Пікірлер
@user-mg6om5gn2t
@user-mg6om5gn2t 2 сағат бұрын
私は、グリップ アドレスじゃ無いかと思ってます。 両腕が地面と垂直にアドレス出来てる時は、良い球が出る気がします
@user-hq4ov7hu3z
@user-hq4ov7hu3z 2 сағат бұрын
いつも動画楽しみにしています。 腕をまず下ろしてから回転していくとのことですが、2段モーションのようなイメージでいいのでしょうか?
@shuichiokada5997
@shuichiokada5997 2 сағат бұрын
重心管理してテイクバッグした際に、クラブヘッドが慣性で上がった際に腕も引き上げるが、ダウンスイングではその上がった部分を下げるようにまず回復させてP2に向かうという感じが大変参考になりました。 どうしても、手を下げてクラブヘッドが前に出てくる感覚が、5-6アイアンとかですと出てこずですが、今度練習場でトライしてみます。 ところで質問ですが、P2以降では、クラブを体左へ引っ張る意識はどの程度必要なのでしょうか? タスクさんは、第一振り子おじさんでは、グリップエンド方向に引っ張ってから、今度はクラブヘッドを引っ張る方向でと表現もされてます。ただ実際スイングの短い時間の中で、それが出来ません。 この辺りのP2から先のところもご解説頂けると嬉しいです。
@nonkeybaka6667
@nonkeybaka6667 3 сағат бұрын
いつも為になる動画、ありがとうございます。グリップを引っ張るより私は腕を降ろす派ですね。グリップを引っ張るを意識するとグリップを近道して扱ってしまう為、振り遅れ確定です。
@user-if7ez8lm4f
@user-if7ez8lm4f 3 сағат бұрын
以前 胸が潰れてしまうのを質問した者です。 やっと理解出来ました! 胸潰しブラなど工夫しましたが辛くてゴルフから離れてしまいましたが、また再開したくなりました。本当にありがとうございました😊
@kacsaitou960
@kacsaitou960 5 сағат бұрын
2:07この動き、やっちゃってます…
@taskgolf
@taskgolf 5 сағат бұрын
🏌‍♀タスクさんのサプリ【Score Boost】はこちら yt.mirai-japan.co.jp/ab/sb_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a6604c3cb714b2
@Mahalo63
@Mahalo63 12 сағат бұрын
最近の気づきです。①アドレスで左肘が後方を向いていないとスムーズにスピネーションできずフォローで左腕が畳めない。②ショルダーパックと両肘が胸の前の位置で後ろを向くことと腹圧で上腕と上体が一体化し、前腕でクラブを操作できる(体の正面でぐるぐる回せる。胸郭が動かせる。)感覚が生まれる。③クラブはテイクバックで重心管理されて縦方向に動いて行って、グリップを牛耳っていなければ切り返しでクラブは倒れる(前傾姿勢せずに普通に立ってクラブを真横に振り出せば検証可能)③グリップ圧は最小限で良いけれど、トップでは左手の指に力を込めてしっかり引っ掛けてクラブとの拮抗関係を絶対に維持する。④トップからは腕を振るよりも上体の重みで右肘を真下に下ろして体側に向かわせる感じが私には良いみたい。④テイクバックからP6までに少しでも飛球線方向に体(意識)が動くとスイングが崩壊する。本当にダメ。⑤ボールは視界に入れるだけで、ボールの手前の通過点にヘッドを通すつもりでリリースした方が当たる。⑥右プッシュになってしまう時は、思い切り左腿の近いところを通過させるつもりでリリースに向かう。⑦投げ釣りの竿を投げる時に、手をどうやって使うのか、手のパスはどんな動きになるのかを考えて、上下逆さにして応用する。  (スコアを改善しなければ・・・)
@user-mx2hq9nx8d
@user-mx2hq9nx8d Күн бұрын
いつも配信ありがとうございます。 重心管理状態で引いて引く感じはなんとなく分かってきた気はするのですが、タスクさんの動画で幾度となく出てくる右斜め後方のインパクトバックを叩きにいくドリルを意識すると、右手でポジティブβトルクを発生させにいく(左手はγフォースで引っ張るイメージですが)ようにクラブを扱ってしまいます。これは正しいのでしょうか?間違った押し動作になってしまっていないか、気になります。
@user-gq2ne9nl9t
@user-gq2ne9nl9t Күн бұрын
タスクさん、何回も見直していると過去に言われたことが繋がって理解できるようになってきました。またいろんなやつを見返してみます。宜しくドスエ👴🤗
@user-yj8bz3bq4v
@user-yj8bz3bq4v Күн бұрын
なるほどわかりました
@user-cc6bl1yw4y
@user-cc6bl1yw4y Күн бұрын
私は親指が人一倍長くて、いろんな事を意識してスイングしても特に左親指が邪魔している感覚があります 良い改善方法などありましたらご教授お願いします。
