No video

Spanish Ingenuity and Design! The Secrets of the Unusual 'Talgo' Passenger Car

  Рет қаралды 102,202

Luka Travel

Luka Travel

Күн бұрын

Пікірлер: 154
@6nem3ktumi
@6nem3ktumi 4 жыл бұрын
なんかopみて ちゃんと観光地ついでに鉄道取材してて安心した。ちゃんと観光してるんだ
@user-mj2vm8rx3j
@user-mj2vm8rx3j 4 жыл бұрын
スペインは広軌で建設された在来線の他にバスク地方などの北部にメーターゲージの鉄道があったりバレンシアもメトロがメーターゲージでバルセロナは広軌、標準軌、メーターゲージの通勤電車網があったりとなかなか面白い。マヨルカ島やテネリフェ島のように比較的小さな島にも鉄道があるからスペインの鉄道に興味を持ち出したら抜け出せないし実際抜け出せてない。
@maegyam3940
@maegyam3940 4 жыл бұрын
Talgoの機構の写真など、貴重な映像ありがとうございます! 前回の軌間変更機能つきの機関車台車も嬉しかったですが、 今回は子どもの頃からの大好物Talgo特集で興奮しました。(棒がすごい) ところで、Talgo II 以降は確かに車体間に車輪があるのですが、 初代だけは片方の車体側に車輪あって、上から見ると1両手前の車体の最後部中央と 自車の左右の車輪の3点を頂点とした2等辺三角形を連ねたような牽引のしくみに なっていたはずです...記憶が確かなら。 だから構造的に片方向にしか進めなかったのかなと思ってはいまして、 図面か記事が無いかを今探したのですが見つからずです。間違ってたらすみません。 (30年ほど前の「鉄道ファン」で数回Talgoの記事があったはずで、私も初めて構造知ったのはそこでした。) 今後も変態車両の取材、映像化楽しみにしてます。
@kouichi104
@kouichi104 4 жыл бұрын
ゆっくり歌劇団だ、ヤッター! ローカル線特集もですが、新ユーロスター特集も・・(体重以外何が・・ ・・・・アイさん、多頻度が他頻度になてますよ(6:11)
@user-ct7rr8bc9p
@user-ct7rr8bc9p 4 жыл бұрын
次回も楽しみにしてます タルゴが軌間可変できないのがあるのを初めて知った(ヨーロッパの鉄道だから、あっちこっち行くのに可変するもんだと思ってた) 新型のタルゴも見れてよかった
@junichiueda6546
@junichiueda6546 4 жыл бұрын
いつもながら内容が濃いですね。見応え有ります。長崎のヒントはここに有りますね。
@since2861
@since2861 4 жыл бұрын
ニコニコから観てた身としては見覚えがありすぎるwwwwww
@YY0011
@YY0011 4 жыл бұрын
おつでした。 私もタルゴ=軌道変更機構と思ってましたが、一軸連接台車のことだったとは今回初めて知りました。 写真でスペインの鉄道博物館のものと思われる写真が出てましたが、機会があればスペインの鉄道博物館の特集動画をお願いします。
@user-mj2vy1rn4g
@user-mj2vy1rn4g 4 жыл бұрын
自分もそう思ってました。
@T2_CCV
@T2_CCV 4 жыл бұрын
一時期JR西日本がWest21という、タルゴのような1軸連接に車体傾斜というコンセプトの車両を研究していた事を思い出しました。
@youtubep2711
@youtubep2711 4 жыл бұрын
以下 #jr西WEST21 WikipediaURL ja.m.wikipedia.org/wiki/WEST-21 by2=号)
@T2_CCV
@T2_CCV 4 жыл бұрын
KZfaqうp主2号 参考資料のご提示ありがとうございます。台車までは開発されていたんですがFGTとの兼ね合いで開発中断になっていたんですね…
@user-lq7yz1mt2i
@user-lq7yz1mt2i 4 жыл бұрын
タルゴの軌間変更と日本の新幹線の相性の悪さが透けて見えてくるような動画で切なくなってくる
@T2_CCV
@T2_CCV 4 жыл бұрын
東郷紘一 レール幅や路盤強度など、日本で行うには技術的なハードルが高いのかな?と思います。
@kusuriyaohno
@kusuriyaohno 4 жыл бұрын
掲載お疲れ様です。短くシンプルにいろんなことを教えてくれて時間の長さを忘れさせるなら・・・・いいと思います。それだけ面白い!!
