一条工務店 また家を建てるなら選ばないこと TOP18 【i-smart/注文住宅/一戸建て/マイホーム】

  Рет қаралды 1,424,437

みやたくHOME

みやたくHOME

3 жыл бұрын

こんにちは みやたくです。
一条工務店i-smartの家に住んで3年になります。
ルームツアー形式で、「また家を建てるなら選ばないこと TOP18」を紹介します。
私の失敗、後悔をもとに「また家を建てるなら選ばないこと」をランキングにしてみました。
※リビング、キッチン、お風呂、玄関、脱衣所、洗面所、吹き抜け、寝室etc...
現在新築、注文住宅の間取り設計中の方、家を見ることが好きな方、ぜひ見てください。
家は一生に一度の買い物です。動画を見て、マイホームの設計の参考になれば頂ければ幸いです。
その他にも家にまつわる動画を配信していますので、良かったら見てください。
オススメの動画は↓にあります。
コメント気軽にしてくださいね。
インスタはこちら↓
/ miyataku_home
チャンネル登録はこちらから↓
/ @home9801
オススメの動画↓
一条工務店 また家を建てるなら選ばないこと
• 一条工務店 また家を建てるなら選ばないこと ...
3年住んでわかった良かったポイント10選
• ルームツアー 3年住んでわかった良かったポイ...
3年住んでわかった後悔・失敗ポイント9選
• ルームツアー 3年住んでわかった後悔・失敗ポ...
むちまるCHさん【注文住宅】マイホーム入居1年「後悔白書」怒涛の後悔18連発
• 【注文住宅】マイホーム入居1年「後悔白書」怒...
hachi homeさん 【後悔まとめ】新築から3年で感じた注文住宅の後悔した事ワースト10
• 【後悔まとめ】新築から3年で感じた注文住宅の...
後悔・失敗しない間取り10選
• ルームツアー 新築 後悔・失敗しない間取り1...
マイホーム後悔した所
• ルームツアー 後悔・失敗ポイント8選 一条工...
住んで分かった良かった所TOP10
• 注文住宅ルームツアー 一条工務店 【i-sm...
マイホーム良かった所
• ルームツアー 良かったところ 7選 一条工務...
マイホーム後悔・良かった所、第二弾
• ルームツアー 後悔・失敗・良かった所 第二弾...
新築 後悔・失敗しない間取り
• 皆の意見をまとめてみた 新築 後悔・失敗しな...
ルームツアー キッチン
• キッチン ルームツアー 一条工務店 【収納/...
ルームツアー 2階 寝室・子供部屋・ウォークインクローゼット・トイレ
• 子供部屋・ウォークインクローゼット・寝室編 ...
ルームツアー リビング・キッチン・ダイニング
• リビング・ダイニング・キッチン編 ルームツア...
ルームツアー 洗面所・トイレ・お風呂
• 洗面所・トイレ・お風呂編 ルームツアー 一条...
マイホームに関するおすすめのチャンネル↓
むちまるCHさん
/ @ch-jk5gw
Daiホームさん
/ @dai_home
suzuchannelさん
/ @suzuchannel4226
おーちゃんの一条工務店チャンネルさん
/ @ochan_home
BGM↓
take-off
/ take-off-free-download
heaven
/ heaven-free-download
cloudy
/ cloudy-free-download
#みやたくHOMEはルームツアーや掃除など動画配信中
#ルームツアー
#一条工務店
#注文住宅
#新築
#i-smart
#間取り
#一戸建て
#マイホーム

Пікірлер: 284
@jozaisenjo0
@jozaisenjo0 2 жыл бұрын
選ばないこと、というタイトルだけど結構選んで良かったことが入ってるのでちょっと分かりづらいですね。
@user-zc5ig8wv7s
@user-zc5ig8wv7s 2 жыл бұрын
分かりにくいタイトルですね。 ベランダに水道口は必要とかトイレに窓は不要とか、の方がいい。
@kyonkyon6802
@kyonkyon6802 3 жыл бұрын
したかったのかしない方がよかったのか分かりにくい…
@akaneko8281
@akaneko8281 3 жыл бұрын
18位から付けて良かったんかいって!突っ込んだw。つけることじゃなくて、つけたことって書いた方がわかりやすいですよね(;^ω^)
@yuroppon
@yuroppon 2 жыл бұрын
分かります。 動画初っ端からつけたかったのか、つけなくなったのかよく分かりません。
@user-sv5hs7rh6f
@user-sv5hs7rh6f 2 жыл бұрын
そう!笑 わかりづらい!笑
@speedking-guitar
@speedking-guitar 2 жыл бұрын
家が狭い
@user-yj6wt6ll4e
@user-yj6wt6ll4e 2 жыл бұрын
マジそれ
@user-sy3hs6wb1e
@user-sy3hs6wb1e 2 жыл бұрын
これから建てる計画してるものですが脱衣所は分けるつもりです。お客様や兄弟など泊まりにきたときなど脱衣所あったほうがいいし子供が思春期になると尚更かなーと。他にも書いてる方いましたが脱衣所必要だと思いました!
