【ゆっくり解説】日本限定の食べ物&飲み物31選【総集編】

  Рет қаралды 550,598

日本人のふしぎ【ゆっくり解説】

日本人のふしぎ【ゆっくり解説】

Жыл бұрын

共感やリクエストなどありましたら、是非コメント欄で教えてください。
チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできますと嬉しいです!
コメントや高評価もお待ちしております!
<素材のお借り先>
Peritune
peritune.com/
ニコニ・コモンズ
commons.nicovideo.jp/
びたちー素材館
www.vita-chi.net/sozai1.htm
#人間の雑学 #ゆっくり解説 #日本人の雑学

Пікірлер: 300
@suirenn39
@suirenn39 5 ай бұрын
陳一家は日本の中華料理の発展に勲章もらえるレベルの貢献してるな
@user-cj4pp6uq7j
@user-cj4pp6uq7j 5 ай бұрын
ワタシの料理チョッとウソある。 でもソレは素敵なウソ。 だったよな〜
@user-bz4pz9ox4n
@user-bz4pz9ox4n 8 ай бұрын
海外料理の日本化に一番大切なのは 『それが米飯に合うのか?』 なんだそうです
@deiziki4760
@deiziki4760 8 ай бұрын
水も有るよ硬水だと臭くなるから
@user-iq6my9hf5k
@user-iq6my9hf5k 7 ай бұрын
@@deiziki4760 確か、紅茶かコーヒーかってのも、水質が関係してるらしいね😃 私はコーヒーも紅茶も、煎茶も番茶も何でも飲むから、無意識に水質にあったものを飲んでる可能性はある😅 (水質に関係なく、母にプーアル茶を勧めたら「血圧が安定するから飲み忘れが増えた」と言ってる🤣🤣)
@user-nv1yd1pr3l
@user-nv1yd1pr3l 7 ай бұрын
もう故人になった祖父の話ですが。 ヨーロッパ旅行に行ったとき水が合わず大変な思いをしたようです…軟水に慣れた老人には硬水はキツかったとか。 ちなみに薄めた紅茶が良いといわれ、それで乗り切ったようです😅
@shyrook
@shyrook 11 ай бұрын
餃子に関しては「日式餃子」と呼んで中国でも取り扱いされているとか。 日本では焼くのとニラ・ニンニクを入れるのが常識になったのは、戦後の食糧難の時期に、苦労して手に入れたものの、クセの強い食材の何とか食える形にする努力の結果と考えた話があった。
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
カツカレーは巨人の千葉茂選手の「トンカツとカレーライス一緒に出してよ」との注文から生まれたと聞いた。
@yukiba2809
@yukiba2809 Жыл бұрын
日本人は食に対して他国以上に熱心なのかなー! 美味しいものは心を豊かにしてくれる気がする。
@user-xl9qs3no3f
@user-xl9qs3no3f Жыл бұрын
美味しいもの食べたら幸せだと思えるからな。
@user-bv4mr3mb1p
@user-bv4mr3mb1p 10 ай бұрын
日本人は食べ物だけじゃなく何でも使い易く改造しちゃうのは….天才的だと思う。海外に住んでるとこんな使い辛い物使い易くすればいいのにって物がたくさんありますが何十年経っても変わらない。でも、日本は帰国するたびに何かしら使い易くなってました。今はそれほどでもない…….
