No video

【要注意】フ◯ックより100倍危険な「Nワード」について

  Рет қаралды 261,048

StudyInネイティブ英会話

StudyInネイティブ英会話

Күн бұрын

【リスニング力を上げたい方はこちら】👇
apple.co/3D4hF07
■LINEでStudyInと無料留学相談できます↓
lin.ee/1OH9goV
■おすすめ動画
▷【先輩やパン粉も!?】実はアメリカ人も使ってる日本語
• 【先輩やパン粉も!?】実はアメリカ人も使って...
▷ネイティブに「To」と「For」の違いを聞いてみました。
• ネイティブに「To」と「For」の違いを聞く...
■毎日動画でネイティブ英語を学べるInstagramアカウント!
/ studyin.jp
■LINEでStudyInと無料留学相談できます↓
lin.ee/1OH9goV
#ネイティブ英語
#英会話
#StudyIn
#アンジー
#清家
#Nワード

Пікірлер: 741
@StudyIn
@StudyIn Жыл бұрын
「Nワード」ご存知でしたか? この動画に関しての質問はコメントください‼ 【リスニング力を上げたい方はこちら】👇 apple.co/3D4hF07 ■LINEでStudyInと無料留学相談できます👇 lin.ee/1OH9goV
@raya861
@raya861 Жыл бұрын
KZfaqとかで洋楽をカバーされてる方は、よくNワードを"Baby," "Buddy," "Boys"とかに言い換えて歌っているのを見ますね〜カラオケではそうやって言い換えの単語を使うのもありだと思います。
@w7699
@w7699 Жыл бұрын
わかりやすく教えてくださってありがとうございます!!! アンジーが清家さんに話してるのが、まるで友達が自分に話してくれてるみたいでスッと入ってくるから良い!
@user-vx5jp5ig5b
@user-vx5jp5ig5b Жыл бұрын
日本人の感覚からすると、黒人の方が発するのはOKで黒人の方以外は口パクでも大ブーイングってもう、それ自体が差別なんじゃないの、そういう風な違いがあることが差別に繋がるんじゃないのって思っちゃいました
@sarusuberin
@sarusuberin Жыл бұрын
白人の人ステージに上げて歌わせといてブーイングとか上げられた人が可哀想ですよね 上げた人はなんで何も言われないのかな? その歌手も上げといていやらしいよなと思う
@user-bn2zx4hc1i
@user-bn2zx4hc1i Жыл бұрын
でも日本人が日本の中で原爆のことネタにするのは別に良いけど、外国の人が原爆だなんだって言ったら「被爆国のことを侮辱した」とか言い出すでしょ? それと変わんなくね?
@fuu6589
@fuu6589 Жыл бұрын
@@user-bn2zx4hc1i 日本人が原爆ネタにするのを良しとしてる場面を知らんのだが…
@user-ei7th7ye3q
@user-ei7th7ye3q Жыл бұрын
ハゲやデブが自分でハゲ、デブをネタにするのはいいけど、他人にハゲ!デブ!といじられたら烈火の如く怒る!!!みたいなものですね。
@user-bn2zx4hc1i
@user-bn2zx4hc1i Жыл бұрын
@@fuu6589 色々と推察はされてるものだけど、割と有名なものだと8.6秒バズーカ(本人たちは否定)とか、進撃の巨人の超大型巨人の時のキノコ雲とか、探したらいっぱいあるよ 進撃の巨人のやつも原爆を模した派とそうでない派がいるけど、個人的にはその後の演出も含めて、アウトよりかなーと思う 進撃の方は荒れなかったけど、8.6秒バズーカの方は結構荒れてたから反論の材料としては不適切だね、失敬失敬
@gozardu9722
@gozardu9722 Жыл бұрын
この言葉がダメなのは知っていたのですが、歌うのもダメというのは勉強になりました。 そしてコメントに書かれている皆さんの注意点もとても勉強になりました。 本当に良い動画でした!!!! このような動画をもっと作っていただけると嬉しいです。
@gfartzejolva4168
@gfartzejolva4168 Жыл бұрын
歌うのは別にいいって人ももちろん居る。そこだけは忘れないでほしい。
@gfartzejolva4168
@gfartzejolva4168 Жыл бұрын
@@eyiat9197 歌はいい
@foxisglee
@foxisglee Жыл бұрын
@@gfartzejolva4168カナダ住んでるけど歌なら歌っていいっていうのは間違いですよ。逆にいいって言ってる人は白人が多いです。
@gfartzejolva4168
@gfartzejolva4168 Жыл бұрын
@@foxisglee 間違いじゃないからな。普通に逆差別。
@aquacrown9654
@aquacrown9654 Жыл бұрын
黒人の方の前で「苦い」を言って怒られるのはなんかおかしいとは思う 別の民族の思惑で言語に制限を加えられるなんていうのはかなりきつい差別じゃないのかな 例えば「micro」はメクラに聞こえるから使うなと騒がれたらどう思うのだろう もちろん英語で話す場合は気をつけるし、外来語として使用することもないんだけど、他の言語に元々ある表現を狭めるというならそれは文化的な侵略行為でおかしいと思う
@nonames774
@nonames774 Жыл бұрын
日本人としては「納得いかん!」って話だけど、「ありえる」という事なので、これはこれで「この動画を見てる人間なら事実として受け入れてもいい」のではないかなって思います。つまり、「納得いかないまま、事実として受け入れる」。言語の上でこういうのがあるのは仕方ない。 自転車ロードレース選手で、キンタナ(あるいはキンターナ)って選手がいるんですが、残念ながらこの言葉を聞いて日本人がキンタマを連想しないっていうのも難しいところ。レース見慣れてくると、不思議な事に全く気にならず、キンタナと聞いたところで何も感じないのですが、初めて聞いた時は「…お!」って思った人も多いかと思います。当然、我々の多くは理性があるので、「あ、外国人でそういう名前があるんだな」と理解出来るわけです。 …が、仮に、仮の話ですが、状況が悪いほう悪いほうに行く場合もありえるわけです。アメリカの田舎のほうに旅行をしていて、たまたま地元の飲食店に入り、そこが黒人の方が経営してるお店だったと。で、コーヒー出されて一緒に来てる友達と「いやー、コーヒーにが〜!、でもこの味スキー」「ああ、確かににが〜、でも、本当これはこれでアリだね」なんて会話してるのを黒人経営主が聞いてブチギレる…なんて事も、なくはないかなって思います。先のキンタナの話は人の名前だって即座に分かる状況があるわけですが、ここでの「にが〜」は、日本語が分からない人間からすると、何を指してるかが分からないので、侮辱されたのかと感じる事がないとはいえない。ましてや、元々日本人に差別意識なんていうのがあったら、尚更起こり得るかなって感じますね。 だから、この話って「納得しろ!」って事じゃなくてあくまで「ありえる」って話でいいと思うんですよね。で、どの程度のものなのかは、他の方の話なども参考にし、おのおの決めればいいのかと思います。
