No video

【ゆっくり解説】現実には存在しない奇妙な色「不可能な色」認知科学

  Рет қаралды 1,428,127

コペルのゆっくり科学館

コペルのゆっくり科学館

Күн бұрын

不可能な色についてです
■関連動画
9割以上の人が間違える「4枚カード問題」
• 【ゆっくり解説】9割以上の人が間違える「4枚...
大論争を巻き起こした確率パラドックス「2人の子ども問題」
• 【ゆっくり解説】大論争を巻き起こした確率パラ...
■References
www.osapublish...
■使用音源・画像等 ニコニ・コモンズ
commons.nicovi...

Пікірлер: 1 000
@user-br6dp1fm8h
@user-br6dp1fm8h 2 жыл бұрын
超緑のやつ、片目でピンクの画面を見ておくと葉っぱを見るときに左右の目で違う色が見えるからおもしろい
@gce-bp8xu
@gce-bp8xu 2 жыл бұрын
左目が闇になれた状態だからだいぶ見づらい
@yori_chicken
@yori_chicken 2 жыл бұрын
これやってみたんだけどそしたら黒板の色もきれいに見えた気がする
@user-di3qc5xx5p
@user-di3qc5xx5p 2 жыл бұрын
面白そうだからやってみたけど葉っぱの画面で両面開けたら気持ち悪くなったw
@ss-jx5tf
@ss-jx5tf 2 жыл бұрын
いつも片目だけでスマホ見てることよくあるから、ふと周りみた時に左右で色がズレてる
@yori_chicken
@yori_chicken 2 жыл бұрын
赤い暗記用のやつでもできるのか〜 てかコメント見直して思ったけど言葉足りなかった 黒板ってのは動画の解説の時の背景的なやつね
@LL-House
@LL-House 2 жыл бұрын
脳で世界に色を塗っている、という表現に感動した
@user-vw1ph8qr5s
@user-vw1ph8qr5s 2 жыл бұрын
わかる。 世界がもともと持っている色ではなく、脳が着色しているということに改めて気付かされた
@user-fx4gj4gp7d
@user-fx4gj4gp7d 2 жыл бұрын
@@user-vw1ph8qr5s 同じ『赤』でも人によって『赤』が本当に同じ色には見えない的な。自分に見える赤は他人の青と同じみたいな。
@hamster-sm1xp
@hamster-sm1xp 2 жыл бұрын
???「諸君、我々は失敗した。」
@limes393
@limes393 2 жыл бұрын
@@hamster-sm1xp O5-8さん!? マジレスすると内輪ネタは理解出来ない人が多いので...やめようね!
@LEECHAN-
@LEECHAN- 2 жыл бұрын
@@hamster-sm1xp やっぱりそれでてきちゃうよね〜
@spark1994424
@spark1994424 2 жыл бұрын
交差法苦手なので平行法で禁じられた色のやつやったけど、交ざった色は見えず右目と左目の優勢範囲が移り変わっていくような感じだった
@user-vh6kw5cu9z
@user-vh6kw5cu9z 2 жыл бұрын
同じく
@Kitcats_28
@Kitcats_28 2 жыл бұрын
私は視界がかけている〜のやつが上手く行きませんでした…有識者さん求む
@tamayura-BO-fan
@tamayura-BO-fan 2 жыл бұрын
@@Kitcats_28 上手くスマホを動かしてみてください そうしたら必ず発生します
@user-ru9zn1yx8m
@user-ru9zn1yx8m 2 жыл бұрын
ずっと(5分くらい)見てるとスプレー缶で塗ったあとみたいに細かく色が分かれてみえますよ  でも絶対に混ざらない
@catmanju
@catmanju 2 жыл бұрын
混ぜられたぞ?
