sub)The basics of how to make delicious coffee and what you want beginners to have

  Рет қаралды 578,183

kimimaro

kimimaro

Күн бұрын

#Dripcoffee #Howtobrewcoffee
This is kimimaro.
Here are some recommended coffee utensils for those who want to start hand drip at home.
I would be happy if you could refer to it for those who want to reduce the initial investment and drip delicious coffee every day.
From 4 minutes 18 seconds, I cut the chapter to replace the hand drip timer.
I hope you can use it to measure the amount of hot water and the timing of dropping hot water.
Let's drip together and get used to the timing!
[chapter]
0:00 Greetings
4:18 Hand drip method with timer
8:04 Coffee brewing points
20:52 How to do hand drip Review
The items introduced in the video are here.
First of all, here is the minimum required coffee utensil for just under 3,500 yen.
・ Coffee mill (Daiso)
・ Drip pot (NITORI)
Https://www.nitori-net.jp/ec/product/...
・ Dripper (Daiso)
・ Scale (Tanita)
Https://amzn.to/3b0632L
・ Canister (Daiso)
・ Coffee filter (Kalita)
Https://amzn.to/33gJkLJ
・ Mild Cardi (Cardi)
Https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1...
Click here for other coffee utensils that appeared in the video.
・ Coffee mill (NITORI)
Https://www.nitori-net.jp/ec/product/...
・ Electric coffee mill (ocean rich)
Https://amzn.to/33hkz22
・ Double wall coffee cup (KINTO)
Https://amzn.to/3ugzmG5
・ Coffee server (KINTO)
Https://amzn.to/3vODygN
・ Coffee server (Kaldi)
Https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1...
・ Coffee dripper for 2 to 4 people (Kalita)
Https://amzn.to/3uoeYCV
・ Prestigious dripper (KONO)
Https://amzn.to/3nQI23B
・ Coffee drip scale (HARIO)
Https://amzn.to/3nMvE4G
If you like this video, please subscribe to our channel!
/ @kimimarokotatsu
I also do SNS.
Feel free to follow us!
[Instagram]
/ kimimaro0802
[twitter]
/ kimimaro0802
===========================================
[Equipment used]
[Main camera]
SONY α7S III
amzn.to/37BTA4y
[Sub camera]
SONY α6600
amzn.to/35ts4lO
[lens]
SONY SEL 20mm F1.8G
amzn.to/3pKL8Gx
TAMRON 17-28mm F2.8
amzn.to/3jana54
TAMRON 28-200mm F2.8-5.6
amzn.to/3oglIjE
ZEISS Batis 40mm F2.0
amzn.to/34lRsM9
SIGMA 16mm F1.4
amzn.to/2EnIErm
[Microphone]
TASCAM DR-10L
amzn.to/2URRCqC
[Editing environment]
MacBook Pro 13 inch
2.8GHz Quad Core Intel Core i7 Memory 16GB SSD256GB
amzn.to/2YBbFbE
* Spec up to Intel Core i7 with Apple BTO
[Editing software]
Davinci Resolve 16 Studio
Adobe Photoshop Pro CC
Adobe Lightroom CC
[BGM]
We use Epidemic Sound's royalty-free songs.
www.epidemicsound.com/referra...
* We use Amazon Associate Link
===========================================
[Contact]
kimimaro20190501@gmail.com
Please contact us for advertisement placement, review request, etc.
For inquiries about videos, please contact the comments section of the videos.

Пікірлер: 392
@user-vx9me7cb6t
@user-vx9me7cb6t 3 жыл бұрын
本当に初心者の方向けのすぐにでもできてしまうわかりやすい動画で嬉しかったです!! 自分も初心者ながら好みのコーヒー探しをしているので自宅でもやってみようかなと思いました!!☺️
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
わかりやすく伝わってよかったです! 自宅で淹れると楽しいのでぜひ試してみてください😊
@user-py1ls8cs1p
@user-py1ls8cs1p 3 жыл бұрын
ちょうどコーヒー豆から淹れてみたいと思ってました!需要ありすぎです。ありがとうございます!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
よかったですー! 参考になったら嬉しいです😊
@yuuuyaa6
@yuuuyaa6 3 жыл бұрын
こたつちゃんは大人しくて癒やされるな〜
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
いつもスヤスヤです🐶💤
@sonomimiimura1803
@sonomimiimura1803 3 жыл бұрын
コーヒー大好きです😍 参考になりました👍 今日もコタツ君は安定の癒し🐶
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
参考になってよかったです😊
@user-mr7xk1ep8s
@user-mr7xk1ep8s 3 жыл бұрын
kimimaroさんが紹介して下さると、全てがお洒落なのは神がかってますね😄✨コーヒーの入れ方手順、凄くわかりやすかったです✨🙏
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ありがとうございます! わかりやすく伝わって嬉しいです😊
@user-lr3bf6yp5x
@user-lr3bf6yp5x 3 жыл бұрын
kimimaroさんが使ってると、百均もニトリもすごいお洒落に見えます!!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
100均もニトリも最近はおしゃれですよねー!