@aquacrown9654
@aquacrown9654 Жыл бұрын
@@nonames774 これはどの言語の話者間でも起こり得ますが、自分の言語での正常な会話が他の言語での危険な会話になりうる可能性を考慮できるか?ということです 結論から言うと無理なんですよ フランス語だとどうか?ヒンディー語だとどうか?等々、そういったことに気を配ることは現実問題として不可能です これを、黒人の方達にも理解してもらわなくてはならない あなた達が日本語のタブーなど知らないように、非英語話者は英語のタブーなど知らないのだと こういった事案があり得るのは百も承知ですが、そもそも現状としてどれほど理不尽な難題をふっかけられているかを認識し、民族間の相互理解のために本当に必要なことは何かを考えない限り差別は深まるばかりだと発信したかったまでです 「怖いね、気をつけようね」ではいつまでも怯えて対等にならないので、「そもそも無理な要求してない?」と発信していかないといつか国外で日本語喋ることすらタブーになりかねない
@nonames774
@nonames774 Жыл бұрын
@@aquacrown9654 いや、あなたの言われる事は分かった上で、「ありえる」という話…私が言いたいのはただそれだけです。だから、何も知らない人が思わず「にがー」って言ってしまって、これを聞いた黒人がこの人に暴行したら、そりゃ黒人のほうが悪いですよ。
@aquacrown9654
@aquacrown9654 Жыл бұрын
@@nonames774 私の意見も「ありえる」からこそ抗うべきと言っているだけですよ 現実に存在しない問題ならそもそも提起しないのです
@nonames774
@nonames774 Жыл бұрын
@@aquacrown9654 あぁ、私が誤解釈をしてました。失礼しました。申し訳ない。
@gioiadigioia5804
@gioiadigioia5804 Жыл бұрын
白人側が差別で使っていた言葉が、黒人以外は使えない逆差別状態になってる歴史のしっぺ返しを感じました。
@user-un3tg9wb4r
@user-un3tg9wb4r Жыл бұрын
日本で普通に”苦い”は使うから、海外の人に聞き間違えられたらどうしようと心配になってくる・・。
@aya-qo3fl
@aya-qo3fl Жыл бұрын
私の息子、3歳くらいの時に海外で白人の男の子にyellow monkey!って言われて悲しい思いしました。なんか嫌だった。
@Racing-or-ping-pong
@Racing-or-ping-pong 3 ай бұрын
アスホールって言ったれ
@monzaemon0623
@monzaemon0623 Жыл бұрын
アメリカの中学に通ってるけどNワードは言ったら謹慎処分させられることもある
@noriyukiyoshimura1576
@noriyukiyoshimura1576 Жыл бұрын
昔々大昔、今から40年くらい前に高校の英語の教科書に載っていてクラス全員で先生と音読していた記憶があります。 僕の子供の頃には悪い表現ということはもう知っていましたが、高校の英語の時間にこの単語を目にするとはびっくりしましたし、英語教師からは何もコメントはありませんでした。
@HermitNexis
@HermitNexis Жыл бұрын
俺の日本人のフレンドはゲームを一緒にやってて"逃げろ"を言ったら、 Nワードと間違えられて注意されたらしい。 Nワードに聞こえる可能性があるから英語圏の人と話すときは気をつけてって言われたらしい。 それくらいセンシティブみたいなこれ
@TT-yq4iq
@TT-yq4iq Жыл бұрын
Apex(fpsのゲーム)で全くそれと同じ事象で運営に勘違いされて垢BANされた人もいましたね
@user-hc5lj8ly5o
@user-hc5lj8ly5o Жыл бұрын
差別が存在する前提でNワードが存在する時点で、差別はなくならないものなんだなと思ってしまいました。
@collection717
@collection717 Жыл бұрын
差別用語は全ての人種にあるからね。政治的な理由で他国を嫌ったり。人間が争う限り差別は無くならない
@dio2002
@dio2002 Жыл бұрын
逆にNワードに理解がない日本人の方が健全なのか
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 7 ай бұрын
@@dio2002 日本の差別用語を知らないのか単なるナルシストか
@user-re2qf8di9m
@user-re2qf8di9m Жыл бұрын
こう言う学校では学べないとこまでレクチャーしてくれるからstudy Inはまじでためになる!
@maitokyo6235
@maitokyo6235 Жыл бұрын
そこまでNGな言葉なのに本人たちがお互いに使うのはOKっていうの不思議だね、それだけセンシティブな言葉なら自分たちで使うのも嫌になりそうな気がするけどそういう感覚はないんだね
@mosuteria
@mosuteria Жыл бұрын
人種問題から考えるとすごいカジュアルな感じにはなっちゃうけど、 おじさん同士おばさん同士が自分たちをじじいばばあって言うのは本人も周りも気にしないことが多いけど その属性以外の人からじじいばばあ呼ばわりされるのは腹立つし、外野から見てもただの失礼みたいなそういうニュアンスなんじゃないですかね
@user-wq5nh9no9k
@user-wq5nh9no9k Жыл бұрын
カナダの言語学学者が発表したことなんやけど、nワードを使って、差別されてたことから自分達を勇気づけたり自信つけるのに昇華するんやって
@prendre33
@prendre33 Жыл бұрын
当事者じゃない人から言われたら侮辱的だけど、あえてその言葉の主導権を自分たち当事者の間に取り戻して、団結やレジスタンスの象徴として使うというのは、わりとあちこちで普遍的に起きてる現象な気がします。 改まって考えることがないだけで。
@takateekay0522
@takateekay0522 Жыл бұрын
ようは、自分に自信がない、自分に価値がないと思ってる人達が、お互いそのような貶し言葉を使うことによって、自分自身を貶すことによって、一種のなくさめ感が生まれて、それが自信につながるんですかね?
