爵位ランキング 英国貴族・容赦なき階級社会【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 2,041,028

よつばch

よつばch

2 жыл бұрын

概要欄の文字数ギリギリ。
Twitterもフォローお待ちしております🍀→ / yotsubach242
出典:wikimedia commons/
File:United Kingdom labelled map7 vector.svg Source:File:British Isles all.svg by CnbrbFile:United Kingdom countries.svg by Rob984Derived work:Offnfopt - United Kingdom countries.svg, CC 表示-継承 4.0
File:Ster Orde van het Britse Rijk.jpg CC 表示-継承 2.5
File:Arms of the Most Noble Order of the Garter.svg Sodacan This W3C-unspecified vector image was created with Inkscape ., CC BY-SA 3.0
File:Hiroyuki Sanada 2013 (cropped).jpg Keith McDuffee from Northborough, MA, USA, CC BY 2.0
File:Ringo Starr and a fan backstage in Hamburg, July 2011a.jpg Rob Acosta, CC BY-SA 3.0
File:Paul McCartney in October 2018.jpg Raph_PH, CC BY 2.0
File:Blason famille Rothschild.svg SanglierT, CC BY-SA 3.0
File:Frisch aufgebrühter EarlGrey Tee.jpg © soultea.de, Photographer André Helbig
File:Coat of arms of the Duke of Fife since 2017.png Saltspan, CC BY-SA 4.0
File:Coat of Arms of the Duke of Westminster.svg Sodacan, CC BY-SA 3.0
File:7th Duke of Westminster.jpg UK Government, OGL 3
File:Coat of arms of the Duke of Sutherland (Egerton family).png Saltspan, CC BY-SA 4.0
File:Coat of Arms of the Duke of Wellington.svg Sodacan, CC BY-SA 3.0
File:Arms of Hamilton, Duke of Abercorn.svg Wikimandia, CC BY-SA 4.0
File:The 5th Duke of Abercorn Allan Warren.jpg Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:Coat of arms of the duke of Northumberland.png Saltspan, CC BY-SA 4.0
File:12th Duke of Northumberland Allan Warren.jpg Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:George Percy, Early Percy.jpg TheMatthewSlack, CC BY 2.0
File:Achievement of the Duke of Manchester.svg Scott Martin, CC BY-SA 3.0
File:Coat of arms of the duke of Roxburghe.png Saltspan, CC BY-SA 4.0
File:Coat of arms of the duke of Montrose.png Saltspan, CC BY-SA 4.0
File:Official portrait of The Duke of Montrose crop 2.jpg Chris McAndrew, CC BY 3.0
File:Duke of Atholl arms.svg Wikimandia, CC BY-SA 3.0
File:Coat of arms of the duke of Argyll.png Saltspan, CC BY-SA 4.0 DeFacto,
File:Inveraray Castle - south-west facade.jpg DeFacto, CC BY-SA 4.0
File:Coronet of a British Duke.svg Sodacan This W3C-unspecified vector image was created with Inkscape ., CC BY-SA 3.0
File:Duke of Buccleuch arms.svg Czar Brodie, CC BY-SA 3.0
File:10th Duke of Buccleuch Allan Warren.JPG Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:The Duke of Hamilton (cropped).jpg The_Duke_and_Duchess_of_Hamilton.jpg: Simon Fraser University Public Affairs and Media Relationsderivative work: Surtsicna, CC BY 2.0
File:Manners arms.svg Wikimandia, CC BY-SA 4.0
File:10th Duke of Rutland 2 Allan Warren.jpg Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:Belvoir-Hunt-Belvoir-Castle-14Mar15-179.jpg Nico Morgan, CC BY-SA 4.0
File:Arms of Winston Churchill.svg Sodacan, CC BY-SA 3.0
File:Blenheim Palace 2011.jpg BjoernEisbaer, CC BY-SA 3.0
File:Marquess of Blandford Allan Warren.jpg Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:Cavendish arms.svg Wikimandia, CC BY-SA 4.0
File:Andrew Robert 11th Duke of Devonshire.jpg Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:13th Duke of Bedford 4 Allan Warren.jpg Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:Blason Charles II Beauclerk (1696-1751) 2e duc de Saint-Albans.svg See page for author, CC BY-SA 3.0
File:Beaufort Dukes.svg Aubisse, CC BY-SA 3.0
File:Arms of the Duke of Grafton.svg Wdgwdgwdg, CC BY-SA 4.0
File:11th Duke of Grafton outside Euston Hall Allan Warren.jpg アランウォーレン, CC BY-SA 3.0,
File:12th Duke Of Grafton 01.jpg Alex Kilbee, CC BY-SA 4.0
File:Duke of Richmond CoA.svg NoahHK, CC BY-SA 4.0
File:9th Duke of Richmond & Gordon 4th Duke of Lennox Allan Warren.jpg Allan warren, CC BY 3.0
File:Coat of arms of the duke of Somerset.png Saltspan, CC BY-SA 4.0
File:Berry Pomeroy Church - geograph.org.uk - 1090704.jpg Paul Hutchinson / Berry Pomeroy Church
File:18th Duke of Somerset 4 Allan Warren.jpg Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:Arms of the Duke of Norfolk.svg Arms_of_the_Duke_of_Norfolk,_the_Earl_Marshal.svg: Sodacan This W3C-unspecified vector image was created with Inkscape .derivative work: Sodacan, CC BY-SA 3.0
File:001SFEC COLLEGE OF ARMS-200705.JPG Steve F-E-Cameron (Merlin-UK), CC BY-SA 3.0
