【実機検証】M2とM3、新MacBook Airの「大きな違い」は”ここ”にありました。

  Рет қаралды 45,136

monograph/ 堀口英剛

monograph/ 堀口英剛

Күн бұрын

M3 MacBook Airが届いてから色々M2と比較をしてるのですが、やっぱり今回のM3チップの大きな性能差が見えるのは「ここ」だなと分かるポイントを見つけたので動画にしてみました!
実際ここまで差がつくとは思ってなくて、M3の性能にちょっと引いてます…
【M2とM3 Airの検証動画】
• 【先行レビュー】M3 MacBook Air...
-------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】
デススト面白すぎて生活崩壊しそう、、
--------------------------------------------------------------------------------
【チャンネル登録はこちらから!】
/ @monograph_
【メンバーシップに関する情報はこちらから】
• 【目指せ大草原】monograph、メンバー...
【広告表示】
動画内一部リンクにはアフィリエイト広告が含まれます
【KZfaq撮影で使っている機材一覧】
amzn.to/45oNbo1
-----------------------------------------------------------------------
00:00 M3のパフォーマンスを一番体感できるのは?
02:13 DEATH STRANDING
05:09 M2 Airで検証
10:10 M3 Airで検証
13:22 まとめ
-----------------------------------------------------------------------
SNS
-----------------------------------------------------------------------
【BLOG】
number333.org/
【LINE@】
line.me/R/ti/p/?lk1205d
【Twitter】
/ infonumber333
【instagram】
/ hidetaka_horiguchi
【Mail】
horiguchi@drip.co.jp
※お仕事のお問い合わせはこちらまで
【Book】
ポプラ社から「人生を変えるモノ選びのルール」という本も出しています。
amzn.to/2SxfsVn
-----------------------------------------------------------------------
dripから出している商品
-----------------------------------------------------------------------
【公式HP】
drip.co.jp/

Пікірлер: 75
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
一応補足ですが、今回はHDR設定をONにしてどちらも検証しています。 HDR設定ONの状態のほうがスペック差が見られたので、この辺りがレイトレーシングなどの機能によって強化されているのかもしれませんね…! 【前回のスペック検証動画】 kzfaq.info/get/bejne/ZrN2m9Bn1a69dWw.htmlsi=O5TCs6PDrvfoxrd7
@AAA-qj6pi
@AAA-qj6pi 2 ай бұрын
これは最高の比較動画ですね!
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
ありがとうございます!!!
@honey_hachi3
@honey_hachi3 2 ай бұрын
めっちゃわかりやすいです!
@k.tamatao5431
@k.tamatao5431 2 ай бұрын
進化の方向性がよく分かりました。わたしの使い方の場合は、まだしばらくM1で快適に使える自信を得ることができました。検証ありがとうございます。
@user-ky4dc5he2c
@user-ky4dc5he2c 2 ай бұрын
ベンチなどの数値比較も良いですが、実際のゲーム比較はとても分かりやすくてありがたいです☺ M3の指紋問題なども正直レビューしてくれて、いつもありがとうございます♪
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
こちらこそいつもありがとうです!!!
@Foma5377
@Foma5377 2 ай бұрын
数字で違いを言われるより こういったゲームでの説明されるとM2とM3の違いが分かりやすかったです😊👍
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
実際の体感が大事ですよね!
@Yukino3_desyo
@Yukino3_desyo 2 ай бұрын
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。 無事にM3 MacBook Airを我が家にお迎えしました✨ 周辺機器のオススメ動画や、持ち物の紹介動画も好きなので また楽しみにしていますね☺
@keisuke9771
@keisuke9771 2 ай бұрын
堀口さんの動画観てIntel→M3買い替えました 後押しありがとうございます😊
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
うおー!それはもう革命!
@keisuke9771
@keisuke9771 2 ай бұрын
これからも物購入の参考にさせていただきます ありがとうございます🙇
@owl6219
@owl6219 2 ай бұрын
ありがとうございます! この動画を見るまではミッドナイトにしようと思ってましたが、おとなしくグレーにします。 参考になりました。
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
参考になってよかった!
