No video

【元バイク屋】古いバイクが欲しいと思ったら見る動画‼︎旧車は壊れる⁉︎

  Рет қаралды 75,006

バイク大好きフォアグラさん

バイク大好きフォアグラさん

Күн бұрын

☆任意保険☆
申込者平均で約5万円/年の節約が期待できます!!
どちらも5分もかかりません。
【クルマ】
・申込者平均36,682円の節約
※期間限定で申し込みだけでハーゲンダッツ2個無料プレゼント中!!
(終了日未定のためリンクのトップページに表示があるか確認してください。)
・現在任意保険未加入の方は対象外
px.a8.net/svt/...
【バイク】
・申込者平均1万円以上節約
px.a8.net/svt/...
☆スマホの写真でオンライン査定☆
中古車バブルが終わる前に価値を確認!!
※特に125・250・400はバブル価格!!
bike.katix.co....
#概要欄にアフィリエイトリンクを含みます

Пікірлер: 142
@user-cz6sd9wg2r
@user-cz6sd9wg2r Жыл бұрын
91年式の油冷を持ってますが、外装は一切出ません。 基幹部品もそろそろヤバくなりつつあります。社外品でなんとかなりますが、それなりにお値段はかかってます。 今から同年式のバイクを買いたいって人が居たら、止めときなさいって速攻で言います。 どうしてもそのバイクじゃなきゃダメだって理由がある人以外は、現行車が間違いなく安心です。 90年代前半辺りのバイクは現行車と違ってキャブ使用してるってのが唯一のメリットですかねぇ。 燃費悪いし排ガス汚いけど、純機械式なんで自分でも何とか出来ます。 FI車はCPU逝かれちゃったらそこで詰みですからねぇ。 油冷あと20年は乗ろうと思ってます。
@masausuki1464
@masausuki1464 Жыл бұрын
Z1000Jに乗っています。 経験上、注意するところはメインハーネス含む電気系統の一新ですね。レギュレータは迷わず交換しましょう。エンジン自体は結構丈夫なので割とオイル交換さえサボらなければ頑張ってくれます。あとはとにかく出来る限り乗ってやることでしょうか。 乗るのが1番のメンテナンスになります。 ただし、時代の流れで内燃機屋さん等が減っているのが心配です。
@SUZUKIGSX1100SR
@SUZUKIGSX1100SR Жыл бұрын
去年まで空冷カタナ乗ってた身としてはただ一言、「覚悟して乗れよ」と言っておきます。 現行モデルならなんでもないお値段の部品でも旧車ともなれば同様の部品でも何倍ものお値段になるし、そもそも「入手できるかどうかもわからない」ってのも多いですからね。
@tamutamurubik
@tamutamurubik 2 ай бұрын
ここ6年で1987年製のNS125R、1992年製のSRV250と乗り継いできました。パーツを自分で見つける気合さえあればなんとか維持できますよ。日本国内に無くても海外で社外メーカーがパーツを作っていたります。海外オークションを漁ったり、海外のショップと英語でやり取りできる人ならなんとかなると思います。 走行に関わるパーツが破損した場合は届くまで乗れないのがデメリットですね。
@user-xq3gz6kq9v
@user-xq3gz6kq9v Жыл бұрын
私の88年式スズキSX200Rは行きがかり上約1000㎞でオイル交換しているので 今でもエンジンは絶好調ですが、さすがにオイルシールやパッキン類の劣化は 止められず最近すべてを交換しましたね。エンジンや車体は同じスズキの ジェベル200の物が使用できるので消耗部品の供給は心配ありません。 このくらいの走行の旧車になると金と手間と情熱が無いと乗っていられません。
@lllllllIlllllIllllIIllllIllIl
@lllllllIlllllIllllIIllllIllIl Жыл бұрын
クレージュタクトを購入してこれからどう維持させるか迷ってましたが、この動画を見てとても参考になりました!色んな手段があるんですね!色々調べてみます✨
@rmanjp
@rmanjp 2 ай бұрын
cb750 fourを専門店で買いました。本体料金と整備費高く付きましたが、整備費かけてよかったです。めちゃくちゃ調子良いです。
@KKKKKK-fv3rl
@KKKKKK-fv3rl 11 ай бұрын
75年のZ乗ってますが、部品には困りません。 旧車乗るならZがおすすめです。 そもそも丈夫なバイクで、消耗品の交換をちゃんとしてれば壊れません。
@yukik6406
@yukik6406 Жыл бұрын
