70%の可能性! 北海道新幹線の函館駅乗り入れを超わかりやすく説明

  Рет қаралды 67,204

たくみっく

3 ай бұрын

北海道新幹線の新函館北斗-函館間の在来線への乗り入れ構想に関して、総事業費は約160億円となって実現可能性は70%くらいと予想。函館市の大泉市長が積極的な姿勢を見せている。
東京方面、札幌方面ともに直通運転を目指している。
ただ、北海道とJR北海道はやや消極的な様子を見せている。
並行在来線による第三セクターの運営の問題もある。
車両の購入費用もあって難航するかもしれない。
現在は「はこだて」ライナーが函館本線を走り、新幹線と市内の連絡輸送を担っている。乗り換えの手間があるため、利便性で札幌に大きく劣ってしまう。地域発展には交通網の利便性が不可欠。
#北海道新幹線
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)
参考文献
・マイナビニュース、杉山淳一著、『函館市・大泉潤市長の公約「北海道新幹線函館乗入れ」実現できるか』、2023年5月3日、news.mynavi.jp/article/20230503-shinkansenhakodate/
・Merkmal、昼間たかし著、『新幹線「函館駅乗り入れ」はなぜ有権者の支持を集めたのか? その背景にあった、裏切られ続けた自治体蹂躙の過去』、2023年5月21日、merkmal-biz.jp/post/40244
・函館市、『北海道新幹線について』、2024年03月29日公開、www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014031800377/
・その他Wikipedia、各種報道を参照

Пікірлер: 349
@hiluandon
@hiluandon 3 ай бұрын
バス運転手不足の時代にバス転換打診はねーわ
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
鉄道運転士も人手不足だ
@user-imymemine
@user-imymemine 3 ай бұрын
@@user-qt9xc2no4i古代から大は小を兼ねるという言葉がある。ラッシュ時にはバスでは需要を拾いきれない可能性があると思う
@hosoya_no_sandwichman
@hosoya_no_sandwichman 3 ай бұрын
余市-小樽間の3セク化すら拒否してバス転換を強硬決定しましたからね… 本州の都府県庁なら既存の3セクに引き受けさせるか引き続きJRが運営するようにアシストしていたはずです。 鈴木道政はどうも「攻めの廃線」「バス転換」へのこだわりが他の都府県より強いように見受けられます。
@handle_sleep
@handle_sleep 3 ай бұрын
@@hosoya_no_sandwichman自分が夕張で行ったことを間違いだったと認めたく無いというちっぽけなプライドでしか動いてませんので
@Katoki-6801
@Katoki-6801 3 ай бұрын
S知事含め北海道庁職員は鉄道関連には消極的、あの人らの頭の中では無用の長物でオワコン化してるのでしょね!
@t3sutatra388
@t3sutatra388 3 ай бұрын
札幌〜函館直通1時間になれば、多くの需要が期待出来る。是非実現させよう。
@mistinmist
@mistinmist 3 ай бұрын
観光需要、修学旅行需要、メリットはかなり大きいはず
@punchu2006
@punchu2006 3 ай бұрын
東京から新函館北斗でスイッチバックとか需要なさそう 札幌-函館直通をメインで考えてついでに東京への接続も、ぐらいにした方がいい
@user-rz9fp9iz4d
@user-rz9fp9iz4d 3 ай бұрын
とはいえ一度東京直行便のことも考えた案を出してしまった以上やっぱり東京直行無しは出来ないでしょう 基本新函館北斗乗り換えが続くけど、ウワベを保つために北海道行き最終と北海道発始発で1往復 これに運が良ければ新青森発着を1-2往復延ばして貰えるのが関の山でしょうね
@user-dx5yd6zi1e
@user-dx5yd6zi1e 3 ай бұрын
スイッチバックよりも名古屋岐阜間の椅子逆向きひだみたいになるんじゃないかな…?
@apachegamma
@apachegamma 3 ай бұрын
東京札幌間の速達性を失わせるいかなる施策もあり得ないと思います。 飛行機に勝てるかどうかで北海道新幹線の採算が如何様にも変わってくるわけですから。 おっしゃる通りあって札幌函館直通電車でしょうね。
@user-eo7rn7te7s
@user-eo7rn7te7s 3 ай бұрын
函館在住の札幌市民です、函館は雪が少なく住み心地良いよ~
@goldmango576
@goldmango576 3 ай бұрын
就職先がありませんね!
@user-eo7rn7te7s
@user-eo7rn7te7s 3 ай бұрын
@@goldmango576 バスの....安いか?
@goldmango576
@goldmango576 3 ай бұрын
@@user-eo7rn7te7s 意味不明! 函館の人口減少の理由は!
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
@@goldmango576 それは北海道全域同じ。千歳のラピダスも5年持てばいいでしょうし。
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi 3 ай бұрын
函館在住の札幌市民とは?住民票は札幌に置きっぱなしということ?
@user-oc8tu9yl4t
@user-oc8tu9yl4t 3 ай бұрын
函館本線の山線に小樽ー余市間ですらバス転換が運転手不足で問題になっているのに、 こっちもバス転換とか本当に懲りない知事さまだな
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
札幌丘珠空港がらみで、そっちの利権が絡んでいるんじゃないですかね。長谷川岳参議院議員が丘珠空港にはめちゃくちゃ御執着ですし。新函館北斗~函館の鉄路を廃止させ、丘珠~函館の利用客にしたいんじゃないかな、あいつら。
@kazutchi1910
@kazutchi1910 3 ай бұрын
北海道の場合 東京とつなぐメリットより 札幌・函館とつなぐメリットの方が大きいように思える 北海道までは新幹線で来ることもあるが 飛行機需要の方が大きく 観光で北海道をめぐると考えれば 札幌と函館の2都市を回れるのは大きいのでは?
