【うしおととら】とんでもなく面白い。僕は少年漫画の最高峰。少年漫画の進化の頂点だと思っています。【ハンターハンター/ジャンプ/サンデー/岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】

  Рет қаралды 533,314

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】

Күн бұрын

※この動画は①2021年12月・②2014年11月配信・③2016年9月に配信されたものです
【元動画はこちら↓】
① • 「無職転生のロキシーショックで人生初の ...
② • 岡田斗司夫のひとりマンガ夜話Vol.3『グル...
③ • 【特別公開】岡田斗司夫ゼミ#142(2016...
※以下ネタバレ注意(動画内で紹介したマンガ夜話での岡田さんの解説)
セリフ部分「」内はマンガ夜話 第17弾 「うしおととら」より岡田斗司夫氏の解説部分のみ抜粋↓
解説①「もう食ったさ...ハラァ...いっぱいだ」のシーン
「マンガ夜話ではテーマで分かりきった事、あまり言わないんですけども、最後の、「もう食った、腹一杯だ」っていうのあるじゃないですか?
あのセリフ、なんか凄い上手いなって思った。とらは昔人間性を失っていたわけです。
とらは腹が減ってると思っていたわけですよ。で、人間を食ってたわけでしょ。
ところが、とらが失っていたのは、腹が空いていたんじゃなくて胸に穴が開いていたんです。
胸に穴が開いてるっていうのは、「うしお」が「とら」の胸をポンと蹴る所でうまくシーンとして出して、胸の空虚を埋めるためにずっと生きていて、それが消化されたから、人間にはなれなかったんだけども、化け物として解放されるというのをやっちゃったわけでしょ。
俺、言葉で本当は作者が多分言って欲しくない事を言っちゃってるんですけど、多分1000人のうち50人位はこれを分からずに勢いで最後まで読んじゃってると思う」
■↑とらの「人を食う」という意味が最初とラストの方では意味が全然違ってくる。マンガ夜話でも言及されていましたが、「とら」のこの最後のセリフと表情に、藤田和日郎さんが”全てを描ききった”のをめっちゃ感じます
解説②「とら、何してんだよ」獣になったシャガクシャ(とら)が何かを抱えているシーン
「少年漫画の限界だなと思ったのが、31巻の69ページ。この「遠景」というやつ。
これより先は見てはならぬ物語で、とらの昔が出てくるんです。この、「とら何してんだよ」っていうページ、これ何をやってるのか?って言うと人間を食ってるんですよ。
全33巻中唯一、これ少年漫画であり得ない、ほとんどヒーローが非人間的な行為をしてるっていう、バイオレンスジャックが首を●るみたいなもんですよ。
それに匹敵する、人間を食うシーンを、とうとうこれ描いちゃった。
分かんないようにですけども。編集の目をかいくぐってか、もしくは多分大激論のうちに描いちゃった。これを描かないと、とらが失った物っていうのが描けない訳ですよね。作者としても。」
■↑恐らく、こんな解釈してた人って岡田さん以外ほとんどいないと思います。というか、私は岡田さんの言う勢いで読んでいた1000人のうちの50人なので、このコマを覚えてすらいませんでした。
でも、岡田さんの解説(考察)を聞いた後にもう一度「遠景」の回を読んでみると、うしおの「とら、何してんだよ」や、ラーマ姉の「シャガクシャ様のお口に隠れておけばよかった」が全然違う意味に感じられてきて、「ラーマやラーマの姉を守る為にとらは食べたのかな?」そんな風に見える様になってきました。
■最後に
あまり大きな声では言えませんが、ググればこの回の動画はまだフルで出てきます笑
かなりの神回なので興味のある方は是非、1度調べてご覧になってください。
チャンネル登録宜しくです
bit.ly/3eE6Clq
0:00 少年漫画の最高峰
1:41 マンガ夜話での大絶賛
2:12 ハーレムアニメ
4:05 日本全国妖怪ナンパ紀行
4:50 うしおととらは描けない
6:49 金八先生
8:05 バクマン
10:32 無言禁止
11:30 人嫌いだから漫画家になりたい
13:10 コミュニケーション
14:02 俺と一緒に映画を見ろ
 
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
1.岡田斗司夫さんのKZfaqチャンネル↓
  urx.red/Zgf8
2.岡田斗司夫さんの有料KZfaq メンバーシップ↓
 bit.ly/3lvIbYF​
【KZfaq 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
 bit.ly/2QBcteh​
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
 bit.ly/3hHQ5fh​
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
www.amazon.com/v/otaking
#サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #うしおととら #少年ジャンプ #マンガ夜話 #岡田斗司夫切り抜き #ジブリ #アニメ #人生相談 #少年サンデー

Пікірлер: 475
@umasoujiko759
@umasoujiko759 Жыл бұрын
うしおととらの出逢いから、白面との最終決戦まで、運命を共にする仲間とのエピソードや背景描写に全く無駄がなく全てが必然。 また、長編作品でありながら、広げた風呂敷の伏線回収が完璧に繋がり、本懐を遂げる様は見事としか言えません。 何度読んでも、都度感動しますし新しい発見もある。 『少年漫画の最高峰!』 この意見に全く異論はありませんし、称賛に値する作品です。 未読の方には是非とも読んで頂きたい!
