「他人を尊重できないなら出ていけ」 米空軍士官学校の校長

  Рет қаралды 17,617,639

BBC News Japan

BBC News Japan

6 жыл бұрын

米コロラド州にある空軍士官学校予備校の学生寮で、黒人学生を侮蔑する人種差別的な罵倒が、学生の部屋のドアについた伝言板に書かれた問題を受け、士官学校校長のジェイ・シルベリア中将は9月28日、士官学校の全校生徒と教職員を集めて、このような振る舞いはまったく受け入れられないと強い調子で話した。
「他人を尊重して敬意をもって接することができないなら、出ていけ」と、厳しい口調で繰り返すシルベリア中将の訓話は、インターネットでも大きな話題となった。
空軍士官学校予備校では、ただちに士官学校に入学を認められなかったものの10カ月以内に補欠入学が認められる可能性のある生徒たちが学んでいる。
BBCニュースサイトの記事はこちら。
www.bbc.com/japanese/video-414...
KZfaqのBBCチャンネル登録はこちらから。goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。 / bbcnewsjapan

Пікірлер: 13 000
@masanao920
@masanao920 4 жыл бұрын
こういう人が日本に欲しいとか こんな人がいっぱいいたらとか こういう上司がいたらとか そんなんじゃなくて俺らが努力してこういう人間になるんじゃね? 頑張ろうぜ
@tttt12011
@tttt12011 4 жыл бұрын
いいこと言う
@user-mo1ji8xk7x
@user-mo1ji8xk7x 4 жыл бұрын
めっちゃいいこと言うやんけ。
@user-mv6se4rj1n
@user-mv6se4rj1n 4 жыл бұрын
こういう人になりたいです
@008yoable
@008yoable 4 жыл бұрын
口を開けて待っていても何にもならない。 自分がなる。いいね。 待って現れるならとっくに出てきてもいいころだね。
@user-pt4lu2hw4b
@user-pt4lu2hw4b 4 жыл бұрын
選ばれた人間じゃないと口先だけの無能になっちまうよぉ
@nanyakole
@nanyakole 4 жыл бұрын
差別に本気で激怒してるだろ すごい人だ
@user-yo5cf6lu9x
@user-yo5cf6lu9x 4 жыл бұрын
トランプ政権下でのいち行政組織でこれが言えたってのがさらに評価できるポイント。今なら共感する人が多いから彼の職や立場が危うくなることはないのだろうけど。60年前にこれが言えたなら稀に見る超人。
@user-iw6ws9bv9i
@user-iw6ws9bv9i 4 жыл бұрын
@@ba2157 知らねーよw
@kkmr.8158
@kkmr.8158 4 жыл бұрын
B A 草
@lettuce_Classic
@lettuce_Classic 4 жыл бұрын
白人主義の方が多い印象のあるアメリカというイメージ持ってたらそりゃすごいと思います 僕も最初見た時びっくりしました このような方が世界中にごく普通にいれば民族戦争はなくなるのではないでしょうか
@daisuke5755
@daisuke5755 4 жыл бұрын
軍の統率の話をしているだけなんだが?
@TM-dp6fy
@TM-dp6fy Жыл бұрын
「君達は差別に対して激怒すべきだ。人間として。」この言葉は、今の日本社会に生きる者にとっても心に響く。
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d Жыл бұрын
分かります。 独身氷河期の女性差別は痛いを超えて もはや害ですもんね。
@nek-0
@nek-0 Жыл бұрын
それな。。。。。最高の演説(?)
@user-kk7xd2xi4s
@user-kk7xd2xi4s Жыл бұрын
日本で言い換えると、「国民はいまの政府対して激怒するべきだ。人間として」でいいでしょうか?
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d Жыл бұрын
@@user-kk7xd2xi4s と言うより、可哀想な未婚中年男性ですね。幸福度も収入も平均寿命もすべてが少ない哀れな人種です。
@user-nq7yu7vs1n
@user-nq7yu7vs1n Жыл бұрын
​@@user-kk7xd2xi4s 差別発言をしているならそうかと。
@user-gx3if2ur2r
@user-gx3if2ur2r Жыл бұрын
「他人を尊重し、敬意を以て接することができないなら、出ていけ」胸に刻みます。
@user-oe7pe3xv6q
@user-oe7pe3xv6q 4 жыл бұрын
この問題の本質は犯人探しじゃないもんな そこの辺り流石だと思った
@OZAKISOUL
@OZAKISOUL 4 жыл бұрын
もみじ 日本は取り敢えず犯人を吊し上げ、できなければ生徒全員を責めて取り敢えず責任を果たしたことにする。 差別的発言への怒りではなく、それに伴う自分たちの立場の崩壊を恐れている。 そこが決定的な違い
@user-vb5tp6bg5v
@user-vb5tp6bg5v 4 жыл бұрын
素敵な先生 昔はいてました。
@hirose795
@hirose795 4 жыл бұрын
もみじ 校長を絶賛してる奴多いけど、落書きの犯人は黒人学生で自作自演だった事実は知らないんだろねw
@user-vb5tp6bg5v
@user-vb5tp6bg5v 4 жыл бұрын
もみじ 自作自演して 人の気持ちを 確かめたかったのかも でも いい事を学んだね 犯人探しじゃなく「 みんな仲良く平等」シドニーポワチエさん 素敵な俳優さんです。
@user-uy8pu4mo7i
@user-uy8pu4mo7i 4 жыл бұрын
もみじ おれも学校で何か問題が起これば犯人探しっていう風潮に違和感を感じてた。まずはこうあるべきってことをみんなにわかりやすく伝えるべきだよな
@nakatatanaka7715
@nakatatanaka7715 6 жыл бұрын
見て見ぬふりをしない大人。格好いいね。
@tetenote
@tetenote 5 жыл бұрын
rei tokoroten 何かあった?
@user-ic2zf2dl2x
@user-ic2zf2dl2x 5 жыл бұрын
@@tetenote 隣の人がしょんべん漏らしてたのかな?
@sai-sw6tu
@sai-sw6tu 5 жыл бұрын
@星 星 徳川家康officialKZfaq channel さんは数字を出す必要はありません。このような動画のコメ欄にはあなたのような 根拠なき人種差別をする者の居場所はない
@onlinesassa140
@onlinesassa140 5 жыл бұрын
割合っていうのは別に関係なく、在日外国人とひとくくりにしてあいつらを追い出せというのが問題なのでは? もちろん、在日の方にも日本人でも生活保護の不正受給している方もいるでしょうし、犯罪を実行する方もいるでしょう。 それらは法のもとどちらも平等に罰せられるべきであるというのがこの動画の趣旨だと思います。 犯罪者は国籍関係なく犯罪者であり、差別とは無関係に裁かれるべきである、と。 そういった意味では家康さんの元々、差別されていた経緯(就職が難しかったという背景〜から)があるから それを踏まえて現代では甘く対処しようと考えるのも、少し違うように思いますけども、ね。
@user-kq2db8vi2t
@user-kq2db8vi2t 5 жыл бұрын
まっ、ごちうさでも見て落ち着けや。ほらヒーコー(・o・)ノ☕
@c3po879
@c3po879 2 жыл бұрын
軍人らしい率直さで軍人らしいまっすぐな正論を、人間らしい言葉で話す。こんな立派な言葉を説得力を持って語れる人物がどれくらいいるのかと思うと、心からの尊敬の念が湧いてきました。
@cinnamon-yz4qh
@cinnamon-yz4qh 2 жыл бұрын
壇上の人にもミミの痛いはなしだったかもしれませんね、、🍓
@aRedsFoX25Rpch
@aRedsFoX25Rpch Жыл бұрын
軍の世界だからこそ人間として尊重して愛を伝えなければいけないと感じる 一般社会なら分かってるよなってのは当たり前の事 軍というグレーな世界だからこそとても重要で必要(何よりも差別なく扱うから差別はしてはいけないと)
@s_zirol2866
@s_zirol2866 Жыл бұрын
軍人らしいで色々受け取り方ズレてるわ、
@user-lm6wv4yt6t
@user-lm6wv4yt6t 11 ай бұрын
​@@cinnamon-yz4qhきっと耳が痛かったでしょうね。でも上に立つ人間が、こんな立派な人間だと付いて行きますね。心を奪われました。 こんな大人に成りたいです。
@xyzhihi1717
@xyzhihi1717 9 ай бұрын
@@user-lm6wv4yt6t 立派な人間なわけない。この説教たれてる奴もオナニーするし、痴漢もするに決まってる。
@m-mc
@m-mc 2 жыл бұрын
個人的にはこの方の「怒るべきだ」と言われてる点に注目して欲しいですね。日本だと、怒ったら負けだとか、怒る元気もないとか、理不尽に対してさえ怒れないとか、怒るべきことに怒らず曖昧にするとか、そんなことをよく見かける気がするから
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 3 ай бұрын
日本で怒るっていうと「感情的なストレスを抱え込む」ことになる人が多い。だから日本人は怒らない方がいいんだよ。 あと日本だと「あの人は怒る人」ってレッテル貼られるからね。 アメリカ人は「怒るのは誰でもやること」という認識のもとに、言いたいことだけ言いまくって自分をスカっとさせるから、怒った方が良い。
@user-fg6nw8mt6e
@user-fg6nw8mt6e 2 ай бұрын
感情を素直に表現しても、しなくても外野は好き放題言うから気にするだけ無駄だと思う。 周りがどう思うとか関係なく、 正直に生きられたらどんなに良いだろうか
@m-mc
@m-mc 2 ай бұрын
@@CatBlack-kj1nw 言ってることの意味がよく分かりません。偏見を述べてるだけのように思えます。
@himanahito8720
@himanahito8720 Ай бұрын
言わないと変わらない
@KUROAPPLE104856
@KUROAPPLE104856 6 жыл бұрын
こんな上司がいたらどれほど心強い事か。
@orgunbadblooded4947
@orgunbadblooded4947 5 жыл бұрын
戦場に貴様がいるとしよう!そしていま貴様らの隣にいるのは誰だ!!!共に戦う友!!!"戦友"だ!!