@yoon881
@yoon881 3 жыл бұрын
最近コーヒーの美味しさに目覚めて家で淹れるようになったばかりなので、こういう動画待ってました!すごくわかりやすかったです! 試してみるのが楽しみです☺️☕️
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
よかったです! 何度も淹れていると慣れてくるのでやってみてください😊
@maktuda
@maktuda 2 жыл бұрын
比較的安価な器具でも十分美味しいコーヒーを淹れる事が出来るんですね。自分は全く初心者ですが、この動画を参考にして少しずつ買い揃えて美味しいコーヒー自宅で淹れたいと思います。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
そうなんです。 時間効率を考えてワンプッシュのコーヒーメーカーを選ぶのもアリですが、それより安価に揃えられるこういったハンドドリップ器具一式のほうが楽しいし美味しいと思います😊
@Chankooooo
@Chankooooo 2 жыл бұрын
この動画から初めて1ヶ月位コーヒー生活やってて毎日幸せです🍀 今更ながら悪い豆を取り除く作業やったら断然変わった感じがしてます👍
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
楽しいコーヒー生活のきっかけになれて嬉しいです! 悪い豆取り除くと雑味減りますよね😊
@moon3014
@moon3014 2 жыл бұрын
結構しっかりした道具買っちゃった!先に見たかった!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
グラインダーはしっかりしたものが効率的ですが、ほかは安価でも美味しく淹れられますね😊
@user-bw1zf8ij1v
@user-bw1zf8ij1v 3 жыл бұрын
マイクが高性能すぎてこたつの寝息をしっかり拾っている。。。(かわいい)
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
そうなんですよね😂
@uraraokinawa2185
@uraraokinawa2185 6 ай бұрын
コーヒーを豆から淹れる方法が分からず手を出せずにいたんですが、この動画を見て初心者のわたしも美味しく淹れることができました!感謝!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 6 ай бұрын
参考にしていただけて嬉しいです! いくつかのポイントを押さえるだけで格段においしく入れられるようになりますよね☕️
@user-yg1yg2lb6w
@user-yg1yg2lb6w 2 жыл бұрын
動画みて初めてドリップコーヒーやってみました!!おいしかった!!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
よかったです! また近々コーヒー動画だします☕️
@user-sw4fh9fk9q
@user-sw4fh9fk9q 2 жыл бұрын
手挽きでコーヒーを楽しんでみようと思い、たまたまこの動画を見たらまさかのバイト先のマイルドカルディが使われていてなんだか嬉しくなりました🥰ニトリのポットを使って淹れてみようと思います!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
カルディでバイトされてるんですね? お世話になっておりすます😊 ニトリポット気に入って毎日使ってますのでおすすめです!
@user-sl6ke3bm8e
@user-sl6ke3bm8e 3 жыл бұрын
すげぇ、勉強になったよ!ありがとう。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
よかったですー! ありがとうございます😊
@user-ky5go4bc6t
@user-ky5go4bc6t 3 жыл бұрын
面白かったです〜😊 説明も細かくとってもわかりやすくすぐに始められるので嬉しいです。 欠点豆とか豆を引く手間暇かかる工程は好きなので足りないものを揃えて早速やってみます〜☺️ 楽しみ増えてうれしいです。 ブラック苦手なのでラテバージョンも見てみたいです😊
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
欠点豆取り除く作業自体わりと楽しいんですよねー😊 ラテの時は可能ならば豆は1段階細かく挽いて、ドリップの時間もゆっくり目にして濃いめに淹れると良いかも知れません
@user-hf3ej1sn5m
@user-hf3ej1sn5m 3 жыл бұрын
犬の鼻息が聞こえるコーヒーの淹れ方になってて草 とても癒されました!いびきもかわいいなぁ。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
どうしてもマイクが鼻息を拾っちゃいます😂
@momo0207
@momo0207 2 жыл бұрын
わんちゃんの寝息かわいすぎる、私も眠くなってきた
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます🐶💤
@user-x_x.
@user-x_x. 2 жыл бұрын
これから趣味で始めたいと思っていて 一から教えてもらえるので 勉強になりました✨
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
参考になってよかったです! コーヒーライフ楽しんでください☕️
@hadashiya
@hadashiya 4 ай бұрын
おんなじ器具と豆買ってきて、コーヒー淹れましたがおいしくできました!ありがとうございます😊
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 4 ай бұрын
こういう感想、めちゃくちゃ嬉しいです! ありがとうございます☕️
@SHOUNDO4126
@SHOUNDO4126 Ай бұрын
1番わかりやすい動画でした。ブラックは苦手でしたが自分で入れるとあら不思議と美味しいです。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Ай бұрын
ありがとうございます! ご自身でも美味しいブラックが淹れられたなら、動画作った甲斐があります😊
@user-xl2oh9iz6c
@user-xl2oh9iz6c 3 жыл бұрын
さっそく道具そろえてやってみました☕️ 細微な味の違いがわかる繊細な舌を持っていないのですが、それでも「美味しい…!」と声出ちゃいました😌 ずっと自宅で美味しいコーヒー飲みたいと思ってたので嬉しいです!素敵動画ありがとうございます👏
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
そうなんですよね! プロの舌じゃなくても、何も意識せずに淹れるのと少しでも意識して淹れるのとではかなり変わってきますよね😊
@Legend_of_coffee
@Legend_of_coffee 2 жыл бұрын
珈琲にはまりすぎて、生豆買ってきてハンドピック~焙煎までやるようになりました🤭
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
はまってますねー😂 僕はまだ焙煎までやってないのでやってみたい!
