No video

【完全保存版】英文法の鬼が"that"の使い方を丸ごと解説!

  Рет қаралды 46,132

時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch

時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch

Күн бұрын

thatには代名詞や形容詞、接続詞の用法があり、難しい文法の一つです。
今回の動画では、そんなthatを英語初心者の方でも理解できるように、丁寧に解説しております。
この動画一本で、thatに対する抵抗感が消えて英語学習がはかどりますので、ぜひ最後までご覧ください。
👇動画内で扱った過去の動画はこちら👇
【英文法の鬼が解説】関係代名詞who, thatの使い分け/before, afterの時制の一致【質問回答】
• 【英文法の鬼が解説】関係代名詞who, th...
--------------------
🎁無料のLINE登録で特典を一括受取🎁
▼ ▼ ▼
landing.lineml...
【「アプリで開く」を押してください】
🎁無料LINE登録で、豪華6大特典🎁
✅英語力チェック診断
✅英文法テスト
✅自分のレベルに合った特別講義3本
✅大人の学び直しはこうすれば成功するPDF
✅英語がペラペラになる5つの特徴PDF
✅英文法の鬼1000問ウェビナー
landing.lineml...
【「アプリで開く」を押してください】
╋━━━━━━━━╋
登録者急増中
イングリッシュカンパニー公式LINE
╋━━━━━━━━╋
LINE登録すると、以下のコンテンツが
無料で受け取れます!
◆━━━━━━━━━◆
🎁英語力チェック診断🎁
(あなたの英語力を「初級」「中級」「上級」に分類し、
今のあなたに最適な英語学習法が分かります)
◆━━━━━━━━━◆
🎁英文法テスト🎁
(10分であなたの本当の英文法力を診断できる
「英文法テスト」)
◆━━━━━━━━━◆
🎁自分のレベルに合った特別講義3本🎁
(ENGLISH COMPANYでシニアリサーチャーを務める時吉先生が、
英語力チェック診断で判定されたあなたの英語力を元に、
無料講義を3日連続で配布)
◆━━━━━━━━━◆
🎁大人の英語の学び直しはこうすれば成功するPDF🎁
(英語を学び直したい方必見、学び直しを
成功させるポイントを解説)
◆━━━━━━━━━◆
🎁英語がペラペラになる人の5つの特徴PDF🎁
(外国語学習は条件さえ揃えば誰でもできる!
外国語学習を成功する特徴を解説)
◆━━━━━━━━━◆
🎁英文法の鬼1000問ウェビナー🎁
(「英文法の鬼1000問」出版記念に有料で開催した
ウェビナーの録画をプレゼント)
◆━━━━━━━━━◆
無料のLINE登録はこちらから
▼ ▼ ▼
landing.lineml...
【「アプリで開く」を押してください)】
--------------------
⬇️英語のパーソナルジム「ENGLISH COMPANY」⬇️
englishcompany...
🧑🏻‍💻ENGLISH COMPANYとは?👩🏻‍💻
就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
⬇️英語コーチング「STRAIL」⬇️
strail-english...
📈STRAIL(ストレイル)とは?✏️
ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かし、英語学習のコンサルティングに特化した自習型英語学習コーチングサービス。
専属のコンサルタントによる週1回のコンサルティングによって、英語学習の効果と生産性を最大化する。
--------------------
✔︎目次
00:00 はじめに
00:53 thatの使い方・目次
02:05 指示代名詞・指示形容詞のthat
06:21 that +(形容詞・副詞)
07:37 接続詞のthatとは?
08:05 接続詞のthat(名詞節)
13:07 接続詞のthat(副詞節)
28:01 接続詞のthat(関係詞節)
29:05 接続詞のthat(同格の接続詞)
36:27 今回のまとめ
--------------------
【時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch】
英語パーソナルジム「ENGLISH COMPANY」にてシニアリサーチャーを務め
8万部を超えるベストセラー英文法書『英文法の鬼100則』の著者でもある時吉秀弥が
「英文法」を中心に「英語を習得するコツ」や「英語が読める・聞き取れるコツ」をお届けします!