@orgunbadblooded4947
@orgunbadblooded4947 5 жыл бұрын
@@adlin-oh9el 説明を求む
@orgunbadblooded4947
@orgunbadblooded4947 5 жыл бұрын
@@adlin-oh9el あぁ!!!だはははははすまんすまん!!!気狂いはなぁ〜
@au4208
@au4208 5 жыл бұрын
did you guys listen to what has been spoken about ? Dignity and respect guys.
@berserk_deeply
@berserk_deeply 5 жыл бұрын
ORGA 440 俺はなんかあんた好きやで👌その返しとかな
@kurosan-9630
@kurosan-9630 5 жыл бұрын
何だろ尊敬できる先生に叱られた気分、決して悪い気分ではなくてシャキッとなる気分になる、すげぇなぁ
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 4 жыл бұрын
相手を思うまごころから出た言葉だからだろ。上のコメント、差別がぁみてみ。まごころがないから皆の心根に届かない。
@user-xp1gx7os6j
@user-xp1gx7os6j 4 жыл бұрын
学校の先生に怒られてもこんなふうににはならないな
@sgkxperia
@sgkxperia 4 жыл бұрын
間違ったことを言ってないから嫌味に聞こえない。
@cat-lz5hy
@cat-lz5hy 4 жыл бұрын
自分もそれ思いました 普通だったら、頭に来て文句を言うとか、先生を殴るとか でもナゼか心ににスッと入ってきて納得出来る 後味が悪くない叱られ方みたいな
@Yoshipon0221
@Yoshipon0221 Жыл бұрын
数年前から何度も何度も見させていただいてます。 本当に心に響く言葉です。 これからも、生きていく中で年齢等含め、尊重•尊敬と言った気持ちを忘れないようにしたいと思う。 その為に、これからもこういった動画を見させていただいてます。
@yu-hs2zr
@yu-hs2zr Жыл бұрын
アメリカが自由の国と呼ばれる合衆国と言われる所以がこのポリシーにある このポリシーとプライド、多様性や誇りを断固として守り、それを多くの軍人、国民が堅めてアメリカは最強という立ち位置にいる、しかし、最強などというのは彼らが結束してきた後付けにすぎない。彼らのような人間の尊厳があってこその強さなのだから
@user-zw1hm5bp5n
@user-zw1hm5bp5n 9 ай бұрын
これだけ強い言葉で意思を伝えられるこの中将はおそらくこの先どれだけ高い立場に行ったとしてもきっとこの中将の思いは変わらず同じことを伝え続ける。 こういう人が軍にいることはとても大切なこと。
@kemistryist
@kemistryist 4 жыл бұрын
「綺麗事言ってるけどアメリカは差別の国ですよね」と言う人もいるだろうが、詭弁かも知れないが、差別が無くならないからこそこうやって差別と戦い続ける人も沢山いるんだろう。
@cocoro5539
@cocoro5539 4 жыл бұрын
その通りだ。
@user-sf5uz8lp9j
@user-sf5uz8lp9j 4 жыл бұрын
バイキンマンがいるからアンパンマンがいるって事ですね(??)
@sa8542
@sa8542 4 жыл бұрын
そう 先駆者は旧日本軍
@super-tranp
@super-tranp 4 жыл бұрын
シュワルツネッガーアーノルド 東アジア東南アジアで虐殺と強姦を繰り返してた日本軍なわけねーだろ馬鹿
@sa8542
@sa8542 4 жыл бұрын
@@super-tranp そうじゃなくて 大日本帝国は世界で初めて国際会議において人種差別撤廃案を出した国でその時16分の11国が賛成したのですが後に大東亜戦争を引き起こす当時のアメリカ大統領が棄却しています。 植民地や黒人奴隷を持ってる欧米諸国が天皇の掲げる八紘一宇という人種平等の考えが目障りだったので日本を潰そうと欧米が大東亜戦争を引き起こしました。 日本は長期戦になると勝ち目は無いので急いで植民地を解放して日本の税金で軍隊とと学校をアジア諸国につくったことでそれが独立の要となり戦後アジア諸国は独立を勝ち取りました しかも敗戦後アメリカには大日本帝国は滅ぼし、東条英機など英雄を処刑し、大日本帝国は侵略戦争をしたこんな残虐なことをしたと国民を洗脳しました 実際、あんな酷い戦争を起こしたのは欧米で日本以外に欧米に歯向かう国はありませんでした。日本があったから今世界で人種平等の考えが広まったからね。 本題は中国南京で慰安婦は400数件訴えがあったけどあったのは7件のみ。これは重く日本軍が処罰してます。 朝鮮では1件もありません。あれは嘘 南京虐殺は約2000人。 これは中国軍人が組織的に約25000人民間人に紛れ込んで強姦虐殺繰り返して日本軍がやったといいふらしていて、捕虜だかなんだかわからなくなっての2000人。民間人のふりをするのは勿論違法。悪いのは中国だが日本のメディアもこの事は一言も話さない。 つまり先駆者と言ったのは、人種平等を世界で初めて訴えそして散っていったのが大日本帝国ということ この動画の方より昔の日本人の方が立派。
@mjarshp
@mjarshp 4 жыл бұрын
日本より差別意識の残る国だけど 日本より差別に厳しい国でもある
@user-tj3ln1et2t
@user-tj3ln1et2t 4 жыл бұрын
大方同意だけど、陰険ないじめや集団リンチは日本独特でもなんでもない。 もし日本独特なら赤毛に対するいじめのCMもcyberbullyingなんて言葉もインドの集団暴行も存在しない。 何処の国もさして変わらない。
@user-hs8ik7eb1l
@user-hs8ik7eb1l 4 жыл бұрын
差別する人を差別する差別を嫌う人… 無限ループって怖くね?
@user-nr5xv6pz5v
@user-nr5xv6pz5v 4 жыл бұрын
@@musclemdm 菊と刀によれば見て見ぬふりと言うのは日本には明確な神と言う概念がないからです 海外では神が見ているかどうか、日本では他人が見ているかどうかです ちなみに海外のいじめも陰湿かつ執拗ですよ 国に関係なくね
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
マッスルまするくん 動画見たけどめっちゃ怖かったんやが
@user-ig7py8lq3r
@user-ig7py8lq3r 4 жыл бұрын
マッスルまするくん 結局人種差別してて草
@user-fd8yf6fw4j
@user-fd8yf6fw4j 8 ай бұрын
人として大切なこと シンプルにそれを伝えている 胸に響く
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 3 ай бұрын
白人に言われると全く胸に響かない。 ネイティブアメリカンやアボリジニから土地を奪い取り、そしてアフリカをメチャメチャにした輩の末裔が、どんな綺麗事を言おうとその言葉は空虚だ。
@aRedsFoX25Rpch
@aRedsFoX25Rpch Жыл бұрын
全ての上に立つ者だからこその言葉の重みと重要性が伝わり 何よりも愛と尊重を感じる
@user-sl4wg1pf4g
@user-sl4wg1pf4g 4 жыл бұрын
こういう時の集会って「誰がやったんだ」ってとこに焦点がいきがちだけどこの人は違っていいね
@user-xn3bw9me4n
@user-xn3bw9me4n 4 жыл бұрын
南無阿弥陀仏 ほんとほんと。
@bbtanager
@bbtanager 4 жыл бұрын
「建設的」ってこういう事を言うんだろうね
@tsurugi3416
@tsurugi3416 4 жыл бұрын
「自分がこの場に必要かそうでないか、自分で判断しろ」って言い方はすごくいいです 日本だとここで甘えて逃げて隠れちゃう
@user-nt7xn4nk3c
@user-nt7xn4nk3c 4 жыл бұрын
本質的な解決をしようとしてるからいいよね
@ois_6600
@ois_6600 4 жыл бұрын
お前は中学生か
@aegishiguma8614
@aegishiguma8614 4 жыл бұрын
「あらゆる多様性が集まって我々は強くなる」 すごいね、移民の国アメリカならでは。
@user-xl4nj9fg1c
@user-xl4nj9fg1c 4 жыл бұрын
強くなって他国へ侵略するのが仕事ですからね 今日も中東の何処かでアメリカによる爆撃で関係ない民間人が死んでいます
@user-pz3xp4kx8j
@user-pz3xp4kx8j 4 жыл бұрын
@@user-xl4nj9fg1c さすがにアメリカといえど首突っ込みすぎだよね
@user-ms9vw1qf1n
@user-ms9vw1qf1n 4 жыл бұрын
他の国の国民は殺してるんですけど…
@user-zg9zu6io1z
@user-zg9zu6io1z 4 жыл бұрын
コヒさん それはどこの国も同じだよ……
@user-ms9vw1qf1n
@user-ms9vw1qf1n 4 жыл бұрын
@@user-zg9zu6io1z こいつは人を殺す訓練してんだぞ
@user-qe1dd7hr5r
@user-qe1dd7hr5r 4 ай бұрын
久しぶりここにたどり着いたがいつ視聴しても感動とリスペクトしかない。。
@user-og7kp5fg4n
@user-og7kp5fg4n 2 жыл бұрын
定期的に観にきてしまう・・・ 心にすごい刺さる。
@UltraChuken
@UltraChuken 5 жыл бұрын
こんな中学の理科の先生が 私の通っていた中学校にいました。 一言一言が重く、 担任でもないのに一生忘れられない素晴らしい人でした。
@thdissjfe
@thdissjfe 4 жыл бұрын
僕の中学校にもこんな理科の、担任の先生で部活の顧問の人がいました。ちょっと変に絡んでくるけど、それでも生徒一人一人とちゃんと向き合って、言葉を投げかけてくれました。他の先生はちょっとやばい人が多かったけど、僕はその先生と小学六年生の頃の担任を尊敬しています。
@sankuri-k-oshi
@sankuri-k-oshi 4 жыл бұрын
2人ともいいなぁ
@user-kx9jy4td4m
@user-kx9jy4td4m 4 жыл бұрын
羨ましい限りです。 私もその様な人にあいたいです。
@user-sz4lh5zg1c
@user-sz4lh5zg1c 4 жыл бұрын
そう感じられる あなたの感性に拍手 何も思わない人は 何も思わないからね
@rain.over.
