【実話】田舎移住の生活

  Рет қаралды 57,942

KID ch

KID ch

2 жыл бұрын

マンガ動画チャンネル「ゴルゴンゾーラ伯爵」が始まりました。
コンビニコミックのような手軽でアングラで刺激的でどこか感動的なマンガを配信していきます。
無茶な展開・構成があったらすいません。
決して教科書にすることなかれ。まあ肩肘はらず気軽に視聴してください。
日々のちょっとした娯楽になれば幸い…
▼チャンネル登録よろしくお願いします
/ @kidch445
▼サブチャンネル始めたので登録宜しくお願いします
/ @firesfu5244
▼案件依頼のご希望のある企業様は下記までご連絡ください。
Twitter
/ grgnzola
gmail
gorugonzorahakusilyaku@gmail.com
▼あなたのシナリオを動画にTwitterまでご連絡ください↓
/ grgnzola
▼【当チャンネル活躍したい漫画家様を募集中!】
ゴルゴンゾーラ伯爵ではイラストを書いてくだる漫画家・イラストレーター様を随時募集しています。
Twitter
/ grgnzola
gmail
gorugonzorahakusilyaku@gmail.com
▼ 使用BGMサイト 甘茶の音楽工房 by amachamusic.chagasi.com/index...
KZfaqオーディオライブラリー by kzfaq.info... dova syndrome by dova-s.jp
魔王魂 by maoudamashii.jokersounds.com
※当チャンネルの動画はオリジナル作品です。
他者の複製・転用は法律で禁じられていますのでお控え下さい
#エモル図書館
#道徳
#ヒューマンバグ大学
#宇宙
#マンガ
#教育

Пікірлер: 342
@kooojooo1292
@kooojooo1292 Жыл бұрын
どうしても田舎暮らし体験したかったら別荘地のほうがいいよ。
@user-vq5qd2gk4f
@user-vq5qd2gk4f Жыл бұрын
うちの両親だ… 車が夜までなくなってただけで、あそこの奥さん平日も朝から晩まで出掛けて若いのにいいご身分だねとか平気で言う 洗濯物の干し方とかも見てるし…
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
田舎は倒れても助けてくれるとか言うけどそれは微妙すね、俺みたいに付き合いが苦手だと悪気なく村八分にされる。しかも公共の相談室もないから助けも呼べない。でも田舎のほうがだんぜん人は優しいですよ(東京住み)
@user-ur5eu9bi2t
@user-ur5eu9bi2t Жыл бұрын
地方を出た田舎出身の若者です。 田舎でも田舎すぎるところは変なボス猿みたいな人が仕切る風潮ができていたり、一人一人も癖が強い印象だった。(弱い人はそれに相乗るから陰湿だし) 職場でも、田舎を出たことがない人ほど新しい人や若い人に意地悪してたり、旦那の年収を気にしたり。 こういう人たちがいるから若者が田舎に定住しないんだろうな…と思う。 (若者に地方に魅力を感じてもらうための制度を!どうこうではなく、根本的な問題があると思ってしまう😅)
@user-gj8qv1wo1i
@user-gj8qv1wo1i 4 ай бұрын
私は田舎に対して・・と言うよりもとんでもない思い込み、勘違いをしていました。私は都会で傷つき19で集落系の田舎の実家に帰り、祖母、両親、兄夫婦と子供2人と約10年間暮らしてある事情で近隣の町中へと住まいを変えました。因みに独身×62歳男性。「田舎へ帰れば昔の幼なじみ、遊び仲間、知人が昔みたいに接してくれる、遊んでくれる」と勝手に思い込んでいましたが、「人の心は移ろいやすくて変わりやすい」それを痛感して何度も傷つき、心が折れました。私自身は決して自分がそうだとは思いませんが、純粋な人、心が綺麗な人、物事を打算的に考えられない人、人付き合いの下手な人は決して田舎、それもど田舎に住んではいけないと悟りました。
@user-qo6vo7gt5j
@user-qo6vo7gt5j 2 ай бұрын
62歳でその思い込みやばくね
@user-yi4kq1ou1q
@user-yi4kq1ou1q 2 жыл бұрын
都会は無関心 田舎は過干渉
@Tuu01
@Tuu01 2 жыл бұрын
それは偏見やな〜
@user-on4si3th1l
@user-on4si3th1l 2 жыл бұрын
実際1人ってだけで変人扱いでした
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn Жыл бұрын
田舎とテレワークって実は相性が悪いのよね
@user-zg4hn5lp3s
@user-zg4hn5lp3s Жыл бұрын
大丈夫ですか? 「都会は記録映像が保管されるレベルの “監視社会”ですよ。」 ・都会暮らし=日々の生活出費&行動が監視され、その内容が無断で企業・政府に利用されて居る事が自覚出来無い方々って “田舎は監視社会で都会暮らしが良い” とか言うんですよね?
@user-uh5kg8sm6r
@user-uh5kg8sm6r Жыл бұрын
​@@user-zg4hn5lp3s あんなに人が多く居ても変なやつ一人や二人見てないって何言ってんだあんた😊
@user-bc1xu5cy4m
@user-bc1xu5cy4m 2 жыл бұрын
田舎の悪い面が凝縮されたすばらしい動画だと思います。 私も田舎育ちですが夜受験勉強をしていれば、夜遅くまで起きて何やっとるんやと噂が立ち、車を買い換えればいろんな憶測が囁かれ、家を建てればなんで地元の大工さんに頼まないと言われ、地元の大工さんに頼めば相場の2倍〜3倍ほどの値段になるetc…書き出せばキリがないほど出てきます。。 田舎暮らしはすばらしい面が多いのも事実なので、憧れる方は集落のないような場所にされるのをお勧めします。
@user-zg4hn5lp3s
@user-zg4hn5lp3s Жыл бұрын
「ん〜〜ん、非難して居る方々って??? ・非難して居る方々が気付いて居ない事 ・強制移住じゃ無いですよ。 ・都会の常識を持ち込む事自体が傲慢。 ・非難して居る内容=田舎のアルアル話。 単に“お気軽に都会暮らしの延長”で “ド田舎で暮らせる”と思い込んだ “傲慢な都会暮らしの移住者の愚痴” 「それ以上でも、それ以下でもない話」 私は上記を理解して居るので 「ド田舎に移住しようとは思いません」
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o Жыл бұрын
良くも、悪くも煩いんですね。何か閉塞感半端無いみたいですね。 山の中の一軒屋的な所が一番何でしょうか?
