Timing to drop the lower leaves of cherry tomatoes

  Рет қаралды 2,099,717

Harada Farm

Harada Farm

6 жыл бұрын

ユーチューブチャンネル登録↓
/ @haradafarm
--------------------------------------------------------------------------------------------------
#主な農業機械
********* トラクター *********
ニューホランドT2.45(クボタ SL45)ヒッチW3P
クボタGL241
********* 作業機 *********
ニプロロータリーSX1810-0S
クボタロータリーLR150-Bヒッチ
タカキタ コンポキャスター CC3530D-0S
ササオカ だい地くん 形畝立整形同時マルチ STR3CDSM-Bヒッチ
タイショーグランドソアー施肥機UH-110R
三陽機器 アーム式ハンマーナイフモアZH-34
ニプロ フレールモアFNC1602-Bヒッチ
ヤンマー 移植機 PA-01
クボタ スーパーベジマスター TA1050
********** その他 **********
株式会社カルイ 粉砕機KDC-1301B*オプション 細目スクリーン サイクロン自作
みのる産業 静電噴口e-ジェッター NEO HEAT 型式FS-70
みのる産業 人力野菜播種機 1条 PY-121
クボタ バックフォー U30
--------------------------------------------------------------------------------------------------
主な撮影機材
☆Panasonic 一眼レフ ルミックス GH5 DC-GH5-K -amzn.to/2vRGY40
☆LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S. -amzn.to/2eUUrnJ
☆Zhiyun Crane V2 3軸ブラシレスハンドヘルドジンバルスタビライザー-amzn.to/2ets7Jb
☆RODE ロード VideoMicro -amzn.to/2vRxUfw
☆iPhone7 Plus -www.apple.com/jp/iphone-7/
☆DJI MAVIC Pro -amzn.to/2ju8C4J
☆DJI Spark -amzn.to/2rPsrCB
☆DJI Osmo Mobile -amzn.to/2kTVJgA
☆I-O DATA Clip bag U3-IP64G -amzn.to/2ju5mWJ
☆GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black -amzn.to/2kTPclO
☆ZOOM ズーム リニアPCM/ICハンディレコーダー-amzn.to/2rQci15
Music by Andrew Applepie & Joakim Karud & dyalla
kzfaq.info/love/xHw...
/ dyalla
/ joakimkarud
☆ FaceBook原田賢志 - / takayuki.harada.372
☆FaceBook原田農園 - / %e5%8e%9f%e7%94%b0%e8%...
☆FaceBook乃美モータース- / youxianhuishenaimeimotasu
☆Instagram - takayuki810...
---------------------------------------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 166
@user-ke7ky4zr8c
@user-ke7ky4zr8c 5 жыл бұрын
わかりやすい動画 ありがとうございます。
@sachikoasao6180
@sachikoasao6180 5 жыл бұрын
とってもわかりやすく、助かっています。ありがとうございます。
@user-id4cf1rv7s
@user-id4cf1rv7s 6 жыл бұрын
凄く分かりやすいビデオでした。有難うございます。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 6 жыл бұрын
ありがとうございます。これからもわかりやす動画を目指して頑張ります。
@user-dm2oz6wx5w
@user-dm2oz6wx5w 4 жыл бұрын
ありがとうございます、参考になります。。。
@rumi-63
@rumi-63 5 жыл бұрын
ポキポキ良い音❤️
@user-nq8dk7np8m
@user-nq8dk7np8m 4 жыл бұрын
初めて鉢で伸び放題に小さいつぶが付くたびに嬉しくなってましたが、この動画とても参考になりました。有難うございました。
@user-sc8ee1rn8u
@user-sc8ee1rn8u 5 жыл бұрын
私もミニトマト🍅毎年育てて食べてます。作っていると段々コツが分かって来て楽しい。
@yumejiran
@yumejiran 3 жыл бұрын
大きなわき目を取ることに恐怖を覚える(折れないかしら⁉︎と思っちゃう)ほどの超初心者なので、このように長回しで解説してくれるのありがたいです!
