【UG# 328】2020/3/29 金ロー『魔女の宅急便』特集その2 徹底解説 初級編

  Рет қаралды 42,504

OTAKING / Toshio Okada

OTAKING / Toshio Okada

3 ай бұрын

チャンネル登録よろしくお願いします
urx.red/Zgf8
お便り投稿フォーム
forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
今週3月22日の金曜ロードショーは、ジブリパーク 新エリア「魔女の谷」開園を記念して、宮崎駿監督作「魔女の宅急便」をノーカットで放送します。これに合わせて今週は魔女の宅急便集中アップグレードします。その2は2020年3月29日に配信した。魔女の宅急便徹底解説の初級編に関連補講をプラス! お楽しみください。
※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)
2024年3月15日収録
サブチャンネルはじめました
@岡田斗司夫2ndチャンネル
/ @otakingexex
岡田斗司夫ゼミ通販部ではグッズを販売しています!
otaking.stores.jp/
*****************************
【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
お好きなコースを選んで、お楽しみください。
1.過去1年分の動画が見たい人
【KZfaq 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
bit.ly/3BCJ3BX
2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人 
【KZfaq 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
bit.ly/3BCJ3BX
3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
bit.ly/3hHQ5fh
【KZfaq 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
bit.ly/3BCJ3BX
4.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
voicy.jp/channel/2258
詳しくはこちら bit.ly/34Mtlae
************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter: / toshiookada
#OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ

Пікірлер: 22
@addfghkk
@addfghkk 3 ай бұрын
今から25年くらい前って言ってるけど、35年くらい前だよね。みんな年をとったわけだ。
@toshiookada0701
@toshiookada0701 3 ай бұрын
おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。 続きのメンバー限定動画はこちら(2025/3/31まで)→kzfaq.info/get/bejne/Y8eZoq-Qs7_afYU.html 岡田斗司夫ゼミプレミアム・メンバーは無期限でお楽しみいただけます。 ※リンク先はプレミア公開後有効になります。 【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。 bit.ly/34Mtlae
@atlassea817
@atlassea817 3 ай бұрын
おもしろいですね! 今やテレビで映画をみることもなくなりましたが、 一度、懐かしい感じで9時のロードショーの映画解説みてみたくなります😊
@user-yv1jl8fp3k
@user-yv1jl8fp3k 3 ай бұрын
スクリーンで魔女宅を見た子供が、もうキキの親の歳かそれ以上ですね。 月日が流れるのは早い
@TA-tt3qf
@TA-tt3qf 3 ай бұрын
魔女の宅急便は、小さい頃2,3回観た記憶があるけど、岡田さんの話を聞くとこんなにいろんな視点があって背景にいくつもの世界観があったんだと驚く。 岡田さんの話はおもしろいです。分かりやすくカラーの絵を用意して話してくださりありがとうございます。 それにしても、キキの両親は自分からするといい親に思えるし、親子仲が良くて羨ましいと思う。子どもにとってどんな接し方がいいかなんて、本当に正解がないなと思った。
@yebidaruma
@yebidaruma 3 ай бұрын
君生の中国版ポスターはどの異世界を選ぶのかというイメージになってて的確に作品テーマを捉えていて感心した
@nabuuma3308
@nabuuma3308 3 ай бұрын
なるほどなあ。大人になれない親か。何が問題なのか、児童福祉の現状をよくわかっていらっしゃるなあ、宮崎さんは。そもそも、元はと言えば親の子ども期に問題があるんだけども。何気なく映画を見ただけでは、私のような凡人には全くわからないテーマをさらっと盛り込む。もうこんな作家は出てこないだろうなあ。あと、宮崎さんのように大御所にならないと、しっかりマーケティングをして儲け優先じゃないと、わかりにくい作品は作らせてもらえないかもね。
@user-gc1pi7qt7s
@user-gc1pi7qt7s 3 ай бұрын
的外れだなw
@user-wr6eb6jn4x
@user-wr6eb6jn4x 3 ай бұрын
キキを追い抜いて飛んでいくヘラクレスのシーンが好きですねー、あんなの宮崎アニメじゃなきゃまず見れないから。
@nenene989
@nenene989 3 ай бұрын
子供を甘やかしすぎてまともに子育てできてない親に対するメッセージ(千と千尋と同じ構図)
@user-ep2bj2cs4w
@user-ep2bj2cs4w 3 ай бұрын
秤で重さを測って、成分を抽出して薬を調合するのは科学の世界では当たり前だが、己の経験と勘で調合する魔法使いの世界だと堕落なのか……。 実験みたいに魔法薬を調合するのを見てかっこいいなと思ってたが…… ( =Φ人Φ=)づ🧪🧫⚗️🌡️⚖️
@lifeiskill
@lifeiskill 3 ай бұрын
コルドロンの原作のプリデイン物語は読んでて後からアニメがあるの知ったわ
@user-zb5jh4hj3c
@user-zb5jh4hj3c 3 ай бұрын
宮崎駿の育児論、あくまで宮崎駿がそう考えてるってだけで、育児の正解ってわけじゃない。五郎を見れば分かることだけど。
@notage1033
@notage1033 3 ай бұрын
教育専門家尾木ママも子育ては失敗だったとしくじり先生で話してたな
@boshihoshi6368
@boshihoshi6368 3 ай бұрын
すごい上から目線の文体笑
@ミスターステーション
@ミスターステーション 3 ай бұрын
@@boshihoshi6368 ちょ、黙っといて。
@user-hl2yf9qy6k
@user-hl2yf9qy6k 3 ай бұрын
天才的もの作り職人のサイコパスっぷりに欠けるだけで、五郎さん宮崎駿よりは人格者としては優ってないかなぁ?
@mum-ei8ps
@mum-ei8ps 3 ай бұрын
現代の女の子の物語と言いますが90年代はレトロ
@nenene989
@nenene989 3 ай бұрын
どう聞いても文脈的に「放映当時」という意味での「現代」では  「2020年現代を生きる我々」とわざわざ言ってるし
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 9 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 56 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
ロサンゼルスの入国審査で本当に捕まってしまいました...
32:01
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 2 МЛН
意味が分かると、かなり怖い「崖の上のポニョ」
25:38
岡田斗司夫
Рет қаралды 576 М.
Первомайский стрим в поддержку «Эха» и «ОВД-Инфо»
2:15:32
Екатерина Шульман
Рет қаралды 505 М.