@stanskidmore9093
@stanskidmore9093 Жыл бұрын
相場の二、三倍? それはひどいね。
@user-xs5lk1ri5x
@user-xs5lk1ri5x Жыл бұрын
ちょっと盛りすぎ
@user-kx1dw2yp1u
@user-kx1dw2yp1u 29 күн бұрын
ほんとう!お土産をなんで 地元の名産にしないんだとかって強制されるよね。ほんと田舎の人って固定観念がつよい
@user-dm5ot2iv7h
@user-dm5ot2iv7h Жыл бұрын
田舎は監視社会 暇だから噂話と悪口大好き
@user-magusa
@user-magusa Жыл бұрын
あー。それ分かりますw
@user-zg4hn5lp3s
@user-zg4hn5lp3s Жыл бұрын
大丈夫ですか? 「都会は記録映像が保管されるレベルの “監視社会”ですよ。」 ・都会暮らし=日々の生活出費&行動が監視され、その内容が無断で企業・政府に利用されて居る事が自覚出来無い方々って “田舎は監視社会で都会暮らしが良い” とか言うんですよね?
@user-uh5kg8sm6r
@user-uh5kg8sm6r Жыл бұрын
携帯は持ってるのに噂のスピードは段違い😂
@OkaKyohei
@OkaKyohei Жыл бұрын
​@@user-uh5kg8sm6r 山梨県の集落って小遊三師匠のふるさと?
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
@@user-zg4hn5lp3s生身の人間に監視されるより機械に監視された方が精神的に自由だわ
@kumamon6347
@kumamon6347 Жыл бұрын
この愚行により、過疎化が進んで、自分達の首を絞めることに気付かないのが哀れと感じます。 特に田舎の高齢者はSNSに疎いので、こうして自分達が晒され、批判されていても、自覚していないから厄介です。
@nunkomareta
@nunkomareta 11 ай бұрын
土佐市の件がいい例ですな。「たかがSNS」と舐めてかかった結果がああですから。
@user-ne4ve2fx9b
@user-ne4ve2fx9b 10 ай бұрын
ツイッター「狭山の村八分の井の頭くん」も被害者やな
@AQUMARI
@AQUMARI Жыл бұрын
酔った父が母との喧嘩の中で私のことを○○県に逃げた馬鹿者と呼んでいたので 普段は無口でむしろ「好きにしろ」って言ってる父でも地域を出ていった人を見下してるんだなぁと 田舎あるあるを実感しました
@dexiuxinbao8862
@dexiuxinbao8862 Жыл бұрын
限界集落は人間が限界だから限界集落と呼ぶ事を知らないといけない。 若者が皆出て行ったまま帰ってこない場合、死人が天国から帰ってこないのと同じ道理。
@user-ns3yy4je7l
@user-ns3yy4je7l Жыл бұрын
そう、近隣住民にジロジロ見られてる気がしてなんか嫌なんだよね。 噂が広まるのもめちゃくちゃ早い。
@peach20000
@peach20000 Жыл бұрын
都会から田舎転勤になったけど、老人とゴミみたいな慣習と価値観が嫌になって転職しました
@nagohan95
@nagohan95 11 ай бұрын
左遷されたんか そりゃ転職するよね 頑張って!
@user-ks4xw4fq1m
@user-ks4xw4fq1m 2 жыл бұрын
まさに理想と現実
@DBD-mv2vx
@DBD-mv2vx Жыл бұрын
田舎は監視世界なのであたおかしかいない
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
ガレットやミルクティーって日本では都会っぽいですけど、おそらくフランスやイギリスでは田舎でも普通の食べ物や飲み物なんだよなあ・・・
@user-mk8dv2tz3g
@user-mk8dv2tz3g 9 күн бұрын
都会より娯楽が少ないから人の噂話しか興味ないんでしょうね。
@raigo045
@raigo045 Жыл бұрын
首都圏出身の転勤族で、現在単身赴任中。ゴミ捨て場に袋を開けて中身のチェックを日課にしている爺さんがいる事を知って驚いた。田舎は想定外の事が起こるから早く東京に戻りたい。
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
俺も先生から東京行きを勧められました。なんていうか個性が強いから田舎では受け止められないと・・・・地元を離れたくないのに
@user-gj8qv1wo1i
@user-gj8qv1wo1i Жыл бұрын
田舎生まれ、田舎育ちの私から言わせてもらえば、田舎は特にど田舎は悪い意味で個性の強い方々が大変多いです。
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
私も田舎育ちですが、逆に輪の中に入りたかったです。でも入れてもらえず今では東京ぐらし・・・さみしい。田舎のほうがいいです
@user-gj8qv1wo1i
@user-gj8qv1wo1i 14 күн бұрын
​@@nakanakameiwakunあなたのお気持ちはよくわかります。今はなかなか集落の人と話す機会がないんですよね。義姉曰く「自分から行かなくては行けない」と…ただ性格的にそれが出来ない人もいる。  反面部落の付き合いをしないと非社交的のレッテルを貼られる。総じて田舎に移住する人、町中から田舎に帰って来る人に対するフォローがないといけませんよね。
@tomoyone5569
@tomoyone5569 2 жыл бұрын
田舎は住んだら ややこしい事が多い。 マンションで孤独死が1番いいかも
@user-zg4jp4kd6d
@user-zg4jp4kd6d Жыл бұрын
九州出身なんですが、とにかくご近所さんとの付き合いは大事、プライベートがない生活、仕事もなければ娯楽もない。食べ物美味しい空気が美味しい。観光だけならよいが。まさに聞いて極楽、見て地獄。住んだ人にしかわからないです。安易に田舎生活憧れだけでは生活できない。
@mailynmailyn5827
@mailynmailyn5827 5 ай бұрын
パートナーの転勤で、関東から九州の田舎に来た者です。観光地で、周りには畑と山しかありません。住居は集落の貸家です。 本当にヤバいの、実感してます。1年経ちましたが、時が経てば経つほど。子供を使って探りを入れられたり、玄関先の植木が鉢ごとなくなったり。 パートナーの会社はあちこちからの寄せ集まりで人間関係上手く行ってるようですが(彼自身も地方出身)私は地元でパートに出るのも怖くて、働く時は1ヶ月くらい出稼ぎします。リモートワークはなかなか採用されません。 ただ、水は水道撚ればボトルウォーターよりも美味しいのが出てくるし、空気は都市部とは比べものにならないくらい綺麗。農産物も新鮮だし美味し過ぎる。 動画にある「移住者の多い別荘地」は、いいとこ取りで正解かも知れません。1〜2年で転勤がある私たちには無理なんですけどね。。
@user-cu7ff3og7t
@user-cu7ff3og7t Жыл бұрын