@user-yz4lc9sw1x
@user-yz4lc9sw1x 4 жыл бұрын
今年始めての🍅🍆等々育ててます。すごく⤴️⤴️嬉しいです。沢山の🍅がスズなりで楽しんでましたが葉の始末して無かったから本当に良かったですよ😃✌️
@user-di7gl1lv9q
@user-di7gl1lv9q 3 жыл бұрын
今、プチトマトを栽培していますが大変勉強になりましたありがとうございます🙇
@k0523
@k0523 3 жыл бұрын
大きくなってるのにわきめをバッサリ取るんですね。取らなきゃダメなんですね。今年で二年目のトマト栽培です。可愛い蕾が咲きました。頑張りまーす🍅
@user-lh9gs7mn5f
@user-lh9gs7mn5f 3 жыл бұрын
テレビで知りました!農業に対してあつい思いが伝わってきます!😄
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
ありがとうございます。コメント遅くなりました。これからもよろしくお願いします。
@user-qc5tc7hb2c
@user-qc5tc7hb2c 3 жыл бұрын
すごくわかりやすくて嬉しいし、すぐやってみようと思います。
@user-mw9il7cz4g
@user-mw9il7cz4g 3 жыл бұрын
農家はこれを数百本やってると思うと大変な仕事だと改めて認識させられる
@user-er7wv4lh3q
@user-er7wv4lh3q 4 жыл бұрын
分かりやすかったです😊
@CroutonBear
@CroutonBear 4 жыл бұрын
My brother Sockie is growin' tomatoes, too, and he will try this for his plants. Thanks and good job!
@e2kkawi445
@e2kkawi445 3 жыл бұрын
実際の畑で手入れする様子を見せていただけて、大変わかりやすく参考になりました。 ありがとうございました。 素人でも栽培できそうな野菜の手入れをたくさん見せてほしいです!
@user-in9eo4cu2r
@user-in9eo4cu2r 2 жыл бұрын
しはしほ
@user-dn1jc8tg3c
@user-dn1jc8tg3c 4 жыл бұрын
勉強になりました。ありがとーございます🎵
@user-ki5ez9qr6q
@user-ki5ez9qr6q 4 жыл бұрын
非常に参考になりました。
@yamatom6872
@yamatom6872 4 жыл бұрын
長すぎず短すぎず見やすい動画でした。参考にします!
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。
@masa_310
@masa_310 4 жыл бұрын
スッキリなりますね。下葉取りした事無かったので、明日やってみます。
@sachikoasao6180
@sachikoasao6180 4 жыл бұрын
ご無沙汰してます。昨年春から原田さんの指示通り、下葉を取り、わき目をとり、20本のミニトマト🍅をとても楽しく育てました。家庭菜園ですが素晴らしい出来栄えで、45キロくらいの収穫がありました。娘かぞくやお友達にもおすそ分けして、とっても喜ばれました。残りは10キロくらいをトマトソースにして、冷凍しました。4月になって、秋になりましたが、三月からコロナビールスの外出禁止令が続いて、買い物もままならないので、またトマトとサラダナを作りました。ダメ元で作ったのですが、これまた素晴らしい出来栄えで、孫が3キロ収穫して持って帰りました。もう6月ですが、まだ沢山出来ています。トマトやサラダナは一体何度まで耐えられるのでしょうね? 今こちらアルゼンチンは朝4〜8度、日中は18度くらいの気候です。念のため、トマトの周りには、パオパオを張り巡らせています。困ったときの神頼みで原田さんのユーチューブを見ています。誰も教えてくれる人がいないのでとっても頼りになります。いつも変わらない誠実さが素晴らしいです。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
上手に出来て良かったですね!!日本は今からがトマトの栽培最盛期です。トマトが長く栽培できればイイですね!!
@user-kf9ph8kz1z
@user-kf9ph8kz1z 4 жыл бұрын
下葉をとっていいんだと初めて知りました。 足元がすっきりして良いですね。 小さな家庭菜園ですが早速やってみます。 ありがとうございます。✨💕
@0011OK
@0011OK 4 жыл бұрын
何年もミニトマトを作っているけど、下葉を取るのを初めて知りました。
@user-rd6wf7hn4f
@user-rd6wf7hn4f 4 жыл бұрын
ミニトマトの下葉をあんなにも落とすとは、知りませんでした。また、脇芽は、一本だけ伸ばしています。二本仕立てで育てています。もう色づいて食べていましす。これから脇芽をさして作りたいと思いますので、これからは、一本仕立てでやってみます。とても参考になりました。ありがとうございました。
@55super26
@55super26 6 жыл бұрын
わかりやすい ありがとうございます^ ^
@HaradaFarm
@HaradaFarm 6 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。これからもわかりやすい動画づくりに心がけていきます。
@user-lr2fr3cy3p
@user-lr2fr3cy3p 6 жыл бұрын
SUPER 55 ほ?