最短ルートで効率よく英語力を身につけたい方は是非チャンネル登録をお願いします!✨
/ @tokiyoshienglishcompany
--------------------
📋出演者プロフィール
👨🏻‍🏫講師
時吉 秀弥(ときよし ひでや)
神戸市外国語大学英米語学科卒。ルイジアナ州チューレン大学で国際政治を学んだ後、帰国。落語家の弟子、コント芸人、ラジオパーソナリティという特殊な経歴を経つつ、同時に予備校で英語も教えてきた。独自の英文法観を築きつつあった頃、それが認知言語学に通じるものだと知り、東京言語研究所に入所、認知言語学、日本語文法などを学ぶ。2010年、同所で理論言語学賞を受賞。「英文法の鬼100則」(明日香出版)著者。
📕↓ 発売2か月で驚異の5万部突破!時吉先生の『英文法の鬼100則』はこちら↓
www.amazon.co....
📘↓ さらにパワーアップした充実の1冊!時吉先生の『英熟語の鬼100則』はこちら ↓
www.amazon.co....
📗↓ 1人でも「わかったことを確認できる」時吉先生の問題集『英文法の鬼1000問』はこちら↓
www.amazon.co....
🏢運営企業:株式会社スタディーハッカー
「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」や自習型英語学習コーチングサービス「STRAIL」を運営。
studyhacker.jp/
--------------------
📺時吉秀弥のイングリッシュカンパニーchの人気動画
• 英文法の鬼が中学2年生で習う英語の基礎を10...
✔️英文法の鬼が中学2年生で習う英語の基礎を100分で全解説【接続詞/不定詞/動名詞/副詞/there is are/助動詞/第4・5文型/比較/現在完了】
• 【ハッキリ分かる】英語の5文型の見分け方をわ...
✔️【ハッキリ分かる】英語の5文型の見分け方をわかりやすく解説【SVOC/英文法の鬼】
• 中1英語 の基礎を英文法の鬼が80分で全解説...
✔️英文法の鬼が中1英語の基礎を80分で全解説【三人称単数/疑問詞/進行形】
• 形容詞と副詞の違いとは?見分け方のコツをわか...
✔️自動詞と他動詞の違いを感覚で理解する方法をプロが伝授|鬼わかり英文法 vol.007
• 【英語の前置詞】「to」と「for」の違いと...
✔️【英語の前置詞】「to」と「for」の違いと使い分け方|鬼わかり英文法 vol.006
--------------------
#時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch #that #英文法

Пікірлер: 49
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany 2 жыл бұрын
🎁無料LINE登録で、豪華6大特典🎁 landing.lineml.jp/r/1656263279-lRL6nBnY?lp=FPSciB 【「アプリで開く」を押してください】 ✅英語力チェック診断 ✅英文法テスト ✅自分のレベルに合った特別講義3本 ✅大人の学び直しはこうすれば成功するPDF ✅英語がペラペラになる5つの特徴PDF ✅英文法の鬼1000問ウェビナー 🏆時吉秀弥がシニアリサーチャーを務める「ENGLISH COMPANY」はこちら 🏆 englishcompany.jp/ →独学に比べて最大3.8倍の成果が出るENGLISH COMPANY メソッドを今なら無料で体験できます! 【 "英語のプロ" に無料で学習相談できる大チャンス!】 この動画にコメントするだけで、英語学習の専門家があなたの悩みを何でも解決します! 「英語学習に挑戦したいけど、まず何から始めればいいのかわからない」 「英語の勉強をしているものの、正しく進められているか自信がない」 などなど、英語学習に関する質問大募集中です!