File:18th Duke of Norfolk 3 Allan Warren.JPG Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:18th Duke of Norfolk 1 Allan Warren.JPG Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:18th Duke of Norfolk 2 Allan Warren.JPG Allan warren, CC BY-SA 3.0
File:Official portrait of The Lord Archbishop of Canterbury crop 2.jpg Roger Harris, CC BY 3.0
File:Installation of the Bishops of Barking and Colchester (14983891360) (Stephen Cottrell cropped).jpg fourthandfifteen, CC BY 2.0
File:The Duke of Kent (cropped).jpg Foreign and Commonwealth Office, CC BY 2.0
File:The Duke of Gloucester (cropped).jpg The National Churches Trust, CC BY 2.0
File:Príncipe André do Reino Unido.jpg Roosewelt Pinheiro/ABr, CC BY 3.0 BR
File:Catherine, Duchess of Cambridge in 2019.jpg Northern Ireland Office, CC BY 2.0
他パブリックドメイン
pixabay、いらすとや、イラストAC ニコニ・コモンズ
aquestalkライセンス取得済み
音楽:KZfaqオーディオライブラリ、Audiostock
立ち絵と家系図:うp主の自作です🍀

Пікірлер: 1 300
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 2 жыл бұрын
恒例の訂正 チェルシー伯爵ではなくチェスター伯爵です!また4位の現当主はヒュー氏ではなくヘンリー氏でした、失礼しました!!! そして押しも押されぬではなく、押しも押されもせぬ、が正しい使い方と教えていただきましたー!日本語も難しいなーฅ( ˙꒳​˙ ฅ)
@user-ig9wl1sr5t
@user-ig9wl1sr5t 2 жыл бұрын
ダイアナ妃の実家は、スペンサー侯爵家 って本に書いてた
@user-qk9rg1mc1l
@user-qk9rg1mc1l 2 жыл бұрын
34:18 憶円……
@user-ig9wl1sr5t
@user-ig9wl1sr5t 2 жыл бұрын
現ノーフォーク公の若い頃の写真が ハリ○タのネビ○に見えた
@user-us9fz7ri5h
@user-us9fz7ri5h 2 жыл бұрын
@@user-ig9wl1sr5t ダイアナ元妃の実家はスペンサー“伯”爵が正解。
@user-fn3io4fq3b
@user-fn3io4fq3b 2 жыл бұрын
投稿し直すべきでは?動画消そう
@user-mi5fv5ni9r
@user-mi5fv5ni9r 2 жыл бұрын
「私は子孫ではありません。先祖となるのです」 かっこよすぎる。
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x 2 жыл бұрын
「朕こそ後の世の先例たれ」とのたまった南北朝時代の後醍醐天皇みたい。 日本にもいますよ!イケてる最高指導者が(^ ^)
@user-jg8hv9dl9c
@user-jg8hv9dl9c 2 жыл бұрын
進撃の巨人感…
@user-gx4ef6nv5w
@user-gx4ef6nv5w Жыл бұрын
上位程広大な土地を持ち税金ハンパなかったんでしょうね💦
@user-ie5on4bg5d
@user-ie5on4bg5d Жыл бұрын
みんなアイコン似すぎてるw
@yuzsign
@yuzsign 3 ай бұрын
​@user-dp7jh6dl8x ネトウヨ「日本にも〜!!!」 これ外から猿山の悲哀をツッコミながら見る動画なのに🐒😂
@user-qz5qj5fg7e
@user-qz5qj5fg7e Жыл бұрын
元華族の松平くんって友達がいて、家康以来の刀で切腹ごっこやってまして 私「殿!はよう楽にしてくだされ!」 松平くん「おぬしの忠義しかと見た!」 とかやってギャハハハハと笑っていたら、松平くんの母に見られて3時間くらい正座で説教された
@user-iq1to3mx4t
@user-iq1to3mx4t 2 жыл бұрын
お城の前で写真とるのが好きと言うより、「僕んちの前でとった写真」 なんじゃないでしょうか
@user-vh8ti8rg8h
@user-vh8ti8rg8h 2 жыл бұрын
つまり昭和の頃にお正月に玄関前で写真を撮る感覚でお城の前で撮ってるわけですね!
@B.sekkotsuki
@B.sekkotsuki 2 жыл бұрын
わかり易かったですヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
@abcherry
@abcherry 2 жыл бұрын
毎度のことながらみるくちゃんのツッコミがちょうどいい温度感で好き笑 フルハウスに出てそう→薬物中毒者として有名→フルハウス出られへん のスピード降板に笑ったwww
@QTX1234
@QTX1234 2 жыл бұрын
ジェシーおいたんことジョン・ステイモスは一時薬嵌まっていて更生プログラムを受けています。
@yuuseto4516
@yuuseto4516 2 жыл бұрын
@@QTX1234 DJも薬中になってなかったっけ?
@user-zk8ou7yl4p
@user-zk8ou7yl4p 2 жыл бұрын
@@yuuseto4516 DJじゃないでステファニーじゃなかったっけ?
@p-0737
@p-0737 Жыл бұрын
ジェシー、ディスってる?w
@user-uz9cq6ql5g
@user-uz9cq6ql5g 2 жыл бұрын
昔イギリスに留学していた知人から、今もイギリスは称号の国だと聞きました。男爵クラスから下は生活するのもやっとなのに称号があるから寄付とか色々しなきゃいけなくて普通の民間人よりビンボーなんだそうで。
@tillc8092
@tillc8092 2 жыл бұрын
まさか19位さん、クラシカルなアパートでリアルはたらく公爵様してるんじゃ・・・(妄想)
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
あまり、爵位の順番は、個人の裕福さには、関係致しませぬやふになりましたで。例えば、近年、一代限りの Baron を頂戴しはったとある大銀行家さんは、それはそれは、裕福で、グロスタシャ―のお屋敷にては、例年、Hunting Party をば 開催してはりました。また、ロンドンのお宅にても、晩餐会やらなんやら。それとは、裏腹り、某伯爵を頂いてはったところは、現在にても 伯を有してはりますが 先祖代々の Stately Home は、もぉ、2代前伯の時に、売却、しはって、現在は、もそっと、Modest なお宅をば 本拠・ご自宅 てしてはります。
@juuxlb9401
@juuxlb9401 2 жыл бұрын
とかく欧州人は、長ったらしい氏名を負わされる仕組みである。パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・パウロ・‥…ピカソ のように 名が短い偉人の例としては、「ビンチ村民」レオナルド
@juuxlb9401
@juuxlb9401 2 жыл бұрын
@@damithomas8054 日本でいうところの「大名貸し」のような手は使えないの? 裕福な下級貴族から上納、借金、寄附、援助…
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
@@juuxlb9401 san、レオナルド・ダ・ヴィンチさんの場合は、なんてら村の百姓 喜助 のやふな感じにて御座ひましたやふな。これが、出自・身分がやんごとなく なって 参りますと 長い Baptismal name のおひとも居てはる。されど、一般人は、ジョン・スミスとかデヴィッド・ジョウンズ とか、ミドル・ネイムもってはらへんお人かて、仰山、居てはります。また、受洗してはらへんお人の方が、今日日、大半のやふなる傾向、これ、至って、大。
@user-yz3fs6ss5t
@user-yz3fs6ss5t 2 жыл бұрын
ネルとバーバラが方向性が同じ顔立ちのかわいこちゃんで チャールズ2世の好みが透けて見える…
@mizutansan594
@mizutansan594 2 жыл бұрын
昔の少女漫画『笑う大天使』にイギリスの貴族にはアパート住まいもいるって書いてあったから、だいぶ昔から賃貸住みなんだろうな。
@miraclehamachan1969
@miraclehamachan1969 2 жыл бұрын
川原泉かー(笑)?!
@ZYDALingzi
@ZYDALingzi 2 жыл бұрын
懐かしい。確か、主人公の1人が“僕ん家”と言われて英国人教師(国語w)に英国に招待されて、行ってみたら広大な領地を持つ貴族の邸宅だったっていうオチでしたね
@user-nj7ir5kw6b
@user-nj7ir5kw6b 2 жыл бұрын
ミカエルだね。
@yuhshasama
@yuhshasama 2 жыл бұрын
アーチエンジェルの乙女たち…
@user-ib2yb6ko6j
@user-ib2yb6ko6j 2 жыл бұрын
カーラくんの漫画はどれも面白い
@user-iz8ix5sj5s
@user-iz8ix5sj5s 2 жыл бұрын
公爵から動物王国の国王になったんだからイギリス版ムツゴロウ公は没落でなく出世したんでは?