@neruchaa
@neruchaa 6 ай бұрын
@@takateekay0522元々n wordは黒人という意味で存在はしていたのですが、アメリカにおいて奴隷制度が出来、それにより黒人は劣っているという見解が生まれ、それにより差別用語になりました。 そもそもの癖?習慣?かと思われます。
@mrshigno
@mrshigno Жыл бұрын
物凄く勉強になります。 ただ、そういう区別が差別を助長する気もしますが、アンジーさんの言われる通りそれぞれの文化なのだから アンジーさんの教えを頭に入れて英語圏の文化に触れていきたいと感じました。
@user-bg5ep5ld7t
@user-bg5ep5ld7t Жыл бұрын
海外で何か食べた時とかに「苦~」って言うとアウトってことですね
@jjchopper2006
@jjchopper2006 Жыл бұрын
昔、新庄がコーヒー苦いって言って殴られましたね😂
@koolkool1103
@koolkool1103 Жыл бұрын
bitter!!と言えるように しとかなくちゃですね そんなつもりじゃなくても トラブルになったら嫌ですもん
@user-rw2uo4tv4l
@user-rw2uo4tv4l Жыл бұрын
ブラックコーヒーでなくてカフェラテとかミルクティーでも殴られるんかな?
@CarlosFukuhara
@CarlosFukuhara Жыл бұрын
@@user-rw2uo4tv4lブラックコーヒーだから殴られたんじゃなくてブラックコーヒーを苦いと言って殴られたわけだからカフェラテとかミルクティで殴られることはないんじゃないですかね、、
@user-rw2uo4tv4l
@user-rw2uo4tv4l Жыл бұрын
@@CarlosFukuhara すいません…ジャパニーズジョークのつもりだったんですが😢⤵️⤵️
@user-rn8dm7su2e
@user-rn8dm7su2e Жыл бұрын
run anwayって意味の日本語が引っ掛かった事例もありましたね 私からしたら「系統の違う外国語にも当てこすりするのか」と感じるものでしたが 当事者たちからしたらとても過敏になるほど深刻なことなんですね
@Munyusmunyus
@Munyusmunyus Жыл бұрын
めんどくさいから全人種Nワード禁止にしたらいいやん。 他の人種に言われて嫌な言葉、仲間内で使うなやって思う😂
@walkingtomo9615
@walkingtomo9615 Жыл бұрын
一応白人に対する差別用語やアジア人に対する差別用語も各々人種毎にあるんですけど、歴史的背景から黒人の方々への用語が特によく世の中に知られています。
@user-hc5lj8ly5o
@user-hc5lj8ly5o Жыл бұрын
同感です。こういうところ、差別への理解が進まない大きな理由の一つだろうと思う。
@user-bn2zx4hc1i
@user-bn2zx4hc1i Жыл бұрын
日本のバンドにThe yellow monkeysってあるよね イエローモンキーはアジア人の蔑称だけど、アジア人が黄猿黄猿言うのは良くて、欧米の人からイエローモンキーだって言われたら差別だ差別だと糾弾するのと変わらなくない? 何か違うことでもある?
@user-vv1vi5kt9b
@user-vv1vi5kt9b Жыл бұрын
自分たちならok!っていうのがまた自分たちの人種で括ってる感じがして結局人種の壁を生み出してる感ある。 最終到達点は肌の色が違うだけで他はなにも変わらないことだし、アイデンティティとしてある程度こうやっていくなら、完全に一体化することはありえないよね。少なくとも区別はされ続ける
@user-dc9zk9eu2b
@user-dc9zk9eu2b Жыл бұрын
Nワードが多用される音楽を聴いているので、文化を調べる中で色々な意見を見た事がありますが、当事者以外は使う言葉でないと感じました。ただ「苦い」はあくまでも"日本語"ですと言いたい🙂でも誤解を招いてトラブルになる事を思えば言い換えるのが良いだろうと感じました🥲
@user-xd2td6tx6m
@user-xd2td6tx6m Жыл бұрын
今オーストラリアに語学留学中です。ちょうどこの前コロンビアのクラスメイトが映画紹介のプレゼンでGreen bookを取り上げてて、Nワードを発した時に先生がすごい剣幕で「それは絶対に使うな!」って言ってました。 その子は「え、私たちは普通に使うけど…」ってなってましたが。 ラテン系で肌が褐色だと黒人という括りになるのでしょうか?もうよくわかんないです。日本人だって白人並みに色白な人いますよね?でも白人とは言われない。
@yayu35
@yayu35 Жыл бұрын
ブラジル人です。 北米やヨーロッパではたまにラテン系は‘‘ラテン‘‘っていう人種だと思っている人が一定数います たとえばラテン系の白人の女の子がアメリカで「私は白人です」と言った場合、 現地の方に「あなたはラテン系でしょ?白人じゃないわ」と言われたり… オーストラリアのことはよくわからないし、そのコロンビアの方が実際どのようなルーツを持っているかは知りませんが、 先生が地理や歴史に疎かった場合、その様な偏見を持たれてる可能性がありますね
@user-xs4gr3ot2s
@user-xs4gr3ot2s Жыл бұрын
アメリカでも例外的にドミニカンやプエルトリカン等の西インド諸島辺りのヒスパニックは例外的にnワードの使用が黙認されてます。
@gfartzejolva4168
@gfartzejolva4168 Жыл бұрын
さすが流刑地
@toffee-mama8996
@toffee-mama8996 Жыл бұрын
People of color (POC)として白人以外の人をまとめて言う時は黒人、ラティーノ、アジア人が含められてますよね。確かに自分の肌がイエローだと感じたことはあんまりないね😅
@kiko_jp
@kiko_jp Жыл бұрын
日本だとほとんどの人が純日本人だけど欧米だと何世代か遡ったりしなくても色んな人種の人がいたりするからたぶんその人も黒人のルーツがあるんじゃないかな? 現にラテン系の人でも黒人のルーツが入っていて褐色裸なのにnワード使ってる人はいるし、ラッパーのdrakeなんかukの血とかも入ってるけどnワード使ってるあたりから育ってきた町、環境、家系とか諸々考慮して黒人から言ってもokって認めて貰えば使ってもいいと思う。なんも関係ない日本人は使わなければいいだけ。
