THEME FROM LUPIN III 2016(ルパン三世のテーマ2016)[MUSIC VIDEO]| Full Size ver.

  Рет қаралды 1,228,549

大野雄二 / YUJI OHNO

大野雄二 / YUJI OHNO

2 жыл бұрын

過去Music Video3夜連続フルサイズ公開!第2夜
THEME FROM LUPIN III 2016(ルパン三世のテーマ2016)
*映像内に点滅がありますので予めご了承ください
Yuji Ohno & Lupintic Six
ピアノ:大野雄二
ドラム:市原康
エレキベース:ミッチー長岡
トランペット:松島啓之
サックス:鈴木央紹
ギター:和泉聡志
ハモンドオルガン:宮川純
コーラス:Fujikochans
佐々木久美
TIGER
佐々木詩織
収録アルバムはこちら
YEAH!! YEAH!! (2016年6月8日発売)
lnk.to/Lupin_yeahyeah
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【最新情報】
✔︎ルパン三世 PART6 オリジナル・サウンドトラック1
『LUPIN THE THIRD PART6~LONDON』
Yuji Ohno & Lupintic Six
2021年11月3日(水) Release
VPCG-83549 ¥3,500+税
封入特典:大野雄二複写サイン入り四つ折りアートワークポスター / 次作連動キャンペーン応募券(期間限定)
先行配信・最新サウンドトラック予約はこちら
lnk.to/lupinthethird_part6
✔︎テレビシリーズ『ルパン三世 PART6』
2021年10月より日本テレビ系全国30局放送中
www.lupin-pt6.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アニメ化50周年&最新TVシリーズ『ルパン三世 PART6』放送記念
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルパンミュージックの生みの親
大野雄二の手がけた約1200曲75作品。
音楽ストリーミング一斉配信!
TVシリーズサントラ9作品、テレビスペシャル26作品、不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城(1979年)』『ルパン三世 THE FIRST(2019年)』の映画2作品。そのほかオリジナル作品やコンピレーションなどを合わせた合計75作品。歴代のゲストボーカル楽曲も多数登場。
配信作品一覧・キャンペーンなど特設ページはこちら
www.vap.co.jp/ohno/special/su...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LIVE情報】
✔︎2022年1月、東京国際フォーラムにてカリ城コンサート2DAYS開催決定!
50名を超える大編成の大野雄二オーケストラによる迫力満点の生演奏で甦る。
~大野雄二 80歳記念 オフィシャル・プロジェクト~
映画『ルパン三世 カリオストロの城』 シネマ・コンサート!
and 大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ!
■日時:2022年1月27日(木)・28日(金)
[開場]17:30 [開演]18:30
■会場:東京国際フォーラム ホールA
■公演内容:
<第1部>:映画『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート
<第2部>:大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ
■出演:
【演奏】YOU & EXPLOSION BAND
【スペシャル・ゲスト】松崎しげる and more…
【指揮】栗田博文
※都合により出演者が変更になる場合がございます。予め御了承下さい。
■チケット
全席指定 ¥11,000(税込)
※大野雄二80歳記念グッズ付き ※大野雄二80歳記念グッズは、各公演当日、会場にてお引渡しとなります。
※未就学児入場不可
■チケット先行販売
オフィシャル最速先行(抽選)
申し込みURL:チケットぴあ w.pia.jp/t/yujiohno80th-concert/
申し込み期間:2021年10月20日(水)5:30~10月31日(日)23:59
イベント詳細は公演オフシャルサイトまで