@violetavino4226
@violetavino4226 2 жыл бұрын
ロクスバラ家当主の不正乗車事件は、もしかしたら世俗に疎くて地下鉄の切符の買い方が分からなかったのかなw
@115db7
@115db7 2 жыл бұрын
24:14 シフゾウという偶蹄類だが本国中国では1901年頃の義和団の乱以降絶滅したとされていだが 第11代ベッドフォード公爵ハーブランド・ラッセル氏が自らの所領に持ち込んでいた個体が最盛期には200頭まで繁殖しており1956年には北京動物園に里帰りした ひとつの偶蹄類を絶滅から救っていた公爵家なのである。
@phantompain7985
@phantompain7985 3 ай бұрын
セイバーキャッツ…
@ajhjped
@ajhjped 2 жыл бұрын
爵位の高い貴族でも不正乗車したり薬物中毒だったり女性関係を暴露されたりムツゴロウだったりと、いろいろ苦労しているのだという事を学ばせてもらいました。
@user-bf6uf2lv9w
@user-bf6uf2lv9w 2 жыл бұрын
広大な敷地とお屋敷を維持するために、内部を一般公開してその入場料を維持費に当てている方もいらっしゃるので、公爵家を維持するのも一般人には分からない苦労があると思います。それにしても順位が厳しいですね〜。
@user-vp8pq2pp7p
@user-vp8pq2pp7p 2 жыл бұрын
公爵→王家の子孫 男爵→地主 と覚えたな… 地域貢献が義務の様に捉えられるから、爵位がある人は時間もお金もやりくり大変なんだって聞いたことある
@user-yg4ge8nq3z
@user-yg4ge8nq3z Жыл бұрын
エリザベス女王崩御にあたり、もう一度英国王室をおさらいしに来ましたー。色々ニュースやらやってるけど、ここが一番まとまっててわかりやすいです。
@user-pe5kv1ql2w
@user-pe5kv1ql2w 2 жыл бұрын
最下級よーって教えてあげるミルクちゃんに、高そうな犬発言にぶすくれるモナカちゃん、可愛い。 そういえば、イギリスは王位継承順位も3桁くらい振ってあるんですよね。 そこまで管理できるのもまた凄い。
@user-if5sw3qz6m
@user-if5sw3qz6m 2 жыл бұрын
伯爵家で日本人にも馴染みがあるサンドウィッチ伯爵家ェ……
@gingersugar3933
@gingersugar3933 2 жыл бұрын
伯爵ご本人もノリノリで宣伝してるからいいじゃない
@user-sm4fj1kq7t
@user-sm4fj1kq7t 2 жыл бұрын
更新されると狂喜乱舞するチャンネルNo.1です
@user-ns3gd2ie6f
@user-ns3gd2ie6f 2 жыл бұрын
とても興味深い内容で みるくちゃんともなかちゃんの掛け合いが面白かったです。 ありがとうございました。
@user-fs8ni7vy5j
@user-fs8ni7vy5j 2 жыл бұрын
毎回シンプルにわかりやすい。 説明する所と省く所のバランスが絶妙。
@yoshirinn7777
@yoshirinn7777 2 жыл бұрын
ダイアナさんは日本では庶民的なイメージだけど、実は凄い由緒正しい名門貴族の血統を引いているんですね。
@loinorn
@loinorn 2 жыл бұрын
それでいて、確か幼稚園の先生されてたとか。モンペも怒鳴り込みにくそう
@DZawa-ou6vt
@DZawa-ou6vt 2 жыл бұрын
確かチャールズ1世の庶流の末裔だったと記憶しています。
@user-zz4tq5rh2p
@user-zz4tq5rh2p 2 жыл бұрын
スペンサー家とチャーチル家は親戚
@mj9tg1968
@mj9tg1968 2 жыл бұрын
名門でも家庭内はあまり良くなかったらしい(両親離婚してる) ウブで自分に自信無くて、チャールズに理想の男性像を夢見てしまったのが悲劇の始まりだったのかなぁ...🤔
@blackbird_1129
@blackbird_1129 2 жыл бұрын
@@mj9tg1968 継母とも仲が悪くて(後年に和解)実家を出て色々とアルバイトしてたそうですからね。保育士になったのもその一環かと
@wdgest
@wdgest 2 жыл бұрын
文字数ギリギリでもちゃんと出典書いてる所すき
@user-bv7ze6oo2c
@user-bv7ze6oo2c 2 жыл бұрын
解説の合間に入る掛け合いが今回も絶妙でした。 明確な階級がありながらも、そこに垣間見える歴史と伝統を重視する姿勢がいかにもイギリスっぽいなと感じました。
@user-li7bj5mz5s
@user-li7bj5mz5s 2 жыл бұрын
みるくともなかが後ろ振り向いた時の姿が可愛かった✨もちろん動画内容もいつも通りとても良かったです。
@user-ck5ui3qi5p
@user-ck5ui3qi5p 2 жыл бұрын
後ろ姿カワイイですよね😍 もちろん、正面もカワイイですけど😘
@user-qu4qo4ml8g
@user-qu4qo4ml8g 2 жыл бұрын
今回も楽しくみさせてもらいました! ありがとうございますww みるくちゃんのツッコミが素晴らしい!
@inusaka1319
@inusaka1319 2 жыл бұрын
今までの動画と繋がってまたまた楽しかった。資料集め大変でしょうにいつも面白い動画をありがとうございます!✨
@SarahDivaR
@SarahDivaR 2 жыл бұрын
勉強になりました。 ここまで丁寧に階級についての説明をまとめている動画はありませんでした。 男爵と一代貴族でも勲章ごとに身分がことなるというのは初めて聞きました。 ありがとうございます。
@hope4199
@hope4199 2 жыл бұрын
余談:公爵家24位のファイフ公爵家ですが、こちらはもともと英国王ウィリアム4世の曾孫(といっても庶子の系譜)だった初代に王女(エドワード7世長女)が降嫁したのを機に創設された公爵家でして、なので公爵家としての順位は低いですが王位継承権は2桁位と高めだったりします。
@hope4199
@hope4199 2 жыл бұрын
↑補足。このファイフ公爵家は同一名称で同一人物に2回叙爵されているという変わった爵位で(動画内の「1900年」は2回目の叙爵年)、 最初の叙爵は1889年の王女との結婚時で、その時は爵位継承は『直系男子のみに』という条件付きだったのですが、肝心の男子が育たなかった(乳児期に夭逝)ので1900年に改めて爵位継承資格を『初代の娘とその直系男子』に変更し直して再叙爵という、変則的な経緯を持つ公爵家だったりします。
@tengu8816
@tengu8816 2 жыл бұрын
専門性高すぎてコメ欄の民が追いつけない感じ好き
@user-zs4ph1
@user-zs4ph1 Жыл бұрын
ムツゴロウさんいまどうしてる?
@noel_Msan
@noel_Msan Жыл бұрын
なんで知ってんねん
@user-br5ln8wu5w
@user-br5ln8wu5w 2 жыл бұрын
未だに全員無能の烙印を押され続けているビザンツ帝国アンゲロス朝なんてこのチャンネルでやったら面白そう
@user-gl3nm2hv8z
@user-gl3nm2hv8z 2 жыл бұрын
なんならパレオロゴス朝もお似合いかも?
@daikon_yakusha
@daikon_yakusha 2 жыл бұрын
魏晋南北朝時代の中華と大差ないレベルの無能王朝ですからね。 ただ、大抵のローマ帝国の王朝は「どこか」でしくじって断絶しているんだよなぁ。
@user-fy4kx5ds4k
@user-fy4kx5ds4k 2 жыл бұрын
来たーーーー!嬉しい。待ってました!
@user-of9co4rq1b
@user-of9co4rq1b 2 жыл бұрын
すごいなぁ! 勉強になります🥰 恋多きソフィアちゃんも出てきて面白かったです!