@user-bx9wm7no9y
@user-bx9wm7no9y 2 жыл бұрын
禁じられた色 は赤と緑が ぐにゃあ~ っと混ざったりして不思議な感覚だったけど、 この見え方が正しいとすると、例えば同じ方法で 赤と緑 でなく 赤と青 を見た場合、 紫に見えるんじゃなくて、同じように ぐにゃあ~ と赤と青が混じるように見えるのでは? そうすると、この実験は 禁じられた色 の確認というよりは、冒頭のトロクスラー効果の実験に近いもののような気がしますね。
@uwkaircm
@uwkaircm 2 жыл бұрын
@玉メロン なるほ、私寄り目にしてもボケても距離変えても見えんかったからなんかありがたい
@user-useeer
@user-useeer 2 жыл бұрын
スペクトル(色の波長)的に赤紫はあり得ない色らしい 紫→青→緑→黄→橙→赤 と波長が変わっていっているが、紫の前は紫外線、赤の後は赤外線と、赤紫が入るところはないよねっていうのを授業で聞いたのを思い出した
@kiichiokada9973
@kiichiokada9973 2 жыл бұрын
色って色相環で考えなきゃじゃない?青に赤を徐々に混ぜていったとしても、青→緑→黄って変わって行くわけじゃなくて、一旦波長短くなってその後急に長くなるから。
@user-tn4cl5dz1v
@user-tn4cl5dz1v 2 жыл бұрын
つまり脳が赤紫として認識する光の波長が単波長であることはありえないということですかね? 複数波長の光が混ざり合い、それぞれが3種の錐体を上手いバランスで反応させることにより脳がその光を赤紫として認識すると
@nanamitakizawa2053
@nanamitakizawa2053 2 жыл бұрын
スライムランチャーのアイコン
@takummie
@takummie 2 жыл бұрын
@@user-tn4cl5dz1v その通り。マゼンタ(赤紫)は単色光では存在しない色。 ちなみに、🟤茶色も単色光としては存在しないがマゼンタと事情が異なる。茶色はただの周りの背景と比べて相対的に暗いオレンジ色。背景が見えないように茶色の部分だけをみると、茶色だと分からずオレンジに見える。波長としてはオレンジと全く同じで、明暗関係がないと見えない色。こうして背景との明暗関係で全く違う色に見えることもあるので、色を見るのに関わるのは錐体だけじゃなく桿体も同様に重要です。
@user-tn4cl5dz1v
@user-tn4cl5dz1v 2 жыл бұрын
@@takummie なるほど! 桿体も色の認識に関わるとは驚きです
@hiro-jj9cc
@hiro-jj9cc 2 жыл бұрын
カウントしてくださるの良いですね ゆっくりで解説しながら実際に体験できるのは新鮮でした
@gxgrd4168
@gxgrd4168 Жыл бұрын
1112にするべきか...
@hashitatsuu
@hashitatsuu 2 жыл бұрын
こういう人体の不思議的な実験めっちゃ好き
@user-si1tt4fr7y
@user-si1tt4fr7y 2 жыл бұрын
わかる
@eggplant_plateau
@eggplant_plateau 2 жыл бұрын
超緑の緑が鮮やかに見えるのもそうだけど、 前準備の時に見るショッキングピンク?が分かるぐらいみるみる劣化していくのを感じた
@user-xn9ir3wb7m
@user-xn9ir3wb7m 2 жыл бұрын
序盤の色の見え方の仕組みについての説明超わかりやすいですね。頭良さそう。
@user-fl5ir8gg3r
@user-fl5ir8gg3r 2 жыл бұрын
カラスとかは錐体が赤青緑に更に紫?が入ってるから人間とは見える景色が違うっていうのを昔テレビで見たことがありますね! カラスからしたら今回出てきた3つの人間には見えない色も見えたりするのかな?とかカラスの視界で見てみたいな!って思いましたね!
@user-zu8jn1fj4w
@user-zu8jn1fj4w 2 жыл бұрын
シャコは人間より見える色が多いらしいですね。桁が違ったような…。例えば犬の嗅覚も人間でいう視界の部分で処理してるとしたら「見えてる」と表現できるのかなぁ。コウモリは音が見えてるのかな
@asmr4206
@asmr4206 2 жыл бұрын
@@user-zu8jn1fj4w シャコは赤外線を視認することができるので見える色の範囲が広かった気がします。
@user-td5wt3jo4i
@user-td5wt3jo4i 2 жыл бұрын
@@user-zu8jn1fj4w マジレスするとシャコは錐体は多いけど錐体単体の色しか見えないから混ぜ合わせた色は見えない
@user-uk7ei9tj7x
@user-uk7ei9tj7x 2 жыл бұрын
色覚が弱い人などは色の性能が低いと言うことですね 白黒の方はそれが壊れている感じですね
@user-rr6zk1kt1g
@user-rr6zk1kt1g 2 жыл бұрын
@大月 俺とプロフィール画像と同じ種類?
