【ゆっくり解説】高額な学費とひどい学生…プロゲーマーを育成するeスポーツ専門学校の闇をゆっくり解説

  Рет қаралды 452,667

ゆっくり闇の界隈

ゆっくり闇の界隈

Жыл бұрын

こちらもおすすめ
・中身はおっさん…衝撃の顔バレをしたVTuber4選をゆっくり解説
• 【ゆっくり解説】中身はおっさん…衝撃の顔バレ...
・ガチの底辺高校の衝撃的な実態をゆっくり解説
• 【ゆっくり解説】ガチの底辺高校の衝撃的な実態...
このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪
チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

Пікірлер: 885
@user-gb1xf6ki4x
@user-gb1xf6ki4x Жыл бұрын
声優とか漫画家とかプロゲーマーとか、教えられてなれるなら皆なってるんだよなぁ…
@user-sw3gj7tz1x
@user-sw3gj7tz1x Жыл бұрын
でも、進撃の作者とかは漫画の専門学校行ってた気がす ↑ ごめん説明が足りんかった。全く無意味ではないんじゃないって思っただけ
@user-ik8to3qc7n
@user-ik8to3qc7n Жыл бұрын
@@user-sw3gj7tz1x それが一握りの人間になれた例ってことよ
@user-ig8xv4uv2v
@user-ig8xv4uv2v Жыл бұрын
結局は才能やセンスがある程度必要だからね
@user-mi7cp8gg2j
@user-mi7cp8gg2j Жыл бұрын
プロゲーマーに関しては中学生から高校生がピークになること多いし年齢的にキツそう
@HINAMAC-et6cy
@HINAMAC-et6cy Жыл бұрын
KZfaqrとかもそうだけど成功してる人って大体独学でしょ
@user-gw1wn3uj6g
@user-gw1wn3uj6g Жыл бұрын
eスポーツ専門学校のチームより東大チームの方が強いらしいの草 人間としての性能が違うんやなって
@user-do8wm9zr2u
@user-do8wm9zr2u Жыл бұрын
マジで草
@user-sk4hf6mh7x
@user-sk4hf6mh7x 17 күн бұрын
東大生って才能のある人+努力のできる人が確定してるからな そんじょそこらの人じゃ勝てないよな
@user-vn9ck6rm8d
@user-vn9ck6rm8d Жыл бұрын
引きこもりでずっとゲームしてる子どもがこの学校に行きたいと言ったら、親としてはそれでも良いから外に出て欲しいと思うのかもね。
@user-im3gz9rm8e
@user-im3gz9rm8e Жыл бұрын
まさにそんな親の金を奪い取りたいという動機で始めた学校でしょ?
@tyuggkitiuv8717
@tyuggkitiuv8717 Жыл бұрын
巣から這い出て行く先が蟻地獄
@tanaka332
@tanaka332 Жыл бұрын
その金を叩きつけて家から追い出す方がよくない?
@user-vn9ck6rm8d
@user-vn9ck6rm8d Жыл бұрын
@@tanaka332 それで上手くいけば良いですが、より酷い使い方をしたり、のたれ死んでしまった際には、親は自分を悔やむかもしれませんね。そのやり方が当てはまる人もいるとは思うので、否定ではありませんが、引きこもりになった理由も色々とあるとは思うので。
@nemneko_
@nemneko_ Жыл бұрын
そこを卒業したあとどうするかだよね 結局何も解決してないし、問題を先送りにしてるだけのような気がする
@DA-mx9jl
@DA-mx9jl Жыл бұрын
プロゲーマーのNINJAさんはきちんと勉強、部活、ボランティアをしながら余った時間でゲームの腕を磨いたという話を聞いて、プロになるのはそういうやらなければいけないことをしっかりこなす人なんだなぁと思いました。
@user-ve9mi4wu5r
@user-ve9mi4wu5r Жыл бұрын
ニンジャはすげえよなあ 彼自身も「毎朝食卓に出て家族に挨拶し、学業成績も良くて夜更かししないのならゲームをどれだけやっても文句を言う必要は無いんじゃないかな?」と やるべき事を全てやった上でゲームを極めた方が仰るととんでもなく説得力があるね
@user-jr5uh3rb6h
@user-jr5uh3rb6h Жыл бұрын
@@user-ve9mi4wu5r ブルーロックの凪と一緒で、大量の努力を一瞬で凌駕するほどの才能があるからね
@ch-gp6rx
@ch-gp6rx Жыл бұрын
@@user-jr5uh3rb6h いきなりブルーロックは訳わからん大好きなのね笑
@K-chan-desu
@K-chan-desu Жыл бұрын
@@user-jr5uh3rb6h いきなりブルーロック出すの意味わからん
@user-zx5no6gf3n
@user-zx5no6gf3n Жыл бұрын
@@user-jr5uh3rb6h オタクの気持ち悪いところ出てるね
@user-lb2xc9er2w
@user-lb2xc9er2w Жыл бұрын
ただ、専門学校って ゲームしかり声優だけでなく 建築等も建築士になれる人は1%未満だし 就職先だって建築系以外も大勢居る、就職率だって本当なのか怪しかったり… どんな専門学校も しっかり調べて選らばなければならない。
@user-wb2mx9ed2b
@user-wb2mx9ed2b Жыл бұрын
他の学科「あー俺らのとこが縮小され、ゲーム学科のあのたっかい椅子に学費が使われたのか……」
@user-ps8rl4dd3q
@user-ps8rl4dd3q Жыл бұрын
ゲーミングチェアは意外と安い ビジネスチェアみたいなのの方が高いぞ
@thikthik1327
@thikthik1327 Жыл бұрын
@@user-ps8rl4dd3q物によるけど普通に高いやろ
@Ro.335
@Ro.335 8 ай бұрын
@@user-ps8rl4dd3qなわけねぇじゃん
@user-qr3rl4km6d
@user-qr3rl4km6d 8 ай бұрын
​@@Ro.335いやちゃんとしたオフィスチェアは余裕で高いぞ 有名ブランドのゲーミングチェアでも高々数万程度だが高級路線のオフィスチェアは数十万単位のがゴロゴロ転がってる
@Ro.335
@Ro.335 8 ай бұрын
@@user-qr3rl4km6d ちゃんとしただろ?普通のビジネスチェアは数千円で売ってる
@user-eu8rh6yk4b
