とにかくお金を掛けたくない人向け 超低コストでトー調整をする方法

  Рет қаралды 125,262

スマイリーささき

スマイリーささき

4 жыл бұрын

リムに当てて計測するタイプに作り直しました。↓↓
• Video
【再生リスト】
《車の都市伝説》
• 車の都市伝説
《車怪の窓》
• 車怪の窓
《DIY整備》
• DIY整備
《マーチに付けたパーツ関係》
• マーチに付けたパーツ関係
《草ヒロシリーズ》
• 草ヒロ 探索
《細かすぎて伝わらないマーチあるある》
• 細かすぎて伝わらないマーチあるある
《FR Legends》
• frlegends
《AIと車の話をしよう》
• AIと車の話をしよう
#DIY #アライメントゲージ

Пікірлер: 66
@kazu5559
@kazu5559 4 жыл бұрын
分かりやすい!! 参考させていただきます!
@user-jc2yg5uk6l
@user-jc2yg5uk6l 2 жыл бұрын
この方法、1番分かりやすくて実践出来るー トー調整に悩んでたので、後日やってみますー
@user-yr5th5ud2j
@user-yr5th5ud2j 4 жыл бұрын
これ思ってました! たいへん参考になりました! ありがとうございます!
@user-nv7ly6qs1k
@user-nv7ly6qs1k 4 жыл бұрын
今まで見た動画の中で1番分かりやすかったです。 もし良かったらキャンバー調整の動画も作って下さい。(フロントの運転席側タイヤの内側が片べりしてしまう為です)
@ddt2090
@ddt2090 3 жыл бұрын
調整後もすぐに長さを測れるのはいいですね
@kazuppy1229
@kazuppy1229 Жыл бұрын
内ベリが最近激しくて、半年で前輪の溝がなくなりました。タイヤも疑いまさしたが、スマイリーさんの動画を見て自分でやろうと見てみるとタイロッドのロックナットが緩んで極端なトーインになってました!助かりました。ありがとうございます😊
@kkk-ew8ex
@kkk-ew8ex 2 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです。
@spike20088865
@spike20088865 3 ай бұрын
凄くわかりやすいっ🎉
@whitenezu3
@whitenezu3 2 жыл бұрын
ちょうどDIYで車高調入れようとしていたので参考になりました!
@naogarage7552
@naogarage7552 2 жыл бұрын
めっちゃ分かりやすかったです👍 早速ホームセンターへ行って来ます❗️
@beautym321
@beautym321 3 жыл бұрын
大変参考になります! チャンネル登録させていただきました。
@user-oo9wz1pw9f
@user-oo9wz1pw9f Жыл бұрын
参考になりました。ありがとうございます。
@user-ns2yh5bt9f
@user-ns2yh5bt9f 2 жыл бұрын
こんな考えなかったわー。。 すげー参考になります!
@user-er6gw9uv1b
@user-er6gw9uv1b 3 жыл бұрын
素晴らしい
@masahiro2525m
@masahiro2525m 4 жыл бұрын
登録させて頂きました。自分のフィット3のハンドルがやや左に傾いてますので、近々試してみたいと思います。
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-so4ku4ez1f
@user-so4ku4ez1f 3 жыл бұрын
BGMが「湾岸ミッドナイト」的。🙁大変勉強になりました。アライメント調整はむずかしくない!