@user-wn4ko3vq3l
@user-wn4ko3vq3l 2 жыл бұрын
やったー‼️楽しみにしてました‼️ ありがとうございます‼️ とても、ダウントンアビーが見たくなりました🤣
@user-fm4cn7sx5r
@user-fm4cn7sx5r 2 жыл бұрын
面白いテーマで約38分の動画の長さを感じさせませんでした。しかしウエストミンスター公爵凄いな、あのロンドンの土地の4分1所有だけでもとんでもない話なのに他にも広大な土地を持ち、おまけに当主は若くてイケメン、どこのおとぎ話なんでしょ。
@hokohoko5711
@hokohoko5711 2 жыл бұрын
紋章院はリチャード三世が創立したことでも知られていますね。 ここまで正確にまとめあげたよつばさん、お疲れさまでした。とても楽しかったです!
@user-ks5kl7wx4p
@user-ks5kl7wx4p 2 жыл бұрын
本で学ぶと頭ちんぷんかんぷんになるけど、ミルクちゃんの天然ぶりのお陰でふふってなりながら観れる😂
@climphtonm.3085
@climphtonm.3085 2 жыл бұрын
勉強になるし、笑わせてもらうし…☕️ Thank you so much❣️
@lalasan1122
@lalasan1122 2 жыл бұрын
おすすめに出てきてから。ドハマりすぎてますw
@user-sp5gh6wu5d
@user-sp5gh6wu5d 2 жыл бұрын
面白かったです!ムツゴロウさんはマジでそっくりだと思ってましたw 公爵もいろいろ大変なんですねぇ。。
@user-dq3xv3nn7z
@user-dq3xv3nn7z Жыл бұрын
後に世界の王室シリーズでもお馴染みになる「独身の視聴者さんは全力で狙えば(以下略)」はこの回から始まったんですね(笑)
@user-sz8fh9de5i
@user-sz8fh9de5i 2 жыл бұрын
母親に「爵位ランキング見る?」って聞いたら「えっ!しゃくれランキング?」と聞き返された。以前の「アゴ」動画がめっちゃ心に焼き付けられたみたい😂アゴランキング‥見てみたい、でも難しそう…
@hakka316
@hakka316 2 жыл бұрын
やったー!毎回更新楽しみにしてます🎶 動画のテンポが本当に好きです!
@channel-nh5kv
@channel-nh5kv 2 жыл бұрын
今回も面白かったです!!ちなみに私、シーランド公国の男爵です 笑
@yotsuba-ch
@yotsuba-ch 2 жыл бұрын
まさか男爵さんがいらっしゃるとは!私もなりたい!w
@user-rs7fz3nx5b
@user-rs7fz3nx5b 2 жыл бұрын
ナカーマ 自分も元シーランド公国男爵で現伯爵です
@channel-nh5kv
@channel-nh5kv 2 жыл бұрын
@@user-rs7fz3nx5b 様 ははぁーーーー(ひれ伏す)
@うにいくら
@うにいくら 2 жыл бұрын
前も「しゃくい」の動画やってなかったっけ?と思ったら「しゃくれ」の動画やった!
@lueeco2545
@lueeco2545 2 жыл бұрын
とても興味深く楽しめました&勉強になります✨ ダウントンアビーが珍しく海外ドラマでハマったので 舞台になったカーナヴォン卿など他の貴族の逸話も是非見たいです!
@user-xl8ee6eg5m
@user-xl8ee6eg5m 2 жыл бұрын
うぽつです!更新楽しみにしていました!
@user-gb9tl8jt2b
@user-gb9tl8jt2b 2 жыл бұрын
うぽつです! 最後のリチャード3世とソフィアちゃんのくだりはこの間のお返しですな…愛を感じる
@Reisender0706
@Reisender0706 2 жыл бұрын
マールバラ公が返した言葉が格好良すぎる。
@wdgest
@wdgest 2 жыл бұрын
かっこよすぎて鳥肌が立ったぜ…
@user-it9tb4um2p
@user-it9tb4um2p Жыл бұрын
さすがチャーチルの先祖、アホに対しての返しが的確だな。内心では、「お前ら先祖しか自慢できるものがない無能とは違うんだよ」と言いたかっただろうが。
@mi2271
@mi2271 2 жыл бұрын
いつも更新ありがとうございます! 楽しみに見ています!編集頑張ってください🥰
@user-ef5en9nx6y
@user-ef5en9nx6y 2 жыл бұрын
待ってました!
@user-Kokorozashi
@user-Kokorozashi 2 жыл бұрын
めっちゃ面白かった〜♪
@doradora562
@doradora562 2 жыл бұрын
いつも動画を楽しみにしています。興味深い内容でした。構成がとてもしっかりされているので、楽しく見ることが出来ました。 日本の貴族の順位なども見てみたいですね。
@Kaito5327
@Kaito5327 2 жыл бұрын
貴族の家に生まれると、その家柄と伝統の重みに押しつぶされそうになる人もいるとか。 とかくこの世はままならない。
@user-ln9kq7ig6w
@user-ln9kq7ig6w 2 жыл бұрын
階級社会はやたら細かくて、厳しい世界なんですね‥ ふと、長靴をはいたネコのネコが、勝手に飼い主を「公爵です!」ってうそぶいてたの思い出した。
@MsMOYASIMONN
@MsMOYASIMONN 2 жыл бұрын
「カラバ侯爵様で、有らせられます!」とか,言って、主人を逆玉に乗せた出来る猫であったww。
@user-ym4ef7oo4i
@user-ym4ef7oo4i 2 жыл бұрын
長靴は貴族のシンボル
@EverydayTamagoSand
@EverydayTamagoSand 2 жыл бұрын
二人の後ろ姿が可愛すぎる…😍
@user-ns7fx2zf4h
@user-ns7fx2zf4h 2 жыл бұрын
珍しくモナカちゃんが後ろ向いてむくれてるのが可愛いかったです ミルクちゃんはすぐ機嫌直るのに骨貰う迄直らないのも良かったです♥️
@dorapura
@dorapura 2 жыл бұрын
江戸時代の武家もこんな感じで上下気にしていたんだろうな。
@_Marialite_
@_Marialite_ 2 жыл бұрын
武家もだけど公家もえげつなさそう。
@umesee
@umesee 2 жыл бұрын
よつばchさんが解説するチャンネルの中で1番おもろいし、わかりやすいし、テンポまでいい! これからも見ていきます!
@user-ew5rc2in2d
@user-ew5rc2in2d 2 жыл бұрын
0回視聴で観れました! いつも楽しみにしています!
@Nowwwwwwwwwww
@Nowwwwwwwwwww 2 жыл бұрын
ちょいちょい入るちゃちゃや、ツッコミが的確で面白いww
@user-mi8nm9tr9i
@user-mi8nm9tr9i 2 жыл бұрын
勉強になりました。公爵の中でまでこんなに細かく序列があったとは。以前の動画とも絡んでいてとても面白かったです。
@madmotor
@madmotor 2 жыл бұрын
イギリスは社会階級が違うとその人が纏う雰囲気や話し方なんかにも明確な違いが出てくるようで、労働者階級の人がなにかの表紙に貴族階級の人と場をともにするとなかなか緊張して大変だとか。
@user-zz4tq5rh2p
@user-zz4tq5rh2p 2 жыл бұрын
使う単語まで貴族と労働者では違っている(鏡、労:Miror 貴:Looling Glass)。 だいじろーさんのチャンネルでボリス・ジョンソン首相の英語を上流階級の英語として分析していたのを思い出した。
@gingersugar3933
@gingersugar3933 2 жыл бұрын
@@user-zz4tq5rh2p looking glassでは
@mikotow.5469
@mikotow.5469 2 жыл бұрын
他の国の爵位や階級も見てみたいです! 編集アップロードお疲れ様です。
@sakasara2361
@sakasara2361 Жыл бұрын
凄い ここまで詳しい情報は日本語では貴重過ぎますよ!!!
