No video

体が硬くても大丈夫!50代60代シニアゴルファーの飛距離の出し方【ゴルフレッスン】

  Рет қаралды 74,928

TASKGOLF

TASKGOLF

Ай бұрын

ゴルファーの皆さん、こんにちは!
今回の動画では、シニアの方が飛距離アップするためのスイングについて解説しました!
🏌‍♀タスクさんのサプリ【Score Boost】はこちら
yt.mirai-japan...
🏌️現在発売中の練習器具「3D Swing Mentor」はこちらから
taskgolf.shop/
🏌‍♂新開発ドライバーシャフトKinetics Flow TE-1 ご購入にご関心ある方は
TASKGOLF公式ラインにご登録ください。
sp4.work/cp/ta...
撮影協力:ONEWAY GOLF CLUB様
onewaygc.co.jp/
⛳️タスクゴルフ公式LINE
公式LINEではゴルファーが知っておくべきゴルフサイエンスの基礎解説中
sp4.work/cp/ta...
📗使い方マニュアルは公式LINEにて解説してます!
sp4.work/cp/ta...
📕発売中の書籍「ゴルフの力学」はこちらから
taskgolf.com/o...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼おすすめの動画
「この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解できる!原理原則の完全版!【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第64話 - 引いて引くのは何故なのか?」
• この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解で...
「ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版-【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第59話」
• ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【TASKGOLFチャンネルについて】
米ゴルフサイエンス研究機関 Jacobs3D Golfでアジア 人初のアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本アンバサダーであるマツモト・タスクがサイエンスや物理学を用いてあなたのゴルフ人生に役立つ情報を提供するチャンネルです。
【マツモト・タスク】
アメリカ・ニューヨーク州・ロングアイランドを本拠とするJacobs3D Golfのアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本 アンバサダー。USGTF ティーチングプロフェッショナル。TPI Certified
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼公式HP
www.taskgolf.com
▼お仕事のご依頼やコラボのお問い合わせはこちらから
contact@taskgolf.tokyo
#ゴルフ #レッスン #引いて引く

Пікірлер: 13
@user-wx8ni5np4d
@user-wx8ni5np4d Ай бұрын
レッドベターのボディターン全盛の頃にゴルフを始めました。 肩を回せ腰も回せというスイングでした。 メンターを購入してタスクさんの動画を何回も見てスイングの基本と奥の深さが分かりました。 こないだのラウンドでは県シニア上位の方とラウンドしましたがスコア上回ることができました。 還暦過ぎて100に近いレベルでしたがお陰様で古いゴルフから脱却できました。
@yellow_curry
@yellow_curry Ай бұрын
40代後半のおじさんです、 タスクゴルフは1年半以上見ていて動画もほとんど見ていますがリリースポイント、、失念してました。 まさに8鉄120ヤードぐらいです。。 リリースポイント再度意識します、ありがとうございます。 メンター、KF振る時も意識してみます!
@user-sv3xy7ro1i
@user-sv3xy7ro1i Ай бұрын
真下にリリースするという事が、なかなか難しい、特にラウンドになるとターゲット方向に押してしまうという事を、今日のラウンドで正に体感出来ました😂練習と、ラウンドで意識する事や、スイングが変わってしまう事を毎回のようにしてしまうのですが、このようなメンタルブロックみたいなものを修正する、効果的な方法はありますか?
@Tamago-oi1li
@Tamago-oi1li Ай бұрын
いつも楽しみに視聴して 練習に励んでおります。 質問です 反応しないクラブで正しく重心管理し 真下に降ろしてリリースした場合 どのような結果になるのでしょうか? よろしくお願い致します
@user-vk5ss3zf7k
@user-vk5ss3zf7k Ай бұрын
テイクバックのエネルギーをダウンに繋げるという事は、切り返しをしっかり意識してシャフトがしならせる、という意味でしょうか。 一部のプロでは、トップで静止する方がいますが、その場合テイクバックの運動エネルギーは一旦ゼロになっていると思います。ダウンへの加速が大きいので問題にならないという整理になりますか。
@am7069
@am7069 Ай бұрын
いつも楽しみに視聴しています。 早めにリリースと言う事ですが意識して練習すると右足重心になってアッパースイングになってしまいます。 リリース時の体の動き重心はどの様な流れになるのか教えて下さい。 メンター毎日振っています。
@user-bh6bp2mh5v
@user-bh6bp2mh5v Ай бұрын
初めてコメントさせていただきます。アドレス初動の際にβフォースでクラブを真後ろに動かすという動作はショルダーパッキングされていれば体幹部から動かし始めるというよりは、グリップ主導で動かした結果体幹部が旋回するという認識でいいのでしょうか。
@A-KING35
@A-KING35 Ай бұрын
切り返しの際に、グリップエンドを下に落とすというのはかなり難しいです ヘッドを真下に落とすイメージと、グリップエンドを飛球線後方に落とすイメージでは動作に差が生まれますか?
@user-pr9zr2lb9v
@user-pr9zr2lb9v Ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 早めにリリースしてクラブスピードが上がる感じを最近はなんとなく掴めるようになってきました。 うまくリリースできるとクラブが勝手に動く感じがありますが、自分では何もできないのでアイアンでは払い打ちの様に感じてしまいます。 これはインパクトゾーンが長くなるという理解でよろしのでしょうか? またダウンブローと払い打ちは、どちらが良いというのはあるのでしょうか? 最後に、アイアンの芯の位置によてダウンブロー向きと払い打ち向きのアイアンもあると思いますが、その辺りもご教授頂けると嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。
@user-qq9dx9sn7q
@user-qq9dx9sn7q Ай бұрын
50台後半のジジイです。 バックスイングでシャローダウンを待つとクラブエネルギーは消えてしまいシャフトのしなりが感じられません。 対してクラブヘッドが上昇に転じたところ(体感ではP2.5ぐらい)で引くとシャフトはしなりますがシャローにはなりません。 (映像で見ると体の回転具合は両者でほとんど変わっていませんが...) どちらの感覚を優先させるべきでしょうか?それとも全く違うのでしょう?
@user-lk6ms7lt7c
@user-lk6ms7lt7c Ай бұрын
素振りをしたときに、左側でビュンと音が鳴るのは不正解ですか?私の感覚としては、左側で音が鳴るほうが飛距離がでていると思います。
@honeyhunter551
@honeyhunter551 Ай бұрын
今までのクラブの切り返しタイミングは、トップを待つ様な事もせず、なんならこの動画の様にまだトップへ向かってる間に降ろし始めるイメージです。 これを届いたばかりのKinetics Flowで同じ様にすると、とんでもなく左に飛び、右手親指が声が出るくらい痛い事もありました。 そこで切り返しをドライバーがトップに納まるのを待って振ると、出玉もほどほどに安定し、指も痛くはありません。 しかし、飛距離は前のシャフトと大きな差はない様に思います。 このイメージで良いのかアドバイス頂ければありがたいのですが、よろしくお願いします。
@user-yg8fg2nj8u
@user-yg8fg2nj8u Ай бұрын
押してる。下ろせてない。同じ😂頑張りましょう
Это реально работает?!
00:33
БРУНО
Рет қаралды 4,3 МЛН
Советы на всё лето 4 @postworkllc
00:23
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 42 МЛН
Это реально работает?!
00:33
БРУНО
Рет қаралды 4,3 МЛН