@175thkky9
@175thkky9 2 жыл бұрын
うちはゴミ箱を勝手口の外に置いています。家族の人数によると思いますが、ゴミが多いと、ゴミの日までに大きな外のゴミ箱にキッチンのゴミを3回は移しますので。あと、トイレ、浴槽は絶対に窓を付ける派です。やはり喚起が早いから。各家庭によって、ポイントがそれぞれ違うんですね。
@AT-im5zw
@AT-im5zw 2 жыл бұрын
トイレの窓は換気のため我が家では必要です。換気扇もありますが、女性など、用後の臭いが気になるので窓を開けてますね。 防犯上から窓は小さな窓ですが便利です。
@user-vp3ul4hq3b
@user-vp3ul4hq3b 2 жыл бұрын
我が家は勝手口がお風呂場にあって、洗濯してすぐに外へ干せれるのでとても便利です🎵外干しにおすすめです
@appi6213
@appi6213 3 жыл бұрын
自分の思い通りの家を建てるには3回建てなければいけない とか言われますし ライフスタイルも価値観も人それぞれ なのでここであげられていることは個人の趣向で感想 全ての人に当てはまるものではないのは当然
@home9801
@home9801 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。人それぞれですよね(^▽^)/
@user-wd2ik2vp5m
@user-wd2ik2vp5m 3 жыл бұрын
思い通りの家にするには、大規模なリフォームが正解だと思います。築30年で、設備とか不便に感じた事を、羅列してよく勉強して工務店の人に相談したら、今は夫婦2人で完璧な、私達にとって暮らし易い家になりました。費用も新築の半額で済みました。
@user-lv4og5gd1x
@user-lv4og5gd1x 3 жыл бұрын
脱衣室の扉はアリですよ。 洗面所が使いやすくなりますから。
@Karen-gh9kn
@Karen-gh9kn 2 ай бұрын
狭い脱衣所に無理くりドアをつけたから後悔したのであって、ドアをつける前提で脱衣所スペースを広く取るべきだったということでしょうね。
@user-ou6qz4gs5o
@user-ou6qz4gs5o 2 жыл бұрын
食洗必須です。 壊れても一生買い替える家電No.1ですね。 何と言っても時短。家族全員の洗い物して拭いて片付けてってかなり無駄な家事です。 慣れれば食洗手放せなくなると思うんですが人によるんですね。
@giraffes2922
@giraffes2922 2 жыл бұрын
すりガラスだと雨とか外の様子が気になった時、わざわざ開けないと見れないので結構不便です
@user-vx8mk3kq7e
@user-vx8mk3kq7e 2 жыл бұрын
後、アパートに住んでるときは、きづかなかったけど。一軒家に住んでみて・・リビングや寝室やこども部屋の照明のスイッチをリモコンにすればよかったなぁ~とおもいました。
@sk-fk7om
@sk-fk7om 3 жыл бұрын
お風呂とトイレと洗面所の窓、勝手口、自分は絶対必要。 湿気のこもりやすいところは、窓を開けて換気をしたいです。 換気扇だけじゃ、、、風を通したいですね。 よく聞く失敗例は、シューズクローク、リビング階段、アイランドキッチン、 ウォークインクローゼットを部屋とオープンにしたこと、換気扇や窓を つけなかったこと、サンルーム、などなど。 最近の流行りものは良し悪しですね。 あと目から鱗といえば、知り合いが古民家を購入してリフォームしたんですが 家中壁紙にしてる家と違って、湿気や暑さを剥き出しの柱が吸収してくれてる。 空気が軽いんですよ。 太い柱が身体にいいって知りました。
@user-ju9my7sz8h
@user-ju9my7sz8h 2 жыл бұрын
アイランドキッチンはなぜやめたほうがいいのでしょうか?
@bluebreezebreath
@bluebreezebreath 2 жыл бұрын
アイランド型だと揚げ物した時にコンロを中心点として放射状に油が飛び散りますので、後々の掃除がめんどくさくなります コンロの所に壁が来る対面型や昔ながらの壁際に設置する場合ですと狭い範囲での掃除になるので手間を考えるとやはり自分はアイランド型を敬遠してしまいます アイランド型では動線が増える点での作業性と見た目の印象は良いのですが、やはり油汚れの掃除は面倒になりますからね…
@user-xm8gv2fg5h
@user-xm8gv2fg5h 2 жыл бұрын
非常に参考になりました!。
@user-gp4bv7qh3j
@user-gp4bv7qh3j 3 жыл бұрын
自分の両親が建てた家にベランダが無く布団干すのに苦労しました。 いちいち窓から出て瓦の上に布団を干してました。 結婚して親の敷地内に自分達の家を建てる時に絶対にベランダを付けたいと思い付けてたら布団干しや洗濯物干すのに大活躍してます。 私自身が室内干しが嫌いなんです。
@user-fs4qv7oh7u
@user-fs4qv7oh7u 2 жыл бұрын
排水管などでトラブル起きた時に勝手口あった方が業者さんが作業しやすい場合がありますよ!