@ttakeuchi9735
@ttakeuchi9735 3 жыл бұрын
kimimaroさんのライフスタイルやセンス良すぎていつも参考にしてます!今回もありがとうございます!^ ^
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 嬉しいです😊
@risas5829
@risas5829 3 жыл бұрын
いつもこんなに時間や重さを考えずにコーヒーをいれてなかったですっ、、 勉強になりました🙇‍♀️
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
僕も最初のころは適当に淹れていたんですが、蒸らしとか湯量や時間をレシピ通りにやると劇的に味が変わりました😂
@user-tt1bz1kt6x
@user-tt1bz1kt6x 2 жыл бұрын
ワンちゃんの寝息が可愛いです😂💕
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
いつも寝ています🐶💤
@Ponta0290141
@Ponta0290141 2 жыл бұрын
なんていい動画なんだ!!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-cz8df1in9j
@user-cz8df1in9j 5 ай бұрын
コーヒー淹れてみたいな〜と思ってもなかなか手が出ませんでしたがこの動画に背中押されました☕️明日さっそくダイソーとニトリ行ってきます🐶後ろで寝てるわんちゃんが可愛いくて癒されました🫶🏻
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 5 ай бұрын
はじめるきっかけになったら嬉しいです! ダイソーのミルは結構疲れるので、もう少し予算あるならハリオの2000円くらいのミルもおすすめです!
@user-pf1kj8du3j
@user-pf1kj8du3j 3 жыл бұрын
やってみます!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ぜひですー!
@chicolate39
@chicolate39 3 жыл бұрын
コーヒー好きで飲んでいた時期があるのですが、最近お腹を下すようになってしまい控えているので気持ちと体調がいい時にkimimaroさんの飲み方で久々に飲んでみようと思います☕️
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ブラックは慣れるまではお腹下しますよね😂 僕はお腹が慣れてきたようです笑
@user-ru1dk8hv5z
@user-ru1dk8hv5z 2 жыл бұрын
はじめまして。デカフェ(カフェインレス)という選択肢もありますよ!最近はスタバやそれこそカルディのおいしいデカフェ豆が増えました☺
@e.t8820
@e.t8820 3 жыл бұрын
コーヒーが好きで、毎朝淹れて飲みます☕️ 35秒、意識して淹れます! そして、カップがいいですね‼️ 即購入希望です。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
浅煎り、中煎りはこれでいけると思います!深煎りは35gを30秒ずつ6回に分けるとよさそうですー カップはKINTOですが、これ良いですよ😊
@user-vr7ry1jt2d
@user-vr7ry1jt2d Жыл бұрын
こちらの動画を参考に、今日買い揃えてきました! 自分で挽いて淹れるのがとても楽しいです。 後味がインスタントと全然違ってホントにびっくりしています。 早起きするきっかけが一つできました笑
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😂 コーヒーをハンドドリップする楽しさが伝わってよかったです! 楽しんでください☕️
@only.joohyun
@only.joohyun 3 жыл бұрын
やさしく説明してくれてありがとうございます
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
参考になったら嬉しいです😊
@user-oo9eu3yg6b
@user-oo9eu3yg6b Жыл бұрын
マグニフィカ使ってたけどカフェで飲んだコーヒーが美味しくて丁度興味出ていたからめちゃ参考になります!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Жыл бұрын
参考になってよかったです😊
@trentaine1978
@trentaine1978 3 жыл бұрын
最近コーヒーミルの購入を考えてたので参考になります! まさかダイソーで買えるなんて…!ニトリのドリップポットもオシャレですね😆 明日にでも買いに行ける!😆 しかもタイマーが親切ですね😍
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
参考になってよかったです! コーヒーミルは手動だとそれなりに時間はかかりますが安く抑えられるのは有り難いですよね😂 ドリップポットはほんとおすすめです!!