@user-iq6my9hf5k
@user-iq6my9hf5k 7 ай бұрын
@@user-bv4mr3mb1p ‥ゴミを捨てやすい(キャッチしてくれる)ゴミ箱とか、大分昔のテレビ番組でアイデアが閃いて研究中の男性が紹介されてたんだけど、最近見掛けた広告で、それを思い出すのがあったなぁ☺️ さすがにテレビで、北欧の人達が着てるようなロング丈の防寒コートはあんまり安く開発されないもんだから、おしゃれと機能性機能性は『反りが合わない』ンだなぁ‥ってげんなりしますが😅😅 (ヒートテック素材にしたって、除雪時はあっつくなるから防寒着てられないのに、吹雪いてきたら防雪のためにコート類着なきゃいけなくなる。他にも、ポケットに物を入れる前提でデザインすればいい話なのに、リップ一本入れられない『偽ポケット』のせいで、見た目は良くても履いたり着たりしたくなくなる服とか‥😅😅😅)
@user-wi6kd6sm1u
@user-wi6kd6sm1u Жыл бұрын
今日ファミレスに行って、ドリンクバーとアイスバーがあるので、コーヒーフロートを2杯飲んだ。 昔はコーヒーフロートだけでも高かったから、今は幸せ。
@denden2634
@denden2634 Жыл бұрын
カレーにカツをコラボさせるという魅惑の超高カロリー食
@manutalapin
@manutalapin 11 ай бұрын
焼きそばパンとかなw
@user-ym5lb4ix5z
@user-ym5lb4ix5z 10 ай бұрын
さらにとろけるチーズをのせるというカロリー過多で美味しい悪魔の🍛食べたい🎵
@Samiad0715
@Samiad0715 11 ай бұрын
日本は海外の食べ物を白米に合うように改良してく習慣がある…ような気がする。 大体、魔改造されたものは白米に合う👍 ちなみに中国では、つゆそばは全部湯麺(たんめん)で、拉麺って呼ぶようになったのは日本で提供されるようになってからって中国人が言ってた。 日本では戦後「支那そば」って呼んでたのを、仕上がった料理をホール側に渡す時に「好拉(ハオラー/できたよ)」って出てくるから「拉麺」って呼ぶようになったって話を聞いたことがあります。
@user-pi1bm7pc2u
@user-pi1bm7pc2u 7 ай бұрын
😅
@nm6503
@nm6503 6 ай бұрын
スポンジ生地にクリームを組み合わせたケーキって日本独特らしいしな。
@shakekawa_salmon
@shakekawa_salmon Жыл бұрын
トルコには無い「トルコライス」
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n 11 ай бұрын
トルコ風呂、正式には「ハマム」で男が男、女が女を洗うね。
@totsuka0203
@totsuka0203 10 ай бұрын
タコが入ってないタコライスみたいなものか?
@user-gz3jp7tr7y
@user-gz3jp7tr7y 9 ай бұрын
ナポリにはないナポリタンと同じだね☺️
@kayomage
@kayomage 9 ай бұрын
中国にはない中華丼ですね。
@user-cu4rl2qp5y
@user-cu4rl2qp5y 8 ай бұрын
天津にはない天津飯
@user-bv4mr3mb1p
@user-bv4mr3mb1p 10 ай бұрын
中国人の教え子が 水餃子しかないって言ってました。その子は日本の中華料理は別物として 美味しく食べてるそうです。特に酢豚とかは日本のが好きらしい。
@takesi5128
@takesi5128 7 ай бұрын
中国にも焼餃子は有りますが中国は水餃子が基本で、焼餃子は水餃子の残りを焼いて食べる残り物のご飯ですね なので中国では焼餃子=残り物のイメージが高いですね
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 7 ай бұрын
餃子と言えば京都(山科)に本社がある「王将」やな!
@CST5
@CST5 11 ай бұрын
日本に生まれてよかった。
@user-ct1fh5nv1o
@user-ct1fh5nv1o 5 ай бұрын
カリフォルニアロールみたいな海外で魔改造された日本料理を紹介してほしい
@user-lq2mk9yc1z
@user-lq2mk9yc1z Жыл бұрын
レモンティー☕ 本場イギリスっていっても原産はインドだが、 イギリスにはレモンティーもストレートティーもない Teaとはミルクティーのこと
@user-dp8ss6mv6u
@user-dp8ss6mv6u 7 ай бұрын
レモンティーを生み出したのはアメリカでしょ? 紅茶には独特の匂いがあるけど新大陸と呼ばれてた頃は牛が少なかったからミルクの代わりにレモンで匂い消ししたらしいよ。
@robinnaples
@robinnaples Жыл бұрын
サンドイッチの項目で紹介されなかったシベリアあんこのサンドイッチ😻
@1fsfs
@1fsfs 11 ай бұрын
気軽に観はじめたが超大作であることに気づきました。
@N_0_V_4__
@N_0_V_4__ 10 ай бұрын
そのコメントで2時間動画って気づいたありがとう
@user-pw9qs8md6t
@user-pw9qs8md6t 2 ай бұрын
私も50分過ぎてこのコメントで気がついた。 ありがとう。
@user-fb3bx7xq9s
@user-fb3bx7xq9s Жыл бұрын
BSの世界の居酒屋で、日本ではカルボナーラに生クリームを入れると伝えたら顔を手のひらで覆いかぶりを振って人差し指を振ってノンノンしながら、そんな事していたら地獄に落ちるわよって苦笑していたオバさんオジさん達がいたなw
@user-iq6my9hf5k
@user-iq6my9hf5k 9 ай бұрын
本来は牛乳だもん😂 ま、今は牛乳高いからコーヒーフレッシュで嵩ましして作ったりしてるけど‥
@user-te8gv9ei2e
@user-te8gv9ei2e 11 ай бұрын
冷やし中華最高😂
@user-do9zo2vn1e
@user-do9zo2vn1e 10 ай бұрын
錦糸玉子最強に甘くておいしいですよね!