@user-lh4xf8yy4x
@user-lh4xf8yy4x 3 ай бұрын
北海道内限定使用のミニ新幹線で、札幌~函館を直通させれば相当便利になりそう。正直、新函館北斗よりも函館駅の方が魅力は高い。将来的に旭川方面もミニ新幹線とかになれば、旭川~函館も2時間20分くらいでいけるのかな? 北海道新幹線に関して言えば、フル規格部分だけの運転よりも、乗り入れ直通したほうが利用者は増えそうな気がする。
@masa10382002
@masa10382002 3 ай бұрын
函館~札幌が現在、特急で3時間半 車で約5時間 これが繋がれば約1時間! 観光でも札幌で夕食を食べた後でも函館の夜景を見に行ける 頑張れば通勤圏内の可能性もある。
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
ならば全国 世界に繋げるが良い海峡部分 高速道路=自動車道 (リニア兼ハイパーループ)新幹線よ。😊
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 3 ай бұрын
⁠​⁠​⁠@@user-by8tx8jz7n 数百年〜1000年後にはそうなってるかもね😊
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
@@user-cc4sx7fk7f そもそもそちらには空を飛ぶ車 トラック 軽トラック バス パトロールカー 救急車 鉄道 その他でしょう。
@korokani
@korokani 3 ай бұрын
これは国への根回しが重要だな~
@naoyasano8695
@naoyasano8695 3 ай бұрын
用地買収の問題がないんだったらやったほうがいい。また、特急北斗はいまだに「ドル箱路線」なので、ニーズも多い。
@user-ns6qz9gm7b
@user-ns6qz9gm7b 3 ай бұрын
乗客のニーズは、 新函館北斗駅で在来線のはこだてライナー乗り換えよりも、 新幹線列車の現函館駅まで直接乗り入れの方がより大きい。 東京、仙台、盛岡など本州方面からであっても、札幌からであっても、 新函館北斗駅での乗り換えが解消されるのだから、 それがまさしく乗客のニーズ、 に他ならない。
@tamajun1
@tamajun1 3 ай бұрын
函館ライナーもスーパー北斗も全部、函館新幹線に置き換えですかね
@user-ns6qz9gm7b
@user-ns6qz9gm7b 3 ай бұрын
@@tamajun1 全部って事は無いはず。 五稜郭はともかく、桔梗、大中山、七飯の各駅は、在来線の列車じゃないと。 アナタまさか、 桔梗や大中山そして七飯の3駅にも新幹線の列車を停車しろとでも?!
@tamajun1
@tamajun1 3 ай бұрын
@@user-ns6qz9gm7b となると、函館新幹線ができても、在来線の函館ライナーは存続?
@user-ns6qz9gm7b
@user-ns6qz9gm7b 3 ай бұрын
@@tamajun1「 函館ライナー」 という列車運行ではないにせよ、 在来線の各駅停車・普通列車として存続させた方がよろしいのでは? もし、在来線の普通列車が無くなったら、桔梗、大中山、七飯の3つの駅の利用者はどうします? 路線バス?それとも自家用車?
@lebaronde3204
@lebaronde3204 3 ай бұрын
西日本からすれば、青森、秋田、盛岡に行くより、直行便がある新千歳経由で札幌行くほうが便利なとこも多いので、函館まで1時間ちょっとなら、函館の地位向上はほぼ確定でしょうね。
@punchu2006
@punchu2006 3 ай бұрын
私は大阪在住ですが、知人や同僚に聞くと「北海道行ったことないけど旅行するならまず札幌と函館行ってみたい」って人かなり多いです。
@giko8888
@giko8888 3 ай бұрын
かつての私もですが日帰り往復観光できるくらいに勘違いしてる人も沢山いますよね。実際大阪~富山と距離変わらないですし、北斗もサンダーバードの半分くらいの往復数を誇ってる訳ですし。(サンダーバードは北陸新幹線開業後も本数減なし) 道庁や知事は別の利権があるんでしょうね。まともな考えなら廃線とかありえないです。新幹線で繋げたら一気に関西から航空機とシャトルになり便利です。東京方面は新函館北斗で対面乗り換えでしょう。
@user-ec5wp5pe4b
@user-ec5wp5pe4b 2 ай бұрын
ようはお金しだいてす。函館市が出せばできるけど
@taijiy52
@taijiy52 3 ай бұрын
東京直通の有無が話題だけど、JR北海道が函館駅を廃止バス転換などで鉄路を失えば、今の特急北斗の需要もある程度失うでしょう。 本州〜札幌需要が太くなるとはいえ、函館需要をマイナスにするのは非常に勿体無いと思うんですよね。 道もJRも充分分かってる話でしょうが、それでも互いの足元ばかり見て、責任というボールを誰も拾おうとすらしないのはホント歯痒いです。
@terrybogard7040
@terrybogard7040 3 ай бұрын
道内各停便をミニ新幹線車両で運行し、函館直通にすれば良い 東京直通は捨てて、新函館での同一ホーム乗り換えを目指す これが最適解
@iexander
@iexander 3 ай бұрын
いずれは旭川直通も目指す方向で
@TK-tm1zx
@TK-tm1zx 3 ай бұрын
札幌〜函館間の列車と、新函館北斗で分割する東京直通とを交互に運転すれば函館市民的にはいいんじゃね?