@PPPSEGODON
@PPPSEGODON 2 жыл бұрын
こんなにわかりやすい解説を無料で見られるなんて、いい時代だ。
@k5698
@k5698 4 ай бұрын
コレは私には1回では無理です。何回も視聴します。問題は途中までスラスラでしたが、全く解らないのもありました。長文読解で、必須のコーナーでした。 先生ありがとうございました😊
@toshit1541
@toshit1541 Жыл бұрын
学校教育の範囲だと構文の意味を丸暗記させる。それには違和感があり、自分なりに本来はこう言う意味なんだろうと推測して理解して来た。しかし、それで正しい理解なのか教えてくれる人が居なかった。時吉先生の解説は、どの解説も、学校で教わった中途半端な英文法を完璧なものに仕上げてくれる。正に、私が求めていたものです!素晴らしい!
@staka3243
@staka3243 Жыл бұрын
めちゃめちゃ有料級です。that節をこんなにしっかり説明しているサイトはありません。 that節にも指示の意味があるだろうと調べていましたが、この動画以外説明されていませんでした。 単語一つ一つに意味があり、英語学習する上でそれが大事だと思ますが、文法の説明が多く、このように大事なところを教えてくれる情報源が少ないので、今後もどしどし出していってほしいです。ありがたや~!
@yoshihidekotani
@yoshihidekotani Жыл бұрын
感謝、感謝しかありえないですね。that とit は、日本人にとって最大の壁ですが、最高の解説でわかりました。
@JuNe-ne6yx
@JuNe-ne6yx 2 жыл бұрын
すこし長めの動画なのですが、thatのことをこのように体系的に知らないと英語は精読ができないことを考えると、このくらいの時間はかけなければいけないと思います。速度を1.25倍にして全部見ました。とても感謝いたします。
@ter4190
@ter4190 2 жыл бұрын
これだけクオリティの高いコンテンツがあるとは! thatの使い方が整理できて感謝です。
@miharunakajima7022
@miharunakajima7022 Жыл бұрын
すごくわかりやすい説明でした。学生時代に、この説明を聞きたかったです。ありがとうございました。
@user-pm2yk2ez8m
@user-pm2yk2ez8m Жыл бұрын
なるほどなあ、納得、今は。 でも、すぐ忘れそう。 今の納得が身に付くのはだいぶ時間がかかりそう。 忘れてもまた忘れても、また視聴し、諦めなければ何とかなりそう。 先生の講義は天下一品、これまで何度も挫折してきましたが、何とかなりそうです。
@yudetamago1040
@yudetamago1040 2 жыл бұрын
とてもわかりやすい講義。ありがとうございます。
@user-gy1tz8tv2t
@user-gy1tz8tv2t 2 жыл бұрын
大変詳しくご教授いただきました。ありがとうございました。
@SAMURAIspirits16
@SAMURAIspirits16 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ理解し易いです! 『英文法の鬼100則』を持っておりますが、動画だとさらに理解出来て早速チャンネル登録しました!
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@hidekoyamada35
@hidekoyamada35 Жыл бұрын
時吉先生 これで3回見ることになりました.最初は分かりにくかったのですが久しぶりに見る三度目はスラスラ頭に入りました。have , to こんな大事な意味を持っていたのか解説の仕方に驚きです、有難うございました。
@hemiplegiaKen
@hemiplegiaKen 9 ай бұрын
that節がとても明白になり勉強なりました。何回も視聴してもっと理解を深めたいと思います!ありがとうございます✨
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany 9 ай бұрын
ありがとうございます!
@k5698
@k5698 4 ай бұрын
コメントをここに投稿しましたが、場所を間違いました。分詞構文を視聴しての感想です。すみません。
@kta8534
@kta8534 2 жыл бұрын
ずっと疑問だった、thatが明快にわかりました。英語で多数が躓くthat。ありがとうございます!
@taddbebad
@taddbebad 2 жыл бұрын
日本人の英語話者でない人にとって 素晴らしい解説でした、一つ 限定用法,非限定用法とか あったと思うんですが、もうすでに 忘れてしまって・・・。
@せっ
@せっ Жыл бұрын
いつもありがとうございます
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます。
@user-nw5ni6lc8g
@user-nw5ni6lc8g 9 ай бұрын
勉強になりました! ありがとうございます。 接続詞のthatの一つとして“関係代名詞節のthat”をご説明いただいたのですが、関係代名詞節で使われるthat自体の品詞は関係代名詞ではなく接続詞なのでしょうか? “関係代名詞”というのは品詞ではない?