@kzkz7245
@kzkz7245 2 жыл бұрын
導入から何まで頭いい人が作ったんだなぁって動画だな。めちゃくちゃ面白かったです。
@user-yg6pt1ts9z
@user-yg6pt1ts9z 2 жыл бұрын
わかりやすい
@masteratact
@masteratact 2 жыл бұрын
だからまぶた越しの直射日光を眺め続けた後に見た視界は青っぽいのか…(認識低下させるのは赤のみだから超緑ではないが同じ原理と思われ) 追記として夜でも簡単に出来る青系色の視界。懐中電灯や携帯のライト機能をまぶたの上に乗せて真っ赤な視界を楽しむ。しばらくして光源を目から離して目を開ける、以上←
@YassanYasushi
@YassanYasushi 2 жыл бұрын
禁じられた色、平成初期に3Dって本が流行ったときに、自分なりに分析・工夫して色を合成したなぁ。懐かしい。禁じられた色っていうんですね。
@gikodelic
@gikodelic 2 жыл бұрын
ステレオグラム懐かしいなぁ
@dokkano_sato
@dokkano_sato 2 жыл бұрын
スプラトゥーンで紫と黄緑のインクのバトルの時とかも緑が強く見えるよね
@sqjmkyswpgfzv
@sqjmkyswpgfzv 2 жыл бұрын
めっちゃ面白いな…。 禁じられた色は二つの色がカレーみたいに半々に見えたな。そのあとくるくる移動したりして、ちゃんと見れてたのかはわかんないけどすごい楽しい。 面白い知識が身についたみたいで凄く嬉しい。これをタダで観れるのマジで凄いわ。 脳が映像を補完、とかすご…。天才じゃん。
@Fujitani
@Fujitani 2 жыл бұрын
自分にはグラデーションのような感じに見えましたね。
@HenjinSinsi
@HenjinSinsi 2 жыл бұрын
自分は混ざった時にどちらもオレンジに見えました
@user-jv4rh8in7p
@user-jv4rh8in7p 2 жыл бұрын
おもろいからずっと片目で繰り返してたら 11:52 「…ッ!? 両方消えただと!?」ってなった
@su-chama
@su-chama 2 жыл бұрын
あなたのチャンネルがほんと大好きなので、もっとたくさんの動画を見れることを楽しみにしています。 お忙しいと思いますが、頑張ってください!
@user-dv2np6km6y
@user-dv2np6km6y 2 жыл бұрын
超緑のピンクの画面見てたとき段々と暗くなってきたりもとに戻ったり、これが青と赤の感知センサーが疲れてるのかなと思った 不思議だわ〜
@早川眠人
@早川眠人 2 жыл бұрын
私は青い葉脈が中心から広がる映像が繰り返し見えた
@user-fg5nu6wi2n
@user-fg5nu6wi2n 2 жыл бұрын
盲点の話理科の授業でやったけど面白すぎて大好き
@user-hb5px4uc5i
@user-hb5px4uc5i 2 жыл бұрын
3:43 体育の時に赤いコーン見続けてた後に別のとこみたら緑色の同じ形残ってる現象昔から気になってたから知れてよかった
@bugbag2294
@bugbag2294 2 жыл бұрын
はじめて盲点の存在が実感できた……わかりやすい
@yuchi_08
@yuchi_08 2 жыл бұрын
視線交差させる系、できないの悲しいなあ この色彩の認知科学が医療以外のどんな場面で応用されているのか他にあれば知りたかったです!