@rain.over. 4 жыл бұрын
中学の先生って偉大だよね。 高校の先生いい人たくさんいたけどそれ以上に
@user-wt9jk4vs7v
@user-wt9jk4vs7v 4 жыл бұрын
「この人凄い」じゃなくて「これ当たり前じゃね?」って思える未来が来て欲しいね
@user-sg2md2yw3j
@user-sg2md2yw3j 4 жыл бұрын
在日在日って騒ぐ日本人に100回くらい見せたいね
@whitetowa5225
@whitetowa5225 4 жыл бұрын
在日在日と騒ぐ日本人に限らずに 世界中の人が人種差別のことを真剣に 考えて、誰もがお互いに尊重できる 社会を築く努力や意識ができたらいい ですね。
@user-jx1yv8qh3g
@user-jx1yv8qh3g 4 жыл бұрын
在日日本人に見せてやりたい
@user-oh1kq9st7e
@user-oh1kq9st7e 4 жыл бұрын
当たり前の事をちゃんと言葉にして他人に教えることができるというはの凄く立派なことだよね。
@PlansforWorldFree
@PlansforWorldFree 3 жыл бұрын
@@user-sg2md2yw3j 作っていこう!
@sunoppy1028
@sunoppy1028 Жыл бұрын
何度、助けられたことか! 正論を持ち続けられました! ありがとうございました!
@user-lr3bc7re2j
@user-lr3bc7re2j Жыл бұрын
この動画、定期的におすすめに出て来てくれるのが嬉しい。
@user-tm4ep4us9g
@user-tm4ep4us9g 4 жыл бұрын
「自分がやってないから関係ない」じゃなくて「いつかふとしたきっかけでそう思ってしまうかもしれない自分のこと」と思って忘れないようにしたい内容。
@user-xr8nc3zo3w
@user-xr8nc3zo3w 4 жыл бұрын
これは人種になっているけど、学校の成績や仕事の出来不出来、裕福や貧乏、その他の色々で差別をうっかりしてしまう人は日本にもいっぱい存在する。 その時に自分は損をしてでもそれはいけないと声を出せるか? 正しい人間には損が付き物だ。
@user-de5yc3gl1c
@user-de5yc3gl1c 4 жыл бұрын
nakiゴウ まぁそういう考え方も出来るよな
@jiraiya1970
@jiraiya1970 4 жыл бұрын
日本人全体をひとつの軍としたら、 牟田口閣下さながらの中央部は腐りきってるわ、 マスゴミとネット界隈は自分だけが高みに立とうとしてるわ 完全に崩壊してるわな
@masasikatano9483
@masasikatano9483 6 жыл бұрын
「他人を尊重できないのなら出ていけ。」多種多様な価値観や思想を背景に持つ人々が、地理的にも時間的にも制約も越えて、同時に生活している現代を象徴する教訓として、これ以上分かりやすい言葉はない。
@fatalerror5777
@fatalerror5777 6 жыл бұрын
sirneetforspeed 世間知らずだね 出て行ってもらおうか
@hpzimmerfrei77
@hpzimmerfrei77 6 жыл бұрын
>MASASI だよなー  軍人らしい、レトリックを無駄に使わないシンプルながら、強く、 良いメッセージだよね。  ここで、差別肯定してヘイトスピーチ繰り返してるやつらは ちゃんと理解すべきだよな。
@hpzimmerfrei77
@hpzimmerfrei77 6 жыл бұрын
>MIKANAPPLEJUICE だって軍人だから仕方ないよ。 軍隊とはそういうものだ。 逆に言うと、命令がなければ殺さない。 あなたも、そういう軍隊に守られて日々安穏に暮らしているんだよ。
@fatalerror5777
@fatalerror5777 6 жыл бұрын
Hanspeter Zimmerfrei 殺す事を仕方ないとしている集団がそういう事を言うと最高に皮肉だね
@kinnnikudesu
@kinnnikudesu 6 жыл бұрын
youtubeのコメントなんかまったくそうだ。良い内容だろうが悪い内容だろうが関係なくなんとかして動画を罵るコメント書いて人を馬鹿にしないと気が済まない奴らばっかり。
@user-jd2cs5pz2p
@user-jd2cs5pz2p 2 жыл бұрын
聞いていて涙がでます。凄く当たり前の様な事が言えなかったり、行動できなかったりする事が多くなりました。たとえ、少数であれ皆んなで力を合わせれば大きな悪も倒せると信じます。厳しい時代だけれど、負けないで強く生きて欲しいです。こんな立派な方がおられます!
@yu-hs2zr
@yu-hs2zr Жыл бұрын
では貴方にとって大きな悪とはなんですか?
@keppuroku
@keppuroku Жыл бұрын
​@@yu-hs2zr 大衆
@yunaira8570
@yunaira8570 3 ай бұрын
まだ、高校生だった頃にこの動画を見て、この方の言葉という意志の強さに感銘を受けました。 成人した今、グループワークや後輩などの指導をする際に本当に実感します。 育った環境や価値観、物事を捉える角度、年齢や性別が違う人たちと対話をする中で、相手を尊重し、敬意を持って接する事がどれほど大切で重要であるかは、本当に実感しました。
@HM-vi6lb
@HM-vi6lb 5 жыл бұрын
一見怒りにも見えるが、それよりずっと強い愛を感じた。
@user-kx9gn4vp7x
@user-kx9gn4vp7x 4 жыл бұрын
Haruka M 気づかない? なぜわざわざ軍基地にマスメディアがいる? これはプロパガンダよ こういう感じでアメさんは自由主義を名乗っていくんだわ
@user-oy7kk7ux9z
@user-oy7kk7ux9z 4 жыл бұрын
@@user-kx9gn4vp7x プロパガンダだろうがその行動で愛国心を持たせられ、人としての自覚を与えられるならそれは立派な事だよ。
@666hk7
@666hk7 4 жыл бұрын
nart社畜 人としてどんだけ捻じ曲がってんの…()
@user-xt3fc6bq4z
@user-xt3fc6bq4z 4 жыл бұрын
メディアがいたらプロパガンダって言う人には、 きっと何を言っても聞く耳を持たない まぁだから差別が生まれるんだけど
@user-kx9gn4vp7x
@user-kx9gn4vp7x 4 жыл бұрын
田中実 何言ってるか分かりませんがプロパガンダな時点で警戒すべき映像ですよ。 少なくともこの再生数分の人間が米軍に対して好印象を持ったでしょう なんか捻じ曲がってるなぞ言われてますがどこの国でも 軍が発する情報は言うまでもなく政治的な意図が入っています
@ayaandayame2837
@ayaandayame2837 5 жыл бұрын
俺が昔出会って転勤していった上司がこういう人だった。俺は幸せものだ。多くを学んだ。
@user-ce2tm3kw9f
@user-ce2tm3kw9f 5 жыл бұрын
他人から学べる者は、また、次は誰かの学びの対象に成り得る。 師と弟子に賛辞を。
@hikarinosensi1045
@hikarinosensi1045 5 жыл бұрын
今の職場の管理職連中に見せてやりたい動画です(ー_ー;)
@user-oj8md3xb7v
@user-oj8md3xb7v 5 жыл бұрын
次は君が上司になる番が巡ってくるんやで。
@user-dj9cb3tv8r
@user-dj9cb3tv8r 5 жыл бұрын
そだねー
@Another_Starlight_
@Another_Starlight_ 5 жыл бұрын
おまんこ
@nomusic.nolife2622
@nomusic.nolife2622 Жыл бұрын
何度観ても感動❤
@user-il7jo3yh1d
@user-il7jo3yh1d 2 жыл бұрын
心に響く素晴らしいスピーチです。 人としての在り方を改めて考えさせられました‥ 自分もこの方の様な人間になれる様に努力していきたいと思います。
@EmptyOketsu
@EmptyOketsu 5 жыл бұрын
一番すごいと思ったのはスマホ出して録画しろって言ったことかな、忘れるかもしれないから録画取って失敗を犯した時は見返せってことでしょ? すごい良い話聞いたけど、後々なんだったっけ?って結局成長しなかったことはいくつかあったから凄い有効的なことのように思える さらに、自分から動画を取れと言うからには自分の言葉に信念と責任を持っていると言うことだよね 熱く語ってしまったら後々考えが変わり訂正したくなることもあるでしょう でも動画に残せと言ったんだから例え当たり前の事だとしてもこの人が行き着いた変わらない答えなわけだ カメラを前にしてここまで堂々と言える人はそうそういないと思う 改めて言うけど当たり前の事だとしてもね
@user-wt2ci3mq4k
@user-wt2ci3mq4k 5 жыл бұрын
「校長、録画するのでもう一度最初からお願いします」
@kirameira425
@kirameira425 5 жыл бұрын
ホンマに携帯で写してるわ、(´・ω・`)あほちゃうか!?でしょ。
@tantaka4138
@tantaka4138 5 жыл бұрын
凄くいい解釈だし、その通りだと思います。 この人の信念はけして変わらないということですね。
@user-wp3zz9vx7m
@user-wp3zz9vx7m 5 жыл бұрын
kira meira 本人が良いって言ってるのになぜ罵倒する必要が?常識的に考えてそんな考え方にはならないよね、普通。
@core0520
@core0520 5 жыл бұрын
コメ主の意見に共感できるなぁ…。
@applebred8371
@applebred8371 5 жыл бұрын
アメリカの良い部分がよく現れたスピーチだと思う。日本でこういうことが起こった時、こんなことを言える人はどれだけいるだろうか?!