2000年のバイクを個人売買で購入しました。 憧れのバイクすので、できるだけ長く乗りたいと思っています。  パーツは廃盤が多いですね。とりあえず、重要な電気系の予備を確保しました。古い原チャでレクチファイアーが逝った事があつたので。  逆車のサービスマニュアルは外国語ですがスマホで翻訳が簡単にできるので助かってたりします。  ネットでパーツリストも調べることもできる車種だと中古パーツ購入時の強い味方になります。
@rider3go
@rider3go Жыл бұрын
古いバイク(80年代以前)は足回り・タイヤサイズ・ブレーキ・エンジン・フレーム等が今のバイクとは違ってヤワでショボいので、運転そのものも危険なものもあります。 RZ250に乗っていましたがブレーキがとにかく効かない。 80年代のレプリカブームの時でさえ、RZのブレーキは効かないと有名でした。 まして70年代のバイクならその他のものも扱いづらいはず。 まあ、現代のパーツにカスタムパーツでヴァージョンアップしてれば多少はいいと思うけど、素性は昔のバイク。その辺を考えて乗らないと危険なバイクは多いかと思います。
@Mr.Kabuki_MetalStudio
@Mr.Kabuki_MetalStudio Жыл бұрын
逆輸入車なら欧米から取り寄せられたりもするのが現実。 自分の旧車はVFR750R・RC30とVFR400R・NC30は結構いい状態ですどちらも海外仕様です。
@r6andr408
@r6andr408 Жыл бұрын
結局、カネ・場所・時間・愛・知識・仲間の全部が必要だと思うし、 更にバイクを複数台持てる環境じゃないとキツい。
@lalittole5870
@lalittole5870 Жыл бұрын
91年式のホンダジェイドに乗ってますが部品供給の悩みは尽きないですね 程度が良いパーツが入手できる内に予備パーツを手に入れたり、流用可能な部品を探したり結構大変です あとは受け入れてもらえるショップでしょうね マフラーのみ社外の状態でHドリームに点検出そうとしたらJMCA付いてないって理由で断られた笑 この年式だと認証マフラーの方が稀少なのに笑 他にも2000年式のZX-12Rを近所の個人店に持ち込もうとした時も現車確認前に純正パーツ出ないから無理って言われたし受け入れてくれるショップってほんと貴重だなと感じます
@user-so9wf2xr4f
@user-so9wf2xr4f Ай бұрын
エンデューロやオフ車を昔やってましたが、最近久々にオフ車格安で購入しました。SX200Rです。還暦自身も馴染みのバイク屋で手伝いしてますが、なかなか元気に走ってます。
@user-xx4iy4fi3n
@user-xx4iy4fi3n Жыл бұрын
バロンで購入してVTR1000Fを中古で購入して10年超えましたが サスとかは欠品してますが、純正のリアショックのオーバーホールを社内の技術部でやって貰えたり、結構有能な感じです。(99年式の24歳の8万6千キロ走行)
@user-fv1ns7gg3l
@user-fv1ns7gg3l Жыл бұрын
自分のお世話になってる街のバイク屋さん(カワサキ)は、かなり老舗で腕も人柄も雰囲気も好きですし、確かにちょっと高くはつきますが『なんとかしてくれる』ってゆーのがありますので、その店潰れるか自分タヒぬまでいくら金かかっても乗り続けようと思ってます!!
@user-xm8ff5qr6h
@user-xm8ff5qr6h Жыл бұрын
やや古めでも憧れのバイクに乗りたいバイカーの背中を押す素敵な動画をありがとうございます 私は四発のニダボに乗っていて、動画内でのお話の通り 純正相当品や中古パーツ、社外カスタムパーツ その全てにお世話になっています その上で古いバイクを維持する上で1番大事だと感じるのは…実は愛です 不調に気づくほどたくさん乗ったり、勉強したり、修理費を捻出したり… 時間やお金をかけるには愛がないとできませんからね
@user-rt2eb1fp7k
@user-rt2eb1fp7k Жыл бұрын
今はKZfaqと言う物があるので整備も勉強出来る。 ブレーキやフロントフォークのオーバーホールやキャブなんかもやって見ればそんなに難しくない。 工具さえそこそこいい物揃えれば旧車乗っててもなんとかなります。
@user-pm8km9sm5e
@user-pm8km9sm5e Жыл бұрын
最大の問題点は部品が無いこと…
@user-ki3hq6gm4g
@user-ki3hq6gm4g Жыл бұрын
高校生でZZR400ヤフオクで買ったらバカほど壊れたしなんなら壊れてた。愛と時間とお手上げの時に見てくれるお店さえあればどうとでもなるよ。
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel Жыл бұрын