@user-xy7yu9ld8s
@user-xy7yu9ld8s 2 жыл бұрын
ああ、自分は生きているんだなあ と実感できました いつも投稿ありがとうございます
@twitwipopopo
@twitwipopopo 2 жыл бұрын
11:55 解説中もずっと片目で十字見ながら「すげーー」って遊んでたら、見てたはずの十字も急に消えたから遊びすぎてついに目がバグったんかと思った
@zoroa28
@zoroa28 2 жыл бұрын
このチャンネルほんとに好きだわー これを友達に話すことが最近の楽しみ
@user-xh4ym4nv6i
@user-xh4ym4nv6i 2 жыл бұрын
【悲報】赤緑色弱ワイ、9:27 の禁忌を破れない
@kite_roofae
@kite_roofae 2 жыл бұрын
9:04 この色の重ね方、画面より奥に焦点を合わせて右目で黄色、左目で青か画面より手前(寄り目)で合わせて右目で青、左目で黄色を見ることになるんだけど、十字が重なったときに一番最初に見えた色で利き目の左右がわかったりする。 自分の場合利き目は右なので画面奥に合わせて重ねると黄色、手前に合わせると青が最初の色になる。
@PABUSA
@PABUSA 2 жыл бұрын
0:18 十字見つめてたらバグったハゲ頭みたいなのが映ってビビった
@patmap
@patmap 2 жыл бұрын
体験型は面白いな。最大の外界の情報入力機関のはずの視覚のあやふやさはこの世界を正しく認知する難しさを教えてくれる
@luuaaa2974
@luuaaa2974 2 жыл бұрын
11:54 解説中もずっと白丸消えるのすごいって試してたら、急に十字も消えて焦った…
@ariakaworu4415
@ariakaworu4415 2 жыл бұрын
見えていなくても脳で補完して見えるようにしてるって…脳すげえw
@user-yl6hy5yy1y
@user-yl6hy5yy1y 2 жыл бұрын
🧠「そ、そんなに褒めないでくださいよぉ💦」
@samurai-kawasaki4040
@samurai-kawasaki4040 2 жыл бұрын
とても面白い動画でした。個人的には超緑がとても好きな体験です。 超緑のときピンク色の画面を見てるはずがだんだん赤色に近づいていったのですがこれは錐体が疲労してることによって起こるものなのでしょうか?
@ICJK__0
@ICJK__0 2 жыл бұрын
しっかり秒数数えてくれるの嬉しいな…
@user-bt9rx5bf1x
@user-bt9rx5bf1x 2 жыл бұрын
鳥類は紫外線を識別することができ 代表的なところでは、カラスは人間が見ると黒いが、カラス同士では違う色に見えている だから個体識別を互いにできると言われている 天気の良い午前中にカラスを撮影すると、羽の色が緑っぽい子や赤っぽい子がいることがわかる これがもっと鮮やかに見えているのかもしれないね
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
12:09 >脳で世界に色を塗っている 深すぎて背中がゾクゾクした。
@user-bc3xt9pe3g
@user-bc3xt9pe3g 2 жыл бұрын
交差法はポケモンのオスメスの違いがすぐわかるから便利
@RongYang5963
@RongYang5963 2 жыл бұрын
サイゼリヤの間違い探しもこの要領で寄り目でピントを合わせたら変化が浮かび上がってくる、 幽霊も暗闇でライト使用の残像効果ですね、
@user-zg2qd2ph3u
@user-zg2qd2ph3u 2 жыл бұрын
自分の場合指は使わずスマホを目線の高さに合わせて、左目で右の色、右目で左の色を見る意識でゆっくりスマホを顔に近づけたり離してたら焦点がぼやけて色がうまく分裂して禁断の色を見つけることができました。
@yundaze9560
@yundaze9560 2 жыл бұрын
脳で色を塗っているってのが面白いよね だからこそワイが見ている赤が他人にとって同じ赤かがわからんのよ
@user-qe7me3sz6j
@user-qe7me3sz6j 2 жыл бұрын
同じ色でも男と女では色の認識は違うらしい。 車ボディ黄色赤色は事故率低くく青は事故率が高いので青色ボディは保険料高くするとかしないとかの話。
@user-xh4ym4nv6i
@user-xh4ym4nv6i 2 жыл бұрын
自転車買う時に明るい色の方が車から認識されやすいってアドバイスされて明るい赤色にしたわ
@user-qq2uz4fq8e