@yasu9191
@yasu9191 Жыл бұрын
中国の餃子ってニンニクは入れない、、、ニンニクが具材にされてるのは日本独自だと聞いてる、、、
@youkitan1
@youkitan1 Жыл бұрын
向こうは茹で餃子だしなー
@user-mw3sp5cg1f
@user-mw3sp5cg1f 4 ай бұрын
美味しんぼでも、言ってたな
@takesi5128
@takesi5128 7 ай бұрын
トルコライスをトルコご飯だと思ってる人達が居るが、トルコライスは実はトルコライスでは無くトリコロールライスがが訛りトルコライスと言う様になっただけですね。 因みにトリコロールとは三色と言う意味です
@user-rt2bv3xt9i
@user-rt2bv3xt9i 8 ай бұрын
ドイツ人はジャガイモ大好きと知ったのは、エロイカより愛を込めてのエーベルバッハ少佐のおかげ
@Warm0710
@Warm0710 2 ай бұрын
クラウスは揚げたじゃがいもが好きなのね^^
@user-rp4kv9if5c
@user-rp4kv9if5c Жыл бұрын
ウィルキンソンは海外ブランドを日本企業が提携してるんだと思ってた
@user-mk2gl9yf4k
@user-mk2gl9yf4k Жыл бұрын
餃子🥟もだけど、ラーメン🍜も始めて食べたのも、水戸光國さんなんだよね、その時のラーメン🍜は、薬膳だったんだそうですよ。
@nanaphidel1276
@nanaphidel1276 Жыл бұрын
始めて → 初めて 光國 → 光圀
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 11 ай бұрын
広東麺が好きで、香港駐在になった時、広東麺を求めてセントラルやティム・シャ・ツイを彷徨ったが見つからなかった。下宿で家事をしてくれてるアマさんに聞いたら、「そんな麺は無い、強いて言えば「什錦湯麺」かしら」って言ってる。つまり五目そばのことらしい。
@user-ip6dl2ni3j
@user-ip6dl2ni3j Жыл бұрын
デミグラスソースが無かったから醤油で煮込んだのが肉じゃが。
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t 7 ай бұрын
ふむ、では今度デミ肉じゃが作ってみようかな。
@user-dv7cx7mz1r
@user-dv7cx7mz1r 7 ай бұрын
ポトフを日本人に合うように醤油と砂糖で味付けたとゆう説もありますが?