@user-jm3ll4hl2d
@user-jm3ll4hl2d 5 жыл бұрын
DORISAWA 俺もあなたもコメ主含め無理やな笑
@user-zz4yo9yg9x
@user-zz4yo9yg9x 5 жыл бұрын
ここにいるぜ!
@user-vh2lk3bx5i
@user-vh2lk3bx5i 5 жыл бұрын
DORISAWA まぁこういうことが起こる可能性も日本ではほぼゼロだと信じたい
@user-ifnehxhfj
@user-ifnehxhfj 5 жыл бұрын
こんな事を言える人がアメリカの大統領だったらなぁ
@user-xi1ko4is9d
@user-xi1ko4is9d 5 жыл бұрын
スピーチじゃなくても一言二言言える人が増えればいいですね。
@ojige-ma-nomissitu
@ojige-ma-nomissitu 2 жыл бұрын
これは素晴らしい・・・ YOUTUBEでここまで自分を振り返る思いに至ったのはこれが初めてだ
@kumi-21
@kumi-21 2 жыл бұрын
何度みても良いですね👍
@LoveSiren5290
@LoveSiren5290 3 жыл бұрын
ジェイ・シルベリア中将は今年2020年11月1日に退役されました。 とても誇らしい事ですが、同時に同じくらい悲しくもあります。 新たな門出です。Congratulations. このような考えがこれからの日本に伝われば良いです。
@user-xe4uj5hg9n
@user-xe4uj5hg9n 3 жыл бұрын
同感。 ネトウヨやKZfaqrさんでもいるが、中国韓国は悪と言うような考えや世界からの日本を称えるような動画を上げて、再生数稼いで同じ意見を持つ信者集めをしてるからね。それらの動画は基本的に一方的なことしか主張しないからね。一方的な考えを主張するなら、格差が生まれて当然やし、その現実をも受け止めなければならない。 彼らはどうかな。ほとんど軽口だからね。軽口なのに、言った責任も持たずに、不満と一方的な考えを主張したりしょうもないことをしてるからね。
@ch-ll4gs
@ch-ll4gs 3 жыл бұрын
アメリカ軍が世界中で虐殺してるのに、人種差別ダメとか笑えてくる まず虐殺やめろよ
@MoriChill
@MoriChill 3 жыл бұрын
人間がいる限り戦争は終わらない
@user-xe4uj5hg9n
@user-xe4uj5hg9n 3 жыл бұрын
@@MoriChill 動物の縄張り争いやメスを取り合うオスのケンカ、食物連鎖も十分戦争だよ。
@reirei9553
@reirei9553 3 жыл бұрын
@@user-xe4uj5hg9n 何百匹が死ぬことは起こらない気がします
@nodokainoue7791
@nodokainoue7791 3 жыл бұрын
「多様性の大切さ」じゃなくて、「多様性の力」か。人一人ひとりが違うことをこんなにも肯定する言葉を知らなかった。強いなぁやっぱアメリカは。
@alfayoko
@alfayoko 2 жыл бұрын
口を開けば韓国人・中国人、そして女性差別。偏狭なバカ右翼が支配する日本は永久に戦争に勝てません
@user-ud6wg3ll7h
@user-ud6wg3ll7h 2 жыл бұрын
@@alfayoko いや勝ち負けじゃないんよ、そもそも戦争がダメなんよ、その歪んだ思想見つめ直した方がええで
@user-ud6wg3ll7h
@user-ud6wg3ll7h 2 жыл бұрын
@@alfayoko ああ自分は戦争で死ぬことは無いと思っているなら能天気な奴だなと同情するよ。
@ZeroPhoenix.
@ZeroPhoenix. 2 жыл бұрын
@@user-ud6wg3ll7h 俺もあんたに賛成だな
@watarusakurai7030
@watarusakurai7030 2 жыл бұрын
@@user-ud6wg3ll7h 戦争が駄目かどうかは当事国の国民や政府、軍部が支持すればそれは「正義」になる
@user-rq8wc2se4v
@user-rq8wc2se4v 2 жыл бұрын
素晴らしい 教えです。 尊敬します。
@NAINFORM
@NAINFORM 4 жыл бұрын
なんと素晴らしい演説だろう。 論理、そして本気度がビシビシ伝わってくる。 加えて、それぞれのスマホに録画させて、教訓として携帯させる。 惚れ惚れする演説だ。
@kitamura5
@kitamura5 4 жыл бұрын
まっとうな演説てこういうのをいうんやな
@user-rn2zb2ou8k
@user-rn2zb2ou8k 4 жыл бұрын
演説っていうか教えだなこれは
@NAINFORM
@NAINFORM 4 жыл бұрын
@わさび さん そうですね。ただ「教え」ならば書面でもできますし、それを見ながら口頭で伝えることもできると思います。 ただ、この方のには目的が明確であり、内容に説得力があり、かつそれを聴者全員に徹底させる気迫があり、加えて、その発言に対する全責任を負う勇気すら感じられる様に思うのです。 すごいと思いました。
@NAINFORM
@NAINFORM 4 жыл бұрын
@あのther。 さん 分からなかったので取り急ぎ Wiki で確認したのですが、やっぱり分かりませんでした(すみません「うんこちゃん」しか分かりませんでした)。 でも誓って私も、そしてこの演説者も「荒らし」ではないです。 これは、真剣勝負だと思いました。
@NAINFORM
@NAINFORM 4 жыл бұрын
@あのther。 さん 理解しました。大丈夫です。 連絡ありがとうございました。
@user-mv5zt8um3y
@user-mv5zt8um3y 3 жыл бұрын
めっちゃくちゃ聴き取りやすい英語だな
@secret-jf3no
@secret-jf3no 3 жыл бұрын
聞き取りやすいってのはめっちゃ分かる ただ、何言ってるかは分からん
@user-bf6dr9ph6d
@user-bf6dr9ph6d 3 жыл бұрын
聞き取れる単語は何個かあったけど意味に直せない、
@user-ft1li3bv2i
@user-ft1li3bv2i 3 жыл бұрын
リスニングより聞きやすい。訳せって言われたら無理だけど
@Uhyohyohyo
@Uhyohyohyo 3 жыл бұрын
みんな訳せてなくて草 まあ俺も無理だけど
@user-hh4oi7rh9q
@user-hh4oi7rh9q 3 жыл бұрын
学校のリスニングでもあったなぁ… いやお前絶対この単語言ってないだろ!?