@fkuni7584
@fkuni7584 Жыл бұрын
「もう食ったぁさ」は当時かなりきましたね。
@バナナ味りんご酢
@バナナ味りんご酢 6 күн бұрын
ちょっと沖縄風で笑ったw
@ryumaya7377
@ryumaya7377 Жыл бұрын
正直、何回読んでも面白いし、泣ける。
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
麻子を大切に思ってる所が良いね。
@changen4854
@changen4854 Жыл бұрын
うしおととら最高だよなぁ~というかからくりサーカスしかり藤田和日郎先生がめっちゃ最高なのよ。 あれだけしっかり絶望を織り交ぜながら少年漫画でいられて大団円で終われるのが最高なのよ。 最近の絶望終わりがかっこいいはメンタルしんど過ぎる。
@user-wq7ud9oy6p
@user-wq7ud9oy6p Жыл бұрын
「うしおととら」は戦う相手も深掘りされてて戦わなければいけない事情や理由など少年ながらに考えさせられた 善悪のフォーマットが決まる少年時代には良い教科書になると思う 明るい場面と醜悪な場面の書き分けや幅の広さは本当に一流
@user-wh1zz2wg5z
@user-wh1zz2wg5z Жыл бұрын
藤田和日郎の漫画はどれも物語の締め方が秀逸、終わりを納得して満足できてもう一度いちから読み返したくなる作者は他にない
@wagaki
@wagaki Жыл бұрын
うしおととらは老若男女問わず誰もが頷く名作 しかも完結していてエンディングすら最高
@user-xk9gt4cx4t
@user-xk9gt4cx4t Жыл бұрын
色々タイミングとかもあったんだろうけど、変な無駄とか不足が無いんだよね、うしおととらは。 だから、作者の「やりきった」っていう充足感が、読み切った後の読者にも同じように来るんだと思う。
@silu9845
@silu9845 Жыл бұрын
うしおととらを好きな人がこんないるのは嬉しい。 目が好き。余計な台詞なくても目で色々語ってくれる。素晴らしく美しい作品
@jaws1373
@jaws1373 Жыл бұрын
最後の闘いでの白面とのタイマン勝負への流れが最高だった あれだけ散々非道をして来た白面の本当の思いを知った最期は悲し過ぎたが、終わり方も良かった 個人的には符術師ヒョウの最期が一番泣けた
@555ooo2
@555ooo2 Жыл бұрын
ハイフォン、レイシャ今こそ、、禁!
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
ヒョウの心には奧さんと子供だけだったんですよね。
@user-ow1ww6cf7p
@user-ow1ww6cf7p Ай бұрын
ヒョウさんの最期はかっこよすぎた。 平凡な父親だった男が修羅となり自分の全てを賭けて仇を討つ。 そして平凡な父親にもどり笑顔で逝く。
@user-si4yn1gr3u
@user-si4yn1gr3u Жыл бұрын
うしおととらを超える作品に今だに出会えてない。子供の頃、本屋さんに行くたびに親にうしおととらの単行本を買ってくれと懇願し続け全巻揃えたのはいい思い出。
@dkn1022
@dkn1022 Жыл бұрын
追いかけてる時は「正直、必要か?」って雰囲気の章もあるんだけど ラストへ収束していくときに「無駄な事なんて無かった!」って思わせてくれるんだよなぁ。
@kouoboro
@kouoboro Жыл бұрын
大好きな漫画です。 嫁さんは「とら&真由子」のカップリングがもの凄い好きでしたね。 最初から終わりが浮かんでいたのでは思うほどの収束が本当に気持ちよかったです。 藤田氏の上辺だけでない熱いネームに痺れました。 紹介されてて嬉しいですね。 逆ハーレム(ある意味ハーレムなのかな)物としては「うる星やつら」が一番かなと勝手に思っています。 あれだけ魅力的な女の子たちを考えられた高橋氏はやはり凄い。
@lu2727
@lu2727 Ай бұрын
わかる!ウェディングドレス姿の真由子と、とらのやり取り一番好き! 微笑ましくあり、切ない感じも。名作。
@user-sq5ed7ep2w
@user-sq5ed7ep2w Жыл бұрын
「うしおととら」と「からくりサーカス」が1番好きな漫画なのですごく嬉しい気持ちになった。
@ShIZAhan
@ShIZAhan 4 ай бұрын
どっちかが2番になる図式やないの😢
@twelve-jj9ej
@twelve-jj9ej Жыл бұрын
最終決戦が繰り広げられてる裏で鏢が紅蓮に復讐を果たして家族の元に戻るのが個人的に一番好き。サンデーで唯一まともに読みきった漫画でうしおととらはほんとに面白い。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Жыл бұрын
鏢さんにだけは、例え幸せにはなれなくても、本懐を遂げてもらいたかった。 この作品はラストまでの破綻のなさと勢いと、ラスボス倒せた時の納得感がすごいんだ
@user-lo4ch8mt1c
@user-lo4ch8mt1c 4 ай бұрын
紅蓮を野放しにしてたら うしお達勝てて無かったはずだからね... 紅蓮を倒した後の家族とのシーンは思い出しただけで泣ける。
@user-hj2ye8ic5x
@user-hj2ye8ic5x 2 ай бұрын
その後魂になってながれともに助けにくるところもいいよね
@chun8977
@chun8977 Жыл бұрын
藤田先生が一番好きな漫画家です。 幸せなところからの地獄への落とし方がエグい。言うなら中島みゆきさんの歌のよう。 これがクセになるんだなぁ。 しかも、長期連載を毎回描いてる。しっかり、自分の終わりたいところまで書いて終わらせている。ここが凄い!