@hmmy6963
@hmmy6963 27 күн бұрын
トレッド程度の長さの棒の先にフックを付けて、手元には定規を張り付けて。 タイヤの縦溝に引っ掛けてトレッド幅を計測してます。 簡易的にはこれでまあまあ調整できてますね。
@mazda5522
@mazda5522 3 жыл бұрын
確かに理論的ですね。 ただ自分でやったら、足回りが変になって犬走になりそう😅
@ryous6375
@ryous6375 3 жыл бұрын
凄いなぁ
@yu-garage
@yu-garage 4 жыл бұрын
このやり方が車検合格100発100中ですね! 僕もこのやり方で18年間やってます😊 アングルでタイヤを挟み込むのは良いと思いました! 為になる動画なのでみんなに見て欲しいですね👍👍✨
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 地面が平らではない場所でも、何とか出来ないものかと考えた結果が、この方法でしたw やはり、意外とやっている方が居るのだと知り安心しました。 バネをしょっちゅう変えていた時期は、これはかなり重宝しました。
@user-mm5ql4by8n
@user-mm5ql4by8n 4 жыл бұрын
この動画を拝見して、本日同じ物を制作しました、 L字アングルは、60センチ物です、長ボルトはM8を使用して アングル穴は少しドリルで、拡大しました、 長ボルトがぐらつくと、アングルの平行がずれるので、内側アングルにナット固定しまして、高さも水平を出す為に、13センチ高のボルト足を各アングル両端8ヵ所に付けました、 タイヤを挟み込んだアングルの内外幅を前後キッチリ合わせて、かなり精度よく、合わせられます😊 このL字アングルは、1ミリ以内位の歪みが有りますから、アルミ素材で作った方が、完璧な感じしますね、 非常に参考になりました👍⤴
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 4 жыл бұрын
ボルト足を付けたのは良いですね! それを、ホイールの裏リムと表リムの部分で挟み込めれば、より正確に測れるかも知れませんね!
@user-mm5ql4by8n
@user-mm5ql4by8n 4 жыл бұрын
@@smiley_sasaki ボルト足は外しました、タイロッド調整の際に、ハンドル回せないので😅 アングル装着時に、アングル下に角材かまして、高さ合わせに致しました☺
@yoshiken4545
@yoshiken4545 Жыл бұрын
ラックエンド、タイロッドエンド交換時にやらせていただきましたm(_ _)m 分かりやすくて助かりました。
@user-jb6od1km1j
@user-jb6od1km1j Жыл бұрын
ありがとう御座いました! 無事に調整出来ました。 ご質問ですが、ハンドルセンターを出す調整も、運転席、助手席側ともに同じ量タイロッドを回す形で宜しいでしょうか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki Жыл бұрын
片側だけキャンバー調整後や、片側だけ何らかの整備後とかで無い限りは、左右 同じ量を調整してセンター出しで大丈夫かと思います。
@user-jb6od1km1j
@user-jb6od1km1j Жыл бұрын
ありがとう御座いました!良い感じです~
@poconz
@poconz 2 жыл бұрын
わかりやすいです! さっそく買ってきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
@user-nf5bv6xr3w
@user-nf5bv6xr3w Жыл бұрын
はじめまして🙇🏻3:38秒位で長ネジの余りを締め付けて図るときタイヤが柔いのである程度どうにでも締まるのですがどうすればいいでしょうか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki Жыл бұрын
固定したL字アングルがぐらつかない程度に締まっていれば大丈夫かと思います、 強く締めすぎると、L字アングルが歪んでしまうので…
@ararearareararearare
@ararearareararearare 2 жыл бұрын
タイヤ館で断られたから 早速やってみます!
@cappy-zt2hz
@cappy-zt2hz Жыл бұрын
L字ステーは地面から浮かして挟みこむか、地面に置いたまま挟みこむか、どちらが良いのでしょうか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki Жыл бұрын
タイロッドを調整する際に、ハンドルを全切りするとタイヤも少し回るので、ステーは地面に着けないほうが良いかと思います、 最近、リムに当てて測るやつに作り替えたので、そちらの方が安全かなと思います🙇(固定コメントにリンクあります)
@funkylove722
@funkylove722 4 жыл бұрын
参考になりました! やってみようと思うのですが、タイヤにL字アングルを挟み込むときの位置は外側と内側同じ位置になるようにしていますか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 4 жыл бұрын
ありがとうございます! アングルの固定位置は、外側、内側でミリ単位までは合わせこんでいませんが、可能な限りは同じ位置に来るようにはしていました!
@funkylove722
@funkylove722 4 жыл бұрын
-シーキング- チャンネル そうなんですね! リムの位置で合わせる感じですかね??