@masa-zg8tt
@masa-zg8tt Жыл бұрын
大阪梅田のに阪急百貨店でカレーに福神漬けをつけたのが最初だという話を昔読みました。松岡修造の祖父だか曾祖父の小林一三が関わる話だそうです。
@user-iv2fo2yu3u
@user-iv2fo2yu3u Жыл бұрын
氷室はひょうしつじゃなくひむろね
@kazu-kc7qc
@kazu-kc7qc 10 ай бұрын
カレーも好きだがハヤシライスが好きです。
@peche2957
@peche2957 2 ай бұрын
スティーブさん、初めまして。 まず、こんなにも日本を好きになってくれたことにほんと感謝です。 ありがとうございます🥹 そして、そんなに謝らないでください。 正直、日本人にも変な人いますw わざと迷惑行為して金稼いでる奴はいつか堕ちるでしょう。 悪い行為が良いことにつながることはないと思ってます😊 個人的には、異国の方がこんなにも日本を大好きになってくれてるだけでほんとに感謝です❤
@user-si9zp2ez4l
@user-si9zp2ez4l 4 ай бұрын
仙台にあるひょうたん揚げだけど、中身を丸く作った蒲鉾で揚げ方はアメリカンドッグみたいなものです。食べ方もケチャップを付けて食べます。
@masa-zg8tt
@masa-zg8tt Жыл бұрын
豊作を願う田楽踊りというのがあったそうで、竹馬に乗ることから、二本の串を刺すところから女房言葉で「お田」になったとも
@user-rt7uo2jc1m
@user-rt7uo2jc1m 5 ай бұрын
愛知発だけど台湾には無い台湾ラーメン
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 4 ай бұрын
愛知県にはベトコンラーメンなんてのもあったな。 「ベトナム及びベトナム戦争とは関係ありません」ってメニューに書いてあったっけ。 「ベストコンディションラーメン」の略なんだとか。
@user-wq1rr6oh2p
@user-wq1rr6oh2p 7 ай бұрын
青森市にはミソバターコーンカレー牛乳ラーメンを食べさせてくれる店がありました。今は遠く離れているので自己流で作る事がありますけどね。
@areeiri9999
@areeiri9999 7 ай бұрын
ウィルキンソン、ロゴデザインがおしゃれであれだけで海外メーカーかと思いがちだけど、よく見るとまぁまぁデカいサイズでTANSANって書いてて、ああ日本だわってなります。
@loreleylunar837
@loreleylunar837 9 ай бұрын
逆に、海外で日本料理として とんでもないモノが人気だったりして驚く事があります。
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 6 ай бұрын
ショートケーキなんか絶対海外にも有ると思ってた いかにもフランス菓子っぽいもの
@QTX1234
@QTX1234 10 ай бұрын
ブルーハワイが定番に成ったのは80年代に入ってからだけど、それでも40年以上か。ブルーハワイよりカルピスの方が定番に近かったような気がする。
@punxbbq
@punxbbq Жыл бұрын
ジロリアン「二郎はラーメンではない。二郎という食べ物だ」 ラーメン二郎「」
@user-xl9qs3no3f
@user-xl9qs3no3f 11 ай бұрын
食材の浪費 たいして旨くもないのに、食材に対しての愚弄飯。
@user-xs8uh7jd8b
@user-xs8uh7jd8b 4 ай бұрын
@@user-xl9qs3no3f 食う側が食い切れば浪費にはならんでしょ。思いっきりジャンキーなものを食べたくなることがある人間もいる
@Asobinin-zk2lt
@Asobinin-zk2lt Жыл бұрын
肉文化も西と東では大違い(笑)。後、ドリアも魔改造の亜種でしょうね。
@user-hy8pr1lv2j
@user-hy8pr1lv2j Жыл бұрын
0:40 カツカレー 3:48 ハヤシライス 6:05 かき氷 8:48 ラーメン 12:12 餃子 14:56 サンドイッチ
@user-hy8pr1lv2j
@user-hy8pr1lv2j Жыл бұрын
19:18 ジャーマンポテト 24:38 プリン 26:43 冷やし中華 30:01 エビチリ 32:09 ウィルキンソン 35:10 カレー 38:47 フライドチキン 41:09 回転寿司 43:02 おにぎり
@serina6883
@serina6883 9 ай бұрын
歌詞たすかる
@rin_nekoyashiki
@rin_nekoyashiki 9 ай бұрын
@@serina6883歌詞?