yujiohno80th-concert.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Follow us
大野雄二 公式WebSite www.vap.co.jp/ohno/
公式Twitter / lupinjazz (@lupinjazz)
配信アーティストページ lnk.to/YujiOhno
#ルパン三世 #ルパン三世のテーマ #大野雄二 #YujiOhno #メインテーマ #オープニングテーマ #OPテーマ #Lupinjazz #Lupin3rd #LUPIN3RD #LUPINTHETHIRD #ルパン三世PART6 #ルパン6 #lupin6 #ルパン三世サブスク解禁 #THEMEFROMLUPIN #LupinticSix

Пікірлер: 347
@patrickbumblebee7124
@patrickbumblebee7124 Жыл бұрын
この曲って、もう40年以上も色んなミュージシャンがカバーしたりアレンジしたりして、世の中で揉まれて磨かれた結果、ここまで洗練されたんだよな。大野先生もスゴいけど、曲そのものが長旅を経て成長していったような感じがする。
@user-fm5ci6ik4n
@user-fm5ci6ik4n 2 жыл бұрын
アニメのオープニングでこの曲だもんなぁ。渋すぎるやろ。
@user-kh4op9bq5v
@user-kh4op9bq5v 2 жыл бұрын
誰かが言っていたけれど、これが無料で見られるありがたさ。幸せ。
@shiki603
@shiki603 2 жыл бұрын
リズム隊の仕事が素晴らしいな
@masajiro824
@masajiro824 Жыл бұрын
どのバージョンでも どの楽器が主役でも いつ聞いても 何回聞いてもかっこいい 元々の楽曲が良すぎる 最高です
@Koneko_Torao
@Koneko_Torao Жыл бұрын
アニメも最初イントロのみだったよね…歌詞を応募して途中からボーカルバージョンになって…懐かしいなぁ〜(^^)
@user-uh6zz9op9l
@user-uh6zz9op9l Жыл бұрын
ですね。だから何度となく、聞きに来ます。
@user-wf5wt8kk2r
@user-wf5wt8kk2r 2 жыл бұрын
曲もカッコいいけど、スーツでビシッと決めた男性が、楽器演奏するって、何て色っぽいんでしょう
@Mitsudahiroshi
@Mitsudahiroshi 2 жыл бұрын
この 渋みと色気は 若造には 出来まい!って感じが 滲み出ている   これぞ 漢の 音
@user-pw2zx8py7y
@user-pw2zx8py7y 2 жыл бұрын
大野裕二ってほんとモンキー・パンチが描く人物の体型なんだよなぁ…
@user-ii7he4pg4g
@user-ii7he4pg4g 2 жыл бұрын
このバージョンは、女性のコーラスが新鮮で好き。
@user-wc1bj7fg9h
@user-wc1bj7fg9h 2 жыл бұрын
日本が世界に誇る名曲、名演。
@user-wk9kn1ec9g
@user-wk9kn1ec9g 2 жыл бұрын
サックスとトランペットとギターとドラムとベースと鍵盤のおっさんとコーラスのお嬢さんがカッコいいね。
@user-mt3oz9nu3f
@user-mt3oz9nu3f Жыл бұрын
つまり全てがかっこいいってことやな💓💞
@takeczero4080
@takeczero4080 2 жыл бұрын
名曲中の名曲。 サックスくそかっけえw
@user-sm6fl3kj3v
@user-sm6fl3kj3v 2 жыл бұрын
本物の大人達が、演奏する音楽最高です。
@kaworu05rei00
@kaworu05rei00 2 жыл бұрын
大人の渋さが凝縮されてて好き
@berryblue5712
@berryblue5712 2 жыл бұрын
日本にもこんなかっこいいおじさんたちがいたなんて!!もっと早く知りたかった。
@materiaru0078
@materiaru0078 2 жыл бұрын
テナーとトランペットの彼がイケメンすぎて♥️
@user-iu4km7li1c
@user-iu4km7li1c 2 жыл бұрын
ドラム、ベースが最高
@discovery-defender
@discovery-defender Жыл бұрын
おじさんのハートを熱くするルパン三世。演奏もスペクタクルですが、コーラスのFujikochansがまた華を添えていますね。最高です。
