新選組最大の戦闘【池田屋事件の戦い】歴史に残る気力と根性の勝利!ライズオブローニン 現地解説シリーズ

  Рет қаралды 142,884

非株式会社いつかやる

非株式会社いつかやる

Ай бұрын

やっぱり新選組はカッコいいですね!!
池田屋事件は他にも色んな説があるので、多分池田屋事件はもう一度解説するかと思います!
【26日模擬合戦イベント 一般参加のHP】
合戦参加者はこちらをどうぞ
→www.mukaihaguro-yabou.jp/info...
【駐車場案内HP】
www.mukaihaguro-yabou.jp/info...
最強の剣豪「仏生寺弥助」
• 幕末最強の社会不適合者!【仏生寺弥助】その人...
武人剣豪猛将シリーズ
• 剣豪武人猛将シリーズ
参考資料
新選組滅びの美学、新選組幕末斬闘賦、世界一よくわかる新選組
新選組隊士禄、図説雑学新選組、新選組顛末記、現地で取材調査…etc
★メンバーTwitter・インスタ
ぴろすけ→ / itukapirosuke
    → / pirosuke_ituka
いつかやる社長→ / itukayaru0
いつかやる副社長→ / fukushachou9
★キャラクターイラスト提供
武井 怜様
Twitter→ / kinishisugigirl
画像提供
shutterstock様
イラストAC様
ピクスタ様
BGM提供
音楽素材MusMus様
魔王魂様「裸足の勇者」
Dova syndrome様
peritune様
びたちー素材館
H/MIX GALLERY
秋山裕和様
ポケットサウンド @pocketse

Пікірлер: 208
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f Ай бұрын
京都遠征はこれにて終了!また京都来た時は幕末暗殺ツアーをやる予定だよ! さて明日はついに会津美里町の羽黒山城にて合戦イベントですよ!合戦に参加される方は動きやすい格好や汚れてもいい格好がベストですぜ! 明日がウキウキワクワクで楽しみやでぇー!!!
@2000me
@2000me Ай бұрын
銃火器が跋扈している近代戦においても白兵戦と言うやつが発生する。白兵戦で一番必要なのは格闘技術でもないと言われ、必要なのは「勝ちたい」と言う精神的な強さがものをいう話しがある。無論、技術も必要ですが「勝ちたい」と言う信念がなければ技術も発揮は出来ない。
@user-jy5xw5hs4t
@user-jy5xw5hs4t Ай бұрын
新選組最強格の永倉が押されまくったとか、「無名の強者」ってのもロマン感じますねー。
@user-ck3gp6ho4i
@user-ck3gp6ho4i Ай бұрын
長州系なら、永倉と同じ神道無念流の剣士かな。
@user-gk5ld8hl3c
@user-gk5ld8hl3c Ай бұрын
おばちゃんが誠の旗ぶつけてるの笑ってしまいました笑
@user-pe5sh7ko9g
@user-pe5sh7ko9g Ай бұрын
俺も(笑)新選組の旗
@moikeru1
@moikeru1 Ай бұрын
4:53 ここらへんですね
@user-vo7sx5pj6l
@user-vo7sx5pj6l 9 күн бұрын
なんてことするんだ😂
@user-sy7wd7jy3u
@user-sy7wd7jy3u Ай бұрын
めっちゃ強い長州側の武士は誰だったのだろう、今でこそ無名だけど、当時は名の知れた人だったのかもしれない。言葉には表せないけど、いろんな人間ドラマが想像できて浪漫を感じるな😊
@hirose795
@hirose795 Ай бұрын
桜田門外の変で井伊直弼を守るために無双した二刀流の達人もいましたね
@user-me7hw3iw2i
@user-me7hw3iw2i Ай бұрын
長州最強は何と言っても、高杉晋作でしょうね。22歳の若さで柳生新陰流の皆伝免許を習得し、藩主毛利敬親に起用され奇兵隊隊長に。長州征伐でも幕府を退けた張本人ですし、彼の活躍があって長州藩は存続し、日ノ本を変えるきっかけを生み出したのだと思います。
@user-gx9ot7jy4e
@user-gx9ot7jy4e Ай бұрын
長州最強はなんといっても人斬り抜刀斎でござるよ。飛天御剣流の天才です
@user-tz3zx9gq6k
@user-tz3zx9gq6k Ай бұрын
@@hirose795 河西忠左衛門ですね。井伊直弼の行列が襲われた際、一旦離れて戦闘の準備をしてから戦いに加わり、二刀流で直弼が乗った籠を守ったと言われていますね。当時護衛役は刀をつか袋に入れていたので抜く前に切り殺された者も多かったとか。
@enchopicopico
@enchopicopico 13 күн бұрын
​@@user-me7hw3iw2iそしてどっかの弥助に勝負を挑んで泣かされて帰ると
@user-dw2vp4pi3m
@user-dw2vp4pi3m Ай бұрын
いいですねぇ。池田屋は出張の時に夜に行って舐めるようにぐるぐる回っていたら、警察に通報された思い出があります。 その場所のロマンって凄いですよね。もう妄想がとまらないんですよ!