凄い具体的な話だね、実話なんだろうね
@user-xq8eu8fd8d
@user-xq8eu8fd8d Жыл бұрын
6:20 ド田舎では、警察官とか町に数名ですね。(幼少期からを含め、町内に住む警察官を知りません。)三大産業とかあり得ないですね。農協職員は、女性事務員も含めると集落に1名ぐらいはいるかも。 それから、保育所を使う地域の範囲と集落がごっちになってますね。村八分(いまどきあるの?)は集落単位かと。保育園利用者の範囲で村八分をやることはないでしょう。 もっとも、ド田舎には変なところも多いですけど、、、消防団の内情とか。。。
@user-yr9ud4ki3i
@user-yr9ud4ki3i 10 ай бұрын
田舎の人は優しくて温かくておおらかで穏やかで気立てが良くて面倒見が良くてどのような時でもお互い助け合えるというのは幻想に過ぎません。 私は田舎で育ちましたが、田舎の人は意外と冷たくていざという時や困った時に手を差し伸べてくれません。 会話の中心は人の悪口や噂や愚痴、嫉妬妬み僻み貶し合い蹴落とし合いで、同調圧力と仲間意識が強くて集団に馴染めない人を徹底的に排除します。 田舎であれば田舎であるほど地方であれば地方であるほどしがらみが強くて人間関係は非常に厄介です。 私は都会の方がよっぽど生きていきやすいと感じますね。
@user-id5nq3fj2z
@user-id5nq3fj2z 2 ай бұрын
同感です
@user-kl1wq4wu2f
@user-kl1wq4wu2f 2 ай бұрын
えっ! そうなんですか?! やっぱり田舎には住まない方が良いのでしょうか、、、
@user-id5nq3fj2z
@user-id5nq3fj2z Ай бұрын
@@user-kl1wq4wu2f 移住してみれば分かります。 いつでも都会に戻る事が可能な人なら試しに田舎に住んでみなされ。
@user-kl1wq4wu2f
@user-kl1wq4wu2f Ай бұрын
@@user-id5nq3fj2z機会があればやってみます!
@yuyutaka405
@yuyutaka405 2 жыл бұрын
移住して四年で挫折しました! 関西人とゆうだけで白い目…組合費は入会金が20万… 月額も高い😫 役所は何一つ教えてくれず、移住者を募ってる割には相談にも乗らない❗ 関西弁がアカンと言われたけど直るかー‼️笑
@ayaiwa7959
@ayaiwa7959 11 ай бұрын
私も関西弁嫌だって言った1人です。ごめんね。 豪に入れば郷に従えって言葉しらないの?って言っちゃった
@miyu-jl5kr
@miyu-jl5kr 11 ай бұрын
​@@ayaiwa7959どこの地域ですか?
@ruinx-sd4qf
@ruinx-sd4qf 8 ай бұрын
外からやってきた人が使う分には当然の心がけだけど、受け入れる側がそれを言うのはかなり傲慢ですよ。
@user-randymay
@user-randymay 6 ай бұрын
@@ayaiwa7959郷に入ればだよ?日本語できないの?
@MTsafctgh
@MTsafctgh Жыл бұрын
都会は住む物 田舎は見る物
@jisakuhosii
@jisakuhosii Жыл бұрын
北海道の田舎は住むのも見るのもありでしょう
@user-dn2sg6fs5s
@user-dn2sg6fs5s Жыл бұрын
@@jisakuhosii 私は山形の庄内に1年間転勤していましたが、冬場の1日2回行う「雪かき作業」・・・当然毎日やり、万一、さぼると玄関から駐車場へ行けない、車が出せない状況になるので、ヘトヘトになりました;^^:(さぼった事はないですし、さぼれません)。 それからは東京は戻ってからは「雪国は遊びに行く所で、住むのは大変!!」って思いました;^^;
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
私は田舎っぺなんですがガレットとミルクティーが好きってだけでキザだの都会ぶってるだの言われました。渋谷や銀座にいくはめに・・・いやフランスではガレットって田舎でも普通にありそうなんだがいったことないけど
@user-wh6wr6qk2f
@user-wh6wr6qk2f 2 ай бұрын
そのとおり
@vitojosie
@vitojosie 2 жыл бұрын
なるほど、これが田舎が過疎く化する原因か。うちの母も某都会からH県の田舎に来たが60年近くたった今でもよそ者扱いされてる。
@user-eu3xn9cj5i
@user-eu3xn9cj5i Жыл бұрын
余所者は、何年経っても余所者だから~ 本当に面倒臭い!! 現実家のI県も似たようなもんだな~ 相当根性悪く無いと、 中々、住めないよな~
@user-zg4hn5lp3s
@user-zg4hn5lp3s Жыл бұрын
「京都でも“3代住んだら京都人”との 例えが有るそうですよ。」
@user-md8tl9fg6u
@user-md8tl9fg6u Жыл бұрын
私の住む徳島県西部でも色々な付き合いがあります。葬式も町内会で一軒に付き一人が出なくてはならないのです。葬式が、終わるまでずっと手伝い。町内の大掃除、1ヶ月に一回の集まり。老人会の手伝い。仕事とその都度休まなくてはならない。出席出来ない家は3000円のペナルティ、出席出来ない家庭は何で出席でかなかったか張り出される。家に鍵かけてたら何で鍵かける?って言われる。洗濯物も外に干してて帰りが遅くなったら勝手に、取り込まれました。数えたらキリがありません。 洗濯物はどんなに天気が良くても室内に干しています。家に居ても全く落ち着きません。私達の地域が異常でしょうか?
@user-vr8tf6fb8c
@user-vr8tf6fb8c 3 ай бұрын
私の田舎でも鍵をかけると変な目で見られます😅
@user-ob2ss6rn6v
@user-ob2ss6rn6v 2 жыл бұрын
過疎化しちまえ!
@user-nd8oh4nq9y
@user-nd8oh4nq9y Жыл бұрын
田舎移住者を増やすためには「町内会(自治会)解体」すべきだと思う。
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
田舎が悪いわけではないですが逆に私は田舎生まれで馴染めずに都会に追い出されました。晴海とか勝どきは移転が多いんですね・・・
@izmkn
@izmkn Жыл бұрын
やはり街は最高や。意識すれば自然も人情もあるし。低コストの娯楽にもありつきやすいから気持ちに余裕があるよ。
@ikto8544
@ikto8544 Жыл бұрын
自治体も行政サービスも都市部のほうがしっかりしてる。
@user-xs5lk1ri5x
@user-xs5lk1ri5x Жыл бұрын
最高は「とかいなか」 小田原とか福知山とか守山とか
@user-ne4ve2fx9b
@user-ne4ve2fx9b 10 ай бұрын
@@user-xs5lk1ri5x 小田原でも村八分あったな 「小田原の新騒音おばあさん」で検索すればでてくるが あのおばあさんは当たり屋の村八分の被害者だ
@Sorari28
@Sorari28 7 ай бұрын
君道民?