@user-de5iz7tu9l
@user-de5iz7tu9l 2 жыл бұрын
失礼いたします。 ドラム叩いてる方に惚れました。 自分45才です。 これだけ必死で曝け出して。もう爆発しかないです。滅茶苦茶かっこいい。 その中で、すべての構成など、やはり最高過ぎます。 まさに大野マジック。 このリーマンチックな中でルパン。 この社会的な立場でのルパンを表現されてるのだと思いました。 演奏されてる皆様もどこか、仲間や、大野親分を立場を意識して動いてる部分が観れて良かったです。凄く良かったです。 やっぱ‥ドラム‥笑、 フジコチャンズも滅茶苦茶最高です。 こんなんあんの?って。 大野さん頑張ってください。 乾杯🍻
@hachi-kun888
@hachi-kun888 2 жыл бұрын
ドラムの市原康さん、素敵ですよね💕いぶし銀の魅力です。
@user-de5iz7tu9l
@user-de5iz7tu9l 2 жыл бұрын
@@hachi-kun888 ありがとうございます😊市原さん本当に最高です😊
@mm-cr7bk
@mm-cr7bk Жыл бұрын
テナーの塗装の剥げ方、理想的にカッコいいな🙄
@user-ts8gp3fe6x
@user-ts8gp3fe6x Жыл бұрын
お父様が使っていらしたテナーサックスだそうですよ
@tyado8284
@tyado8284 2 жыл бұрын
KZfaquからパソコンでMDに好きな曲が有れば録音していますがたまたま今日よあそびさんの曲を入れていたらルパン三世のテーマ2016に出会い何気なく聴いてビリビリっと来ました。 私は知能指数が低くて⒲楽器も歌もダメです。 聴く能力もそれなりです。 しかしながら何が素晴らしかったのかというとすべての楽器演奏が素晴らしくボーカルの方々も最高です。 感動しました。有難うございました。 家でも 夜休む時も 車でも聞くのが楽しみです。
@tanechu7205
@tanechu7205 2 жыл бұрын
このヴァージョンが一番好きだった。よくぞ帰ってきてくれました。ホーンセクションが泣ける。
@user-zy4er4kz3y
@user-zy4er4kz3y 9 ай бұрын
半世紀前にテレビで観たルパンがここまで国民的アニメになったのは、やはりアニメ版独自の世界観と大野先生の世界観が大きいと思う😊
@pu5208
@pu5208 2 жыл бұрын
2021からこちらに飛んできましたが2016もカッコいいー! 大野さんはじめ、各パートのプロの方々の演奏がすごすぎます☆ ギタープレイに見入ってしまいます。 カメラワークもカッコいい!
@user-ct2sp1hj5i
@user-ct2sp1hj5i 2 жыл бұрын
いつ聞いてもかっこいい…ベースとドラム素晴らしすぎる…
@ryokuichiyamaura
@ryokuichiyamaura Жыл бұрын
ソロ全部そんな極端に音数多いわけじゃないのに、間の使い方と音の聞かせ方が渋すぎる…やばいぃ…
@user-wk8dj1sr1x
@user-wk8dj1sr1x Жыл бұрын
何度もきました ひたすら かっこいい人生なんだと思いたくて ちからのかぎり やれる バワーになっています
@user-cx3yy7dr5b
@user-cx3yy7dr5b 2 жыл бұрын
自分が最初に(大野雄二氏)を知ったのは 映画(野獣死すべし)、それから色んな曲 (ルパン三世はもちろんの事)聴いたけど 言えることは 本物は何時の時代も錆びない 最高です👍
@user-ny3pc5kj6q
@user-ny3pc5kj6q 2 жыл бұрын
世界に誇る日本の名曲です
@attheblackhole0407
@attheblackhole0407 2 жыл бұрын
ジャンル問わずなにか楽器を極めているオジサンってのはかっこいいわ。 自分もおっさんになっても楽しめるようになにか楽器を極めてみたい
@user-metallicshyva
@user-metallicshyva 2 жыл бұрын
良い歳のとり方だよね
@user-wc1bj7fg9h
@user-wc1bj7fg9h 2 жыл бұрын
ファーストテイクとかで、最近の若者にもこの良さを知ってもらいたい
@user-nb8of5ip6w
@user-nb8of5ip6w 2 жыл бұрын
涼しい顔をして超テクニカルなことをベテラン、熱意溢れる全力演奏の若手、それらが融合していてしびれました。最高ですね!