@tarishihiko
@tarishihiko Ай бұрын
ぴろすけ氏の声がはっきりしているので聴きとりやすい。わかりやすい解説です。 お疲れ様でした。今後とも期待しています。
@user-zs1bb9dq8n
@user-zs1bb9dq8n Ай бұрын
近藤さんたまにやたら弱い扱いされることあるけど反証はこの池田屋の活躍だけでも充分なレベルだと思う
@rb10fantasista74
@rb10fantasista74 Ай бұрын
私は京都が大好きなので、現地での撮影と解説をして下さり本当に感謝します!池田屋事件の詳しい説明も分かり易くて大変勉強になりました。😊
@user-nameko715
@user-nameko715 Ай бұрын
やっぱり分かりやすい! 池田屋事件がよく理解出来ました!
@zakkvano1707
@zakkvano1707 Ай бұрын
池田屋事件の解説は様々なメディアで何度も目にしたけどこれが一番わかりやすかった!さすが!
@user-qx7xd5og1u
@user-qx7xd5og1u Ай бұрын
オーバーツーリズムの折も折、京都取材お疲れ様でした~!池田屋事件ツアー、ワクワクしながら拝見しました!😆👍壬生寺、前川邸、八木邸、新撰組ゆかりの地をお二人と一緒に歩いているようで、本当に楽しかったです!一度は聖地巡礼をしたいと思いながら、いまだ果たせずにおります😭いつかやる!と誓いを胸に、次の動画も楽しみにしています😇
@MK-sn5pc
@MK-sn5pc Ай бұрын
大合戦を扱ってきた「いつかやる」さんが、赤丸青丸が大隊ではなく個人を示すレベルの小さな事件を解説するのは珍しいですね!
@user-dg2xf1tv2k
@user-dg2xf1tv2k Ай бұрын
大好きな新選組と住んでる京都が出てきて凄く嬉しいです!今度また散歩してみます!!
@ninomae1000cc
@ninomae1000cc Ай бұрын
面白かったです!やはり実際の場所を巡るのは良いと思います😊
@uwan_oyoyo
@uwan_oyoyo Ай бұрын
現地解説、凄く楽しかったです! 当時の狭さと人数でよく勝てたなあ… 色々と感動しました。
@arainorihiko
@arainorihiko Ай бұрын
ぴろすけさん、どんどんガタイ良くなってきてるw
@hsato2677
@hsato2677 Ай бұрын
池田屋の跡地は十数年前まではパチンコ屋だったりしたけどね。 景観条例のおかげか、まだマシな建物になってて良かったわ。
@user-yk9tk2kz3g
@user-yk9tk2kz3g Ай бұрын
新撰組は保守、維新志士は革新。右も左も愛国心ありきの行動です。散った愛国者に哀悼の誠を捧げます🇯🇵
@user-ce9kx2jc7s
@user-ce9kx2jc7s Ай бұрын
KZfaqでこんな面白く池田屋や新選組回れるのは初めてだ! チャンネル登録させて頂きます!