@user-qq2uz4fq8e 2 жыл бұрын
超緑すげえ 片目で閉じでやると右と左で全然色が違う めっちゃ濃い緑に見える
@user-sg2iq7vp3q
@user-sg2iq7vp3q 2 жыл бұрын
これ下にスクロールしたら禁じられた色も見えたりするんじゃ 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢 🔴 🟢
@sqjmkyswpgfzv
@sqjmkyswpgfzv 2 жыл бұрын
超緑めっちゃ凄いな…。誰かに話したくなるな。
@user-ht7uv8kn6z
@user-ht7uv8kn6z 2 жыл бұрын
超緑のやつなんか感動する
@omeg1028haku
@omeg1028haku 2 жыл бұрын
最初の白地に黄色の時 後半に黄色の周りに青のオーラが出てきたな なんだこれ
@user-zu8jn1fj4w
@user-zu8jn1fj4w 2 жыл бұрын
操作系かな
@Jeff_fish
@Jeff_fish 2 жыл бұрын
脳が視覚を補填するって、自分自身に騙されている感じ。でもそうじゃないと処理に負荷がかかってしまうんだろうな。
@user-zu8jn1fj4w
@user-zu8jn1fj4w 2 жыл бұрын
獲物を捕まえる時視界の端っこが気になったら生きていけないから、いい感じに補完して気にならない進化したと思うと面白い
@J-_-B-_-L-_-Love
@J-_-B-_-L-_-Love 10 ай бұрын
禁じられた色のやつ、互いの色が殺し合ってる感じがする
@jinh7980
@jinh7980 2 жыл бұрын
盲点はドラえもんのモーテン星の話で初めて知りました。
@standalone1867
@standalone1867 2 жыл бұрын
なか〜まw
@user-cz7uk3gk9i
@user-cz7uk3gk9i 2 жыл бұрын
昔学校にて緑の下敷き(透明)を10秒くらい見続けて、取ると白い壁とかがピンク色になるやつ思い出した。 面白くてずっとやってたなぁ...
@dodecamin_is_best_drink
@dodecamin_is_best_drink 2 жыл бұрын
最初の黄色い丸を見てると丸の周りに紫色が見えたんだが
@user-zm2tj5zb4d
@user-zm2tj5zb4d 2 жыл бұрын
同じく!でも3秒位で消えた
@nekoronia
@nekoronia 2 жыл бұрын
盲点は過去に試したけれどこれははっきりわかったw 本当に見えないんだな、良い動画です 緑内障とかも全然見えてないのにコラ画像みたいに見える部分でうまく修正するので ほとんど見えてなくても気づかないとか 凄いけどこえぇ
@takash548
@takash548 2 жыл бұрын
脳が世界に色を塗っているって考えると、なんか自分の生きている世界が本当のものじゃない気がして不安になるな
@ts4001
@ts4001 2 жыл бұрын
いつも視聴しており、楽しませてもらっています。 このチャンネルで使われてるBGMは、何故か非常にしっくりきます。できればこのまま使い続けてください。
@user-iw1yj2od8b
@user-iw1yj2od8b 2 жыл бұрын
こういう雑学凄く面白く興味深いです!
@ts7049
@ts7049 2 жыл бұрын
雑学ではないね。立派な研究ですよ。どうして、色が見えるのか?誰も答えが分かってないからね。
@user-oc2uw9df4c
@user-oc2uw9df4c 2 жыл бұрын
最初の2つができました! ありがとうございます😊 本当に綺麗ですね!
@user-ub8dg6yw1g
@user-ub8dg6yw1g 2 жыл бұрын
そう言えば超緑の時に映ってたマゼンタもよくよく考えたらおかしな色だよな。 波長の短い青と波長の長い赤の間の波長は緑なのに、それらを混ぜると単波長を持たないマゼンタになる。 もし仮に4種類の錐体を持つ人がいたら、禁じられた色が自然に見えるのかも知れない。
@N0n4m3ch4n
@N0n4m3ch4n 2 жыл бұрын
サムネ見ながら片目を隠して盲点のテストみたいなのやるの好き
@syun_ark
@syun_ark 2 жыл бұрын
超緑のやつずっと見てたら周りの白いところが緑に見えてすごかった(小並感)
@user-le6zk1it4p
@user-le6zk1it4p 2 жыл бұрын
照明を見つめた後、壁紙をみると、確かに変な色が見えることがあります。これもそうなのかな?