@PasteruArtz
@PasteruArtz Жыл бұрын
結構踏み込んだ話題になりましたね!でも学校では教えてくれないのでとても面白かったです
@kikibeer8644
@kikibeer8644 Жыл бұрын
英語圏に住んでいます。このワードは日本語で検索すると、スラングとして出てくると思うこともあると思いますが、スラングではないです。使い方に迷ったら、ネイティブの友達や同僚、クラスメイトが日常的に使っているかどうかで判断するのが良いと思います。私は、スラング的な言葉は相手が言っている意味がわかっても、自分の感覚的に合うまでは使わないようにしています。
@user-kg5kb1hk1s
@user-kg5kb1hk1s Жыл бұрын
まあ 日本に来た外国人の前で日常会話で「苦い」といって、切れられても問題ないでしょ?さすがに 日本に来ておきながら日本語も知らんのに理不尽にキレられたら母国に帰れって話  郷に入っては郷に従え
@klk2937
@klk2937 Жыл бұрын
そもそも汚い言葉を一回使うだけでちゃんとしたイベントとかには呼ばれなくなる
@shomwoys
@shomwoys Жыл бұрын
仲間内では普通に使える言葉が外部からだと圧倒的な差別用語になる、ってのは逆にめちゃくちゃ闇深く感じるな… 歴史的経緯がどうなってるかは知らんから滅多なことは言えんのやが… というのも良くないのでいくつか当たってみた 端的に言えば「他人から言われたらムカつく」「自称してる奴らにムカついてる人々もいる」 「彼ら」が使ってるかどうかは関係ない、「彼ら」ではない者が口にするのが問題、ってとこかな なんか「オタク」の変遷(蔑称→自虐混じりの自称→一般的な自称→呼称)と似たものを感じる 仲間内の符号としてつい使ってしまう人がいるというのは、ある意味良い傾向なのかも 世代が変わって差別意識と共に消えてしまうのを願う
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 7 ай бұрын
令和だと「弱者男性」がそれですね
@user-xm9eq3yg7i
@user-xm9eq3yg7i Жыл бұрын
このコメント欄を見た感じ反差別アレルギーみたいな人が多いですね…。動画内でも仰られている通り、差別問題の歴史は今も英語を学ぶなら絶対に切り離せない問題のはずですが😢 Nワードについては、自虐的な内輪ネタで使う分にはいいけど他人から言われたらムカつく言葉は日本語でも沢山あるので、(ハゲ、デブ、ブス、ババア、田舎者とか…) それの更に重い版という括りで考えると分かりやすいんでしょうか。 きちんと重大さが知れて良かったです、ありがとうございます!
@TamanoDaimajin
@TamanoDaimajin Жыл бұрын
日本では普通に使っている 『スキンヘッド』もNGワード系だと米国🇺🇸の友人に聞いた。 特異な白人の団体の言葉だと。 それには深い意味があり、驚いたことを憶えている。
@fukushimaben.sansantakasan
@fukushimaben.sansantakasan Жыл бұрын
タブーにしてるからいつまでもそのニュアンスが抜けないって事はないの? 黒人同士が使っていて他の人が使うとダメってなんか逆差別に感じる…
@user-jq7qq6wj3r
@user-jq7qq6wj3r Жыл бұрын
言ってる意味分かるわ。
@trawrtster6097
@trawrtster6097 Жыл бұрын
元々は奴隷として連れられてきた人たちの子孫で、解放された後もいい職に就けなかったり、白人のいる地域に住めなかったりと差別を受けていた影響もあり、いまだに平均的にみれば所得も少ないし、寿命も短い。そんな背景もあるからこっちがNワードを使えないだけで差別だとか言うのもどうなのかと思う。
@7bunnsi
@7bunnsi Жыл бұрын
昔、日ハムの新庄監督だったと思うが、メジャーでプレーしてた時に、関西弁でコーヒーを「苦い」と言ったらトラブルになったらしい。
@ginirowolf683
@ginirowolf683 Жыл бұрын
日本も日本の人種差別をあやふやにし続けないで、知識や歴史を教育すべきだと思いました。 今回のことの様な深刻な差別表現は日本にもありますよね。
@kazunakamura3183
@kazunakamura3183 Жыл бұрын
新庄がサンフランシスコジャイアンツにいた時、コーヒー飲んで苦って言って殴られかけたとか言ってましたね
@abate721
@abate721 Жыл бұрын
アンジーの髪の色と髪型がめっちゃ似合っててかわいい😍
@akie5577
@akie5577 Жыл бұрын
そこまで危険だとは知らなかった! 有益な動画ありがとう🎉
@moonbeauty2853
@moonbeauty2853 Жыл бұрын
初めて知りました。勉強になりました。ありがとうございます。
@kc8414
@kc8414 Жыл бұрын
自身が海外に行くなら従う必要があると思うけど、国内で外国人の人がいるときに誰かが悪意なく言ってしまったとかなら、むしろ日本ではそこまで浸透した情報ではないことを外国人には把握しといてほしい。
@ndnsjiw20
@ndnsjiw20 Жыл бұрын
Nワードに対するTyler の見解は面白いので必見
@torugaru55
@torugaru55 5 ай бұрын
日本人が原爆関係のギャグを言われて不快になるより不快なんですか?難しいな…。
@user-ul6lw4ez1z
@user-ul6lw4ez1z Жыл бұрын
風さんの問題でNワード始めて知りました。詳しい解説ありがとうございます。人種問題も考えて気をつけて行きたいです。
@きーたん
@きーたん Жыл бұрын
あの時も大変そうでしたね…
@209be8
@209be8 11 ай бұрын
昔、野球野球選手に新浦(にうら)と言う左腕がおられました。 1980年前後の話と思うのですが、アメリカ遠征?の時に名前を呼ぶとNワードに聞こえるかもと言う事で「カッパ」とのニックネームを付けて呼ぶようにした・・・と本に書いてありました。 当時小学生であった私は今でも記憶に残っています。
@yasuo2929
@yasuo2929 Жыл бұрын
これは例えば、日本人同士で英語圏に旅行に行ったときに、何か苦いものを食べたときに「苦っ!」って口走ったりすることも危ないってことなのかな?