@user-fn3hz5jw9r
@user-fn3hz5jw9r 2 жыл бұрын
内容と紹介の仕方どっちも面白いから時間忘れて見られる
@user-cw6fu7jn3m
@user-cw6fu7jn3m 2 жыл бұрын
リチャード三世優しいwソフィアちゃん惚れ直しとるw 今日も面白かったですw
@user-sq9ek4vf3e
@user-sq9ek4vf3e 2 жыл бұрын
領地や財産がなくても公爵に相応しい暮らしをしなければならない(飛行機はファーストクラスに乗らなければならないとか車はロールスロイスでなければならないとか)ので大変らしい。
@masonchannnel
@masonchannnel 2 жыл бұрын
有難う御座います。とても楽しく知識が入ってきます。 すごく分かりやすかったです。 今後も楽しみにしております。
@user-pg5eq4tn9v
@user-pg5eq4tn9v 2 жыл бұрын
みるくがシーランド公国の爵位が買えるのを知ってたりバチェラー知ってたり子猫なはずなのに意外と大人びていてワロタ
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
実は、Peerage では無い Manorial Lordship/Ladyship そして スコットランドなどの Lairdship また Feudal baron は売買相成ります。Manorial Lordship は Peerage 爵位 では無くて、日本語で申しますと、大字とか小字のやふな中世的性格の名残の土地に付着して居ています不動産のやふなもので、これを購入・有してはるお人は、我が國のパァスポートの Mr, Miss, Mrs, Dr その他の敬称・称号の欄に、例えば、ジョン・スミス Lord of the Manor of どこそこ(どこそこ荘園の主・女主・主夫人)、て記入のことが法律で相成ります。また、スコットランドには、爵位としての男爵は御座ひませず、それにあたりますのは、Lord of Parliament 國会の卿。これは、爵位その他の栄誉の泉、HM The Queen のみが 発せられまする栄誉、されど、前述のやふに、スコットランドには Feudal Baron 封建的バロン(されど、此のバロンの日本語訳が男爵にて、困惑が生じますが、このバロンは爵位では御座ひませず、Manorial Lordship/Ladyship と同じく 中世の習いの名残)が御座ひまして、これは、これを有してはる方が、売りに出しはりますと、落札しはったお方は、購入、そして使用可能。そして、この場合も、パァスポートなどの公式なドキュメントに ジョン・スミス、バロン・オヴ・どこそこ、て記入可能てなります。また、公式の場にても、Much Honoured の敬称(殿下、邸下、閣下、ロードシップ=貴卿 などのやふなもの)で、呼びかけられる権利を伴います。
@user-km6oi4uu3h
@user-km6oi4uu3h 2 жыл бұрын
貴族って一言で片付けてしまいがちでしたが、すごく細かい階級があって旧い歴史があるんですね😲叙爵される時も、続けていくにも大変な努力が必要なんですね。 何百年も前のものが現代に残ってるって本当にすごい…あと過去動画の人達がちょいちょい出てきて、歴史って繋がってるんだなあと新鮮な不思議な感覚になりました! 今回も楽しい動画ありがとうございました😊
@user-sw7uq1ij9v
@user-sw7uq1ij9v 2 жыл бұрын
見るの楽しみ🐱❗️
@user-vq9ny4bo3z
@user-vq9ny4bo3z 2 жыл бұрын
マールバラ公かっけえわ、さすが大英雄
@user-th1ev4vo4v
@user-th1ev4vo4v 2 жыл бұрын
公爵位も叙爵の理由が「戦争の英雄」から「愛人へのお手当て」と 幅広いな!!
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
クリスト教圏にては、非摘出のお子は、キングの御位や爵位の相続が相成りませぬので、チャールズ二世の 諸側室がお生み申し上げはったお子方は、キングの御位の相続権があらしゃひませず、故に、キングは、それらの 私生児=非摘出なるお子たちに、それなりの 公の爵位をば 叙さられました。例えますならば、日ノ本にて、柳原愛子二位お局(お隠れの後は一位のお局)さんがお生み申し上げられました 明宮はるのみや嘉仁よしひと親王は、クリスト教圏の習いでは、后腹では無いので、親王となられませず、その代わり、何某公 を父帝(おでい)さんより 頂戴致されますやふな感じ。リッチモンド公、グラフトン公、セント・オーバンズ公、バクルー公は、現存あそばしはりますチャールズ二世の非摘出男子のご子孫。されど、これらのお家は、それぞれ、非摘出なれば、キングの御位への継承権は有してはりません。
@aristagrestrix6101
@aristagrestrix6101 2 жыл бұрын
@@damithomas8054 継承権がないのは法制上の問題かつ嫡出子が多いからだよ。 今の日本の皇室みたいに継承者が少なくなったらあっさり法制変えるのは目に見えてる。(実際、歴史上ではそうしてきた) かつて神聖ローマ帝国=オーストリア帝国で隆盛を極めたハプスブルク王家やドイツの古豪バイエルン王家も今や継承者問題に直面して、従来の法制ならば継承権がない子孫にも「血統さえ繋がっていれば」という解釈で継承権を与えてるよ。 そもそも英語のKing、ドイツ語のKoenigの語源に当たるゲルマン語のKonningという君主号が「血統」「血縁」を意味する古代語から来てて、太古のゲルマン部族社会の族長筋を子々孫々ずっと受け継いできた事を間接的に証明してる君主号なんだよね。 蛇足だけど近世ヨーロッパでナポレオンが皇帝になった時、領邦ドイツの王達が「自分達と違って血統もないナポレオンは王を経ることも無く皇帝になった。王号を持たない皇帝は血統的劣等種の証しだ」と嘲笑した逸話もある。 そういう訳で、実は欧州の王位継承権も日本の皇位継承権みたいに究極的には「最も血が濃い人物を優先だけど最悪の場合は血を引いてさえすればいい」という意識の下地があったりする。 キリスト教的価値観は関係ないよ。
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
さん、Illegitimate children は キングの御位や Peerage の継承が相成りません。Archduke of Austria 並びに神聖ローマ帝國のカイザーの御位は、サリカ法によりて、男性のみの継承てなっていてましたので、故に、Maria Theresia さんは、サリカ法が当たらぬハンガリーのクイーンにならはりましたが 神聖ローマのカイザーに選出されます権利は、女性が故に有してはらんと、お連れ合いの the Duke of Lorraine が Lorraine をば放棄あそばされて、Queen Maria Theresia の御夫君にならはり、カイザーに選出あそばさられました。故に、日本語の マリア・テレジア女帝て申しますんは 適切では無く、あのお方は 日ノ本や支那の言葉の『皇后』さんにてあらしゃひました。されど、ハンガリー、ボヘミアなどでは、Queen Consort では無くて、御自らの権利で The Queen として御君臨あそばされました。また、サリカ法典の地域にては、血縁関係が近くても、その婚姻が、Morganatic marriage でありました場合、御位の 継承が相成りませぬ。