@asagami1
@asagami1 Ай бұрын
とても楽しめました😄
@user-xc7cr2tg2f
@user-xc7cr2tg2f Ай бұрын
大阪にも来て下さい!何時も楽しく観ています!面白い😊
@user-xw4kw8cf6x
@user-xw4kw8cf6x Ай бұрын
いつも楽しみにしています。面白い動画をありがとうございます。
@user-bh6ro7ng5b
@user-bh6ro7ng5b Ай бұрын
現地解説いいですね! また楽しみにしています!
@user-ri2sj7ob3t
@user-ri2sj7ob3t Ай бұрын
所々通った覚えのある道が映って懐かしくなると同時に、お二人と歩いてるように感じました!  ありがとうございます😊
@Pekingyoza
@Pekingyoza Ай бұрын
うおおおお いつかやるの池田屋事件解説ずっと見たかった助かる!!
@user-yc9on9bz6e
@user-yc9on9bz6e Ай бұрын
ライズオブローニンで幕末期にハマってしまった笑めちゃくちゃ面白かったです
@user-me7hw3iw2i
@user-me7hw3iw2i Ай бұрын
同志よ。
@Hanekazu
@Hanekazu Ай бұрын
戦闘の経過と現地解説がいいバランスで見やすかった 予算や時間的に余裕があるなら合戦跡地とかも現地に行って解説してくれるとすごく嬉しい
@masayakondo5786
@masayakondo5786 Ай бұрын
実際に京都を歩いているようで、とってもわかりやすくて良かったです!
@tomoaki0223
@tomoaki0223 Ай бұрын
本当に面白かった、感謝🥲
@4kiduki
@4kiduki Ай бұрын
現地まで見れて、感動!
@user-um8kk1dl6c
@user-um8kk1dl6c Ай бұрын
池田屋跡地、20年ほど前まではパチンコ屋さんでした(笑)  当時はひっそりと細い石碑が立ってるだけでしたが、現在は一目で池田屋と分かるほどの観光名所になってますね。 今は外国人観光客の方々も多いので、これからは世界のIKEDAYAになるかもですね⚔⚔
@user-mu5cc2we6i
@user-mu5cc2we6i Ай бұрын
いやぁ~今回も興奮しながら動画見てました。自分も一緒に京都を回ってる気持ちでした。
@user-wn5up3bk8c
@user-wn5up3bk8c Ай бұрын
良いですね😂私も新選組ツアーがあったら行きたいです🎉❤🎉
@user-kh6ke2es8m
@user-kh6ke2es8m Ай бұрын
攘夷志士「攘夷!攘夷!」 現代外国人「JOY? Oh, yeah~! I'm joy! Come oooon!」 攘夷志士「(ザシュ!)」
@firelysoul
@firelysoul Ай бұрын
As 不覚にも笑ってしまってて悔しいw
@user-cn7uv1xb2f
@user-cn7uv1xb2f Ай бұрын
顔は日本人なのに何かでかいし洋装で耳にピアス開いてる謎の生き物なんでしょうね😂現代人と幕末の人じゃだいぶ身長差があるそうです🤔
@rght3314
@rght3314 Ай бұрын
いいですね壬生狼の由来みたいなのもありましたし、こう見るとどっちが悪かなんてわかりませんよね
@oooooo9107
@oooooo9107 Ай бұрын
何も吐かないと決めた攘夷志士が、足にロウソク乗っけるとか言う超トリッキーな謎拷問で吐いちゃうの面白い。
@user-im7qo3ct5m
@user-im7qo3ct5m Ай бұрын
5寸釘貫通でもうやばいのに溶けた蝋がぼったぼった落ちて熱いし失血にもなれないていうぶっ壊れ拷問。 しかも時間かかるとどんどん熱さが増す。 マジ恋文自慢といいとんだ女王様だよ!!