@user-vv5jq5ty5w
@user-vv5jq5ty5w 4 ай бұрын
藤田先生は「目」の描き方が本当に凄い 連載当時に白面の目を見た時の、恐怖や凄味は脳裏に焼き付いてますね 色んな漫画のラストを見て来ましたが、藤田先生のラストは読者の納得する終わりが素晴らしく「終わったー」という謎の達成感が得られる 少年漫画として完璧だと思いますね 伏線の回収も素晴らしい 後付けだったとしても上手過ぎる
@user-pm7kp1sk1s
@user-pm7kp1sk1s Ай бұрын
分かる!からくりサーカスの序盤のこれは生きる意思に満ちた獣の目だのシーン本当にこれ序盤?って思うくらいすごすぎて何度も読み直した!アニメもこのシーンはあったけど原作が良すぎて物足りない感じがした
@user-ys1bz9bt9z
@user-ys1bz9bt9z Жыл бұрын
この手の漫画だと普通、警察や自衛隊や米軍などは「やられ役」や主人公少年の足手纏いにさえなりがちなのですが、 藤田和日郎の漫画では、そうした組織の大人達が概して立派なんですね。大人として主人公を導き、その本分を以って 主人公と共に戦い、ラストは強大な敵と人類との総力戦になります。自分は藤田和日郎漫画のそうした点が好きです
@user-kv3rz7wd1k
@user-kv3rz7wd1k Жыл бұрын
大人たちが主人公の邪魔をするただの間抜け役じゃなくて、しっかりとした役割を担うから、そこに説得力が生まれストーリーが重厚になって面白くなりましたね。
@user-oz1sg5jc9i
@user-oz1sg5jc9i Жыл бұрын
めっちゃ大好きなマンガだから嬉しい! この漫画には何度泣かされたか 読んでない人にはぜひ読んでほしい!!
@utsuronaruyoyox
@utsuronaruyoyox 6 ай бұрын
ベルサガはより感動するからやってね
@MrMicheal1989
@MrMicheal1989 Жыл бұрын
「うしおととら」は名作といってよい1本。最後の白面との決戦と決着までに、うしおととらが辿るいくつもあるエピソードの、そのどれもが引き付けて止まない魅力に満ち溢れていて甲乙つけがたい。 女子受けが良いのもうなづける作品と思います。岡田さんに一票!
@user-kv2hb7wp6q
@user-kv2hb7wp6q Жыл бұрын
うしとらは作者の富士鷹ジュビロ先生がマッチ売りの少女のような絵本に食らわせた怒りの正拳突きが元だからねぇ。 理不尽だろうが世界のルールだろうが誰かの涙を止めるためならいくらでもぶち壊すっていう爽快感が本当に素晴らしい。
@user-jk1xx8vs7o
@user-jk1xx8vs7o Жыл бұрын
九尾の狐が出てくる数ある作品の中でおそらく一番最強の九尾ですね あえて作品内では白面の者で押し通し一度も九尾狐および玉藻前には言及しないのが面白い 漫画夜話でも言ってたけど全ての伏線を回収して終わったというのが本当に凄いし最高傑作たる所以だと思います 読者として完全に忘却していた石喰いの鎧が重要なアイテムとして最後に登場するのには本当に痺れました
@c3500ht
@c3500ht Жыл бұрын
石喰いの鎧、あれは震えましたねー。 漫画読みながら鳥肌立ったの思い出します。
@user-nagatobimaru
@user-nagatobimaru Жыл бұрын
アラフォーですが、うしとらは子供の頃からずっと1番好きな漫画です。いっきに見ては最終回でとらが恋しくなって結局また1巻に戻ってって…無限ループで読めるw脇役達もみんな素晴らしいし、白面のヤバイ怖さと最後の切ない描かれ方もどれをとってもパーフェクト!!