乗りたい気持ちと維持する困難を秤にかけて、どっちに傾くかですね。 キングボンビーな私は、好きでちょい古で、部品が出そうなバイクって感じで選んでます。空冷時代のGS、まだまだ部品は出ます。アフォほど高いけど・・・・。
@akiterunosumi1843
@akiterunosumi1843 Жыл бұрын
今回の動画のテーマから外れますが、2000年代バイクでもモデルチェンジでインジェクション初採用された車種だと「コンピュータ等が一代限りの専用設計」だったりするようです。ヘタすると致命的なパーツが旧世代キャブ車より品薄で、製造20年経っていないSSがたった一個の部品が無くて修理不可能という話を聞いたことがあります。現行人気車種以外を買うならそれなりのお金と勉強は必要ですね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
専用設計の時代ですね。 あの頃はキャブ車と混在してましたからね。
@user-vg3ui8cw8h
@user-vg3ui8cw8h Жыл бұрын
壊れないですよ、日常的な整備は怠れませんが。 早期に見つけて大事になる前に戻せばいいんですよ あっちこっちがぽろっとなんて当時の新車でも常識だから、古いから壊れたって感じでは無いし 問題は、転倒=廃車ってことでしょう、パーツが無い
@user-lu8zj7hp6q
@user-lu8zj7hp6q Жыл бұрын
フオアグラさん何時も参考にしています☺ 不人気CS250を何とか不動車になら無い様に維持しながら乗っていますが 部品供給が出来ないのが難点です。 自分で出来る事はサービスBOOKを見ながらメンテしてますが、エンジンOHは 機械屋では無いのでムリですね! 無理しないで維持していきます。
@gxe10000
@gxe10000 Жыл бұрын
91年式zxr400に乗ってますがメーカーでも部品欠品が多数あるので状態の良い中古品や社外品を使ってもフルレストアしました。結局は根気と諦めなければどうにかなりますがそれなりに金額も掛かります。
@Hiroro630
@Hiroro630 Жыл бұрын
91年式バリオスに乗ってます。 旧車に片足突っ込んでますね笑 比較的玉数が多い車両で社外品も割と販売されてるので今はなんとかなってます笑 ただ、作業は店では無く親父とやってるので親父が生きてる間に知識を吸収していかないといけません笑
@user-tp1ct5nl7n
@user-tp1ct5nl7n Жыл бұрын
1970年式のK0乗りです 仰る通り専門店が良いですね 今のところトラブル無く2回目の車検 これからバイク屋に持って行きます
@tomometal1127
@tomometal1127 Жыл бұрын
大型免許を取る前はネイキッド400の旧車が好きで何台か乗りましたが、絶〜対に初心者にはオススメしません。 最後に乗った旧車がGSX400E(ザリ)でしたが、エンジンの調子が悪くなってオーバーホールしてもらおうと旧車専門のバイク屋にお願いしたら、パーツ集めるだけで1年くらいかかるかも!って言われました。 旧車ネイキッド400に乗るならCBX400F、Z400FX、ヨンフォアの超絶人気車種だと現行車並みにパーツがあるのでオススメです。バカ高いですが。 今から考えると、遅い、曲がらない、止まらない、パーツが無い、ブッ壊れるの四重苦も五重苦も重なったバイクになんで好き好んで乗ってたんだろ?って思いますね。 P.S.最後に乗ってたGSX400Eは某バイクレストアKZfaqrさんに買い取ってもらいました。
@s_inom
@s_inom Жыл бұрын
旧車に乗りたいと言うことは、夏でもチョークが必要だったり燃料コックにOFFが有ったり山に登るとエンジンが吹けなくなったり等 FI車では考えられない事に対応する必要があります。(教習車はFI) そしてセルが無いバイクはキックか押し掛けが・・・ 中途半端に電子制御の入ったバイクよりフラマグ,ポイント点火の方がなんとかなったりします。('78 GP125所有) ツーリングの時はポイントヤスリと予備のプラグ、メインジェットは必需品(^_^)
@user-nw3in4wo6r
@user-nw3in4wo6r Жыл бұрын
10代学生で86年のFZR400乗ってますけど、愛、知識、ツテ、どれか欠けると詰みます!お金は愛があれば、、、、ね?
@smokers8170
@smokers8170 Жыл бұрын
親からの愛
@user-hg7xw1nw8b
@user-hg7xw1nw8b Жыл бұрын
自分でバイトとかしながら維持できてますか? 家にはお金を入れたりできてますか? 自分だけのお金でやりくりできる物なんでしょうか?