@user-jq7qq6wj3r
@user-jq7qq6wj3r Жыл бұрын
隣に黒人が居たらボコされるぞ😂
@user-ne8ck6dz4b
@user-ne8ck6dz4b Жыл бұрын
どこの国にも短気で暴力的なオッサンがいますからね。 最悪、銃で撃たれるでしょうね。
@Taka-xg1yz
@Taka-xg1yz Жыл бұрын
にが!はやばいです にがー!で伸ばし棒つけるとマジでやばいです
@gfartzejolva4168
@gfartzejolva4168 Жыл бұрын
新庄がそれでぶん殴られた
@yasuo2929
@yasuo2929 Жыл бұрын
@@gfartzejolva4168 まじかよと思って調べたらまじだった!教えてくれてありがとう!
@mkm995
@mkm995 Жыл бұрын
アリアナのバックダンサーやってたある方もこのNワードをストーリーであげて即クビになってたのが印象的でした。 絶賛ツアー中だったけど、すぐに行動しないといけないほど使ってはダメなワードなんだってそこで学びました。 無知で傷つけてしまうより、こうしてちゃんと学べると嬉しいです!
@13rocketApollo
@13rocketApollo Жыл бұрын
小学生の頃、沖縄の米軍基地の近所に住んでいました。いつも公園にいる中学生の兄ちゃん達に「あそこにいる外国人に(Nワード)って言ってみ?仲良くなれるよー」と教えられ、実際に言ったところ見事ボコボコにされた思い出… ちなみに僕をそそのかした中学生の兄ちゃん達もその外国人にボコボコにされてました。 (相手も中学生ぐらい)
@maymeg6777
@maymeg6777 Жыл бұрын
その外国人はもちろん黒人ということですよね?
@13rocketApollo
@13rocketApollo Жыл бұрын
@@maymeg6777 はい、そうです
@tt8760
@tt8760 Жыл бұрын
下手したら国際問題に発展しそうな案件で草
@anpanman47101
@anpanman47101 Жыл бұрын
「ラッシュアワー」という映画でジャッキーチェンがその言葉を使って襲われるシーンの意味が今分かった!!
@user-dl6gw1yz4q
@user-dl6gw1yz4q Жыл бұрын
ある言葉をさげすむ為に使っていると差別用語になりますが、その単語を差別だ!と騒ぎ過ぎると言葉狩りなどと言われ白い目でみられますね。
@gugggguggug
@gugggguggug Жыл бұрын
ちなみに黒人との喧嘩ではいくら口喧嘩でFワードを出しても基本的に手は出されませんが、Nワードを出すと失神するまで殴られます
@manah4725
@manah4725 Жыл бұрын
喧嘩中に人種のことを持ち出すのは、歴史のことを考えるとすごい悪意がありますよね。。 そんな繊細になるなよって言いたいこともあるけど、現実そういう思想の人もいる中で大変な思いをしたことを考えると、簡単には言えないです😢
@gugggguggug
@gugggguggug Жыл бұрын
@@manah4725すね。ポッカキットとかやばいす
@maymeg6777
@maymeg6777 Жыл бұрын
日本人に対して最もわかりやすい説明
@yahhoi_tanaka
@yahhoi_tanaka Жыл бұрын
曲に入ってて歌うのもダメなのは知らなかった。洋楽好き民として気をつけなければ。
@godrap8752
@godrap8752 Жыл бұрын
タブーな内容をわかりやすく説明していただいて、とてもありがたいです😊 とても役に立ちました!
@user-rw2uo4tv4l
@user-rw2uo4tv4l Жыл бұрын
ふざけている動画とこう言う真面目な動画とのバランスが素晴らしい。勉強になる!
@user-ok5zo7po5p
@user-ok5zo7po5p Жыл бұрын
昔はそういうの気にしてたけど、最近は某黒人KZfaqrとかみたいにアジア人差別の方がひどいと思うようになってきて、なんかどうでもよくなってきちゃったなあ
@Penguin_G21
@Penguin_G21 Жыл бұрын
これHIPHOPのライブとかで度々話題になるやつよな。Kendrickと似た感じでTravis Scottのライブで歌詞にNワードが含まれてる曲をTravisにマイクパスされた白人の方がその部分も思いっきり歌ってて賛否両論が出てた気がする。 黒人だけが使えるワードっていう時点でもう差別を助長してるもんやから無くしたらいいのにってずっと思ってたけど、昔からある文化として根付いてる時点でそれは無理なのかなとも思ってしまう。めちゃくちゃ難しい問題だな
@user-bw6sf4ul7y
@user-bw6sf4ul7y Жыл бұрын
たった今、映画『フレンチ・コネクション(1971)』の中のNワードを含んだ一部会話シーンをディズニーが削除したことで、映画ファンの間では様々な論争が巻き起こってるだけあってタイムリーな話題。
@Akihime-Teatime
@Akihime-Teatime 11 ай бұрын
逆にアジア人や日本人に対しての差別用語も知りたいです。旅先で言われても気が付かないのも情けないので
@user-cq2ok4bi6c
@user-cq2ok4bi6c Жыл бұрын
日本語の「苦っ!」がniggaの音に似てるから、日本人同士で会話する時も気をつけないとですね
@janreno3
@janreno3 Жыл бұрын
これはマジに大事な内容
@user-hh2bg2ds6f
@user-hh2bg2ds6f Жыл бұрын
黒人同士で使うのはOKで、他色人種が使うのはNGって、それ自体が差別的な事に拍車を余計かけてる気がする。
@Spookeyyyyyyyy
@Spookeyyyyyyyy Жыл бұрын
Yes😢
@user-pochikawa
@user-pochikawa Жыл бұрын
チャンネル主がこの投稿にだけいいねしてないのが草w 急所つかれて困ってるやんけ
@user-rm5ci2tr3y
@user-rm5ci2tr3y Жыл бұрын
黒人の事を言うなら尊厳があるblackを使うとよいと聞いたことはあります。そこまで大変な事になるとはわかってなかったので、今回の説明為になりました。言いにくいのにありがとうございました。似ている日本語(指摘された「苦い」)や、似ている英語*iggleを意識せず言って勘違いされると怖いですね。ちなみに、日本人はyellowと言われてもあんまり気にしませんね。黒人問題は根が深いと改めて感じました。
@user-np9pi9yw1y
@user-np9pi9yw1y Жыл бұрын
過去の動画から順番に見てて通知上がってきたからたまたま見てみたけど、みっちゃん(講師役)画面左パターンにしっくり来てたから何か話が入ってきにくい🥲文章を左から右に読むのと同じで、講師役→話広げる役(本文→補足)みたいな順に視線を動かせてたからかなぁ😕席替え求む
@StudyIn
@StudyIn Жыл бұрын
確かにですね!ありがとうございます🤲
@user-xs8mt3qn6v
@user-xs8mt3qn6v Жыл бұрын
とはいえ ぶん殴られるとかは やばすぎない? 暴行罪とか傷害罪じゃん!