@user-ld7wb6zi4s
@user-ld7wb6zi4s 3 ай бұрын
在来線の高速化で対応したほうが現実的な気がします
@TK-tm1zx
@TK-tm1zx 3 ай бұрын
@@user-ld7wb6zi4s ちゃんと費用便益比を考えないと駄目ですけど、在来線の高速化だけだと東京直通ができないことと、貨物列車の高速化には限度があるので札幌との所要時間短縮効果を考えると厳しいのでは?と愚考します。
@user-pc8db4zj8o
@user-pc8db4zj8o 3 ай бұрын
函館市圏内育ちだから やはり函館延伸して欲しい 何でもかんでも、 道央圏内に力入れすぎる道納得行かないし 地方都市を蔑ろにしてる感じなので是非やって欲しい
@user-ve5rr9bl4i
@user-ve5rr9bl4i 3 ай бұрын
青森県函館市になれば?
@qzp01467
@qzp01467 3 ай бұрын
乗り入れをするのはミニではなくてもフル規格のE5/H5系でもたいした改造をせずに可能との試算です。 排雪対策で在来線なのに架線柱はフル規格で作って有るとか。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 3 ай бұрын
既存の新幹線車両に在来線用のATSを載せないとね。
@user-ninonino23
@user-ninonino23 3 ай бұрын
札幌〜仙台・首都圏への列車とは別に、札幌〜函館の直通列車は欲しいよね。今でも特急が1〜2時間に1本走ってるし。1時間おきに札幌〜函館ノンストップと各停が交互に出れば。
@user-vl8ty6jh3z
@user-vl8ty6jh3z 3 ай бұрын
東京からより、札幌から函館に来る人をターゲットにしている感じのある政策かもしれないですね。😮
@Matsu-73
@Matsu-73 3 ай бұрын
札幌と函館が今の北斗より早く結ばれるって、北海道からしてもメリットあると思うんですけど、実際どうなんですかね。 東京→札幌の直通便の本数や乗車率なんて知れてると思うので、札幌←→東京・函館とか、東京←→秋田・函館・札幌とかの間に札幌←→函館も走らせれそうですよね。
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
寝台列車の方が良かったと思います。😢
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
札幌丘珠空港なんだろうなぁ…。函館~札幌のお客をこっちに呼びたいんでしょう。長谷川岳参議院議員がめっちゃ前のめりで、道庁もそれに追随しているのが現状です。丘珠空港滑走路延長も2030年と、当初の新幹線延伸にぶつけて来ていますし。
@shima2yan
@shima2yan 3 ай бұрын
本州からスイッチバックで函館行きはそれほど需要はないけれど、札幌-函館間の都市間輸送なら需要はある。北海道の発展のためには必要だと思う。
@masaosamasaosama
@masaosamasaosama 5 күн бұрын
今は札幌と函館を1回の旅行で済ませるコトは無理だが、新幹線直通になったら、そりゃ需要は爆増するでしょ
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
山陽新幹線と連携の博多南線や在来線上越線扱いの上越新幹線の越後湯沢〜ガーラ湯沢みたいになるのが良い その区間は速度が遅い代わりに料金を安くして欲しい
@user-uq2be8ol4m
@user-uq2be8ol4m 3 ай бұрын
博多南線は博多駅と新幹線車両基地までの線路、ガーラ湯沢も保線基地に併設開業なので函館駅は無理では?
@hanamaki3
@hanamaki3 3 ай бұрын
函館市にとって、新幹線札幌延伸になると、 特急北斗が無くなる。経営分離で函館駅がJRの駅で無くなる為、JRのきっぷが函館駅で購入できなくなる。新幹線を乗り入れさせれば、新幹線の切符を購入できる様にしないとだから、JRのきっぷが買えるようになる。
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
まことに海峡部分 高速道路=自動車道 (リニア兼ハイパーループ)新幹線は在来線 飛行機 フェリーに対する悪魔 邪魔 凶器ですね。😢
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
や、札幌延伸でJR北海道から切り離されるだけでなく、三セク化に対しても道庁がバス転換を促すくらいやる気が無いので、切符どころか函館駅そのものの存続が危ぶまれているのよ。(なお利用密度は小樽~余市の倍くらいの4000ほどらしい。)
@user-ko1tg8hr1y
@user-ko1tg8hr1y 3 ай бұрын
@@user-ii4pv1rf7u利用密度4000ってバス転換可能なのか? バスだらけになるんじゃ
@hanamaki3
@hanamaki3 3 ай бұрын
@@user-ii4pv1rf7u 函館ライナーの乗車人数をバスにしたら、1回に何台のバスが必要か計算してから答えてくれ!
@user-vm9no7fu2b
@user-vm9no7fu2b 3 ай бұрын
札幌~函館 新幹線と考えたら 十分採算は取れると思うよ かなり 時間の短縮にもなるし 乗り換えなしになって欲しい! 東京~札幌の直通運転の列車って 1日何本よって世界・・・
@user-ka41
@user-ka41 3 ай бұрын
カネの問題は別にして函館〜札幌の区間列車ならいいんじゃない?と思う。
@user-ly4wf4ob7q
@user-ly4wf4ob7q 2 ай бұрын
札幌延伸後にしばらく待ってから函館へ分岐延伸か、 すぐに作るとなれば今で言うE3系(20年後にはE6系かE8系?)を安く購入せざるを得ない感じになるかと思います。 (問題はこれらの計画を3両から4両へ変更、 そして4両化に改造出来るか?) 函館発を停車タイプにして、 はやぶさは速達便にすれば、飛行機にも優位に争えるかと・・・
@user-zi4om9ef2u
@user-zi4om9ef2u 3 ай бұрын
函館乗り入れの話があったとは・・・ 東京博多間を新幹線利用する層が10%居ることも考えると、札幌まで乗り通す人が一定数居るかもしれませんが、函館経由で方向転換、座席転換しても乗る層は居るのではと思ってしまいます。いまさらですが・・・ 函館は観光地としての魅力は道内随一と思いますので、今からでも鉄路の再構築をして頂きたいものです。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 3 ай бұрын
可能性70%なら後は腕力💪 &政治家の圧力でGO!!👊 函館市32万⇨24万人は深刻
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
ヒント:知事は自民系、市長は立憲系。
@acebfg
@acebfg 3 ай бұрын
函館界隈の国会議員も立民
@user-xv3xj4nn5v
@user-xv3xj4nn5v 3 ай бұрын
ああ、こりゃ無理だわ。国民(市民)より己の意地を優先するのが政治家だから・・・
@toka1822
@toka1822 3 ай бұрын
将来、回収できる投資ならば、函館まで乗り入れは有効と思います。 今までの、新幹線計画に携わった方々の中で、 函館駅に対し通すべきと主張した方は少なかったのだな…と (計画にも出ない時点で) その中で、調査した大泉市長、国会議員までを含めても、有数の実行力ある政治家と思います。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
あとはどれだけ妨害が出るか…。道庁と道内自民党議員は札幌~函館を空路主体にしたいようですし。
@azuki812
@azuki812 3 ай бұрын
今年の名探偵コナンの舞台って函館らしいから、コナン君に宣伝してもらって、全国の知らない人も味方につければいい
@user-yk4rt8nh4r
@user-yk4rt8nh4r 3 ай бұрын
声優として、大泉洋が出演。その実兄が現函館市長!! ミラクル起きないかなぁ~??