@user-eu8rh6yk4b Жыл бұрын
漫画・youtuber・eスポーツ、本気になれば独学で身に着く…というか本気でやってる人間は早々に学校に来なくなるって言うしな 大学に行く学力はないけど今すぐ働きたくもない人が同じ趣味を持つグループを求めて入学ってのが大多数なのだろう
@HINAMAC-et6cy
@HINAMAC-et6cy Жыл бұрын
上っ面じゃ夢追い人を応援するための学校なんて語ってるけど 真の目的は金を持て余したバカな若者を利用して金儲けするための落とし穴に過ぎない 夢が叶うと錯覚させて幻の餌に集まった愚かなゴキブリ共の吹き溜まりです
@th-im6mm
@th-im6mm Жыл бұрын
昔で言う、すねかじり目的ですね。
@user-oy1bz3od6u
@user-oy1bz3od6u 2 ай бұрын
それいつも思うけど遊ぶという観点だけなら Fランなら誰でも入れて2年は遊べんのになんで意味なさそうな専門に行くのか分からない
@user-ox1bp9ew2n
@user-ox1bp9ew2n Жыл бұрын
プロゲーマーや声優といったエンターテイナーって、なりたくてなる職業じゃなくて、選ばれた人がなる職業なんだと思います。なれなかった人は、なれた人の肥やし。
@user-mq8pn7vq5l
@user-mq8pn7vq5l Жыл бұрын
今のプロゲーマーで有名な人たちは、皆趣味でやってたのが成就したに過ぎない人らばっか。もともとプロゲーマー目指して人はほとんどいないしね。
@75841089k
@75841089k 11 ай бұрын
タレントですからね。 限りなくゼロに近い選ばれた才能がある一握りの人間と、その人を引き立てる養分でしかないですしね。 公務員の専門学校ですらそうですし。
@CulluxFPS
@CulluxFPS Жыл бұрын
Twitchで「eスポーツ専門学校卒業 APEX配信」ってタイトルの配信見つけたから興味本位で見てみたら同接2人で永遠とプラチナ帯ランクを無言で回してる悲しい配信だった
@Luxala846
@Luxala846 Жыл бұрын
プラチナは草
@226yammada5
@226yammada5 Жыл бұрын
オンゲ長年やってきたが才能は必要に感じる 数千戦数千時間プレイ履歴あるのにビックリするぐらい下手な人とかいるし 俺もある程度のとこまで上がると成長止まる 勿論努力も必要だが地頭ないとキツイね
@thikthik1327
@thikthik1327 Жыл бұрын
@@226yammada5ゲームセンスって奴だな、上手いやつはゲーム理解するまでが早いから平均よりも強くなってくんよ
@sheepmanwhyamieatinggrass8898
@sheepmanwhyamieatinggrass8898 Жыл бұрын
トークが面白ければなぁ……
@user-cg3hz9kc1k
@user-cg3hz9kc1k Жыл бұрын
ランク込みでリアルな闇に泣きそうなった
@fuckyoubaby1
@fuckyoubaby1 Жыл бұрын
でも看護系とか国家資格取得できる専門学校は例外だよな
@user-ue7iv9sh1l
@user-ue7iv9sh1l Жыл бұрын
美容師とかは意味あるよね
@user-jf7le3xo2z
@user-jf7le3xo2z Жыл бұрын
イラスト系の専門学校も意味ある
@user-kx8jm2nz3n
@user-kx8jm2nz3n Жыл бұрын
動画の学校が極端てのもある
@user-ob1un1il8f
@user-ob1un1il8f Жыл бұрын
@@user-jf7le3xo2z どの点で意味があるのでしょうか?イラスト専門学校とかお金の無駄の代表だと思ってたのですが…
@user-hz2pf2hg3p
@user-hz2pf2hg3p Жыл бұрын
@@user-ob1un1il8f ネットでイラストの依頼を受けるとかだと思います。
@ikamera-dorobow
@ikamera-dorobow Жыл бұрын
大学の学費が100万前後すると考えると自分のためだけではなく学費を出してくれた親のためにも一つ一つの授業を丁寧に受けないとね
@Luxala846
@Luxala846 Жыл бұрын
私文より学費高いのに学ぶ事はゴミ…… ワイのトッモもeスポーツ系に行ったと風の噂で聞いたが、親が不憫過ぎる……
@taka3341
@taka3341 Жыл бұрын
eスポーツを声優に置き換えても違和感がない 結局、元から上手いやつは上手いから学校に通う必要がない 実力もあってゴマすりが上手いやつは、仕事が絶えないから若いうちは食っていける 歳を取ると一部以外は、ギャラが安くて済む新規参入に駆逐されて仕事がなくなる
@ayakatoharo
@ayakatoharo Жыл бұрын
ゲーマーだけじゃなく声優学校とかもプロになれてそれだけで食べて行けるのはひと握り、それを分かって入らないとダメだよね
@user-ex5eb1pb3k
@user-ex5eb1pb3k 5 ай бұрын
そもそもわかっているなら入らない😮
@user-ws9nj1wi9i
@user-ws9nj1wi9i Жыл бұрын
士業系の専門学校は合格すれば資格を得られるし、合格出来なくてもその知識が身につくから無駄になりにくいけど、eスポーツとか声優の専門学校は安定しないから不安だね。 自分もゼルダやると気づいたら朝になってたってことがよくあるから、健康に気をつけないと
@yasshin88
@yasshin88 Жыл бұрын
10:56 この学校だったかどうかは忘れたけど、とあるeスポーツの大会で専門学校の精鋭チームが東大のゲームサークルに大敗北を喫したニュースを見て、世の中って本当に無慈悲なんやなと思ったことがある。
@user-qw2mk7op5d
@user-qw2mk7op5d Жыл бұрын
私立の理系に行ってるけど、ほぼ同じくらいの学費で驚いた。やっぱり趣味は趣味のままがいいのかなと、
@user-oo9vg2vk3q
@user-oo9vg2vk3q Жыл бұрын
毎日ゲームが出来る!という安直な考えで入学するのは駄目ですよね。 四年制大学なら、自分で選んだ好きな学問が出来て、有名な先生の話が聞けて、家に帰ればゲームが出来る。他の専門学校でも、スケジュールはみっちりだが、ちゃんとした技能資格が取得出来るし、家に帰ればゲームが出来る。趣味は趣味で良いですね。
@user-nk1px4eb1t
@user-nk1px4eb1t Жыл бұрын
@ryusei - 趣味を仕事にするとしんどいって聞くよ
@HaGy.