@kyokuchiba
@kyokuchiba Ай бұрын
逆さ吊りの時点で頭に血が上り続けてキツいし、五寸釘プラス蝋燭だけでなく実際色々やってると思う
@user-yt4uw5fq2x
@user-yt4uw5fq2x Ай бұрын
@@kyokuchiba「色々」のところは当時のガバガバコンプラを加味しても後世に語り継げないんだろうなぁ
@kyokuchiba
@kyokuchiba Ай бұрын
@@user-yt4uw5fq2x そもそも古高から吐き出させた内容が真実か否かの論争もありますし、現代警察や遡れば特高などの取り調べを加味しても当時はかなりエグい事をしていると考えてます。
@ny-ch
@ny-ch Ай бұрын
お疲れ様でした。 この間池田屋事件に遭遇しました。 斬り合いが凄まじかったです。
@user-tk3dt6zn3t
@user-tk3dt6zn3t Ай бұрын
成仏してください
@Q-pz1uc
@Q-pz1uc Ай бұрын
やっぱ現地行って解説してくれるのが一番いいやその分編集大変だろうけどw
@user-wo3rb8hj2y
@user-wo3rb8hj2y Ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております! 最後にぴろすけさんが仰った、 正義も悪もなくただただ日本の為に命を賭けた人々がいた! それだけで胸熱くなりロマンを感じてしまいます。 歴史を知る学ぶという事は現代の我々にもとても大切な事だと思います。 ただ仏生寺弥助が出てきた時は笑っちゃいました😂
@lieutenantivar6999
@lieutenantivar6999 Ай бұрын
あの永倉が圧倒される程の長州藩の武士マジでなにもんやねん…
@user-tp9oj9xj1u
@user-tp9oj9xj1u Ай бұрын
当時池田屋にいた、亡くなった武士か生き残りか該当者が多くて歴史書残ってれば、その武士のお名前ぐらいは残ってるかも
@MaldivesKatsuo1192
@MaldivesKatsuo1192 Ай бұрын
能力があってもみんなが知るレベルに歴史に名を残すのって大変なんだって教えられる話
@user-in5fx8ug2y
@user-in5fx8ug2y Ай бұрын
ロケしながらの解説がとても良かったわかりやすいです(^-^)
@user-bg6cu5gj8g
@user-bg6cu5gj8g Ай бұрын
ありがとうございます!
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f Ай бұрын
ありがとうございます😊
@mk-wu6pr
@mk-wu6pr Ай бұрын
京都の幕末現地解説面白かったです。 最近は京都に足を運ぶことも少なくなったけど、それでも京都の街では歴史を感じることができるので、散策するのも楽しいです。 しかし、三条大橋にそんな刀傷があったなんて知らなかった。
@kqpictures3378
@kqpictures3378 Ай бұрын
無傷の近藤さんて凄いよなあ。 明日の合戦、サプライズで相手方に社長がいたら面白くなりそうなのに。
@piocco7
@piocco7 Ай бұрын
街並みがキレイだなぁ 趣あって良いですね
@user-jr8ci2nd2s
@user-jr8ci2nd2s Ай бұрын
2日連続はアツすぎる
@user-um8kk1dl6c
@user-um8kk1dl6c Ай бұрын
いつも面白い動画をありがとうございます!ゲルマン大移動&フン族編、いつか楽しみにしてます
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f Ай бұрын
ありがとうございます!
@user-ev7tf4bu5g
@user-ev7tf4bu5g Ай бұрын
今京都に住んどるんやけど、見てて行ってるところ多くて楽しいね!サンキュー!