@user-nw3in4wo6r
@user-nw3in4wo6r Жыл бұрын
@@user-hg7xw1nw8b バイトしてたら基本的な維持はできますが、消耗品等や何処かしらが壊れた時に部品が出なかったり、出ても恐ろしく高いことが多いので、そういう面でツテや知識が必要です。
@user-nw3in4wo6r
@user-nw3in4wo6r Жыл бұрын
家には駐車場代だけ入れてます(400だと車体がデカすぎて自転車置き場から追い出されました)
@aki7915
@aki7915 Жыл бұрын
1WG GENESIS良いね
@user-rv8os9ld2b
@user-rv8os9ld2b Жыл бұрын
ホンダジェイドの初期型に一目惚れしました。 もちろんレッドバロンです(笑) 有難いことに工場長はじめ腕の良い職人さんが相談に乗ってくれるので、消耗品や生産中止した部品も何とかしてくれるのでめっちゃ助かってます! しかしバイクって丈夫ですよねー。 愛が止まらないです。
@lalittole5870
@lalittole5870 Жыл бұрын
赤男爵の内部供給がどうなってるか不明ですが純正供給はキャブ関連が高騰してます、、その時はお覚悟を
@user-sy1ow2bl4p
@user-sy1ow2bl4p Жыл бұрын
レッドバロンは、長くいて欲しい、と思うサービス担当者は短期間で異動しちゃうんだよね。 純正部品の供給が終わると、できません、で終わってしまう。
@user-cd8td7kj7j
@user-cd8td7kj7j Жыл бұрын
絶版不人気車なsrv250sにのってますが、他には無いコイツだけの味があって乗り換えて良かったです。 ただ乗ってると色々出てますから(エキパイのボルトが疲労して折れる、ウィンカーが断線する、スピードメーターが踊り狂う等)乗る場合は愛と覚悟を持って、バロンで買うことをお勧めします。 保証期間内でしたら無料で直してくれますからね。
@moriwaki4881
@moriwaki4881 10 ай бұрын
見た目カッコいい 大賛成です!自分がカッコいいと思うバイクに乗るのが一番楽しいですよねー😀
@keitythex0927
@keitythex0927 Жыл бұрын
Vガンマ乗りの私としてはやる気さえあれば乗れるかと思う...(すでに大型新車並みの額を払いましたが...) スズキのバイクは共用パーツ多いせいか部品出やすいですよね、まあ、専用パーツは壊滅的ですがw あと、古い2stはやめた方がいいと思います。消耗品のピストン、シリンダーが無くなったら詰みですし...
@user-pn9qo3ur2w
@user-pn9qo3ur2w Жыл бұрын
ホントに欲しいバイクにするのが一番でしょうね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
好きになれるかどうかが一番大事!
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
本当に欲しい車種がたくさんある場合は、どうしよう。
@zz5265
@zz5265 Жыл бұрын
バロンはあちこちにあるので、転勤族には有り難いです。バロンで販売している車種は、部品関係もストックしてそれなりに面倒を見ると言っていました。 今乗っているのは学生時代に購入した古いバイクですが、もう当時購入した個人店に行くことは出来ないので、見てくれる店を探すのに苦慮しています。
@user-fj5rf7hz9s
@user-fj5rf7hz9s Жыл бұрын
例えば400cc4発ネイキッドに乗りたいと思ったなら現行車で代替が効かないので、せめてこの動画でもあったように90年代発売のちょい古バイクに乗るしかないよね。維持に関することで高くつくっていう覚悟はしなきゃだけど乗りたいと思ったもの乗らずに妥協する方が後悔も大きいと思う。あとは自分の知識力とツテがある人は本当に恵まれてる。
@ykuroda2524
@ykuroda2524 Жыл бұрын
24年前の部品やそれと整備を含めたオイル選び、店舗迄これは自分には非常に参考に成ります、ありがとうございます、 今の・・・バロンは部品のストックも相当な様で、整備班の話しでは、未だ大丈夫な様です。手放した旧車のZは知己のチューニング屋さんにお願いして在るので定期的に持って行くと現オーナーも納得しているので1安心ですが、今後自分も乗れる限り乗りたいと考えて居りますので、今回の配信は有難く、拝聴させて頂きました、重ねてお礼申し上げます。 猛暑が怖い時期ですが、保守も含め参考にさせて頂きます。
@user-jd7ig4qu1i
@user-jd7ig4qu1i Жыл бұрын
CBX1000乗ってるけど本当パーツ無くてヤフオクとにらめっこする羽目になる、車体価格クソ高いけどCB750fourやZ系の王道が一番維持しやすいと思う、金は勿論掛かるけど金さえあればリプロやら新品部品買えるってだけで有り難い。
@cumulonimbus4497
@cumulonimbus4497 Жыл бұрын
旧車はペットを飼うのと似たところがあって、トラブルが起きたときにどれだけお金と手間をかけられますか?ってとこがありますね。一回の修理で、もう一台新車バイクが買えちゃうみたいな額になることもザラです。修理期間も部品調達に時間がかかると月、下手すりゃ年単位です。 趣味の世界なので、それは個人の想い次第です…が、ちょっと漫画読んだり街で見かけていいなというレベルなら、おそらく買って後悔する可能性の方が高いかなと。何買ったらいいかなと聞いてくるレベルの人には100%おすすめしてはいけないのが旧車かと。
@user-hu2sz3xt4h
@user-hu2sz3xt4h Жыл бұрын
半世紀前のバイクで特殊なサイズのタイヤが生産停止なので頭抱えてます エンジン系は海外の兄弟車を探せば何とかなることも 電装系は現代のパーツで信頼性アップできます 壊れることも見越してロードサービスも加入しておいた方がいいでしょうね
@ts-wr7xt
@ts-wr7xt Жыл бұрын
88年式ZX-10をバロンで購入したときZZR-1100と共有部品が多い(ミッションとかかな)から概ね供給できるし、バロン独自で部品メーカーに再生産依頼かけてる部品まであるという話でした。 カワサキの人気車はとかく長期間生産なので維持はまだ楽なのかもですね。
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
バロンでGPz1000RX探して貰おうかと思ったら、古いから止めたほうが良いと言われたよ?