故に、Austro-Hungary の 皇太子にてあらさられました Archduke Franz-Ferdinand は、Countess Sophie Chotek と Morganatic marriage をあそばされましたので、Sophie Chotek さんは、HI&RH The Archduchess Consort と称されますことは許されず、その代わり、まず初めに、 Her Serene Highness Fürstin von Hohenberg、に叙せられて、そのあと、それより上格の Her Highness the Duchess of Hohenberg を頂かはり、皇太子さんのお連れ合いさんなれど、Austro-Hungary の皇族方より、下の格て相成らはり、また、Archduke との間にお生まれのお子方は、Austro-Hungary の帝位もその他の王位の継承も許されず、HH the Duke of Hohenberg として現在に至ってはります。 また、我が國にては、非摘出のお子さんは、クリスト教の観念から、罪によりて生じましたる子ぉてなりますので、おでぃさんの爵位などの継承が許されません。また、我が國の場合、多くの爵位が Letters Patent にて 初代叙爵者の直系の男系の合法的婚姻にて生じたる男子のみ と記されて居ていますので、断絶、しております。The Baron Ravesdale などは Letters Patent にて、初代叙爵者の女性の子孫の継承も許されて居ていますが、かやふな爵位・称号はあまり御座ひません。そして、有爵者のお人の養子さん方も、この Letters Patent にて 養子の継承が 規定されて居ていませんので、継承のこと相成りません。たしか、最近の歴史では、The 4代目 Marquess of Aberdeen and Temair には お子さんがお出でになりませず、確か、4人のお子たちを養子とあそばされましたが、Letters Patent 上、これらのお子たちは、侯爵 の相続があいなりませんでしたので、4代目がお亡くなりになられましたる後は、弟さんが、5代目侯爵を継承あそばさられました。これが日ノ本では、左様な決まりごとがございませなんだので、摂家御筆頭の現・近衛家ご当主は、かの近衛文麿さんの娘さんの息子さん(文麿公の外孫さん)が 熊本の細川さんところから 養子に入らはり、第31代目を継承あそばされました。この近衛さんは、細川護熙さんの弟さんにあたらはります。かやふな処置は、我が國の場合、相成りません。なにせ、Letters Paten は別のお人が勅状としてお出しにならはったので、例えば、HM the Queen の権限では無くなりまして。 また、実は、かのヘンリー八世には、アン・ブリーンとの婚姻の前に、まだ、Catherine of Aragon とご結婚の間に、アン・ブリーンのお姉さんの メアリ・ブリーン(Lady Mary Mrs Carey)て言わしゃった お妾が居てはり、この女人との間に 男子が誕生してはりましたが、クリスト教では、婚外出生のお子は、当時の言葉ですと、Bastard、てなりますので、キングの御位の継承のことが相成らず、のちに Baron Hunsdon に叙せられはりました。故に、そのあと、イングランド教会の典礼にのっとりて婚姻あそばさられて The Queen Consort てならはりました Jane Seymour の息子さんが、エドワード六世として 君臨あそばさられました。 我が國の場合、サリカ法圏外に御座ひましたので、女系の継承が許されて居てましたので、ステュワート朝が、クイーン・アンの御代に途絶えました時、ステュワート家御出身のthe Electress Sophia of Hanover の血統のジョージ一世が、ハァノヴァ―のキングとグレイト・ブリテンのキング、アイルランドのキング、其の他をば 兼ねはりました。故に、聯合王國の Crown の継承権を有する方々は、確か、2000人以上、世界中に居てはります。なにせ、ノーウェイのキング方も、我が國の継承権を有してはります。 東洋の諸國には、かやふな クリスト教の一夫一妻の教理に基づく御錠・法律が御座ひませんので、一夫多妻制が存在して居ておりましたが。こちらは、左様な訳には参れませず、多くの爵位などが 断絶。ハプスブルグ家がサリカ法を使用してはりましたので、スペインのハプスブルゴ家も、断絶。そして、現在のローヤル・ハウス・オヴ・スペインは、ボルボン朝。フランスのブルボン朝は、サリカ法典圏域なれど、スペインは、其の外にありましたので、同じボルボン朝でも、こちらは、女性の継承相成なります。
@aristagrestrix6101
@aristagrestrix6101 2 жыл бұрын
@@damithomas8054 マリア・テレジアの話なんかしてないよ。 国が滅んで貴族制度がなくなった現代の話をしてるの。 情報が古いんだよ。
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
@@aristagrestrix6101 さん、左様でしたか。されど、ハプスブルグさんとこも Wittelsbach さんとこも、非摘出のお子は、継承出来ひんやふになって居ておりますえ。クリスト教では、非摘出のお子は、左様なことがあいなりませんので。血のつながりは、合法的(この場合 Canon Law にかなひたる場合)でなければ、意味がなくなります。なにせ、我が國など、養子さん達は、親御さんの爵位の継承は、法的に、許されて居ていませんし、また、非摘出のお子たちも、イングランド教会の Canon Law の外てなりますので、NO、てなります。西洋社会の古き秩序は、あなたさまがおっしゃってあらしゃひますよりも、現代にても、教会の掟に左様されまする。何せ、我が國など、現在でも、42人のイングランド教会の司教さん方は、司教座就任と同時に、House of Lords の國会議員さんになれはります。また、イングランド教会の司祭さん方は、國の公務員さんゆえに、教区に赴任の折は、その地方の裁判所からお役人が、教区教会堂に遣わされて、其の司祭の地域の結婚証明登録と埋葬証明登録の官吏としての認証・登録をせなあかんやふになって居ております。 あなたさまは、どちらの欧州のお方さんでぇ? Going back to your Royal House of Bavaria etc., sir, 現御当主は、HRH Franz von Bayern、このお方は、先の Wittelsbach 御当主 HRH Albrecht, Duke of Bavaria と Countess Maria Draskovich de Trakostjan との間に摘出にてお生まれのお方。このお方は、独身にて お子が居てはりませんので、そのあとは、弟さんの Prinz Max Emanuel Herzog in Bayern が Ducal title と 御当主てならはります。また、Prinz Max には 娘さんが 5人おいでになり、こちら、Bavaria の Dukedom は サリカ法によりて 女性の継承があいなりませんので、お従弟の Prinz Luitpold of Bavaria が御継承になります。されど、ジャコバイトのイングランドとスコットランドの継承権は、Franz von Bayern の御長女にて 現リヒテンシュタイン世子妃 HRH Sophie Elizabeth Marie Gabrielle Herzogin in Bayern Hereditary Princess of Liechtenstein が御継承あそばされます。なにせ、イングランドとスコットランドにては、女性の継承が、サリカ法圏外にて、慣例なれば。また、ハプスブルグ家の現御当主、Karl von Habsburg さんも、Dr Otto von Habsburg とその合法的(Canon Law にかなった)お連れ合い Princess Regina Helene Elisabeth Margarete of Saxe-Meiningen の摘出なるお子さん。
@user-us1db3lp7x
@user-us1db3lp7x 2 жыл бұрын
うぽつです! 爵位にこんな細かい決まりがあったんですね…よつばさんのchで登場した貴族達、○○公が今もちゃんといるんだな〜と面白かったです!
