【完全保存版】最強のゾウリムシ無限培養(増殖)・長期管理方法・与える際の注意点まとめ【メダカや金魚の針仔(稚魚)に最適な活餌】

  Рет қаралды 45,727

gakkun_ch

gakkun_ch

Жыл бұрын

メダカや金魚の針仔(孵化したばかりの赤ちゃん/稚魚)に最適なゾウリムシ培養に必要な事をまとめた動画です!
メダカや金魚は孵化してから1週間ほどは給餌が難しく落ちてしまうことが多いですが、ゾウリムシは給餌の難しい期間でも簡単に与えることが可能となるので生存率を高める餌としてもお勧めです!
反響を頂いているゾウリムシ培養方法を紹介したショート動画
⇒ • メダカの針仔(稚魚)に最適な活餌「ゾウリムシ...
【この動画の主な内容】
①ゾウリムシを短期間で爆発的に増やすお勧めの方法(無限増殖可)
・ 餌の重要性と最強の餌(抹茶の粉末)の紹介
・培養方法の手順の紹介
②培養後のオススメの管理方法について
⇒ 培養後に発生する「ニオイ問題」と「死滅問題」を回避して長期管理できる方法を紹介
③与える際の注意点
⇒ アンモニア問題について
⇒ アンモニア処理方法の紹介
ゾウリムシ培養を行う際に必要なことを凝縮しておりますので、実際に培養を行う際のご参考にして頂ければ幸いです!
チャンネル登録をお願いします!
/ @gakkun_ch
#メダカ
#ゾウリムシ
#餌
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【お勧め動画】
■初心者でも失敗しないゾウリムシの増やし方!ある物を使って一瞬で爆増させる裏技的方法【メダカの稚魚の餌に最適】
※抹茶の粉末を使用して爆発的に培養する方法
⇒ • 初心者でも失敗しないゾウリムシの増やし方!あ...
■初心者でも簡単!増えまくったゾウリムシを維持しつつ長期的に管理する方法【メダカの針仔(稚魚)に最適な餌】
※ゾウリムシ培養後の管理方法について
⇒ • 初心者でも簡単!増えまくったゾウリムシを維持...
■ゾウリムシを与えたらメダカの針仔(稚魚)が死んだ!?絶対に注意すべきポイントについて【アンモニア対策】
※ゾウリムシを与える際の注意点について
⇒ • ゾウリムシを与えたらメダカの針仔(稚魚)が死...
■メダカの稚魚用に生茶と複数のお茶でゾウリムシを培養してみたら凄すぎる結果に!やり方も超簡単です!
※いろんなお茶でゾウリムシの「増殖スピード」を検証した動画
⇒ • メダカの稚魚用に生茶と複数のお茶でゾウリムシ...
■メダカの針仔に最適な餌のゾウリムシが1番増える培養方法を検証【抹茶の粉末・生茶・エビオス錠】
※最強と言われる餌でどれが本当に最強か検証した動画
ニオイレベルの検証も!
⇒ • メダカの針仔に最適な餌のゾウリムシが1番増え...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【他のメディア】
■ツイッター
/ gakkun_ch
※お気軽にフォローしてください!