@user-mk2wf7dn4m
@user-mk2wf7dn4m 2 жыл бұрын
脱衣場の扉はつけた方がいいですよ!うちは付ければ良かったと後悔してます。子供が大きくなると付けて良かったと思ってくるはず!!羨ましい限りです✨
@user-sg1ho3pv9t
@user-sg1ho3pv9t 2 жыл бұрын
タンク型の高圧洗浄機使えば、蛇口なくてもバルコニーの掃除楽だよ。 ケルヒャーのタンク容量4Lのやつおすすめ。お風呂掃除にも使えてグッド。
@05v50
@05v50 2 жыл бұрын
トイレの窓、バスルームにも窓は必要だと思います。 空気がこもるのが嫌です。
@unagijaponica
@unagijaponica 3 жыл бұрын
ベランダは本当共感します。 ただエアコン室外機の設置場所と太陽光や屋根の点検口としてメーカーが設けてる節がありますね。
@user-qs3zp1dr7d
@user-qs3zp1dr7d 2 жыл бұрын
トイレに窓は必要かな~ 換気扇があるとはいえ 窓がないとなんか息苦しくなる
@user-ch5sn1cg9x
@user-ch5sn1cg9x 2 жыл бұрын
トイレの中の洗面台はどんなに小さくても固定資産税に上乗せされますからね
@user-ch5sn1cg9x
@user-ch5sn1cg9x 2 жыл бұрын
勝手口はもっと幅が広くて、タタキがあって、外には庇があると便利でよく使うようになりますよ ゴミ出しの時や、庭の野菜や花を採ってくる時とかに便利
@user-pr7hc9td3d
@user-pr7hc9td3d 2 жыл бұрын
食洗器は意外と使ってないっていうおうち多いですよね。私は使う派ですが!!大きいほうがいいですよね。少しでも空間に余裕のあるほうがキレイになります。コップのピカピカ具合は抜群なのでよそのおうちのコップを見てビミョーな気持ちで飲めないときがあります。
@user-wn7wn5xc3c
@user-wn7wn5xc3c 2 жыл бұрын
お風呂の鏡は地震で割れたりすると大変なので最小限がいいですね。 センサーライトはあとから付け替えられる商品がホームセンターなどで売られてますよ〜
@user-ch5sn1cg9x
@user-ch5sn1cg9x 2 жыл бұрын
リビングや子ども部屋の窓は透明にして、レースカーテンを付けるのがベストだと思います。部屋の中から外が見えた方が天気や季節を感じられるから
@user-qs3nj8ni1h
@user-qs3nj8ni1h 2 жыл бұрын
やーをわ
@user-qs3nj8ni1h
@user-qs3nj8ni1h 2 жыл бұрын
環さゎ沢瀬和紙をし~差をさ033333誌ゎ曽和すすD-D-差をサワセワサワシヲサワ👌潜しわしわ損-d-e-f+fサヲ沢岻ヲサー&d-d*d-dm-はを沢030三叉ワサワサワサワサゎシス-e+を環さサヲ施を世話三叉を誌サワ窩すわD-D-寸世話砂羽E--D+三叉鮓をしわさんしわしわさわすって0:00沢岻しヲ輪さ🍀さをささ
@user-su8mc5jh2q
@user-su8mc5jh2q 2 жыл бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます。
@user-jq6mz3nx2n
@user-jq6mz3nx2n 2 жыл бұрын
コメントすべてを見ていないので、すでに記載があるとも思いますが、すりガラスにしたいところに窓用目隠しフィルムシートを貼れば解決するかもしれません。その場合、表面が凸凹しているかたガラスにはつかないことと、温度上昇してしまうタイプだとガラスに悪影響が出るので注意が必要です。
@aya-cy4xu
@aya-cy4xu 2 жыл бұрын
トイレに窓がないと窮屈ですね、お風呂も洗面所も、やはり自然光のほうがいいですね
@user-py3bn6wf9k
@user-py3bn6wf9k 5 ай бұрын
買い物してきたものを運びやすくする目的で、勝手口は駐車場からすぐのところに作りました。便利です! ただ、雨の日は雨水が垂れるので搬入しにくい。屋根の勾配の向きを考えないでやっちゃいました!最初の提案の場所だったら、垂れる雨水気にすることなく搬入できる位置だったのに… 他は、わたしのこだわりをほとんど受け入れて、上手く設計してくれた設計士さんに感謝です。
@o-kei7104
@o-kei7104 3 жыл бұрын
脱衣室ドアがあるのはうらやましいです!子どもが大きくなると入浴中は洗面所のドアを開かないようにするので、手洗いや歯磨きができません…うちも脱衣室ドアつければよかった!
@home9801
@home9801 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。脱衣所のドアはあったらあったで、狭くて窮屈なんですよね~。
@junkoyamamoto5656
@junkoyamamoto5656 3 жыл бұрын
@@home9801さん 年頃のお嬢さんがいると絶対必要ですし入浴後に髪を整えるのに洗面所を占領され同時に服を脱げなくなります。脱衣所自体を付けなくて後悔してる人多いですよ。私もその一人です。 狭いのなら普段は開け放しておけばOKでは?