@silrr2663
@silrr2663 2 жыл бұрын
ピンク色の画面、見続けてたらどんどん色が濃くなりました。 青錐体の方が比較的疲れやすいからとかあるのかな?
@user-iw9br4mz9h
@user-iw9br4mz9h 2 жыл бұрын
この動画とか他の動画を見て頭良くなったつもりでいる自分…
@user-td1ok9px2e
@user-td1ok9px2e 2 жыл бұрын
最後の白丸見えたんですけど同じ人います?
@user-lt7ut2zz2d
@user-lt7ut2zz2d 2 жыл бұрын
どれも上手くいかなかった😢
@user-yn4cq4pk6v
@user-yn4cq4pk6v 2 жыл бұрын
盲点の話だけど、脳に届かないだけで認識できなくなるってことは、当たり前だけど僕達の本体は脳で、ほかの機関は道具に過ぎないってことを肌で感じてなんか怖くなった。
@kigamitya
@kigamitya 2 жыл бұрын
超緑ワロタ。視界全体が緑っぽくなってしまった。目を閉じて太陽の方を向いた後に、視界が青っぽくなるのも同じ現象なのかな?
@yan_sat_
@yan_sat_ 2 жыл бұрын
こういうの見ると毎回思うのが、絶対的な物の観測ってできないのかもしれないなってこと。
@ts7049
@ts7049 2 жыл бұрын
そう、言ってしまえば、哲学的にしか捉えられていないってことっすね。
@you_ga3
@you_ga3 2 жыл бұрын
色とは違うけど簡単な『効き目』の調べ方 1・両手を目の前30cm位の所に持って行き重ねる  親指の付け根あたりが重なるような感じで向う側が見える小さな覗き穴を作る  周りが見えない様に、向う側が見える小さな穴を作る感じ 2・中を覗き込んで見えている物を把握する 3・右目または左目をつむる。 どちらかは完全に見えてない状態になるはず これが効き目
@user-ps2fp5zk4q
@user-ps2fp5zk4q 2 жыл бұрын
黄色い丸の中の十字見てるとき黄色の円の周りに薄い青っぽい色が動いて見える人他にいますか?
@user-ku7pw1je1f
@user-ku7pw1je1f 2 жыл бұрын
斜視なので禁じられた色が見れん...... でも超緑は凄かった
@akilucky
@akilucky 11 ай бұрын
超緑 自分の部屋見たら緑だった
@user-wv7nm1os7h
@user-wv7nm1os7h 20 күн бұрын
俺も
@user-xd3jj7sc7w
@user-xd3jj7sc7w 2 жыл бұрын
一番最初のやつ  私「あ!紫色だ!」 霊夢「青色だ!」 え? 霊夢「あ、消えた。」 私「まだいるが?なんなら動き回ってるが?」   なんのすれ違い???
@user-tq4bt2bo8o
@user-tq4bt2bo8o 2 жыл бұрын
鳥や虫の眼は、人間よりもっと色鮮やかな世界を見ているそうですね
@amazoknight
@amazoknight 2 жыл бұрын
赤と緑のやつ(禁じられた色)は練習すれば左右のブレンド比率が意識的に変えられる。
@kaidoukenngokk
@kaidoukenngokk 2 жыл бұрын
赤+緑の禁じられた色…熟しきってないトマトの色思い出した
@jakymiku
@jakymiku 2 жыл бұрын
ちなみに桿体のほうが視神経の中では圧倒的に多くて 錐体の数が一番多いのは網膜の中心部だけで(中心から10-20度) ほかはほとんどは桿体が締めている ってことは人間は本来視界の中心部だけでしか色を認識できないはずなのに 視界の端にあるものも色を認識できる ちなみに面白い実験で誰かに後ろから視界の端に色のついた紙を持ってきてもらうと その色が何色か認識できないっていう実験もある このことから人間は一度見たものの色を覚えてて視界の端にいるときは 脳内でモノクロのものに色をつけているってことがわかる
@user-qn5im4lk1r
@user-qn5im4lk1r 2 жыл бұрын
勉強になりました!