@user-es3cu7cs8g
@user-es3cu7cs8g Жыл бұрын
感動の演説です。お国を守る人はこんなお人でなければならない。 演説ありがとうございます。
@user-nd9cp6bp3m
@user-nd9cp6bp3m 2 ай бұрын
とても素晴らしい演説だと思います。教訓として定期的に見ています。
@user-du7gr7sw5v
@user-du7gr7sw5v 4 жыл бұрын
5分とは思えない程濃い演説だった…
@user-ji9bi4ky3o
@user-ji9bi4ky3o 3 жыл бұрын
人生を変えてくれる5分
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 3 жыл бұрын
こういう人に学べた 5分しかないのは不満だけど 5分あるのでも感謝しないと
@kitamura5
@kitamura5 3 жыл бұрын
あえて言いたい たったの5分かよ と 5分では収まらない密度と濃さがあるからこそ言いたい もちろんこの演説にケチをつけるつもりなんか無い 演説した校長先生には感謝以外にない しかしこの演説は10分くらいだと錯覚させるほど濃厚なコクがあった だからこそ言いたい たったの5分かよ と
@kn-fe9km
@kn-fe9km 2 жыл бұрын
すごく難しい事を話してるわけでもない。人として必要な感情を持つことの大切さを冷静に情熱を持って伝えてくれる。だから心にとても響く。 士官学校の校長という立場にふさわしい人だと思います。
@hirose795
@hirose795 2 жыл бұрын
校長を絶賛してる奴多いけど、落書きの犯人は黒人学生で自作自演だった事実は知らないんだろね
@noso7948
@noso7948 2 жыл бұрын
@@hirose795 自作自演だろうと他の黒人学生も人種差別の標的になっているのは変わりない
@_stop262
@_stop262 2 жыл бұрын
@@hirose795 それと校長を絶賛することのなにが関係ある? それに他の黒人学生が標的になっているんだから、自作自演だろうと関係ない。差別を自虐で使うこと自体間違っている。
@kr-ok9ok
@kr-ok9ok 2 жыл бұрын
@@hirose795 どんな形での公表であれ校長の持ってた考え方が素晴らしかったからみんなは賞賛してんのや。 自作自演だったから校長は筋違いなことを言ってるとでも思ったんか?頭足らなすぎるぞ。
@var2921
@var2921 2 жыл бұрын
@@hirose795 本当に日本人?句点の前後で内容違いすぎるだろ。そんで自分だけが知ったような口でハキハキとどうでもいい事実出してきてめちゃくちゃ気持ち悪いわ。コメント消せアホ。
@milplecream792
@milplecream792 Жыл бұрын
すごく久しぶりに、偶然に、またこの配信を拝聴しました。 これは、いつの世代にも、今の自分自身にも、素晴らしい贈りものであり、一生持っていたいです。 死ぬまで、お墓に入っても、散骨であっても、私はこの配信を持って、人生を生きたいと確信しました。 ありがとう。配信に感謝します。
@qoopermolly9225
@qoopermolly9225 Жыл бұрын
この動画を見てから5年も経つのか… 最初、なにがあった?と思ってみてたけど、その後何回も見るたびに視聴回数が増えていってた。今一度全編見てみてこれほど冷静に淀むことなく話せることに、また感動している。もちろん、内容にも。
@user-nx3cw3kd3o
@user-nx3cw3kd3o 3 жыл бұрын
こういう話を聞くと自分自身も誰かに対して差別的な考えをもってないだろうかと思ってしまう
@user-vp3oh5zg2i
@user-vp3oh5zg2i 3 жыл бұрын
それな 差別的な考えしてるかもしれない自分が一番怖い
@user-eb1im7hc2i
@user-eb1im7hc2i 3 жыл бұрын
日本が慰安婦を奴隷にし強カンしていたのは事実。2年ぐらい前に韓国に行ってきたが、日本人が慰安婦に何をしていたのかが、石牌に書いてあってゾッとしたよ。日本が中国の南京で大虐サツしたのにも頷けるぐらいの暴行行為が書かれていたわ。そりゃぁ、韓国も怒って石像を建てまくるわ。日本が原爆資料館を作ったのと同じ理由だわな。
@jp_japanese_jp
@jp_japanese_jp 3 жыл бұрын
@@user-eb1im7hc2i また荒らしか… 残念だけどレポートされ続けたら不老不死でもBANされておわりなんやで
@chiakihappylife6664
@chiakihappylife6664 3 жыл бұрын
人間は、不完全だし、二元性の生き物だから、優劣や上下の考えは浮かぶもの。ただ、そのことに気づき、その自分を責めるでなく、それを態度や言葉にしないこと。自分を責めたりすると、結局、そのバランスを何かでうめようとする。 差別がない世界って、調和。 自分の内側から愛と調和の世界にすると、自然と他者にも尊重や敬意がうまれる。
@user-vb6sx5oy4y
@user-vb6sx5oy4y 3 жыл бұрын
@@user-eb1im7hc2i 嘘に決まってるだろ
@frank9553
@frank9553 5 жыл бұрын
悲しいのはさこの素晴らしいスピーチのコメント欄にさえ差別主義者やそれを屁理屈で擁護する輩、スピーチの内容を意図的に曲解しようとする人間がいることだよ
@user-hb8vp8gt6h
@user-hb8vp8gt6h 5 жыл бұрын
パルパティーン 残念ですね
@user-hb8vp8gt6h
@user-hb8vp8gt6h 5 жыл бұрын
Head Shot! まず、この人ではなく「この人達」 で、 その上に「多くは」だろ お前のコメントにあるよな 「この人」のスピーチにケチをつけるのをオレは理解できないなぁとゆうことです。
@user-du9vx9go6g
@user-du9vx9go6g 5 жыл бұрын
Head Shot! この動画に対してそこまで短絡的な屁理屈は辞めた方が良いよ。 君の屁理屈と同じように言うなら、君みたいな萌えアニメホーム画の人達が実際はネットで聞きかじった意見を自分の意見のように書き込んでいる事、きみが書き込んでいるのはネットで聞きかじったことであり薄っぺらである事を鑑みてもそんな屁理屈を現実で言えるなら君は底なしの社会不適合者だよ。
@user-hb8vp8gt6h
@user-hb8vp8gt6h 5 жыл бұрын
SIva 自分の思いにそぐわないのを見つけ、誰もが知っているそもそも論をひけらかしたあげくに「底なしの馬鹿」とか言うからさ アニメアイコンのネット脳がって、偏見が偏見を生む典型ですよ。 アニメのせいじゃないっすね😊
@user-dc6ro9ww6y
@user-dc6ro9ww6y 5 жыл бұрын
@@blindtouch9033 今すぐそのアイコン外して100年ROMってろ厨房 こんなんが同担とか恥ずかしい…
@kikuyama2011
@kikuyama2011 8 ай бұрын
He is a man of great character and represents the common sense of mankind. Unfortunately, the world is full of violence and discrimination. Therefore humanity needs leaders like him.
@mh-em8rg
@mh-em8rg 9 ай бұрын
この校長先生の発音聞き取りやすいし、意見もはっきりしてるので内容がすごくわかりやすい。 単語が理解できれば何を言いたいのか分かるくらいには話してくれている。 自分としては今後はっきり言えることはないかもしれないけど、この校長先生のように意見くらいはしっかり持ちたいと思った。
@user-ng2ef2bg6i
@user-ng2ef2bg6i 3 жыл бұрын
これは士官学校校長やアメリカ空軍中将としての怒りではなく、一人の人間としての静かな怒りだね。
@user-km4dy9yv5j
@user-km4dy9yv5j 5 жыл бұрын
感情的になって怒る教師より全然いい
@nukumoriojisan
@nukumoriojisan 5 жыл бұрын
口答えするなら出て行けっていう奴おったけど、生徒と対話できとらんやんけ。口で答えてるんやで。
@t5mtdtdtd
@t5mtdtdtd 5 жыл бұрын
これも充分に感情がこもっているし、怒ってもいる。
@k.t.7104
@k.t.7104 5 жыл бұрын
susu goigoi まぁ感情込めてなかったらこんな事せんでしょうな、コメ主は"感情を露わにして"怒る人より良い、ってことを言いたかったのでは?
@t5mtdtdtd
@t5mtdtdtd 5 жыл бұрын
@@k.t.7104 充分に感情が露になってるで。
@nukumoriojisan
@nukumoriojisan 5 жыл бұрын
爆発しそうな感情を抑え、丁寧且つ的確な言葉で諭してるんやで。こういった話しは淡々と話してもダメ、怒鳴ってもダメや。素晴らしい。
@mattari495
@mattari495 2 жыл бұрын
アレンジ最高です! 動いたり表情が変わるフランちゃんがかわいいです♡
@user-di9bz4fb8u
@user-di9bz4fb8u 2 жыл бұрын
上官として、当たり前の事を問うてるだけで説得力のある話し方スピリッツは素晴らしい上官です、肌の色や相手に対して尊重できない者は出て行きなさい、Get.out👎こんな事が言える上官は滅多にいない素晴らしい人、🙏
@TJ-hv5ny
@TJ-hv5ny 4 жыл бұрын
誰だって「正しい人間」を探すんだよ。でも「正しい人間」に自らなろうとする人は本当に少ない。
@kaeru20100
@kaeru20100 4 жыл бұрын
「答え」は探し出すんじゃなくて、作り出せばいいんだよね
@user-mw1tg2bq1t
@user-mw1tg2bq1t 4 жыл бұрын
見つけるものだよ?答えが無いなんてことは絶対に無いんだから。 自分で作り出すのは探すことを諦めたも同義。 まぁ待つだけで答えが見つかる訳はないんから動く必要はあるけどね。
@namakonb
@namakonb 4 жыл бұрын
アジうろつく 言いたいことがよくわからんな
@ao_00L
@ao_00L 4 жыл бұрын
@アジうろつく 答えを作ることが出来たのであれば探す必要はないし、その答えでいいのでは? また答えを作ることと探すことは時に表裏一体ですがね。研究とか釈迦のような悟り、みたいなやつとか。
@user-vw5mr7bh1x
@user-vw5mr7bh1x 4 жыл бұрын
kaeru20100 そうそう、わからない時は自分で作りだす。 センター試験でも活用したなぁ
@user-bq3uj9ei7o
@user-bq3uj9ei7o 5 жыл бұрын
尊敬。 人の上に立つ者、国を背負う人間としての鑑。 こんな人が世界にもっと溢れたら。 世界はもっと素晴らしくなる。
@user-hv4dt3rb6u
@user-hv4dt3rb6u 5 жыл бұрын
でも軍人だぜwww 指令があればいつでも殺しに行きまっせー!www
@SS-fe7ep
@SS-fe7ep 5 жыл бұрын
エドワード・ニューゲート 草
@j_os8148
@j_os8148 5 жыл бұрын
エドワード・ニューゲート 軍は人殺すために武器持って戦ってるんじゃないと思いますけど事実そうならざるを得ないのが残酷ですね。
@user-iu1lw2hv9r
@user-iu1lw2hv9r 5 жыл бұрын
@@user-hv4dt3rb6u だからこそだろ?それも分からんのか? …ネタだと願いたい
@user-wm1rk6qs4p
@user-wm1rk6qs4p 4 жыл бұрын
澪雨暮 そうだねぇ、派遣されたら、その気になれば罪の無い現地民を簡単に殺害できてしまえるからね、差別的な思想を持ったままそういった所に派遣されたらと思うとゾッとするね。
@bamp9481
@bamp9481 Жыл бұрын
以前この動画に偶然出会い感動しまた、偶然にもまた見て、朝から涙がでてしまいました。🐝
@KazumiSuwa
@KazumiSuwa 8 ай бұрын
Thank you for up this very very great words as a human. We should never forget this truth, his message for all over the wold.