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany 9 ай бұрын
関係代名詞は関係代名詞であり接続詞ではありません。一種の代名詞であり先行詞を指しています。
@holyrosecross
@holyrosecross 2 жыл бұрын
suchとthatの使い分けについての解説をおねがいします
@user-rl4yb8bm9y
@user-rl4yb8bm9y Жыл бұрын
ひとつひとつ理屈で解説していただいたので頭にスッと入ってきました!!ありがとうございます🙇‍♂️ to不定詞の形容詞的用法でも同格を表現できると思います。ここで疑問なのですが,『to不定詞の形容詞的用法の同格』と『that節を用いた同格』ニュアンス的には全く同じなのでしょうか?また、仮に同じだとしてなぜ、同じ表現をする方法が、いくつも存在するのでしょうか?
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany Жыл бұрын
同格というのは根本的には「シンプルな名詞」+「より詳しい情報を持った名詞・説明的な名詞」という2つの名詞を並べることで情報を補う表現方法です。 例:Popeye the sailer man:「船乗りポパイ」 説明の内容の情報量が多いほど、その形式は複雑になります。以下の例では説明の情報が多くなるにつれて同格の内容が名詞句から同格の不定詞の形容詞的用法、さらに同格のthat節へと膨らんでいます。 Popeye the sailor man「船乗りポパイ」→名詞+名詞句 the way to solve the problem「問題解決の方法」→名詞句+同格の不定詞の形容詞用法 the fact that he couldn't solve the problem「彼が問題を解決できなかったということ」→名詞句+同格の接続詞that+節 ですからひとつには、「同格の形の違いは、説明する情報量の差によって生まれる」と言えます。 もうひとつですが、「同格の形の違いは、説明する情報の『性質』によって生まれる」と言うこともできます。 Popeye the sailor manのように、名詞句による同格は職業、身分などのアイデンティティを述べることがふつうです。そして、同格の不定詞の形容詞的用法の場合、「用途・目的」を述べることが一般的です。the way to solve the problemは「何のためのway(やり方)なのか」=「問題を解決するための」と言えますし、You have the right to ask for it.(あなたにはそれを求める権利がある)なら「何のためのright(権利)なのか」=「それを求めるための」と言うことができます。同格のthat節の場合、抽象的な先行詞の内容を具体的なthat節の内容が説明するという、比喩的に言えば「抽象的な器の中に具体的な説明を入れる」という関係が発生します。 例えばthe fact that he couldn't solve the problemなら、the factは「事実」という抽象的な情報ですが、そのthe factの具体的な内容をhe couldn't solve the problemが説明しています。一方で似たような形を持つ関係代名詞節では先行詞が具体的な名詞であることが多く、後続の関係代名詞節も「説明」というよりは「限定・情報を絞る」ための役割であることが普通です。例えば、the girl that I was talking about(私が話題にしていた女の子)なら、the girlは「その女の子」という具体的な情報ですし、I was talking aboutは「他の女の子じゃなくて、私が話題にしていた女の子のことだよ」というふうに「女の子」の情報を絞っています。同格のthat節と関係代名詞節は慣れると「thatの後ろが完全な文かどうか」などといった形の違いに注目しなくても、読んだだけでパッと判断できるようになりますが、それは上記のような「意味の違い」が存在しているからです。 最後に、本来名詞的な働きである同格の不定詞がなぜ形容詞用法に分類されるのか、の不思議について述べます。 同格がなぜ同格と呼ばれるのか、と言えば、左右どちらも名詞という同じ品詞の成分を持っているからです。Popeyeも名詞ですし、the sailor manも名詞です。名詞を、同じ品詞である名詞で説明しているので同格と呼びます。ですから、the fact that he couldn't solve the problemのような同格のthat節ではthat he couldn't solve the problemは品詞的には名詞節に分類されます。 