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
名探偵コナンで京都府にいらっしゃる剣道の男性がいらっしゃる。なので中央を走る新幹線 高速道路=自動車道は奈良駅ではなく京都駅 直線ルートになりそう。😅
@kousakuguma
@kousakuguma 3 ай бұрын
函館~北斗間をミニ新幹線規格の第3セクター新幹線に。そのまま札幌まで乗り入れて、札幌発展のおこぼれを狙いに行こう。(どうだろう)
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
山形秋田新幹線初期みたいに北海道が道で車両を買ってJR北海道に貸す車両も上下分離すれば良い その代わり、一定以上は第3セクター直通運転含めて北海道にとって都合良いダイヤを組んでもらう、もちろん併結併合などもJR北海道とJR東日本任せで、JR東日本にはJR北海道から又貸し H5系後継やH6系?H7系?あたりからやれば良い。
@user-zw1iv3gk5n
@user-zw1iv3gk5n 3 ай бұрын
最後の北海道庁のくだり、いかんせん同調(道庁)しかねますな。
@user-qz1ro3hy5p
@user-qz1ro3hy5p 3 ай бұрын
道知事が夕張市長時代だっけ?夕張支線の積極的廃止、バス転換した現在の惨状は…バス転換した未来絵図。
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 3 ай бұрын
知事が交通機関について無知だから
@bribritish1563
@bribritish1563 3 ай бұрын
あっても良いと思う。 というか出来たら良いね。 函館〜札幌がもっと速く移動出来たら良いもんね。
@user-rz9fp9iz4d
@user-rz9fp9iz4d 3 ай бұрын
この案件で一番大きな障壁は保安装置や線路保守設備の問題 踏切や在来線との互換性を考えるとATSが適切だが、フルでもミニでもATSも載せた対応車が必要になる 七飯や五稜郭の線路保守設備らしきものが標準軌側にあるので狭軌をどうするのか 自分はこれ絶対実現して欲しい派だが、どのみち160億じゃ確実に収まらないよね 電圧問題は2.5万の青函と非電化に挟まれて函館周辺だけ2万Vのガラパゴス化してるのを昇圧&はこだてライナー車両を対応車に置き換えれば済むので比較的解決が容易 ついでに三線軌じゃなく、最終的には大曲~秋田みたく単線並列にしてしまえば保守問題もある程度解決する あと3+7案は絶対ボツになる(確信)
@myohta5206
@myohta5206 3 ай бұрын
実現出来るか出来ないかという質問ならば実現出来るという答えになりますよ。 肝心な事として実現する為には何が必要なのか? という事ですよ。 函館市はまず北斗市や七飯町と話し合うべきで、両者からの協力を取り付けてからですね。函館市が全ての費用を負担するつもりなんですかね? あと大泉市長は「調査する」事を公約にしましたが、「実現する」とは一言も言ってませんね。
@おさじょマニア
@おさじょマニア 3 ай бұрын
フル規格で乗り入れ ぜひ実現してほしいですね! 一番列車のりたい😊
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
私は何と大湊を走る新幹線 高速道路=自動車道七戸十和田駅〜大湊駅〜函館駅〜新函館北斗駅を計画 構想をされ させたい。😊
@SFSKNI
@SFSKNI 3 ай бұрын
幸いミニ新幹線方式は福島県と山形県で前例があるからそのスキームを使えばいいと思う 実現まであと一歩 是非とも実現してほしい
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
橋もトンネルもなくてフル規格やミニ新幹線3線軌条も乗り入れ可能なのが良い
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
なるほど。こちらは凄い。😮
@clatro00
@clatro00 3 ай бұрын
西九州の残り区間もトンネルは無さそう(橋はあるけど)。 大いに参考にしてほしいね。
@tetuishida5527
@tetuishida5527 3 ай бұрын
東京直通はあれでも、道内シャトル列車ならありかもしれない。函館の夜景を見て夕食後、札幌に移動して宿泊(その逆も)なんていう観光ができるかもしれない。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
橋が災害で壊されたわけでもないのに全部架替えとなったら佐賀県が拒否するので橋だけ4線軌条や3線軌条ならミニ新幹線よりさらに小さい車体のマイクロ新幹線も視野に入れるしかない 運休超短期で土日若干数週間のみ運休にフリーゲージトレイン失敗で国全額負担で狭軌複線の機能維持は最低条件だな 狭軌だけでも複線だけでもだめだ、複線3線軌条、橋だけ複線4線軌条しかない、車両限界に引っかかるなら後から追加の標準軌新幹線側が線路中心からずれて車体を削るマイクロ新幹線
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 3 ай бұрын
@@user-qt9xc2no4i 電化・複線・三線軌全部やる必要があるからな
@user-vi6bl7tq3f
@user-vi6bl7tq3f 3 ай бұрын
列車のみフル規格車両H5系E5系を在来線区間に直通させたほうがいいんじゃないかな? ミニ新幹線を別に製造するほうが扱いずらい気がする。
@TK-tm1zx
@TK-tm1zx 3 ай бұрын
北海道庁、交通政策に関してはアホかと思う
@user-pk5zb5ln7s
@user-pk5zb5ln7s 3 ай бұрын
お金の話とかはよく分からないけど、こういう話はワクワクします!