@user-om6zt1id5o
@user-om6zt1id5o 6 жыл бұрын
次男坊がらす
@user-bu1ew2lj9u
@user-bu1ew2lj9u 3 жыл бұрын
大変参考なりました。
@user-gp1vi2wb7q
@user-gp1vi2wb7q 2 жыл бұрын
二年目ですが、⤴️⤴️参考になりました。枝をとることを学べてよかったです。
@user-jh4bc6wr5h
@user-jh4bc6wr5h 5 жыл бұрын
私もミニトマトを毎年家庭菜園で作っていますが、大変参考になりました。下葉の取ることを判りましたので是非やってみます。
@user-up6po4ry2r
@user-up6po4ry2r 4 жыл бұрын
孫と、初めて苗をかって来て小さい青色のみがなり喜んでいたら夫に 花に花粉を付けないと駄目と言われショック受けていたら脇目を取る事 も分かり大変ありがたいチャンネルでした。有り難う御座います 簡単と思っていたら結構難しいですね~
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
お孫さんと美味しトマトが収穫出来るとイイですね!!
@pu3798
@pu3798 4 жыл бұрын
ためになる!
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@tmkzero8103
@tmkzero8103 4 жыл бұрын
非常に分かりやすかったです。 つい数年前まで トマトトーンの存在を知りませんでした。 トマトひとつとっても奥が深いんですね🎵
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
奥が深いしやり方が沢山あるので難しいですね!!
@user-cl5cv3pj1s
@user-cl5cv3pj1s 3 жыл бұрын
分かりやすかったです
@MY-wy5sr
@MY-wy5sr 4 жыл бұрын
脇芽もとらないまま、ボーボーになってしまい、手をつけるのが面倒になってしまった、今、七月はじめ、、。第一実は収穫しましたので、今からでも手入れしようと思います!!
@user-wd9kf1dw5k
@user-wd9kf1dw5k 3 жыл бұрын
今年から始めました。初心者です。 子どもたちと育てたい、食べたいと思いトマトとナスをはじめましたが、奥が深い‥‥!!難しい‥! トマトサビダニとやらにかかりました。 ひたすら下葉、脇芽をとるだけの動画があってもいいくらい見ていて気持ちいい‥ お忙しいでしょうが、もし気が向いたら作ってください☺️ わかりやすい動画ありがとうございます。
@user-fq4fc4rv6c
@user-fq4fc4rv6c 4 жыл бұрын
有り難う御座います🎵 毎年、ミニトマト栽培してます。🏜️今年は、一本仕立てにしました、 沢山、収穫できるの楽しみにしてます。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
良いミニトマトが沢山収穫できるとイイですね!!
@user-jj1bz3mh7v
@user-jj1bz3mh7v 4 жыл бұрын
下葉を早速取ろうと思いますありがとうございました😊
@syamyam53
@syamyam53 5 жыл бұрын
勉強になります。
@user-io5um3dv3i
@user-io5um3dv3i 3 жыл бұрын
下葉も取って大丈夫だったんですね!!ありがとうございます!
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
お役に立てれば何よりです。
@user-nd6ju3gk7e
@user-nd6ju3gk7e 2 жыл бұрын
@@HaradaFarm 午前7時5分
@user-qb8hf7ui3t
@user-qb8hf7ui3t 3 жыл бұрын
うちのアイコももうワサワサで少し下の方をすきましたが、もっと脇芽をかいていいのですね いつも迷い迷いで葉が黄色くなってしまいます 中玉も頑張って手入れします 勉強になりました
@restaurantKAYO
@restaurantKAYO 5 жыл бұрын
初めてきました今日は 挨拶だけですが宜しくお願いします‼️オススメでの 出会いですがこれも縁だと 思います。またきます。 本日は雑用で忙しいものでこ これで失礼します。 また来ますね😃有難う😆💕✨ミニ🍅頑張って下さいね🥕🍅🥝🥔🍆🌽🍐🥒🍅🥕
@kenkoba7785
@kenkoba7785 4 жыл бұрын
手ぎわが良いですね。
@user-gm7cg6vj4n
@user-gm7cg6vj4n 3 жыл бұрын
他の人の動画もいろいろ見ましたが 一番わかりやすかったです! わき芽の取り方は教えても 下葉を潔く取ることまで 教えてくれる動画がなくて。 大変参考になりました♪ヽ(´▽`)/
@user-tg3qb8sz1o
@user-tg3qb8sz1o 4 жыл бұрын
分かりやすかっだです。ありがとうございます😊
@----wl5zj
@----wl5zj 4 жыл бұрын
いつも参考にしてます。最後まで一本仕立てですか?何段目から脇芽残しますか?