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 4 жыл бұрын
たー 使用するL字アングルの長さや、タイヤサイズにもよりますが、極力 挟み込める高さまで引き上げた位置で、水平に固定していましたね!
@terumatsui5071
@terumatsui5071 Жыл бұрын
大事なのは車検時のサイドスリップ量。 トーイン0狙いよりも、<サイドスリップ量0狙い。> 更に奥を極めるなら<走行時のサイドスリップ量0狙い>です。下記 ↓ FFの場合、走行中は走行抵抗とそれに打ち勝つ駆動力でトーはインに変化する。(ゴムブッシュ使用の為) なので静的にはサイドスリップ量でアウトの2~3mm狙いとする。 私はこの方法でタイヤ寿命9万km以上を達成。足を軽くアクセルに乗せてるだけで80km/h出るし、燃費も良い。*車は1500ccファミリーカー 2輪と4輪のユーザー車検を30年以上実施してる者より。  *ご参考迄に
@user-ow3dx7vj4x
@user-ow3dx7vj4x Жыл бұрын
何がすごいって道具を装着したままタイヤの向きを変えられること。これが時間短縮に一役買っている!ぜひ真似させていただいたいですね(●´ω`●)
@user-oh9yr6vb7g
@user-oh9yr6vb7g 2 жыл бұрын
自分は測定後に調整時はローターの外周にダイヤルゲージを当てて量を測ってます。 トーは0.1ミリの違いでもステアリングの感覚が変わるのが分かるのですが 理想を追いかけては泥沼にハマりますw
@fukurou134
@fukurou134 Жыл бұрын
んんんんんんんんんんん便利ぞwwwww
@Mani3ham
@Mani3ham 2 жыл бұрын
トータルトーしか見ていない事は意識する必要がありますね。
@huyumin8458
@huyumin8458 2 жыл бұрын
すごく参考になります(*´ω`*)
@GC8R33
@GC8R33 Жыл бұрын
参考にしようと、考えているのですが材料はどちらで購入しましたか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki Жыл бұрын
私はカインズで全て揃えましたが、スチールラックが売っているホームセンターであれば、メーカーは違えど 入手自体は可能かと思います。
@GC8R33
@GC8R33 Жыл бұрын
@@smiley_sasaki ありがとうございます。 島忠やコメリとコーナンでも同じL型がなかったので。
@kana7222
@kana7222 Жыл бұрын
I adjusted the steering wheel to hang. Better fuel economy.
@extrickgame
@extrickgame 2 жыл бұрын
真っ直ぐ走るのにハンドル右に傾いててタイヤも明らかの左がトーアウトの場合左だけの調整ではダメなんですか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 2 жыл бұрын
調整前の段階で、左側の足だけ仕様変更(キャンバー調整など)をした場合は、左側のトー調整だけで大丈夫ですが、 調整前がトー0の状態で、ステアリングセンターがズレている場合には、左右ともに調整しないと、トー角は変わってしまうかも知れません。
@extrickgame
@extrickgame 2 жыл бұрын
@@smiley_sasaki 左のドライブシャフトだけ3回交換しているので左だけ調整でいいでしょうか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 2 жыл бұрын
@@extrickgame その場合であれば、左側のみの調整で問題はないかと思います、 私も以前に、片方のロアアームだけ交換した際に、片方のみトー調整で大丈夫でした。
@deeabc316
@deeabc316 2 жыл бұрын
今晩は。 ちょっとハンドルセンターが狂ってしまって、色々動画見てて辿り着きました。 素人考えなのですが、この様な方法って車体のセンターからの測定で無いと意味が無いと思うのですが。 車体センターからタイヤ後ろ側左右で1000㎜づつ、前側で990㎜づつみたいな。 間違っていましたら申し訳御座いません。
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 2 жыл бұрын
私も素人なので、詳しくは分からないのですが、 アームやブッシュ、ボールジョイントなどの可動部分が多いゆえに、どうしても左右差が生まれてしまったり、車体の個体差なども考慮して、大抵のアライメント調整では、タイヤを中心に計測するのだと思います、 ただ、新車状態で リジカラなどを入れて、ボディとシャシーのセンターをしっかり出している車であれば、車体センターからの計測も可能かも知れません。
@user-fi8ki6et1o
@user-fi8ki6et1o 2 жыл бұрын
この動画のようにトー調整してハンドルが真っ直ぐなら問題ないって理解でおおむねヨシと考えていいのでしょうか
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 2 жыл бұрын
自分の場合は、これで車検は毎回クリア出来ていましたので、おおむねではヨシかなと考えていました、 ただ、キャンバー角を付けている場合には、2〜3mm トーアウトに合わせていた方が、サイドスリップの検査時にクリアし易かったですね。
@user-xt7pk7wn7e
@user-xt7pk7wn7e Жыл бұрын
この測定機はタイヤを挟むので精度かなり悪いです。材料費も掛からないので、よくあるメジャーでタイヤ溝を測定するやり方で十分です。
@user-ik8wv1bi1w
@user-ik8wv1bi1w 4 жыл бұрын
長ボルトの太さってどれくらいの物を使っているのですか?