@NM-ci2xe
@NM-ci2xe Жыл бұрын
これは怖い。 外国人と関わる仕事をしてるので、すごく助かります!! ありがとうございます!
@pompapa5095
@pompapa5095 Жыл бұрын
日本人としてYellowと言われるとムカつくけど、そのレベルを超えているのが伝わりました。
@drfreestyle186
@drfreestyle186 7 ай бұрын
HIP HOP良く聞いてたら数曲に1曲はこの言葉使うくらいの高頻度で出てくる言葉。確かに面倒なので言葉自体無くなったら良いと思うときもありますが、この言葉だらかこそ表現出来るニュアンスがあるんですよね。自分も小さいころから黒人文化にどっぷり使ってますが、彼らの間では苦楽を共にしてきた仲間みたいな感じなんだと思います。この言葉を含む曲は、CleanヴァージョンっていうNワードが消されている版も同時にリリースされることが多いのでそっちで歌を覚えるようにしてます。でないとつい口から出ちゃうので。ただ、韻を踏むとこでこの言葉使うことが多いんで、飛ばしたり他の言葉に置き換えると全然キレがなくなる(SugarとかCigarとかに置き合えるみたいな工夫はできますね)。
@user-oc2te1nz8p
@user-oc2te1nz8p 8 ай бұрын
それはダブルスタンダードですね。使っちゃいけないなら、誰も使ってはいけない。それに英語ならそれ以外にも民族、人種を差別するワードがたくさんあるのに、なぜこれだけをピックアップ?
@oleo2273
@oleo2273 Жыл бұрын
最大の侮辱の言葉で絶対言っちゃいけないってんなら歌詞だろうがなんだろうが使ってる黒人はせめて言われてもキレないでほしいって思うな 歴史背景とか黒人としての文化なのはわかるが自らの言動で多人種の誤用を招きながらいざ言われたらキレるってのはただの傲慢だと思ってしまう 日本にいるからこう思うだけで実際に北米とかの文化とかマナーに触れると考え変わるかな
@user-fj9jc2sg8r
@user-fj9jc2sg8r Жыл бұрын
Nワードを言われた側は相手ボコして良いほどブチ切れていいカードみたいになってるのが問題。
@IppanJin01
@IppanJin01 Жыл бұрын
それが向こうの文化だから尊重すべきだよね。 なにが重要なのかは国によって違うんだから。
@user-xe6wz5sn5u
@user-xe6wz5sn5u Жыл бұрын
The WeekendのReminder もni**a使われてたな〜正直歌で使われてるのに一般的には歌えないのはなんかめんどくさいって思っちゃう笑
@user-pf4sr8mn1p
@user-pf4sr8mn1p Жыл бұрын
確か日本で広島〜、長崎〜とか舐めた発言した黒人いたよな。 自分らは言われたくない。でも他国の事はいう。は筋が通らない。 しかも自分らで歌詞に書いといて歌うなも意味不明。 曲ってのは世に放った時点でみんなのモノ。 黒人のわがままに従う理由はないね。 何様だよって話。
@user-ny5li5zu1x
@user-ny5li5zu1x Жыл бұрын
Cee lo Greenは Forget youに置き換えられてるバージョンや、スウェーデンのCLAWFINGERは(ラップメタルの先駆者みたいなバンドなんだけど)Nワードを連呼する曲があって白人が歌ってるんだけど、決して人種差別ではないといってるし、反人種差別な歌詞であることを理解してほしいとずっと言ってるけど、アメリカでは一回もライブしてない(できない)ってのが論より証拠って感じ (たしか当時のアルバムもアメリカのバージョンだとこの曲は別の曲に置き換えられてるんすよね)
@user-oy2nn5pc3l
@user-oy2nn5pc3l Жыл бұрын
黒人同士なら使ってもOKっていうのは、日本にTHE YELLOW MONKEYっていうバンドが存在しているのと構造は近いと思う。あとはエピメニデスのパラドックスかな。
@user-ib6wv9yp4s
@user-ib6wv9yp4s Жыл бұрын
原爆落とすぞって言ってたやつには正直言ってやりたくなる気持ちは沸いた。
@user-fy6cs2jm8j
@user-fy6cs2jm8j Жыл бұрын
あの日本で騒いだ黒人、真の黒人さんと矛盾してるんですよね。 黒人は戦後も長く米大陸に於いては差別されていたことは周知の通りですが、“黄色いアジア人”の日本人が、あの時真珠湾攻撃をして、白人アメリカイギリスオランダに対して戦いを挑んだ時、皆大喜びだったんです。 結果的に戦時中に、黒人達皆アメリカ側に着いて戦うか、日本人側に着くか議論も交わされたくらいです。 戦後、真珠湾攻撃の際に指揮されたフチダさんという方が、アメリカで黒人さん達が大勢集うパーティーに半ば英雄と言える形で迎えられた話もあります。 あのソマリア系のトラブルを起こした奴は何も知らないんでしょうね。 宣伝ではないですが真珠湾攻撃と人種差別という動画で学べます。
@kamakuraobama
@kamakuraobama Жыл бұрын
ク ス " 田 土 灬 人 に 何 が で き る
@miracle-mint
@miracle-mint Жыл бұрын
アンジーさんのピンクの髪の毛が、黒の服で引きしまって素敵✨
@keyplayers
@keyplayers Жыл бұрын
人を不快にするのは本意ではないので気を付けていきたいですね
@user-eb3vh1uz1x
@user-eb3vh1uz1x Жыл бұрын
歌ってダメならステージに上げた事が間違い
@user-nd4fp2or5v
@user-nd4fp2or5v Жыл бұрын
黒人と言うだけで守られるべき存在みたいな風潮が強すぎるのかなと思った。黒人に対する差別意識をなくそうとしたあまり逆に最近は黒人なら何やっても許される世の中になった様な気がする。アメリカでのアジア人に対する差別は軽視されている事実。ライブの話もそうだが禁止ワードでライブ中止とか本当に宗教じみていてマトモとは思えない
@trawrtster6097
@trawrtster6097 Жыл бұрын
まあ、奴隷制度や合法化されてた差別が背景にあるから仕方ないとしか思えない。
@panda-ro5rf
@panda-ro5rf Жыл бұрын
アメリカ人の視点から、この「黒人なら何やっても許される」はちょっと嫌な感じと思もう。そしてアジア人差別は軽視されるという考えも違うと思います。まあ、それには真実もあるかもしれないが、比較するのは無理と思うね。Sorry, my Japanese is bad so it's hard to express my thoughts respectfully, I just wanted to say that my government has and still cements Black people as a lower class through making their votes less valuable through gerrymandering, selling drugs to Black communities and then giving ridiculously long sentences, and the bias against Black people causes them to get incarcerated for false crimes several times more than an Asian or White person. I think that from an online perspective overseas, it may seem like Black peolple are 許される but that doesn't reflect real life, especially in rural places. I'm not a Black person myself but these are just facts. I love that this comment section is discussing, that's how these types of issues can be fixed 👍
@foxisglee
@foxisglee Жыл бұрын
まあ正直アジア人も差別する人は多いし、どっちもどっちなんじゃない?