@user-sg2xz9wm1t
@user-sg2xz9wm1t 3 жыл бұрын
動画を見て早速ニトリで購入しました! 他にもコーヒーの動画出してもらえると嬉しいです😆
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
このドリップポットかなりおすすめです! またコーヒー動画だしますね☕️
@haru17300926love
@haru17300926love 3 жыл бұрын
珈琲とは関係ないけどこたつのVLOGが見たい!🖤🤍きみまろさんのモーニーングルーティーンもまた見たいです🥰
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
また撮れたら撮りますね🐶
@momonga1538
@momonga1538 2 жыл бұрын
入れ方を真似したら、同じ豆なのにとても美味しくなりました! ありがとうございます😊
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
そう言っていただけると本当に嬉しいです! コーヒーは奥深いですねー😊
@user-dw6od6ly1t
@user-dw6od6ly1t 2 жыл бұрын
とても楽しくコーヒーLIFEが楽しめそうな動画ですね☕️ コーヒー好きですが、豆からは入れた事が無いので初めてはモーニングルーティンを購入し豆からコーヒー淹れたいと思いました! kimimaroさんの動画の解説が丁寧なので、タイマー付きで一緒に入れる所なんか初心者の方には良きだと思います! 特典のモーニングルーティンの動画も豆も楽しみにしてます!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます! はじめてのコーヒードリップにモーニングルーティンを選んでいただけたら光栄です😭 楽しいコーヒーライフの入り口になれたら嬉しいです!、
@user-dw6od6ly1t
@user-dw6od6ly1t 2 жыл бұрын
10月付近になったらソワソワしてると思います!笑 kimimaroさんは質問コーナー的な事しますか?どこに質問したら良いかわからないのでここで質問させてもらいました🙇
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
動画に関することはコメント欄に、それ以外はたまにやるインスタライブで質問受け付けたりしていますー
@user-fl3ip3pn2o
@user-fl3ip3pn2o Жыл бұрын
すごく参考になります😊 この動画参考にコーヒー入れてみようと思います!!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Жыл бұрын
是非!楽しいですよー😊
@user-jp8qu8ir9e
@user-jp8qu8ir9e 2 жыл бұрын
コーヒー好きでよく飲むのですが、いつも「origami 」などすでにペーパーもコーヒーもセットされたものばかり使ってました。最近みんな、アウトドアでもミルでゴリゴリしてて、「なんか惹かれるけど、私そこまでマメじゃないしなあ」って懸念してました。 でもこの動画見て、「おおお!ここまでわかりやすく解説してくださってる」と早速ミルを購入!  明日はカルディに行って豆を、後日ニトリにも行って道具かいます!ありがとうございます!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
参考になってよかったです! コーヒーは少しずつでも器具揃えていって、手びきしたりドリップを工夫したりして少しずつでも美味しくしていけると、どんどん楽しくなります😊 わからないことあれば聞いてくださいね!
@takecfoto
@takecfoto 3 жыл бұрын
ニトリのドリップポット、こういうのを探していました。今年帰る機会があったら買いたいリストに入れておきます。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
このドリップポットかなりおすすめです! ほんと使いやすいですよー
@user-rx2fv5xc2s
@user-rx2fv5xc2s Ай бұрын
ワンコが可愛すぎます😢❤
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Ай бұрын
ありがとうございます🐶
@nikokkTV
@nikokkTV Ай бұрын
画角が最高すぎる、、、🐶
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Ай бұрын
ありがとうございます🐶
@lover-ct4gw
@lover-ct4gw 3 жыл бұрын
ブラックはどうしても胃に来るので普段はカフェラテ、ソイラテなんかを飲んでます。動画見たら細かい部分を参考にして真似したくなりました。kimimaroさんが淹れてくれたブラックなら私美味しく飲めるかも!!笑
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ブラックも深煎りと浅煎りでもかなり味が違ったりするので胃への負担も変わるかもしれません😊 ちょっとずつ試してみるのもアリかもですー
@user-dv4wr5hy4x
@user-dv4wr5hy4x 2 жыл бұрын
最近 コーヒーにはまりとても分かりやすい説明でした。 二人分の動画が欲しいです。 後ろのフレンチブルが可愛すぎて気になります。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
参考になってよかったです! 僕は2杯どりする時は豆の量だけ2倍(28g)にしてお湯の入れ方は変えていませんねー
@wetcanopy5899
@wetcanopy5899 Жыл бұрын
アンティークみたいな見た目の湯温測れて細口の電気ポットを量販店で買いましたが、とても便利でずっと使ってます。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Жыл бұрын
アンティークな見た目でその機能、なんか良さげですね!
@KAZNAKFILMS
@KAZNAKFILMS 3 жыл бұрын
ニトリのドリップポットは本当にオススメです。これを使ったら、ふだんコーヒーの味にうるさくない妻でも「美味しくなった!」と気が付くレベルです。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
軽いし使いやすいですよね! ニトリなかなかやりますよね、、
@shin240shin
@shin240shin 2 жыл бұрын
コーヒー1杯淹れるのに長い動画だな〜って最初見てたけど、気づいたらめちゃくちゃ真剣に見てた。笑 チャンネル登録までしてしまった。笑
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 こだわるとコーヒー一杯いれるのにも奥深さがありますよね
@user-wh9zb6fm4l
@user-wh9zb6fm4l 4 ай бұрын
わー!4月から社会人なるので、なにか1つ趣味が欲しいと思っていて、、カフェやコーヒーが好きなのでお家でやってみたいです!挑戦しやすいグッズ教えてくださるのありがたいです!動画も見やすかったです☕️
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 ай бұрын
ありがとうございます! コーヒーは初期投資もリーズナブルですし、コスパ高いのに奥深い趣味になるので、おすすめです! 1万円で揃う器具とかもアップしているので、予算あればこちらも是非ご覧ください☕️ kzfaq.info/get/bejne/otyHmrWVx8-3fJs.htmlsi=X1GWO1_eTtxOZDjm
@user-qm9uo3nq3i
@user-qm9uo3nq3i 3 жыл бұрын
自分もKINTO のグラス使ってます!! オシャレで保温できていいですよね✨
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
KINTO素敵なアイテム多くて大好きです!