@tamitouta
@tamitouta 7 ай бұрын
酒が呑める!酒が呑める、酒が呑めるよ〜とか(^.^)
@user-yy8gk2og7l
@user-yy8gk2og7l 7 ай бұрын
サムネのケーキって無いのかw
@izakaya-ozisang
@izakaya-ozisang 9 ай бұрын
中国に修学旅行に行ったとき食べた水餃子が旨くて、いまだに家で皮から作ってる😚
@in7122
@in7122 6 ай бұрын
水は水の良さがありますね🤔
@user-Miku3939
@user-Miku3939 8 ай бұрын
煉瓦亭のポークカツレツはまだまだウスターソースが似合う進化途上といった感じだ。
@user-gi8gx3vg5m
@user-gi8gx3vg5m Жыл бұрын
餃子は日本では焼き餃子が一般的。だけど、餃子丸ごと油で揚げた揚げ餃子も個人的には好きです。 それに甘酢あんかけをかけて食すと・・・
@user-xl9qs3no3f
@user-xl9qs3no3f Жыл бұрын
焼餃子って、昔は余り物料理だよね。 蒸餃子か水餃子の下げ物を、下働きの家人が焼き直して食べた物だから、下々の食べ物だった。 それに点心扱いだし。
@user-dr6kr3oj6s
@user-dr6kr3oj6s 11 ай бұрын
確か、日本の餃子の特徴は焼き餃子が多いこと、皮が薄いこと、具にニンニクを混ぜることでしたよね
@user-lm5kx8fz9m
@user-lm5kx8fz9m 3 ай бұрын
日本の素晴らしさって、海外の料理を日本人の口に合うようアレンジして、さらに進化させるのはもちろんだけど 元祖の国へのリスペクトを忘れないところもだと思います
@user-dz3li4yr7q
@user-dz3li4yr7q 9 ай бұрын
え゛ 餃子も!? 水戸光國は【日本でラーメンを最初に食べた人】だと 記憶にしていたのだけど、餃子もなんですね。
@user-st3xn7wv6x
@user-st3xn7wv6x Жыл бұрын
さんきゅー主。なんか元気出たわ。
@user-jc8so4gv1s
@user-jc8so4gv1s 7 ай бұрын
昔ハワイに旅行に行った際に食べてみたかったシェーブアイス?
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub Жыл бұрын
饅頭まんとうカテなんだよねえ 中国の餃子は
@user-xl9qs3no3f
@user-xl9qs3no3f Жыл бұрын
明日の昼は、冷し中華作るわ。
@user-ik7in2dy8d
@user-ik7in2dy8d 3 ай бұрын
かき氷のシロップの材料が同じで色で「あ、これいちごだ」とか味覚バグらせると言う発想に考えついた人を崇めたい
@Lv-sk6vf
@Lv-sk6vf Жыл бұрын
カルトッフェル……じゃがいも…… ハンス「また、じゃがいもか……」 ニコラウス「これで何日連続なんだよ……」 タイショー「なら、【ジャーマンポテト】にすれば、どうだろう」 ジャーマンポテト……美味しそうです。
@user-qx4md2gk5f
@user-qx4md2gk5f Жыл бұрын
居酒屋のぶ🤣
@Lv-sk6vf
@Lv-sk6vf Жыл бұрын
@@user-qx4md2gk5f さん はい。【居酒屋のぶ】です。 魔理沙「じゃがいもは、『ジャーマンポテト』や『フライドポテト』以外にも、コロッケなどにも出来る。 そうすれば、エーファちゃんの生活も、少しは改善可能なのだぜ」
@user-ly3cu1ev7c
@user-ly3cu1ev7c 9 ай бұрын
芋にジャーマンプレスをかけ…ゴホンゴホン😅何でもないです。
@user-ks7xj6eu1z
@user-ks7xj6eu1z Жыл бұрын
モンブランを改造したのが我が県のブラックモンブランばい。 うそばい。
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u 11 ай бұрын
海外の人に食べて貰いたい、給食の揚げパン。フレーバーも色々あるよ。
@user-pp2ev9kf8e
@user-pp2ev9kf8e 5 ай бұрын
視野の広さに驚嘆しています☺️
@MinaFuruya-ow9kw
@MinaFuruya-ow9kw Жыл бұрын
トンカツが東京発祥で牛カツが京都って納得納得。 短気で豚が大好きなトンカツで牛肉が大好きな京都っていうのが理屈が通ってる!
@user-dm1qx7mi3m
@user-dm1qx7mi3m Жыл бұрын
天津飯も ドリアも 魔改造料理よね
@user-sm1rv5cy6v
@user-sm1rv5cy6v Жыл бұрын
あの程度なら魔改造というような大層なもんじゃないな。餃子の王将の地域限定メニュー「天津炒飯」はかなりあたおかだが旨いししゃーない。
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u Жыл бұрын
本場天津には天津炒飯無いらしいよ?