@peropero6164
@peropero6164 3 жыл бұрын
@@junkoyamamoto5656 土地の大きさや建物の大きさの制限が限られてるかもしれませんが、洗面所を全く別の場所にする手法もありますね。それなら脱衣室と洗面所は離別してるので誰かが入ってくる事は基本的にありません。
@user-mu2gg3zz2w
@user-mu2gg3zz2w 3 жыл бұрын
わかります!! 我が家は最高で4世代で暮らしていました。 私(嫁)が来るってことで建てた家なのに脱衣室に洗面台があって、キッチンは夫婦の寝室の隣 何をもってこの配置なんだろう・・・・と思っていました。 2Fに洗面台がありましたので混雑しませんでしたが 私の入浴中に義母が洗面台を使うシーンもありました。 それに、来客時も困りました。 自分が家を建てるなら絶対脱衣室に洗面台は付けないぞって思ったものです。
@peropero6164
@peropero6164 3 жыл бұрын
@@user-mu2gg3zz2w それはプランナーがよっぽど無能だったのでは?と思う反面、そのプランニングな簡単に同意した人たちにも大いに落ち度があると思います。
@tucker_skebevich
@tucker_skebevich 2 жыл бұрын
ベッドを2つ置くなら、京間で10帖はほしいですね。
@user-du6ik1yp9b
@user-du6ik1yp9b 2 жыл бұрын
すりガラスにしたらしたでいい景色がてなるならカーテンが正解
@hiroharu7565
@hiroharu7565 2 жыл бұрын
お風呂のテーブル、女性は化粧落としとかで使うかもです。
@user-vy2vl1rw1z
@user-vy2vl1rw1z 3 жыл бұрын
お風呂場に鏡は人によってアリかな? うちの旦那は、電動髭剃りは使わないので、お風呂入る際に剃るので
@user-ch5sn1cg9x
@user-ch5sn1cg9x 2 жыл бұрын
洗面所の照明ですが、センサー付きの電球がありますから買ってください
@user-nz5bs1xu4u
@user-nz5bs1xu4u 3 жыл бұрын
ベランダでバーベキュー出来る位の広さあるけど、人目につくから出来ません…
@314baron5
@314baron5 3 жыл бұрын
風呂場は窓を少し開けてドアを閉め、換気扇をつけるとより空気の流れができ、風呂場や干してる洗濯物の乾きが早くなるとテレビでやっていました。 また上がる前に窓を開けると脱衣場に湯気がいきづらく湿気を外に逃がすのにもいいと聞きました。 着替えてるときに出入りされるのは女性陣は嫌ですし、でも洗面所から閉め出すのも悪いと思うので、脱衣場の扉は正解だと思います♪ (我が家は洗面所の上に開かない窓をつけて採光を確保しました)
@home9801
@home9801 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。洗面所の上に窓は良いアイデアですね。羨ましいです。
@koyamo995
@koyamo995 2 жыл бұрын
寝室、ベッドをもう少しひっつけるとルンバが通りやすくなるかと思ったんですがどうでしょう
@blavoski
@blavoski Жыл бұрын
昭和の頃に建てた家なので冷蔵庫が今ほど巨大化するとは思っておらず、 玄関から台所への動線が狭くて通らず、新しい冷蔵庫を入れるのにクレーン使って台所の窓から搬入。 ホント四苦八苦だった。 あと、全館空調にしないで、二階の部屋にエアコンつけるなら 室外機を一階の屋根の上に置くよりもベランダに置いた方が手入れしやすい。 その他にも買い換える度に瓦屋根の上で作業して瓦が痛む。
@hiroharu7565
@hiroharu7565 2 жыл бұрын
火事になった時に外に一度出て、煙を吸わないように外から消化器を使う時に役立つのではないでしょうか?
@user-zx2jp3rn7n
@user-zx2jp3rn7n 2 жыл бұрын
一条は営業の方が洗脳されているかの様な勢いだったので止めました。 謳い文句も高気密のゴリ押しでしたし。
@user-ld9df9zl5r
@user-ld9df9zl5r 2 жыл бұрын
一条で建てましたが嫁が虫やら花粉が嫌だと言うことで24時間換気出来る一条選んだので玄関以外開けることないので、網戸も勝手口もベランダも出ることないからいらなかったけど、ベランダだと建坪安くなるから設計上作りましたw
@user-su9hc7zk1m
@user-su9hc7zk1m 2 жыл бұрын
モデルハウスのようなバキバキの家で素敵ですね。 後悔されてる大部分はハウスメーカーが儲かるような仕様ですから断れる見識がないとマイホームだから 夢見がちですよね。 自分はノーベランダ吹き抜け無し、部屋数減らして収納と部屋自体を大きくしました。 ベストは平屋でしたが流石に土地が足りないので2階建てにしましたが、平屋が良かったなぁと思います。
@PUUBEBE
@PUUBEBE 2 жыл бұрын
換気は大事だからトイレの窓は必須だな〜!ほぼ一年中開けてる。
@user-pp7yj5qh9b
@user-pp7yj5qh9b 3 жыл бұрын
台所の勝手口は、非常用出口と、考えればムダと言う気がしないと思います。地震や火事等万が一の時に玄関から出られない事があるかもしれません❗😥
@home9801
@home9801 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かにそうですね!貴重なご意見ありがとうございます。
@gallenjackform
@gallenjackform Жыл бұрын
うちはお風呂にテレビをつけましたリラックスできますが長風呂になりますね ま、いい方向ですが 勝手口とは少し違いますが半畳ほどのスペースをドアtoドアで外に出られるようにしました 上のほうにブレイカーとかパナソニックの配線をまとめるヤツをつけて棚を追加してONUとかWIFIを置いてます(WIFIの電波的には不利ですが)この下は捨てる段ボールとかリサイクル置き場で反対側に棚を3段ほどつけて外で使うものを置いてます あとはリビングのスペース(マッサージチェアがおけるくらいの)ギリ仏壇とぶつかりそうですが無理やり置きました スペースさえあれば これはダントツにイイ こだわりとしてベランダにエアコンの室外機は置きませんでした 広く使いたいからで室外機の下までの配管も気になるほど高価ではなかったので これで狭いベランダでも使いやすくなってます
@Rin-mp8ps
@Rin-mp8ps Жыл бұрын
すごい共感しました!お風呂の窓、鏡、カウンター、トイレの手洗い場…掃除場所増やしてしまった!風呂蓋は、要らない!ポイしたわ!