@user-iu8vi6lw5h
@user-iu8vi6lw5h Жыл бұрын
うしおととらは本当、ザ少年漫画の神作品だと思ってるから取り上げてくれてテンション爆上がり
@shisa6893
@shisa6893 Жыл бұрын
最終回本屋で立ち読みして神野の最後のセリフ読んじまったから、本屋で滂沱の涙を流す不審な少年になってしまった思い出。
@sshibata4339
@sshibata4339 Жыл бұрын
概要欄の気合いの入れようにサイコパスおじさん氏のこの作品、そして岡田さんへの情熱が伝わってきます。 「少年漫画の限界」という部分は自分も本当に感じていて、今のバイオレンス・グロテスクな要素をガンガン入れた作品を見るに、もう少年漫画は大人のものになってしまったんだなぁと何か子供達に申し訳ないような気がしてしまいます。
@sshibata4339
@sshibata4339 Жыл бұрын
@@MrPsychopass 返信ありがとうございます。 (読者論ですが)その後に夏目さんが仰っていた「青年漫画のテーマを抑えて描いているけど、それをやってしまった為に少年である事から抜け出せなくなった読者がかなりいるのでは(意訳)」という発言も鋭い指摘だと思いました。 マンガ夜話はどの回を見ても必ず得る物があるので繰り返し見てしまいます。
@user-zt8py8st9i
@user-zt8py8st9i Жыл бұрын
終盤、すべての伏線を回収していく神漫画。
@twelve-jj9ej
@twelve-jj9ej Жыл бұрын
ほんとそれ。あの場所で槍に刺さってた理由、とらが何者なのかとかスッキリするよね。
@user-ye8of9wg9q
@user-ye8of9wg9q Жыл бұрын
おそらく、 恐らくですが、 自分と敵対していた者を 自分の信念、真っ直ぐな気持ち、そして 純粋な気持ちで 相手の気持ちを揺らがせ、変化させ、改心させて 最終的には、うしおと最初から敵対していた トラを最後、堅い友情までもっていく。 それも単なる友情ではなく 血の繋がった兄弟の様な絆までもっていく。 少年漫画の王道を築いた作品だと思います! まだ、ワンピース、ナルトが世に出る前に。 仲間、絆、友情、恋愛、兄弟愛、家族愛。 反対に 差別、欲望、嫉妬、妬み、苦しみ。 あらゆる立場の視点から、丁寧に描かれた 描ききった作品だと思います!!
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
お前は俺を食うんだろ!とらっ!
@user-yr1rk5px2k
@user-yr1rk5px2k 4 ай бұрын
個人的には「さとり」の話で大号泣したなぁ
@user-xi5kv2vd8q
@user-xi5kv2vd8q Жыл бұрын
秋葉流の感情?の変化ととらがそれを理解して戦う話が一番好きで作品全体の対立構造になってた気がする
@carrotsoup112
@carrotsoup112 Жыл бұрын
「自分の作品と自分とを分けること」これは難しいけど確かに大切ですね! 無言禁止がここに繋がるというのが身に染みました。
@user-fz5hf2tf7t
@user-fz5hf2tf7t Жыл бұрын
とらが最高にカッコ可愛いんですよね シャガクシャのエピソードはマジ泣けた
@user-lv1fg3ky6y
@user-lv1fg3ky6y Жыл бұрын
やっぱり うしおとトラの関係があまりにあまりにも!絆が強すぎて最後はすごく泣けた!またはくめんが、最後に自分は人に産まれてきたかったと言う気持ちが強くて本当は幸せを望んでたのかなって思った!
@user-hh2ec6uw6o
@user-hh2ec6uw6o Жыл бұрын
漫画作品というよりも、藤田先生の内部から溢れて凝縮された、一大絵巻物を観た感動。うしとらは良い。好い善い酔いぞお!!