Пікірлер: 22
@user-qx4ub6pm8h
@user-qx4ub6pm8h 10 ай бұрын
なるほど👀 参考なります👌
@user-uq9qw2pd9n
@user-uq9qw2pd9n Жыл бұрын
こんにちわ 動画の培養方法でバクテリアも培養されますか?
@monnkus
@monnkus 11 ай бұрын
直射日光は大丈夫ですか?(ゾウリムシ
@esperdoraemon
@esperdoraemon Жыл бұрын
ゾウリムシをコーヒーフィルターで濾して与えるまでの実践動画ってありましたっけ?
@gakkun_ch
@gakkun_ch Жыл бұрын
無かったです! 機会があればやってみますね!
@ijiwarupy
@ijiwarupy 10 ай бұрын
冬場の寒い時期のゾウリムシはそう管理したらいいですか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch 10 ай бұрын
ゾウリムシは寒さにも強いので動画で紹介している通りの方法で大丈夫です!
@nao8419
@nao8419 9 ай бұрын
初めまして! この粉末宇治抹茶はどこで購入できますか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch 8 ай бұрын
これはamazonで購入しました!
@nao8419
@nao8419 8 ай бұрын
ありがとうございました☆
@user-oj8uz5cw2f
@user-oj8uz5cw2f Жыл бұрын
ゾウリムシ未経験者です。  その、『濾してから与える』と言う方法は、ペーパーに残ったゾウリムシを与える時はスポイトで水槽水を掛け流しながら与えると言う解釈で宜しかったですか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 濾した後にペーパーを水に沈めてゾウリムシを浮かせてからスポイトで吸い取るか、ペーパーについたものを直に飼育水に当てて与えるのがお勧めです!
@user-oj8uz5cw2f
@user-oj8uz5cw2f Жыл бұрын
回答ありがとうございます。  参考になります!
@user-qv2jt3sh8g
@user-qv2jt3sh8g Жыл бұрын
エサについては粉末茶で始めて途中で豆乳に変えたり、また粉末茶に戻したり…をしても大丈夫でしょうか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch Жыл бұрын
餌を変えること自体は問題ないですね👍
@user-tv7fl3pw2z
@user-tv7fl3pw2z 9 ай бұрын
緑茶粉末を入れた後の、ペットボトルは、どれぐらいまで次の粉末を入れたらよいのでしょうか?
@user-di2rg1wd6b
@user-di2rg1wd6b 11 ай бұрын
こんばんは メダカ(天然採取の絶滅危惧種と信じている)20匹程度を16リットルの水槽で飼育していて(過密?)、ミジンコの培養は、貴殿のKZfaqで容器は大きい方が良いとのことだったので、25センチのキューブ型水槽で培養して500ミリリットルのペットボトルで何とかルーティンできるかなというところまで辿り着きました。餌は今のところ生クロレラですけど…. そこで、最近産卵を見かけたので、ゾウリムシの培養も考えていますが、ミジンコと同じで良いでしょうか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch 10 ай бұрын
ゾウリムシは増えるスピードが早く、アンモニアによってすぐに水質が汚れてしまうのでペットボトルを使って短期間でルーティンさせた方が維持しやすいです! あと、ゾウリムシ培養はニオイ問題もあるので その観点からもキャップのあるペットボトルでの培養をお勧めします!
@inka4372
@inka4372 Жыл бұрын
米の研ぎ汁でインフゾリアを増やす方法を知ったのですがどれぐらいの量を入れたらいいですか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch Жыл бұрын
水が薄っすら色付く程度(少量)で大丈夫だと思いますよ!
@user-ko2zx1gr5p
@user-ko2zx1gr5p Жыл бұрын
保管だけなら種水を水で薄めるだけでそれなりに保つイメ―ジなのですが、どうなのでしょうか?
@gakkun_ch
@gakkun_ch Жыл бұрын
ゾウリムシ自体が少量であれば仰る通り足し水をすることである程度は保つことが出来ますね! なので、間引きしながら足し水で管理するのも一つの手だといえます! ゾウリムシが多いとアンモニアの発生スピードも速いので、その場合は短期間で作り直すのが現実的かと思います。
Cheap & Easy Solar Filter for Backyard Fish Ponds DIY Medaka
18:45
ビオトープちゃんねる
Рет қаралды 39 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 14 МЛН
How to bring sweets anywhere 😋🍰🍫
00:32
TooTool
Рет қаралды 34 МЛН
簡単にできる!ゾウリムシ培養方法♪@sakurarium_toto
13:41
さくらリウムch
Рет қаралды 24 М.
ミジンコ培養を一言で説明します!【メダカ】
20:31
パクパクめだか
Рет қаралды 20 М.
生米でゾウリムシ爆繁殖‼️
20:12
ahirumimi channel
Рет қаралды 29 М.
When cats see food 😱🤣🥰
0:29
Ben Meryem
Рет қаралды 18 МЛН