@user-dm1qx7mi3m
@user-dm1qx7mi3m Жыл бұрын
@@user-ku1dm8jj2u まぁ 日本料理だからね(*^^*)
@perverse-person
@perverse-person Жыл бұрын
ウィルキンソンの恰好いいデザインの宝塚工場はまだ昔のままで有るんだろうか…あそこの橋を渡る時にいつも欧米っぽく恰好いいなと見てたわ。
@tokyo5450
@tokyo5450 Жыл бұрын
っっっっc
@tokyo5450
@tokyo5450 Жыл бұрын
cvvっっc
@tokyo5450
@tokyo5450 Жыл бұрын
っっっc
@user-ob6bo8jd3g
@user-ob6bo8jd3g 11 ай бұрын
今はマンションになってるはずです。
@shuichiohmori2447
@shuichiohmori2447 11 ай бұрын
ウィルキンソンは、日本の製品。
@NIKUMEISTER
@NIKUMEISTER 11 ай бұрын
フルーツポンチは果物版の芋煮である
@user-gf1hd2to7i
@user-gf1hd2to7i Жыл бұрын
中国にはない 「天津飯」
@kaorin9252
@kaorin9252 Ай бұрын
日本食ではあり得ない寿司出して、赤いジャムとかみたいな色した辛いタレに付けて食べるなんちゃって寿司があるんだから日本もあるよ!!
@algo3204
@algo3204 Жыл бұрын
此のch、霊夢の食い気味ツッコミ好き
@jiji0307
@jiji0307 Жыл бұрын
初めてアメリカンドッグを見たのは野球場だったな~
@user-vi2gc3tv4v
@user-vi2gc3tv4v 5 ай бұрын
お二人様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤
@MinaFuruya-ow9kw
@MinaFuruya-ow9kw Жыл бұрын
最近の冷やし中華は卵が省略されて残念ね。 早く良識的な値段になったらいいわね!
@user-ke8ng7wl4h
@user-ke8ng7wl4h 10 ай бұрын
氷室はヒョウシツではなくヒムロです‼️
@user-er6sc6mu9k
@user-er6sc6mu9k 9 ай бұрын
氷室京介、MADポリスの氷室。
@SappheirosMiseria
@SappheirosMiseria Жыл бұрын
の、割には海苔巻きおにぎり、超好きよね😅
@user-kp9ft4yh3k
@user-kp9ft4yh3k Жыл бұрын
お子様ランチよく子供の頃よく家族で外食した時に食べてた❗ お子様ランチのライスの上に旗が付いたのは、日本の登山家の人が付けたって聞いたことあるけど🙄❓❗
@corsairf4u846
@corsairf4u846 Жыл бұрын
をい、読み違い・・・少ないぜ。 かなり寂しいぜ・・・w。 天津飯は舞空術・・じゃなく、 確かに蟹が入っていたぜ~、 たった50年前の経験。at 札幌 三越の「なんとか」飯店です。 大食堂の向って左にあって 美味しかった。ラーメンも 札幌ラーメンより美味しかった。
@user-iq6my9hf5k
@user-iq6my9hf5k 9 ай бұрын
ジャーマンファーマーズブレックファスト(じゃがいもオムレット?)が食べたくて仕方がない🤣🤣🤣 (『欧州食材紀行グランドグルメ』ドイツ編参照😊)
@user-gp8zv4qc6z
@user-gp8zv4qc6z Жыл бұрын
中華麺は鹹水が特徴なのに本場の中華麺に使っていないとは。
@user-oo4de7pz9e
@user-oo4de7pz9e Жыл бұрын
冷やし中華って北朝鮮の冷麺発祥じゃなかったのか。 あと海外では、そもそも魚の扱いが雑だからクオリティ的には厳しいよね。 あと日本人以外、海苔は消化出来ないし。
@manutalapin
@manutalapin 11 ай бұрын
身体の構造が変わらないのに海苔が食えない…?
@user-cw9tq7nc2e
@user-cw9tq7nc2e 9 ай бұрын
​@@manutalapin 腸内細菌の種類の問題です よくKZfaqで日本人にしか消化できないと言っている動画がありますが日本人以外にも極わずかですがその腸内細菌を持つ人もいます
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t 7 ай бұрын
もともと階層はそんなに消化よくないですよね わかめそのまま出(黙れ!!!