@user-iu3di7ux7m
@user-iu3di7ux7m 3 жыл бұрын
詳しくありがとうございました
@morieimomoi8380
@morieimomoi8380 5 жыл бұрын
アハハ、家の菜園ジャングルになってしもた。
@user-yg1mz9tx1r
@user-yg1mz9tx1r 5 жыл бұрын
家庭菜園5年目夏野菜は自家製が一番ですね…見様見真似で頑張ってます。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 5 жыл бұрын
頑張ってくださいいいのができるといいですね!!
@skboyyearsold
@skboyyearsold 5 жыл бұрын
Haradaさんいつも拝見させてもらってます。 ミニトマトが沢山身を付けてますが 赤く熟すまではおおよそ何日掛かりますか? 露地で雨が多い梅雨時期ですけど・・・?
@vestaosto
@vestaosto 4 жыл бұрын
大きく育ってしまった脇芽と主芽の見分けが、慣れないと難しいですね
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
慣れないと難しいですね!!うっかりww
@user-ze3fo1sd3t
@user-ze3fo1sd3t 5 жыл бұрын
そんなポキポキいっていいんですね! 家のミニトマトも気付かぬうちに脇芽が大きくなってて これ取っても大丈夫かな?って気になってたんですが、ポキッといっちゃって大丈夫なんですね 分かりやすい説明ありがとうございました。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。参考になれば幸いです。
@user-po6rr9jg7s
@user-po6rr9jg7s 4 жыл бұрын
参考になりました。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
ありがとうございます。いいミニトマトが沢山出来るとイイですね!
@jubenehuang3971
@jubenehuang3971 4 жыл бұрын
Nice vegetable what kind of vegetable is that?
@user-cb5yb9jj8n
@user-cb5yb9jj8n 3 жыл бұрын
分かりやすかったです。根元にも脇芽が出ていたら取って良いんですね。けっこう太くなってしまったので、元の幹に傷がつきそうな気がして、そのまま放置でした。二本立てにしても良いのかな?って思って吊ってます。
@user-wc3pz6ml4j
@user-wc3pz6ml4j 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@user-ok6gw9ti1o
@user-ok6gw9ti1o 4 жыл бұрын
採るのが勇気いりますがやってみます。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
スッキリして病気になりにくくなりますよ‼
@popo-zl4xk
@popo-zl4xk 2 жыл бұрын
とてもわかりやすく 助かりました(*^^*)
@user-ej9lm1vd6u
@user-ej9lm1vd6u 3 жыл бұрын
毎年、どの時期にどこの葉を取ったらいいのか分からなかったのですが、とてもわかり易くて、さっそく今日、やってみます🖐️ありがとうございました😉 今年は、全ての植物が1ヶ月早咲きだったので、トマトも早く植え付けしましたが、実が付き始めたのでグットタイミングでした👍
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
参考にしていただきありがとうございました。
@tapppi
@tapppi 4 жыл бұрын
下葉かきわかってはいながらなかなか勇気が出ませんでしたが、 この動画を見て決意しました。ポキポキ行きたいと思います。
@masakom4944
@masakom4944 3 жыл бұрын
そんなに下葉ポキポキ折って大丈夫なんですね。分かり安くて参考になりました。有難うございます❣️
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@user-zy2gu2hr3h
@user-zy2gu2hr3h 4 жыл бұрын
初めてベランダで植え付けしました。どんなお手入れをしたらいいのでしょうか
@aseprohman749
@aseprohman749 3 жыл бұрын
Mantap....bro
@user-hq2zj6kj8t
@user-hq2zj6kj8t 4 жыл бұрын
水やりどのくらいやればいいかな⁉️
@user-jo8xb6cw1u
@user-jo8xb6cw1u 3 жыл бұрын
順調にミニトマト 育ち いますこしづつ 色づきはじめました しゅうかく楽しみです
@tchococo9820
@tchococo9820 4 жыл бұрын
実がなってからでないと、下葉はとらない方がいいんでしょうか?