@emi6480
@emi6480 3 жыл бұрын
いつも動画楽しみにしております。 明日の朝はこの動画をお手本にして美味しいコーヒーを淹れてみたいと思います。 ミルの粗挽きと細挽きだとなにがかわってくるんですか?
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 粗挽きだとお湯が抵抗少なくスーッと落ちてしまうので味が薄くなります。 細挽きだとお湯が落ちにくくなるのでドリップの場合はコーヒーの雑味まで巻き込んでしまいます。細挽きはエスプレッソのように短時間で抽出するにはいいんですけどね😊
@SATORUFUJiWARA411
@SATORUFUJiWARA411 3 жыл бұрын
きみまろさんの動画見るとクリエイティブな事しようと思えるのはなんでだろう
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
嬉しいです! 何か試してみたくなる気持ち、大事です!
@AO-ku3kw
@AO-ku3kw 2 жыл бұрын
道具もリーズナブルですし、とても分かりやすい説明でとっても参考になりました✨ 私もニトリのドリップポット使ってます😁
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
参考になって良かったです! ニトリのドリップポット使いやすいですよね
@user-uw7sy6xn1d
@user-uw7sy6xn1d 3 жыл бұрын
ダイソーのミル持ってます! 回す時に根性が入りすぎで2回くらいしか使ってないです苦笑 この動画みてまた使ってみたいと思いました😊
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
かなり根性はいりますよね😭 のんびりした時間を過ごす時にぜひ
@miyako3253
@miyako3253 2 жыл бұрын
私もコーヒー好きで良く飲んでます😆しかも、カルディはリーズナブルなので良く買います🤣入れ方勉強なります😀
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
カルディのコーヒーはコスパ高いですよね😊
@user-qk1qf7fw3o
@user-qk1qf7fw3o 2 жыл бұрын
今回2店舗の福袋を購入しコーヒーデビューしました。ドリップ方法参考させていただきます。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
KALDIとかですかね?参考になったら嬉しいです!
@sayapuuuka
@sayapuuuka 3 жыл бұрын
「毎日美味しいコーヒーが飲めてします!(幸せ)」 って言うのが、コーヒー無関心(ごめんなさい💧)な私にもすごく伝わってきました☺️ 豆の選別楽しそう♥️ 残念だったお豆さん達は、脱臭などに活用されているのですか?
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
コーヒー無関心な方も多いと思うので全然問題ないですよ!(謝らないでください😂)
@Chankooooo
@Chankooooo 2 жыл бұрын
全く同じもの揃えてしまいました笑 これからコーヒー生活楽しみです ありがとうございます
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
参考になってよかったです! 嬉しいですー コーヒー楽しんでください☕️
@user-dv7vm1le8t
@user-dv7vm1le8t Жыл бұрын
スタバの福袋当選を機にドリップコーヒーに挑戦しようと思いこの動画を参考にさせていただきました。 今朝、淹れてみたらコーヒーがすごく美味しかったです‼️
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Жыл бұрын
よかったです! 淹れ方次第でいつもより数段美味しくなりますよね☕️
@user-xy7fg3kr6b
@user-xy7fg3kr6b 2 жыл бұрын
この動画みてコーヒーを道具そろえて入れ始めました。苦いの慣れてないので砂糖入れてますけど
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
砂糖ありも美味しいですよね! 美味しく飲めれば砂糖有りでも良いと思います😊
@js.1726
@js.1726 3 жыл бұрын
いつも楽しみにしています。 ぜひアイスコーヒーバージョンもお願いします!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
実は昨年出してるのです kzfaq.info/get/bejne/ob17q7ehndLOl5s.html
@js.1726
@js.1726 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsu 大変失礼いたしました🙇🏻ありがとうございます。参考にさせていただきます!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
いえいえ! 動画にリンク貼っておけば良かったです笑
@mmm.1278
@mmm.1278 2 жыл бұрын
後ろの犬かわいい。カルディの豆は膨らみがよくないイメージです。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます🐶 カルディは鮮度は高くはないですよね
@user-st8hk6gy2f
@user-st8hk6gy2f 5 ай бұрын
なんと大人しい犬さんだろうか…。素晴らしい👏 うちの犬は隣で豆など広げようもんならもうお祭り騒ぎですわ😂
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 5 ай бұрын
うちのこたつはコーヒー豆に全く興味ないようです😂 食べたら良くないので助かっています。
@gomaabura5454
@gomaabura5454 3 жыл бұрын
この動画を見てから電動ミル購入しました! この通りにコーヒー入れたら今までお店で豆を挽いてもらっていた時とは比べ物にならないクオリティになりなりました! 豆のピッキングも楽しいですね。 ありがとうございます♪
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
コーヒーが美味しくなった報告嬉しいです! 淹れる前に挽くだけでかなり変わりますよね😊 よかったですー!