@user-hg7xw1nw8b
@user-hg7xw1nw8b Жыл бұрын
​@@user-ld6bv8vl3y 私もバロンは長くお世話になってますが、それはバイクのトラブルを回避するために言ってくれてるのと、バイクに知識がなければ、修理に出す回数が増えると思いますが診断料が必ずかかりますし、修理代も重ねてかかります。その心配をされてるのかと思います。 旧車とはそれでもほしい人が買う物なんです。
@shachiku777
@shachiku777 Жыл бұрын
個人的にどのラインからが旧車(古い)という扱いになるのかがいつも分かりません。 私が今乗ってるGSX-R1000も2010年式で13年が経過した個体になるので、新しい部類には入りませんが旧車と言われるには程遠い。じゃあ古くないかと言われると微妙... フォアグラさん的にこういった線引きはどうお考えですか?
@user-sc1nm3jk1w
@user-sc1nm3jk1w Жыл бұрын
やっぱり古いバイクは個人店が安心かな、個人的にだけど。 何かあった時に相談できるのも強いところですね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
良い店にあたれば良いんですけどね! 初見の店は博打ですね!
@nightflyer1100
@nightflyer1100 Жыл бұрын
これらのバイクを維持する時は盗難対策もしっかりとやるのを強くお勧めします。プロの窃盗団が狙うケースが多々あります。
@flt4054
@flt4054 Жыл бұрын
乗ってるのは30年以上前の外車ですが、僅かなオイル漏れがある程度で今まで大きな故障に見舞われたことはありません。ただ、性能は低いし常に故障の不安が脳裏をよぎるので、バイクに気を遣うライフスタイルになっています(汗)
@patpgtwmg1566
@patpgtwmg1566 9 ай бұрын
こちらは半世紀前の古い古い2ストバイクですが(仮面ライダー1号のマシン)、80000キロ走行でも大した問題を起こしていません。 海外では「実用車」として今でも新車が出ますので、海外から取り寄せれば未々パーツは尽きる事もないでしょう。
@CluBman72
@CluBman72 Жыл бұрын
知り合いがCL72を買って修理に入れた店がいい加減でボッタクリなところだったので個人店だから安心なんてものはなく結局は信頼のある店(ネットでのレビューはあてにしてはいけい)で見てもらうことをおすすめします
@user-tf4dm2rd5c
@user-tf4dm2rd5c Жыл бұрын
88年式のGPZ400R乗りです。 パーツ確保よりお金問題ですよね。 先立つ物がなければ…です😢
@rzvtoshi7476
@rzvtoshi7476 Жыл бұрын
1980~90年式7台を所持している者から言わせていただきますと維持するのには お金、部品、詳しいお店、そのバイクの知識は確かに重要ですね。 でも一番重要なのがオーナーの情熱でしょう。 意地でもこのバイクに乗るって言う心さえ折れなければ案外何とかなるものです。 同好の仲間も居るとなお良しですよd(>_・ )
@SUZUsaki-kz7bl
@SUZUsaki-kz7bl Жыл бұрын
心が折れなくても、走行時に金属疲労等経年劣化で取付ボルトやフレームが折れる心配はないの?
@rzvtoshi7476
@rzvtoshi7476 Жыл бұрын
@@SUZUsaki-kz7bl それらが折れても心が折れてなければ復活は可能でしょう。 因みに長年乗ってるけど走行中のボルトの破断やフレーム断裂なんて経験した事無いなあ?