@user-fc8pk1gd7m
@user-fc8pk1gd7m Күн бұрын
クラブに振られるってやつですかね
@user-gq2ne9nl9t
@user-gq2ne9nl9t Күн бұрын
タスクさん!新たな初心者指導、拝見して大変勉強になりました😁インパクトバッグの位置も後ろからの映像で置いてある、そこに落とすと言う事で、ストップ & ゴードリルに繋がり❗そこに落とすようなイメージで練習したいと思っています🎉新たな初心者指導、また気づきが有ると思うので宜しくお願いします。ドスヱ👴🤗
@moeryouma
@moeryouma Күн бұрын
新しいドライバーのシャフトの販売いつくらいですかね? 楽しみにしてます
@user-pi8ci3tp4d
@user-pi8ci3tp4d Күн бұрын
キリマンジャロ登頂おめでとう御座います 素晴らしい🎉 真下に下すって頭じゃわかってるけど、中々できないですよね グリップを飛球線後方に引っ張っるベクトルを作った瞬間左腕に引っ張られてそれ以上いかないので、引っ張り方向が法線方向に従って飛球線後方から真下に変わる クラブを引っ張った結果、偏重心特性で勝手にヘッドが背中側から前に出てくるのに合わせて体を解放すると、いつの間にかインパクトしちゃってるという事だと思ってます そこで、質問 ①真下に下ろしてインパクトバックを打つ感じというのは、引いたら勝手にヘッドが落ちてくるというより、積極的にリリースするのか リリースはなんらかのトルク運動をすることか、それともグリップエンドを引く方向を変えるイメージなのか ②スイングスピードを速くするのは真下に下す時にエネルギーをかけて速く引く様にする事か?それとも違うタイミングでの話なのか? ③経験者(ハンドルドラッガー)がインパクトバックを打つ様に下すって言うのは、頭で理解しても体が慣れるのが難しい事だが、タスクさんや小林くんはどの様にして体得したのか参考までに教えてほしい いつもタメになる動画をありがとうございます いつかのタイミングで取り上げていただけると嬉しいです よろしくお願いします
@Tjiav
@Tjiav Күн бұрын
水平素振りの時のスイングイメージを教えてください。 縦ベクトルから横ベクトルへの方向転換は、どのように変わってくるのでしょうか?
@MrNeko999
@MrNeko999 Күн бұрын
めっちゃわかりやすい❤
@user-rr8ce5si7t
@user-rr8ce5si7t 2 күн бұрын
良く見かける韓国人ゴルファーが飛球線後方にインパクトバック置いて叩いている動画を見た事がありましたが、正解だったのですね。 韓国はアメリカの理論を学んだレッスンプロが多いのでJacob3Dを学んだ人なのか、元々欧米では有名なドリルなんですかね。
@user-lt5wz4pp7r
@user-lt5wz4pp7r 2 күн бұрын
いつもありがとうございます♪参考になります。
@user-rx8cs8hi9p
@user-rx8cs8hi9p 2 күн бұрын
TASKさん、キリマンジャロ登頂おめでとうございます🎈㊗️
@user-fz5vu7ig7r
@user-fz5vu7ig7r 2 күн бұрын
私も真下に下すができません。大ダフリしてしまうからです。動画は何度も拝見していますので理解はしていますが、成功体験がないため信じきれません。 ( ノД`)シクシク…
@user-xf7fd8nz7o
@user-xf7fd8nz7o 2 күн бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。 アイアンは重心管理状態から引いて引くとクラブが勝手に降りてきてボールと衝突し、気持ちよく飛んでいきます。が、長くなればなるほど球が低くなり引っかかってきます。 クリークでギリギリ、スプーンはほとんどスティンガー、ドライバーはチーピンになります。 ご指導宜しくお願いいたします。
@DJHATAKE18
@DJHATAKE18 2 күн бұрын
佐藤くんナイス。めっちゃわかりやすいですシリーズ化して欲しい
@Mahalo63
@Mahalo63 2 күн бұрын
実は神回だったりします。
@user-lc5st4yl6d
@user-lc5st4yl6d 2 күн бұрын
下支えグリップは縦コック&力み悩む方にはお勧めですね。
@user-ee2nm8mz6c
@user-ee2nm8mz6c 2 күн бұрын
初めは何が何だか… でしたが何度も観てるうちに段々とわかる気がしてきました!(専門的用語を含めて)
@sse1079
@sse1079 2 күн бұрын
グリップの重要性がリアルに理解出来ました👍 有り難うございます🙇
@user-jm4hq1ne9p
@user-jm4hq1ne9p 2 күн бұрын
変な屁理屈言ってるだけで、アンタ実際に打てないじゃないの!280ヤード打って見せてくれ!