@DingYunXu
@DingYunXu 4 жыл бұрын
TALGOの説明わかりやすいですね ニコ動の説明見てからだと更にわかりやすいです
@kona0318
@kona0318 4 жыл бұрын
一軸しかもこんな構造でも高速走行出来るんですね。おどろきです
@shinomoritaka
@shinomoritaka 4 жыл бұрын
カタラン・タルゴ時代からこんなのが走っているのかと小さいころから気になっていた客車ですね。 ちなみにスーツさんがロシアとドイツを結ぶ夜行列車でのったのもこの形です。
@shinomoritaka
@shinomoritaka 4 жыл бұрын
ちなみにカザフスタンやアメリカのカスケード号、サウジアラビア、ウズベキスタンあたりでも走っているみたいです。 インドでもスペインのを貸し出して走っていた時期もありましたな。 あとあの「棒」(Zリンクステアリング)が生まれたのは第3世代からですね。
@suzaku1218
@suzaku1218 4 жыл бұрын
6:33 短いと言うけども日本で言えば東京〜岐阜羽島間くらいあるんだよなぁ
@junk0426
@junk0426 4 жыл бұрын
初めまして、TALGOの詳しいメカニズムの説明をありがとうございました。大変に興味深い内容でした。 これからも興味深い解説をそして、本来の車窓の景色を楽しめる動画を楽しみにしています。 ところで”プエルタ・デ・アトーチャ駅”の広場、ショッピングモールにすれば利用客が増えて防犯にも 役立つのになどと、素人考えが浮かんでしまったのを告白しておきます。
@snd00261jp
@snd00261jp 4 жыл бұрын
22:25 「速度がゆっくりさん」は草 22:35 いつもrenfeの動画で聞いてるチャイムと違うバリエーションだな…
@geographyofasia5328
@geographyofasia5328 2 жыл бұрын
広軌にも(経済的だけでなく)技術的な欠点があったんですね。勉強になりました。 やはり、高速鉄道としては、標準軌くらいのレール幅が最善策なのでしょうか?
@user-vv8rw3sn4t
@user-vv8rw3sn4t 3 жыл бұрын
12:53 Amtrak Cascades での採用があります。
@yyy222y2
@yyy222y2 4 жыл бұрын
ゆっくりさんもアメリカのタルゴ、カスケード号に乗るのもおすすめしますよ!アメリカ唯一のタルゴ列車以外にも元々計画していた路線に走っていない事、「バンクーバー」を2度通る列車がある事などのネタ要素もありますし、風光明媚な所を走りますし、時間は限られるけど駅でタルゴ車輪を近くでじっくり見る事ができます
@user-bx1js6or1t
@user-bx1js6or1t 4 жыл бұрын
serie112型のNACAダクトがかっこいい そしてスペイン国鉄のチャイムがコカ・コーラのジングルにそっくり
@xhen08
@xhen08 4 жыл бұрын
す、スミマセン!タルゴトレイン…アメリカ合衆国でも走ってます!「Amtrak Cascades」という、数年前、お粗末な理由で脱線事故を起こした列車に使われています。
@user-wf3vo3ww3w
@user-wf3vo3ww3w 4 жыл бұрын
タルゴと言われるとアメリカのAmtrakのタルゴを思い出します。 昔にWOWOWの番組で紹介されてたので
@user-tl6ed3ox4x
@user-tl6ed3ox4x 4 жыл бұрын
毎回素晴らしい動画を有難う御座います、結構昔から拝見させて頂いて居ります。 鉄道雑誌が引用するのも郁子なるかなと思う程の徹底調査と、熱い鉄道愛全開な展開。 ネット記事で最も楽しみなチャンネルです。
@user-qv2cj5bg3p
@user-qv2cj5bg3p 4 жыл бұрын
9:15 ソドー島「解せぬ」
@user-yb6ei4jt3q
@user-yb6ei4jt3q 4 жыл бұрын
今回も楽しませていただきました。 この列車乗ったことあるはずなのに1軸なんだってこの動画見るまで知りませんでした…普通の連接車とばかり…
@Kiromaki
@Kiromaki 4 жыл бұрын