@mcfly.m6251
@mcfly.m6251 4 жыл бұрын
“If you can’t treat someone with dignity and respect then get out” 他人を尊重して敬意をもって接することができないならでていけ
@user-bn3wn9hh6s
@user-bn3wn9hh6s 4 жыл бұрын
シビレますね。。。
@user-gy9qc4go2g
@user-gy9qc4go2g 4 жыл бұрын
3:51
@Lino-wj4tp
@Lino-wj4tp 4 жыл бұрын
then you need get out
@mcfly.m6251
@mcfly.m6251 4 жыл бұрын
Lino′せん 僕は1番最後のを選びました。まあ同じ意味です
@kitamura5
@kitamura5 4 жыл бұрын
米空軍のみならず米海軍や米陸軍…さらには全世界の軍隊にいえることだ
@user-py8mw2km1b
@user-py8mw2km1b 5 жыл бұрын
こういう人が日本の教育現場のトップにいて欲しい。 そしてノルトン氏だけなぜワシントンにいるんだ。
@user-qn9mh5hd2b
@user-qn9mh5hd2b 5 жыл бұрын
安西先生 1:30
@user-sj1jv5ir7n
@user-sj1jv5ir7n 5 жыл бұрын
多忙につき…😅(笑)
@user-yx6dj3fl2x
@user-yx6dj3fl2x 5 жыл бұрын
日本で言ったら炎上すると思う。
@user-iu6iq9ld8f
@user-iu6iq9ld8f 5 жыл бұрын
アーリオオーリオペペロンチーノ なるほど
@user-ui3kj3ph5b
@user-ui3kj3ph5b 4 жыл бұрын
日本にはアメリカほど悲惨な差別がないからいらない定期
@ppeyuta2409
@ppeyuta2409 Жыл бұрын
何回も見てしまうなー
@user-mu2ut7dw8o
@user-mu2ut7dw8o 4 ай бұрын
「多様性の力があればこそ我々はその分だけ強くなる」心に響きますね最高です
@rabbitcrimson2864
@rabbitcrimson2864 3 жыл бұрын
100年後の世界でこの動画が見られた時に、昔はこんな当たり前の事をわざわざこんな大勢集めて演説しなきゃいけなかったんだなと思われる世の中になっててほしい
@hirokurasan1506
@hirokurasan1506 3 жыл бұрын
これ真理
@user-cs4io3yf2l
@user-cs4io3yf2l 3 жыл бұрын
それは本当に
@user-vy9wt3th9e
@user-vy9wt3th9e 2 жыл бұрын
今の日本人相手任せ、なってほしい、してほしい、お願いします。、全部 任せて生きてるの?無責任なやつ、家畜ぴったりや、誰もするかい、日本政府要らんねん国民ワクチンではよしんてください、よろしく
@manakoudou8618
@manakoudou8618 2 жыл бұрын
@@user-vy9wt3th9e 中将が出てけって言ってるよ
@Wemustbeexecuted
@Wemustbeexecuted 2 жыл бұрын
@@user-vy9wt3th9e 出ていきなさいって言われてるよ
@peichanbcn705
@peichanbcn705 5 жыл бұрын
ダラダラ同じ事を繰り返しいうのではなく言いたいことを短くはっきり言ってしまうところを校長先生や無能な上司に見習ってほしい
@amesupiiii
@amesupiiii 4 жыл бұрын
僅か5分にあらゆる事が詰まっている。 素晴らしい。
@user-fb5cx1vz5b
@user-fb5cx1vz5b 4 жыл бұрын
高校の時の校長強調したいからって3回ぐらい同じ話繰り返してたから見習ってほしい
@user-os5xo2sz1i
@user-os5xo2sz1i 4 жыл бұрын
cookie cookie 長いと眠くなるし 最初に言ったことちゃんと聞いてるんだから何回も同じこと言わなくてもいいのにね
@user-be1ho1gx3r
@user-be1ho1gx3r 4 жыл бұрын
cookie cookie 話が下手だから3回も強調しなきゃ行けなくなるんだよな。 そして3回も強調すれば聞いてる方は鬱陶しく思って逆効果なんだよな。 つまり全国の校長は要約力を身につけるべき
@user-bk4ib5tz1u
@user-bk4ib5tz1u 4 жыл бұрын
そもそも本当に説得力がある奴の話は引き込まれるし、一発で響いたり衝撃すら覚えるからね。 そもそもの人間が薄っぺらかったり、人に教える立場ではない人間なんてのは直ぐにバレるね。
@user-rb2lv4oe8d
@user-rb2lv4oe8d Жыл бұрын
何度見ても心打たれる
@81_kenta23
@81_kenta23 Жыл бұрын
当たり前なことだけど、ほとんどの人が出来てないことを人に教えるって簡単なことだけど中々出来ないこと。 それが出来てるだけで本当に素晴らしいです。
@nemesisa9513
@nemesisa9513 4 жыл бұрын
たまに見返そう。和訳をつけてくれた方に感謝。こんな上司に出会えたらいいな、と心底思った。犯人探しでも責任のなすりつけあいでもなく、自信の考えを熱を持って伝えている。素敵な人だと思った。
@julianrayburn1285
@julianrayburn1285 4 жыл бұрын
user one なんだこいつ 余計なお世話や
@user-vn5fc9ri5z
@user-vn5fc9ri5z 4 жыл бұрын
S Takagi いたらいいなじゃなくて自分がなるんだよ。他に任せで生きようとするな。
@amethyst9505
@amethyst9505 4 жыл бұрын
I love磐田 なんか論点ずれてね?
@user-ow4qe8fg9e
@user-ow4qe8fg9e 4 жыл бұрын
I love磐田 他人のマルパクリなコメをしていいねももらえずかわいそうに
@user-vn5fc9ri5z
@user-vn5fc9ri5z 4 жыл бұрын
さんみら そんなにかまって欲しいならママのとこ行ってこい。kidsはもうおねんねしてなちゃいwww
@chikaletter0128
@chikaletter0128 5 жыл бұрын
最高の上司であり素晴らしい人間性を持っている方だと思う。 聞いていて胸が熱くなりました😭
@user-rj3kd4wp8q
@user-rj3kd4wp8q 2 жыл бұрын
だからなに?
@6902hasebe
@6902hasebe 2 жыл бұрын
この方が政治家やったら多くの支持が集まるでしょうね。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v 2 жыл бұрын
政治家なら極(極右・極左)として忌み嫌われるだろうけどね。 「気にくわないヤツは出ていけ!」連呼では。日本の公立校でも同じく敬意を得るのは難しい。 もちろん、企業経営者や私立校では、理想と崇め奉る人もいるね。
@hirose795
@hirose795 2 жыл бұрын
校長を絶賛してる奴多いけど、落書きの犯人は黒人学生で自作自演だった事実は知らないんだろうか
@var2921
@var2921 2 жыл бұрын
@@hirose795 ここでもそれ書いてんのか。だから何なの?お前日本語でそんなこと書くな日本人として恥ずかしいわ。
@mpain5410
@mpain5410 Жыл бұрын
あらゆる人間、多様性が集まっているからこそ我々は強くなれる…なんていい言葉だ。
@seiiciyama5981
@seiiciyama5981 Жыл бұрын
いつ聴いても素晴らしい❗
@adressgml3623
@adressgml3623 5 жыл бұрын
本気の正義ってカッコいいよね
@menmentantan5591
@menmentantan5591 4 жыл бұрын
だけど 話長い。w
@px_0141
@px_0141 4 жыл бұрын
@@menmentantan5591 アニメ1話より短いんだ。問題ないだろ
@mika31355
@mika31355 4 жыл бұрын
@@menmentantan5591 五分で話長いって引きこもりかよ
@menmentantan5591
@menmentantan5591 4 жыл бұрын
@@mika31355 う〜ん、 俺ら的には 説教は MAX  2分っすね。(たとえいい話でも)自分が やったんじゃねーし (悪気ないっす、普通の感想)
@user-ui6fm1vy7e
@user-ui6fm1vy7e 4 жыл бұрын
adress gml さて何を基準に正義なんでしょーか。
@neplanepla4304
@neplanepla4304 5 жыл бұрын
人生は一度きり、取り繕わないで本心からこういうことを言えるカッコイイ人になりたいね。
@hyuma7460
@hyuma7460 4 жыл бұрын
アーリオオーリオペペロンチーノ アーリオオーリオペペロンチーノ 確かに賞賛されすぎとこはあるけど他人種を奴隷にして植民地化したのは彼らの先祖であって彼ら本人では無いですよね?息子や孫の代であり、当人でないのなら当たり前、というわけではないのでは?むしろ先祖の過ちを理解し、彼らの作った差別に対し間違いだ、と自分の考えを示すよくできた方では?