@oopscancan
@oopscancan 2 жыл бұрын
トイレにちょっとした活きた植物置く習慣のある人にとっては, 窓あると植物が長生きしそうで良いですね♡
@shint8514
@shint8514 2 жыл бұрын
まあ、ほとんどのことが人による…の一言ではないかと思います。
@user-sb7vm8rp1r
@user-sb7vm8rp1r 3 жыл бұрын
オーナーさんの家はとても考えられていて素敵です。ただ一般論として、やはり食洗機は大体のやつが予洗い必要な上に狭いので結果必要ないと思う人が多いらしいです。あと、気密性が高い住宅ならアリですが、吹き抜けは空調(暖まる、または冷やす)が時間がかかる為電気代も嵩むとか。さらに、照明の電球交換や埃掃除が大変と言われています。注文住宅は住んでみて気付く事が多いみたいですね。
@user-qr5fk2ed9n
@user-qr5fk2ed9n 2 жыл бұрын
こちらのダイニングにこのキッチンは大きい気がしますね😅ちなみに食洗機に鍋やザルなどの大物はあまり入れないかなぁと思います。
@user-no2qo2fu5i
@user-no2qo2fu5i 2 жыл бұрын
洗面の数で、固定資産税も変わるようです。そういうアドバイザは無かったんですか。
@DiverGense
@DiverGense 2 жыл бұрын
正面玄関の鍵開けられなくなった人が居て、正面玄関の扉の鍵の難易度高過ぎて開けれないですけど、勝手口ならすぐ開けられますよ。ってテレビで鍵屋さんが言ってた。
@user-jp8cc8hg9e
@user-jp8cc8hg9e 2 жыл бұрын
窓がない小スペースは圧迫感ありすぎると思います。光の入る明るい家は、それだけで幸せの加点ポイントですよ^ ^
@i3rei721
@i3rei721 Жыл бұрын
fix窓ほしいですね
@user-oc5fx3uq9k
@user-oc5fx3uq9k Жыл бұрын
たしかに加点ポイントではありますが、その加点ポイントを得るためにかかる手間暇を負担できるかどうかでしょう。 まぁ、こまめに掃除するのが楽しい人でなければ、照明に気を使う方が得策でしょうね。
@user-wm7cu6cc6f
@user-wm7cu6cc6f 2 жыл бұрын
あたしならマジックミラーのフィルムを 窓に貼りますね!
@user-xu5dj2gq1p
@user-xu5dj2gq1p 2 жыл бұрын
ベランダの水道は絶対いると思います。営業は何を言ってるんですかね。
@kk-ze7jg
@kk-ze7jg 2 жыл бұрын
私の実家もベランダに水道なくて後悔しています。 1階の庭にある水道を使ってベランダ掃除していますが、ベランダからロープたらして庭にいる人がノズルに結び上の人が紐を引っ張りノズルを引き上げます…結構めんどくさい😭😭
@tamapote2084
@tamapote2084 2 жыл бұрын
@@kk-ze7jg 同じくです🥲
@aoiameringo2463
@aoiameringo2463 2 жыл бұрын
ベランダなしにすればよかったと動画で言ってましたが、ベランダあると窓掃除が楽ですよ。2階の窓って外から拭けないからね。
@Akiya7
@Akiya7 2 жыл бұрын
営業とはそんなもの、夜一条の事務所に行ったけど10人ぐらいの営業マンが必死にお客様に電話している。営業の時間らしいが、その向こうにはその話に乗る無知なお客さんの顔が見えたな。
@user-en8qm2wz4p
@user-en8qm2wz4p 2 жыл бұрын
電動は壊れるとどうしようもないです。
@ringo830
@ringo830 11 ай бұрын
水道の蛇口をつけたかった、のような表現にすると分かりやすいと思います
@user-rn2nu5lt1v
@user-rn2nu5lt1v Жыл бұрын
ベランダでなく天気に関係なく洗濯ができるように、また洗濯干し、布団干し、アイロンがけ、繕い物ができる部屋がほしい。できれば台所の隣に。花粉症の人は外干しできないし。
@user-hn8xh6tb9n
@user-hn8xh6tb9n Жыл бұрын
なんだろう、、、参考になりました
@user-xw7hg4jh9x
@user-xw7hg4jh9x Жыл бұрын
これだけ沢山後悔したってことは次はあなたにとって本当に良い家建てられるでしょう。
@user-dg2ke1bt2m
@user-dg2ke1bt2m 2 жыл бұрын
窓いらないって昼間でも照明つけなきゃ暗い生活がいやです。考えられない
@_kraia4052
@_kraia4052 3 жыл бұрын
北道路の家だとトイレ画玄関から見えることあるので無いのもありかもしれませんね。
@sayakay3951
@sayakay3951 2 жыл бұрын
どれも計画の時点で気づけるものが多い。メーカーの言いなりになると余計な照明やオプションでコストかさむんですよね。私がマイホーム建てるのはまだ5年以上後ですが今から情報収集しています。
@user-ch5sn1cg9x
@user-ch5sn1cg9x 2 жыл бұрын
お風呂場にあんなデカい鏡はいらないですよね。顔がうつる鏡は必要です
@user-yh1ke1jf9e
@user-yh1ke1jf9e Жыл бұрын
皆さん要らないと口を揃える風呂場の鏡で、私は笑顔の練習をしています。
@nakanyann
@nakanyann 3 жыл бұрын
家を建てる場合、先ずは家を建てた事が有る、家族親族に相談するのが一番かと。 親から独立して自分一人が正しいと思ってやったら失敗。 なんて言うのも自分の親族親戚にも有ります。 今の家はお洒落ですよね、でもそれが生涯住める家とは限らないと思っています。
@user-mu2gg3zz2w
@user-mu2gg3zz2w 3 жыл бұрын
わかります!! 家は生涯のものではないということ。 経年変化で必要なものが変わるからです。。
@sophie-zc5kr
@sophie-zc5kr 2 жыл бұрын
我が家はすでに3軒の家の経験があります。ライフスタイルによって世代によって必要なものは変わりますね。 私にとっての三種の神器は、床暖房、食洗機、衣類乾燥機(風呂場乾燥機も含む)です。
@ReoRuru
@ReoRuru 2 жыл бұрын
まあ、あったらない方が良い。無ければ有ればよかった。 住んでみて人それぞれの感じる事ですよね。   クーラーの室外機は、近い方が効率良いと思いますし。 言い出したらそれぞれ、その時によって意見が変わると思います。
@user-enaismart
@user-enaismart Жыл бұрын
とても役に立ちました!ありがとうございました😊 嫌なコメントも多いようですが、一条関係の動画は大抵アンチが湧くので気にしなくて良いですよ!