@user-pk5zb5ln7s
@user-pk5zb5ln7s 3 ай бұрын
やっぱりE5.H5がそのまま乗り入れる感じになるのかな。北海道っぽいやつも見てみたいなぁ。
@user-sc8lv9ky7u
@user-sc8lv9ky7u 3 ай бұрын
大泉市長仕事早いな
@user-ec5wp5pe4b
@user-ec5wp5pe4b 2 ай бұрын
公約ね、あくまで要望で実現するとは言ってない
@user-tt6kb3um6q
@user-tt6kb3um6q 3 ай бұрын
投資しても経済回って回収できればいいのよ。だから函館市には頑張って貰いたい。 線路使用料は売上に応じて、弾力的に増減できるようにすればいいのかなとも。
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 3 ай бұрын
そうですね。それが見込めるのなら1交通インフラの赤字を大して気にする必要はない。
@kousakuguma
@kousakuguma 3 ай бұрын
3:20 ×身を引く ○手を引く
@MasaoHonma
@MasaoHonma 3 ай бұрын
鉄道のことになるとシベリア並みに冷たい北海道庁。東京から函館直通するかはさておき、道内のことを考えたら札幌 - 函館市内直結がいいと思わねえか?新幹線で直結すれば札幌・函館をハシゴする観光客が増えて二度おいしかろうに。
@user-cn3ye4jp9v
@user-cn3ye4jp9v 3 ай бұрын
新函館も全然発展してないから函館市も本気だろうな
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 ай бұрын
流石に新幹線が函館に乗り入れても函館が札幌の通勤圏にはならないかな?
@user-AhsoKatano
@user-AhsoKatano 3 ай бұрын
北海道で行きたいのは札幌よりも~旅行系KZfaqrの影響で函館へ(美味しい物をを食べに)、鉄道系KZfaqrの影響で稚内のほうが行ってみたいんだよね😅
@nyankostudent
@nyankostudent 3 ай бұрын
出来たとして、函館北斗で函館方面と札幌方面に電車分かれるん? それとも函館北斗駅で函館方面の新幹線に乗換?
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
線路設備ではなく車両を上下分離もありだな
@terrybogard7040
@terrybogard7040 3 ай бұрын
山形新幹線の初代車両(400系)は三セクが所有していたし 可能性はあるでしょう
@HM-sx4cl
@HM-sx4cl 3 ай бұрын
大泉市長は大泉洋の兄弟なのも有名な豆知識なw
@user-gh9pg6bz9m
@user-gh9pg6bz9m 3 ай бұрын
特急ソニックの小倉駅や秋田新幹線こまちの大曲駅みたいにスイッチバック方式みたいな乗り入れになるのですかね?……🤔
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
きっと全て暫定或いは完成片側(地方)1〜(都心)2車線化 ミニ高速道路化 盛土化 ミニ新幹線化 スーパー特急化 フリーゲージトレイン化 単線化 駅舎 IC JCTのハイブリッド化 一部に待避線 追い越し 譲り車線 ワイヤーロープ ラバーポール 中央分離帯 ホームドアを設置に格下げをして下さいましょう。😊
@cheesebit6439
@cheesebit6439 3 ай бұрын
小樽ー長万部は人手不足でバス転換すらままならないのが現実なんですけどね
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
道庁は丘珠空港にご執心なのよ。長谷川岳参議院議員へのご機嫌取りも兼ねて。 新函館北斗~函館間の鉄路が廃止されれば、丘珠~函館にお客を回せる算段だと。
@Lyijykyyneleet
@Lyijykyyneleet 3 ай бұрын
北海道-東京間を移動する人は飛行機と値段も大して変わらないのに時間がかかる新幹線なんか使わないので、そこは捨てて函館札幌直通に全てを懸けるべき。 そうすれば北海道全体から見てもメリットは大きいと道庁を説得するべきではないかと思う。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
問題は道庁と長谷川岳参議院議員が丘珠空港活性化の方にご執心なんだよなぁ…。丘珠~函館は譲れないという思いも強いみたい。道庁はHACにも出資していますし。
@Lyijykyyneleet
@Lyijykyyneleet 3 ай бұрын
​@@user-ii4pv1rf7u なるほど、道庁はHAC推しなんですね。しかし、どうあがいてもHACの丘珠-函館は新幹線には勝てないだろうし、逆に東京-北海道の新幹線は飛行機には勝てないと思うので、大局的に道内の新幹線に注力してほしいなと思います…
@user-ju1qd7zw6o
@user-ju1qd7zw6o 3 ай бұрын
一応フル規格も想定されてるみたいですよ
@keibakeirin
@keibakeirin 3 ай бұрын
貨物、電圧の関係もあり改軌じゃなくて三線軌条にしないと現実的に無理。札幌函館間なら結構な黒字になると考えます。新函館北斗駅で対面乗り換えできれば尚可です。
@user-nk1ie1hq2h
@user-nk1ie1hq2h 3 ай бұрын
北海道知事は、お金が少ないとはいえ鉄道には関心が無いんか
@user-rs8xz7nw2g
@user-rs8xz7nw2g 3 ай бұрын