@user-vo8lt3tt8q
@user-vo8lt3tt8q 2 жыл бұрын
ちょい悪感がいいですな。 格好いい🎌
@emilyfarfadet9131
@emilyfarfadet9131 2 жыл бұрын
I can't tell you how happy it makes me know Lupin III and Yuji Ohno are still going this hard!
@mie76
@mie76 2 жыл бұрын
衣装もバックも黒一色で統一されているから何もかもが「かっこいい✨」 このバージョンが一番好きです♡
@hajipuu5522
@hajipuu5522 Жыл бұрын
ベースの人凄すぎる
@yama4190
@yama4190 2 жыл бұрын
ベースが超カッコ良い、最高♪
@sossobad63
@sossobad63 Жыл бұрын
みっちーだぞ
@user-hf7gc9lm9n
@user-hf7gc9lm9n 2 жыл бұрын
彼らはとんでもない物を盗んで行きましたっ!! 私の心ですっ!!
@user-tg3rj7br4h
@user-tg3rj7br4h Жыл бұрын
渋いおじ様が素晴らしい名曲を披露する。味わい深くて感動しました。
@NEUPARADOX
@NEUPARADOX 2 жыл бұрын
いいベース弾くなー 親指で弾く分、力強い音像になり揺れ幅が多い分ジャストじゃ無くなり良い意味でグルーヴが出るんですよね。 しかも速いフレーズもこなしてますね。 最高です! メンバー皆さんもカッコ良い!
@sossobad63
@sossobad63 Жыл бұрын
ベースはミッチー たまに暴れ廻ったようなベース弾くから 要注意
@user-sk5bd4vz1t
@user-sk5bd4vz1t Жыл бұрын
大野先生は天才です👍👍😍❤️最高👍👍👍
@user-sk5bd4vz1t
@user-sk5bd4vz1t Жыл бұрын
皆さん大野先生も素敵ですが後ろよ女性陣のスパイスも素敵❤️😍❤️👍👍
@ken-bk8vm
@ken-bk8vm Жыл бұрын
45年前にこんなに長く愛され続けられてるなんて、当時は思ってなかったでしょうね。 Part2放映当時リアルタイムで見て、幼いながらルパンが好きになった事を思い出しますよ。 TVをラジカセで音源録音したり、親戚から貰ったデッキでビデオ録画したり、コミックを集めたりしたなぁ。
@user-jg6yw3pz6c
@user-jg6yw3pz6c 2 жыл бұрын
それらしくない方達が演奏してるから鳥肌ものです🎵
@user-lx8gq1jm9i
@user-lx8gq1jm9i 2 жыл бұрын
最近、運転しながらヘビーローテでこの曲のCDかけてます。気持ち主人公になりきった感あります。
@user-nt3ss1vb8f
@user-nt3ss1vb8f 2 жыл бұрын
やっぱりいつ聴いてもルパン三世のテーマはカッコいい!ですね。 随分前の曲ですけど、全然古さを感じない!むしろ、こっちのほうが新しいんじやない?と思わせてしまう魅力がありますね。
@user-re9ii2eq9w
@user-re9ii2eq9w 2 жыл бұрын
有り難き幸せ❗️実力の高さが解ります❗️インストゥルウメンタル最高っす‼️
@user-mp5id4sr8w
@user-mp5id4sr8w Жыл бұрын
もーっ!シブスギテカッコいい‼️又、トランペット🎺やりたいなぁー!中学生の吹奏楽でこの曲はbass担当でした☺️高校生でトランペット担当しました❗️その影響で弟2人共、トランペット、ドラム今もやってます🙋最高😃⤴️⤴️今は娘がギターやってます‼️この曲🎵この音楽に出会えて本当に嬉しいです💖
@user-yd2my4os5s
@user-yd2my4os5s 2 жыл бұрын
トランペットソロカッコいい!