@torausatsuki
@torausatsuki 3 жыл бұрын
いつも参考にさせてもらってます。詳しい解説ありがとうございます! kimimaroさんがお気に入りのコーヒー器具を教えてほしいです。 ドリッパー、スケール、サーバーなど興味があります。 また、二人分のコーヒーの淹れ方も動画にしていただければ嬉しいです。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
参考になってよかったです😊 お気に入りコーヒー器具の動画も近々撮ります! 2人分もその時撮ってみますね☕️
@torausatsuki
@torausatsuki 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsuさん 返信ありがとうございます! 動画楽しみにしています。
@kikujunroomYouTube
@kikujunroomYouTube 3 жыл бұрын
とても参考になりました! あらかじめひいてある(もしくは購入時に挽いてもらった)コーヒーの美味しい飲み方も知りたいです!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
粉からでも淹れ方は大きくは変わらないと思います! ドームが出来にくくなると思いますが気にせずドリップしてみてください😊
@kikujunroomYouTube
@kikujunroomYouTube 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsu ご返信ありがとうございます!
@kuloko03
@kuloko03 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。今回の動画も、とても参考になりました! コーヒー淹れるアイテムには、私もついいろいろと手を出してしまいます😅マキネッタも先日仲間入り。 毎日いろいろといれる方法を変えて楽しんでます(でも大雑把)。 ネルドリップはどうでしょう?
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
参考になってよかったです! マキネッタも良いですよね😊 コーヒードリッパー色々持っていますが、ネルドリップだけまだ持ってないんですよー いつかチャレンジします!
@MACHA101000
@MACHA101000 3 жыл бұрын
やっぱ豆から挽くとめっちゃ大変なんですね、ダイソー行ってきます!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
手間はかかりますが味は結構かわります😊
@MACHA101000
@MACHA101000 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsu やってみました、もたもたしてたらぬるくなってしまったんですが、たしかにいい味になりました・・・!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
熱すぎるよりは良い味になると思います😊 最初は難しいですが慣れるとスムーズにいれられますよー☕️
@nafo0526
@nafo0526 2 жыл бұрын
すごく素敵で為になる動画ありがとうございます!豆の割れ目の部分に薄い皮の様なものが残っている豆もダメな豆に分類ですか?
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 薄皮は残るものなので気にしないで大丈夫です!
@mogi260
@mogi260 2 жыл бұрын
無茶、ブルちゃんが可愛い❣️
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます🐶
@akicapbird1194
@akicapbird1194 3 жыл бұрын
電動ミルを使っていたのですが、掃除が面倒で… ダイソーのミル、早速購入します😊
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ダイソーのミルも掃除は必要なので、電動を使ってしまったあとでは大変に感じるかもしれません😂
@akicapbird1194
@akicapbird1194 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsu そうなんですね❗️ 1人分ならダイソー便利そうかなと思ってしまいました☺️ 美味しいものを頂くためには手入れを面倒がってはいけませんね。
@user-hc2ui1sg2l
@user-hc2ui1sg2l 3 жыл бұрын
お洒落。。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ありがとうございます☕️
@user-vn8gx2qz1g
@user-vn8gx2qz1g 8 ай бұрын
やっぱり入れる直前に引くのが一番コスパ最強ですよね。お湯沸かしてる間のちょっとした筋トレ。 挽く速度は手引きだし発熱なんかはしれてるだろ?と思ってハリオのミルを空中で全力回転!1分以内に終わるようにしてますが、ゆっくりのほうがいいんすかね?そんなに変わらないと思うんやけど。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 8 ай бұрын
挽きたて豆の美味しさは格別ですよね! 手挽きなら全力でもいいと思います! 僕も最近は1分くらいで終わってたと思います。 たまに電動でスピード命みたいなのがあるんですが、あれはやりすぎですね笑
@user-sh3nz3id7g
@user-sh3nz3id7g Жыл бұрын
犬かわいい
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu Жыл бұрын
ありがとうございます🐶
@cywclr
@cywclr 2 жыл бұрын
在沙發上睡覺的狗狗好可愛
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
謝謝!很難起床🐶💤
@hydy6013
@hydy6013 2 жыл бұрын
keyコーヒーなどのインスタントドリップパックを試して、インスタントコーヒーより気に入ったら始めればいいと思う。それすら面倒・風味の違いにこだわる必要ないと思ったら、インスタントコーヒーで十分。人それぞれ。 私は面倒くさがりかつ金ないので、メリタのアロマドリッパーと業務スーパーのアイスコーヒー用の深入り(粉)で楽しんでます。激安だけど好きな味だし楽しめてる。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
それぞれ口に合えばよいですよね😊
@hibiki807
@hibiki807 2 жыл бұрын
自分はクレバードリッパー使ってます!
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
流行ってますよね!まだ使ったことないですー
@user-rq8ls2qz4h
@user-rq8ls2qz4h 3 жыл бұрын
やってみようと思います。寝る前には何か飲まれますか。次回も楽しみです。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ぜひ! 寝る前には水くらいしか飲みませんねー
@Yu.ia.