@teijiotsuki5307
@teijiotsuki5307 Жыл бұрын
こう言うの。❤めっちゃ好きィ〜!で、オイラ君の東京での“本拠地”の、《御徒町》がカツレツに関わっていたなんて。流石に嬉し。👍😉✌️📨🎉
@user-zo9gl3wb3k
@user-zo9gl3wb3k 9 ай бұрын
近所のお祭りでおでん担当になった時、砂糖を入れたがる人が居て必死で止めたのを思いだした。わたしは和出汁にコンソメを入れるが、味付けしたら完売だった。一人になったから作らなくなったなあ。レトルトでも十分美味だよね。海外には先ずはレトルトで売り出せば?
@user-yv2bq4yz6r
@user-yv2bq4yz6r 9 ай бұрын
ハンバーグカレーとコロッケカレーも思い出してあげて下さい。
@user-ie1kl1bu4v
@user-ie1kl1bu4v 9 ай бұрын
かなり昔に落合シェフがカルボナーラには生クリームは入れない。って言われてて驚いた思い出がある。私はペペロンチーノ派
@midorineko123
@midorineko123 8 ай бұрын
豆を甘く煮たもの(あんこ)に抵抗があるって話はよく聞くが、塩味のものを甘くするって改造もけっこうあるなぁ。 砂糖やらハチミツやらの甘味が手に入りやすかったのか、米食のため甘味に慣れているのか。 元になったものが日本人からしたら味が単純だったのか。
@user-zj9dh5jj1j
@user-zj9dh5jj1j 8 ай бұрын
水餃子、意外に美味いんだよな。
@user-rm8gw5cu5t
@user-rm8gw5cu5t 11 ай бұрын
牛肉を油で揚げても硬くなるだけで、美味しくないので豚に変更したのは、本当天才
@user-js4oc1fn7t
@user-js4oc1fn7t 11 ай бұрын
ビフカツ
@takesi5128
@takesi5128 7 ай бұрын
トンカツはドイツにもシュニッツェルと言う名前で有りますが、日本のトンカツ程肉が厚く無くて何方かと言えば草鞋カツに近い存在ですね
@achiaki0624
@achiaki0624 25 күн бұрын
フルーツサンドは、日本の食パンとフルーツがあってこそなんだよな・・・ ふわふわの食パン、そのまま食べて美味しいフルーツ それにあわせるいろんな工夫されたクリーム(ヨーグルトっぽかったり、クリームチーズっぽかったり・・・)
@1jazz779
@1jazz779 Жыл бұрын
魔改造というか、外国から入ってきたそのままだと日本人には合わない食べ物を日本人に合わせたってことでしょ。
@manutalapin
@manutalapin 11 ай бұрын
元現地人だが日本人に合わせてメニューを魔改造した事例もあるけどな…重慶飯店とか
@EDO-bf7cp
@EDO-bf7cp Жыл бұрын
華麗なる食卓でもケンカしてたなw
@user-hd7tz4yv3r
@user-hd7tz4yv3r Жыл бұрын
ドミグラス🆚でみぐらす😢
@user-nv1yd1pr3l
@user-nv1yd1pr3l 7 ай бұрын
水戸黄門の話が出てきたので。 ラーメン🍜も初めて食したのは黄門様と言われてるようですね🎵
@user-sm1rv5cy6v
@user-sm1rv5cy6v Жыл бұрын
ハヤシライスはハイシライスなんだよなあ…
@yashan4387
@yashan4387 8 ай бұрын
カレーに福神漬けは個人的にはあの甘さがだめなんですよねー。しその実の方が好き。 店で福神漬けを抜いてくれと言っても無視されるのが悲しい。
@user-nl7ut3bi8n
@user-nl7ut3bi8n 7 ай бұрын
魔改造 美味くアレンジするから天国味
@user-ze1hc6wu9o
@user-ze1hc6wu9o Жыл бұрын
かれーと言ったら福神漬けもだけど、ラッキョウでしょ。
@user-ke5uv5xk4c
@user-ke5uv5xk4c 11 ай бұрын
彼は勝つわ!カツカレーを食べているもの……。
@animalplanet315
@animalplanet315 8 ай бұрын
ジャーマンポテトが日本発祥の料理であるように、そのドイツでは、ソーセージにカレー粉をまぶしたカリーブルストが国民的軽食になっているから、各国何かしらあるんだと思う。
@user-rg5sb8rm2v
@user-rg5sb8rm2v 5 ай бұрын
ショートケーキは某日本人パティシエがフランス菓子のフレジエ(苺ケーキ)のうち一番ポピュラーだったものを原型にスポンジ間のクリームをバタークリーム系から生クリームにして発明しショートケーキと名付けて広めたと聞いた気がします。あと、ソバ状マロンクリーム盛ってるモンブラン(白い山)なのに黄色いケーキも日本人発祥と。
