付近には「朝鮮人慰霊碑」が建っています。強制労働だったのかは定かではありませんが、暗い中で過酷な労働を続けたのは間違いないでしょう。
松代大本営の地下壕が掘られたのは、象山、舞鶴山、皆神山の3箇所です。3つの地下壕の長さは計10kmにも及びます。このうち現在、象山地下壕(ぞうざんちかごう)のうちの519mが一般に公開されています。
舞鶴山地下壕付近の地上部には、天皇御座所、皇后御座所、宮内省(現宮内庁)として予定されていた建物が現在も残っています。
松代には、こんな歴史があったのかと改めて考えさせられます。終戦がもう少しが長引けば、日本の首都がこの信州の地に移転していたかもしれません。
象山地下壕に入るには、まずは受付に立ち寄ってください。どこから来たのか問われるので、挨拶をしながら答えましょう。パンフレットももらえます。入場は誰でも無料です。
安全のため用意されているヘルメットを着用して壕内に入ります。感染症の影響を考慮して全て消毒済みです。
-----松代が大本営に選ばれた理由(引用: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
大本営の建設場所に松代が選定されましたが、計画案の選定理由は以下の通りです。
1.本州の陸地の最も幅の広いところにあり、近くに飛行場(長野飛行場)がある。
2.固い岩盤で掘削に適し、10t爆弾にも耐える。
3.山に囲まれていて、地下工事をするのに十分な面積を持ち、広い平野がある。
4.長野県は労働力が豊か。
5.長野県の人は心が純朴で秘密が守られる。
6.信州は神州に通じ、品格もある。
7.松代に縁起の良い、松という文字が含まれていた。
当初「松代倉庫」工事として極秘に進められていましたが、日本人労働者の証言では、当時は、地元はもちろん、周辺地域の村では「大本営と天皇陛下が東京から移ってくる」と噂が広がっていったようです。
噂になった原因は、大規模な工事であり、長野電鉄松代駅に列車で輸送されてくる、大量の物資が住民の目に留まったからだとされています。
以上、一部引用-----
松代象山地下壕(松代大本営跡):長野市市松代町西条479-11
※無料で入れます。
※近くの「象山記念館」(電話番号:026-278-2915 住所:長野市松代町松代1446-6)で検索してください。
駐車場はありません。代官町(象山東)駐車場(無料)をご利用ください。駐車場から地下壕までは徒歩約5分程度です。あるいは有料の駐車場もあります。
近くに標識がいくつか出ていますが、全て「松代象山地下壕」の名称の表示になっています。
おすすめの場所です。松代にはこういった歴史もあるんですね。この辺りに寄る機会があれば是非お立ち寄りください。戦争について考えるよい機会です。
#松代大本営#松代象山地下壕#戦争遺跡#長野観光

Пікірлер: 11
@kazuyatakada
@kazuyatakada 3 жыл бұрын
この地下施設の存在は知っていましたが、怖くて足を踏み入れませんでした! 今度松本に行ったら必ず行ってみたいと思います。
@discover_nagano
@discover_nagano 3 жыл бұрын
はい、おすすめのスポットです。一人じゃちょっと怖いかもしれませんね。コウモリが飛んでますけど、いつもいるワケじゃないと思います。
@discover_nagano
@discover_nagano 3 жыл бұрын
BGMに著作権の問題があって一旦動画を削除して修正後再度アップしました。既にご覧になられた方、すいませんでした。
@user-pc2yi8gn7f
@user-pc2yi8gn7f 2 жыл бұрын
かなりの部分が補強されていますね。 落盤事故でもあったら大変ですからね。 携帯もつながりませんし。 逆に、当時の雰囲気がなくなりつつありますね。 わかりずらい場所ではあるんです。 見世物じゃないって言ってえば、そうなんですが。
@discover_nagano
@discover_nagano 2 жыл бұрын
もともと頑丈すぎるほどの強固な地盤のようですから全体が崩落することはないでしょうけど、どうしても空気が触れる部分は劣化するので細かい崩落は避けられません。ここはもっと世間に知れ渡って多くの人に見てほしい場所です。本土決戦に備えた最後の砦、歩いていると悲壮感が漂います。
@kumachannouen
@kumachannouen 3 жыл бұрын
興味深い動画でした。 昔、【キムの十字架】と言う映画を観た事があります。ダイナマイトで犠牲になった方もおられるようです。 現在もキムの十字架DVDレンタルできるか知ってる方いらしたら教えて頂きたいです。
@discover_nagano
@discover_nagano 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そういう映画もあるんですね、知りませんでした。ダイナマイトで爆破してその後の危険な作業は朝鮮半島から来た(つれて来た)人にやらせたそうです。 こういった歴史上の負の遺跡は多くの人に見てもらいたいと思います。
@ratio5754
@ratio5754 3 жыл бұрын
終戦の年数表記が違っておりましたのでお知らせいたします。 それにしても、何故「松代」と決めたのか興味ありますね。
@discover_nagano
@discover_nagano 3 жыл бұрын
あ!本当ですね、ありがとうございます。そういう指摘は本当に嬉しいです。すぐに修正しました。 この動画を編集するにあたって調べているといろんなことが分かりました。歴史上のあまり語られない事実ってほんと興味深いですね。 松代に決めた理由はいろいろあります。まず首都東京は海に近いため、敵から攻撃を受けやすい、そのため内陸が良いということです。この付近は固い岩盤で爆弾にも耐える。近くに飛行場(長野飛行場)がある・・・ そして、松代に縁起の良い、「松」という文字が含まれる・・・などです。 概要欄にその点も書き加えます。
@kazuxmochi
@kazuxmochi 3 жыл бұрын
松代にあるのは聞いていましたが、行ったことありません。でかい地震発生して突然の崩落など想定しての対策あるのでしょうか?
@discover_nagano
@discover_nagano 3 жыл бұрын
松代の地盤はかなり頑丈なようです。おそらくびくともしないのではないでしょうか。砂岩や礫岩だともろいみたいです。
【軍都広島の防衛拠点】世界遺産・宮島に眠る戦争遺跡
8:24
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 41 М.
Playing hide and seek with my dog 🐶
00:25
Zach King
Рет қаралды 33 МЛН
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
Hitler in Colour (4K WW2 Documentary)
1:10:44
Best Documentary
Рет қаралды 9 МЛН
🔴【沖縄県の戦争遺跡】沖縄陸軍病院 南風原壕群20号
14:47
Okinawa's Wartime Bunker: Preserving Memories from 80 Years Past
1:00
JtripTV【ジェイトリップツアー公式】
Рет қаралды 704 М.
【ミッドウエー海戦】谷川清澄さん戦争証言
2:15:06
True Stories
Рет қаралды 132 М.
【房総半島】千葉の巨大地下空間!赤山地下壕【探訪】
9:42
H-SADA【バイクと車を楽しむチャンネル】
Рет қаралды 76 М.