@user-vt8vi2ip4v
@user-vt8vi2ip4v 2 күн бұрын
こんばんは、いつも参考になる動画ありがとうございます。 また、用語の詳細についてですが、切り返しからのルーピングとスピネーションについて、詳しくご説明いただけたらと思います。 意識的に行うものではなく、グリップエンド方向に引くことによって、受動的に自然発生するものなのでしょうか?
@user-ct5ds9tx9h
@user-ct5ds9tx9h 3 күн бұрын
2ラウンドほど使いましたが、両方とも後半スコアが大幅に改善しています。飲み始めがプレーの少し前だったので次は早めに飲もうと思います。ラウンド後の疲労は同伴者と比べても明らかに違います。
@user-el5xz6zy7t
@user-el5xz6zy7t 3 күн бұрын
サプリメントはラウンド前日だけでも効果はあるのですか?
@y.nak1960
@y.nak1960 3 күн бұрын
いつもタメになる動画を配信いただきありがとうございます。昨年3Dメンターを購入しその後KFシャフトを購入してゴルフを楽しんでおります。今回の動画へのコメントとは少し外れて恐縮ですが、是非教えていただきたくコメントさせていただきました。KFシャフトの購入は寒い時期でしたが、お陰様でFWキープ率も格段に上がり、通常シャフトとして利用させていただいておりますが、夏場に来て気温が35度を超すようになってきて、突然天ぷら気味の球が出るようになってきました。これは暑さでしなりが大きくなりすぎているのかと思っておりますが、TASKさんの以前の動画で冬場にシャフトが硬くなる時期はアイアンに鉛を張ってしなりを感じるようにと仰られていましたが、今回は反対に夏場、特に猛暑時期に柔らかいシャフトが更に柔らかく感じる時の対処方法をご教授いただきたくこちらにコメント入力させていただきました。よろしくお願いします。
@user-lk6ms7lt7c
@user-lk6ms7lt7c 3 күн бұрын
素振りをしたときに、左側でビュンと音が鳴るのは不正解ですか?私の感覚としては、左側で音が鳴るほうが飛距離がでていると思います。
@user-yb7ke6gr3h
@user-yb7ke6gr3h 3 күн бұрын
スイング中に背中側から太陽が当たると自分の影の動きが気になってしまいます。何か良い改善方法等ありますか?