@user-re7zy8zd6v
@user-re7zy8zd6v Ай бұрын
このツアーは大変面白く勉強になりましたありがとうございます。(^o^)✌️
@amidalapadme2004
@amidalapadme2004 Ай бұрын
面白かったです。歴史が好きなので死ぬまでに1度は日本の歴史上の聖地巡礼の旅に出たいです。ですが、今の政治の流れだと65歳になっても働かされそうなんだよなぁ~。
@user-ot7gk7ld1d
@user-ot7gk7ld1d Ай бұрын
ライズオブローニンの近藤さんがやたら強いのはこの一件の再現かww ガード叩き割られるww
@user-ds7ig4cm2n
@user-ds7ig4cm2n Ай бұрын
いや、京都でそれやるの良いですね。賀茂川(鴨川)見るたびに池田屋事件のことは連想していましたから。 ・古高の拷問・・・・あーあの読むだけで・・・・。
@user-xw8hg2uh7l
@user-xw8hg2uh7l Ай бұрын
現地解説は距離感がわかりやすくていいですね。あんな裏路地で襲われたらひとたまりもないですね! 最強は弥助か🤔
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f Ай бұрын
ありがとうございます☆弥助は単純に強すぎる理由で暗殺されてるので相当強かったと😂
@user-ps1wi4qw9m
@user-ps1wi4qw9m Ай бұрын
新選組といえば池田屋事件、ドリフの名作コントといえば池田屋事件。
@user-KINGofYUMA
@user-KINGofYUMA Ай бұрын
9:59 コナンの迷宮の十字路でもあったよね
@kenjiharada511
@kenjiharada511 Ай бұрын
いつかやるの動画のおかげで、2月に向羽黒山城に行きました!。景色が良くて、インフォメーションセンターの人も親切でオススメです!今度禁門の変を解説してほしいです!
@ss_fafree192
@ss_fafree192 Ай бұрын
大河の新撰組は今見ても結構面白いよ。池田屋もリアルに再現されてる。 因みに山本太郎も出てて長州獅志士の金玉蹴って戦闘不能にしてる。
@niku-maru
@niku-maru Ай бұрын
現地シリーズも面白いんだよねぇ 22:20に現代の新選組がいて笑った
@user-ht3qj6zx8l
@user-ht3qj6zx8l Ай бұрын
合戦場楽しそう😂 城巡りしてる時足軽ロープレして行きますが 大抵初手でタヒんでますね😅 城の銃眼とかから丸見えでとっくにやられてるわって😮 いつかやる軍は彼岸島特攻隊とか居ないかな😂😊
@コメ活同業者に負けない暇人
@コメ活同業者に負けない暇人 Ай бұрын
池田屋事件解説ありがたい!
@ridara9664
@ridara9664 Ай бұрын
いつも楽しく観ています。 微力ながら、次回、 取材費等の原資にしていただけると幸いです。 次の更新も楽しみにしています。
@Nanashi-santouhei
@Nanashi-santouhei Ай бұрын
おお~、幕末京都編ですか。 先斗町通の隣の木屋町通は本間精一郎(柱に岡田以蔵が暗殺の際に切りつけた跡があります)や佐久間象山、幕末じゃないけど大村益次郎などなど暗殺事件が多発した恐怖の場所でしたね。 他にも幾松(閉店してしまったみたいですが)があったり、武市瑞山の閑居跡があったりと幕末の雰囲気を見て回るには面白い場所がたくさんありますね。
@aosaka0074
@aosaka0074 Ай бұрын
歴史を知るには、現地に行く以上の効果的な方法はない。 まさにそういう動画。 (フィールドワーク大好きリスナー)
@user-xh5pf2vf4m
@user-xh5pf2vf4m Ай бұрын
これは寺田屋事件もやるしかないね!