@trapbomer
@trapbomer Жыл бұрын
情熱と知識と同じバイクに乗ってる人と維持に関するパーツ流用情報の情報収集力大事ですね 心折れると5年直さず放置しちゃいますね…
@water_based_Mackey
@water_based_Mackey Жыл бұрын
私にピッタリとあった、動画でした! 私は買った店との付き合いはありません。なぜなら怪しかったからw かわりに、友人から頼れるバイク屋さんを紹介していただき、今はそこだけです。 バイク屋さんの当たり外れは問題は時間がかかりますが、やはり日頃の人間関係がものを言うと思います。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
え?この人バイクの話してる。。。
@itsumono_mayumi
@itsumono_mayumi Жыл бұрын
@@bike_youtuberさん マッキーさんには申し訳ないけど……ウケたww
@Tnohito
@Tnohito Жыл бұрын
レッドバロン店員と話しした時に部品が手に入らないから逆輸入車とかは扱わないとか言ってましたわ。 逆にセローは絶版だけどたくさんあるから悪くはないとのこと。 それでも強く勧められたのは新車ですが。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
同じ見解ですね! やはり売れた車種はけっこーどうにかなります。
@norainu1706
@norainu1706 Жыл бұрын
確かに冷やかしで赤男爵に以前乗ってた二型マジェはあるのと聞いたら数は少ないけど20万ほどで有るよ。 しかもメーカー欠品のパーツもストックしてるから良ければ探しましょうかと言われた。 有る意味侮れないわ赤男爵
@user-np3uc8cd2w
@user-np3uc8cd2w 7 ай бұрын
❤❤
@user-lf4zn6ie2k
@user-lf4zn6ie2k 8 ай бұрын
96年式のxjr1200、今年だけで20万修理代に突っ込んだ。高騰してない癖に生意気だけど愛着湧いて手放せない
@ibacchi9009
@ibacchi9009 Жыл бұрын
いつも動画楽しみに観ています🙇‍♂️フォアグラさんの動画の内容は勿論の事楽しく拝見してますが、サムネにゼファー750を出されると、題名見ずに再生してしまうレベルです😂
@1977takumi
@1977takumi Жыл бұрын
案外、スズキってパーツ出ますよねヤマハもそれなりに HとKは本当に出ない....
@user-qy6lx7ho1p
@user-qy6lx7ho1p Жыл бұрын
カタナ400欲しいなぁって考えてるんですけど補修パーツとか在庫車両の状態ってどうなんですか?父がカタナ1100に乗っていたのでユニコーンジャパンさんがカスタムパーツを供給してくれていることは知っていますが…
@aki_kaze
@aki_kaze Жыл бұрын
ちょい古バイクを所有しています こんなこと書いたら古いバイク買うなと怒られそうですが機械音痴です。 チェーン店(レッドバロン以外)で購入しました 古いゆえ半年に一度点検を店にお願いしています。 いつでも頼れる整備工場がそばにあるのは魅力です
@maxima8103
@maxima8103 Жыл бұрын
出先で止まったときに「自店で買った車両以外は受け付けない」と言わないチェーン店なら頼りになるでしょうね。積載車で運ぶ距離が無料の範囲を超えるとだいぶ高額になりますし。 他の所有者と互換部品やお店の情報共有もできると良いです。
@user-kz2ws9kb4v
@user-kz2ws9kb4v Жыл бұрын
そんだけバイク好きってカッコイイよなー。
@newyork8791
@newyork8791 Жыл бұрын
やっぱりねレッドバロンが1番なのよ
@user-uk8sf1sn6y
@user-uk8sf1sn6y 2 күн бұрын
20年式のGSX-R125に乗ってます。 絶好調です!
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m Жыл бұрын
好きな旧車も知識が無いと中々手を出しにくいですね😅バロンの部品のストックは凄いなぁ
@kokopelli4099
@kokopelli4099 Жыл бұрын
ハーゲンダッツ欲しさに見直ししてしまいました…
@user-kb3nf2qy3l
@user-kb3nf2qy3l Жыл бұрын
オイルの話は参考になりました。旧車と新車はそんな違いがあったんですね!勉強になります。私はビラーゴやSTEED・バルカン等の頃のアメリカンバイクについて知りたいです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
需要が他にもありそうでしたら!
@yoshikunitanibata4548
@yoshikunitanibata4548 Жыл бұрын
ちょい古バイクは、純正パーツが欠品していくか、あっても値段が10倍以上になってたりするので、乗り続けるのが困難になってきますね⁉️…😱😰
@user-nv8jg6ud7y
@user-nv8jg6ud7y Жыл бұрын
ローソンで引き替える際は バイアグラさんからいただいた旨を言った方がいいですよね?
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
必要ないです!!