@user-nf4fh9wl1m
@user-nf4fh9wl1m Жыл бұрын
アタシの嫁さん家、中部地方のとある人口10万人居ない地方都市出身。 市街地から車で数十分間の山間の集落に実家がある。 義父さんや義母さんは本当に良くしてもらって感謝している。 しかし、時間が経つにつれ義母さんから色々地域の話を聞くようになり闇が深過ぎると思う様になった。 義母さんは常々「お父さんがおらんくなったら、私はここを出るわ!〇〇君もそうしんさい!娘には言えない墓場まで持ってく話もある、〇〇君にも今後こんな思いをさせたくないから、その時が来たら情なんていらんからサッサと娘連れて街中へ降りんさいね!」と言われた。 東京出身の私からすれば大自然で夜は足元が見えないくらい真っ暗で、時期になると縁側横に備え付けてあるベンチに腰掛けてると蛍がアチラコチラに乱舞してて幻想的な光景も見れた。 お風呂に浸かりながら静かにしてると窓の外からフクロウの声が聞こえたり、鹿の鳴く声が聞こえたりと「あぁ〜田舎だなぁ〜静かで良いなぁ〜」など感じていたけども、集落の集まりに義父さんと出席する様になると地域の爺さん婆さん&おじさんおばさん達に無茶苦茶な事を言われ、陰口叩かれ、嫁さんと犬連れて川沿いを散歩してると対岸から軽トラが停まってて中の爺さんがコッチをジーッと見てたり、知らん所で色々見られてた事を義母さんに嫌味を込めて遠巻きに行って来たりと。 義父さんは代々その土地で育ってるんで義父さんの悪口は聞かんけど、義母さん、嫁、嫁さんの兄弟、そして私の事は今も相当アレコレ言われてます。 場所は良いんですけど、やはり人が💦 なので義父さんが居なくなったら義母さん連れて山を降りたいと思ってます。 義母さんの実家や親戚の家も空家で市街地にあるんで、どのみち何とかしないといけないんで。😮
@nagohan95
@nagohan95 11 ай бұрын
地方『都市』の話なの?田舎の話なの?入りが下手過ぎてよく分かんなかった
@user-en5tf7te1h
@user-en5tf7te1h Жыл бұрын
あああ、夫の実家が田舎で、義母がまさにこんな感じの人です。 おまけに親戚一同が同じ集落に住んでいて、よそ者の自分は嫌がらせの的になっていました。
@rubenn0625
@rubenn0625 Жыл бұрын
田舎は県庁所在地でもヤバいところはヤバい こいつら本当に同じ人間かってのがゴロゴロいる
@user-uh5kg8sm6r
@user-uh5kg8sm6r Жыл бұрын
これがホントの都会ってことを勘違いしてんだろう残念な人達
@OkaKyohei
@OkaKyohei Жыл бұрын
​@@user-uh5kg8sm6r   山梨県のある集落って小遊三師匠のふるさとですか?
@mpjpdtdtmtwwt
@mpjpdtdtmtwwt Жыл бұрын
俺も去年から島暮らししてるけどこういう感じだったよ 知らなかったから初めはあーって思ったけど、ムカついて口で本気でしばいて、町内会の組長の家まで追い込んだらそれからめちゃくちゃ優しくなったし180℃変わったよ なんか村八分にしてやりたいけどめんどくさいから優しくしてやろうって感じ!居心地いいよ
@chanshinchannel
@chanshinchannel 7 ай бұрын
強すぎて草
@user-lo5lj9cr3h
@user-lo5lj9cr3h Жыл бұрын
募集するのはそれなりに裏がある! 求人募集に近い気が😥
@user-divisioning
@user-divisioning Жыл бұрын
やっぱ地方都市がちょうどいいよ
@hbk7656
@hbk7656 Жыл бұрын
それな クソ田舎育ちから地方都市に引っ越したけど 栄えては無いにしても娯楽や生活には困らないし快適 田舎なんて住むもんじゃない
@user-xs5lk1ri5x
@user-xs5lk1ri5x Жыл бұрын
ほんとそれw 都会田舎それぞれいいとこあるけど 「トカイナカ」最強かもね
@miyu-jl5kr
@miyu-jl5kr 11 ай бұрын
川崎の多摩区とか東京の奥多摩でもいいのかも
@mailynmailyn5827
@mailynmailyn5827 5 ай бұрын
@@miyu-jl5kr 東京と言えど奥多摩、五日市や高尾付近などの山間部は、集落と言われる地域や、動画のような習慣は残っているところ。 青梅線で言えば東青梅、五日市線で言えばあきるの、中央線で言えば西八王子(京王線は詳しくないすまん)辺りからなら、いわゆる「トカイナカ」で住みやすい。 ただ家賃安いから、ワンルームとかに数人住まうような貧困外国人も多いけど。
@user-id5nq3fj2z
@user-id5nq3fj2z Ай бұрын
同感です
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o Жыл бұрын
一番良いのは、大都市近郊の戸建と賃貸が入り混じった新興住宅街ですね。 何しろ、無関心層ばかりで、周りに気を使わなくて済みます。
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
晴海フラッグのことですか?