@user-jc8qm3vd6y
@user-jc8qm3vd6y Ай бұрын
いつも飲んでるところすぎる
@user-rm3gz8jc2s
@user-rm3gz8jc2s Ай бұрын
近藤勇は池田屋事件のとき2時間の死闘で無傷というから相当な化け物。
@user-ju3cr8te5t
@user-ju3cr8te5t Ай бұрын
神回
@user-ut5id6is2e
@user-ut5id6is2e Ай бұрын
戦国も好きだけど幕末も良いですねぇ❤
@user-ch1hj1sn5i
@user-ch1hj1sn5i Ай бұрын
しょうがないけど油小路の服部にせよ1人相手に何人もで戦うの好きやないな〜
@any-ig6cc
@any-ig6cc Ай бұрын
京都の裏路地の風情はタイムトリップ感あるなぁ
@user-fo6oo9ob6n
@user-fo6oo9ob6n Ай бұрын
はなの舞ができた時は友達や家族で「パチ屋の二の前。何年持つか」て、予想して遊んでました。
@mantarouhagakure3911
@mantarouhagakure3911 Ай бұрын
芹沢鴨が住んでいた旧八木邸や坂本龍馬が泊まった宿を見学したことあるけど、当時の家屋内は今よりも軒が低くて狭い感じがした。その中で無傷で戦った近藤さんは強いし戦い慣れしていたんだと思う。
@user-rz2xv3ih6b
@user-rz2xv3ih6b Ай бұрын
地元が映っててうれしい☺️
@user-sm3jj8id8s
@user-sm3jj8id8s Ай бұрын
近藤一人で2時間近く戦って無傷なのヤバすぎる
@mukitama
@mukitama Ай бұрын
古高俊太郎を知ったのは昔の幕末漫画 ”HAPPY MAN 爆裂怒涛の桂小五郎” という作品 ティンティン丸出しで逆さ吊りにされて 土方さんにメッチャ五寸釘打ち込まれてたのが大変印象的! あと26日の向羽黒山は…動画を楽しみにしてます😭
@user-ii6sk1bj3g
@user-ii6sk1bj3g Ай бұрын
近藤さんと沖田さん2人で2階の数十人の集団に斬り込みに行くってマジで凄すぎる😅
@user-kp6dm1tr8d
@user-kp6dm1tr8d Ай бұрын
歴史でワクワクするの、幕末までなんだよね
@yusukekawakita9048
@yusukekawakita9048 Ай бұрын
土佐藩の北添佶摩が最初に切られて階段から転げ落ちるシーンがあったとかなかったとか… 北添佶摩も居合の達人だったそうですね
@dhkbeans327
@dhkbeans327 Ай бұрын
近藤は桂に敵わなかったっていうけど実戦では近藤じゃないかな…何となくそう思う。
@user-ck3gp6ho4i
@user-ck3gp6ho4i Ай бұрын
天然理心流自体が竹刀剣術を不得手としてたようですからね。 強そうな道場破りが来ると、桂もいた練兵館へ人を走らせて助っ人を頼んだとか。 桂の次の塾頭だった渡辺昇なんかが、よく行ったようですね。
@コメ活同業者に負けない暇人
@コメ活同業者に負けない暇人 Ай бұрын
19:29 懐かしすぎやろw
@user-cn7uv1xb2f
@user-cn7uv1xb2f Ай бұрын
広島の福山の鞆の浦に太田家住宅って いう七京落ちしたお公家さんが立ち寄った所がありますよ😊立ち寄ってた事自体知らなくてびっくりしました💓禁門の変を取り上げる時があったら是非😊
@widebrightpass
@widebrightpass Ай бұрын
やっぱし、新選組は土方が、ラスボスなんだよな。カッコいいよ。
@horygrave950
@horygrave950 Ай бұрын
介護施設にボランティアで行った時に共通の話題を探り探りしてて幕末の話をしてた時におじいちゃんが吉田稔麿の事を「ああ、あの何もしなかった人ね」って一言で片付けて何にも反論できんかったわ
@user-or2yz3cb9z
@user-or2yz3cb9z Ай бұрын
鹿児島で西南戦争を解説してほしいっす
@user-js1lb2pg1e
@user-js1lb2pg1e Ай бұрын
今から約200年前に、互いに🇯🇵国を考え、激しい斬り合いがあったのですね。 当時の志士達が今の🇯🇵日本をみたら、何て思うものか… 撮影NGの史跡には、もうそんな事を言ってられないので、是非オープンにして貰いたいです。
@user-yk8ns8wi5r
@user-yk8ns8wi5r Ай бұрын
実は沖田は労咳(現・結核)が悪化して離脱ではなく、最近では熱中症で離脱したって説が有力になってきたんですよね。
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f Ай бұрын
織田作之助の作品にこの池田屋騒動を書いたものがありますが店の主それもおかみの視点から書かれたかなりの傑作です、新選組でも志士でもなくお店しかもおかみの立場から見ての作品というところにオダサクならではの味があると言えます。
@user-og6ri8vl9u
@user-og6ri8vl9u Ай бұрын
この時代は明日の日本を命懸けで考えての戦いばかりで胸が踊る
@harigane4773
@harigane4773 Ай бұрын
行きたかったー。遠いし体力ないし断念…😅 今ごろ集まってるのか…
@anntena5318
@anntena5318 Ай бұрын
30年以上前には今ほど観光客はいなくて、夜の先斗町界隈を歩くと時折、独特の殺気のようなものを感じたものでした。
@コメ活同業者に負けない暇人
@コメ活同業者に負けない暇人 Ай бұрын
5:12 この頃は壬生浪士組だったなぁいやぁ懐かしい
@Mr-pn3vt
@Mr-pn3vt Ай бұрын
三谷幸喜の大河ドラマですかね?