しかし、品詞の観念で言えば、名詞を説明するのは本来は形容詞がやることです。a big deskのbigという形容詞はa deskという名詞の様子を説明しています。the girl that I was talking aboutという関係代名詞節もthat I was talking aboutはthe girl の情報を説明する形容詞節に分類されます。 似ていてややこしいですよね。 言語学では名詞には純粋にものの名前を表す「名詞らしい名詞」がある一方、同格の名詞のように「名詞の様子を説明する、形容詞的な性質を持つ名詞」もあり、それは、色で言えば「赤らしい赤」とその隣にある「黄色らしい黄色」、その中間にある「オレンジ色らしいオレンジ色」の間に明確な区切りがなく、徐々に程度が変わっていくように、名詞と形容詞の間には徐々にそれらしさの度合いが変化していくスペクトル的な関係があると考えています。 不定詞の形容詞用法は先行詞である名詞の「用途」を説明するためにあります。たとえばa house to live in「住むための家」なら、a houseの用途をto live inが説明します。同格の不定詞もthe way to solve the problemのように、「用途・目的」を表すことが多いので、「仕方なく・便宜的に」形容詞用法に分類されているのではないかと思います。
@user-rl4yb8bm9y
@user-rl4yb8bm9y Жыл бұрын
@@TokiyoshiEnglishCompany すごく丁寧な解説ありがとうございます!「伝えたい内容の量の差」によって、that節を使ったりto不定詞をつっかったりするのですね!とてもわかりやすかったです!
@kiyomar4763
@kiyomar4763 2 жыл бұрын
今回も大変素晴らしい解説をして下さりありがとうございます。 できましたら、「人の感情を表す形容詞の直後のthat節」についてもご説明頂けると幸いです。この場合のthat節は、人の感情を表す形容詞の「理由」を示す、と言われるようです。このthat節が「理由」を示すならば、because節などと同様に副詞節になるのでしょうか? また、特に、be sure that節・be certain that節や、I am afraid that節などにおけるthat節は、sureやafraidの「理由」を示すというよりは、「~について(about~/of~)」を示しているように思えますが、どうでしょうか? 例)Are you sure (that) Mike turned the light off?(Mikeが電気を消したことは確かですか or 消したことについて確信していますか)
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany 2 жыл бұрын
例えばbe happy to不定詞やbe glad to不定詞が不定詞の副詞的用法(形容詞happyやgladの理由を説明している)であることを考えると、これがthat節になっても副詞節のthatと考えるのが妥当な気がします。しかし、こういう用法が事実としてあるのだ、ということを知っておけば、用法が何なのかはとても些細なことで、分析することに意味があるのか、という気持ちもあります。sure that節に関しては、様々な意見があり、例えばロイヤル英文法の38pの2〈S+V+C+A〉の欄にはI am sure that he is honest.の例文と共に、「that節は前にof the fact が省略されたと考えると名詞節。」とあります。確かにそう考えても良いと思いますが、私は個人的には、be sureやbe afraidは事実上一種の動詞として(例えばbelieveやfeelなどと同じように)英語話者に認識されているのではないかと考えています。ですから、その後ろにつくthat節やwh節は目的語の役割を表す名詞節と捉えても良いのではないかと思っています。
@kiyomar4763
@kiyomar4763 2 жыл бұрын
@@TokiyoshiEnglishCompany 早速、詳しい回答をして下さいまして本当にありがとうございます。特に、be sure や be afraid は事実上動詞の一種として考えれば、それに続くthat節は(事実上の動詞の)目的語の役割をする名詞節だと捉えられる、とのご指摘は、大変に説得力があると感じ入りました!! それが話すときの感覚にもしっくりくる感じがします!!!