@iine_simakuru_hito
@iine_simakuru_hito 2 ай бұрын
デススト、PS4で遊んでますが楽しいですよね。 2018 intel MBA からM3MBAに乗り換えようかと迷っていますが、 このパフォーマンスだと普段のブラウジングや動画視聴以上に楽しめそうですね。 比較動画ありがとうございます!
@user-ky1ok5br1c
@user-ky1ok5br1c 2 ай бұрын
デスストを使ったグラフィック比較で『M2』と『M3』の差が顕著に出たのは、非常に分かりやすかったです!
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
これは検証してみてよかったです!
@user-yw8vo7np6i
@user-yw8vo7np6i 2 ай бұрын
今回のゲームの違いを見て M3 に興味を持ちました。 M1 から買い換えようか考えようと思います。
@user-mp5dn7kd9q
@user-mp5dn7kd9q 2 ай бұрын
M3を予約して良かったーと思えた素晴らしい検証動画でした!512GBモデルを選択したのも正解でした😌Macでゲームをやってみたくなりましたね。Switchのプロコンを使えるのも地味に嬉しいところ。ここでM2と大きな差が出たのは驚きでした😲ゲームのできるMacですね!
@user-vs8mg8wn9k
@user-vs8mg8wn9k 20 күн бұрын
マイクラをしたくてこちらのPCを考え中です。公式からメモリ8、ストレージ4以上が推奨されているようです。進むにつれて重たい処理が増えてきた時、遅延などなくストレスフリーに遊べるほどのスペックでしょうか。数年前に使っていたPCではカクツクようになり辞めてしまった経験があります。
@ks-tj1mj
@ks-tj1mj 2 ай бұрын
Apple版では無いですが、最近デスストを始めました。デスストの紹介ありがとうございます👍
@white_and_blue
@white_and_blue 2 ай бұрын
検証ありがとうございます!うわぁまじかぁ、M2買って半年も経ってないのに😭数時間ゲームして熱は大丈夫ですかね、ちょっと気になるかも。M2は結構熱くなりますよね
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
発熱は同じくらいですね!
@user-xy2xc6mr1f
@user-xy2xc6mr1f 2 ай бұрын
M2のメモリ16、512GBとM3のメモリ8、512GBどちらを買うのがいいでしょうか、、(動画編集、3Dモデルで使用予定)
@kt83728
@kt83728 2 ай бұрын
こんなに差があるとは思いませんでした!
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
僕もです!
@vibi1977
@vibi1977 2 ай бұрын
とてもわかりやすい比較有難うございます M3の処理性能には驚きました ただairはファンレスであるが故のサーマルスロットリングが気になります もし可能ならその当たりの検証も見せていただけたら嬉しく思います
@samashio-fb1vb
@samashio-fb1vb 2 ай бұрын
堀口さんのM2 Airの動画でGPU性能が大幅にアップしたぞ!とみて、今後Macでゲームができるように動いていくのかな?とわくわくしている勢です 現状ではゲーム開発側がMacに対応してないものが多すぎるのでまだまだMacでやりたいゲームがやれる!とはならなさそうですが 逆を言えば対応してくれさえすれば今回の検証の性能がでるなら今後ゲームするならWindowsっしょっていうのがなくなってMacとWindowsの双方向でゲーム市場や周辺機器市場が盛り上がってくれそうですよね WQHD画質でぬるぬる動いてくれるなら外部ディスプレイの値段もおさえられますし、個人的には十分だな〜とおもいました ちょっとまえに整備品pro M2を買ってしまったのでAir M3を手にするのは先になりそうですが、今後がたのしみです😀
@mappymouse7
@mappymouse7 2 ай бұрын
2020 Intel MacBook pro(16GB) から、今回の M3 MacBook Air (16GB) に買い換えました。 もう素晴らしいです!! parallels上で動かすWindowsがIntelの時はガックガクだったのが、 今度のM3だとARM版Windows11がサクサク動きます。 会社貸与のネイティブWindowsマシン(ThinkPad/16GB/Core i 7)よりもレスポンスがいいくらいです!!
@user-rn3fd5mb7r
@user-rn3fd5mb7r 2 ай бұрын
レイトレ性能を検証してほしいです。そもそも対応ソフトがほぼない?
@Wabu
@Wabu 2 ай бұрын
M2と差がないと言われつつも、ゲーム性能/グラフィック処理の飛躍に驚きました。デスストのプレイ感についてはWindowsとの比較もみてみたいですね。
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
ROG Allyなら持ってるのでちょっと比べてみます!
@Wabu
@Wabu 2 ай бұрын
@@monograph_ やったあ!楽しみです!!
@user-zf5ix7tl3x
@user-zf5ix7tl3x 2 ай бұрын
M1MacBookを使っていますがゲームを本格的にしたかったのでXboxを買いました、分けてやるのもおすすめです
@user-og7zt4he6l
@user-og7zt4he6l 2 ай бұрын
値段でm2を選んだのですが、m2でも全然使えますかね😢
@shigu7075
@shigu7075 2 ай бұрын
マニアックな話になるので本題とはズレますが、GPU性能はRadeon 780Mと同等くらいですかね?
@tokuitao
@tokuitao 2 ай бұрын
M3 Pro買ってひと月しか経ってませんがM3 air買いました😌
@user-lj1kt6jr8x
@user-lj1kt6jr8x 2 ай бұрын
今日M3MBA届いたので早速Lies of Pダウンロードしてます 高画質でできるの楽しみ☺
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
面白いらしいですよね!!
@hirosiespacio9930
@hirosiespacio9930 2 ай бұрын
3Dゲーム。まともに動くんや。M3MacBook Air 欲しくなりました。 買うならやっぱり大画面の15インチかな。
@flan-lam
@flan-lam 2 ай бұрын
今日ついにM3届きました!ファンが唸らないだけで満足してます! が、ミッドナイトでやや指紋が気になるので、もし手が空いたりしたらカバーやケースなどご紹介頂けると嬉しいです!
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
ファンがなくてこの性能はすごいですよね!
@djdeppa2305
@djdeppa2305 2 ай бұрын
デスストは半端じゃなく良いぞぉ…マッツ・ミケルセンもレア・セドゥも最高。しかも続編が政策決定しているという。
@tanuki_udon
@tanuki_udon 2 ай бұрын
MACもゲームが動くことは大分できるようになったので、あとはゲームがWINDOWS並みに発売するかですねー!
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
ホントですね!後は供給側の問題!
@junjun8232
@junjun8232 2 ай бұрын
動画の内容とは関係ないですが、自分も今PS5版でデスストやってて映像美と世界観に感動してます…。 最初フラジャイルに会った所とか肌の質感とかやっば…!って言いながらプレイしてました笑 KZfaqが60fpsまでしか対応していないのであれですが、M3の動作は全然違いますね!
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
おおー!同じタイミングですね!これは引き込まれます、、
@user-ey8bs6kf3z
@user-ey8bs6kf3z 2 ай бұрын
このパフォーマンスをファンレスでやってるんですか?ちょっと信じられない
@Morisen88
@Morisen88 2 ай бұрын
バッテリー持ちの違いも気になる…
@manjpeg2443
@manjpeg2443 2 ай бұрын
普段ゲームをあまりやらない方からすると『動く!すごい!』って感想ですが、 普段この手のゲームする人からすると『ギリ遊べないことは無い』っていうレベルかと思います。 M2から着実に進化はしていますが、まだまだ妥協しないと遊べない域であることに変わりはないですね。 ファンレスでここまでやっていることを評価したいものです。
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
そうなのですね! 僕は快適に今遊べてるので不満なかったのですが、見る人から見るとまだまだなのですね…!
@user-jy9wy1en1z
@user-jy9wy1en1z 2 ай бұрын
steamだとこのmacで外でゲームもできるの!?