@HaGy. Жыл бұрын
@@user-nk1px4eb1t 好きな曲を目覚ましにするのと同じくらい良くない
@tori-sx7lr
@tori-sx7lr Жыл бұрын
@@HaGy. 2週間したくらいから曲が嫌いになるよな
@konamonoyomimon4599
@konamonoyomimon4599 5 ай бұрын
@@HaGy. だから一般的な目覚まし時計のアラームは単調なものやベル音に されているのでしょうね。
@user-wk2in3xe5w
@user-wk2in3xe5w Жыл бұрын
友達の息子が4月からまさにeスポーツ専門学校に行くんだけど、ずっと不登校でゲームばっかりやってた子がようやく自分で「ここなら行く」って決めた学校なのよね…。 親としては希望を持って送り出すんだと思うんだけど、なんとも虚しいな。
@alan_sh1ratama
@alan_sh1ratama Жыл бұрын
でも不登校生徒の救済施設みたいな側面もあるからなぁ。 認可校なら最終学歴が専門学校卒業になるし
@user-ft5us3ju8n
@user-ft5us3ju8n Жыл бұрын
親からしたらワンチャンスにかけてるのかもね
@yk4r61be
@yk4r61be Жыл бұрын
きっかけに世界が広がるし、引きこもるままより絶対良いでしょ
@user-jv6mu2ho4q
@user-jv6mu2ho4q Жыл бұрын
不登校の理由にもよるが、まず甘えなのか病気なのかはっきりさせてケアするべき。希望だけ叶えて逆怨みされる前に。将来更に悲惨になるのは目に見えている。
@user-yn3bg5hh4s
@user-yn3bg5hh4s Жыл бұрын
人生上手くは行かないかも知れないが、同じ趣味の親友は出来るかもしれんし
@COP7150
@COP7150 Жыл бұрын
不登校児学校体験教室なんだよなもう
@UNI_CASIOPEA
@UNI_CASIOPEA Жыл бұрын
KZfaqrの習い事とか 声優の学校とかも思うけど 先生がそのまでプロじゃないよね
@onigirikiller
@onigirikiller Жыл бұрын
部活とかでやるのは普通にいいと思う。 サッカー部が強いから、バスケ部が強いからこの高校に行くみたいな人聞くしそんな感じで学業メインではあるけどその学校でゲームもできるくらいがちょうどいい気がする
@stumiakaunto
@stumiakaunto Жыл бұрын
サッカー学科に行くとか言う人いないもんね
@user-dt8pt4qy4m
@user-dt8pt4qy4m Жыл бұрын
これだー! 部活やサークルくらいの熱量が丁度いいのかも
@tyuggkitiuv8717
@tyuggkitiuv8717 Жыл бұрын
ほんとそれ。
@user-ff2gg3me6n
@user-ff2gg3me6n Жыл бұрын
部活動なんて6時間も勉強した自分へのご褒美みたいなものでいいよな。放課後は楽しくゲームしよう。強くなる必要もない。
@user-er9fu4ej5e
@user-er9fu4ej5e Жыл бұрын
オタクが親のすねかじり延長戦で行くのがアニメーション学院等の遊び専門
@kota4230
@kota4230 Жыл бұрын
勉強しながらこの動画を聞いてると、すごくやる気が出てよき。
@heart3088
@heart3088 Жыл бұрын
それいいねw
@unchiman
@unchiman Жыл бұрын
世界ランク吸収できる
@user-xd1dp3zm3c
@user-xd1dp3zm3c 10 ай бұрын
思うんだが、勉強中に動画ってみれるもんなん? 普通に集中できなくない? (あおってるとかではなく、単純な疑問)
@nwk_ame_0331
@nwk_ame_0331 8 ай бұрын
@@user-xd1dp3zm3c ラジオ感覚なんじゃない?
@toku4441
@toku4441 Жыл бұрын
アニメ学科マンガ専攻だったけど、生徒のやる気の無さに漫画家の女の先生が授業中に号泣しながら教室を飛び出したり、ゲーム会社の社長が説明会に来たら「なんで質問が全然出て来ないんだ!?」と途中から説教大会になったり、香ばしいエピソード色々あったなぁw。 優秀なのは在学中にスカウトされて中退したり、新聞奨学生やりながら一切遊ばず邁進して超有名会社に入ったり、ピンキリが凄かった。
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 10 ай бұрын
会社社長や、スカウト陣が直々に生徒を見に来るのは専門学校の強みですな
@takuya701
@takuya701 Жыл бұрын
高い学費払うんだから、いわゆるプロゲーマーのプレイをよく見てそのレベルまで行くんだって覚悟がないとなかなか難しいでしょうね
@user-ny6ni3yu8i
@user-ny6ni3yu8i Жыл бұрын
何もやる気のない若い子を親が専門学生として学生身分にしてあげられるから需要は結構ある
@tyuggkitiuv8717
@tyuggkitiuv8717 Жыл бұрын
認可校じゃ無ければ学生身分にすらなれないんやで。 行くなら認可校にしないと〇ねる。 御免。動画にちゃんと注意あったね。
@75841089k
@75841089k 11 ай бұрын
そんな子供は専門学校行く前にメンタルクリニックへ行くべきだと思う。夢が叶わないと悟ったら余計に生きがいを無くしそうです。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq Жыл бұрын
タイトルだけ見て「どうせ【1日中ゲームで遊べる】と思って入る人が多いのだろうな」と思っていたらそのまんまだった。
@user-mg8yd5sk8w
@user-mg8yd5sk8w Жыл бұрын
格ゲーに関しては上手い人と仲良くなってコツを聞くのが1番早いしトークに関してはラジオを聞きまくれば割と影響受ける。FPS等の上達はなんとも言えないけどゲームに関しては家でも学べることが全然ありまくる。
@user-ux8ph6wo1q
@user-ux8ph6wo1q Жыл бұрын
FRSはKZfaqにいくらでもゲーム毎に強くなる方法転がってるよ!そこそこ人気のあるやつはね。
@user-er9fu4ej5e
@user-er9fu4ej5e Жыл бұрын
そもそも反応速度と動体視力だからゴミがやっても無駄。プロになるならどのスポーツでも、才能が必要
@thikthik1327
@thikthik1327 Жыл бұрын
@@user-er9fu4ej5eほんとこれ。プロになれる人間は少し触っただけで周りと頭ひとつ抜けてるレベルだからな。
@user-qg3gw6cp3g
@user-qg3gw6cp3g Жыл бұрын
格ゲーとかなら数は減ったとはいえゲーセンにたまに上級者いるし、金払って学校行くよりも、上級者のプレイングを盗み見るほうが効果ありそう
@gorotlavis2495
@gorotlavis2495 Жыл бұрын
入院するまでプロゲーマーの才能が無い事を受け入れられないの入学生らしいエピソードで好き😂
@user-cy2cd6ff2c
@user-cy2cd6ff2c Жыл бұрын
そうかなぁ もうそこまでやれたなら、逆にすごい人だと思ったけどね 自分が入院するまで一つのことに打ち込んだことがありますか?