@secondfirst5145
@secondfirst5145 Жыл бұрын
漫画夜話では岡田氏も絶賛していましたが、夏目氏も「作品を読み終わっても、まだ頭の中にとらがいるんだよ。50歳にもなる俺にそう感じさせるってすごいよ」みたいなことを言っていて、これまた岡田氏とは異なる最高級の褒め言葉だなと感じた記憶があります。そしてまた私も同じく読後しばらくとらが頭の中に住んでいました。 うしおととらの唯一にして最大の問題は、うっかり寝る前に手に取ってしまうと途中で止められずに寝不足になることですかね……
@NikusukeTube
@NikusukeTube Ай бұрын
つまり夏目先生も とらが「食っちまった」ってことですね。
@nokanuka1594
@nokanuka1594 Жыл бұрын
漫画も面白いのに斗司夫の解説、返しが面白すぎて秀逸神動画になってる😂😂
@hpe-jj4cj
@hpe-jj4cj Жыл бұрын
獣の槍破壊計画編も好きで、巻末の解説(だっけ?)にあった、うしおが獣の槍を失ってしまったらというクエスチョンもいいし、それに対するうしおの行動も最高
@jkai2126
@jkai2126 Жыл бұрын
「なら、うしおの方がつええかもな」と言ってとらが九印の腕もを粉砕し、頭突きをしたシーンは熱くなりました
@user-jk8bm1gc3o
@user-jk8bm1gc3o 4 ай бұрын
一旦木綿の表現が斬新で心に残ってる 鬼太郎でのイメージが一瞬で吹き飛んだ
@takeshifujii2118
@takeshifujii2118 Жыл бұрын
メチャクチャ面白い!特に後半の伸びが凄い☆
@hazureito04
@hazureito04 Жыл бұрын
からくりサーカスとか序盤読んで「コレ、こっからどうやって話膨らますの?」って心配になる感じだったけど、心配しなくてもめっちゃ膨らんだ。そして綺麗に畳んだ。 天才か、って思った。 なのでその後の作品にも期待したけど、丑寅とサーカスを超えるものは難しそうですね。
@6stars946
@6stars946 Жыл бұрын
それだけに両作品ともアニメでは話数が足りなかったのが残念でした。
@user-er2fb4xo4q
@user-er2fb4xo4q Жыл бұрын
うしおととらとからくりサーカスはリアルタイムで読んでたけど その後の作品は読んで無いし読む気にもならないんですよね 自分の感覚がズレたのかとも思ってましたけど やはりいまいち物足りないようですね
@user-cf1ue8gz5f
@user-cf1ue8gz5f Жыл бұрын
からくりサーカスはほんと神 隠れた名作ってこのことなんだなって
@hazureito04
@hazureito04 Жыл бұрын
@@6stars946 うしとらアニメは、原作読んでないとシュールにしか見えないんじゃないかってシーンが結構あったように思います。
@hazureito04
@hazureito04 Жыл бұрын
@@user-er2fb4xo4q 月光条例も途中からそれなりに膨らんだんですが、膨らみ切らずに萎んじゃった印象です。 ソウボウテイは途中まで読んだけど、まあ、うん・・
@hhu6127
@hhu6127 Жыл бұрын
うしとらはめっちゃ面白い上に泣ける! 伏線回収も良くできていて感動する!
@user-bp4tf6ot6k
@user-bp4tf6ot6k Жыл бұрын
漫画にハマった原点がうしおととらです。 年齢が増え、何回も読み返すたびに新たな見方ができ、展開がわかっていても飽きない作品です。
@user-qe1dd8yp3r
@user-qe1dd8yp3r Жыл бұрын
同志だ。小学生で初めて単行本を集め始めたのがうしおととら。以来これを超える作品はない。当時伏線回収なんて言葉まだ無かったと思うけど獣の槍誕生や白面ととらの因縁の時系列もちゃんと整理されていて絵のインパクトも強いんだけど小説を読んでいるかのように凄くよく出来てるし捨て回が無いんよね。 いくらでも語りたくなっちゃう
@user-by5wl1yk9h
@user-by5wl1yk9h Жыл бұрын
うしおととら.....やはり最強 漫画のなかでは、1番好きです。 小説も集めて見ました👍 アニメはOVAが声が合っていて良かったです。
@user-je4rg5du3d
@user-je4rg5du3d Жыл бұрын
中学生の頃に兄がうしおととらを集めてくれてて見始めたら気になって一気見したなぁ
@user-fo7qu5re1i
@user-fo7qu5re1i Ай бұрын
流兄ちゃんととらの死合いは泣ける😢 何度見ても涙がとまらん
@0kw36x4k78f262c