@user-fy9xz4me6s
@user-fy9xz4me6s 4 жыл бұрын
アーリオオーリオペペロンチーノ いますいます、「韓国人にもいい人はいる!」「韓国人全員が悪い人じゃない!」 最近コメ欄こんな奴ばっかで話がなかなか通じません
@ibbb-xb8st
@ibbb-xb8st 4 жыл бұрын
アーリオオーリオペペロンチーノ どう見たらそんな考えになるのか… 「先祖の過ちを理解し、」の部分から無関係だからいいみたいな考えが読み取れないことは明らかでは?
@hyuma7460
@hyuma7460 4 жыл бұрын
アーリオオーリオペペロンチーノ よくこの文章から〜人でもいい人はいる!とかそんな思想を妄想できましたね、私は先祖の犯した過ちを子孫たちが永劫あがなっていかなければならずそれが当たり前でできなければ人として終わっている、という意見に対し、そこまで求めるのは違うのではないかという見解を示しただけです、貴方の意見でいくと貴方は日本軍、日本国民が韓国、朝鮮に行った非道行為、差別の謝罪活動、人権擁護差別撤廃運動を普段からしていらっしゃるのでしょう、彼らの人権問題や在日問題、慰安婦問題に対し日々運動を続けていらっしゃる姿勢は己の理念思想を行動で示す素晴らしい方だと思います、最後に余計なお世話だと思いますが〜をして当たり前、とかあまりネット以外で言いふらさない方がいいと思いますよ。
@hyuma7460
@hyuma7460 4 жыл бұрын
もすもす よく私の文章からそんな妄想に近い受け取り方できましたね、国際人権問題に言及する前に国語を勉強し直してはいかがでしょうか?
@xbezelrux3462
@xbezelrux3462 Жыл бұрын
やったのは誰か?じゃなく、誰しもが悪い立ち場になることを改めて認識させる言葉選びで、これが誇りというものなんだなぁと思った
@americanmuscle9994
@americanmuscle9994 Жыл бұрын
This speech is great. Discrimination is not need in this world. All humans are friends. Peace forever.
@user-rh5je1di8u
@user-rh5je1di8u 4 жыл бұрын
今世界中の人が見るべき動画だと思う
@user-bp6gq7mj3o
@user-bp6gq7mj3o 3 жыл бұрын
世界よりもまずは日本のネトウヨからだなw ヘイトスピーチひどいからなw
@syootystarry3127
@syootystarry3127 3 жыл бұрын
その日本のネトウヨも世界に含まれてるのでは?ヘイトスピーチやらレイシストやら、みんなですよ。みーんな。もちろん私も貴方もね。
@user-bp6gq7mj3o
@user-bp6gq7mj3o 3 жыл бұрын
@@syootystarry3127 俺はお前のような人種差別主義者じゃないから含まれないぞw
@syootystarry3127
@syootystarry3127 3 жыл бұрын
この動画を見て貴方が一体何を学んだのか、ご自分の言動を振り返る事ををお勧めします。貴方が良い人生を送れますように。
@user-bp6gq7mj3o
@user-bp6gq7mj3o 3 жыл бұрын
@@syootystarry3127 俺はお前さんのように人種差別したことないから何を振り返ったら良いの?
@user-uw6zs5em9d
@user-uw6zs5em9d 3 жыл бұрын
これが指揮官なんだよ。こういう人には命を預けられるだろうな。
@user-uw6zs5em9d
@user-uw6zs5em9d 2 жыл бұрын
@@BSK-jj4uo そんな人は軍人になれない。敵前逃亡するのが見えている。
@user-ud6wg3ll7h
@user-ud6wg3ll7h 2 жыл бұрын
誰かのため何かのために命を賭けられる人間は尊敬に価するよね
@imo33332222
@imo33332222 2 жыл бұрын
そういう人に限って出世街道から外れてるんだよ58歳で未だに中将はかなり遅いからね。
@user-tj3qn4rz2w
@user-tj3qn4rz2w 2 жыл бұрын
同感!不器用な人間はなかなか狡猾な人間には勝てない、何故なら組織のトップはそれら勝ち組の村で占められているから。
@user-jn8in5ls4e
@user-jn8in5ls4e 2 жыл бұрын
@@imo33332222 中将って遅いのか?母数が多い中でピラミッド式で人数が限られているのに上から3番目ってすごくないのか?
@tn3292
@tn3292 2 жыл бұрын
もうホントに何億回でも観れる。観たい。
@user-cd7fg1hy9h
@user-cd7fg1hy9h 3 ай бұрын
何回観ても一つ一つの言葉が身に染みる。 誠実さが伝わるスピーチだな
@user-nd5tu7uf3z
@user-nd5tu7uf3z Жыл бұрын
知っていた言葉だけど、この動画で聞くとズドンときます。 うるうるしてしまう。 綺麗事のようだけど、これが頭にあるかないかで他人に対しての見方が変わって、結局、日々の自分の生きやすさも変わってくる。
@Dee0724
@Dee0724 4 жыл бұрын
最後まで固まって聞いてしまった。凄い迫力。 軍人とか教官とかのくくりじゃなく、素敵な人物だと思います。 この言葉は、心に深く刻まれました。 ありがとう。
@user-bl5ip2zg2e
@user-bl5ip2zg2e 3 жыл бұрын
学校の校長とは、「こうあるべきだ 」と思わせる内容だった。人の上に立つ人間とはしっかりと怒り、処罰をする。日本人ならば、なぁなぁで終わるだろう。この動画を流しても構わないという校長も凄い。日本人はしっかりと見てほしい。
@GT-yh1oo
@GT-yh1oo 3 жыл бұрын
@@user-bl5ip2zg2e 日本人を一括にしてマウント取るな(笑)
@user-yd1co2ld2o
@user-yd1co2ld2o 3 жыл бұрын
宮廷辺りの大学で講義して欲しい
@GT-yh1oo
@GT-yh1oo 3 жыл бұрын
@阿部達也 うーん、日本人を一括にして謎の上から目線で悦に浸ってる人を笑っただけですよ
@user-us1ih2ov6n
@user-us1ih2ov6n 3 жыл бұрын
@@user-bl5ip2zg2e 観てもバイデンの侮辱してるようじゃ意味無いけどね。
@user-rg1yi7dz3b
@user-rg1yi7dz3b 3 жыл бұрын
多様性があるから強くなれるんだって… かっこよすぎいいぃ🥺🥺🥺
@hitleradolf9305
@hitleradolf9305 3 жыл бұрын
アメリカに多様性なんてほぼない。夢みんな。
@user-cv3cx4rc9g
@user-cv3cx4rc9g 3 жыл бұрын
いろんな人受け入れすぎて大変な国ヨーロッパにいっぱいあるんだよなぁ。
@user-tm8re7yz8m
@user-tm8re7yz8m 2 жыл бұрын
昔昔、オーストリア帝国という国があってだな…
@journeyneverends_1
@journeyneverends_1 2 жыл бұрын
@@hitleradolf9305 言いたいことはなんとなくわかります。 仕事で住んでいました。 道を歩いているだけで、アジア人だという理由で肩をぶつけられたり大声で差別用語を言われたりしました。 お酒の入るような場では最悪です。興奮して収集がつかなくなった人はアジア系をターゲットに暴力をふるいます。 アメリカ人は体が大きくて勝てる気がしないので、にこにこ笑ってやり過ごすしかないです。 自分以外にもアジア出身の人は大なり小なり似たような経験をしていました。 アジア以外だとメキシコ人とかも意外と多くそういう仕打ちを受けていました。 Wikiで”アメリカ合衆国の人種差別” を見てみると全てわかる。 何が多様性だよ、って感じです。
@TheUGKY
@TheUGKY 2 жыл бұрын
日本で「差別と戦っている」団体の多くは「みんな同じだから平等」って考えに支配されとるからのう。「みんな違うから平等」なのに。
@ka2853
@ka2853 Жыл бұрын
問題に向き合う姿勢が素晴らしい。
@user-ho5do6on3k
@user-ho5do6on3k 10 ай бұрын
自分の職場にこんな上司が居てくれたらどんなに幸せだろう。冷酷なパワハラや誹謗中傷が横行する職場なので。一度でもいいから心の声を実際に声に出してみたいですね。後先考えず自分が正しいと思う事をぶちまけてみたい。そんな思いがこの動画を見てこみ上げて来ました。
@user-vy3hu7et2u
@user-vy3hu7et2u 6 жыл бұрын
こういう叱り方する人間はとても尊敬出来る!