@hanamichi244
@hanamichi244 2 жыл бұрын
ベース前に出てていいアレンジだなぁ♪♪
@user-sk5bd4vz1t
@user-sk5bd4vz1t Жыл бұрын
皆さん大野先生素敵👍😍❤️みなさんにかこまれたい❤️大野先生は天才👍大好き〜👍👍❤️😘😘
@Shio-Hana4087
@Shio-Hana4087 2 жыл бұрын
最初は若い人たちだけで組んでたバンドに、昔やってた上司、そして最後は社長も加わったようなサラリーマン感がカッコいい‼️
@user-iv9ns7on5m
@user-iv9ns7on5m Жыл бұрын
これはブラック企業ですね笑
@user-zj3ux9xj6j
@user-zj3ux9xj6j 2 жыл бұрын
全部好きです。学生の時に吹奏楽でルパンを演奏してました。自分はpercussionでドラムを担当でした。 最高ですね
@まろやかサトル
@まろやかサトル 2 жыл бұрын
かっこよすぎ。 サングラス渋すぎ。 ルパン三世最高。
@user-mu8ut8uz6n
@user-mu8ut8uz6n 2 жыл бұрын
おっちゃん達が格好いい。
@1987madtada
@1987madtada 2 жыл бұрын
ライブに参加した時を思い出しました。大野さんを筆頭にメンバーが格好いいです。 コロナが落ち着いたらライブに参加したいです。
@kinsyokamei
@kinsyokamei 2 жыл бұрын
”名曲はいつ聞いても新鮮、古く聞こえない” と若者に言ってもいまいち納得できない様子だったので じゃあルパン三世のテーマは古く聞こえるか? と聞いたらああ~と納得していたのは良い思い出。
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 жыл бұрын
ええ話やあ...
@tugmi8055
@tugmi8055 2 жыл бұрын
歌声がなかったらそりゃな 名曲は色褪せない、ってのは本当だけど そこに人の声が入ると途端に 年代を感じるようになる 結局楽器は今も昔もさほど変わらないから 古くなりようもない
@rinrin6138
@rinrin6138 2 жыл бұрын
『ルパン三世のテーマ』はいつまでも現役ですね!
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p 2 жыл бұрын
野良ピアノでサプライズ演奏している動画を診ていると、ルパン三世とコナンの比率が高く感じる
@yottanoviathan9297
@yottanoviathan9297 2 жыл бұрын
若者ですが、古く聞こえません!
@user-ow9ud3iz6m
@user-ow9ud3iz6m 2 жыл бұрын
この曲聞いて高速走ったら速度超過しちゃうよ
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 жыл бұрын
フィアット500なら大丈夫かと笑
@MB-rd9kj
@MB-rd9kj 2 жыл бұрын
待てぇ~ルパーン!!
@user-op4869
@user-op4869 2 жыл бұрын
ル「スピード違反はしてねぇぞ?」 次「これからするんだろぅ?」 ル「当ったりぃ〜!」
@user-jg8lr8zs1t
@user-jg8lr8zs1t 2 жыл бұрын
ルパンザサード♪ <バァン(アクセルを床まで踏み抜く音)
@user-on5pj9ms3l
@user-on5pj9ms3l 2 жыл бұрын
おわまりさ~ん速度違反者達がいっぱいいますよ~!…え?私も…逮捕?😢👮‍♂️🚨🚓💨
@user-lw3dm7zy5n
@user-lw3dm7zy5n 2 жыл бұрын
コレは、イカンよ。凄すぎ!
@user-ts5to2le5f
@user-ts5to2le5f 2 жыл бұрын
運転中に流したい曲No.1
@user-ng1zs7np6b
@user-ng1zs7np6b 2 жыл бұрын
ぜひ生で聴きに行きたいです。
@loetzcollector466
@loetzcollector466 9 ай бұрын
Appraising performance of an incredible song. Hello from the United States. I have been a big Lupin fan since 1983. What a miracle right?
@user-dk5ys1zl6r
@user-dk5ys1zl6r Жыл бұрын
素晴らしすぎて言葉で足りません、格好良すぎ!本当好き!