@user-pg1bh4gc4u
@user-pg1bh4gc4u Ай бұрын
TEAM NACSの舞台『LOOOSER~失い続けてしまうアルバム』(2004)のDVDで池田屋事件のざっくりとした内容はわかっていたけど、さらに副社&ぴろすけさんの出張動画解説付きだと、行ったつもりで聖地巡礼ができるのがこのチャンネルのすごい所だと思う。 そしてNACSのDVDで沖田総司=ブサメン説を自分は初めて知った.... (最初に沖田=色白、病弱のイケメンだが凄腕の剣の達人説言い出したヤツ出てこい)
@sup9270
@sup9270 Ай бұрын
越前朝倉氏遺跡も最近施設リニューアルしたから是非行ってみて欲しい。
@33rd_Head_Of_The_Family
@33rd_Head_Of_The_Family Ай бұрын
いつか阿波の大西備中守元武公の解説もしてほしい。 先祖が大西家に恩義ある故に
@maebyae
@maebyae Ай бұрын
油小路の話も解説してほしいな
@user-ch6rg1bt3v
@user-ch6rg1bt3v Ай бұрын
いや凄い、今回気合いと現場でよく伝わる。狭いね京都は辻斬りしやすいわ。十字路には魔が交差するとか何とか
@user-px4js9bk9i
@user-px4js9bk9i Ай бұрын
2つ目の欄干の傷は袈裟切りではなく逆袈裟切りでの傷かなと思います。 袈裟切りなら上と下の傷が同じくらいになるかと思います。
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino 17 күн бұрын
大学の帰りによく壬生まで行って、八木邸とか行きまくった。 色々言われてるけど、やっぱり観光客が増えてますねぇ。 池田屋跡ってパチンコ屋じゃなかったっけ? 卒業してから市内に行く機会が減ったから、居酒屋になってんの知らんかった。
@user-KINGofYUMA
@user-KINGofYUMA Ай бұрын
幕末最高の戦いの1つ
@888888combat
@888888combat Ай бұрын
京の通りの狭さは怖いですね。あれじゃ刀も振れないし、避けるとかの体術も使えないね。
- А что в креме? - Это кАкАооо! #КондитерДети
00:24
Телеканал ПЯТНИЦА
Рет қаралды 7 МЛН
HAPPY BIRTHDAY @mozabrick 🎉 #cat #funny
00:36
SOFIADELMONSTRO
Рет қаралды 17 МЛН
What is ChatGPT doing...and why does it work?
3:15:38
Wolfram
Рет қаралды 2,1 МЛН
【ゆっくり解説】新撰組解散後の隊士はどう生きたのか?
26:51
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 337 М.
- А что в креме? - Это кАкАооо! #КондитерДети
00:24
Телеканал ПЯТНИЦА
Рет қаралды 7 МЛН