@user-rk8np4ty9g
@user-rk8np4ty9g Жыл бұрын
田舎に戻って就職したらマウント合戦に巻き込まれ脱出しました。 あいつら移住者を娯楽代わりに弄って暇潰ししてるんですよ。
@pythonian-xp3vi
@pythonian-xp3vi 7 ай бұрын
福岡県なんか、大都市・福岡でもそんな感じ。身内同士で盛り上がるネタとしか思っていない。
@mailynmailyn5827
@mailynmailyn5827 5 ай бұрын
@@pythonian-xp3vi そうなんだ、残念😢 今はパートナーの仕事都合で熊本の田舎だけど、彼(北のほう、私は関東トカイナカ出身)が福岡(都市部からは離れてるけど)に長く住んでたから、定住するなら福岡かな〜、と言ってたんだけど。。
@user-io2hx9cg7p
@user-io2hx9cg7p 2 жыл бұрын
たまに保護者とかが、田舎に行けばいじめが無い(校内暴力)とか言ってる奴居るけど実際学校環境は大して都心と変わらないしいじめなくても子供には合わないだろ。しかもいじめなくても教師とかの対応はかなり差が出てくるしオススメしないわ。
@user-eu3xn9cj5i
@user-eu3xn9cj5i Жыл бұрын
議員の息子は、小学教師が、 特別扱いしてたし、余所者の家族は、常に下に見られたしね………
@user-uh5kg8sm6r
@user-uh5kg8sm6r Жыл бұрын
北海道でいじめが原因で中学生が亡くなった事件あったよね
@maironef
@maironef 2 ай бұрын
私も55年前,首都圏から今で言う❝限界集落❞の中山間地に転入した.小学校4年から5年に進級直前,父方の祖父の急逝を受けたためである.せっかく大都市圏から来たのだからとその地域に根を下ろそうと思ったが,結局進路選択にプラスになるものは何一つ無かったのである. 特に中学校の部活動全員加入が問題.部活動の強制は勿論都市部でもあるが,過疎地域の小規模校程その傾向が強い.それも選択肢が1つか2つで必ず全員加入を義務づけられるのは辛いし,何かの拍子で皆と意見が対立したりすれば逃げ場が無くなってしまう. 何か皆と違う変わった事をやろうとすれば「あの家の息子は・・・・・・・」「あの家の娘は・・・・・・・」等と噂話を立てたがる.それはこの動画サイトでも多く見られることであり,両親もそれを神経質な程気にしていた.勿論,それが地域の安全や安心を守る一面も無い訳ではなかったが. 結局,日常的に電車を利用する機会の多かった者が,鉛筆1本,ノート1冊買いに行くにも徒歩で往復数時間がかり,まして電車の切符の買い方も知らない地元出身の子と意見を合わせるのは無理だった. その私の母校では夏冬の長期休業中,「生徒だけで通学区外の市街地へ出てはいけない」とする,今から思えばバカげたルールがあった.道路環境が超危険で劣悪なため自転車も禁止. そして,その出身中学校は今年,ついに❝抜け殻❞となってしまったのである.こうなってはその生活心得も何の意味もなさなかったことになる.
@mi1582
@mi1582 Жыл бұрын
闇すぎる。町内会、消防団・・・
@nakanakameiwakun
@nakanakameiwakun 3 ай бұрын
むしろ入りたかったし自衛隊員になりたかったです。でも無理やり大学進学を進められました。チームワーク向いてないみたい
@user-mk8dv2tz3g
@user-mk8dv2tz3g 9 күн бұрын
昔の日本は若い男子は筆下ろしさせられてから村の青年団に入る事を許された。そうすると夜這いするのも認められた。 これが村の大人の仲間入りという儀式だった。 今は筆下ろしがないので何の楽しみもないね。
@RT-tv5fy
@RT-tv5fy Жыл бұрын
田舎で美しいのは自然だけ。
@Dr.Kito-
@Dr.Kito- Жыл бұрын
横浜から宇都宮に行っただけで相当辛いのに(田舎はしょうがないけど、人々の文化の面) これくらいの田舎だともっときつそう😂
@user-cv4kl5xc9g
@user-cv4kl5xc9g Жыл бұрын
まず田舎はコミュニティが狭いから、根拠もなく噂が拡がるし、田舎者は、基本的にいつも同じメンバーとしか交流がないから、コミュニケーション能力が低い。なので、余程、上手く立ち回らないと、精神的に苦しい生活になる。
@yukam4956
@yukam4956 2 жыл бұрын
田舎は旅行で行くのはいいけど住むのは怖い、、、🥶 近所も、無関心であいさつ程度がちょうどいい🫣
@user-gj8qv1wo1i
@user-gj8qv1wo1i 2 ай бұрын
元田舎民だけど、田舎のそれもど田舎の人間ほど余程の事がない限り、見下したり、小馬鹿にしたりする事はあれど基本人を褒めないね。それと女さん達の差別が酷い!同じ集落の人なら、もっと優しさや思いやりがあってもいいのにと思う事が 何度もあったよ。そういう意味で田舎は閉鎖的だと感じる。
@user-gj8qv1wo1i
@user-gj8qv1wo1i 11 ай бұрын
昔の方はよく言ったものです。「ふるさとは遠きにありておもうもの」子供時代によく遊んだ山や川、もう廃屋になった悪ガキが集まりよく遊んだあの家・・ふるさとは懐かしんでも住む所ではないのです。
@makotoigutyi2525
@makotoigutyi2525 Жыл бұрын
本当に居心地良い地域なら、移住先ランキングが一気に落ちたりしない気がします。
@user-de5iy6vn2u
@user-de5iy6vn2u Жыл бұрын
全く共感できます。 私も田舎生まれ田舎育ちですが、妻が都会生まれ都会育ちで気持ちわかります。
@user-jw7jl2iy9w
@user-jw7jl2iy9w Жыл бұрын
栃木県大田原市の移住、最高です。大田原市の方々、優しいですし(大田原市に住むなら)運が良かったら、U字工事さんに会えます。
@mintsan937
@mintsan937 Жыл бұрын
私も地方に相続した田舎家があったのでよくわかります。 田舎は人をあまり見かけないのに、こちらの全てを見ていたり、事情も全部知っていたりするので驚きました。 無関心の都会は住みやすい。生活費も都会なら安い市場があり物流も良くて安くすんでる。生活なら都会です。
@Yanbo35
@Yanbo35 Жыл бұрын
過疎とか限界集落って全部自業自得じゃん。田舎が淘汰されるのは当然だな。
@user-ix7lx2ow2j
@user-ix7lx2ow2j Жыл бұрын
激しく同意します!私もクソ田舎から逃げ出しました!
