No video

【SONY α9III】発光タイミング(ストロボシンクロ)の仕組みを考察する

  Рет қаралды 718

Geek Fleet

Geek Fleet

6 ай бұрын

プロ写真家の「ひでま提督」です。α9IIIのグローバルシャッターで高速ストロボシンクロが可能になりました。そして必要になった機能が「発光タイミング設定」です。テストをした結果から仕組みを考察してみました。
ストロボ発光の計測で必須なストロボメーター
SEKONIC L-858D
amzn.to/3wdKCZC
GODOXに対応のワイヤレストランスミッター
SEKONIC RT-GX
amzn.to/3UK5dzc
Photograph by Hidema Nakajima
撮影&編集 中嶋秀磨
★チャンネル登録をお願いします。Please subscribe to my channel.
/ hidema
★チャンネルのメンバーシップはこちらからお待ちしております。
限定動画や写真技術のステップアップを提供しています。
/ @hidema
お問い合わせ・DM・案件・相談等はこちらからどうぞ
★My Twitter = / imagebank_
関連SNS
★My Facebook page = / nakajimahidema
★My Instagram = / hidema_
★my Studio's Web Site = www.imagebank.c...
★ いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
ガジェット紹介リンクには、アフィリエイトになっているものがあります。
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、皆様の金額追加負担が無く当チャンネルの活動をサポートいただけます。

Пікірлер: 13
@izktrain8772
@izktrain8772 12 күн бұрын
非常に参考になります、私もa9III買ってワイヤレスとグリップオンで色々試してます、新しいことは楽しいです🎉
@HIDEMA
@HIDEMA 12 күн бұрын
おお! 1/40000secとかの世界を楽しんでください!
@user-hd5tp1cv2z
@user-hd5tp1cv2z 4 ай бұрын
グローバルシャッターのタイミング説明で"リセット"に相当する時間、従来ミラーレス機では"シャッターチャージ"のためにより長い待ち時間が必要です。 つまり、従来機では  シャッターボタンを押す →先幕をチャージする →先幕が走り始める(ここでストロボ信号が出る)  の動作です 何が言いたいかというと、グローバルシャッターの方がレリーズタイムラグは短いです。
@HIDEMA
@HIDEMA 4 ай бұрын
えーっと、物理シャッターには物理的に動作する時間が含まれます。が、それは「秒何コマ撮れるか」に含まれます。 一般的に「レリーズタイムラグ」と言われている動作は、シャッターを押してからシャッターが動き出すまでの時間を示していて、ローリングシャッターによる電子シャッターとグローバルシャッターにはさほど違いはないでしょうね。(メーカーが情報を開示していない場合が多いので比較できん)
@user-hd5tp1cv2z
@user-hd5tp1cv2z 4 ай бұрын
@@HIDEMA7:00の所で図示されているのはメカシャッターの場合の動作ですよね。 この図ではシャッターを押すと直ぐにシャッターが開くかのように書かれていますが、普通のミラーレスでは先幕チャージをしてからシャッターが開くというワンクッションが入ることを言いたかったのです。 ミラー有りの場合は先幕チャージが無い代わりにミラーアップ動作が入りますね。
@fuji1907
@fuji1907 6 ай бұрын
素人ですがグローバルシャッターは一度に全画素に取り込むがフォーカルプレーンシャッターやローリングシャッターはラインごとに取り込むので発光時間に長さがいるのでは? ラインごとの露光になるので発光時間に長さがいるがグローバルシャッターは一度に取り込むので長さが短くていいのでは?
@HIDEMA
@HIDEMA 4 ай бұрын
返信お待たせいたしました。 第一に、基本的に発光時間は非常に短いものです。大型ストロボの機種によっては発光時間が長い(と言っても1/125sぐらい)です。閃光時間のコントロールは出力で多少できるものの、それは出力なので使い道が狭いです。 フォーカルプレーンシャッターは、前後の羽があるので解説の通りセンサー開口部が全開した瞬間に閃光させます。 ローリングシャッター(電子の場合)も同様で、例えばα7RIIIのピクセルシフトの際は1/13secにするとストロボシンクロできます。 これも解説の通りですが、ハイスピードシンクロはシャッター幕の動いている間に連続発光しているようなもので、ある意味定常光のようなものです。 このように既存のシャッターシステムとストロボシステムの関係性があって、これを打破する技術がグローバルシャッターです。
@pakkun_
@pakkun_ 6 ай бұрын
t0.5というのは、最大発光の半分(0.5=1/2)の明るさになった時の時間(time)を示していると思いますよ。(半減期)
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
そのつもり(最大発光の半分値)で話したと思うのですが、間違ってみました? すみません。
@takasan_TAKA
@takasan_TAKA 6 ай бұрын
こんにちは、自分もα9Ⅲ及びSEKONIC L-858D同時購入して色々試しています。 (1番の購入決めては全域フラッシュ同調に引かれて、今までにない撮影が出来るのではと) 願わくは、SEKONIC L-858Dにα9Ⅲモードがあればいいのですが💦
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
願わくば、SEKONIC L-858D IIの登場(α9IIIモードとは言わない、グラフの保存がせめて欲しい)ですよね。 ちなみにリクエストはしましたw
@user-ju9mc3sv3z
@user-ju9mc3sv3z 6 ай бұрын
ソニーフラッシュのWEB取説に、発光量とSSの相関図が掲載されていますよ!それによると、例えば1/8000秒だと1/16以上発光量を上げても閃光速度が遅くなって意味が無いです。 発光タイミングは既に実験済なので、発光量との相関関係が分かって無駄なストロボパワーを浪費せずに済むので助かりました。α9Ⅲのカタログから飛べるのでご覧になって下さい!
@HIDEMA
@HIDEMA Ай бұрын
あれ?そのように説明したような気がするのですが。。。 HSSはエネルギーを使う割に香料が得られないので、GSのストロボ使用ははめっちゃ強みが強まっていますね。
【カメラ初心者】誰でも簡単にストロボが使えるようになる方法を教えます。初級編
13:01
star view studio 〜カメラで人生を楽しく〜
Рет қаралды 12 М.
Comfortable 🤣 #comedy #funny
00:34
Micky Makeover
Рет қаралды 16 МЛН
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 38 МЛН
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 6 МЛН
【カメラ初心者】もし安価なストロボ選ぶなら何を買えばいい?
16:07
star view studio 〜カメラで人生を楽しく〜
Рет қаралды 5 М.
写真界を賑やかす写真家Ryoさんについておもうこと
8:39
なかむフィルム
Рет қаралды 7 М.
Sony A9III - 3 month review
20:20
Sold out Media
Рет қаралды 1,5 М.
α9IIIは買わないで…
33:36
ETCFILM
Рет қаралды 12 М.