@user-ml8kd1ty8h
@user-ml8kd1ty8h 2 жыл бұрын
ベランダ不要と、お風呂関係が同意見でした。あと、トイレの窓。 都内になので、ベランダでバーベキューなんてやったらエラい事になりマス 苦笑
@imoanhiroandaki
@imoanhiroandaki Жыл бұрын
脱衣スペースと洗面所が分かれているのは、子供が年頃になったときはもちろん来客宿泊時もOKだし良いと思う。 ファミリーだと確かに食洗器が小さいかも。浴室のカウンターは裏の掃除が大変でマジで不要。 あとはせっかくラグジュアリーな設備なので素敵だと思います。 吹き抜けは冷暖房費がかさむし、照明に凝ったり多いと電気代がかかるけれど、おいといない方には関係ないかな笑。 ハニカムはものすごく迷ったけれど、我が家は埃がとりやすい二十ロールスクリーンにしました。
@imoanhiroandaki
@imoanhiroandaki Жыл бұрын
二十→二重
@hiroharu7565
@hiroharu7565 2 жыл бұрын
お風呂のテーブルの裏がめっちゃかびる。
@tamapiyon
@tamapiyon 7 ай бұрын
すりガラスの件は、ミラーフィルムを張ってる。外は見える。 センサーライトは、市販のセンサー付きランプに交換。 お風呂は、1.25 も1.0も湯船の広さは変わらないがすごく広く感じる。
@ayapurin5550
@ayapurin5550 2 жыл бұрын
洗面所と脱衣所を仕切るとしたら、扉じゃなくてもアコーディオンカーテンやユニットバスにあるようなビニール(ナイロン)製のカーテンとかでも良いのでは?
@user-dy2ei6gh9o
@user-dy2ei6gh9o Жыл бұрын
ウチは娘が中学生なので、脱衣所のドアは必須です。 カーテンとか暖簾とかで何とかなりますし、「狭い」は大きなストレスですが その時々で必要なものは変わりますから。 今後悔している設備も、あと数年~10数年、自分の老後には「つけておいてよかった~!!!!」 となることも、あるかもしれませんよ。
@johnneybgoode9272
@johnneybgoode9272 Жыл бұрын
スリガラスにすれば良かったと後悔されてるようですが、それに変えるフィルムを貼ればすむことだと思います。 その逆は手軽にできないので透明で正解ではないでしょうか。
@xanthochromia6743
@xanthochromia6743 2 жыл бұрын
昔、中学生の修学旅行で伊勢神宮へ行った。歳を取った宮司さんになぜ20年に一度式年遷宮と称して建て替えるのとか?と聞いた。 良くぞ尋ねてくれたと言って褒めてくれ、日本では地震、雷、台風、大雨と災害が多く昔の木造建築はどんなに堅牢に立てても20年ほど経つとガタが来て土台も傾いてしまう。釘を使ってないので、昔は解体して表面をカンナで削り綺麗にし組みなおして隣に建てていたと説明された。友達が奈良の東大寺は? と聞いたら、日本で残っている古い建物は殆どが宗教関係の建物で、信者の寄付金で修復修復しているから長く持っているとのこと。 日本では一般家屋は20年しか持たないから決して金をかけて家を造るな安く作れと言われた。 今になり家屋は20年経つと資産価値が0円になることの意味が伊勢神宮にあることを思い出している。そして修学旅行の意味は現地を訪ね自分の耳
@atlantis6295
@atlantis6295 3 жыл бұрын
トイレの手洗いは必要だと思います。手を洗わずにドアを触らなきゃいけなくなります。
@home9801
@home9801 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。確かにそうですね...