amtrak向けのタルゴ君は機関車との車高差が倍近くあってとってもユーモラス タルゴ君のメリットを聞いたら、全土が標準軌の北米に軌間変更機能をオミットしたタルゴが居る理由が分かって良かった
@ApricotL1983
@ApricotL1983 4 жыл бұрын
連接部分の客室は営団6000系を思い出すなあ。
@arabiki234
@arabiki234 4 жыл бұрын
タルゴ=フリゲだと思ってました。 いろいろ厳しい条件下での開発陣の試行錯誤が偲ばれますね…。
@user-kf8rn6je1k
@user-kf8rn6je1k 4 жыл бұрын
4:50 ※350km/hに至るまで6分以上かかるのは公然の秘密(だいたい0.8km/h/s) ちなみに、戦後間もないころ日本にタルゴの売り込みが入ったことがあります
@asamachuku1860
@asamachuku1860 4 жыл бұрын
保存車両の人 加速遅すぎwww まあ、動力集中方式&特殊構造の重い客車だから仕方ない。
@STEAMLOCOMOTIVEFAN
@STEAMLOCOMOTIVEFAN 4 жыл бұрын
@@asamachuku1860 逆にいえば、日本の電車の加速が速いとも言えますな。新幹線なんか最高速度300㎞出すのに起動加速度2.6㎞/h/sもありますから。なおリニア中央新幹線の最大起動加速度は7.2㎞/h/sというバケモノスペック……。
@asakazefuji
@asakazefuji 4 жыл бұрын
@@STEAMLOCOMOTIVEFAN 中央新幹線は比較対象が飛行機やろから(リニアやしなあ)
@takuya0924zero
@takuya0924zero 4 жыл бұрын
新幹線やらなんやらが化け物classに加速重視だからしかたないんや…ふ、普通なんやそれが…
@e-sound2316
@e-sound2316 4 жыл бұрын
逆に軌間の狭い日本だとタルゴの構造じゃ狭すぎるなぁ…標準軌以上はないと通路幅とれないでしょうあれ?
@trtr-tl8li
@trtr-tl8li 3 жыл бұрын
スペインの技術者も凄いんだねえ。
@n700z28hikari528
@n700z28hikari528 4 жыл бұрын
タルゴはアメリカのアムトラックカスケードにも採用されていますね。
@mogeru1
@mogeru1 4 жыл бұрын
窓が4枚しかないって、なんちゅう寸詰まりの車両なんだ。 見た目は黒部峡谷鉄道の2500形なのに、これで300㌔出すってスゴイ!
@novnaka
@novnaka 4 жыл бұрын
セリエ112型、先端の形が何かに似てると思ったら、昔のF1マシン「ウィリアムズ・FW10」のフロントノーズと似てるな。2段階のノーズの形状部分がかなり似てる。
@chemichemi2136
@chemichemi2136 4 жыл бұрын
地盤がしっかりしてるっていうのも相まって一軸でもスペインなら可能なのか
@sububa0817
@sububa0817 2 жыл бұрын
4:20辺りのホームの情景、re'nfeって、欧州各国の高速列車が勢揃いしてますね。TGV、ICE3、タルゴ型と、島国日本じゃあり得ない大陸続きのお国柄が出て面白い。軌間可変も海外では実用化が早い。日本じゃ安全性云々、費用対効果、国の許可などの役所申請手続き、試験がネックで慎重過ぎて海外に比べ実用化が遅れてしまいがちですね。
@yaneura500
@yaneura500 4 жыл бұрын
なるほどぉ~、土地は有るが山岳路線故の広軌、それが産んだのがタルゴですか。 土地は無いし山岳路線で狭軌になり、動力分散にシフトした日本とは真逆の発想ですね。
@hayabusa5174
@hayabusa5174 4 жыл бұрын
連接台車だと思ってたら、まさかの台車を無くすとは…全く思いつかなかった。やっぱり独創的で面白いな。
@Cypher-stm
@Cypher-stm 3 жыл бұрын
ちなみに一軸連接台車ではないが独立回転車輪は日本でも京阪が1810形1815Fに搭載して試験してたりするという
@v_o6910
@v_o6910 4 жыл бұрын
祝!チャンネル登録者数40,000人! 次の動画も楽しみにしてます!