@as-jb1nh
@as-jb1nh 2 жыл бұрын
現在でもこんなしっかり階級が分けられてるって知らんかったわ
@NK-of7tt
@NK-of7tt 2 жыл бұрын
相変わらずとても面白い動画ありがとうございます。パックしながら見たので、表情筋動かせずに、変な笑い方してたら家族に冷ややかな目で見られました。
@bansheenorn2313
@bansheenorn2313 2 жыл бұрын
自分に縁のない爵位の話だけど35分の大作ですごく面白かったです。 名前に ロード フォン 卿とか付いてたらかっこいいんだろうなぁ。
@user-hx1jj9rc5m
@user-hx1jj9rc5m 2 жыл бұрын
税金攻撃で没落って悲しすぎる😰
@takahirokono6637
@takahirokono6637 2 жыл бұрын
いやあ、よくまとめています。立派です。勉強になりました。ありがとうございます。
@m.m.893
@m.m.893 2 жыл бұрын
バチェラーに語りかけるみるくちゃんかわいい
@kaji1493
@kaji1493 2 жыл бұрын
「君は誰の子孫なんだ?w 教えてもらえるか?w」 ???「天照大神」
@juuxlb9401
@juuxlb9401 2 жыл бұрын
北島氏と千家氏(出雲国造)は、スサノオの子孫
@mitubanokuroba
@mitubanokuroba 2 жыл бұрын
現代ではただのお飾りかと思ってたけど公爵級ともなると未だに凄い影響力持ってるのな。
@ayuki12345
@ayuki12345 2 жыл бұрын
貴族の名称はある程度知っていたのですが、公爵家の詳細まで説明してもらえたので、ふむふむと思いながら楽しく観ました 途中ところどころに出てくるこのチャンネルのアイドル、ソフィアちゃんの破壊力☺️
@tomlovt360
@tomlovt360 2 жыл бұрын
不勉強でした。ナイトの称号は現代でも俳優や経営者に叙されるニュースをみることはあったけど、こんなにイギリスに貴族の家が残っていたとは⁈公爵家の序列覚えるだけでも子孫の皆さんは大変だ、、、。と感心してる合間と最後にソフィアたんありがとうございます😭 最後ばんそこのお返しされてたのほのぼの😊
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m 2 жыл бұрын
まあ、昔のような特権はあるわけではなく 先祖伝来の城とかを観光地にして入場料を撮ったり、サラリーマンをやったりしてほそぼそと生活している貴族が多いと聞いている。
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
@@user-ke1xz7lw3m -san、世襲のご称号をば Letters Patent にて現在でも、法的に、有してはるお家は、確か、750軒、されど、その中の92人の有爵者の方々は、現在に至りても、The House of Lords 卿の院 に非選出での世襲の議席をお持ちです。故に、現ノーフォゥク公が世をはかなわれましたる後は、其のご子息、アランデル伯(こちらは爵位では無くて儀礼的ご称号)ヘンリー・フィッツアラン=ハワードさんが、選挙無しで、19代目ノーフォゥク公として、The House of Lords の議席をば 世襲あそばされます。また、これらの終身・世襲の爵位をご所有の方々は、皆、故に、國会議員として、外國に居てはる時なども、Diplomatic immunity て日本語でなんですやろ?の特権を有してはります。
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m 2 жыл бұрын
@@damithomas8054 それでもかつてと比較すれば特権はかなり失われているでしょうが ちなみに日本も参議院を廃止して貴族院を設けるのも一つの提案としてあってもいいのではないか そんな気がするが 貴族院と言っても、名家の人たちだけではなく 裁判所や自治体の推挙で議員を選び その代わり、参議院からの権限は縮小し 憲法の改正や条約の締結など 一般法制や予算などほとんどは衆議院が優先し。 国の根幹にかかわることのみ衆議院と対等とするって感じでな
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
@@user-ke1xz7lw3m san、我が國の習いにては、有爵者 Peer とその細君 以外は、どの時代も、平民 Commoner てなります。故に、Lady Diana Spencer も The Prince of Wales との御成婚までは、平民にてあらさられました。故に、我が國には、日ノ本が、1947年まで有してはった 族籍 なるものが御座ひませんので 華族・貴族なる身分は御座ひませぬのですよ。我らが持って居ていますのは、戸籍では無くて Birth Certificate 出生証明書 のみ。故に、以前は 92 Peerages 以上の世襲の有爵者がすべて House of Lords に議席を有してはりましたが House of Lords Act 1999 にて 92名の有爵者のみが 院に残らはることと相成り、残りは、勅選の 終身 Barons/Baronesses のみ。ノーフォゥク公が 世襲にて Earl Marshal of England (戴冠式や國会開会の典儀の折の進行係、式部長のやふな國家職)をお勤めのほか Cholmondeley (こちらは、チョムリー 或いは チャムリー て読みます)候が世襲でお勤めの State Office 國家職 Lord Great Chamberlain 大侍従卿(こちらも 國家典礼・祭儀などの折に、元首を御先導申し上げ奉らはる國家職)などなどの特権以外は、大日本帝國の 華族の族籍にあらしゃった方々が有してはった『華族世襲財産法』など、昔も今も、御座ひませんので、一般のお人のやふに、破産しはったお家かて 仰山 居てはります。以前は、Peer 有爵者のみ、最高裁必要なる場合は、Royal Court of Justice に出頭しはらんと The House of Lords にての御沙汰てなって居ていましたて思ひますが(と言いますのが、最近まで、我が國にては 司法府と立法府が 分かれて居てませなんだので、最高裁判官にあたらはりました Lord High Chancellor 大法官さんが、The House of Lords に議席を有しながら、最高裁判官てなってはりましたので Peers は、裁判所で無くて The House of Lords が、その方々の最高裁てなって居てましたやふな。されど、このやふな司法府と立法府が一体していているのは、世界の多くの近代國家がとって居てはる 三権の独立 では無いので、我が國も 最高裁判官所 Supreme Court が設立され、最高裁判官も任命されてはります。 また、このvideo―Clip にも Mention されてはる デヴォンシャー公 The Duke of Devonshire は、1999年の 改革にて、The House of Lords の議席を 失わはり、故に、The Dukedom of Devonshire は Peerage 爵位 では無くて 単なる ご称号 Title てなりました。 1947年まで 日ノ本にも、我が國の The House of Lords をモデルとしはった『貴族院』なる上院が存在いたしましたが、こちらは、近衛公爵、細川侯爵、などの有爵者が世襲で、そして、伯爵・子爵・男爵さんがたは互選でそれぞれの爵位の代表をば 定期的に 院へ 送ってはりましたが、我が國の The House of Lords と違ひましたのは、我が國の勅任議員さんは、どなたも、一代限りの Baron 或いは Baroness の爵位をば The Queen より 拝受しはって の議席取得て成りますが、日ノ本の当時の 貴族院勅任議員さんは、無爵位のまま、かの『天皇機関説』の美濃部博士のやふに、貴族院に座ってはりました。また、朝鮮貴族の方々は、世襲での議席を有してはりませず、こちらは、御上御一人の勅任の形をとらなあかんやふになって居ておりましたやふな。されど、この朝鮮貴族に対する優遇は、日東帝國の敗戦直前の1945年4月ー6月頃に決定されましたので、実行はされませなんだのが 実状やってんかも。