@gorotlavis2495
@gorotlavis2495 Жыл бұрын
@@user-cy2cd6ff2c 自己管理もできず身体壊すことが美徳なら私の人生において要らない経験 目標に対する過程を軽視して余計な手間と時間をかけるだけの事に何の意味があるの? 努力とは時間と労力を浪費する事でなくてやるべき事に時間と労力を惜しみなく使っていく事だよ 「入院するまで打ち込む事」が結果でなく評価になるならプロスポーツ選手は皆身体壊して入院しても問題ないね 学生時代に自分を追い込んだ経験があるならそんな事で褒められても嬉しくないと理解できるはずだけど?
@subeana_okage
@subeana_okage Жыл бұрын
​@@gorotlavis2495あーまとめてくれ
@gorotlavis2495
@gorotlavis2495 Жыл бұрын
@@subeana_okage 得るものより失うものの方が多い奴は無能
@user-ne7gb1cd3p
@user-ne7gb1cd3p Жыл бұрын
@@user-cy2cd6ff2c たまにいるよな。カスみたいな才能のくせに自分を追い込んだら開花するタイプの人間だと思い込んでる人間って
@user-wo6vd1nd5t
@user-wo6vd1nd5t Жыл бұрын
絵、歌、ゲームに関しては実力とセンスで決まるし、実際に有名な方の多くが大学生までに学業と兼業で成功させてる
@trd6981
@trd6981 8 ай бұрын
大学いきながらどっかで連載だの単行本出てるみたいな人いるよな 本当にすごすぎる
@konamonoyomimon4599
@konamonoyomimon4599 5 ай бұрын
@@trd6981 美大や芸大出身の漫画家は多いけれど、絵を見ると何が違うって骨格とか筋肉の動きが違う 人が多いと思います。絵だけで漫画書いている人だと「これどういう動き??」と違和感を覚える事が ありますがその辺りの知識がある漫画家だと納得行くんですよね。レオナルド・ダ・ヴィンチが 絵の勉強のために解剖学を研究したのは納得いきます。
@user-nn5uj3ho8d
@user-nn5uj3ho8d Жыл бұрын
イラスト・漫画専門学校とかも闇深そう
@zeroYR-il8mc
@zeroYR-il8mc 7 ай бұрын
自分は昔eスポーツ高校に行くのを諦めた 理由は使う機種がプロコンじゃなかったから しかし、今この動画を見てマジで行かなくて良かったと安堵している
@fujikundes
@fujikundes Жыл бұрын
紹介された学校出身だけど(学科は別) 音楽プロデューサーを目指す学科の教室を削って出来てたから その学科にいる人たちからは不満の声があったなあ…。
@kuresan392
@kuresan392 Жыл бұрын
はいっきり言うとゲームってマジでセンスだから、センスない人はどれだけ努力してもプロにはなれない。センスがあるなら専門学校に入るより独学で練習して配信した方がプロになれやすいと思う
@RK-vj7qk
@RK-vj7qk 6 ай бұрын
フロックの「考えてみりゃそういう人達の方が圧倒的に多いはずなのに、何で自分だけは違うって思っちまったんだろう。」 これが沁みる、、
@user-kp8ff1vy7h
@user-kp8ff1vy7h Жыл бұрын
2、3校ほど体験入学行ったことあるけど明るい部分を見た時なんか違和感を覚えたのとこの学校で3年制、4年制wってなったし周りの行ってる人見てると確かに1年ほどでLOLのランクでダイヤとか行ってるけど専門学校入ってから最上位帯まで行けてる人なんて自分の周りにはいないからな…自分はちゃんと別の学校に入った
@user-ni5lc2zg3f
@user-ni5lc2zg3f Жыл бұрын
漫画専門学校が出来た時は「は?何を学ぶの?」とか思ってたけど 有識者に習うことでだいぶ知識をショートカットできるし時短で学んで若いうちにデビューしやすいかも? 今は電子書籍が主流になってて、むしろ漫画の供給を求められてるくらいだから漫画家にはなりやすい。 ……今後の時流によるよね。
@user-dd8lt2wy2k
@user-dd8lt2wy2k Жыл бұрын
むしろ今の時代KZfaqとかサイトでいくらでも習えるよね。 そのお金で機材とか揃えた方が良さそう。
@Soutu_adehade
@Soutu_adehade Жыл бұрын
@@user-dd8lt2wy2kそれは勉強にも当てはまるやん
@user-ym3gd2sf1c
@user-ym3gd2sf1c Жыл бұрын
@@user-dd8lt2wy2k 学校であれば直接聞いたりすることもできる。ユーチューブは必ずしも答えてくれるとも限らないし。
@user-uy6zv7ok8h
@user-uy6zv7ok8h Жыл бұрын
@@Soutu_adehade 勉強ってか学校は卒業したっていう証明が貰えるから強い。東大卒っていう資格は学校に入らない限り絶対に貰えない。
@user-yn3bg5hh4s
@user-yn3bg5hh4s Жыл бұрын
専門学校って就職をスムーズにとか、先輩やらのコネが手に入りやすいとかの利点があるらしいから一応意味はある 上手い人は学校に入らずに手に入れるけど
@rudderfish
@rudderfish Жыл бұрын
そういえば、漫画学校があるが、漫画に必要な技術も全部独学でなんとかなるらしいですね その手の学校で独りでできないのは声優くらいか
@kafuka230
@kafuka230 Жыл бұрын
専門学校は遊びに来ている人も多かった。卒業する時入学式の人数の半分くらいになってた。 一番安定就職は背景科で声優科は一番就職率低かった。プロゲーマーってユーチューバー並みにふわっとしてるな。
@user-xf7nd5ir2s
@user-xf7nd5ir2s Жыл бұрын
コミュ力学ぶ授業一体どうなってるのか見たいわ
@tetsuyanakamura257
@tetsuyanakamura257 Жыл бұрын
4~5年前にCSで、eスポ専門学校のドキュメントを特集した番組があって 「プロとしてのマスコミ対応」の講義の模様を映していたけど、 生徒が総じて”なんでそんなことまでせにゃならんの…”っていう態度だったのが印象的だった
@user-xf7nd5ir2s
@user-xf7nd5ir2s Жыл бұрын
@@tetsuyanakamura257 同じくドキュメンタリーでオーキャンの様子があったけど、不登校児が多い印象で目先のゲームしか見てない感じだったからそりゃそうなるよね
@user-lz7in5qe6w
@user-lz7in5qe6w Жыл бұрын
コミュ力なんて色々な人間と関わって少しずつ身につくものなのに授業ってなんなんだろ
@user-rc4rr5jn3t
@user-rc4rr5jn3t Жыл бұрын