直道じゃな、無関心というより能力足りないな。
@shimakoneasan1956
@shimakoneasan1956 3 ай бұрын
日高本線、根室本線の災害復旧費も然り。まして新夕張⇔夕張も小樽⇔長万部もバッサリ切り捨てる人だもの北海道がお金出すかな❓ 丘珠⇔函館ジェット化しても小型ジェットなら多頻度運行しないとメリット出て来ないと思います。 新幹線にして札幌⇔本州方面。函館⇔本州方面を分離して。札幌⇔函館は博多⇔鹿児島の様に考えれば良いのでは❓バス転換や三セクなんかしたら益々函館は寂れます。是非実現して欲しいですね。
@ststkg14
@ststkg14 2 ай бұрын
新函館北斗と函館の間の距離は、博多と博多南の間の距離の2倍ちょっと。新函館北斗短絡線作ってまで、東京函館間を乗り換えなしにする必要はないのではないか。 ただ利害関係者間で丸く納まれば、札幌函館を乗り換えなしで直通させる新幹線を作るのはいいんじゃない? 両都市の行き来は盛んになると思う。山線距離換算で270km近く有りますね。
@user-hh9cd3jt7u
@user-hh9cd3jt7u 3 ай бұрын
札幌函館の直通はやっても東京-札幌・函館はないだろうなぁ
@user-by8tx8jz7n
@user-by8tx8jz7n 3 ай бұрын
新横浜駅〜横浜駅 新大阪駅〜大阪駅 新神戸駅〜神戸駅 新徳島駅〜徳島駅 新高松駅〜高松駅 新松山駅〜松山駅 鹿児島中央駅〜鹿児島駅 新青森駅〜青森駅もミニ高速道路 ミニ新幹線 スーパー特急 フリーゲージトレイン 盛土で。😊
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
でも札幌~函館自体が需要多いからね。なお道庁は丘珠空港の滑走路延長に合わせてそのお客をHACに向けたいのよ。(札幌丘珠空港の滑走路延長が2030年予定で、当初の新幹線開業予定年にぶつけて計画していたくらいですから。)
@aki_kaze
@aki_kaze 3 ай бұрын
動画に間違えがありますのでコメントしておきます ミニ新幹線 車両 ミニ新幹線 線路幅 フル新幹線 函館方式 車両 フル新幹線 線路幅 フル新幹線 大泉市長の公約は新幹線誘致ではありません。 新幹線を誘致できるか調査をはじめるです。 今回の報告書はその第一段です。 このあと問題点の洗い出しを行って各所から意見を聞いて誘致できるか判断する。 これが公約です
@wonder7397
@wonder7397 27 күн бұрын
これに関しては他の方も動画を上げていますが、金銭面の問題だけではありません。 現在ミニ新幹線は秋田と山形がありますが、仮に函館も加わると間違いなく両新幹線の本数に影響が出ます。 両自治体が「函館のために本数削減します」という提案を受け入れるわけがありません。 これに関しては札幌発着のミニ新幹線にすれば何とか解決出来ますが、 もう一つの問題、函館~新函館北斗間の在来線各駅(七飯・大中山・桔梗・五稜郭駅)の利用客はどうなるのか?ということです。 同区間は単線なので確実に本数が減り、特に五稜郭駅は利用客数も多いので相当影響が出ることは確実でしょう。 さらに七飯~五稜郭間はJR貨物も利用しているので、貨物列車の運行本数にも影響が出ます。 JR貨物も青函トンネルの運行で頭を悩ませているので、これ以上厄介事はゴメンでしょう。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 3 ай бұрын
新函館北斗〜函館の線路使用料を取るとJR北海道的には赤字になるの? 今の特急「北斗」が赤字なのは知ってるけど、本州から走らせる車両を含めてもそうなの?
@user-dd3dq2rr8n
@user-dd3dq2rr8n Ай бұрын
知事さん・市長さん・町長さん達ファイトです!❤
@user-fq4wg6hb8n
@user-fq4wg6hb8n 3 ай бұрын
この件は北海道民目線で見ると全く違う一面が見えています。実際の所として長万部~函館間に人を集められるような(大型ショッピング施設などがある)市町村がありません。この沿線の住民は列車に乗ってどこへ行くと聞くと殆どが「函館」と答えるでしょう。そういう地域だからこそ、平行在来線はいらないとなる訳で、「多少お金が掛かっても早く行けるのであればお金(特急料金)を払ってもいい」と思っているわけです。この地域住民の新幹線開業後のルートは多くが「新幹線駅まで家族送迎」という選択肢が多くなると予想しています。そういった状況下で新函館北斗~函館間の乗換等の不便は、「なら札幌」という選択肢が出てしまうことになりかねず、函館にとっては大きな問題です。実際問題としてアルファXのミニ新幹線バージョンが作られていないことも加味して考えると、札幌行きの新幹線は「つばさ」との併結で、速度アップは福島以遠と見ています。そのため、こまちと併結する新函館北斗行きは残る可能性があり、これと札幌発のこだまタイプの新函館北斗行きを函館に入れる事で(フル新幹線車両が入れる最高時速130Km/hのミニ新幹線を想定している)新函館北斗での分割併合もなく、スマートな形になると思われます。観光需要を考えると東京直通は大きいのですが、この区間に限っては「札幌直通」の効果の方が大きいのではないかと思っています。
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 3 ай бұрын
時代と共にこうしてグレードアップしていくんですね😆
@user-dl2oj3je8o
@user-dl2oj3je8o 3 ай бұрын
函館市は、 現駅の新幹線乗り入れの約束を信じて 函館駅前を綺麗にした。 だから 再度お金を出すのには 反対だった 函館市は 大野町と合併すれば良かった。 もっと遠くのトド法華 恵山て 合併できたのだから