@user-gg4fh8xk3i
@user-gg4fh8xk3i 3 ай бұрын
バロンで買ったNS1半年で一回も壊れてない 当たりなのか綺麗にレッドゾーンギリまで回るし
@Eastside_Gunn
@Eastside_Gunn 11 ай бұрын
ドラスタ400が意見綺麗なんですが、アメリカンが好きで乗りたいのですが親が年式が古いことに反対でその後にお金がかかるならそれ以上面倒は見ないと言われてることもわかります。 2000年式13000kmのドラスタ初心者はやめとくべきでしょうか。
@user-wk4hl5cm3b
@user-wk4hl5cm3b Жыл бұрын
SR400のキャブ式の維持のし易さはヤバイ 今のれる1970年台ルックのバイク
@patpgtwmg1566
@patpgtwmg1566 9 ай бұрын
スズキのTS185ERも中々に維持しやすい。1970年代スタイルの古きよき2stマシンですが、海外では新車が出るのでパーツ確保に困りません。
@user-ef5gj5ql4j
@user-ef5gj5ql4j Жыл бұрын
cb1300sb買って登録終わって任意保険前のから変更しておいてるのに1度目卒業検定落ちました😭
@user-ds7mj8gm5i
@user-ds7mj8gm5i Жыл бұрын
旧車の魅力は十分にわかるんですがそれでも令和に乗る必要はあるのかなあって思いますね 当時はバブルで十分に金をかけれたかもしれませんがやはり安全性という面では現行のバイクには到底及ばないので… 自分はもう乗るものではなく眺めるものと思っています
@winchestermagnum4172
@winchestermagnum4172 Жыл бұрын
暴走族のベースになるような車種が多いから 購入金額以前に盗難対策のおかげでもっとかかるわ 営利で盗むか決められるバイクじゃないから厄介
@akatuki209
@akatuki209 6 ай бұрын
バンディット400の後期型に乗りたいんですけど辞めた方がいいですか?
@user-se9jh2im8d
@user-se9jh2im8d Жыл бұрын
スーフォアのNC39型は、値段が下がってきているので、低走行車への乗り換えを勧められてます。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
それでも当時を知る身からすると高すぎますけどね!笑
@user-se9jh2im8d
@user-se9jh2im8d Жыл бұрын
@@bike_youtuber さん 買った当時、29000キロで乗り出し52万だったかな!? それから考えると、まだ、10万くらい高いですがね〜(笑)
@longchamp5317
@longchamp5317 Жыл бұрын
良い店に出逢う事は維持するのに大きいですね。
@user-se6yi6np3s
@user-se6yi6np3s Жыл бұрын
ZXR250買おうといろいろ調べてたんですけどいろいろ心配でした。この動画で勇気もらえました
@user-jn6ef3by3l
@user-jn6ef3by3l Жыл бұрын
同志発見! 一緒にがんばりましょー!
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
おおおZXRとはアツい!
@ruka819
@ruka819 Жыл бұрын
レッドバロンで95年式のZXR400を購入しましたが、パーツ供給は問題なかったですよ!電装系に冷却系、駆動系が故障した時全部1週間ほどで直りましたし、駆動系以外は1ヶ月(1000km)の品質保証内での故障だったので無償で修理して貰えたのもでかいです! ZXR250なら400より球数多いので問題なく乗れると思いますよ〜 最近から品質保証の期間が1ヶ月から3ヶ月(3000km)に伸びたので前より初期不良には安心できます👍
@user-se6yi6np3s
@user-se6yi6np3s Жыл бұрын
@@ruka819 結構故障の頻度は高いんですかね?でも供給に問題なさそうなら安心しました。ありがとうございます
@ruka819
@ruka819 Жыл бұрын
@@user-se6yi6np3s 1万キロ走って冷却系、レギュレータ、カムチェーンテンショナーを交換したので少ないとは言えないですねwただ購入時点で走行距離56000kmのボロ個体だったので当然と言えば当然の故障ですね
@0202si
@0202si Жыл бұрын
やっぱり憧れのバイクを買うべきと思います、レッドバロンさんでお世話になってますが、何も言うことありません。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
当たり外れはどうしてもあるようですけどね!
@tc2488311
@tc2488311 Жыл бұрын
古いマイナー車は乗らない(乗れない)覚悟が必要ですね。ツーリングなんてしたことないです。
@user-vl2fp2jx6h
@user-vl2fp2jx6h 4 ай бұрын
ドラスタもこの動画の内容で扱う車体のうちに入りますか?
@bike_youtuber
@bike_youtuber 4 ай бұрын
まあ90年代ですからねー!
@kenjii8780
@kenjii8780 Жыл бұрын
古いだけで何でも価値付けたがるのがなんとも… 自分はこの手のものが好きじゃ無くて良かったと思います
@chosonmin7go
@chosonmin7go Жыл бұрын
以前、旧車の購入ノウハウについてコメントでフォアグラさんへ提案させていただきました。┌︎○︎ペコリ この動画を拝見し、有益な情報をくださり大変感謝しております😭 最初は初心者にとって旧車はハードルが高いのかなと思いましたが、正しい情報や知識を知れば臆するとこも無いのかなと思いました。 今だに車種を模索中ですが、新旧問わず後悔のないバイク選びバイクライフを楽しみたいと思います!
@user-bg5uy7ci5h
@user-bg5uy7ci5h 5 ай бұрын
kz650ザッパー乗りの先輩方 何か助言をください。 (パーツなど維持について
@sankei9008
@sankei9008 Жыл бұрын
フォアグラさん、もう北海道に住んでいないんですか?