@prince00188
@prince00188 3 күн бұрын
3D Swing MentorやKinetics Flowを購入した人が実際に使っている動画を募集して、それに対してタスクさんがコメントするような企画を組んでもらえないでしょうか?いまだに使い方が合っているかどこを直せばいいかがよくわかりません。 よくある間違いや理想の動きに対してのタスクさんの指摘を参考にしたいです。動画に出てくる人はうまい人ばかりで 参考にできません・・・。
@user-kx7sk2nh4w
@user-kx7sk2nh4w 3 күн бұрын
いつもありがとうございます! 質問です 重心管理を行っていくために スイングはどこから始動するイメージにするとやりやすい、とかはありますか? よろしくお願いいたします
@user-gz3wt9rd3s
@user-gz3wt9rd3s 3 күн бұрын
初めて質問させて頂きます。 先日、3Dメンターが届いたばかりです。 以下2点お願い致します。 ①スイング時の呼吸ですが、私の場合、力みを少しでもなくすために吸って始動し、吐きながらダウンを行っています。 また、腹圧も入れ続けるより、インパクトの瞬間にキュッと入れる感覚です。 バスマットを干した後、自宅のフェンスに叩く際にヒントを得ました。 ②3Dメンターでのハーフスイング練習時でも、第一振り子おじさんスイングを意識した方がよろしいでしょうか? 以上、2点、認識相違ないか確認して頂ければ、幸いでございます。
@yukilevin1122
@yukilevin1122 3 күн бұрын
グリップ圧弱すぎるとシャフトのしなりが減りそうですけど、緩まない程度の圧の範囲内ということでグリップするべきということですかね。
@Tamago-oi1li
@Tamago-oi1li 3 күн бұрын
いつも楽しみに視聴して 練習に励んでおります。 質問です 反応しないクラブで正しく重心管理し 真下に降ろしてリリースした場合 どのような結果になるのでしょうか? よろしくお願い致します
@user-cx5kc1oi4g
@user-cx5kc1oi4g 4 күн бұрын
メンターが届いて数日経過しました。毎日振っていますが、こんな振り方でいいのか悩みながら振っています(たぶん全然違うのであろう)。とにかく重いので縦コックがすぐほどけてしまいます。
@neko1153
@neko1153 4 күн бұрын
タスクさんいつもありがとうございます。 グリップを直線に引くと手の中でクラブがガンマー軸中心に回転しようとします。 手の中で回転してしまってもよいのでしょうか? または、回転に合わせて軽く握ったまま手首を回転させていくのでしょか?
@user-ro6fv7oz6l
@user-ro6fv7oz6l 4 күн бұрын
いつも拝見しております ティーグランドやフェアウェイでのグリップ圧や引っ張り方は理解しました。 これからの時期の芝の長いラフや斜面においての、グリップ圧や引っ張り方などあれば、動画アップお願いします
@user-oo4bt7sk7b
@user-oo4bt7sk7b 4 күн бұрын
ラウンドで下支えのグリップができませんでしたが、ある時、ふと閃いて下支えグリップ風のグリップがこれかなと思うものに辿り着きました。 アドレスで構えた時、右手(上)を右側に左手(下)を左側に圧力をかけ、右手と左手の重なるグリップの辺りが折れるようなイメージで始動からフィニッシュまで振る。 これは合ってますか?
@Canantan2929
@Canantan2929 4 күн бұрын
たすくさんは、褒め上手
@user-gq2ne9nl9t
@user-gq2ne9nl9t 4 күн бұрын
タスクさん❗アルファ&ベータ&ガンマ😥それとフォース&トルクなど、何度聞いても分かりません❓以前にそういう言葉の名称や意味は覚えなくてもいいとおっしゃってたので、そのままミョウな回転(ローテーション)をしない様、メンター振っています😁ちなみにグリップの話ですが、オーバーラッピンググリップとインターロッキンググリップについて、機会があれば良い点、悪い点などあったら教えて下さい😅宜しくお願いしますドスエ👴🤗
@渡辺知幸
@渡辺知幸 4 күн бұрын
タメを意識しすぎるとシャンクします ナイスショットと紙一重のような気がしますが原因はいろいろ有ると思いますが、殆どの原因はなんでしょうか 対策はどうしたら良いでしょうか
@user-rh5xg3bx1y
@user-rh5xg3bx1y 4 күн бұрын
いつも動画で勉強させてもらっています! 質問ですが、週に3〜4は150球くらいレンジで練習してあとはメンター振ったり素振りをしてるのですが、背中が痛くなったり脇腹を痛めたりする事があるのですが、それは正しいクラブエネルギーが与えられて無いから痛めるのでしょうか?教えてください!
@yoshiromori328
@yoshiromori328 4 күн бұрын
初投稿になります、ゴルフマニアのヨシです。 以前、小林君のゴルフが重心管理が出来るようになって来た頃に、左足のデッキングを タスクさんに教授され、飛距離が伸びた動画を見たのですが、 この左脚のデッキング(後ろに引く?)について詳しく教えて下さい。 ・注意点 ・デッキングが合うタイプ ・等 因みにPGAツアーのTV放送を見た時、PGAのプロゴルファーは皆デッキングしていました。
@user-vt8vi2ip4v
@user-vt8vi2ip4v 4 күн бұрын
こんばんは TASKさんの説明に出てくる「グリップ圧の変化を感じてください」について、詳しく解説をお願いします!