@user-px1vl7ry7b
@user-px1vl7ry7b 2 жыл бұрын
これカッコよすぎるだろ! 気に入ったぜ!
@ronnienorvi8631
@ronnienorvi8631 2 жыл бұрын
From France I love you sooooo much ! To much talents ! Japan is the kingdom of music ! Not only mangas! Real talents ! Thanks you for the music
@Chamu-221
@Chamu-221 2 жыл бұрын
カッコいい‼️ 心が踊り狂うわ💞🎷🎶🎺🎸💞👏
@psyoutu
@psyoutu 2 жыл бұрын
ギターやばすぎ
@onyuic8061
@onyuic8061 Жыл бұрын
演奏している全員がそれぞれ最高の役割を果たしてるって感じがします
@LeaderPenguin
@LeaderPenguin 2 жыл бұрын
The gift that never stops giving
@user-yr8nm7pc5d
@user-yr8nm7pc5d 2 жыл бұрын
ライブいきたーい、
@isogh
@isogh 3 ай бұрын
ああ、すばらしい。もっと聞きたい。無限のアドリブを聞きたい。世界の名プレイヤーがカバーするようにならないかな
@minamiyamoto9976
@minamiyamoto9976 2 жыл бұрын
Salute to Yuji Ohno and Takeshi Kitano! Both of you are the most iconic hero in Japanese Jazz and Japanese movies. Without your fine contributions, Japan can never achieve today's pinnacle status. Long live Yuji Ohno! Long live Takeshi Kitano!
@user-bo8re7oz7o
@user-bo8re7oz7o Жыл бұрын
お年をお召した方が若者に混じって演奏してるのを見ると、思わず応援したくなるし、やるじゃんとシロウトながら思ってしまいます❤
@user-tn4qr5zd7q
@user-tn4qr5zd7q Жыл бұрын
lupintic five.sixになってからのアレンジでは1番好きです。間奏のソロリレーがカッコよすぎでしょ。
@user-jw5wc4bd8c
@user-jw5wc4bd8c 2 жыл бұрын
めちゃくちゃカッコいい❗️生まれ変わったら参加したい❗️
@user-uy6kb3oj3q
@user-uy6kb3oj3q 2 жыл бұрын
なにこのカッコ良すぎるpv…✨✨✨
@MegaGermanShepherds
@MegaGermanShepherds Жыл бұрын
I am never gonna tire from hearing this. It’s an absolute gem that any master thief could try to get their hands on.
@3103shinsan
@3103shinsan 2 жыл бұрын
ここのバンドメンバーさんで、他のアーティストさんのサポートで入ってるミュージシャンいらっしゃいますよね。素晴らしい演奏だし、大野さんのバンドメンバーでもカッコいいし最高ですよ。
@TheGamefan1000
@TheGamefan1000 2 жыл бұрын
Never gets old. Never change Ono.
@user-rm2vb1vk9i
@user-rm2vb1vk9i 2 жыл бұрын
Not “ono”. His mame is “Ohno”. O-O-NO. Right it?
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p 2 жыл бұрын
Ono=small field O-o-no(Ohno)=big field
@user-se5yo8oz9y
@user-se5yo8oz9y 5 ай бұрын
こんなにセクシーで心踊る曲ってなかなかないよね
@user-bk6tz3fc7h
@user-bk6tz3fc7h Жыл бұрын
いいねえ! いつ聴いても、元気が出る! 垢ぬけたオシャレ極まりないこの曲は、何年経っても色褪せないぜィ!