@0kw36x4k78f262c Жыл бұрын
うしおととらは勇気を貰える
@onomatope3
@onomatope3 Жыл бұрын
仲間とかいろんなものが最後集結する系の漫画で確かにこれが1番おもろい。
@user-yd7hh7cq3p
@user-yd7hh7cq3p 5 ай бұрын
表情が豊か 感情が強く強く伝わってくる
@user-qw2gh9bp6v
@user-qw2gh9bp6v Жыл бұрын
最終巻で涙腺が崩壊しました。 漫画で泣いた事なかった自分が泣いてしまった作品です。 素晴らしい漫画だと思います。
@user-fx1qq7up5s
@user-fx1qq7up5s Жыл бұрын
うしおととら一番好きなので評価されて嬉しい😊
@user-pl3qu7yc6x
@user-pl3qu7yc6x Жыл бұрын
うしおととら作者の漫画の描き方がめっちゃ好き。
@soramimi8822
@soramimi8822 Жыл бұрын
「漫勉」(漫画家密着ドキュメンタリー)で、漫画用紙が油絵かと思うほどに描き直し描き直し立体にまでなってるのを見て震えた。
@user-uw8mm3ft2y
@user-uw8mm3ft2y 2 ай бұрын
うしおととらの最終話を藤田和日郎先生が執筆している時、あまりにも鬼気迫る状態でスタッフさんが声をかけられなかったってエピソード大好きです。
@user-kv3rz7wd1k
@user-kv3rz7wd1k Жыл бұрын
「もう、喰ったさ。」 「腹ァ…いっぱいだ…」 😭😭😭
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
お化けは死なないから、ある程度時間が経ってとらも復活したのかな。台詞だけだったしなぁ。またうしおととらの活躍が見たいなぁ。
@user-mw2kl2pn7w
@user-mw2kl2pn7w Жыл бұрын
うしおととら外伝も好きなんよなあ。 巴御前の話 若い頃の時雨と須磨子の話と 鏢さんの話が特に。 ハイフォン…レイシャ…今こそ! 文字だけで涙が(´;ω;`)
@user-fr9cd8vn4d
@user-fr9cd8vn4d Жыл бұрын
マッチ売りの少女の話を本気で怒ってた藤田先生の作品のうしとらがからくりが駄作な訳がない。私の大好きなうしとらを岡田さんが話題に取り上げ皆に魅力を分かりやすく伝え評価してくれてとても嬉しく思います。本当にありがとうございました。
@user-zt4ef8vi5x
@user-zt4ef8vi5x Жыл бұрын
本当、面白い。特に鏢がかっこよすぎて
@NikusukeTube
@NikusukeTube Ай бұрын
主人公級に「立った」キャラクターを惜しげもなく無数に投入するのが藤田先生の作風ですよね。
@user-ov4ew1ti2y
@user-ov4ew1ti2y Жыл бұрын
カラクリサーカスもいいよーーー 最後のパンタローネの微笑みとか最高です🎵
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
アルレッキーノがお礼を言われて不思議な気持ちになったり、コロンビーヌが男性に抱きしめられるのが夢とか、鳴海兄ちゃん今度は僕の番だからねという当たり。泣けて仕方が無かった。
@user-ln6it5kq6m
@user-ln6it5kq6m Жыл бұрын
うしおと出会ったひとがいい方向に変わっていく(一部除いて)のがいいよね。
@user-du5pf1el2t
@user-du5pf1el2t Жыл бұрын
本当にうしおととらは定期的に読み返します。 そして何度泣いたことか。 本当に素晴らしい作品です。ぜひ読んでもらいたい!
@itachibori3
@itachibori3 Жыл бұрын
獣の槍、作った時のエピソードが一番泣ける。
@mizu-mama
@mizu-mama Жыл бұрын
うしおととらテレビでやっててめっちゃハマって見てた〜
@user-mb5xd2zx3x
@user-mb5xd2zx3x Жыл бұрын
新作出るたびに好きになる作家だ、双亡亭壊すべしの最終回永遠に新鮮な気持ちで見れる…人気ないけど月光条例のフランダースの犬でネロに鬼のような形相で我慢を強いるシーンが最高だから見てほしい。
@user-lp6ph9pe2z
@user-lp6ph9pe2z Жыл бұрын
章と章をまたぐ時のストーリー進行が絶妙でゾクゾクする。
@tachi04211
@tachi04211 Жыл бұрын
やっぱりこの漫画最高だったんだ! 周りに読んでる人少なかったからなんか安心した。
@tomoi85
@tomoi85 Жыл бұрын
月光条例と双亡亭壊すべし アニメ化希望!