@akhrhrkw8679
@akhrhrkw8679 Жыл бұрын
前から思ってたけど、非黒人アーティストでも発する人はいますよね。 Drake、DJ Khaled、Fat Joe、French Montanaとか。何故彼らはOKなのかずっと不思議です。
@ksmsepk607
@ksmsepk607 Жыл бұрын
単純に色白の黒人なのでは?
@foxisglee
@foxisglee Жыл бұрын
黒人だからですね...
@user-pz9tr7pi6d
@user-pz9tr7pi6d 26 күн бұрын
気持ちは分かるけど黒人やで笑
@YY-nq5eb
@YY-nq5eb Ай бұрын
「苦い」「苦っ」ダメで、「新潟」もかなりハラハラすると聞きました。世知辛いです 人種以外にも「多様性に配慮してます感」が強いなと思う時があり、日本人がマイノリティを許容している感覚とは根本的に違うなぁと感じます
@onrth5448
@onrth5448 Жыл бұрын
”ハットトリック”の使い方にすごく違和感あった
@sunahamanagai9039
@sunahamanagai9039 Жыл бұрын
言えてる
@tw99999
@tw99999 Жыл бұрын
アンジー髪型変えた🎉
@ajicco-ch
@ajicco-ch Жыл бұрын
そんな酷い差別用語って認識があって言われたくないなら歌詞にしないで欲しいし、言われたくない言葉を自分から言う事はしないで欲しいなぁと率直に思いました😂差別用語だけど私たちだけは言っていいですよ、って理屈がわからないなぁと。😅
@user-qe3vq9uo4m
@user-qe3vq9uo4m Жыл бұрын
本当それな😮意味が分からん…それで差別してるやんって言われても、君たち使ってるやん?ってなるよね…なんでそっち側に合わせないといけないの?😅
@collection717
@collection717 Жыл бұрын
言われる側がどのように感じるかに尽きる。あとはそれを揶揄するように黒人以外の人がNワードを使ってきた歴史があるからね
@user-sj6ye9gx7y
@user-sj6ye9gx7y Жыл бұрын
日本にもイエモンとか存在するしね
@TK-pv4lh
@TK-pv4lh Жыл бұрын
ハゲって自虐してる人でもハゲって呼んじゃダメでしょ。それといっしょ。
@user-mu3pb4uo7n
@user-mu3pb4uo7n Жыл бұрын
@@user-qe3vq9uo4m君はわざわざ差別用語を口にしたいの?
@omochi-oishi
@omochi-oishi Жыл бұрын
とっても分かりやすかったです。 なんで学校では教えてくれないんだろ。 今日からは苦いって言葉はビターって言葉に言い換えるように意識します。
@sawa3558
@sawa3558 Жыл бұрын
ケビンも絶対言わなかったしな… そんな言葉使わなきゃいいのにとおもうがねえ こういうの聞くと外国行くの怖くなる
@user-rw2uo4tv4l
@user-rw2uo4tv4l Жыл бұрын
発してはいけないワードを入れた曲がリリースされてるのに、口パクすらダメと言うのは矛盾している。そして、ライブ会場で歌わされたのに、その人が叩かれるというのも不思議。少し人種差別の意味をはき違えている人が多過ぎでないか?黒人が過剰に白人を叩くのも人種差別には当たらないのか?など不思議に感じることが多すぎる…そして…みっちゃんカムバック!アンジーかわいい‼️清家さん…乙。
@foxisglee
@foxisglee Жыл бұрын
口パクしなければいい。そのワードだけ避けたらいい話です。なぜそこまでして言いたいのか理解できない。
@user-ri2dy2zq2p
@user-ri2dy2zq2p 11 ай бұрын
​@@foxisglee正に貴方みたいな人の事を言ってるんですよ この人は言いたいなんて一言も言ってなくないですか?niggaを歌詞として歌いたい何て言いましたか? そういう歴史があったとはいえ黒人として歌詞に入れるのもいいし黒人同士で使うのもOK だけど未だに黒人以外が発する事以前に口パクも厳禁ってそういう文化自体が道理として矛盾してるし差別的だって話してるのにいきなり 「そこまでして言いたいのか理解できない」って...日常会話出来ます? まだ「そういう文化だから割り切って使わなきゃいいだけの話」って言うのなら理解できるんですけど、どうしてそういう極端な事を仰るのでしょうか?理解できない
@yosh3601
@yosh3601 Жыл бұрын
日本人は人種差別に疎いから素晴らしいです! Nワードに限らず、今だに中国訛りの喋りとかどこかの国の言語風に喋るのもありますしね 外資系にいたときe-Learningで人種差別に対して学びましたが大事ですね😊
@pdagm9035
@pdagm9035 Жыл бұрын
苦いという言葉は痛いと同じで咄嗟に出てしまうものでもあるので意識しておかなければいけませんね。苦いに変わる表現があれば普段からそちらにシフトしていけるのですがなかなか。
@dd9843
@dd9843 11 ай бұрын
イタリア語でネロやスペイン語、ポルトガル語でネグロは、普通に使われているので、英語でNワードが禁句になったのは、やはり差別意識を込めた言葉だったからなんですね。
@kouchankami8075
@kouchankami8075 Жыл бұрын
注意喚起としては非常に重要な動画。勉強になる。 だからこそ、日本の文化を考慮して、黒人の方にも英語文化の人にも、声に出して良いという文化を取り入れてもらうべきだね。
@keredomo
@keredomo Жыл бұрын
ハックルベリーフィンの冒険に出てきたから知っていました。その時は何も知らずに人に聞いて読み進んでいき、だんだんわかっていきました。
@ksk-p
@ksk-p Жыл бұрын
おっさんが自虐的におっさんって言うのはよくても、違う世代や性別の人から言われるとイラっとする奴の強化版ですね どんな相手でもその属性に属さない人が蔑称を安易に使っていいことはない
@maymeg6777
@maymeg6777 Жыл бұрын
「ホモ、ゲイ、オネエ、オカマ」もそうですね。 マツコが言うならOKだけど、それ以外は本当にだめ。
@shoma554
@shoma554 Жыл бұрын
俺自身このNワードはGTAで知って、それにつられてNワードを知らないVtuber達が発してたんだけど、それで問題にならないのが逆に凄いと思う‼️
@user-wy2tu1bk3w