@akaneko8281
@akaneko8281 3 жыл бұрын
あのサイズの手洗い器なら周りに水が飛散しないように注意しながら洗わないといけないので悩みますね(;^ω^)
@user-yh1ke1jf9e
@user-yh1ke1jf9e Жыл бұрын
業者さんが御手洗借りますってなった時に、洗面所で手洗ってねと言い忘れたら、何の遠慮か手を洗わなかったっぽい。除菌シート持ってたんで大丈夫ですと言われました。モヤモヤしました。
@toshi-im6gn
@toshi-im6gn 2 жыл бұрын
自分の建てた家に不満(後悔)持ち過ぎやろ…。パッと見て吹き抜けだけは、ヤバいと感じました。あとは全然!素敵な家やん
@user-tl4mc8gf1x
@user-tl4mc8gf1x Жыл бұрын
うちのお勝手口は外飼いの犬への近道なので毎日使うのと 田舎なので地域でなんとなく餌あげてる猫ちゃんへのご飯もキッチンで用意してお勝手口に置いておいたり 家庭菜園用の肥料や米のとぎ汁をお勝手口のわきに置いて正面口の見栄え良くしたり お勝手口正面玄関より大活躍です🐶
@hanahana-eo5ir
@hanahana-eo5ir 2 жыл бұрын
一条と迷いましたが、住林にしました。結果どちらの方が良かったかは、分かりませんが、建築士さんとインテリアの方との、度重なる話し合いで希望していた以上の🏠が建ちました。後悔したくないですよね。
@aoiameringo2463
@aoiameringo2463 2 жыл бұрын
建築関係の人が動画で自分が頼むのなら、住友林業かヘーベルハウスが良いと言ってましたよ。
@hanahana-eo5ir
@hanahana-eo5ir 2 жыл бұрын
@@aoiameringo2463 様 4年経ちましたが、不都合を感じず生活しております。ありがとうございます♪
@user-by4ll9qb9o
@user-by4ll9qb9o 2 жыл бұрын
やっぱりシンプルが1番。家具はモデルルームの通りに買えばいいんだよね。
@ta24y0
@ta24y0 2 жыл бұрын
同じでびっくりしました。 ベランダに水道を付けたい要望を営業マンにはねられたことと、 お米を洗うザルが。。
@Yabetti
@Yabetti 11 ай бұрын
家の中で空気がこもりやすいのがトイレと浴室です。単純に「換気装置があるからいいや」では無く、 採光が取れないことが利用する度に憂鬱にさせる。掃除が面倒なのは家の中どこも同じ。階段の照明、今は不要かも知れませんが20年後 今と同じ視力、視野を保てますか?照明の数より、切れたときに(LEDも切れます)、掃除、交換が自分でできるかどうか考えた方が良いです。 勝手口は動線を考えると、車庫~勝手口~キッチン~冷蔵庫だと買い物をしたものを無駄なく移送できます・・・が、大抵の設計で 玄関脇に駐車スペースがあるので、これは難しいですね。キッチン側の勝手口は匂いのこもる場所から物理的に換気できる用途としては 有効です。 電動ハニカム・シェード、便利ですよね。但し、掃除はどうするのでしょうか?また駆動装置の故障、交換時は?こういう手の届かない場所は Bプランを考えて置かないと後悔します。
@mike-vs8gy
@mike-vs8gy 2 жыл бұрын
我が家は、廊下、階段、台所権リビングについてるライト類、 半分ぐらい使っていません。電球切れてからそのままになってるライトが何個もありますが、残っている分で十分明るいです(笑)。 そんなに広い家でもないのに、なんでこんなにあっちこっちにライト付けたんだろう?って思ってます。
@user-st6nl8pz7v
@user-st6nl8pz7v 3 жыл бұрын
気になるところだけ見たいので、目次をつけてくれると助かります!
@user-lv4og5gd1x
@user-lv4og5gd1x 3 жыл бұрын
わかるわ〜
@user-xh8vu8yw2q
@user-xh8vu8yw2q 2 жыл бұрын
一条工務店で新築建てたけど営業マンと建築中にトラブルあって営業マンと不仲になったら一度も来てないし代わりの営業マンもいないまま一条工務店で建てない方がいいです
@user-xh8vu8yw2q
@user-xh8vu8yw2q 2 жыл бұрын
10年間全く営業マンの訪問も連絡もない最悪な一条工務店
@kooyoo256
@kooyoo256 Жыл бұрын
はじめまして!トイレの換気扇が低い位置についていますが、臭いとかは低いとどうですか?? 低い位置に換気扇を置いた方が臭いがしないと聞いたので、
@user-uy3lj2wz6g
@user-uy3lj2wz6g 2 жыл бұрын
モダンな吹き抜けがまだ珍しい時代に吹き抜けがあるお宅があったけど、見栄えはいいけどあれは住みにくそう…と帰宅したあとに親が言っていて、吹き抜けが割とスタンダードになった今の時代に、そのお宅は建て替えをして吹き抜けやめて普通の間取りにしたと話していたw やはり住みにくかったらしい。その人のおかげで時代に流されないNG項目を学べた。
@user-qr5fk2ed9n
@user-qr5fk2ed9n 2 жыл бұрын
今のハウスメーカー(のみならず?)は、かなり気密性が高く200Vくらいのエアコン一台で家中事足りたりします。吹き抜けとシーリングファンのおかげです。今はちょっとしたメーカーなら一晩お泊まりサービスなどがあるので、ぜひ体感してみることをおすすめします。ただオプションがかなりついていたりもしますが…😅
@loveginger100
@loveginger100 2 жыл бұрын
吹き抜けは展示場が家を見渡せるように見せるよう仕様だと思うんですが、それを見ていいと思って取り入れちゃう人が多くて採用される割合が高いんじゃないかなと思います。 利点と欠点を考えて取り入れれば失敗は減るかと。
@user-enaismart
@user-enaismart Жыл бұрын
うちもこれから一条工務店で建てますが吹き抜けは採用しません😊匂い、音が上に上がるのも嫌だし何より落ち着かない!