@user-bl6dt2tm3y
@user-bl6dt2tm3y 4 жыл бұрын
北欧の車両のラリーカーの様なガチガチの足回り、対して地形に柔軟に対応するためにシンプルな構造へと進化したタルゴの足回り、鉄道は本当に奥深いですね。在欧中にもっと知っていればもっと鉄道を利用したのに。。。もったいないことをしてしまいました(涙)
@AM-gq7xe
@AM-gq7xe 4 жыл бұрын
機関車と客車の大きさ・重さがここまで違うと遠心力が機関車側と客車側でだいぶ変わってきそう。
@Takeaky8141
@Takeaky8141 4 жыл бұрын
タルゴ=可変軌間のイメージだったけど、眼から鱗…。 車軸が繋がってないなんて低床路面電車みたいだし、台車支持位置と連節構造は小田急50000形VSEみたい…。
@superkamoi
@superkamoi 4 жыл бұрын
小田急ロマンスカーが連接台車になったのは、当時運輸担当取締役だった山本利三郎がタルゴをの存在を知って、 アレを電車でできないかと、いろいろ模索した結果です(初代ロマンスカーSE)。つまり、タルゴはロマンスカーのご先祖様なのです。
@user-vs4bn1ux9m
@user-vs4bn1ux9m 4 жыл бұрын
この動画シリーズ、めちゃくちゃ好きになりました(^o^) もう毎回新作が楽しみです(笑) 最初はキャラクターも静止画でしたが今ではスムーズな動画ですよね。 しかも細かい表現まであるし、ほんとスゴく進化してますね。 ていうかうP主さんの正体や職業ってどんなんだろうか? これほどヨーロッパを回れるのって、スーパービジネスマンだったり、かなりのお金持ち? 別に妬みなんかないけど毎回疑問に思ってるんですよ(笑) このキャラクター達に日本旅行もしてほしいなー。 特に自分の地元の神奈川とか(笑)
@user-iy8mh9zv1z
@user-iy8mh9zv1z 4 жыл бұрын
ゆっくりさん達が、数々紹介してくれた列車のどれかに、一度乗ってみたいですねー… 叶わない夢 んー残念。
@kazu1222
@kazu1222 4 жыл бұрын
こんな早く観れたの初めて!
@matsurika-us8vn
@matsurika-us8vn 4 жыл бұрын
07:05スペインの赤い大地を疾走するのは印象的
@srnt4628
@srnt4628 4 жыл бұрын
動力車と客車のサイズ差が大井川鉄道みたい…
@user-ch1jc8hx4k
@user-ch1jc8hx4k 4 жыл бұрын
デスパシオ? 踊ってたって・・・どんな踊りというかどんなテンションだったんだ・・・÷
@user-ch1jc8hx4k
@user-ch1jc8hx4k 4 жыл бұрын
玄関からAVEホームまで歩く距離は武蔵小杉ぐらいですかね?
@user-ec6bg8by8r
@user-ec6bg8by8r 4 жыл бұрын
たぶん、こんな感じだよ(kzfaq.info/get/bejne/jKedi6iWnpi2g30.html) 直訳ですまん !!