@user-tg1wb1wn7j
@user-tg1wb1wn7j 5 жыл бұрын
今更の質問お許しください。最近家庭菜園を始めたばかりで何もわからないのですが下の方の葉の少しが枯れかけているのですがこの場合は取った方がいいのでしょうか?あといくつかの葉に点々があったのですがどのように対処すればよいのでしょうか?何も知らなくてすみません。ちなみに点々は黒と薄い茶色のものがいくつかある状態です。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 5 жыл бұрын
下葉の枯れているところは光合成していないので取ってしまった方がいいと思います。葉っぱの点々があるのは病気だと思いますがさほど大きくなければそのままで大丈夫だと思います。
@user-tg1wb1wn7j
@user-tg1wb1wn7j 5 жыл бұрын
Harada Farm ありがとうございます!
@iwamotofarm-tv
@iwamotofarm-tv 3 жыл бұрын
実がついてる状態で葉かき。 葉かきをすると蒸散が弱りますし樹勢も弱まります。 光が当たる。病気に掛かりにくいなどありますがそれ以上にトマトの栄養成長と生殖成長のバランスを考えると赤くなってから葉かきをする方が良いと私は思うのですがいかがですか? そのバランスも踏まえた上でですか? それを踏まえて通気性を確保し、病気に掛からないようにする。 日差しが強い時に日焼けする果実もあると思いますがいかがお考えですか? 動画を見る限りその葉はまだまだ役目があるように私は思えるのですがいかがですか? 再生回数が多いので葉かきの動画としてわたしは説明が不十分と思いますがいかがですか? 樹勢が強すぎて葉かきでコントロールして下葉かきするならその方法もわかります。 安易に実が着いて青いままのトマトの状態で葉かきをする人が増えてしまいそうで不安です。 実際そうでしょう。 営業妨害でしたらこのコメントは消して下さい。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
いわもとふぁーむTV【トマトとネギならおまかせ】 ウチはこれでしっかり採れてます。他のトマト農家さんにも言われた事ないです。
@agu3106
@agu3106 5 жыл бұрын
ミニトマト栽培2年目の新規農家で最近このチャンネルを見つけて動画を見て勉強させてもらってます。 質問なのですが支柱の両端に使ってるのは直径48ミリの単管と思われるのですが、縦の管と斜めの管のそれぞれの長さと土に埋める深さを教えていただけるとありがたいです。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 5 жыл бұрын
確か30から40cmぐらいだったと思います。長さは2mで斜めは2.75mです。
@agu3106
@agu3106 5 жыл бұрын
教えていただきありがとうございます!
@jenihanatv6592
@jenihanatv6592 6 жыл бұрын
風通しが重要なわけですね。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 6 жыл бұрын
そうですね何の野菜でも風通しが重要です。
@takekokano449
@takekokano449 6 жыл бұрын
トマトのアブラムシの苦情又はのうやく
@HaradaFarm
@HaradaFarm 6 жыл бұрын
農薬はモスピラン水溶剤 適応害虫 アブラムシ類、タバココナジラミ 農薬残効 収穫前日/2回以内
@kirakirabonita
@kirakirabonita 5 жыл бұрын
脇芽を取り、花にトマトトン?をかける?トマトトンって何ですか?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 5 жыл бұрын
トマトトーンって言うホルモン剤で受粉したと勘違いさせるホルモン剤です。
@user-dc9bj9wy9c
@user-dc9bj9wy9c 3 жыл бұрын
有り難うございます。早速やります。したばかぎます。
@yc7zv5vf8n
@yc7zv5vf8n 4 жыл бұрын
今年は植え付けが遅いので、心配です。 育つとは思いますが、2本が枯れそうです。
@leilani9222
@leilani9222 3 жыл бұрын
脇芽も大きくなってきて、蕾をつけてても、思いきって取っていいんでしょうか。主の幹にもしっかり実がついてきているので、間違ってなければ取った方がいいのかな、と迷い中です。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
ウチのやり方なら取りますが取らない方も居ますので正確は、ありません。
@po1401
@po1401 4 жыл бұрын
全部斜めにはえているのはどうしてでしょうか? また原田さんはミニトマトは1本仕立てなんでしょうか?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
長く収穫するために横にずらしながら誘引してます。
@fi5361
@fi5361 6 жыл бұрын
こんにちは。 よく実より上の葉は収穫するまで残すようにと聞くのですが、 一段目の実と二段目の間の葉はなくでも大丈夫なのでしょうか?