@user-gt1cx9cn5t
@user-gt1cx9cn5t 3 жыл бұрын
吹き抜け階段や階上からライン照明の電球部分が見えるのが気になりますね…これって間接照明的な感じのもので、上から見下ろすことを想定した商品じゃない気がします
@home9801
@home9801 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね。間接照明用になります。
@ayapurin5550
@ayapurin5550 2 жыл бұрын
手が届きづらそうで掃除大変そうですね。
@user-nh8sg2we2w
@user-nh8sg2we2w 2 жыл бұрын
うちはトイレの窓開けっ放しだけどなぁ。
@ai9034
@ai9034 2 жыл бұрын
新築一年になりますが、食洗機1回も使った事ないですw
@user-yh1ke1jf9e
@user-yh1ke1jf9e Жыл бұрын
乾燥のみ使うのも便利ですよー
@snowmanper
@snowmanper 2 жыл бұрын
8:18 一条でも結露とかするんですか????
@user-df5to3gu6t
@user-df5to3gu6t 2 жыл бұрын
お風呂のカウンターは激しく同意します。建築が始まってから会社の同僚から「お風呂のカウンターっていらないですよね」って聞いて、確かにそうだと思い、ハウスメーカー営業担当に変更できないか聞いたら、標準ではなくなるので設備自体が高くなりますと言われ、かつ、途中変更で工賃?が高くなるとのことで変更を諦めました。
@KI-yk2nv
@KI-yk2nv Жыл бұрын
風呂場のカウンターは眼鏡置き場に最適
@28kko34
@28kko34 9 ай бұрын
カウンターの裏側が見えないし掃除しにくいので、また下側で風通しも悪いし跳ね返りもあるしで汚れもつきやすいし衛生面から言っても無い方がいいですよね。浅ければまだいいんですが、標準のが結構奥行きがあって嫌だなぁと感じています。
@user-dv8bz2cs3w
@user-dv8bz2cs3w 2 ай бұрын
お風呂はぜったい広い方がいい。掃除も逆にしやすい。
@user-jw7mo1to4i
@user-jw7mo1to4i 2 жыл бұрын
シーリングファンの掃除で脚立から落下し、腰椎骨折された方がいました。業者さんにやってもらいましょう。
@user-mw2sx9cz6t
@user-mw2sx9cz6t 3 жыл бұрын
現在一条で打ち合わせ中で、洗面所からお風呂までのレイアウトが全く同じです(笑) ヘッダーボックスの位置もそこですw 一つお聞きしたいのですが、脱衣所の洗濯機の置いてある部分の横幅は何cmでしょうか? 縦幅も良ければお教え願います。
@home9801
@home9801 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。偶然ですね笑 横80cm、縦95cmでした!
@user-mw2sx9cz6t
@user-mw2sx9cz6t 3 жыл бұрын
@@home9801 わざわざありがとうございます☺️ では脱衣所はウチと同じですね! 唯一狭くて大丈夫かなと心配になってた場所でしたので、とても助かりました!
@kaoru0184
@kaoru0184 Жыл бұрын
センサーライトはLEDで急に人感センサー付き(明暗センサーも付いている)に変更すれば、1000円ほどで済む。家中の窓ガラスは透明であるべきです。隣家などの他人の目を気になる場合は、模様付きフィルムを張れば済む。大きさにもよるが2000円程度でDIYでできる。 家は設計段階で検討したつもりでも、住んでみると不都合なことがたくさん発生する。工務店を入れての大規模なリニューアルはのちの話として、日々生活の中でDIYで改良根・改善していくのも楽しみの一つだと思う。 私は電気の工事しの資格があるので、家中の全灯具を交換せずに、蛍光灯、発熱灯のLED化工事や屋外コンセントの増設や外の流しの増設、薄いタンクの設置や雨水を公共汚水配管への放出を止め庭での自然浸透化工事などDIYで楽しんでいます。 電気で不用なダウンライトなと,電球を抜いてしまうか、スイッチから配線を抜いてしまえばよいと思います。 住んでいる人が不平不満を言うのではなく、その原因、責任はそのまままずい設計をした本人ですから、改善も本人らがやることが先です。
@okaberintaro1330
@okaberintaro1330 2 жыл бұрын
トイレや洗面所は窓をつけて、人感センサーライトにしなくて良かったと思っています。朝や昼間はライトいらないので。 勝手口は広めにして、動線は面倒ですが洗濯物を干しています。(外干し派) 吹き抜けは賭けでしたが、家族間の距離感を大事にしたかったので、良くも悪くもお互いの存在が家内で認識できます。冷暖房、音などデメリットありすぎますが。。 勝手口は外にゴミ箱を置いて、匂い対策しています。 食洗機と二階蛇口は同感です。私は特に二階部屋にも観葉植物が沢山あるので、毎回の水やりがたいへんです。 1番の後悔は洗面所と脱衣室をもっと広くすれば良かったこと。 1番のお気に入りは、お風呂の窓を大きくしてお風呂から外のミニ庭園が見れるようにしたことです。 結論、注文住宅は難しいですね。
That's how money comes into our family
00:14
Mamasoboliha
Рет қаралды 10 МЛН
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 13 МЛН
Happy 4th of July 😂
00:12
Pink Shirt Girl
Рет қаралды 61 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Прогулка под водой #shorts
0:19
Story Time
Рет қаралды 2,3 МЛН
Козы Едят Траву за Деньги
0:31
РЕТАРД
Рет қаралды 2,2 МЛН
POR QUEEEE DIVERTIDAMENTE 2 😭 #shorts
0:15
Figuritalo
Рет қаралды 10 МЛН