@Yu.ia. 10 ай бұрын
コーヒーの入れ方見に来たのに、後ろのワンチャンばっか見てた❤
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 10 ай бұрын
気になりますよね🐶笑
@tsuka414
@tsuka414 2 жыл бұрын
やってみたい…
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
是非お試しください!
@user-ow3sg8nn2p
@user-ow3sg8nn2p 3 жыл бұрын
ドンキで売ってるエスプレッソローストも安くておすすめです!! 500g600円なんでお手頃ですよ〜
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
安いですね! 気になりますー
@sube2_man10gani
@sube2_man10gani 3 жыл бұрын
一昨日、たまたまニトリで同じコーヒーポットを買いました。 コーヒーサーバーもニトリに良いやつがありました。750mlで500円ほどです。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ニトリはコスパ高いですよね!
@oinu_u_coffee
@oinu_u_coffee 3 жыл бұрын
楽しみにしていたテーマ...!✨ 私は普段コーヒープレスでコーヒーを入れているのですが、ペーパーフィルターのkimimaroさん流淹れ方が分かりやすい&タメになることばかりだったので器具を買ってみようと思います☺️☕️💕 (お豆の粒を選別されている時、クリエイターズファイルで秋山さんがバリスタになりきって豆を飛ばすシーンを不覚にも思い出してしまいました...笑 良かったら見てみてください😂😂)
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
コーヒープレスも豆の味がそのままいただけるから良いですよね😊 僕もたまにフレンチプレスで淹れてます。 クリエーターズファイル、バリスタもあるんですか?!観ます!笑
@user-fw4zt6tp4e
@user-fw4zt6tp4e 3 жыл бұрын
肩肘張らずにドリップコーヒー始められそうな感じがいいですね。 前にアップしてくださったモーニングルーティン動画に使ってた、金属みたいな素材のドリッパー←合ってる? フィルター無しでそのままカップに乗せて使ってたものが気になってます。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
最初から高価のもの使う必要もないと思うので、手間も楽しむところからはじめられるといいですね😊 あのドリッパーというかステンレスフィルターはABLEのKONEというものです! ただ最近見ないので、KINTOや HARIOのステンレスフィルターなんか良さそうです! 豆の油分も出るので面白いですよー☕️
@user-fw4zt6tp4e
@user-fw4zt6tp4e 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsu ありがとうございます。 ステンレスフィルターですね😉検索してみますね👌
@appleapple2768
@appleapple2768 2 жыл бұрын
わんちゃん可愛らしいですね〜
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます🐶
@user-fe8zo5ge1m
@user-fe8zo5ge1m 3 жыл бұрын
まだ子供だからカフェラテとかすら苦く感じるけどいつか大人になったらブラックとかエスプレッソとかも飲めるようになりたいな、
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
コーヒーはある時急に趣向が変わったりするので、いつか美味しく飲める日も来ると思います! カフェラテも良いですよね、僕も大好きです😊
@user-ld6ge7hc1e
@user-ld6ge7hc1e 3 жыл бұрын
動画の道具を真似して、ドリップコーヒーデビューのために器具を買い揃えてます✨ありがとうございます。 そこで質問なのですが、ダブルウォールコーヒーカップは、250mlのコーヒーカップと、350mlのアイスティのものがあるのですが、どちらを使われていますか?
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
250です!
@villapiano654
@villapiano654 3 жыл бұрын
Thanks :)
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
😊
@user-nx8ky4hw3m
@user-nx8ky4hw3m 3 жыл бұрын
フィルターの漂白、無漂白でコーヒーの味に違いが出るなんて知らなかったです!無漂白は地球に優しくてecoなのかと思ってこっち買ってました~😅笑
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
かなり微妙な差ですが気になる人はかなり気になるみたいです😂
@Treasure-Ark
@Treasure-Ark 3 жыл бұрын
kimimaroさんの体に流れてるのは血液ではなくコーヒー☕️だね⁉️ コタツって白いから何着てもオシャレに見えますね✨ 因みに私コーヒーはブレンディしか飲まなくなりました。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
コーヒー流れていたら危険ですね!笑 でもそれくらい飲み過ぎかも☕️ ブレンディも普通に美味しいと思います
@Treasure-Ark
@Treasure-Ark 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsu 美味しいですよねブレンディ! 100本入りの毎月Amazonで購入してます😁
@user-kq7nm3tg5d
@user-kq7nm3tg5d 3 жыл бұрын
とても参考になりました!スケールだけ買い足します! ルームツアーで紹介されてるかもしれませんが、ケトル?はどちらのですか???
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
ケトルはバルミューダです!