@masa-zp7jm
@masa-zp7jm 4 жыл бұрын
高速鉄道に30分前にチェックインが必要なのってめんどうだとおもってたけど、治安が悪いってこと考えると  早めにチェックインすれば、比較的安全な地帯に逃げ込めるってことでもあるんだなー。 置き引きはわからないけど、ひったくりはほぼ無視できそうだしね。
@user-rh9dg7rx2s
@user-rh9dg7rx2s 4 жыл бұрын
タルゴ=国際直通列車の名称と思ってました
@yutakayama3107
@yutakayama3107 4 жыл бұрын
イギリスの普通列車の迷列車とか見て見たい
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
導入予定の物も含めると、国外でのタルゴ客車もかなり増えて来ましたね。 ICEでもタルゴが導入されるのだとか
@HarapekoTukubon
@HarapekoTukubon 4 жыл бұрын
メカマニアの僕から見てもなるほど~な構造だなあ~
@user-yf3cv5wt2t
@user-yf3cv5wt2t 4 жыл бұрын
軌間可変型はロシア~東欧間の路線にも出荷されてませんでしたっけ? スーツさんがシベリア経由の大移動していた時に乗っていた気がします。
@kumanishiwest
@kumanishiwest 4 жыл бұрын
バレンシアといえは、 やはりバレンシアオレンジ🍊
@boldo1740
@boldo1740 4 жыл бұрын
メカニズム解説大好きです♪
@user-or5iy6yq5s
@user-or5iy6yq5s 4 жыл бұрын
全く車両鉄道に興味ないですが、なぜか動画を観てしまいます。今思えば、なんか気持ち悪いなーと思って乗車した特急ソニックやかもめが振り子車両と気づいたのは、動画で勉強した成果です。
@user-ub7cy3jx9f
@user-ub7cy3jx9f 4 жыл бұрын
そのあとの編成図もそれぞれ普通席車両が1両ずつ多い(笑)。
@kuma-oshuki
@kuma-oshuki 4 жыл бұрын
スペインが広軌にした理由は、他国(フランスなど)からの侵略を防ぐためでもあった!
@rxz1435
@rxz1435 4 жыл бұрын
海外勢見てると、alpha xの鼻の長さって変態じゃねw
@arabiki234
@arabiki234 4 жыл бұрын
人の住む地域や狭いトンネルを爆走する日本ならではの事情というのはあると思います。 わざわざE7・E8のような鼻を短くした車両を新たに造るのも、その辺りの関係でしょうし。
@user-wz2hl9vn4u
@user-wz2hl9vn4u 4 жыл бұрын
上野東京ラインが開業して、上野駅の地下ホームが閑散としています。 そのうちに、地下ホームの線路が一部を除いて撤去されて、跡地には木々が植えられて憩いの場になるかも知れません。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 4 жыл бұрын
あーっ、床が異常に低いですね、扉とホームが平らでバリアフリーですね、スペインらしさ120%ですね。 日本の旧ホームの高さと同じくらい?、台車と台枠構造がどうなってるのか気になりますね。
@crhymeminister6465
@crhymeminister6465 4 жыл бұрын
珍客車で棒がスゴいw
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh Жыл бұрын
あいさん、ぎんちゃん、Tちゃん、スペインに日本用のタルゴを作ってもらえないかな?四国や長崎とか北陸〜新潟あたりで使えると思うんですよ。日本でうまくできなかったから、ここから試作機を作って実践投入出来そうですけどね(ただタルゴはでっかすぎるから、タルゴと日立の合弁で日本サイズ出来ればいいんですけどねぇ。
@dc-1084
@dc-1084 4 жыл бұрын
デハ200の台車に似ているけど構造は違うんだね
@husachiaki
@husachiaki 4 жыл бұрын
こんな見た目でキハ120より短いのか…
@user-rf7tn3vt4s
@user-rf7tn3vt4s 4 жыл бұрын
やっぱり、皆さんタルゴはフリーゲージトレインのイメージをもってたんですね。 僕もその一人です。
@user-mj2vy1rn4g
@user-mj2vy1rn4g 4 жыл бұрын
アトーチャ駅は世界遺産だったような…
@user-jj4qk9md3r
@user-jj4qk9md3r 4 жыл бұрын
ありがとうございます。今のタルゴはなんとなくわかりました。やはり赤いタルゴはもうないのでしょうか。アトーチャ駅 40年程前に、行った事がありましたが、近くに鉄道博物館があったとは、
@hertly227
@hertly227 4 жыл бұрын
旅とモーツアルト♡
@user-dx4jy2zc8q
@user-dx4jy2zc8q 4 жыл бұрын
2:26 エンブレムフィアットか? 車だけじゃなくて列車も作ってたのか
@miwasaka
@miwasaka 4 жыл бұрын
今はアルストムに買収されましたけど最近まで作ってました アルストム製でも車体傾斜車両が来たらそれは元フィアットと思ってもらえれば
@flyers8924
@flyers8924 4 жыл бұрын
車両と車軸間でショックアブソーバーの様に油圧で伸縮するのは分かりますが 細くて視覚的に不安なのでコイル型にして安心感も提供して欲しかったですw
@thtn
@thtn 4 жыл бұрын
6:00 1時間に1本だと日本じゃ閑散路線扱いなのに、高頻度運転ってことはスペインはかなり需要が少ないのか。
@user-wz2hl9vn4u
@user-wz2hl9vn4u 4 жыл бұрын
特急の1時間ヘッドは、かなり多いほうです。 ローカル線は特急列車が2時間ヘッドのところもあります。
@tetudoumania1
@tetudoumania1 4 жыл бұрын
うぽつ。おまどうま!