@user-id5nq3fj2z
@user-id5nq3fj2z Ай бұрын
田舎生まれ田舎育ち、現在でも田舎住まいの僕でもそう思います。 正直、田舎から出たいです。
@ayaiwa7959
@ayaiwa7959 11 ай бұрын
これはネタ…だと思いたい。 でも田舎って疲れるヨ笑 集落では無くても旦那の実家が本当にヤバい。 地域のみんなの名前がすぐでてくるし、その息子、息子の嫁がどこの出身なのかとかも笑 面白すぎる。そして葬儀が盛大笑 知らないおばちゃんと一緒に給仕させられる笑
@mpjpdtdtmtwwt
@mpjpdtdtmtwwt 7 ай бұрын
なー本当にな! そんな話どこから聞いたんって話普通に知ってる つーか筒抜け 自己破産したとかクビになったとか
@user-uw1hh3cr2k
@user-uw1hh3cr2k Жыл бұрын
どこまでが田舎なのか都会なのか ほどほどの場所は居心地がいいよ笑
@416vioss
@416vioss Жыл бұрын
田舎は過干渉・静か・・・というのは本当に場所によりけり 騒音 → 動物の声や航空機の音などで都会よりうるさいところもある 過干渉 → そもそも廃村化して村文化どころか自治会自体が崩壊して隣近所に無関心(高齢や疾病で自治活動する余裕がない)で孤独になることもある そこそこの田舎であれば役所、地場企業も派遣だらけで遠方からの派遣契約職員が増えてることも多くなってきた
@rb33skyline
@rb33skyline Жыл бұрын
区を抜けるって言ったらゴミ出すなって言われた。 市役所に相談したら、分かりかねます。って言われた。 区費とか奉仕作業の出不足金は古株連中の飲み会に使われてる。 飲み会での話題はどこどこの家がどうとか悪口ばかり。 消防団の手当てみたいなのも、飲み会に使われてる。
@user-yx1zt5pj9f
@user-yx1zt5pj9f 2 жыл бұрын
ハズレの所に引っ越したな。 こんなところ未だにあるんだね。
@user-oh5dv1ox6z
@user-oh5dv1ox6z Жыл бұрын
こんなこと本当にあるの?びっくり。ってか、こういう旧態依然とした悪しき習慣を変えない地域民は、それはさておき、自治体が悪いとか色々文句いうんだろうな。さらに過疎って消滅して終わるな。残念だけど。
@eutkoar
@eutkoar Жыл бұрын
田舎に移住するのであれば、こういった組合すら崩壊した超過疎地域にすむしかない。 そういう所はインフラないけどw
@mailynmailyn5827
@mailynmailyn5827 5 ай бұрын
ただこれね、集団移住とかで新しく自治を作り直さないと、息を潜めていた年寄りたちの自我発動!という事態になるよ。そうなると、数人とか数世帯の余所者は敵わないし、役所も地元民の味方だから、結局夢破れるハメになる。
@db4649t2006rs0523
@db4649t2006rs0523 Жыл бұрын
田舎暮らしの自分としてはこんな田舎未だにあるんか?って感覚
@broad-wis2654
@broad-wis2654 Жыл бұрын
そりゃ、black企業がそこら中にあるんだからblack集落もそこら中にあるんでないかい?
@user-gk3be7xt2e
@user-gk3be7xt2e Жыл бұрын
日本人の陰湿な側面だよなぁ
@user-hh7bm8xd6n
@user-hh7bm8xd6n Жыл бұрын
こう言うのは、日本だけじゃないと思うよ。 海外でも田舎は、似たり寄ったりだと思う。 田舎の人が純朴で優しい、とかげんそう
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
"日本人"というよりも、日本史を勉強したら過程が分かる。
@P59696
@P59696 Жыл бұрын
東京都横浜市でも田舎部は同
@user-si1kv8vf1t
@user-si1kv8vf1t Жыл бұрын
深い付き合い怖いよね、 他人同士なのに、いいことないよ、 あげたのに、おかえしないの、 ずるい、怖いです
@mailynmailyn5827
@mailynmailyn5827 5 ай бұрын
移住者です。 私は玄関先の物を黙って持って行かれました。
@namitakasinihonkai4485
@namitakasinihonkai4485 Жыл бұрын
なんか・・未開の土着の現地人村と変わらない。日本か?
@simasyo8995
@simasyo8995 Жыл бұрын
理想と現実は違うから 監視凄いし、見下してくるから キヲツケテ
@user-zg4hn5lp3s
@user-zg4hn5lp3s Жыл бұрын
大丈夫ですか? 「都会は記録映像が保管されるレベルの “監視社会”ですよ。」 ・都会暮らし=日々の生活出費&行動が監視され、その内容が無断で企業・政府に利用されて居る事に自覚出来無い方々って “田舎は監視社会で都会暮らしが良い” とか言うんですよね?
@user-randymay
@user-randymay 6 ай бұрын
田舎もんに見下されたくはないわな
@simasyo8995
@simasyo8995 5 ай бұрын
@@user-zg4hn5lp3s あなたこそ大丈夫ですか? どちらも住んだ事あるからこそ言えるんですよ?言わば実体験から来てますがw 憶測だけで言うのは辞めた方がいいですよ? 特に最後の…都会暮らし良いって言う所 想像がお上手で
@user-vq6pr4vj8e
@user-vq6pr4vj8e 2 жыл бұрын
マジであるんだよなぁ
@tanu_zettai
@tanu_zettai Жыл бұрын
集落だと近所のババアや子供が勝手に庭を散歩したり農作物を持ってくとか普通にあるよ 何故か勝手に家に上がってくる人も居る 集落はマジでおすすめしない
@mailynmailyn5827
@mailynmailyn5827 5 ай бұрын
移住者ですが、ホンコレ!