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
ただ、旧大野町と旧上磯町が函館市と仲悪かったしねぇ…。
@wonder7397
@wonder7397 27 күн бұрын
函館市は(自分のところの財政状況がヤバい事を隠して)、財政面に余裕がある上磯町や大野町に合併の話を持ちかけたのです。 両町も最初は乗り気でしたが、金目当てで自分たちの町を吸収する函館の真意に気づき ブチ切れて両町だけで合併を進め北斗市が誕生した、という経緯です。
@Take32-51
@Take32-51 3 ай бұрын
3:05 しかも、函館市はこんなことも言いました 「警官2人(函館市と北斗市)と泥棒1人(北海道)、その泥棒を捕まえよう。見た目はとてもシンプルだけど、実際にやってみると、先にどれだけ警官を動かしたって、最後には泥棒が逃げるんだ」 構想に消極的な北海道がなぜか泥棒扱いされる始末
@suicawave
@suicawave 3 ай бұрын
函館乗り入れは賛成だけど、札幌から函館への直通新幹線に新函館北斗で東京から来た新幹線が対面乗換できたらそれでいいかなあ 東京発函館行は需要が微妙だし新函館北斗で切り離しだと時間がかかる
@user-vs1vc7ox5m
@user-vs1vc7ox5m 3 ай бұрын
乗り継ぎが発生するが、函館空港との兼ね合いも一つのポイント。 函館と千歳が接続できれば良いなぁ…(-_-)zzz
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u 3 ай бұрын
函館からの空路は丘珠空港もあるからね。2030年に滑走路延長は新幹線延伸に対抗してでしょうし。道庁と長谷川岳議員は丘珠空港の活性化に注力しているので、特急北斗のお客を丘珠~函館に向けたいから新函館北斗~函館の鉄路をバス転換させたいと。
@h.yamazaki
@h.yamazaki 3 ай бұрын
可能性70%って相当に高いですよ!?😮
@tamajun1
@tamajun1 3 ай бұрын
函館新幹線 めっちゃ期待してる
@chomo3468
@chomo3468 3 ай бұрын
函館市民が直通したいのは本州じゃなくて札幌ですよね 北海道新幹線で東京から新函館北斗まで乗るのは一部の鉄オタか鉄道好きの観光客だけと聞いたことがあります
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 3 ай бұрын
都民はともかく横浜市民や川崎市民は羽田から飛行機が優位だよな
@kazubox-
@kazubox- 3 ай бұрын
やはり函館経由の方が色々と良いような気がします 市長さんの弟さんあの大泉君ですし
@moriritz9715
@moriritz9715 3 ай бұрын
新市長も親子二代で福祉畑の人なのに、l弟の人気で観光広報に担がれて可哀想な所もあるけどね。
@54miya87
@54miya87 3 ай бұрын
七割出来るのなら、可能性だいです。
@abslion
@abslion 2 ай бұрын
調査結果は依頼者の意向が大いに反映されることが間々あります。特に費用面は実現可能性に関わることはかなり甘く見る傾向があります。この話の前提となっている調査の信頼性精査が第一にやるべきことでしょうね。
@user-kq1rw8pj1s
@user-kq1rw8pj1s 3 ай бұрын
札幌と函館をつなぐ新幹線と考えたら十分需要はあると思うんだよなぁ だからぜひ実現してあげて欲しいな 東京からの函館はあんまり需要なさそうだけど
@user-ym5oq6kt8g
@user-ym5oq6kt8g 3 ай бұрын
もしミニ新幹線方式なら車両はe8系ベースのh8系ですかね。🤔
@mittyan1973
@mittyan1973 3 ай бұрын
札幌函館間の北斗も 廃止になるはずなので 道内の移動は一定数のニーズは あると思う。 本州直通は無理としても 代わりの「ほくと」として 札幌から直通させて 運賃や特急料金も微増に 抑えられれば 最初は批判的な意見も多いと思うが 将来的にみれば良い結果になるのでは? 新函館北斗駅が改良できて 本州方面からの対面乗り換えができれば なお良いと思うけど🤔
@user-bi9ns4np7o
@user-bi9ns4np7o 3 ай бұрын
おっさんとお姉さんの沢山の勉強で分かりましたが、函館はちょっと可哀想な場所にありますね。 本当は繋げて欲しいのですが…難しいそうですね。 札幌と函館間の往復だけでも新幹線出来ないのでしょうかね。
@wakame-1919
@wakame-1919 3 ай бұрын
函館―札幌が新幹線で一本になると、道内の交流に大きく関わるから、ビジネスの面でもメリット沢山な気もするんですがねぇ⁉️(試してみる大地 笑) スイッチバックも極力少なくするよう、東京発札幌行は函館に行かず、東京―函館、函館ー札幌で分離して考えればうまくいく予感(しかし皆スイッチバック嫌いだよなぁ 笑)
@norisuke-rm8cv
@norisuke-rm8cv 3 ай бұрын
報告書によると、フル規格新幹線でも160億だったような? 問題は車両費。報告書には含まれていない。一両2〜3億はするので1編成6両だとしても4編成では70億くらいが追加で必要になる。
@yasm3538
@yasm3538 3 ай бұрын
東京-札幌速達(長万部・倶知安・新小樽を千鳥停車)と函館-札幌各停が時間1本ずつくらいで相互接続するのが理想かなあ そうなったら在来線ホームは1本あれば十分なので、1線を新幹線に転用して昔の南千歳みたいに逆方向に対面乗り換えさせればよい 東京-函館直通は邪魔になるだけで無理でしょ