一般大学行った方がコミュ力付きそう
@user-er9fu4ej5e
@user-er9fu4ej5e Жыл бұрын
@@tetsuyanakamura257 人権無い奴らだからな🐸
@user-zb9wv9qh1h
@user-zb9wv9qh1h Жыл бұрын
国家資格が得られる学校とそうじゃないとでは全然実態が違うということでもあるのだな
@user-pi8et6lc4h
@user-pi8et6lc4h Жыл бұрын
電気、公務員がオススメ
@user-mz8ci1dq5z
@user-mz8ci1dq5z Жыл бұрын
こういうの見てるとほんとに勉強してきて良かったって思える
@qorsty77
@qorsty77 Жыл бұрын
社会を知ってる親だったら入れさせないよね
@RH-eo7bk
@RH-eo7bk Жыл бұрын
Word、Excelか…事務作業などデスクワークに必要なスキルが培いそう
@Wemustbeexecuted
@Wemustbeexecuted Жыл бұрын
WordとExcelは学校いかんでも検定対策の問題集購入して練習してれば勝手に身につくと思うけどね
@user-ln8eo4fl1h
@user-ln8eo4fl1h Жыл бұрын
大学のレポートに追われたら嫌でも身につくよ
@RH-eo7bk
@RH-eo7bk Жыл бұрын
@@user-ln8eo4fl1h それは知ってる だけど言っちゃ悪いがこの専門校で培うとは思ってなかった
@sakuradamon1860
@sakuradamon1860 Жыл бұрын
今の高校とかなら普通に授業でやるくね?親戚は中二からExcel触ってるし
@kzy473
@kzy473 Жыл бұрын
自分が企業の採用担当やったとして、eスポーツの専門学校で学んできましたって人を採用する勇気はないなぁ。まだ大学4年間遊んでた人を採用するほうが希望があるわ。
@user-vj6et6lu5m
@user-vj6et6lu5m Жыл бұрын
eスポーツなんて地獄の界隈だぞ。 毎日の練習などはプロ野球となんら変わりないのに日本じゃ小規模だから注目度が低い。 テレビで取り上げられるとしたらある程度大きな大会で成績を残した時くらい。 それでも20歳前半までしか勝ち残るのはほぼ不可能、鍛えた肉体でカバー出来る範囲が少ないから衰えが出てくるのが早い。 配信系で食っていくとしてもプレースキルだけを見るなら現役で活躍している人を見にくし、面白さを求めるならvtuberという競合が存在する。 現役時代に人気があったかトークスキルが高い人でないとおそらく平凡で終わる。 無駄だとは言わんけど遊びでやるならゲームが嫌いになるだけだからやめとき! 平日リーマンして休日に友達やオンラインサークルでほのぼのゲームしてた方が良かったってなるから。
@user-qn1il6vd6v
@user-qn1il6vd6v Жыл бұрын
わざわざ専門学校いかなくても、KZfaqで解説動画とかみながら自分で考えてやれば十分上手くなると思う。もちろん時間はいるだろうけど。
@user-ow9ns4rq7p
@user-ow9ns4rq7p Жыл бұрын
ゲームを仕事にしたら純粋にゲームを楽しめなさそうゲームは趣味にとどめておく方がいいな
@kura.7378
@kura.7378 Жыл бұрын
専門学校って本当ピンキリなんですよね…自分の所は医療事務やIT学科はちゃんとしてたけど、漫画アニメ系の学科は趣味の延長かってくらい酷かった…
@Wemustbeexecuted
@Wemustbeexecuted Жыл бұрын
学校もビジネスだから稼げるように方針を転換していくのさ
@user-pi8et6lc4h
@user-pi8et6lc4h Жыл бұрын
電気、公務員もオススメ
@user-tf5mm1rf5t
@user-tf5mm1rf5t 10 ай бұрын
そういうカモがいるから真面目な学科の子は丁寧で充実した環境で勉強できるんやで
@user-tx5ke2dg6u
@user-tx5ke2dg6u Жыл бұрын
正直、プロゲーマーって言っても世間一般からしたら「人が作ったパソコンで人が作ったゲームで遊んでいるだけ」って印象には変わりないから、600万もの学費を出す親からしたらたまったもんじゃないな。 卒業して運良くプロゲーマーとして活動してたって、実況中に「人権ない」とか言っちゃうバカゲーマーのニュース記事とか見たら、「ゲームばかりしてるからだろ💢」「遊んでないで真面目に働け💢」って誰もが思うよ…
@Nanan_770
@Nanan_770 Жыл бұрын
漫画、イラスト専門学校の闇も取り上げてほしいです!
@Nanan_770
@Nanan_770 Жыл бұрын
イラストレーター専門学校の闇についても聞いてみたいです!
@CAT-lm2lf
@CAT-lm2lf Жыл бұрын
この学校に限らず、専門学校は基本やめたほうがいい。俺はスポーツトレーナーの専門学校で大失敗した。まじで親に申し訳ない。
@user-eu4qd1hc7u
@user-eu4qd1hc7u Жыл бұрын
国家資格の取れる専門学校はいい
@CAT-lm2lf
@CAT-lm2lf Жыл бұрын
@@user-eu4qd1hc7u 今はそうとも限らないみたいです。みなさんお気をつけてください。
@75841089k
@75841089k 11 ай бұрын
私は夢を追いかけて人生失敗しているので気持ち分かります。 例え専門学校で技能や知識を身に付けて資格を取っても、夢を叶えられるのは僅かな人しか居ません。 金とコネと運と才能が無いならば夢なんか描いてはいけません。
@user-tf5mm1rf5t
@user-tf5mm1rf5t 10 ай бұрын
やっぱ大学行けるなら行った方がいいよ 看護学校より大学の看護学科出た方が給料のスタートも違うし、看護師以外の進路も開くことができる
@allendecker6110
@allendecker6110 Жыл бұрын
Twitterで最近知ったのが 海外のプロゲーマーの1人は、プロゲーマーになる前は必死に働いてたらしい そして、飯が食える余裕が出始めたあたりから、プロゲーマーとなった みたいな話を聞いて、やはりこうゆう専門いくよりも実績や独学の方がいいんだな…と思った
@75841089k
@75841089k 11 ай бұрын
独学の方が良いのもそうでしょうし、中身がないガキがゲーム上手いだけじゃタレントとして大成しないと思いますね。
@user-nv3fb4gk4x
@user-nv3fb4gk4x Жыл бұрын
闇を持ってるのは声優の専門学校だけだと思ってたけど違うのね😅
@sheepseven1031
@sheepseven1031 Жыл бұрын
高い学費払って劣悪な環境で頑張ったとしても、 1%に入れなかったら潰しの利かない状態で社会に放り出されるのやば過ぎひん?