@yutakaide6687
@yutakaide6687 4 жыл бұрын
タルゴってフリーゲージだけや無かったのか
@user-sb4du4qn5d
@user-sb4du4qn5d 4 жыл бұрын
スペインも状況は大変ですが・・・。
@user-jp6yj2kw7s
@user-jp6yj2kw7s 4 жыл бұрын
やったー新鮮な凸凹カルテット過激団の動画だー
@user-sl3vx8yg4j
@user-sl3vx8yg4j 4 жыл бұрын
390キロって東京~米原あたりか?短いのかな?
@miwasaka
@miwasaka 4 жыл бұрын
実際乗るとどうも885系中間車で佐賀平野を爆走してるかのような錯覚に。 縦方向の硬いショックがあって、横Gはそこそこあって、どこかしらゴツゴツ鳴るうえに、 内装照明もやけに似ていて…と、長崎本線に乗り慣れた人は既視感覚える不思議な客車
@rrss8059
@rrss8059 3 ай бұрын
日本の山越えをする路線にもあっていそうで、いいですね♪(^^)
@user-kl1dr7uq7f
@user-kl1dr7uq7f 4 жыл бұрын
1軸って脱線しそう…
@H.K.416
@H.K.416 4 жыл бұрын
へぇいうぽつぅ~ 鉄娘増えました?
@user-pr6yt9sq7m
@user-pr6yt9sq7m 4 жыл бұрын
ICE3やICE4の話をしてほしいです! ゆっくりさんと迷列車で行こう 海外編 Episode 23.3 ~最善か、無か~ nico.ms/sm29666789?cp_webto=share_others_androidapp をリメイク&完結させてほしいです!
@koheirailway001
@koheirailway001 4 жыл бұрын
私もICEについての紹介(ICE TD以外)をお願いします。 AVEの103形についての紹介でシーメンス性の改良型i(アイ)さん改めてBR407形について触れてありましたが、近いうちに宜しくお願いします。
@user-ux2zf1uf7t
@user-ux2zf1uf7t 4 жыл бұрын
すっごく親近感の湧くアヒル顔ね あと若い娘さんが棒が凄いとかはしたないですぞ
@savant068
@savant068 4 жыл бұрын
8:40~ コメント「普通車6両」⇒イラスト「普通車7両」     ワタシナニモミテナイアルヨ('ω')ノ
@curtisrondeau5277
@curtisrondeau5277 4 жыл бұрын
軌間の差は仮想敵国に占領されても侵略国軍の鉄道輸送を阻害する目的もあるのでは?
@龍剣iPhone
@龍剣iPhone 4 жыл бұрын
わしは名前変えても 過激団お笑いハプニング担当 ルカと呼ぶ😂
@LiberJP
@LiberJP 4 жыл бұрын
初期のタルゴは前進しかできない、とあるが、終点で折り返すときはどうやってたんだろう…?
@psytokine
@psytokine 2 жыл бұрын
デルタ線でしょうかね
@d9duke543
@d9duke543 4 жыл бұрын
7:33 違うぞ!言えるのは「美味い!(テーレッテレー)」だ!