@Nzuozuomu
@Nzuozuomu Жыл бұрын
『うしおととら』、高校の時にリアルタイムで出会い、あれから30年近く経っても、今だに心揺さぶり続ける作品です。
@suguru-69
@suguru-69 Жыл бұрын
うしとらはできれば「少年」であるうちに読んでほしい作品。大切なことがたくさん詰まってると思うので推薦図書にしてもいいレベル。
@user-my3fu1en8c
@user-my3fu1en8c 4 ай бұрын
確かに
@kj-ek5zc
@kj-ek5zc Жыл бұрын
嬉しい‼️嬉しい‼️‼️ うしおととらをここまで言ってもらえるとは思っていませんでした❗️ うしおととらは自分にとって迷う事なくNo. 1の漫画です‼️ ありがとうございました‼️😭😭
@user-be8zq9ly6j
@user-be8zq9ly6j 3 ай бұрын
完全版買い直したなあ。泣きながら読んでた…
@user-cy2zy4iq5r
@user-cy2zy4iq5r Жыл бұрын
読みたくなった。
@user-vw3fl5qp2d
@user-vw3fl5qp2d Жыл бұрын
からくりサーカスもマジ感動モン🥲
@user-dq3ki8cu1j
@user-dq3ki8cu1j Жыл бұрын
最初のサッカーの例え、何故か超次元サッカーがよぎった。
@user-ui3et3sq5b
@user-ui3et3sq5b Жыл бұрын
少年時代、一番影響を受けた漫画です。 ナルトも、はじめの一歩も売っても、『うしおととら』だけは売れませんでした。 自分も30半ばのおっさんになって、いまは小学生の息子が読んでいます。 息子には、うしおのように真っ直ぐに成長してほしいと思う今日この頃。。
@user-kt4mm8ss3w
@user-kt4mm8ss3w Жыл бұрын
昨日から緊急入院することになって頭混乱してたら休憩スペースでうしとら全巻あって点滴の合間に読んでる❗️仕事とかお金とか色々考えるけど今は休むことしか出来ないからうしとらゆっくり読もうと思った😊 何回見ても面白いし泣けるし色々な漫画読んだけど1番好きって言えるくらい面白い。
@user-uk8vh2zj7x
@user-uk8vh2zj7x 10 ай бұрын
最高です!
@user-kh6xl3xd7g
@user-kh6xl3xd7g Жыл бұрын
わかります… 1ページ開いたら最後、終わるまで読んでしまいます。
@userggddoo
@userggddoo 4 ай бұрын
トラとまゆこが仲良いのが良いよね。 トラの猫の様に座っている後ろ足が大好き❤
@user-wo2jd9oy9m
@user-wo2jd9oy9m Жыл бұрын
年に1回くらい読み返してはとらとヒョウさんの最後のシーンで毎回泣いてる
@user-dc5mk9ds3d
@user-dc5mk9ds3d Жыл бұрын
他にも短編で邪眼は月輪に飛ぶはコミック一冊分とは思えない満足度と藤田先生の本気を感じてたった1巻で終わりなんて嫌や!この続きが読みてぇよぉってなる
@user-ob2zw3ty2h
@user-ob2zw3ty2h Жыл бұрын
私もです!最後にイギリスか?どこかでイノシシ?みたいなのが…って描かれてますものね!
@user-bg5lf5ty5x
@user-bg5lf5ty5x Жыл бұрын
ストーリー最高、女の子かわいい、笑いあり ここまで揃ってる作品も珍しいよね 藤田先生は天才よ
@montanatony254
@montanatony254 Жыл бұрын
女の子は可愛くないと思うけどな
@user-gm2fx8kl1p
@user-gm2fx8kl1p Жыл бұрын
天才というか非常に勉強熱心な方なんだという印象。
@user-zi7xu9xv4f
@user-zi7xu9xv4f 2 ай бұрын
そもそもHUNTER×HUNTERを評価するには完結しないとなんとも言えないんだよな。ダレずに綺麗に終わらせるって中々難しいよ。
@user-nz8cc4pg6k
@user-nz8cc4pg6k Жыл бұрын
うしおととらとダイの大冒険は一つ一つの小さい話を最終決戦で大々的に解放していくのが胸熱なんだよなぁ。
@NikusukeTube
@NikusukeTube Ай бұрын
「ダイ大」はジャンプ味の「うしとら」なのかもな。
@user-zq3bi3dy7x
@user-zq3bi3dy7x Жыл бұрын
ほんとに 最高の作品。
@aotaku9377
@aotaku9377 Жыл бұрын
少年マンガの最高峰 全国を旅をして出会った人が無駄なく繋がっていく。 とらの過去の話とヒョウさんの復讐は毎回泣く。 アニメには出なかったけど、凶羅が人知れず護っていたり、本当に面白いマンガ
@user-fr3wh6de1l
@user-fr3wh6de1l Жыл бұрын
原作持ってたけど あにめの記憶消却から毎話、ずっと泣いてたわ 青函トンネルの話も好きやから劇場じたてでやってくれてもええんやで
@user-nq8gf5wt7m
@user-nq8gf5wt7m Жыл бұрын
進撃の巨人が綿密に計算されたストーリーや設定が面白い作品なら、うしおととらは広げた風呂敷を畳みきった時の面白さがいい作品。同じ作者の漫画で、からくりサーカスなんかは一つの機械みたいに緻密に作られていて確かにめちゃくちゃ面白い。けれど、うしおととらのように後づけだけど設定やキャラをうまく掘り下げて、それを積み重ねてストーリーの終盤の盛り上がりに繋げる作りがすごく漫画的でいいいんだよね。小説やRPGのような完成度でなく少年漫画としてストーリーが面白い。