@user-wy2tu1bk3w 7 ай бұрын
人気も知名度もないのが救いだね。 もしある人だったらいずれ炎上は避けられないだろうね。 プロゲーマーみたいに人気が出てきたあとに過去の発言が取り上げられることがあるから、 そのまま人気が出ないのを願うばかりだね
@yoshisuketanaka8944
@yoshisuketanaka8944 Жыл бұрын
「アーノルド・シュワルツネガー」の場合はどうなるのだろう?彼の名前は元々ドイツ語で、 Arnold Schwarzenegger というんだが、単語 Schwarzenegger は「黒人」という意味になる。先祖に黒人がいたのかも知れない。それはともかく彼自身の名前がヤバい。 日本語にも、そのような意味合いでヤバい言葉がある。「良薬は口に苦し」「苦瓜」「兄が」「姉が」「逃げ口上」「稲垣さん」... これらに「差別」の意味合いは全く無い。 いくら差別された歴史が有るとは言え、こんなのに一々腹立てているのじゃ、黒人とは付き合う気にならない。「自分が気に入らないと直ぐ腹を立て差別だと言い張る」のじゃ、白人は自ずと距離を置くだろう...
@lavender312
@lavender312 Жыл бұрын
私、中国語勉強してて“那个(あれ)”の発音は、neige が似てて。ひやっとしたことあります。 今日、たまたま中国語を勉強してるアメリカ人が日本に遊びに来てて。この話題を話しました!ちょうどその点に関して、アメリカでは気をつけてるの?って聞きました。やっぱり気をつけているだそうです。 中国語では、like,やその〜、あの〜、みたいな言葉になるので簡単に言ってしまいやすいですが私も友達も気をつけてます
@Morphy888
@Morphy888 Жыл бұрын
黒人が言う→許される それ以外が言う→差別大炎上 この発想自体が黒人を腫れ物のように扱う&特別扱いしてて平等とは程遠いんだが
@mak0nomadism
@mak0nomadism Жыл бұрын
US在住。絶対口にすることはないけれど、ビターな味がした時に無意識に日本語で発しないように、と心の中で思うことはあります。
@user-mv5ul4ne6u
@user-mv5ul4ne6u Жыл бұрын
超有益動画を見れて良かった
@xyz1103
@xyz1103 Жыл бұрын
高齢者福祉の現場で、ジジ・ババ達が 「くろんぼ、にぐろ」「ばいた」「きちがい」肌の色や見た目の違う職員に対して暴言吐きまくります。 マジでやりきれん。
@lime6478
@lime6478 Жыл бұрын
大変な職場でお仕事されているんですね。お疲れ様です🙇🏻‍♀️
@kazun8476
@kazun8476 Жыл бұрын
昔の人は今の人ほど差別に関して理解ないからなぁ。難しいところですよね。
@aquacrown9654
@aquacrown9654 Жыл бұрын
高齢者に限ったことじゃない気がするけどなぁ ネット上で特定の団体や個人を非難する際に変にもじって名前自体で罵倒する、みたいなのは枚挙にいとまがないし マス⚪︎ミだの特定国の人の名前のように改変して呼ぶだの… 理屈で相手を糾弾することを諦めているように見えてしまうので、内容で正しいことを言っていても意見ではなく怒声としてしか受け取れない
@xyz1103
@xyz1103 Жыл бұрын
@@aquacrown9654 アンタの感想は聞いてねー😂
@xyz1103
@xyz1103 Жыл бұрын
@@lime6478 外国人労働者で介護士も増えてきてるんで、差別はやめてほしいです。
@lovelylovely888
@lovelylovely888 Жыл бұрын
この動画こそスタディンの真骨頂❤本当にありがとうございます❤
@user-ux4wc4om8d
@user-ux4wc4om8d Жыл бұрын
メジャーリーグ時代の新庄剛志さんのエピソード聞いたことあります。 使っても良い人と使っちゃいけない人がいるからややこしい…全面的に廃止すればいいのにね。
@jebslept8515
@jebslept8515 Жыл бұрын
曲に入れるの罠すぎるだろ
@user-fb9jp6sd5w
@user-fb9jp6sd5w Жыл бұрын
野球の新庄さんがコーヒー飲んで「苦~」って言ったら怒られたってエピソードがありましたね
日本人には簡単に見えて超難しい英単語 "Cute"
16:43
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 104 М.
wow so cute 🥰
00:20
dednahype
Рет қаралды 31 МЛН
Dad Makes Daughter Clean Up Spilled Chips #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 3,3 МЛН
【Apparently vs Obviously】←この英語は海外で必須です。
14:18
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 106 М.
【気をつけて】諸事情でネイティブは使っていない英語
12:25
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 322 М.
【初公開】アンジーの経歴がスゴすぎた【100の質問】
26:30
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 1,2 МЛН
【絶対に使う】知らないとガチ困る"Take"の用法
13:14
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 357 М.
日本人、英語の数字の発音を知らなすぎる件
33:00
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 982 М.
【先輩やパン粉も!?】実はアメリカ人も使ってる日本語
12:32
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 107 М.
[~’s]と[of~]の使い分けを解説します【〜の】
6:47
サイモンのイキれる英語教室
Рет қаралды 952 М.
【超簡単】英語で桁が多い数字を一瞬で読む方法
12:11
StudyInネイティブ英会話
Рет қаралды 192 М.
「食べられる芸術!」外国人が絶賛!“日本のパフェ”|TBS NEWS DIG
9:40