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Жыл бұрын
うちの裏のおばちゃん(世間的にはお婆ちゃんの年齢)がサムネの右側のような人で、自分が中学生の頃、その人の家側に面した部屋が自分の部屋で、電気消して寝ると真っ暗で怖いから電気つけたまま寝てた頃があって、そのおばちゃんに「夜遅くまで電気ついてるから勉強頑張ってるんだね。凄いねぇ」みたいな事を言われて、「ウッッッッゼーーーー」って思った。そのおばちゃんはいつもニコニコ快活な人だから、そういう人にそういう感情起こす自分が悪いとなりそうな感じ。ニコニコ元気にパーソナルスペース踏み込んで来るから自分は寧ろ田舎のこういう快活な人が嫌い。
@user-en2ws4px8r
@user-en2ws4px8r Жыл бұрын
バスも電車も2時間に1本の田舎に住んでます。 これ、ぐうの音も出ませんわ。 ( ̄▽ ̄;) コネで親戚同士で巣窟となった役所、賄賂etc 数え出したらキリないですよ、マジで。 この動画観たアナタ、移住とか夢見ないで下さい。
@ikubara2622
@ikubara2622 4 ай бұрын
俺の地元もこんな感じだったな。 田舎って、本当に器の小さい人間しかいないよ。 まぁ田舎や実家から出るのが怖くて、新しいことにチャレンジできない集団が残った場所だからな。 そんな奴らが、稼ぎが少ないとか増税とか言い出してよ、 お前ら頑張ってないんだから、稼ぎが少ないのは当たり前だろって思うよ。
@user-fb5cs9uv6e
@user-fb5cs9uv6e 3 ай бұрын
それどころか半額ばっか買うもんだからいつまで経っても金回り悪くなるよなぁ
@user-nd7it3cc6o
@user-nd7it3cc6o Жыл бұрын
俺も、そうだったな… 老人は暇だからネタが欲しいのかわからないが、毎日監視されてたな。1の噂が10になる…笑
@user-bv2lr5sd8w
@user-bv2lr5sd8w 10 ай бұрын
家賃以外は安いものも多く高いものも選べて、ご近所さんの距離感もそこそこな都会は最高です。
@cs-kk5gg
@cs-kk5gg Жыл бұрын
人間性もあるだろうけど結局のとこ過疎った環境が生み出す悪循環であって いったんゼロの状態にしてからやり直す必要がある。
@user-bd3ej8qq1s
@user-bd3ej8qq1s Жыл бұрын
一概には言えませんが、田舎は都会より、人に対する関心が高いのかなと思います。都会は、趣味や娯楽など人以外に関心をもてるものがたくさんありますから。 まずは、移住したい地に賃貸で住んでみて、合わなければすぐ引っ越すくらいの気持ちで始めるのがいいかなと思います。行政の移住促進事業は、メリットを全面に出すでしょうから、デメリットもあると想定しておかないといけませんね。勉強になりました。私も移住希望者です!(田舎→都会)
@boman7024
@boman7024 Жыл бұрын
ここまであからさまなら、事前の下調べで、なんか見つからなかったんだろうか。あと、移住者が集まってるところも、先に来た移住者がいろいろ牛耳ってて、新参者はなかなかやりにくいというのもある。
@licorice9061
@licorice9061 Жыл бұрын
田舎怖すぎ。北朝鮮みたいな監視社会。
@user-zg4hn5lp3s
@user-zg4hn5lp3s Жыл бұрын
大丈夫ですか? 「都会は記録映像が保管されるレベルの “監視社会”ですよ。」 ・都会暮らし=日々の生活出費&行動が監視され、その内容が無断で企業・政府に利用されて居る事に自覚出来無い方々って “田舎は監視社会で都会暮らしが良い” とか言うんですよね?
@licorice9061
@licorice9061 Жыл бұрын
@@user-zg4hn5lp3s 陰謀論に脳みそ犯されてる?
@user-uh5kg8sm6r
@user-uh5kg8sm6r Жыл бұрын
​@@licorice9061 今の鳥取県ですかw
@user-ds8tb4cm5j
@user-ds8tb4cm5j Жыл бұрын
田舎暮らしはそこに長く住んでいる人達の中に入ってゆくのは中々難しいし何にでも参加しなくてはいけないし下手すれば村八分になる可能性になるリスクが多い…人の目が怖いです
@user-dn2sg6fs5s
@user-dn2sg6fs5s Жыл бұрын
[ごみ問題」・・・私も栃木県へ転勤した時に言われました;^^; 何も知らなかった私は最寄りの「ゴミ捨て場」へ行くと、「ここは地元の組合員専用のごみ収集場所だから、ここには捨てるな!」って。結局、同じ管理会社のアパートのごみ収集所は「往復1km」の場所まで週3回捨てに行ってました;^^;
@user-fd6uv1uo3t
@user-fd6uv1uo3t Жыл бұрын
何時にあそこの家は「ボイラー」の音がするから、遅くに風呂入る。 どこそこの奥さんは何処に勤めて、何時に出かける。 そんな姑の噂話に、げんなりした。😅 暇人か!
@user-ip3oi9do5p
@user-ip3oi9do5p 11 ай бұрын
身近にそう言う人いるから分かる。自分の心の中で思ってるだけならいいんだけど、ペラペラと人んちのこと事細かに話されるとなんか気持ち悪いし、いい気しないよね。
@user-kx1dw2yp1u
@user-kx1dw2yp1u 29 күн бұрын
まじ、田舎の人って個人の自由だろってことまで突っ込んでくるからな
@user-bf5rt4fm7b
@user-bf5rt4fm7b 10 ай бұрын
田舎は暗黙のルールが有ります。限られたコミニュテイでは必然です。風景に憧れるのは勝手ですが住むという事はどういう事か思い知らされます。田舎で煩わしさを避けるにはポツンと一軒家がオススメです。
@user-magusa
@user-magusa Жыл бұрын
こういうのって、それぞれの地方とかにもよるんですが。 近くにスーパーなどの商業施設がなかったり鉄道が通ってなかったりする、山間部の集落だと起きやすいと思います。
@paruaki
@paruaki Жыл бұрын
SNSが普及してるんだから、引っ越し済んだら〇県〇村〇地区でこんな嫌がらせを受けました。って随時上げていけばいいんじゃないかな。てかね嫌がらせって動画みたいに顔晒してしてもらえるものはまだマシなのよ。家庭菜園に塩とかまかれたり、井戸になにか放り込まれてもても気付かないからね。
@mailynmailyn5827
@mailynmailyn5827 5 ай бұрын
移住者(パートナーの転勤)ですが、これやったらかえって特定されて、更に嫌がらせ受けたりしませんか? 私も書いたら簡単に特定されるので、あと約半年の我慢です。。
@P59696
@P59696 Жыл бұрын
組長😂ヤクザかw
@asdawe2314
@asdawe2314 4 ай бұрын
やくざそのもの
@user-bj4td4jd5o
@user-bj4td4jd5o Жыл бұрын
ウチも田舎出身だけど、みんなゆる〜い感じで引っ越して来た人に対しても余所者扱いしなかったなぁ
@user-qv9ht7cs6n
@user-qv9ht7cs6n Жыл бұрын
現実を知ると嫌やな💢
@tanegasimajp
@tanegasimajp Жыл бұрын
田舎に移住するなら事前に村役場とかでその地域で1番偉い人を聞いて、重鎮から順番に全世帯に菓子折り持って挨拶する、その地域の風習とか参加すべき行事とかリサーチしておく、農業や林業などその地域の人達が理解できる職業につく、何かおかしいなと思っても一切意見を言わずにただただ黙って生活する。 これで2世代か3世代くらい過ぎれば移住成功ですね!