@knjy211
@knjy211 Жыл бұрын
からくりもほぼ後付けだったって藤田先生は言ってましたよ あの人はマジで天才だと思う
@user-se9mq3mo1h
@user-se9mq3mo1h Жыл бұрын
あー岡田斗司夫さん漫画夜話の頃から見ていて、あまりにも博識&達観&サイコパス気味な当時の雰囲気が少し苦手だったんですが、大大大好きなうしとら改めてストレートに褒めてくれててうれしい! 私は学生時代、好きすぎて体育祭のクラスの応援旗を空を駆け抜ける潮ととらにしました!あんなにストレートな少年漫画はなかなか無いと思う! かまいたちのお話で三男の痛みを感じて泣く潮に、善悪は立場が変わればまた入れ替わるものなんだとハッとさせられました。
@user-vu4wy3uk9t
@user-vu4wy3uk9t Жыл бұрын
うしとらをからくりで超えてくるのがすげーよ。からくりからの月光条例も好きよ。
@user-yt5fr7yt1p
@user-yt5fr7yt1p 5 ай бұрын
うしおととら、裏切りや人の心の闇までを描き、獣の槍に関するエピソードもネタバレですが、血の涙を流しながら槍と一体化した男の話、妻と娘を殺され、普通の男が復讐の為だけに人ならざる苦行をやり遂げ、本懐を遂げる場面。 アニメ版では削られたのですが、ヤクザな男が最後にうしおに感化され、まっとうに散るエピソード、挙げたらキリがないが、エピソード全てに必然がある正に傑作です。 教科書に載せて欲しいとさえ思います。
@kou_souki
@kou_souki 2 ай бұрын
シュムナが出たエピソードでしたか。 ぐっと来ました。
@natsumoon1172
@natsumoon1172 Жыл бұрын
うしおととらは最高峰ですよね! かまいたち、なまはげ、シャガクシャ、鏢、秋葉、どのエピソードも心に残る!
@株式会社沖大文藝
@株式会社沖大文藝 Жыл бұрын
藤田和日郎は長編書かせても短編書かせても、一つの映画のように綺麗に作る。精工な物語の畳み方には何か執念じみたものすら感じる
@ArgentinavsBrasil
@ArgentinavsBrasil Жыл бұрын
うしとらを岡田さんに語ってもらえてなんか嬉しいな
@user-lu2ot8kn7k
@user-lu2ot8kn7k Жыл бұрын
僕もそう思います。 短編集も含め最高の漫画です。
@user-rl9ig8qw8l
@user-rl9ig8qw8l Жыл бұрын
最終決戦で皆が記憶を取り戻してからの感動を体験してると、例えば「アベンジャーズ:エンドゲーム」で全員そろい踏みの感動がイマイチと感じてしまうんだよ ただ「うしおととら」のアニメ版でその感動が一切感じなかったのが・・・・
@user-qw7ed9bb5z
@user-qw7ed9bb5z Жыл бұрын
ウシトラの読後の涙鼻水に価値がある 感動してたのを読後で叩きつけられる
@arktamara8676
@arktamara8676 Жыл бұрын
1:56 マンガ夜話で岡田さんは過去編でとらが人を食べてると力説したシーンだけど完全なる間違い 作者がそうミスリードさせた絵に過ぎず、過去編を最後まで読むとラーマを抱きかかえてるシーンだと分かります 姿が人間ではないので勘違いしてしまったんでしょうね
@user-pp9ft1gq1z
@user-pp9ft1gq1z Жыл бұрын
スラムダンクの山王戦決着直後の桜木と流川のハイタッチ 潮と白面の者の対決で、潮が敗れ獣の槍が粉々になった瞬間 獣の槍の破片が麻子の頭を貫いた瞬間 この三つのシーンは、有り得ないことに漫画から音が出た。幻聴を聞いた。
@user-jh6tx4yz7b
@user-jh6tx4yz7b Жыл бұрын
うしとらは、思い出の漫画です。夏休みに一人暮らしの兄貴の部屋に姉と泊まりに行った時、部屋にあったうしとらを夢中で読みました。こんなに面白い漫画があるのかと思いました。
@user-it4hr5rx3s
@user-it4hr5rx3s Жыл бұрын
同じ作者の双亡亭壊すべし。も同じくらい好きです。
@gayasoshi6923
@gayasoshi6923 Жыл бұрын
そうなんだよ! シャガクシャー!!! わかってくれる人がいて嬉しいです!
I Can't Believe We Did This...
00:38
Stokes Twins
Рет қаралды 124 МЛН
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 14 МЛН
Хитрая ТАТАРОЧКА!😜 inst: psawkin
1:00
Petr Savkin
Рет қаралды 3 МЛН
WOW! SMART idea and very USEFUL 👓 #camping #survival #bushcraft #outdoors
0:27
Ăn Vặt Tuổi Thơ 2024
Рет қаралды 11 МЛН
坐车一定要系上安全带#海贼王#路飞
0:26
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 8 МЛН