@user-sb1so2fu7h
@user-sb1so2fu7h Жыл бұрын
新しい英語の世界が見えてとても楽しいです。ありがとうございます。that節 の質問していいですか。 I am sure that you'll be a great photographer.と I was happy that you sent me a letter. のthatはそれぞれ何節でしょうか。中学2年の教科書(one world)にでてくるのですが、副詞節か名詞節かで悩んでいます。
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany Жыл бұрын
学者によって意見が分かれるところですが、名詞節なのか副詞節なのかを分析することはほとんど意味のないことだというのが私の考えです。それよりもどういう心理がこの文法構造を生み出したのかを考えるべきです。すでに私の書籍や動画で頻繁に触れているように英語の語順の2大原則は①言いたいことから先に言う②軽い情報が先重い情報が後、ですがここでは②が発動して簡潔な結論(I am sure, I was happy)が先に来て、その後に確信の内容、嬉しい内容を表すthat説明(具体的で重い情報)が来ています。この原則に沿っているので、ネイティブには違和感がないのです。 あえて言うならこれはI feel that SVやI think that SVという感覚の応用として生まれた構文で、自分が「感じ」たり「思う」ことを表す「be動詞+形容詞」がfeelやthinkと同じように使われていると考えるのが妥当です。そう考えるとthat節は一種の「目的語」と同じように使われているので、心理的には名詞節です。 このような「破格」の文法は他にもあります。becauseは副詞節しか作らないのが普通ですが、「〜だからといって、〜だとういわけではない」というフレーズではJust because SVが主語、つまり名詞節として使われる場合がよく見られます。 Just because it won't come easily doesn't mean we shouldn't try. (簡単にうまくいかないからといって、やってみるべきではないということではない Bruno MajorのEasily(2017)という歌の歌詞より) just because it won't come easilyという本来副詞節であるものが主語、つまり名詞節として使われています。本来はjust because節のあとにit doesn't mean...があり、itがjust because節の内容を指していたと思われますが、日本語でitがほとんど訳されないことでわかる通り情報的にほとんどあってなきが如しなので、省略されるようになったと考えれられます。 上記の例は歌詞ですが、ライティングの指南書を書く著名な米国の作家でさえ同じ構文を使います。 Just because they're writing fluently doesn't mean they're writing well. (流暢に書いているからといって、その人たちが上手に文を書いているわけではない) William Zinsser "On Writing Well"より 日本語を振り返ってみますと、ゲームのタイトルで有名な「龍が如く」というのがあります。「〜が如く」の前には普通、「龍のように空を駆けるが如く」のように動詞がきます。「龍」のような名詞の場合は「龍の如し」「龍の如く」といったように、「が」ではなく「の」がきます。 ここで「間違い」をあげつらうのは簡単ですが、それは重要なことではないと思います。言語というのは時と共に変化していき、文法もまた変化していきます。毎年無数の「若者言葉」「はやり言葉」が生まれますが、そのほとんどは数年もしないうちに死語となります。しかし、中には生き残る言葉もあります。つまり、もともと「まちがって」生まれた言葉のなかに「多くの人の共感と支持を呼び、日常生活で採用された結果、新しい言い回しとして定着する」ものがあるわけです。それがjust because節や「名詞+が如く」かもしれません。文法というのはネイティブによる「人気投票」で決まるのです。 ご質問にあった「人+be動詞+「思う・感じる」系の形容詞+ that SV」という構文は多くの人に「それいいじゃん、便利」「feelやthinkと同じ感覚ね」といったかんじで受け入れられ、今では誰も文句を言わない、しっかりと定着した英語表現になっているわけです。
@user-kj9xy6sr3y
@user-kj9xy6sr3y 2 жыл бұрын
とても参考になります、これからも拝見します^^
@bowie4336
@bowie4336 2 жыл бұрын
とても勉強になりました。一つわからないところがあったのですが、that節を使った表現③の所で、カンマso(that)節がなぜ副詞節になるのですか?
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany 2 жыл бұрын
直前の節で述べられている動作や出来事(つまり動詞)の結果を説明するからです。
@kk-hj1zx
@kk-hj1zx Жыл бұрын
there's a rumor that の分ですが、 a rumor とa comeback とaが付くのでしょうか?