@aki-koyo
@aki-koyo 2 жыл бұрын
かっこいい・・・なんて色っぽいんでしょう。。🥰そして全ての楽器の確かな実力。痺れます。
@user-np3bc4nc4c
@user-np3bc4nc4c 2 жыл бұрын
凄く格好良くて、楽しい演出でした!!😄😃😆 大野さんも皆さんもほんとに素敵です🎵
@user-le6ke9rp6h
@user-le6ke9rp6h Жыл бұрын
小さい頃からルパンのファンです😊 大人になってからこの音楽のクオリティーにドはまりしてます❤素敵過ぎる~
@user-jz5ik8vu1n
@user-jz5ik8vu1n Жыл бұрын
ドラム、渋カッコいい❗最高‼️
@856asm3
@856asm3 2 жыл бұрын
ハモンドB3渋すぎる・・・バリいい音・・
@856asm3
@856asm3 2 жыл бұрын
大野さんはrhodesスーツケース 70年代後期のもの? 正直B3が渋すぎる・・・
@user-hw9xf4se2v
@user-hw9xf4se2v 2 ай бұрын
もう名曲の域を超えてますよね。 "男には〜"のサビの部分が流れると無意識に峰不二子が頭に浮かぶようになってます😌
@ricardoroggerespejocarbaja4013
@ricardoroggerespejocarbaja4013 2 жыл бұрын
Grande maestro Yuji Ohno, realmente una pieza maestra, un enorme saludo desde Perú.
@elliem2640
@elliem2640 Жыл бұрын
Saxの音感💕 間の取り方 格好良い!素晴らしい! 他の方々も一人一人が素晴らしい🌈
@macau_live
@macau_live 2 жыл бұрын
Aメロでハモンド+ハープシコードの組み合わせの音色良いですね。
@tomonaoiwasaki9742
@tomonaoiwasaki9742 2 жыл бұрын
カッコ良過ぎる!  浪漫だ、これこそ。 求める世界!  漢の世界!
@akira-fb3rs
@akira-fb3rs 2 жыл бұрын
かっこいい。そして生演奏なのが良い。
@user-nf2zc2eu6j
@user-nf2zc2eu6j 2 жыл бұрын
マイクがほとんど無いので当て振りですよ。
@takeoff3438
@takeoff3438 6 күн бұрын
やっぱルパンは大人の音楽。素晴らしい。 痺れる!
@user-zd4lu5ss1z
@user-zd4lu5ss1z Жыл бұрын
どの時代のアレンジもかっこいいし大好きになるって、凄いことですよね…?
@thatonehumanoid7756
@thatonehumanoid7756 2 жыл бұрын
Thank you very much for your talent and music, your work for Lupin and your Cosmos album are some of my favorite pieces of music! Greetings from America. I’m glad you haven’t slowed down one bit.
@flamingokenishtoni.koishin122
@flamingokenishtoni.koishin122 2 жыл бұрын
太強了!大野雄二先生……👍👍👍👍👍👍
@wakuya27
@wakuya27 8 ай бұрын
楽器の剥がれた塗装が、 歴戦をともに戦い抜いてきた相棒って感じがして好き ルパンのワルサーや次元のコンバットマグナムのような、愛着を超えた信頼を感じる メンバー皆さんそれぞれ、楽器に神経通ってるんだろうな
@krugz_
@krugz_ 11 ай бұрын
My only wish is Ohno-san and the Lupintic Six continue to do this forever.
@happyborngold8257
@happyborngold8257 2 жыл бұрын
やっぱり色々な人が奏でるそれとは違って色気、リズム、テンポあっ大野さんやぁていう感じです🥰
@user-vj9xn9nv5f
@user-vj9xn9nv5f 2 жыл бұрын
大野さん最高! LUPIN3 最高! です
@user-dy5xu3uv1y
@user-dy5xu3uv1y Жыл бұрын
本人は謙遜していますが、才能があるから出来たんですね。
@meltmelt2711
@meltmelt2711 2 жыл бұрын
直に聞いてみたいわ
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 17 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 59 МЛН
James Bond Medley for Orchestra | WDR Funkhausorchester
14:14
WDR Klassik
Рет қаралды 3 МЛН
とことんサンバ・テンペラード2 大野雄二
52:06
RYDEEN
3:00
yuki21dia
Рет қаралды 9 МЛН
Jounetsu Tairiku - Taro Hakase (Official)
8:26
HATSCHANNEL
Рет қаралды 39 МЛН
TRUTH (LIVE) T-SQUARE
6:04
Spirits of Fusion
Рет қаралды 10 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 17 МЛН