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
今はもう脱北しました!
@tomometal1127
@tomometal1127 Жыл бұрын
@@bike_youtuber 脱北ワロタw
@killerfascistgs0617
@killerfascistgs0617 Жыл бұрын
1100カタナならあそこですね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
陸事でどかーん
@trickstermentan8439
@trickstermentan8439 8 күн бұрын
Z1、CBX1000、1100刀(油冷化)、パンヘッド持ってるけど壊れませんよ。 全車ハーネス引替 エンジンは全部自分でOHできるのでショートパーツはちょこちょこ買い集めてる。
@user-fl7uq1ho2i
@user-fl7uq1ho2i Жыл бұрын
2000年以降のバイクは最近と思ってる僕はもう手遅れです(´・ω・) 「君の縄」からもう7年も経つのか・・・
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
なっ…縄!!!はぁはぁ
@zumi9639
@zumi9639 Жыл бұрын
動画とは関係ありませんが、タイヤの扁平率についてまとめた動画見たいです!
@user-pr3pm1tu1y
@user-pr3pm1tu1y Жыл бұрын
ネオビンテージ
@user-cw7is7nn1o
@user-cw7is7nn1o Жыл бұрын
古いバイク含めて中古は何故かリスクがあるイメージ。点検出来る場所とかも限られそう
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
まぁ中古という時点でリスクですね!
@htobi2906
@htobi2906 Жыл бұрын
金が続くかどうか。十年は所有してないと。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
そもそも車体価格が恐ろしい価格だったりしますしね。
@YujiCobayashi
@YujiCobayashi Жыл бұрын
バイク屋の「頑固おやじ」ってーのは、 「商売が下手」なんだヨ ( 安くヤリ過ぎで短気で客にも怒鳴るとか ) 、 だから、知らない間に潰れちゃってる。  ・・・・だが、世話になったなら感謝しなければイケない。
@usamimisatoshi1
@usamimisatoshi1 Жыл бұрын
一番いいのはユーザー自身が整備士兼パーツ製造者になる事だな ただし整備士になるにはバイク屋とかでの勤務経験や自動車整備学校へ行く必要があるし、パーツ製造はバイクよりも金が掛かる事
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
自分のバイクだけの専門であればハードルは意外と低いかもです。
@r6andr408
@r6andr408 Жыл бұрын
どんなパーツを想定してるか分かりませんけど、 単純な中古工作機械(ボール盤等)でも結構な金額しますからね。 フライス盤みたいな手動機械なら腕も要る。
@yasuyama967
@yasuyama967 Жыл бұрын
ヨンフォア大丈夫ですかね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
買う店で相談してみてください!
@tomometal1127
@tomometal1127 Жыл бұрын
空冷の昔のヨンフォアは大丈夫ですよ。純正部品を増産してるくらいですから。 リプロ品も豊富だし、パーツに困る事は無いです。 のちに出た水冷のパチモンヨンフォアの方がパーツが無いと思います。
@nonndakureemonn
@nonndakureemonn Жыл бұрын
峠の知人は刀のオーバーホールで50万くらい使ったとか?パーツは備蓄してたそうだ。
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
オーバーホールといっても、何のオーバーホールなのかで全然違いますからね。。。
@iaiahastur
@iaiahastur Жыл бұрын
個人的には自分でキャブセッティングできないなら所有してはならないと思う 今のバイク屋、車屋の若いのなんてキャブの構造どころか混合気すら理解してない インジェクション車のエアフィルター目詰まりしてセッティング狂ってると言ったら空気薄いですか?と聞かれて返答に困った濃い薄いは混合気だ 空気は高所に行かないと薄くならないのに何学んできたんだか キャブが存在せずアクセルがエンジンに直接指示を出しているという理解の奴もいたしもう若いのに整備させるのは無理
上級者こそ誤解しがち!バイク屋目線の勘違いあるある!!
16:18
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 56 М.
元道民バイク屋が解説!!北海道ツーリングの注意点と対策!!
14:25
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 69 М.
天使救了路飞!#天使#小丑#路飞#家庭
00:35
家庭搞笑日记
Рет қаралды 85 МЛН
Schoolboy Runaway в реальной жизни🤣@onLI_gAmeS
00:31
МишАня
Рет қаралды 2,3 МЛН
「自分でバイクのメンテが出来ない奴は乗る資格がない」
17:17
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 463 М.
【妄想】人生最後のバイク、何を選ぶ?
13:48
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 70 М.
【考察】なぜレッドバロンは叩かれるのか。元バイク屋が考えるその理由!
15:52
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 560 М.
マネするな!!すぐに壊れるバイクの共通点3選‼︎
13:15
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 128 М.