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany Жыл бұрын
there's a rumorという言い回しの時にはa rumorとなります。
@nyon707
@nyon707 3 ай бұрын
3:41
@yukim8659
@yukim8659 2 жыл бұрын
大変分かりやすい動画、本当にありがとうございます。 もしお答えいただけたら嬉しいことが1つありまして、関係代名詞の主語の働きをするもの以外で、 省略できるthat、できないthatがどう振り分けされるかで何か月も詰まってます(^^;。 例えば、 ①We should not forget that friendship is so important. ②The reason is that you didn't come on time. 上記2つはthatが省けないと聞きました(なぜでしょうか?) それ以外にもまだまだあるかもしれないです・・・。 thatを常に置けばいいですが、ちょっと見劣りする気もしまして・・・教えて頂けると嬉しいです。
@yukim8659
@yukim8659 Жыл бұрын
時吉先生、昨日のライブ配信拝見しました。私の質問にお答えいただき、本当にありがとうございます。 これは難しい問題だったんですね。先生がご紹介されてた「英文法を考える」をぜひ買って読んでみます。 アドバイスありがとうございました。また分からないことがあったらよろしくお願いいたします。
@user-pn7yv9uj7i
@user-pn7yv9uj7i 2 жыл бұрын
I think that sv みたいな文で、質問です。 色々英文を聴いていると I think that / sv I think / that sv の2パターンで読まれるのを聞きます。 音読する際、かなり悩まされてます。 どっちが正しくて、どっちかかが間違ってるのか。または、どっちもあって、話し手の心情とによって読み分けてるのか? よろしくお願いします。
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany Жыл бұрын
どちらでも間違いではありません。実際にご指摘の英文を聞いているわけではないのであくまで推測ですが、「〜と思うんだけど」というように断言を避けるためにI thinkを軽く添えるつもりで使うときは一気にI think that まで軽く速く言ってしまい、自分の意見はこうだ、という気持ちが現れればI thinkで一度ポウズを置くということでしょう。
@user-pn7yv9uj7i
@user-pn7yv9uj7i Жыл бұрын
自分が見て気になった映像も 先生のを聴いた後に見返すと I think /のときは、意見はこうだよ という気持ちというのは、わかる気がします。 丁寧に答えてくださり ありがとうございます。 勉強になります。
@user-hw8qe5te2x
@user-hw8qe5te2x Жыл бұрын
17:51
@user-fx8xb6jb8n
@user-fx8xb6jb8n Жыл бұрын
メモ 17:11
@user-uq2dk2cx8u
@user-uq2dk2cx8u 2 жыл бұрын
この講義は,無形文化財にしたい!
@finnnikoru1846
@finnnikoru1846 2 жыл бұрын
ask it to 人 も不自然な言い方だと思うけど。せめてask it of 人ではないですか?
@TokiyoshiEnglishCompany
@TokiyoshiEnglishCompany 2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。もちろんask it of 人もつかわれますが、ask it to人も一般的に使われます。 Well, let me change that, Andrew. Let me ask it to you this way. (CNNのインタビューにて) Governor Romney, I'd like to ask this to you first, please. (CNNのインタビューにて) This is a question that I've only ever asked Don Rickles, but I'll ask it to you, too. (NPRのインタビューにて)
【完全保存版】品詞の正しい考え方を英文法のプロが徹底解説!
39:29
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch
Рет қаралды 17 М.
Harley Quinn lost the Joker forever!!!#Harley Quinn #joker
00:19
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 22 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
LとRが聞き取れるようになったシンプルな方法
7:30
【これで使役動詞を完全マスター】英語の使役動詞「〜させる」を徹底解説【have/make/get/help】
43:15
【実は知らない】「just now」が『少し前』を持つ理由とは?
27:11
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch
Рет қаралды 9 М.
【完全保存版】英文法の鬼が前置詞の意味と使い方を丸ごと解説!
3:00:31
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch
Рет қаралды 85 М.
Harley Quinn lost the Joker forever!!!#Harley Quinn #joker
00:19
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 22 МЛН