@user-kq7nm3tg5d
@user-kq7nm3tg5d 3 жыл бұрын
@@kimimarokotatsu ありがとうございます🙇
@user-gs3bh8rp2r
@user-gs3bh8rp2r 2 жыл бұрын
こちらの動画を見て、ハンドドリップを始めるようになったコーヒー初心者です。 わかりやすく丁寧な内容をありがとうございます。 ただ、コーヒーに興味を持ってからこうして初めてコメントをするまでのわずかな期間に、世の中が激しく変わっていることに驚いてもいます。国同士が平和な関係でないと、コーヒーも楽しめませんね。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ハンドトリップの参考になってよかったです😊 本当にこの1〜2年で大きなことが起こりすぎて、、平和を願いましょう
@user-yd3tz1if4e
@user-yd3tz1if4e 2 жыл бұрын
後ろのワンコぬいぐるみかと思った笑 かわいい
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます🐶 よく間違われます笑
@user-uv7pk7et7l
@user-uv7pk7et7l 2 жыл бұрын
初めまして、分かりやすい説明動画で非常に参考になります。 さて、一つ質問させて頂きます。 1人分の豆の量、ドリップの時間とお湯の量等は理解出来ましたが、 2人分、3人分の場合は単純に2倍、3倍にして良いのでしょうか? 基本的なことで、何を今さらと思われるでしょうが、初心者ですので宜しくお願いします。
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます! いろんなやり方がありますが、僕は同じタイミングで2倍、3倍の湯量を落とすようにしています。 蒸らしの時間だけ30秒のところを40秒くらいにしてもいいと思います☕️
@user-ek4lu7nr5t
@user-ek4lu7nr5t 2 жыл бұрын
俺的な四季の異なるレシピ 個人的に濃い味好きだから、季節によってもレシピが違う。 春のレシピ  95度 (40秒むらし) 30グラム中挽き深煎り or 自分でブレンド 400グラム純液体ゆっくり抽出 夏のレシピ 85度(20秒むらし) 20グラム中挽き深煎り(たまに浅煎り)  液量は300グラムのあっさりタイプ(はやい淹れ) 秋のレシピ 90度or95度(40秒むらし) 25グラム中挽き深煎り  液量350グラム(ゆっくり淹れ) 若干濃厚なタイプ 冬のレシピ 95度 35グラム中細い挽き(深煎り) 純液体400グラム(さらにゆっくり淹れ) 濃厚な味
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
いいですねー☕️
@user-ud4vk6cr7b
@user-ud4vk6cr7b 2 жыл бұрын
ダイソードリッパーは、20回使えば、必ずひび割れます。なので少し高くても頑丈なドリッパーをおすすめします。(まあ110円だから仕方ないかと)
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
安かろう、、ですね😂
@Pachypodium
@Pachypodium 3 жыл бұрын
自分は普段浅煎りのスペシャルティコーヒー豆を買うので、大容量の焙煎豆を購入後にハンドピッキングするというのは興味深く拝見しました 初心者さんには手頃なミルでも問題ないと思いますが、kimimaroさんのようなガチ勢の方にはぜひ『コマンダンテ』という手動ミルを試していただきたいですね。素晴らしい挽き具合でクリアな味わいになります 私もバルミューダのポッドを使っていますが確かにちょっと重いですよね。腕がプルプルします笑
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
僕も普段はスペシャルティコーヒー豆なんですが、バターコーヒーに使う豆は味を堪能する感じじゃないのでコスパ高いマイルドカルディ使ってます😊 コマンダンテ人気高いですよね! 手動ならアレ欲しいですご、普段はメリタのvario-e使ってますー
@user-jz4pb7ex1e
@user-jz4pb7ex1e 3 жыл бұрын
100均がオシャレに見えてしまいます♬ カリタとムーミンショップのコラボで、ミルもドリッパーもあるの見つけてしまって、ほしくてほしくて悶えています。紅茶派ですが、コーヒー生活始めたくなってしまいます。初心者オススメ豆あったら教えてください😊
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 3 жыл бұрын
100均も最近はおしゃれですよね😊 初心者はカルディのような安いもので淹れ方に慣れるのもありだと思いますし、豆自体良いものにするならお近くの焙煎所があればそちらで選ぶのが良いかと思います☕️
@hiroyukiootu754
@hiroyukiootu754 2 жыл бұрын
フレブル ちゃんが気になる^ ^ 家と一緒のミルク🥛カラー
@kimimarokotatsu
@kimimarokotatsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます🐶
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 6 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
Newly Discovered PRIMITIVE WATER FILTER! 100% Effective
14:38
Clay Hayes
Рет қаралды 2,2 МЛН
Brew Like a Champ on a Budget (~US$115): Essential Coffee Tools for Beginners
17:20
TETSU KASUYA World Brewers Cup Champion
Рет қаралды 307 М.
How many plants do you need to breathe?  TESTED
27:44
Joel Creates
Рет қаралды 2,6 МЛН
コーヒーを不味くする3つのNG行動
13:41
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 1,3 МЛН
They left the children in the car and went swimming themselves🌊😔
0:50
Qual Fita NÃO vai Me AGUENTAR😱 #shorts
0:45
Lucan Pevidor
Рет қаралды 15 МЛН
Раковина для мастерской из шин 🤯🔥
0:51
Citadel Shorts
Рет қаралды 9 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
0:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 5 МЛН
When everyone is eyeing your car, let HornGun handle it! 🚗📸 #girl  #horngun #car
0:35
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 107 МЛН
#ad #amzonfinds #automobile #comedy #amazonfinds #funny #tiktok #reels #amazon
0:26
万万没有想到这事小路飞的便便#海贼王  #路飞
0:14
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 5 МЛН