@smiley_sasaki
@smiley_sasaki 4 жыл бұрын
M6ですよ!
@user-ik8wv1bi1w
@user-ik8wv1bi1w 4 жыл бұрын
@@smiley_sasaki ありがとうございます。 ちょっとホームセンターに行ってきます(*'▽')
@chardjapanvlog2940
@chardjapanvlog2940 Жыл бұрын
Good job sir my subscribe
@yasuyuki8897
@yasuyuki8897 4 жыл бұрын
先ずはエアをキッチリ合わせて、フラットな場所で作業するのが基本やねw 実際テスターにかけたら、誤差1mmでは絶対ないよww
@user-qr5mh7xx9h
@user-qr5mh7xx9h Жыл бұрын
片側だけトー角が異常にずれてた場合、怖いな。
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 Жыл бұрын
トーだけの調整ってのはやや問題があるんだよね。タイヤにはキャンバがあるが、単車が車体を傾けてコーナーを曲がるのと同じで、キャンバ角でタイヤが旋回するんだわ。左右のキャンバが同じならプラマイゼロで直進するが、それでもタイヤを外に回そうとする力が働いてるわけ(ポジティブキャンバの場合)。トーインだけをゼロに合わせるとキャンバスラストだけトーアウトになる。だからトーインとキャンバの総合的なバランスをとる必要がある。車検場のサイドスリップテスタがそれだな。 原則はキャンバを合わせてからサイドスリップがゼロ(+-3mmだっけか)になるようにタイロッド長を調整する。そのうえでさらに微調整をするなら動画みたいな方法が必要になってくるわけ。 俺はマニアじゃないから詳しいことは知らんけど。
@daisaku7
@daisaku7 3 жыл бұрын
めちゃくちゃわかりやすい ありがとうございます
Little girl's dream of a giant teddy bear is about to come true #shorts
00:32
WORLD'S SHORTEST WOMAN
00:58
Stokes Twins
Рет қаралды 121 МЛН
【ジントラ大学】ジムニーをリフトアップしたら真っ直ぐ走らなくなった!?原因と対策説明します!
24:15
簡易的なアライメント(トー)調整で悪化していた直進安定性が回復!
18:01
カーライフナビゲーターabetomo
Рет қаралды 40 М.
What about the performance of the additive for drive shaft grease?
15:16
福本児童舎
Рет қаралды 109 М.
1957 Ford Fairlane 500: The Spirit of the '50s
0:28
9EPIC
Рет қаралды 4,1 МЛН
Фишки FORD F-150. Часть 2
0:54
Fresh Маркетплейс
Рет қаралды 3,2 МЛН
ЗАКЛИНИЛО ГАЗ 🤯
0:16
Top YouTubs
Рет қаралды 566 М.
Котенок застрял в дне машины
0:29
Up Your Brains
Рет қаралды 2,7 МЛН
Manual installation process of highway guardrail
0:15
mianxiwei
Рет қаралды 36 МЛН
Путешествие к озеру превратилось в Хард эндуро! Двое на kayo t2
0:52