@user-cl9vk4cf5r
@user-cl9vk4cf5r 8 ай бұрын
どっかの国が日本にあるものを「うちが発祥だ!」「うちが起源だ!!」とか騒いでるけど、こうしてみると日本が「どこそこの国発祥です」と言ってるのをその国が「いや知らんがな」となるのが多そう
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t 7 ай бұрын
カステラは伝えたとされるカスティーリョには影も形も残ってなくて、カスティーリョの菓子職人が日本に勉強しに来たことあるらしい
@nic1024
@nic1024 Жыл бұрын
テリヤキバーガーは人気が出そうな気がするのだけどなぁ。 アメリカの田舎在住です。 アメリカ食はもう飽きたよー😑
@MinaFuruya-ow9kw
@MinaFuruya-ow9kw Жыл бұрын
二郎ラーメンはガンダムで宇宙世紀にラーヌードルとして進化してるぞ!( ^ω^ )ノ
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t 7 ай бұрын
シャア「ハマーン、二郎にハマるのはいいが最近食いすぎじゃないか、それではヒマーンではないかハッハッハッ」 ヒマーン(ブチッ) みたいな小説誰か書いてたなww
@Warm0710
@Warm0710 2 ай бұрын
うちのフルーツサンドはふわふわ生クリームじゃなかったよ! なんと!のマヨネーズ。生クリーム?ほぼ何それの昭和40年代あたま頃 りんごや缶みかんやバナナをサンドしてたと思う。こないだ懐かしくてマヨバナサンド作って食べたら... んふふ〜♪美味しかったわ。ソウルフードかもしれん!
@mksanmksan6242
@mksanmksan6242 7 ай бұрын
中国では、富裕層の家が食べ残して破棄した餃子を、貧乏人が拾って焼いて食べるのが「焼き餃子」という話しを聞いたことがあります。
@BulletproofTetrapod-able
@BulletproofTetrapod-able Жыл бұрын
明太子が韓国からの物だと最近知った( °_° )
@user-do9zo2vn1e
@user-do9zo2vn1e 10 ай бұрын
福岡県では、当たり前のように明太子は食べてます。
@user-fo3qc1oz9f
@user-fo3qc1oz9f Жыл бұрын
まぁ、ジャガイモはねぇ。 ソラニンとかチャコニンが当時は知られてなかっただろうから仕方なくはあると思うけど。
@greencondor9324
@greencondor9324 4 ай бұрын
ロイヤルホストといえば名古屋市北区上飯田にあったダイエー上飯田店の敷地の一角にあって昭和50年代親戚の叔母さんによくここでご馳走様になりましたがいつも焼肉で焼肉屋さんというイメージでした、ここから19号を少し行った所にあるオートバックスの少し上にはプロレスラーだったサンダー杉山さん経営の食べ放題のお店もあってこちらもよく行きましたよ、
@user-wl4ef7iq2k
@user-wl4ef7iq2k 5 ай бұрын
だから、カツカレーは、 正式には、 トンカツカレーなんだよな!
@user-ye7pu1nq7z
@user-ye7pu1nq7z Жыл бұрын
ペルーでは日本人がコロッケの作り方を教えたみたいですね
@user-nv6vk2nv5z
@user-nv6vk2nv5z 8 ай бұрын
12年ぐらい前のデニーズはコーヒーしかおかわり自由じゃなくて、かなり不便だったよね。しかもわざわざ店員呼ばないといけないしね。
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 9 МЛН
【実はすごいやつ】カラスについての雑学
2:43
生き物雑学図鑑ch
Рет қаралды 7 М.
【ゆっくり解説】77億人が想定外!訪日外国人が羨む日本のモノ41選【総集編】
1:59:11
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 706 М.
【総集編】人類が未だに到達していない未踏の地23選【ゆっくり解説】
1:38:20
闇のミステリーハンター【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,4 МЛН
海外の人が驚く!日本人が開発した天才的なカップラーメン6選【ゆっくり解説】
30:53
ごちそうジャパン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 455 М.
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН