【生活保護】就職しては退職を繰り返す派遣社員。発達障がいとの向き合い方とは~相談者の声

  Рет қаралды 91,068

NPO法人生活支援機構ALL

NPO法人生活支援機構ALL

Күн бұрын

DV、イジメ、失業、育児、離婚etc...居住支援相談を行っています。
生活相談については下記のリンクからどうぞ
→lin.ee/JuVldds
【注意】ここ最近、ALLに来られる相談者が、駅からALLに歩いて向かっている最中に悪質な斡旋業者に声を掛けられ、連れて行かれる問題が発生しています。歩いている最中に声かけてくる業者は悪質な業者なので気をつけてALLにお越し下さい。
※動画後半のマイク音声がなく、カメラ音声を使っております。
【今回の動画の概要】
今回の相談者は、愛知県から大阪へ来たという男性。
遠く愛知県から仕事に来ていたというのには、どんな理由があるのだろうか。
そして今回、ALLを頼った経緯とは。
早速話を聞かせてもらう事にした。
※動画後半のマイク音声がなく、カメラ音声を使っております。
【サブチャンネル開設しました】
サブチャンネルでは、
メインチャンネルで話しきれない内容をメインに公開していきます。
大学生や高校生に向けての講演会の様子や、
僕と仲が良い大家さんとの対談も公開しています^ ^
是非、サブチャンネルもご登録お願いします。
【NPO法人生活支援機構ALL 代表 坂本 慎治 サブチャンネル】
/ @npoall3119
【NPO法人生活支援機構ALLのHP】
www.npo-all.jp/
【書籍】
大阪に来たらええやん! 西成のNPO法人代表が語る生活困窮者のリアル
www.amazon.co.jp/dp/480148100...
#生活保護
【動画チャプター】
00:00 オープニング
00:19 ALLに支援を求めた経緯
01:03 男性が就いていた仕事
01:41 男性の実家について
02:14 次々と職を変える理由
03:13 発達障がいという診断を受ける
03:28 寮付きの派遣会社に就職
04:18 就職しては辞めての繰り返し
05:13 発達障がいを親には伝えていない
05:43 発達障がいとの向き合い方
07:28 再起への覚悟
08:09 自分を責めない考え方
08:53 生活保護を受ける意義
10:10 生活保護を受けていた当時
11:13 就職よりも治療を優先させる
12:51 物件の選定
13:57 焦って就職するのは禁物
15:07 今後の流れ
16:25 紹介する物件について
17:26 困ったらまずは相談を
18:01 今夜の対応

Пікірлер: 323
@user-yj3pi3vb2s
@user-yj3pi3vb2s 2 ай бұрын
自分は40代前半の時、重度のADHD、発達障がいと診断されました。 働くのは無理だと言われました。 それまで仕事は20社以上、転々としてきました。 命を削るほどの思いで、仕事を頑張ったけど、私の場合はいつもクビ。 遅刻、欠勤、トラブルを起こしたわけでもなく、 いつも戦略外通知を受けてクビ、 学生の時も、社会人になってもバカにされ、いじめられ、誰かのストレス解消の捌け口となり、人間不信になりました。 A型就労支援も行きましたが、私の担当相談員も、働くのは無理だと判断しました。 家族は、もちろん理解していません。大学もちゃんと行ったし、 努力不足だとしか思われていません。 自分の頑張りや、強い意思等では、どうにもならないことがあること、 周りの理解や配慮が必要なことなども知ってほしいと思います。
@ookawatakashi
@ookawatakashi 2 ай бұрын
出来ないってどんなふうに出来ないんですか? 自分は脱力して視界が動かないとか 卑猥な事をいうとか、 理解出来なくて倒れたりすることがよくあります
@user-yj3pi3vb2s
@user-yj3pi3vb2s 2 ай бұрын
自分の場合は、 仕事の説明をしてもらっても理解できない、間違えて解釈する、 仕事してる最中にどんなに努力しても意識が飛び、何をしているかわからなくなる。 ケアレスミスが多いので、何度もチェックしてしまい、仕事が遅い。 曖昧な指示や遠回りな言い方をされると、理解できない。 周りから誤解される。 私生活では、忘れ物、落とし物が異常に多い。手先が不器用 基本、健常者の人が60%の力で出来ることを自分は120%の力でなんとか出来る。 知的には問題なく周りからもわからないので、生きづらくとても疲れやすいですね。
@ookawatakashi
@ookawatakashi Ай бұрын
@@user-yj3pi3vb2s 身体的にリーチがあればソーイングとか、工場のルーチンワーク、スポーツとか体力仕事は難しかったのですか?アスペルガー は身体のやまいきも、併発してる場合が多いですか?
@noo4371
@noo4371 Ай бұрын
​@@user-yj3pi3vb2s 自分と全く同じでびっくりしました
@user-zs5rq1mv2k
@user-zs5rq1mv2k Ай бұрын
私も同じ状況です 20社以上変わってきてます7月から又違う派遣に行きます❗
@fumichan0329
@fumichan0329 2 ай бұрын
転々とできるほど辞めてもすぐ次の仕事を見つけられる能力と、意欲と、行動力があるのは凄いと思う。 自殺しようと思ったこともないということと、ここに辿り着いたということは生命力は強い方だと思うので、諦めなければ何かしらできる仕事が見つかるんじゃないかなと思います。
@user-bn4gc6fj2v
@user-bn4gc6fj2v 5 ай бұрын
いやいや、でも雇ってる会社の風土がブラックだったらすぐ辞めるのは当然でしょ。
@user-dt6kd6ol5n
@user-dt6kd6ol5n 5 ай бұрын
そう、辞めて生活保護貰って、自分でできる仕事しればええんや
@user-gy5di3cg6e
@user-gy5di3cg6e 4 ай бұрын
まぁ続けてもデメリットしかないしなwwww
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 3 ай бұрын
大企業ほどホワイトで風土が良いんですよね...
@user-kk5mq2mi5s
@user-kk5mq2mi5s 2 ай бұрын
この方はブラック企業しか雇ってくれないんです。まともな企業はまともな人しか雇わないんです。正論言ってすいませんでした。
@user-bn4gc6fj2v
@user-bn4gc6fj2v 2 ай бұрын
@@user-kk5mq2mi5sまともな企業はまともな人しか雇わない?視野狭くて笑えます。どこが正論なんだかww
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 3 ай бұрын
人間関係で躓く人ほど、大企業のほうがマッチする 小さい会社ほど、狭い世界かつガラ悪いのが多いので人間関係が難しい 発達障害だと派遣で大企業に入ることをオススメします ホワイト企業だと変なことする人間が少ないですし、密度の薄い人間関係が楽ですので
@cups7chariotleoa
@cups7chariotleoa 3 ай бұрын
その通りですね。小さい会社だと休み取りにくいし
@user-di5xx4ep1q
@user-di5xx4ep1q 2 ай бұрын
大企業もまた人が多いのでサイコパス気質な人、アスペ気質な人、パワハラモラハラな人多いですよ。
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 2 ай бұрын
@@cups7chariotleoa うちの会社に限らず、大企業はコロナで「1人だけで仕事できるリモート部屋」を大量に用意しました。 コミュニケーションとりたくない人はみんなここに閉じこもって仕事しています。 フルリモートやこういう働き方ってほんと発達障害に向いてると痛感します(分離不安がある人はまた話が変わってきますが)
@user-tx7rx9nt4j
@user-tx7rx9nt4j 2 ай бұрын
それはあるかもしれない。もちろん、全ての大企業だからいいという訳ではないけど。
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 2 ай бұрын
@@user-tx7rx9nt4j 大企業と発達の相性が良いもう1つの理由が、合わない人がいる・合わない仕事だったとき社内異動ができること 小さな会社だと辞めたら生活がままならず、思い悩み鬱に直結するけど、大企業は産業医の相談や異動など解決手段が多いのですよね
@oooo8846
@oooo8846 2 ай бұрын
職を転々とする、、別に悪い事じゃないですね。 合わなきゃ辞める 嫌なら辞める 普通でしょ、コレ。 嫌でも我慢して居続けて 心壊すくらいなら、 仕事見つかるまで生保でも良いし 先ず、心身ともに健康で生き続ける事が大切です!
@user-vn1xt9jo8r
@user-vn1xt9jo8r 2 ай бұрын
昔の古い人って、みんなしんどいんぞ、とか、みんな我慢しよるとか。うんざりです。
@user-tj4ty5ur3u
@user-tj4ty5ur3u Ай бұрын
とても救われるコメント。 どうもありがとう。
@user-dh6wk5et5s
@user-dh6wk5et5s 25 күн бұрын
歳いくとバイトも採用されなくなる 嫌なら辞めるのがいいけど 次探してわざわざ面接行って、採用されるか分からん中行くのが大変すぎるんよね💧 だから辛抱も大事やね
@oooo8846
@oooo8846 25 күн бұрын
@@user-dh6wk5et5s 辛抱出来るレベルなら別に辞める必要ないと思いますがね、無理なんでしょきっと。
@user-kx6sg1vd6z
@user-kx6sg1vd6z 2 ай бұрын
私は66歳 36年前に不安神経症を発症以来パニック障害→うつ病→双極性障害と来て現在も心療内科に通院中 仕事も転々として 今は障害者施設で支援員として従事しています 若い時は病気との闘いでまともに仕事ができなかったですが 今は人生で最も楽しい時期を過ごしています 仕事もプライベートも充実感で一杯です 諦めずに生きてきて本当に良かったと 全てにおいて感謝をしています ありがとうございます!
@user-xc5ry9jx5p
@user-xc5ry9jx5p 2 ай бұрын
いいなあ、羨ましい
@uA-gy8wk
@uA-gy8wk 2 ай бұрын
おめでとうございます
@user-sn3hs9eo5j
@user-sn3hs9eo5j 4 ай бұрын
自分は転職15回以上してるアラフォーだけどパートを転職しながらなんとかやってます。 自分が障がいや病気だと認めなくないですが人見知り・社会不適合者であることだけは自分として認めてます。 人間関係が一番キツイ、自分の時間すら守れないから会社の時間ルールなんて守れない。これだけは自分としても分かってるけど 逃げ道はきっとあると思って日々生活してます。
@user-bs9qp1ze4y
@user-bs9qp1ze4y 5 ай бұрын
私も知的障がいがあります。 焦ったら空回りするだけなのでゆっくり過ぎる位に休みながら社会復帰したら良いと思いますよ。
@user-py7te7zt7s
@user-py7te7zt7s 2 ай бұрын
ワイも発達障害だし仕事続かなかったです。今はコンビニで夜勤してますし1人で仕事してます。店長とオーナーには発達障害なのは知らせてます。周りにはうざがられて嫌われてますがなんとか仕事続けてます。
@user-dh7gk8lq8w
@user-dh7gk8lq8w Ай бұрын
凄いですね。発達障害なのに一人でコンビニの夜勤をするなんて。覚えることも沢山あるのに。暴走族とか来たら怖くないですか?
@user-py7te7zt7s
@user-py7te7zt7s Ай бұрын
@@user-dh7gk8lq8w 職場周りのアパートの住民の質が悪くて入った直後はひどかったです。深夜初日に電話で女性従業員に酷い事しているとか高校生や大学生が店内で騒いだり駐車場に飲食しゴミを捨ててったりしてました。一度来た時にキレました。それ以来電話も奴等も来てません。仕事はやれる事をやってるだけですし元々仕事量少ないので前職より楽です。
@ramen_yori_zamen9473
@ramen_yori_zamen9473 Ай бұрын
@@user-dh7gk8lq8w今時暴走族は草
@user-fe3of8mz5p
@user-fe3of8mz5p Ай бұрын
自分は転職する事10回以上ですが今は10年勤めてます。経験上数打ちゃいつかはえーとこあたるよ。 そして自分はスーパーブラックな会社が結果としてあってました。仕事はきついけど金はしっかりくれて、反面仕事以外は何の制約も無いと言うのがあってるので、自分に合ってる所いつかはあるので嫌ならどんどん次行けば良い
@user-tm4wi2wr3j
@user-tm4wi2wr3j 25 күн бұрын
素晴らしいですね。どんな仕事ですか?
@user-vn1xt9jo8r
@user-vn1xt9jo8r 2 ай бұрын
人が気になり過ぎて仕事にならんよね。人が怖い
@user-hm4ns5ty8p
@user-hm4ns5ty8p Ай бұрын
対人恐怖ですか?失礼ですけど精神科には行かれたことありますか?僕は昔対人恐怖しょうでしたよ、今は統合失調症で働けてません
@user-vn1xt9jo8r
@user-vn1xt9jo8r Ай бұрын
@@user-hm4ns5ty8p わかりませんが、仕事で人と関わるのがめんどくさいなとは思います。人なんで、その時の気分で変わりますしね。
@LUCKYBOOWY
@LUCKYBOOWY 27 күн бұрын
発達障害の2次障害かもですね。
@user-tm4wi2wr3j
@user-tm4wi2wr3j 25 күн бұрын
仕事しないで下さい。周りがひたすら迷惑です。
@即-c1k
@即-c1k 7 күн бұрын
気分で変わるってことは病気というより気質や性格やろな
@uma223ify
@uma223ify 2 ай бұрын
俺も発達障害だけど、何十か所と正社員、派遣社員、アルバイトを転々としてたよ。でも個人事業主で起業したら結構稼げるようになって、もうすぐ同年代正社員の平均よりも収入上になりそうな感じ。こういう人は起業を選択するのもありだと思う。ただ、何かしらのスキルもってないと難しいけどね。
@japan111111go
@japan111111go Ай бұрын
素晴らしいロジカルで合理的な説明
@rankastar
@rankastar 3 ай бұрын
発達障害がある方は人にはよりますが視覚優位の特性があるかたが少なからずいます 早口で話し続けても中々理解するのが難しい方もいるので、紙媒体を使って説明した方がより効果的に理解が進むと思います
@user-dx8hz5cp3k
@user-dx8hz5cp3k 4 ай бұрын
障害だと本人も理解するのはいい。 自信を無くさせたり、憔悴させたらそういう人は死ぬ。 生きてていいんだよって言って下さるのは大事だと思います。
@ookawatakashi
@ookawatakashi 2 ай бұрын
実姉は、障害ってわざとしてるん?それとも、普通にしたくてもできないふりしてるのかどっちなん? とか聞いて回ってる。 よく刺されないよな、と思う。 まあ車のタイヤ破損とかはされたらしいけど。
@uma223ify
@uma223ify 2 ай бұрын
本当寮つきってヤバイ求人ばかり。そこからのし上がる人って本当いない。
@user-fm8ml5wp4t
@user-fm8ml5wp4t 2 ай бұрын
うちの会社、単身者マンション管理人は長く続いてるよ。綺麗好き、金銭管理がズボラ、挨拶出来ない人は駄目だけど。
@user-xv5yk7lg9m
@user-xv5yk7lg9m 2 ай бұрын
寮つき、日払い前借りokは基本クソ会社。 ある程度お金に余裕出来たら抜け出さないとろくな仕事就けないよ
@user-fr8ob3xi4h
@user-fr8ob3xi4h Ай бұрын
のしあがって無いだろ。こんな奴
@kenji0426
@kenji0426 11 күн бұрын
何かこの人は頼れる実家あるうちは難しいんじゃないかな?
@user-ct8ir6xg4k
@user-ct8ir6xg4k 3 ай бұрын
私も発達障害と親からのDVで精神障害も持っていて仕事に行っても親と同じ年代の方がいると怯えがでて仕事長続きしません。 この男性の辛さもわかる
@user-we2eu8so6o
@user-we2eu8so6o 2 ай бұрын
自分も発達障害で職を転々としました。診断が分かったのが40代前半でした。診断後、就労支援を利用しました。通院、就労支援、ハローワーク、生活支援センター、発達障害当事者会など利用出来る範囲で取り組ました。今現在、障害者トライアル雇用契約で働いてます。
@user-hw7uq5cp9n
@user-hw7uq5cp9n 3 ай бұрын
ほんとは坂本さんのやってることって 国がやるべき事だよね。 少子化対策も大事だけど 発達障害に対しての支援てうすいような気がする
@user-jc6vu5ed6u
@user-jc6vu5ed6u 5 ай бұрын
発達障害の私にはこんな長い話絶対覚えられないけどな😅
@user-hv4mx6em4u
@user-hv4mx6em4u 21 күн бұрын
人は人 自分は自分
@user-pp1kn3cq1i
@user-pp1kn3cq1i Ай бұрын
この人、頼れる実家があるって羨ましい。私は虐待、毒親育ち。18なってらででていけ言われて独り暮らししたよ。今はシングルマザーで1人で育ててる20代後半。小さい子どもがいるってだけで不採用多くて萎えますよ。採用してもらって働きだしても、子供の突破な病気で仕事中に保育園からお迎え連絡きたり。病気で一週間休まないといけなかったり。それで職場ではパワハラされるようになったりさ。。。私も精神的につらいです。
@user-gm8sh7jh1y
@user-gm8sh7jh1y 2 ай бұрын
凄く自分に刺さりました
@GM-vm1kk
@GM-vm1kk 2 ай бұрын
仕事が続かない原因は育った環境にもあると想います。私の親は毒親で私が幼稚園児のころから毎日夫婦喧嘩もはげしく母は結婚育児の現実に疲れ泥酔し私の看病もしなかった。怖い 助けてと言えない環境だった。親の感情で全て押さえつけられ不安障害になった。仕事して常に誰かに怒られるとか、なにかあったら私が悪いと思ってしまい仕事の継続が難しい。単なる根性なしわがままで転職を繰り返す人だけではないと思ってます。
@user-ou7rf2es9g
@user-ou7rf2es9g 5 ай бұрын
相談者さんが今後社会に馴染んでいけると良いです
@user-ri9xk6pq1e
@user-ri9xk6pq1e Ай бұрын
親が発達障害を理解しない人は多いですね。
@osyadarake
@osyadarake 5 ай бұрын
自分は派遣やバイトすら受からん
@hf8624
@hf8624 5 ай бұрын
だったら生活保護でも受ければいいじゃん。 坂本さんに頼りなよ。
@user-dt6kd6ol5n
@user-dt6kd6ol5n 5 ай бұрын
生活保護案件ですね。
@user-su5ym9xe8b
@user-su5ym9xe8b 5 ай бұрын
自分は直前でバックれ病が発症してしまう😢多分パワハラのせいで精神疾患だわ。
@user-yf5lr5nk7c
@user-yf5lr5nk7c 3 ай бұрын
既婚者(女)だけど、 発達障がいが認知されてからパートやアルバイトが受からなくなったよ。 違和感覚えて 精神科で発達障がいの検査を受けたら診断されたよ。 今は診断されて在宅ワークを掛け持ちしているよ。
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 2 ай бұрын
そんな生活を赤裸々に動画にしたら数字取れそう 派遣やバイトすら受からないという人の生態、私はすごく知りたいですよ!応援してます 一度きりの人生、なんかやってみるといいよ
@user-yl7fk7nn4i
@user-yl7fk7nn4i 25 күн бұрын
ここまで自分の気持ちや病気を理解してもらえて、この方ははじめて希望がみえたでしょうね。 自分と向き合うという事は簡単な事ではないと思いますが頑張って下さい。
@user-ds3sq7eq4l
@user-ds3sq7eq4l 3 ай бұрын
僕もバックレ何回もあり転職回数が多いです。ちなみに元生活保護受給者でした。
@user-ds3sq7eq4l
@user-ds3sq7eq4l 3 ай бұрын
雇う側立場そんなの関係ないバックレしてやりましょう!
@user-ys1nm5ot5u
@user-ys1nm5ot5u 3 ай бұрын
このお話をありがたいと思って優しい坂本さんを信じて裏切らないでね
@user-zt2rp7wl3z
@user-zt2rp7wl3z 5 ай бұрын
私の住む地域にも、坂本さんの様な方がいてくれたら良いと思いました。
@kanako_ayur
@kanako_ayur 5 ай бұрын
坂本さんの支援活動内容は 本当に素晴らしい✨相談者個人が抱える問題の本質を見抜き 相談者に丁寧に確認しながら的確な支援提供をされています。動画の後半になると相談者の安心感が伝わってきて、坂本さんの名カウンセラーぶりにも感動します。生きていれば大阪で生活しているはずの弟にも坂本さんの存在を知ってほしい。。
@sousei4
@sousei4 2 ай бұрын
発達障がいなら転々とするのは仕方ないと思うけどな。仕事の向き不向きの差が凄いから。向いている仕事なら相当凄い力発揮する。あと相談者の聞き方が結構きついなと思った。ちょっと怖い。
@user-mi2jg7sk2y
@user-mi2jg7sk2y Ай бұрын
「ゆっくり腰を据えて」ここに全てが詰まっている
@user-yb6mx5kr3g
@user-yb6mx5kr3g 3 ай бұрын
発達障害は大型免許を取得して長距離トラックの仕事が向くかも知れません。ほとんど人とせっさなくてもいいし、給料も割りといいですよ。私の弟二人とも発達障害だけど、10年以上続いてますし辞める予定もありません。
@315rena
@315rena 3 ай бұрын
ドライバーもめっちゃ不足してますしね! #トラックドライバー夜便
@junchannel4416
@junchannel4416 3 ай бұрын
不注意だと事故らないですか?
@user-satou23624
@user-satou23624 2 ай бұрын
@@junchannel4416 事故るでしょうね。私も大型取ったけど過集中の気があるので結局ウーバーイーツに切り替えました。車体がでかいほど注意する箇所が増えマルチタスク能力が求められます。シングルタスクには向かないですね。
@uma223ify
@uma223ify 2 ай бұрын
運転に相当慣れさせないと危ないかも。私も発達障害ですが軽自動車で何度かトラックと正面衝突しかけたり高速逆走しそうになりました。慣れると案外合うかもしれませんね。
@user-os6hc2jb9w
@user-os6hc2jb9w 2 ай бұрын
@@uma223ifyそれは慣れる所じゃなくて運転はしちゃダメでしょ
@user-id7ex8qm1z
@user-id7ex8qm1z Ай бұрын
凄い❗️坂本さんの言葉が心に刺さります。私もHSPなので、仕事が続きません。今は、業務委託で働いてます。
@user-hy7ht4xg9c
@user-hy7ht4xg9c 5 ай бұрын
前より段々と坂本さんもキツい対応になって来てるね。 やはり飛んだり、約束破る人が多くてキツくなってきてるんかな。
@user-uo3ov5po4s
@user-uo3ov5po4s 2 ай бұрын
そりゃ坂本さんはケースワーカーや医者ではないしただで支援してるわけじゃないからね。誰でも支援して飛ばれまくったら倒産してまうわ
@user-xu2sg3bs2b
@user-xu2sg3bs2b 2 ай бұрын
私も言葉の節々に違和感を感じながら聞いてました。
@user-gz9no9hb3i
@user-gz9no9hb3i 3 ай бұрын
俺よりしっかり受け答え出来てるし大丈夫
@user-tx7rx9nt4j
@user-tx7rx9nt4j 2 ай бұрын
そう単純な話じゃない。
@user-sq5ej6ib4t
@user-sq5ej6ib4t 2 ай бұрын
すごくいい対応だと思いました
@user-ur4yo2xv2y
@user-ur4yo2xv2y 5 ай бұрын
発達障害は病気ではないですよ坂本さん
@junki357
@junki357 2 ай бұрын
一緒に働いて分かったんだけど発達障害は返事だけは一流なんたよね。
@maru5745
@maru5745 2 ай бұрын
何 この威圧的な面談
@mutsumi201
@mutsumi201 Ай бұрын
これのどこが威圧的?
@user-od5fz4rk5b
@user-od5fz4rk5b 5 ай бұрын
坂本さんは相談者さんに絶対夜逃げしないか念を推して確認するところに賛成します。相談者さんを信じる事はすばらしい事と思います。そういうところに賛成して応援し続けたいです。
@pianochandaisuki
@pianochandaisuki 5 ай бұрын
どうせ裏切られるよ😂でもまた受け入れてあげるのが神だね😮
@315rena
@315rena 3 ай бұрын
親が気づけないとは彼も大変な思いしましたね🥺自分で気づけたのは偉い‼️
@pho7422
@pho7422 2 ай бұрын
正論かもしれないですが結構威圧的なカウンセリングだなと感じました。
@KT-yn9rv
@KT-yn9rv 5 ай бұрын
坂本さんは相談者に真剣に向き合う姿勢はよく伝わります。ただ、仕事を1回で合う職場に巡り合うのはほぼ無理です。転職は巡り合わせです。特性や相談者さんだけの問題が原因ではありません。しかし、医療をうまく利用して特性を理解して仕事を探すというのは、グッドアドバイスだと思います。会社側に迷惑かけるというより、相談者さんが自信を失わないために焦らないことです。
@user-md5rv7xc6w
@user-md5rv7xc6w 5 ай бұрын
坂本さんの言ってる事同感です👍優しい、良い方と夜逃げしたらあかんよね。頑張って欲しいです😊
@May-2035
@May-2035 Ай бұрын
私もADHDがあり、今までたくさん仕事や人間関係でつまずいてきました。 周りに坂本代表のような支援者や理解者がいてくれるだけで、どれだけ勇気づけられ救われたか。。この方はとっても幸運だと思います。これからも坂本さん含め、応援しています!
@user-bn4gc6fj2v
@user-bn4gc6fj2v 5 ай бұрын
ベランダのない物件はしんどいなぁ
@utugisama
@utugisama Ай бұрын
僕も発達障害です。 転職は5回くらいしてました。人間関係でかなり悩んで辞めてます
@kashisuzuki
@kashisuzuki 27 күн бұрын
この面談、私だったらとても糧になる。ヒアリングするだけではなくて客観的に厳しめに言ってもらえた方がスタンダードに導いて貰えると思うから
@MAYA-ck1bp
@MAYA-ck1bp 5 ай бұрын
発達障害について、言われ出したのはまだ最近の話だと思うし、どんな障害なのかを知っている人もまだまだ少ないでしょう。 人とのコミュニケーションが本当に大変で辛い思いをされてきたのではないかと思うと心が痛いです。 今はちゃんと、障害がある人が、働ける場所もA型、B型作業所もあるので、そこでリハビリと思ってやってみるのも良いかもしれないですね。 あと、障害自体は治らないから障害というのであって、まず治らないから。 障害がある事で人と上手く噛み合わなくて、誹謗中傷受けてそれが重なって、二次弊害的に、うつ病になったり、精神的に病んでいくんです。坂本さんに出会えて本当に良かったですね。
@ttmr.815
@ttmr.815 2 ай бұрын
adhd持ちの身としては、 優生保護法復活させて知的発達障害は 無条件で断種すべきだと強く思います!
@user-bi9jp4pn4t
@user-bi9jp4pn4t 5 ай бұрын
あくまで生活支援だから、発達障害のプロではないのだね。言い方がちょいちょいストレートで気になった。 ○殺が云々とか手前だとか、雇う側の心理を熱弁しても本人はそこまで考える余裕もないと思います。 感情乗せすぎてもなあと思います。どこかで発達障害を理解していなくて、弱い人として見ているように見受けられます。 専門じゃなかったら発達障害の専門に繋いで支援体制を取った方がいいんではないかな。
@pianochandaisuki
@pianochandaisuki 5 ай бұрын
そのあたりがこの団体の欠点だね😮やっぱり医療や福祉に繋ぐ視点がちょっと弱いよね‼️
@user-dt6kd6ol5n
@user-dt6kd6ol5n 5 ай бұрын
理解してる方だと思いますよ、生活保護貰って安定して住まい、精神科に通って就労B型に行くのがベストですよ。
@user-wd9ig1du8f
@user-wd9ig1du8f 5 ай бұрын
確かにそう思います。 相談者様の心情への配慮に欠けていると思いました。行政や医療の支援者はこんな発言はしないです。
@kous6711
@kous6711 5 ай бұрын
同感です
@user-ur4yo2xv2y
@user-ur4yo2xv2y 5 ай бұрын
別に発達障害は生活保護もらって当然とかじゃないからな。イーロンマスクもトムクルーズも発達障害だし。それに病気でもない
@scenic1193
@scenic1193 Ай бұрын
私も発達障害でした。 22年勤めていた会社から退職勧奨を受けて拒否したところ嫌がらせを受け、激しい鬱状態になりました。 8年戦いましたが体調不良となり退職しました。その後転職を繰り返してる間に私が発達障害ということがわかり、 発達障害の診断を受けた後すぐに申請を行い障害者手帳と障害年金がもらえました。発達障害と診断されても精神科へ6ヶ月の通院が必要なのでこの方の場合は手帳を取得するのには来年以降になると思います。それまではしっかりと支援すると同時に本人は生活のリズムを整えるのが大事だと思います。
@user-yy1tw2nl5k
@user-yy1tw2nl5k Ай бұрын
話し方からして相談福祉の資格を持っているとは、、、疑問??
@user-zn3yx3ti9e
@user-zn3yx3ti9e 2 ай бұрын
仕事は無理。それが発達。
@user-ng9ww6ur2t
@user-ng9ww6ur2t 3 ай бұрын
相談員が上から過ぎて理解してない 相談者が良くならないです 相談員を降ろせ
@user-cy7qb8se7b
@user-cy7qb8se7b 2 ай бұрын
相談者がまだ喋ってる途中なのに口を挟んでたり トゲのある言い方で正論振りかざして相談になってなさそうですね
@user-xl5cf7rd5l
@user-xl5cf7rd5l 5 ай бұрын
お疲れ様です。アパートは2k:ですがベランダがないのがしんどいですね。
@km-oi3vq
@km-oi3vq 5 ай бұрын
この人ADHDであれば薬は出るからいいだろうけど、ホントに大丈夫かなぁー… また繰り返しそうで不安です。
@user-wc4vp1et4n
@user-wc4vp1et4n 3 ай бұрын
何か理由があるんだと思います😮 転職すると白い目👀で 見るのが 日本人の乏しいとこかな?😢 美徳ばっかり言う人 美徳ばっかりの考えする人 苦手だな😮
@user-tx7rx9nt4j
@user-tx7rx9nt4j 2 ай бұрын
そういう人は言葉に責任がない。自分がいうような事は絶対に体現出来てなかった。自分が見る限り。
@user-ik3eh7tj5p
@user-ik3eh7tj5p 2 ай бұрын
働くことが出来ないことを認めれば楽になれる
@user-bl7kh4gw8d
@user-bl7kh4gw8d 2 ай бұрын
この相談員さん、なんかちょっと違和感あるな。この感じでサポート出来るかな?
@teyhen_kizoku
@teyhen_kizoku 5 ай бұрын
気持ちわかります 自分も28歳で20回くらい転職してます どこにいっても人間関係でトラブル起こして、警察沙汰、懲戒委員会呼ばれたり、損害賠償請求されそうになったりしてます ナマポがほしい
@user-iw1uv1wz7i
@user-iw1uv1wz7i 5 ай бұрын
竜二も病院行ってみたほうがいいで
@user-tx7rx9nt4j
@user-tx7rx9nt4j 2 ай бұрын
十分生活保護の対象やろな
@user-st7ru8wm6r
@user-st7ru8wm6r 2 ай бұрын
人間関係、気を遣いますよね😅
@即-c1k
@即-c1k 7 күн бұрын
人間性ヤバすぎ
@user-py7te7zt7s
@user-py7te7zt7s 4 сағат бұрын
@@teyhen_kizoku ワイも某M店で障がい者枠で働いてたけど虐められててキレたら脅迫だとかで警察沙汰になりました。女は泣けばこっちが悪くなるの分かっててやってるのがムカつきましたし女性恐怖症になりましたしクビにされました。
@user-gk9mp4er8n
@user-gk9mp4er8n 2 ай бұрын
発達障害についての勉強をもう少ししてほしいです。失礼だけど。 ゆっくり話さないと、聴力も弱いので聞き取れないと思います。 仰る事は正しいから、もう少し休憩挟んで話して下さい。
@aoisan9448
@aoisan9448 3 ай бұрын
会話がうまくいってないのが、これだけでわかる。 この人、質問から相手の聞きたいことが類推できてないでしょ。自分の話してるときはまだあれだけど、相手が話し始めたときの「はい、はい…」って相槌も、理解ができてなくてとにかく返事だけこなしてるように見える。 これで職場簡単にやめたり、トラブル起こしてるんじゃ周りの人間、とくに家族はイライラしただろうなぁ…支援に繋がれたのはいいことだけど、親御さんとかもっと早くなんとかしてあげてほしかったよね。
@user-tx7rx9nt4j
@user-tx7rx9nt4j 2 ай бұрын
本人も周りも辛すぎるわな
@user-rw1xp3rt8b
@user-rw1xp3rt8b 2 ай бұрын
私もこれだ……相手の話してることほぼ理解出来ないからはい、はいとしか言えない 保険の契約とか意味わからないままはいって言って契約して後悔したり でも、どんだけ理解しようとしても無理だからはいしか言えないんだよな…
@aoisan9448
@aoisan9448 2 ай бұрын
@@user-rw1xp3rt8b わかるフリしないで、全部「分からないので、日をあけて検討します。」っていった方がいいですよ〜。言うのが恥ずかしいとかでごまかしていると、ドンドン悪い方に転がるので。 保険の契約なんかは、普通の人でも詳しくなければわかんないのが普通です。気にしないで、「考てからにします」って言っとくのがおすすめです。
@user-so8dd3kc7y
@user-so8dd3kc7y 2 ай бұрын
保護費の支給が経済効果を生むかは怪しいが坂本さんは好きや
@TT-gs6nb
@TT-gs6nb 3 ай бұрын
私は51歳未婚男性です。私も人間関係が苦手で両親と一緒に住んでるニートです。両親と一緒に住んでると言っても毎月家賃代わりにお金を渡してます。たまたま株式投資のスキルがあるからお金には不自由しませんが心の病気の人が生きていける環境は必要ですね。
@hiromiGooooooo
@hiromiGooooooo 4 ай бұрын
派遣とかやっちゃうと辞めグセみたいなもん付くなぁ。人間関係我慢するのも精神的に良くないし。
@user-wi8op6mp8e
@user-wi8op6mp8e 3 күн бұрын
就労移行支援中はバイトも出来ず 1.2年もかかるという 親の援助が受けられる前提の欠陥だらけのシステムだと思うし 毒親の下で育てられて援助を受けられない人でも 自分の人生に目を向け、自立しやすい世の中になってほしいですね
@user-vv3zt4hl6o
@user-vv3zt4hl6o 3 ай бұрын
同じく転職繰り返してます・・・。そんな自分はダメ人間ですわ~
@user-bm3rg3wn9y
@user-bm3rg3wn9y 2 ай бұрын
専門性を深めると、もっと良い支援が出来ると思う。
@kurotabi.2211
@kurotabi.2211 2 ай бұрын
心が疲弊してるけど…。 働かないと生きれないしなぁ…。 6年勤めた派遣先、辞めちゃったなぁ…。 また探そう。
@user-tj4ty5ur3u
@user-tj4ty5ur3u Ай бұрын
いい所見つかるといいね!
@yu-run
@yu-run 3 ай бұрын
2週間や10日で仕事辞めたことはないけど、1〜2年で辞めちゃうから私も転職回数はまぁまぁ多いです…今の仕事も7月末で退職しますが、正規ではなく派遣で再スタートしようかと思ってます。
@lovesecond8156
@lovesecond8156 5 ай бұрын
いつも動画拝見させて頂いてます。私も、色々そちらに相談したいです。
@user-dd8py1zf2l
@user-dd8py1zf2l 2 ай бұрын
ワンルーム投資するくらいだったら、こういう人のために住居を提供して欲しい
@tomomi4674
@tomomi4674 Ай бұрын
大丈夫か?たぶんこの人はこの面接官の事苦手だと思う。。
@dtto2236
@dtto2236 15 күн бұрын
8:09 ここからの言葉は生活保護を責める人や社会的な負い目を感じて受けれないという人に、経済的に効果があるという『理屈』があって 受けて欲しい という意味では大変助かる言葉だと思います
@motoshin717
@motoshin717 5 ай бұрын
坂本さんの管理物件の契約って出来るのかな?
@npqms023
@npqms023 22 күн бұрын
私も若い時は仕事転々と繰り返して 今は10年近く勤めています。 別に転職を繰り返す事は 悪くないと思う
@2014ALART-cd7qk
@2014ALART-cd7qk 3 ай бұрын
過去に発達障害とみられる人が職場にいたときあったけど、みんなから嫌われてたし結局辞めていった。 ちょっと話聞くと何十回も繰り返しているらしい。
@user-xc5ry9jx5p
@user-xc5ry9jx5p 2 ай бұрын
私も自閉症ですごく嫌われ者です。もう駄目
@ci.1428
@ci.1428 3 ай бұрын
希死願望がある前提で励ましてるのはなぜなんでしょうか?
@user-cg1xy7xh9j
@user-cg1xy7xh9j Ай бұрын
意外と、仕事や人間関係が合わないと思っているのは本人だけで、周りは実はそこまで気にしていないパターンもあるのでは、と思う だって、健常者の中にも、仕事出来ないって陰口言われてるの絶対あるでしょ でも彼ら彼女らは何故か辞めない どうもこの辺りに極端な差があるような気がしてならない
@hiromitu345678
@hiromitu345678 2 ай бұрын
👍
@yoshiek8qh8ll7s
@yoshiek8qh8ll7s 4 ай бұрын
以前うつ病の人間と仕事したことがあるが いきなり調子が悪いと早退するしいきなり休むし あてにならんのでクビになりました。
@user-yj1dj8ib7l
@user-yj1dj8ib7l 2 ай бұрын
うちの職場のスタッフ(40代女性、3人の子供のうち上2人に知的障害有り)も鬱&精神障害もちです。 「旦那さんが入院中でとにかくお金がないから長めにシフトを組んでほしい」 とゆうことでオーナーが長めに組んだのだけれど、自分の病気のせいか仕事に急に行けなくなることが多くてそれが頻繁… ロングて組んでて急に休まれると(それもめちゃくちゃ頻繁)スタッフの確保が大変なわけで、それで短めに組んだら(3、4時間程度) 「これじゃ生活できない」 とオーナーに文句言ったそうな… で、オーナーブチギレ。 雇い止めにしようかな、だそうです。 まともに働けないなら福祉を頼ったら、と仲の良い同僚さんに助言してもらってますがとうなることやら…
@user-zf4pf6mi8y
@user-zf4pf6mi8y Ай бұрын
別に転職するのは悪いことじゃなくね? 働いてない親のすねかじりニートよりはよっぽど上の存在やん
@user-rp1rb6ub8u
@user-rp1rb6ub8u Ай бұрын
ひろゆきや堀江が言ってたことだけど、世の中の人間が全員働く必要は無くて、能力があって働きたい奴だけが働けばいいというのが社会のあり方なんじゃないのかなと考えている。 働きアリの法則というものもあって、どうしても生産性のない人間が生まれてくるのは自然の摂理なのかもね。
@user-hm4ns5ty8p
@user-hm4ns5ty8p Ай бұрын
そうなんですね、僕の友達で発達障害で人間関係に悩む女の子がいます、その友達は人間関係に悩んで仕事辞めた事があります
@user-tj4ty5ur3u
@user-tj4ty5ur3u Ай бұрын
わたし40代だけどずっと転々虫です。どれだけのアルバイトをしたのか覚えてない。今も次の職場探しています。同じ職場が続かないことはもう諦めてます。 人間関係、仕事内容、働きやすさ等で不満でやめることばっかり。ダメ人間です。 が無職にはなりたくないのでいつかずっと働ける所が見つかるまで諦めません
@user-zt7lh1yw5r
@user-zt7lh1yw5r 5 ай бұрын
私もこの相談者の方とほぼ同じ境遇です。半年前に発達障害診断を受けましたが、生活のため派遣や単発バイトをやってます。ですがもう家賃の支払い出来なくて、これから先が不安です。立て直せますかね…。
@user-dt6kd6ol5n
@user-dt6kd6ol5n 5 ай бұрын
生活保護貰って、生活訓練や精神科デイケアに行って社会に慣れて知り合いやつながりが増えれば障碍者雇用や、就労支援など、全然いけますので 全然立て直せますよ。
@user-su5ym9xe8b
@user-su5ym9xe8b 5 ай бұрын
自分はそーゆう状況になり生活保護申請して現在は温泉行って筋トレして慎ましく暮らしてます。生活保護が無ければ犯罪をしていたかもしれない、、
@yasumassacre7537
@yasumassacre7537 22 күн бұрын
俺も20社以上転々として今は社員で働いてるけど、派遣はマジで辞めた方がいい 辞め癖付くし、それが当たり前になるから自分で気付いて切り替えたよ 当たり外れがあるけどちゃんと正社員で勤務した方がいい。収入も段違いだし、 人を大切にしてくれるし気持ちに余裕が出来るから。探せばいい所は絶対ある
@kkigsMwtjmm
@kkigsMwtjmm 20 күн бұрын
履歴書に職歴20社全部書いてましたか?
@user-ez4ch9tx6x
@user-ez4ch9tx6x 5 ай бұрын
発達障がいっていう病気があることは知っていたのですが、どういう病気なのか興味が湧きました。本で、勉強したいと思います。う~ん、自分はどんな事があっても正社員なら三年は我慢して来ました。何か生きづらいのでしょうね。人間関係なんかどこに行ってもあると思うのですが、病気の方は、コミュニケーションを取ったり聞き流す事が難しいのですかね?人の為にここまで相談にのれるなんて尊敬します。自分がこの仕事に就いたとしても、やはり三年~五年が限界かな?
@user-ib8pw5bt6l
@user-ib8pw5bt6l 4 ай бұрын
仕事ができない、人間関係がうまくいかない、 定型の人達の比じゃないんですよね。 本当に合わない所だと若いときは、鬱になりましたし。 自分は駄目人間だ、という意識は常にある感じ
@user-pf9fu4ez5v
@user-pf9fu4ez5v 3 ай бұрын
私は軽度の知的障害、自閉症がありますが、私の場合は何を話していいかわからなかったり共感力がなかったり算数など何度教えて貰っても理解できなく未だに計算できません。30年前のレジの研修1ヶ月受けましたがレジは任せてもらえませんでした。覚えられないし、ミスをしても原因が理解できないのです。人より覚えるのが時間かかります。ただ、年齢重ねて理解が出来る事はふえました。あと私は敬語所々覚えられないので最悪です。
@user-ez4ch9tx6x
@user-ez4ch9tx6x 3 ай бұрын
@@user-pf9fu4ez5v こんばんは。年齢を重ねて理解できる事が増えたのは良かったですね。頑張ってください。
@user-pf9fu4ez5v
@user-pf9fu4ez5v 3 ай бұрын
ろんさん温かいお言葉ありがとうございます!!はい頑張ります😊
@kazuf7663
@kazuf7663 15 күн бұрын
俺も発達障害です。自分の合う仕事探せばいい。自分の特性を理解して仕事した方がよいと思います。周りの人たちの助けも必要です。頑張ってください
@lovesecond8156
@lovesecond8156 5 ай бұрын
私も、メンタル弱い
@user-tw6ui5gs6q
@user-tw6ui5gs6q 2 ай бұрын
まるで自分を見ているようだ(´・ω・`)
@n-jg7dl
@n-jg7dl Ай бұрын
坂本さん、素晴らしいです。応援しています。坂本さんこそ睡眠時間とれていますか? この方の働く意欲は真っ当で社会人としては当たり前です。 医療に携わっていると生活保護の人は横柄、我儘、患者様。 という人が残念ながら多いのが実体験です。 精神疾患や他の病気でも働いている人はたくさんいるのに! ストレスで坂本さんの動画に辿り着きました、勉強になります。 ただこれらの人をサポートするには現実問題として、神がかった根気の良さと福祉の精神、長時間かけたサポートが必要です。 社会人として約束してもトンじゃうのも障害。 坂本さんのようなビジネスマン、福祉関係の個人事業主ならば割り切ることも可能だけど、 雇われの従業員が私的時間も返上して、ここまでの対応するのは難しいと思いました。
@user-qm6vn7wk8r
@user-qm6vn7wk8r 2 ай бұрын
発達障害あると判明して、障害を公表して仕事探した方いいのかなと感じてます 障害を隠しても仮にバレてしまったときのリスクもあるし、どこも悪くないと言えば嘘つき呼ばわりされるかもしれないですし
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 3 ай бұрын
俺と同じだ😭 どーしても定着できない・・・でも、おなかいっぱいおいしいもの食べて普通に働いて生きていきたい。 月収30万円は、ないとつらい。 残業、救出、交替制、いくらでもやります。 派遣で、工場勤務の仕事を探してます。 43歳のアパート住まいです。 埼玉県ふじみ野市の上福岡駅近くのアパート住まいです。 なかなか仕事が見つかりません。 酒井一紘
@user-uv1js7sq2u
@user-uv1js7sq2u 26 күн бұрын
はなから和気あいあいとした人間関係なんか仕事に求めてる時点で無理やね
@user-dt6ld1mq9h
@user-dt6ld1mq9h 25 күн бұрын
和気あいあいじゃなくて気疲れしない関係ならいいんだよ
@user-vp2lk7xf4e
@user-vp2lk7xf4e Ай бұрын
えっ、出来ないこと無理にやっても(やろうとしても)続くはずないじゃん....。 とりあえず、まず出来ることの整理をしようよ。 大抵は何かしら出来ることあるからさ。
@user-bk2vq9wf3m
@user-bk2vq9wf3m 2 ай бұрын
一生懸命やってきたでしょうに、大概しんどかったと思います。頑張ってほしいです。
@user-gi1lz2df6q
@user-gi1lz2df6q Ай бұрын
大阪は就労移行支援とかの福祉支援は全く浸透していない。 障害特性を一緒に見てくれるのは極僅な施設です。 関西で福祉が充実しているのは西宮市です。
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 1,6 МЛН
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 37 МЛН
WHO LAUGHS LAST LAUGHS BEST 😎 #comedy
00:18
HaHaWhat
Рет қаралды 20 МЛН
50歳で味わった厳しい厳しい転職(派遣)のパワハラ
13:55
それゆけ派遣くん
Рет қаралды 3,8 М.
派遣・日雇い動画集
1:13:24
OKINAWA
Рет қаралды 772 М.
【総集編】生活保護の闇をゆっくり解説【作業用】
52:38
ゆっくり闇の界隈
Рет қаралды 87 М.
16歳の母
15:40
米を食え
Рет қаралды 197 М.
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 1,6 МЛН