@user-wy2yx8wb8s
@user-wy2yx8wb8s 2 жыл бұрын
5
@sieru62mari
@sieru62mari 2 жыл бұрын
概要欄がみっちみち♡ よつ葉様の向上心が見て取れますね!新しい動画、とても面白かったです! 上位貴族が落ちぶれて(失礼)下位貴族がビジネス成功と云うのは、日本の侍が落ちぶれて、商人達が台頭して来るのと似てるな〜と思いました。 フィッツジェラルド家みたいに、賃貸物件で住むのが気楽な気もしますが(紋章がお猿さんで可愛い😄)やはり大きなお城や邸宅はロマンがあるし、行ってみたいですね! 古いですが、細川智栄子先生の『伯爵令嬢』と云う漫画が好きで(こちらは舞台がフランスですが)絵画等で素敵なドレス見ると、コルセットがキツかろうが着てみたい!と憧れます(*´ω`*) 叙爵式も格好良いし、『ナイト』・『デイム』とか呼ばれたいです✨
@user-vx3uf8nc4j
@user-vx3uf8nc4j 2 жыл бұрын
待ってました!西洋文学好きなのでめっちゃテンション上がったです。イギリス人はこの序列全部覚えてるのかしら。ほんとうに階級社会ですね。
@damithomas8054
@damithomas8054 2 жыл бұрын
ほとんどの我らが國民は、かやふなことには、それほど、興味なく、また、そのやふな Peerage とか Titles とかの法的意味すら、知ってはらへんお人の方が、Majority にて御座ひます。
@ybae6590
@ybae6590 2 жыл бұрын
ほんまおもろいわ~このチャンネル… 掛け合いが最高。良く調べたな~と感心しきりです。大好き。ソフィアちゃんとか。
@w.bavasi8958
@w.bavasi8958 2 жыл бұрын
日本でもいろいろあって全然関係ない土地や官職の名前で呼ばれるパターン多いですから、人間の考えることはあんまり変わらないんですかね~ (大岡越前守とか、浅野内匠頭とか)
@gartierzwei20
@gartierzwei20 2 жыл бұрын
合いの手が1番面白い動画。
@sakurako1213
@sakurako1213 2 жыл бұрын
面白かったです!!! ほんっと勉強になる!!! 感謝感謝です!!! いつもありがとうございます😆❣️
@dbpq4990
@dbpq4990 2 жыл бұрын
今1番好きなチャンネルです!今日過去の動画も全部見てしまい、明日からどうしよう?!って感じです。丁寧に作られているので、時間もかかるでしょうが、ドンドン新しい動画も見たいです!よろしくお願いします🥺
@user-eu8zz6rn1w
@user-eu8zz6rn1w 2 жыл бұрын
面白かったです。日本の爵位は明治にヨーロッパを真似て作ったけど、それ以前には平安貴族の階級もあったし、江戸時代の武士の階級もあったから、それを取り上げるのもおもしろいかも。
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 2 жыл бұрын
明治以後、日本古来の御公家さん達はどうなったのか、気になっていました。
@ayrtonbaggio4293
@ayrtonbaggio4293 2 жыл бұрын
@@user-jx2rx2ln1x 五摂家=公爵だけですが、現在の当主です。 近衛家・・・日本赤十字社名誉会長 九条家・・・明治神宮権宮司 鷹司家・・・伊勢神宮大宮司 一条家・・・弁護士 二条家・・・神職・実業家
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 2 жыл бұрын
返信、有り難う御座います。神職の方が殆どなんですね。社家と言う事で続いているのかも。ちなみにイケメンの狩野英孝さんは、御実家が神社だそうです。
@ayrtonbaggio4293
@ayrtonbaggio4293 2 жыл бұрын
@@user-jx2rx2ln1x 五摂家は公家の中でも1000年以上前から最上位の藤原氏ですよ。元は古代の中臣氏で祭祀を司っていましたし、公家は有職故実の知識や家業があったので、やはり神職や文化系統のお仕事をされていることが多いようです。 公家は摂家・清華家・大臣家・羽林家・名家・半家・地下家に家格が分かれてましたので、イギリスに少し似てますよね。 ちなみに、武家では日本郵船で同時に徳川と前田の当主を部下にした部長がいたそうで、太閤秀吉以来だと自慢してたみたいです笑
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 2 жыл бұрын
@@ayrtonbaggio4293 様 詳しく有り難う御座います。すごい❗本家本元の藤原氏の末裔だなんて❗そうか、元は鎌足で中臣ですものね。『石を投げれば藤原氏に当たる』のとは訳が違うんですね。秀吉は貴族でなければなれない太閤になるため、わざわざ(表向きは)貴族の養子になっているんでした。徳川と前田を部下にって、確かに400年ぶりですね🤣すごいな~~、日本史をこんな所で実感するとは、思っても見ませんでした😅💨有り難う御座いました。
@yukiko0329
@yukiko0329 2 жыл бұрын
毎回みるくちゃんのツッコミ秀逸やなぁ✨ このチャンネル大好き😊
@user-sz1fp4br6t
@user-sz1fp4br6t 2 жыл бұрын
年収2700円の報酬🤯 正に名誉職😅
@azure9323
@azure9323 2 жыл бұрын
全階級は知っていましたが、その中でも更に順位があるのは知りませんでした! 勉強になります〜✨ よつばさんの解説は詳しいし分かりやすいしでいつも楽しく見ています✨ これからも頑張って下さいー!
@user-jq4xo5fm4h
@user-jq4xo5fm4h 2 жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます🥲
@xmaddoc
@xmaddoc 2 жыл бұрын
ナイトになって「Sir」の称号貰えるだけでも大したもんなのに、その上にこれだけ階級あるもんなあ。 しかも現代でも結構な階級社会だし…>英国
@user-zz4tq5rh2p
@user-zz4tq5rh2p 2 жыл бұрын
ソフィアちゃん「女帝位も買えるならわしが買ったる」
@user-we5ox6zi2g
@user-we5ox6zi2g 2 жыл бұрын
いやぁ、これは素晴らしい!何よりわかりやすい!ぜひ、フランスとかドイツとかの爵位もお願いしたいです。 辺境伯とか名前がかっこいい。
@mor-rose
@mor-rose 2 жыл бұрын
よつばch大好き、ゆっくり解説で一番面白い☺️ 毎度もなかとみるくの掛け合い最高。 おなじみソフィアちゃんも好き。 これからもむりなく動画アップしてください〜応援してます🙏🏻🙏🏻🙏🏻
@user-vy6ey6sr2o
@user-vy6ey6sr2o 2 жыл бұрын
今回もおもしろかったです!!!シーランド公国の爵位私も欲しい笑
Tüm Yönleriyle Viking Tarihi / Detaylı Belgesel
2:01:22
Kronik Tarih
Рет қаралды 318 М.
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 120 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 31 МЛН
Scary Teacher 3D Nick Troll Squid Game in Brush Teeth White or Black Challenge #shorts
00:47
Tarihe nasıl bakmamız gerekir? | Teke Tek - 18 Ocak 2022
2:13:00
Habertürk TV
Рет қаралды 585 М.
スーツ交通・旅行チャンネルでよく使われているBGM
2:08:43
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 1,2 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 120 МЛН