@acidspicer
@acidspicer 4 жыл бұрын
0:21右側の列車はなんていう名前なん⁇ ユーロスター⁇ それとも、全く別物⁇ 海外の高速鉄道、よくわからんのよ😅 てか、ところどころ、世界の車窓からテイストが醸し出されていて、好感が持てますわ👍 up主さん、ありがとねー😊
@ykhm9096
@ykhm9096 4 жыл бұрын
ice3ベースのaveも紹介してよ。
@remonremonremon
@remonremonremon 5 ай бұрын
13:13 あれ?小田急ロマンスカーに似たような構造の車両が居たような(台車は有るけど )
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
タルゴ車は一時ドイツなどにも貸し出され、各種の試験走行をやっていた。280㎞/hくらいの安定走行の可能性はあるとされた。 一方、日本の新幹線在来線直通軌間可変車にもこの技術が使われたが、実際に160㎞/h~200㎞/くらいで走行している例はあるが、特に250km/h以上での走行ということになると、いろいろな点で難が出てくるので、日本では結局お流れになった。新幹線は動力分散型の電車であり、付随台車ではなく動台車である点もその難易度を上げた。 今のところ、このへんにタルゴ車の限界があるのかもしれない。スペインの鉄道技術はスペインのその特殊な鉄道事情から、各国鉄道技術関係者の研究対象でもある。
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 4 жыл бұрын
1軸軸無し台車って完全に超低床路面電車と同じ構造だけどあっちは特許どうなってるんだろう?あと動輪
@user-sg2re8nh1d
@user-sg2re8nh1d 4 жыл бұрын
棒で車輪と線路の位置が保持されているのが判りました。 カーブの時、あの棒がどう作用しているのか疑問です。 左右の差をを上手くしないと、保持が崩れそう。
@psytokine
@psytokine 2 жыл бұрын
ピストンシリンダー状に見えます。これが水平方向の伸縮バネになっているのかも
@FTom-xb2ov
@FTom-xb2ov 4 жыл бұрын
うぽつ
@omegalogin
@omegalogin 4 жыл бұрын
キャー!コックリサーン!
@user-ub7cy3jx9f
@user-ub7cy3jx9f 4 жыл бұрын
編成図の部分(8分45秒付近)で普通席車両が1両多いよ?「普通席が6両という…」説明なのに図には「普」の文字が7つ並んでる(笑)。
@Yachiyo_Fire.Bureau.
@Yachiyo_Fire.Bureau. 4 жыл бұрын
めっちゃ早く見れた(11秒)
@partenopea.cisalpinarepubl7220
@partenopea.cisalpinarepubl7220 4 жыл бұрын
-棒がスゴい(意味深)-
@ricabull99
@ricabull99 4 жыл бұрын
トルクロッドといいます
The Charm of the Euromed Express: Traveling Between Valencia and Barcelona, Spain
24:10
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 75 М.
A Tale of Twists and Turns! Diving into Spain's ICE Equivalent: the Renfe AVE 103 Series
25:14
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 88 М.
When you discover a family secret
00:59
im_siowei
Рет қаралды 20 МЛН
Full Throttle Speed! Spain's Fastest Train: the Renfe AVE 103 Series
23:41
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 81 М.
【日本でも聞き覚えのある響く東芝GTO-VVVF&近畿車輛製車両】エジプト🇪🇬カイロ地下鉄@ギザ駅
2:28
ひたすらバスと鉄道の動画を流すちゃんねる
Рет қаралды 88 М.
Exploring Southern #Italy by Rail on the #Italo EVO
30:34
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 35 М.
Electric Locomotives of #Sicily: A Journey Through History #Italy
26:03
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 25 М.
合理的で奇妙なフランスの鉄道車両たち~【迷列車で行こう海外編】現地突撃取材
18:24
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 174 М.
名/迷列車で行こう「メトロライナー」
14:56
Kawakado
Рет қаралды 85 М.
【最新版】西園寺視聴者なら誰もが知っている通過芸まとめてみた!
9:31
西園寺とたなかの部屋【切り抜き】
Рет қаралды 639 М.
Epic Winter Journey to Europe's Northernmost Rail Destination
24:16
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 131 М.
When you discover a family secret
00:59
im_siowei
Рет қаралды 20 МЛН