@th-im6mm
@th-im6mm Жыл бұрын
才能があれば学歴は関係なくプロになれると言うのは、将棋や囲碁の世界に通ずるところがありますね。
@user-tq1mr8hp3z
@user-tq1mr8hp3z Жыл бұрын
プロゲーマーってかなり狭き門だね…プロゲーマーになれた人って凄いな!
@user-rc4rr5jn3t
@user-rc4rr5jn3t Жыл бұрын
kunはすごい!
@genmu29
@genmu29 6 ай бұрын
動画作成やExcel等のベースがあるのは教わった方がズレ無く学べて良いでしょうが、実際に操作するプレイや話術はセンスや経験に依存するから教えられてどうこうなるもんじゃないとおもうんだよなぁ‥‥
@user-ur9sd1zk2s
@user-ur9sd1zk2s Жыл бұрын
授業でドローン操縦の資格を取らせることができれば案外役に立たないだろうか 高所作業や消防関連、ドローンの可能性がありすぎる中、当然優秀な操縦士も必要になるわけで
@poteto855
@poteto855 Жыл бұрын
大学生くらいの年代じゃなくてもっと早い段階でそういうのがあっても面白そう 現実を知るのも早いし、まだ取り返しがつくし
@SS-zi5uk
@SS-zi5uk Жыл бұрын
日本ではゲームにはまる人の印象がひきこもりとか不登校とかマイナスのイメージが強すぎてね・・・あと選手生命短すぎて学校に通うってのは年齢的に厳しい気がする 中学高校生ぐらいの時にはプロになってなくてもそのゲームのトップ層にいるレベルじゃないとって思っちゃう
@siwa.honmono
@siwa.honmono Жыл бұрын
卒業後 恥ずかしくて履歴書に書けない系
@nanasasa4465
@nanasasa4465 Жыл бұрын
親が可哀そうとは言うけど高校卒業までにこんなところ行きたいって言っちゃうような教育してる時点でっていう 家庭内教育ゼロなんだろうなとしかならない
@user-ex1tq8tn5y
@user-ex1tq8tn5y Жыл бұрын
就職が狭き門じゃない業界の専門は有用だと思うけど、フリーランスからスタートする業界は専門学校の意味あんまりない気がする 在学中に活躍できる人は専門学校いかなくても成功してる
@plantbottle1
@plantbottle1 Жыл бұрын
入院するまで努力し続けられたなら、プロゲーマーにはなれなくても他で成功するような気がするな
@littlelovebires14
@littlelovebires14 Жыл бұрын
これ見るまで、知りませんでした。参考になります
@w8299
@w8299 Жыл бұрын
情弱乙😂
@user-uc9hc2kh9i
@user-uc9hc2kh9i Жыл бұрын
まぁ専門行ってもプロゲーマーになるのムズいけど、ゲーム制作関連の授業とかもあってインターンとかもやってるからゲーム制作会社とかに就職する人とかも多い。金があって本気でやりたいなら別にいいんじゃねとは思う。プロになれなくてもその先を考えてくれる学校がほとんどだし。
@user-mz3zi2fn7k
@user-mz3zi2fn7k Жыл бұрын
どうせ1%未満しかなれないんなら、普通の環境に進学してプロゲーマー目指した方が良さそうだし、それで無理なら諦めた方が良くね?
@SKYTVZERO
@SKYTVZERO Жыл бұрын
もっと若い年代・小中学生から色々と教えるのはどうだろうかと思う。 本当に色々なことを身につけて、色々なゲーム等も体験する。 それならばプロゲーマーになれなかったとしても、数学に強くなって大学の理系に進学したり、プログラマーとして自分がゲームなどを作る側に回ったり、作曲やCGなどの道に進んだりとバカにならないと思う。
@user-lx3is1np9i
@user-lx3is1np9i 10 ай бұрын
いやー、そこでハマっちゃったらそこから人生潰す人多いと思うわ、ゲームは習い事的なことで存在してはいけないと思う。最近はeスポも一般化にさせる流れだけど、目に見えて他より人生潰す率が高いからなぁ、あと、ゲームで理系科目高くなるって思うのはやっぱ理想論だと思うよ。そういう思考力が高くなるのはあってもボードゲームとか盤面見る系のやつぐらいだと思う。
@user-id7ho5nw1h
@user-id7ho5nw1h 8 ай бұрын
バカを量産するだけやで
@user-hj2ub6mq3n
@user-hj2ub6mq3n 7 ай бұрын
@@user-lx3is1np9i 俺も若い頃はゲームやりまくって廃人みたいになってたけどゲームは所詮暇つぶしでしかないと思う。確かにゲームをやる事によって考え方に柔軟性が出たり戦略的思考が養えたりという効果はあるが、それ以上に失う時間がデカすぎるし、依存症みたいになって生産的な事をやる気力が失われるのも大きい。ゲームやってても数学に強くなったりしないしプログラムや作曲、CGが出来るようになる訳でもないしね。もちろんそれらを学ぶ動機にはなるけども。勉強や仕事の合間に1、2時間程度ゲームをやるのが最も効果とストレス解消の点で効率が良いと思う。それ以上はマジで時間の無駄。
@sideforest36
@sideforest36 Жыл бұрын
息子がこんなとこ行きたいなんて言い出したら全力で止めるよ
@dq7113
@dq7113 Жыл бұрын
仕事に直接関係する資格取得できるような専門学校以外は行く意味あるの?と聞かれた時にしっかり答えれないまま行くのはどんな専門学校でもどうなんだろうと思う
@Wemustbeexecuted
@Wemustbeexecuted Жыл бұрын
普通にITとかの四年制専門学校で大卒と同等の称号とスキル身に付けた方が遥かに有益だし確実だろ…
@DJKotony
@DJKotony Жыл бұрын
3:45 他の専門学校もおおよそそんなもんです。 大学落ちたから、Fランク行くよりスキル身につきそうとかそんな感じ。 例外は美容師とか鍼灸師のような業務独占資格が取れるところ。 そういうところは国家試験が取れる取れないの如何が学校の運営に関わるから、 授業内容も厳しくやる気ない人は淘汰される。
@user-ip1gk7lg8x
@user-ip1gk7lg8x Жыл бұрын
大学通いながら、個人で勉強して目指す方が良いんだよなぁ
@user-ez7ec5rv1s
@user-ez7ec5rv1s Жыл бұрын
プロになれたとしても、それがゴールじゃない。プロになった後も現役最前線でいつづけるのは更にその一部。 別の道を歩むとしても、ゲームプレイヤーがゲームクリエイターや講師になれるかというと、全く別の適正があるから潰しが効くとは言えない。 総合大学行きながら独学でゲーム系KZfaqrやる方が遥かに勝率高いのでは?