@NINGEN9U
@NINGEN9U Жыл бұрын
地方の県庁所在地付近が1番や
@user-kb2cw9gr1o
@user-kb2cw9gr1o Жыл бұрын
田舎暮し…。選挙のときが本当に大変らしい😱😱😱
@ashi7061
@ashi7061 Жыл бұрын
ラストの方、「…で、ここもゴミ出しは町内会に入らなきゃいけないんだけど?」だったら面白かった😂
@user-wi5xu6qf4i
@user-wi5xu6qf4i Ай бұрын
私は都会育ち。田舎に憧れてました。そして田舎に嫁ぎました。しかし 思ってたのと違う。本当にこの漫画動画すごくよくわかる。都会の孤独はみんな知らない人の中の孤独。田舎の孤独はみんな知ってる人の中の私だけ知らない孤独。子供の小学校の卒業式で校歌を親がみんな知ってるのには驚いた😲‼
@akihiro8811
@akihiro8811 Жыл бұрын
そんな田舎、年寄りたちは死んでくんだから そのうち無くなるだろ。
@二代目タニマニチンポー
@二代目タニマニチンポー 2 жыл бұрын
自然って本当に心落ち着くよね。なのにこの人達はよそ者だからと煙たがるのか。もっと優しい人が多いと聞いてたんだけどね。
@rumo7288
@rumo7288 Жыл бұрын
優しい人が多いのは幻想ですよ。 実際は悪しき習慣が残るヤバいトコばっかりなので。
@user-zg4hn5lp3s
@user-zg4hn5lp3s Жыл бұрын
「ん〜〜ん、非難して居る方々って??? ・非難して居る方々が気付いて居ない事 ・強制移住じゃ無いですよ。 ・都会の常識を持ち込む事自体が傲慢。 ・非難して居る内容=田舎のアルアル話。 単に“お気軽に都会暮らしの延長”で “ド田舎で暮らせる”と思い込んだ “傲慢な都会暮らしの移住者の愚痴” 「それ以上でも、それ以下でもない話」 私は上記を理解して居るので 「ド田舎に移住しようとは思いません」
@user-xs5lk1ri5x
@user-xs5lk1ri5x Жыл бұрын
逆逆w 自然は脅威だよ。日々戦い。わずかの怠け心に付け入って侵略してくる。緊張感持って対峙しないとやられちゃうんだよね。高齢化がはげしくて、年々戦線が後退している。人類敗北の日も近いw
@user-qt2nl6et7g
@user-qt2nl6et7g 9 ай бұрын
そりゃ邪魔者だから煙たくでしょうよ 本来なら生きたまま焼き殺しなんですから
@pythonian-xp3vi
@pythonian-xp3vi 5 ай бұрын
子供の頃、人口4万人の市の市街地から、10㎞位離れた農業地帯に引っ越しましたが、約10年住んでも全くなじめずよそ者のままでした。元からいる人は前科者になっても同窓会に呼ばれますが、よそ者が少しでも問題を起こしたら永遠にハブられます。 よそ者で居ることが習い性になったので、今住んでるよそ者だらけの大阪の郊外が快適です。
@user-ep2xv9jq9l
@user-ep2xv9jq9l Жыл бұрын
田舎の人達は、やたら周囲の人の心配をしたがるというか、余計なお節介を焼きたがるというか。 ほっといて貰いたい事に対して口を出してくる面倒臭い所があると思います。
@user-vy2qs6pe7q
@user-vy2qs6pe7q Жыл бұрын
内容は面白く分かりやすく良いのだが、音量を合わせて欲しい。 イヤホンで聞いていたらゴルゴンゾーラ!!ってうるさいし、他にも動画別に音量調節が必要でめんどくさいです
@manjugon5372
@manjugon5372 Жыл бұрын
集落のクソさよ😩
@user-yq8ms4rd6k
@user-yq8ms4rd6k 2 жыл бұрын
大変だ
@user-vc6jg3wh9z
@user-vc6jg3wh9z Жыл бұрын
都会とは違うのわかるけど村八分やばいやろう田舎って壁あるからね独特すぎる個性強い人多いからね厄介物酷くね
@rosan6179
@rosan6179 10 ай бұрын
特にプライバシーを大事にする人は田舎の生活には向きません。 都会の方が自由気ままで何かと便利だし、はるかに生活しやすいです。
@ohagenoputan
@ohagenoputan Жыл бұрын
引っ越し前に組合長とか自治会長に挨拶しとかないからシカトされたんでしょ。
@aftercarnival
@aftercarnival Жыл бұрын
嘘や誇張でないのが、ほんとに...げふんげふん...コワクナイ、田舎コワクナイヨー
@user-ym2ii3hj6t
@user-ym2ii3hj6t Жыл бұрын
消防団も、みなし公務員なら免れますが何処から情報が漏れたのかな。
@user-hb4vr8sd3h
@user-hb4vr8sd3h Жыл бұрын
すっごい田舎ってやっぱりハードル高いと思う… うちは田舎だけど閉鎖的ではないし、若い人もお年寄り世帯もいるけど周りはそんなに他所様に関心ない。 でも、地域行事なんかもあって別に出ても出なくてもいい。 車で少し走れば山や自然があるし、野菜の無人販売所なんかもある。 保育園もけっこうあるし、移住しやすい田舎だと思うな。 あんまり都会の人来ないけど(笑)
@user-hh7bm8xd6n
@user-hh7bm8xd6n Жыл бұрын
それは、地元民だからそう思ってるだけで。 外部の人からみればまた違ってみえるかもよ。
@y.yurara6600
@y.yurara6600 23 күн бұрын
田舎生まれですが、閉鎖的な田舎はマジでクソだよ。
@yousukeangel
@yousukeangel Жыл бұрын
憧れていいのは「都会」だけですよ。 田舎なんて 憧れる場所ではありません!!!
Хотите поиграть в такую?😄
00:16
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,6 МЛН
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 104 МЛН
Best father #shorts by Secret Vlog
00:18
Secret Vlog
Рет қаралды 22 МЛН
人気の地方移住!住んで分かった“魅力&誤算”【しらべてみたら】
21:05
【鶴居村・村八分問題】隣町の釧路にいるシェフが感想をお話しします。
17:34
IOMANTE【レストランイオマンテ】
Рет қаралды 175 М.
限界集落に移住した男性の後悔
5:10
KAZUYA Channel 5D's
Рет қаралды 106 М.
東南アジアに移住したFIREずんだもんの末路
20:44
ずんだもんと学ぶ不動産
Рет қаралды 264 М.
【特集】東京から地方暮らし 移住支援金増額で300万円も
10:59
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 101 М.
【移住失敗】村から逃げ出した理由をご説明いたします。
3:49
りんの田舎暮らし
Рет қаралды 1,2 МЛН
Где твоё гостеприимство? 😂
0:54
Иви
Рет қаралды 1,5 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️ [ANIME]
0:40
Alan Too
Рет қаралды 16 МЛН
ЛУЧШИЙ ПЕРСОНАЛ ОТЕЛЯ 😂😂 #фильм
0:44