@user-pv6fc5lg5m
@user-pv6fc5lg5m 5 жыл бұрын
実際にテロリストに怯えて暮らす人達の気持ちを一切無視して テロリストの気持ちを考えろといってもなぁ
@user-gc4wt6wm9d
@user-gc4wt6wm9d 5 жыл бұрын
即リプ
@wqmpw982
@wqmpw982 4 жыл бұрын
流石、数百万人いる軍隊の中で 将官まで登り詰める人間て、頭良いのは当然として 人間としても器も素晴らしいものを持っていると感じました。
@Chu2007pae
@Chu2007pae 4 жыл бұрын
日本では総理大臣にまでなっている人物の言葉が空虚な響きしかしかないのは何故?
@hirose795
@hirose795 4 жыл бұрын
Chu2007pae あなたの頭が悪いからか、元々嫌いなんじゃない?
@Chu2007pae
@Chu2007pae 4 жыл бұрын
もうしわけないが、安倍よりは偏差値の高い大学出てるよ。
@haruharuletsgo.
@haruharuletsgo. 4 жыл бұрын
Chu2007pae そうやってすぐ出身大学で人間の価値を比べようとするからじゃない?
@user-ws9ku6ek9q
@user-ws9ku6ek9q 4 жыл бұрын
え?
@okudasusumu3930
@okudasusumu3930 2 жыл бұрын
なんて言葉だ 感動した🥺👍👍
@user-kh3iw6qn3q
@user-kh3iw6qn3q Жыл бұрын
何かあったときに、定期的来てます。自分が言われてるみたいに気が引き締まる思いです。
@user-ft6oe4nx3o
@user-ft6oe4nx3o 3 жыл бұрын
アメリカでアジア人へのヘイトクライムが増加してきてるけど、こういう人たちもいるというのを知っている。 これ以上、心を痛めるようなことが起こらなければ嬉しいなぁ。
@SanaBaby-uo2pj
@SanaBaby-uo2pj 3 жыл бұрын
日本もヘイトやめよう
@_tunamayo_
@_tunamayo_ 3 жыл бұрын
@@SanaBaby-uo2pj どこにヘイトしてんの?
@psfoxy-ze5fi
@psfoxy-ze5fi 3 жыл бұрын
@@SanaBaby-uo2pj ?
@Sanmiguel-or8sn
@Sanmiguel-or8sn 3 жыл бұрын
@@SanaBaby-uo2pj 好き勝手しといて その事実を指摘され都合が悪くなると ヘイト ヘイトと叫ぶ連中が日本国内でみかけますがね。真実を指摘するのはヘイトですか?
@user-vi2ew9pr4x
@user-vi2ew9pr4x 3 жыл бұрын
韓国と中国に対してヘイトしてるだろ…
@user-vs3zl8if3y
@user-vs3zl8if3y 3 жыл бұрын
この人の声質なのかどうかは分からないけど、凄い聞きやすい英語してる。
@user-pe9un6zr9y
@user-pe9un6zr9y 2 жыл бұрын
偉い人たちはスピーチの訓練受けるからね
@ch-px3vk
@ch-px3vk 2 жыл бұрын
当たり前のことを淡々と述べるのは,実は難しいこと。 この士官学校の校長は勇気のある素晴らしい指導者と思いました。
@user-dw5gj8wu6w
@user-dw5gj8wu6w Жыл бұрын
先入観というか既に持ってしまっている価値観を変えるのは難しいけれど、毅然とした態度でそれはおかしいのだと、もっと良い考え方があるはずだと教えてくれるのは教官として素晴らしいね。 あと関係ないけどめっちゃ聞きやすい英語だ。
@Cookie-ts8wv
@Cookie-ts8wv 3 жыл бұрын
人生で1番真面目に校長先生の話聞いたかもw
@Onagawa01
@Onagawa01 3 жыл бұрын
校長先生の話もこう心に来るようなやつだと聞ける。()
@U_ushi
@U_ushi 3 жыл бұрын
@@Onagawa01 今日はいい天気ですねが1番ムカつく
@Onagawa01
@Onagawa01 3 жыл бұрын
@@U_ushi それなぁ!「んなもんどうでもいいわ!」とか思っちゃうw
@sobadango
@sobadango 6 жыл бұрын
素晴らしいというか、とても普通のことを言っている。 これが素晴らしいことではなく当たり前のことである世の中になってほしいものだ。
@user-ez5gh7eu2r
@user-ez5gh7eu2r 6 жыл бұрын
そば団子 普通のことだけど、話は上手いという意味で素晴らしいと思うな。
@user-ve9dg6gp5w
@user-ve9dg6gp5w 6 жыл бұрын
HM 相手にしなきゃいい話じゃん そしたら君も朝鮮の人たちに対してストレス感じないでしょ
@muruofthe
@muruofthe 6 жыл бұрын
HM 一部の異常者を見て、民族全てをクズの集まりだと判断するのか?
@miz5203
@miz5203 6 жыл бұрын
HM 動画の人が出て行けっていってるけどお前みたいなやつのことを言ってるんだぞ?
@user-cl9fq6ri7g
@user-cl9fq6ri7g 6 жыл бұрын
そば団子 ほんっとそれな。マジでそうだと思う。
@macsas
@macsas 7 ай бұрын
You need to get outが最後 Get outとなってる。より雄弁で感銘を受けました
@halmorrow1870
@halmorrow1870 2 жыл бұрын
掲示板に書かれた侮辱的なメッセージ自体にも怒っているけど、それをスルーしているような空気感、自分が書いたものではない、自分に書かれたものではない、と無関係でいようとすることに怒っている。力強く胸に刺さるスピーチだった。 わたしも部下がいるからこういう威厳のある上司になろう。
@user-fr9cu1ry7b
@user-fr9cu1ry7b 4 жыл бұрын
これを和訳してこうしてKZfaqで見られるようにしていただいて本当にありがとうございます。 最近の性暴力のことなどニュースでもやっていますが、こう言ったマインドがあれば起こらなかったことだなと思います。 日本のニュースでも流れればいいのに。 私たちが次の世代に伝えていかなきゃですね。
@user-eb3on6ce8c
@user-eb3on6ce8c 4 жыл бұрын
性暴力が起こるのはポルノがあるからじゃない? 早くAV(コートコンポレーションも含む)を違法化して欲しい。
@user-vd8fo5uq5r
@user-vd8fo5uq5r 4 жыл бұрын
田所浩二 それやったらもっと性犯罪増えそう
@sasaduka
@sasaduka 4 жыл бұрын
@@user-eb3on6ce8c 説得力ない名前してんなwwww
@user-hk5he1wx4g
@user-hk5he1wx4g 4 жыл бұрын
田所浩二 AVがなくなったらお前飯も男も食えなくなるぞ。
@user-yi1sj4ql5t
@user-yi1sj4ql5t 4 жыл бұрын
AV無くなったらお前抜けなくなるじゃん
@user-oy1fn6zf4z
@user-oy1fn6zf4z 6 жыл бұрын
さすが士官学校の校長ですね。 後ろの職員達も生徒達も、校長の強い意志を感じて真剣そのものです。 この校長は、リーダーとは・・・失敗しない事でなく、強い意志と決意で行動する事が最も重要と教えたかったと思う。 校長の言葉はとても強いのに、生徒達は強制されたと思っていないと思う。素晴らしい校長ですね。
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 5 жыл бұрын
これぞ教育だ! 押し付けがましく語るのではなく、気付かせる! それがどれだけ重要で大変か・・・
@user-lu5rz1wd2w
@user-lu5rz1wd2w Жыл бұрын
泣きます❗かっこよすぎ。やっぱりこういう人が、上官だわ😁リスペクト😭😭
@Sanphite.
@Sanphite. Жыл бұрын
内容も素晴らしいし和訳の仕方もとてもわかりやすい… あと何よりこの人の喋り方や強調の起き方が聞き取りやすかったです
Китайка и Пчелка 10 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 2,1 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 50 МЛН
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 10 МЛН
Which one of them is cooler?😎 @potapova_blog
00:45
Filaretiki
Рет қаралды 4,1 МЛН
プエルトリコ、静かな苦しみ 携帯電話通じず
1:09
BBC News Japan
Рет қаралды 2,6 М.
TheJapanese who are angry for others that touched the hearts of 200 million people around the world.
20:58
NotAlone~みんなひとりじゃない~
Рет қаралды 654 М.
世界中が感動したタイのCM3本立て
9:29
CMを見よう
Рет қаралды 8 МЛН
Иностранцы шутят о русских
6:44
Parsec
Рет қаралды 3,6 МЛН
アメリカのアジア人差別の実態。【ネイティブが解説】
35:39
すなお7時間目の英語
Рет қаралды 28 М.
Китайка и Пчелка 10 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 2,1 МЛН