@zama1371
@zama1371 Жыл бұрын
これに限らず専門はちゃんと自分のヴィジョンを持って入らないと、本当無駄にしかならない
@user-hd8kt9lk3f
@user-hd8kt9lk3f Жыл бұрын
プロサッカー選手とか上達するのに必死でサッカー楽しむ暇は無かったと言ってる人も多いね。 多分eスポーツも同じだろう。
@user-rd6xv7qf9b
@user-rd6xv7qf9b Жыл бұрын
親も子供がニートより専門学校通ってるって言えたほうが見栄えがいいもんな
@user-sr8nv4lo9j
@user-sr8nv4lo9j Жыл бұрын
私は結局金を稼ぐには自分の色々を切り売りすることになるだろうと思います。何かを犠牲して、自分に合う生き方を求めるもんだよ。好きなことで死んでも構うか!という意気込みじゃないと成功できないんだろうな。
@user-jm5wu7jb9i
@user-jm5wu7jb9i Жыл бұрын
9:43 そうそう。こういう学校は、「専門学校じゃなく、カルチャースクールです」と講師に言われました。 また、専門学校ではないから学生証による学割も効かないので、電車やバスの定期券も学割無効の通常料金っていう罠。
@HINAMAC-et6cy
@HINAMAC-et6cy Жыл бұрын
もはや誰得w
@masauzi.sentoku
@masauzi.sentoku Жыл бұрын
@@HINAMAC-et6cy 学校🥺
@mayonlyyoubehappy
@mayonlyyoubehappy Жыл бұрын
手に職をつけれる専門学校の気分で行ってはいけないよな。 どっちかというと音楽とか芸術とかみたいな一流しか食っていけない世界に挑戦するっていう覚悟がないとな。
@77mania
@77mania Жыл бұрын
声優の専門学校もそうだし音楽の専門学校も然り、そこに行ったからプロになれると勘違いしてる人が多い。 これは大塚明夫が実際に言うてたな。
@user-id6bc9pe2u
@user-id6bc9pe2u Жыл бұрын
ストリートファイターのウメちゃんとかもそうだけど、プロって基本的に自分で努力して 縁と運を引き寄せた人がなってるから、学校行けばなれるだろーとか 単純に社会で働きたないからゲーマーになろーみたいなヤツがプロを一番舐めてると思う
@user-lv9gh6qo2h
@user-lv9gh6qo2h Жыл бұрын
部活の強豪校とかだとプロになれなくてもなんだかんだ体育会系ってのは日本企業にとってはウケがいいから就活で評価されるし歴史あるからOBとかも色んな業界で活躍してるだろうから顔が効くけどeスポーツはちょっとねぇ
@user-zs8nf5eh9g
@user-zs8nf5eh9g Жыл бұрын
スポーツや美術に例えると、高校卒業時点で特に実績は無いけど趣味だからプロのスポーツ選手や芸術家を目指したい!って言ってるようなもんだからな 無謀すぎる
@user-ls3jc2yv5t
@user-ls3jc2yv5t Жыл бұрын
工業系専門行って就職できたのに3年で辞めて本当は漫画の専門行きたかったのに親が行かせてくれなかったーとほざきながら結局実家でタダ飯食いながら漫画家()目指してるうちの弟みたいなのいるから、却ってこういう専門行って早めに現実見せられるほうがいいのかもしれない
@user-jv6mu2ho4q
@user-jv6mu2ho4q Жыл бұрын
別に漫画なんて空いた時間でできたろ。言い訳して何で時間作ってやらなかった。やりたいことってそんなもんなもんだったのか。って自分で気づくまでが苦しい。
@user-jd5rq9wx3d
@user-jd5rq9wx3d Жыл бұрын
つまり要約するとニートとな?