@user-wi5mn4lb4x
@user-wi5mn4lb4x 6 жыл бұрын
FI 今回の場合は1段目の下に葉1枚残すのが主流だと思いますが
@HaradaFarm
@HaradaFarm 6 жыл бұрын
ウチはf1ですが1段目と2段目の間はそれ以上の幹に葉っぱが沢山ついていれば必要ないと思います。光合成する葉っぱがある程度あれば実も大きくなりますし栄養分が根から吸収されるので実じたいに栄養がいかなくて太らないということはないです。
@fi5361
@fi5361 6 жыл бұрын
先生おにゃんこさん Harada Farmさん ありがとうございました。
@user-wi5mn4lb4x
@user-wi5mn4lb4x 6 жыл бұрын
なるほど!勉強になりました!
@xyzxyzxyz543
@xyzxyzxyz543 3 жыл бұрын
Harada Farm 拝見し始めたばかりで今更の返信になってしまい大変恐縮なのですが、素人考えでは葉が多い方が生成される栄養が多くなり実の味は濃くなるように思えます。 原田さんのお考えでは、下葉や実の上一つ目の葉があってもその上さえあれば味は変化(または大差)無いと言うことでしょうか?
@user-fh6zx1zd9j
@user-fh6zx1zd9j 4 жыл бұрын
トマトの下葉欠きした所の、採った葉の処理、なんですが、肥やしにするために、取って置いといたら、それとも処分する方が良い?どちらですか⁉️ ちなみに、えんどう豆の殻、空豆の殻、ミカンの皮等も取っておいてるのですが、如何したものでしょう。主人は2そんなもの、捨ててしまえ❗と、言いますが⁉️ 教えて😭⤵️下さいませ❗宜しくお願いいたします‼️
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
殻や葉っぱなどの残渣はそのままにしておくと良くないので圃場外に持ち出し一か所に集めで堆肥化すれば翌年以降堆肥として使えると思います。
@nyatarounyan5071
@nyatarounyan5071 4 жыл бұрын
わかりやすい
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@daidaipo
@daidaipo 5 жыл бұрын
手が大変な事になるってどうなるんだぽ!?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 5 жыл бұрын
緑いろから黒っぽい色になってなかなか取れなくなります。
@celinaambi5626
@celinaambi5626 2 жыл бұрын
English captions please for us who can't understand Nihongo. Thanks
@user-yt3uq4sc4f
@user-yt3uq4sc4f 6 жыл бұрын
トマト遅くないですか?路地で出回り始めるから安くなりますよね!何か狙いがあるんですか?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 6 жыл бұрын
こちらの地域はまだまだ寒いのですかね?露地は1カ月遅れぐらいですかね~まだ青いままみたいですよ!! ウチは只今出荷中!!高いうちに売って逃げます。
@umi2747
@umi2747 4 жыл бұрын
分かりやすい解説ありがとうございます! 質問なのですが、上の葉が茂っていたら、実が赤くなっていなくても実がある程度大きくなっていたら下葉とっても大丈夫ですか? 上の花房も全部おんなじように下葉はとっていったほうがいいんですか?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
実がある程度大きくなっていると葉っぱをとって大丈夫です。
@umi2747
@umi2747 4 жыл бұрын
@@HaradaFarm 解答ありがとうございます!
@kaedenomori_genki927
@kaedenomori_genki927 3 жыл бұрын
下葉や脇芽を取ったらどう処理してるのでしょうか? 家庭菜園してる人はどうしてますか?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
こちらは通路に落として乾燥させて軽くなったらハウス外へ持ち出してます。その後は堆肥化かな
@user-cd2fm1xt2f
@user-cd2fm1xt2f 4 жыл бұрын
初めて、菜園をしてます、スィートコーンの、芯に動画の様に花ですか、コーンですね 摘心するのですか教えていた頂きたい
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
ウチは摘心しません。放置して1本収獲で2本目からは近所におすそ分けしてます。
@user-cd2fm1xt2f
@user-cd2fm1xt2f 4 жыл бұрын
@@HaradaFarm ありがとうございました 菜園、一年生で何も、解らずはじみました
@mahina0129
@mahina0129 6 жыл бұрын
幹が自分のものより凄く太いのですがなにか特別なことしてますかね?水以外でもので。
@HaradaFarm
@HaradaFarm 6 жыл бұрын
初期段階では、元肥が違うかと思います。途中は潅水と同時に液肥をやっています。根本的に肥料不足だと思います。
@mahina0129
@mahina0129 6 жыл бұрын
肥料不足ですか、行ってみます。ありがとうございます。
@user-ys9zs5ph2n
@user-ys9zs5ph2n 6 жыл бұрын
ma hina _m
@user-zu9og2su1u
@user-zu9og2su1u 5 жыл бұрын
Harada Farm 填ふふ
@selvamvasanth2873
@selvamvasanth2873 4 жыл бұрын
Which country. Japan
@mmpt6639
@mmpt6639 5 жыл бұрын
素人だから分からないんだけど、なんで低評価が多いの?