@CC-lr8vt
@CC-lr8vt 2 ай бұрын
M4 MacBook Pro クリエイターは買うでしょう
@asore_
@asore_ 2 ай бұрын
このグラフィック性能の差は将来のOSアップデートの時に足切りされるかどうかの差になりそうなので、長く使いたかったりリセールバリューのことを考えると現状の価格差では未来も見据えた時のコスパの良さでM3一択かなと思います。
@user-uw3rv3fy6z
@user-uw3rv3fy6z 2 ай бұрын
M3_Airほ確かに良さそうなんですが、ファンレスなので長時間のプレイにはゲームは向いていないと思いました🤔𓈒𓂂𓏸少しの間は動けるとは思いますが。WindowsのノートでASUS Zenbook 14 OLED UX3405MA (UX3405MA-U9321W)はメモリ32GBストレージ1TBのCORE_ULTRA9で20万下回る価格でM3より性能が上でデザインも良さげなので、私的には欲しいと思ってますが人気がありすぎて中々手に入りずらいのが玉に瑕です(>_
@shigu7075
@shigu7075 2 ай бұрын
グラフィックが上がっていることが確認できる面白い比較でした。 しかし、おそらく標準設定でも30fps出てるかどうか(フレームレート上限はあくまで上限で、実際に出るフレームレートはハードウェアの性能に依存します。)なので、この解像度だとプレイはなんとかできる、程度ですね。 おそらく解像度をフルHDかHDまで落としてグラフィック設定を最低にすれば60フレームは出せそうなので、まずはフレーム数を優先して設定を組み、60fps以上を維持できる範囲でグラ品質or解像度を上げていくと快適にプレイできるようになると思います。
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
アドバイスありがとうございます!フレームレートを優先するという考え方なのですね。参考にさせていただきます!!
@-iNT
@-iNT 2 ай бұрын
うがった見方かもしれませんが、3D分野の著しい進化をみると、逆に 「’そこ’に魅力を感じないのならばお前はM2で十分だぞ(^_-)-☆」 とAppleからストップをかけられているような気になります。 うん、やっぱり僕は安くなったM2を買うことにします…
@KentaroxKondo
@KentaroxKondo 2 ай бұрын
M3MBAだけでここまでネタにできるの凄い
@user-tb9yn7ny3n
@user-tb9yn7ny3n 2 ай бұрын
デスストランディングをダウンロードしてみたのですが、PS4のコントローラーをBluetooth接続しても、操作がマウスとキーボードでしか出来ません…。コントローラーへの切り替え方法が分からず、困っています。
@DarumaZ
@DarumaZ 2 ай бұрын
コントローラーって何を使っているんですか?
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
Switchのプロコンです!
@user-cf2pv3qp9n
@user-cf2pv3qp9n 2 ай бұрын
でもmacは出来るゲーム少なすぎるんじゃ、forza horizon 5やりたいのに😭
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
本当これから増えてほしいですよね! Steamで対応ソフトが普及してくれれば…!
@user-kx7jf3ng1v
@user-kx7jf3ng1v 2 ай бұрын
KZfaqの動画から判断出来るかは微妙だが、どう見てもフレームレートは60も出てない
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
動画の書き出しが30pなのでそう見えちゃってると思います!補足しておけばよかったです、すみません…!
@re9236
@re9236 2 ай бұрын
納得が行きました!
@user-lo9ng1eg9b
@user-lo9ng1eg9b 2 ай бұрын
本体が100℃オーバー
@annin164
@annin164 2 ай бұрын
どっちもガックガクや。macでゲームはまだ無理だね
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
動画自体の書き出しが30pなのでちょっとカクカクして見えちゃったかもしれませんね…!
@ff-dt1bo
@ff-dt1bo 2 ай бұрын
ごいすー
@monograph_
@monograph_ 2 ай бұрын
ゴイゴイス!
@willsonanima9581
@willsonanima9581 2 ай бұрын
10:53 フレームレートの意味わかってないですね。 まず120Pってなんですか?w 120FPSですよ。 MacBook Air のモニターは60hz なのでフレームレートを120にしても意味ないですよw 解像度も上げすぎ。
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 27 МЛН
Be kind🤝
00:22
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 19 МЛН
Pray For Palestine 😢🇵🇸|
00:23
Ak Ultra
Рет қаралды 30 МЛН
M1 vs M2 vs M3 MacBook Air - ULTIMATE Comparison!
16:25
Created Tech
Рет қаралды 49 М.
【M2 or M3?】今オススメのMacBook Airはどちらか結論出します。
13:22
【決着】M2 MacBook Airのメモリ、8GBか16GBか問題を検証してみた!
20:47
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 27 МЛН