@0htomo1994
@0htomo1994 Жыл бұрын
働きたくなくて逃げ口作ってるっぽいし現実見えてくる30で目を覚ますよ
@blanche4481
@blanche4481 Жыл бұрын
高額な学費を払う学校は医学部以外はかなりのギャンブル eスポーツはさすがにひどいけど(笑)、音大だってほとんどの人は楽団員はもちろんのこと、音楽関係の仕事すらつけない たいていはフツーの会社の事務員とかになる
@karaagemeron
@karaagemeron Жыл бұрын
自分はeスポーツチーム一時期入ってたけど結局、コミュニケーションといい製品を使えば普通にプロになれるから専門学校より学歴のために大学に行くことをおすすめします。
@syelbyft2545
@syelbyft2545 Жыл бұрын
あと才能ですね(具体的に言えば、ゲームに適した脳構造) ただ学歴に関しても、軽度、重度に関わらず学習障害を持ってたり勉強に対する嫌悪症状を持ってたりするとやっぱり通用しない世界なので、 人生を棒に振る結果となっても、自分にとって好きなことや将来性を見い出せるものを学ぶと良いんじゃないかと思います
@sheepmanwhyamieatinggrass8898
@sheepmanwhyamieatinggrass8898 Жыл бұрын
@@syelbyft2545 いったい何者なんやw
@user-qn2xd2ui3f
@user-qn2xd2ui3f 8 ай бұрын
勉強は大変だけど一ヶ月強の夏休みと春休みがあるのでゲームをする時間が全く無いわけではないしね むしろこの長期休暇でプロになれない程度なら才能無いので諦めた方がいい
@natuocchi
@natuocchi Жыл бұрын
KZfaqrになる前提かな?でも、最近はゲームガ上手いじゃなくて、イケボ、カワボ、イケメン、カワイイ、キレイ、トークが面白い、企画が面白い等が、重要視されてるからなぁ。
@konamonoyomimon4599
@konamonoyomimon4599 5 ай бұрын
それは一般の芸能界でも同じなような? 芸人でもトークはアレだがちゃんと笑える笑いの範疇で面白いとか 一定のファン層が付くような人でないと生き残れないですし。顔と名前が売れてないとローカル局にすら 呼ばれませんしね。
@user-ts5to2le5f
@user-ts5to2le5f Жыл бұрын
eスポーツに限らず、個人の能力や才能に依存する専門学校は慎重に考えた方がいい気がする。 それを大学で学問としてやるならまだしも…
@user-ys3xx7zj6j
@user-ys3xx7zj6j 7 ай бұрын
昔、分野は全く違うが専門学校で講師をしていたので、敢えて言うが。 専門学校の学生の中でやる気に満ち溢れた学生って、ごく一部しかいないよ。何しろ、大抵の専門学校生は『学力や対人関係に問題があって大学に進学できないが、専門技術だけでも身につけて手に職つけようとしている人』なのだからね。
@user-ff2gg3me6n
@user-ff2gg3me6n Жыл бұрын
ゲームが心から好きとかプロになりたいとか考えがあるわけじゃなくて、勉強したくなくて身近にある楽にできる娯楽だからゲームしてるだけなやつが多い。働きたく無いからこの専門学校に行くやつもいるかもしれない。
@user-kg4rp2sh4z
@user-kg4rp2sh4z Жыл бұрын
プロアスリートになる前にプロの立ち振る舞いを教育させてるような感 その前にやることが山ほどありそうだけど…
@ufo4608
@ufo4608 Жыл бұрын
ゲーム、アニメ、漫画とかはある程度の知識と技量が必要だから専門進学は良いとは思うんだけど、プロゲーマーと声優って大学在学中でも出来るよね?というか下手したら大学の方が自由な時間が取れる分有利じゃない?オファーされる側なんだから知名度が全てでしょ。本気で目指してるなら学校行くよりひたすらKZfaqに時間かけた方がいい。
@riyayamada7758
@riyayamada7758 Жыл бұрын
結局なんでも「教える商売すれば儲かる」って考えついた奴の勝ちな気がしてくるな
@yasshin88
@yasshin88 Жыл бұрын
「ゴールドラッシュで一番儲けたのはツルハシを売ってた人」みたいな話ですね
@shaz7miku01121
@shaz7miku01121 Жыл бұрын
eスポーツ系もスポーツと一緒で、 努力が大前提の才能の世界だと思うんだけどねぇ その努力自体も遺伝である程度決まるから結局運ゲーかもしれないけど…
@user-vw8xg7tc1f
@user-vw8xg7tc1f Жыл бұрын
東京藝大でさえプロになれるのは一掴みで失業者を輩出する大学と言われているのに、やる気のない専門に行ったところで何がどうなると言うんだろう
@user-eu5zr4dg6u
@user-eu5zr4dg6u Жыл бұрын
VRとかの技術が生活に混じってくるような社会になったら役に立つような特別な授業も出来るかもしれんね
@user-hb2ji6jg2t
@user-hb2ji6jg2t 8 ай бұрын
やる気のないサルに教育するだけ無駄でしょ。
@user-jz7ej4wj7z
@user-jz7ej4wj7z Жыл бұрын
甲子園での高校球児、選手権に出るサッカー選手でも、プロになれるのはごく一部・・・(サッカーはユースkらプロになる人が多いのはあるが) 声優もそうだけど、その一握りになるのは大変だ・・・
@ChestnutYokan
@ChestnutYokan Жыл бұрын
何かしら業界とコネのある人間が運営してるんだろうしチャンスはあるかもしれないけど 成功する人はここに通わなくても成功するような気がするな
@mizmoz361
@mizmoz361 Жыл бұрын
これは行きたいという学生もどうかと思うけど、まだ18、19だから仕方ないところもある。 やっぱりこんなのにお金を出しちゃう親って、親になっちゃいけないレベルで世間知らずだと思うわ。。。
@IMyMeWatasi
@IMyMeWatasi Жыл бұрын
世間知らずと言うよりも引きこもりとかが多くてこのまま引きこもるよりも少しでも社会に出してあげたいから金出してるんじゃない?
@mizmoz361
@mizmoz361 Жыл бұрын
@@IMyMeWatasi それが社会復帰と思っちゃうところが世間知らずだなって。
@user-oj1tu6xe3z
@user-oj1tu6xe3z Жыл бұрын
​@@mizmoz361 世間知らずはあんただよ
@user-fo6vt2vi8c
@user-fo6vt2vi8c Жыл бұрын
もし仮にプロゲーマーになれても、歳取れば反射神経衰えるし次世代がどんどん出てきて食ってけなくなるだろうからプロゲーマーになる学校にお金と時間を費やすのはもったいなすぎる
@user-ng7ti8wp6f
@user-ng7ti8wp6f 6 ай бұрын
莫大なお金を使ってプロになったとしても、20歳代の後半の声を聞くころにはもう引退が迫るのがeスポーツの特性だと聞く。 プロチームのスポンサーになったら芽が出る前の新人にもお金を払ってることになるのを特に欧米の大企業が嫌い始めてる。 10年ぐらい経ったら「eスポーツ?ああ、昔はそんな言葉もあったね」なんていう話になるんじゃなかろうか。
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 80 МЛН
KINDNESS ALWAYS COME BACK
00:59
dednahype
Рет қаралды 119 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 13 МЛН
【密着】中国“プロゲーマー”養成学校 ~夢は年俸数億円!?~
10:10
【ゆっくり解説】金を払って無職を育成。闇が深すぎる専門学校4選
25:10
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 74 М.
不登校からプロゲーマー専門学校に通ったずんだもんの末路
16:31
【ゆっくり解説】ドッキリ企画で命を落とした人4選をゆっくり解説
15:26
あなたの会社は大丈夫?ヤバすぎるブラック求人の特徴7選【ゆっくり解説】
19:05
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 430 М.
【ゆっくり解説】SNSで炎上した絵師たち3選をゆっくり解説
18:31
ゆっくり闇の界隈
Рет қаралды 493 М.
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 80 МЛН