@user-xv3xj4nn5v
@user-xv3xj4nn5v 3 ай бұрын
分割併合は360km/h走行の阻害になるので(連結部分から出る騒音が問題になる。アルファXも併結は考えていない)、10両丸々乗り入れるか、全車両ミニ規格で作るかのどちらかになるでしょうね。
@northrapid8824
@northrapid8824 3 ай бұрын
新函館北斗と函館駅の間はトンネルがないので、乗り換えなしさえ実現できればよいなら車両はフル規格の車両を活用しつつ、路線は標準機レール新設などのフル規格車両乗り入れ改良工事以外、すべて在来線そのままで一切手を付けない乗り入れ工事なら、道北の住民だけど、乗り入れに賛成したい。スイッチバック状態の乗り換えはすごく心理的負担が強いので、スイッチバック状態でも乗り換えがないことはイメージアップも含め、利用者へのアピール度は大きいと思う、しかし、北海道に関して言えば、函館の新幹線より重要な路線がある。それは、函館本線の山線を有珠山噴火や国防の有事対策ために貨物路線としてでも存続させること。山線を残すことは海線の災害発生時のう回路確保として重要。防衛費の活用で維持するべきと思うほど、国防上も大事な路線の一つ。並行在来線や赤字だけで安易な廃止はするべきでなない。有事の際は機関車数両でも基本一人で大量の物資を運べる在来線は特に有事の際、道路以上の価値がある。
@dadao7543
@dadao7543 3 ай бұрын
一般ピープルが受ける印象のことを考えるなら 「新函館北斗」 という駅名がもう最悪。 「新函館」 か 「函館北斗」 にすべきだった。妥協で足して2で割ったら失敗した良い例。
@user-tc9dw3rn2e
@user-tc9dw3rn2e 3 ай бұрын
失敗というか函館市が当時の大野町を視察してここにしよう。と考えてたら北斗市が誕生して 函館市だから新函館、北斗市の土地だから北斗。当時の北海道知事が函館と北斗の合意案でと。JRも合意。での名前。 函館市長は北斗市側に対して強く言えなかったのも原因よ。
@user-ds1fy7rh6i
@user-ds1fy7rh6i 3 ай бұрын
函館~新函館北斗はかなり距離がある。新函館北斗は函館市でない。新幹線を乗り入れさせなければ函館は衰退するのは自明の理。青函間も乗り換え無しに交流が活発になる
@user-lc6jv3rj1e
@user-lc6jv3rj1e 3 ай бұрын
確率高いですね。🎉😉❤️
@kamatte_chan
@kamatte_chan 3 ай бұрын
札幌〜函館直通はのみで良いよ わざわざフル規格車両を使わなくても良い 来たるべき日のためにE3系最終増備シリーズを動態保存しておくべき
@ubic999
@ubic999 3 ай бұрын
まだバス転換とか夢見たいな事言っているのか…
@zukkeyni_5398
@zukkeyni_5398 3 ай бұрын
札幌ー新千歳空港間もミニ新幹線化して新千歳空港ー函館間を新幹線直通運行できるようにしてみるとかはどんなもんだろう? 北日本側からだとこれまでとほぼ同様、新函館北斗でミニ新幹線へ乗り換えで函館へ、西日本側からだと新千歳空港から新幹線一本で札幌・函館方面へ速くアクセスできるようになるのもいいな
@hiroya1192
@hiroya1192 3 ай бұрын
ふるさと納税でなんとかなるでしょう。 最初から函館行きと札幌行きを連結するのは車両開発コストがあるんで、札幌〜函館便と乗り換える形でスタートするのがいいと思う。 車両開発まちでフリーゲージの二の舞はごめん
@nishitaku3068
@nishitaku3068 3 ай бұрын
新函館北斗〜函館のバス転換は函館市からしたら函館駅に新幹線通さなかった事に続く2度目の裏切りとなりどうなのかって思ってしまいますね まあ新幹線函館乗り入れが実現しなかったとしてもこの区間のバス転換は鉄道の定時制が失われ新幹線利用が敬遠される可能性があるので道庁としてもないと思いますけど
@germannaz9096
@germannaz9096 3 ай бұрын
なんちゃって活動し自称〇〇〇を名乗り公金チュウチューしてる連中の支出を止めたら線路維持費や車両製作費は、なんとかなるだろう。
@user-hi4xb1fv2o
@user-hi4xb1fv2o Ай бұрын
金の問題で無理だったんだろうけど、青函トンネルが速度出せないとかの問題もあるよね 新しく函館方面に長大トンネル掘れてたら360km運転構想とか本当にできたはず
@user-yb9db5kq5n
@user-yb9db5kq5n 3 ай бұрын
北陸新幹線敦賀延伸と違い 切り捨てられる人少なそう
@NaohikoOkunishi
@NaohikoOkunishi 3 ай бұрын
ミニ新幹線はいらないのでは。 フル車体の新幹線のまま入れるように三軌条方式で青函トンネルと同じにしてしまうのはどうかな。 東が函館止まりの分割併合やらないと思う。 秋田七両、函館三両、札幌七両とかか。
@user-ds1fy7rh6i
@user-ds1fy7rh6i 3 ай бұрын
リニアや北陸よりハ-ドルは物理的には低い
@user-vk7ff3qg3q
@user-vk7ff3qg3q 3 ай бұрын
6:48 7:59
@user-rg6pp8jv9g
@user-rg6pp8jv9g 3 ай бұрын
新函館北斗を廃止にして、木古内から函館に直接線路引っ張って、函館からスイッチバックで札幌に繋げられないんだろうか?
@user-bx5kf7gt7h
@user-bx5kf7gt7h 3 ай бұрын
人口減少が酷くても 高速だけだと、 函館しんどーい