@4rs860
@4rs860 5 жыл бұрын
自分も農業してますけど、動画見てるとちょこちょこ「ん?」て思う事あるからそこが低評価になるのかと
@user-qn7ef2lq6s
@user-qn7ef2lq6s 3 жыл бұрын
ミニトマトは脇目残さないでも良いのですか
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
残さなくてもいいです。
@user-od5kf1ys4y
@user-od5kf1ys4y 2 жыл бұрын
難しい問題
@user-nq2nm2pi2d
@user-nq2nm2pi2d 3 жыл бұрын
二本立てはダメなんでしょうか?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
2本でもイイですか1本づつ2本植えた時よりも収量は落ちます。
@user-uj4xx8fn7d
@user-uj4xx8fn7d 4 жыл бұрын
病院などで待ち時間に見ることがあります、音声だけでなく字幕でも読めるようにして下さい。
@user-mw9il7cz4g
@user-mw9il7cz4g 3 жыл бұрын
イヤホンという物があります
@tk-ij7en
@tk-ij7en 4 жыл бұрын
あんなに一気に葉っぱ落としたら木が弱るでしょ
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
光合成出来る葉っぱをちゃんと残せばそんなによわりませんよ!
@user-wc5kr5xw5z
@user-wc5kr5xw5z 4 жыл бұрын
トマトの下葉もぎはさみを使っては駄目ですか?
@HaradaFarm
@HaradaFarm 4 жыл бұрын
嶋田いつ子 確実にハサミは、病気になります。
@user-kg2bt7iv9o
@user-kg2bt7iv9o 4 жыл бұрын
@@HaradaFarm ❗
@user-lx1vf2jl3q
@user-lx1vf2jl3q 3 жыл бұрын
トマトの、ほーむ、桃太郎は、大玉ですかなど小玉ですか知りたいです。こめりで買い求めました
@HaradaFarm
@HaradaFarm 3 жыл бұрын
大玉です
@user-yb3tl2pq4f
@user-yb3tl2pq4f 2 жыл бұрын
忘れな
@user-cc5jp4wd9s
@user-cc5jp4wd9s 3 жыл бұрын
ゆん
@user-lm9rv8yq7m
@user-lm9rv8yq7m 4 жыл бұрын
@user-mp3zx6lu4g
@user-mp3zx6lu4g 3 жыл бұрын
脇芽わかりにくい
@terukofukuoka5361
@terukofukuoka5361 5 жыл бұрын
@user-my3wz3ik9p
@user-my3wz3ik9p Жыл бұрын
再生数やば
@user-cq3gq1tv4e
@user-cq3gq1tv4e 5 жыл бұрын
【ミニトマトの追肥】タイミングの見極め方と肥料
14:26
【トマト】下葉をとるタイミング.取り方.残す枚数について。成長させよう!
11:10
たわらファーム-農園ものがたり-
Рет қаралды 339 М.
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 45 МЛН
бесит старшая сестра!? #роблокс #анимация #мем
00:58
КРУТОЙ ПАПА на
Рет қаралды 2,9 МЛН
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 35 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 36 МЛН
ЖИРОВАНИЕ ТОМАТОВ. СПАСАЕМ УРОЖАЙ В 2020 ГОДУ!
12:11
Bell pepper pruning and eggplant control, etc.
19:49
Harada Farm
Рет қаралды 548 М.
Will Shading Tomatoes Extend The Growing Season? Let's Give It A Try.
15:32
【ミニトマトの摘芯】何故するのか?解説実演します
10:25
Grow Lots of Tomatoes... Not Leaves // Complete Growing Guide
21:51
Next Level Gardening
Рет қаралды 13 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 45 МЛН