@stepsteps2466
@stepsteps2466 2 жыл бұрын
ピンク一色の画面でドット欠けを見つけました ありがとうございました
@mkaicod
@mkaicod 2 жыл бұрын
完全な義眼開発は難しそうだな。
@dDd-tu6wd
@dDd-tu6wd 2 жыл бұрын
「不可能な色」を始めて知覚できて嬉しかったです。 なんとなくイルミネーションのライトのように移り変わっていく色の中に変な色が混じっている感覚ですごく新鮮でした。
@komucchi
@komucchi 2 жыл бұрын
盲点のことを考えると、いつもなんとなく見て感じている視覚情報は、本当にただの情報で、且つ脳が情報を補完補正して送ってきてるだけなんだな。
@sizedyna003
@sizedyna003 2 жыл бұрын
三つ目の重ね合わせのやり方で間違い探しやって瞬時に間違い探すやつがいるらしい
@user-pw1be9kp5g
@user-pw1be9kp5g 2 жыл бұрын
その方法マジで便利ですよ 間違いの場所がぼやけて見えるんですぐ分かります
@ASUKA-F44
@ASUKA-F44 2 жыл бұрын
片目の視力がゼロなので、後半の実験は出来なかった…Σ(×_×;)! しかし、盲点は以前から知ってますし、視野測定で自分の盲点も心得ています。
@ASUKA-F44
@ASUKA-F44 2 жыл бұрын
@@KK-so3en 差別用語って知ってるかな? 相手次第では、訴えられるよ!!
@hattarapettampo
@hattarapettampo 2 жыл бұрын
見える方の目でそちらと逆の方のマーク(右目が見えるのであれば左側のマーク)を凝視し、スマホの画面との距離を調節すると見ていた方のマークが見えなくなる位置があると思います! もしチャレンジしてみたければ是非試してみてください😊
@ASUKA-F44
@ASUKA-F44 2 жыл бұрын
@@hattarapettampo 様、有り難うございます。試してみますね(*^^*)
@hattarapettampo
@hattarapettampo 2 жыл бұрын
@@ASUKA-F44 いえいえ!すみません、書き忘れたのですができるだけ寄り目にするとやりやすいと思いますよ!
@ASUKA-F44
@ASUKA-F44 2 жыл бұрын
@@hattarapettampo 様、了解です(^_^)v
@user-bn2fp9su7q
@user-bn2fp9su7q 2 жыл бұрын
超緑すごく鮮やかすぎて『うわー❗️』て声出ちゃいましたw
@KK-hi3tl
@KK-hi3tl 2 жыл бұрын
超緑は片目閉じて紫見ると違いがわかりやすくなるよ!
@poyotona
@poyotona 2 жыл бұрын
超緑すごい!!!! めっちゃ緑!
@at5686
@at5686 2 жыл бұрын
死ぬまでに世界の隅々までの謎を知りたい
@user-iz7xc4lw8y
@user-iz7xc4lw8y 2 жыл бұрын
何処にでも居るなー
@at5686
@at5686 2 жыл бұрын
@@user-iz7xc4lw8y そう?
@eggmanx100
@eggmanx100 Жыл бұрын
12:10 無粋なことだとは思うが1点だけ突っ込んでおこう。 誤:私達は特定の光の波長を色として認識し 正:私達は特定の光の振動数を色として認識し
@user-cx8fd5we8v
@user-cx8fd5we8v 2 жыл бұрын
俺黄色の丸紫に見えた…
@mizutansan594
@mizutansan594 2 жыл бұрын
・超緑はゲームのキャラクリエイトが面倒になった時によくなるキャラの髪や目の色。 又はネットでよく見る観葉植物の画像の色。ガンマ値ゴリゴリ。 ・点描で有名なスーラの筆色分割、加色混合、補色対比とか知ってるとより楽しめる。素手でカラー印刷に勝つ男。
@user-vk1sr5hf5x
@user-vk1sr5hf5x 2 жыл бұрын
めっっっっっっっっっっちゃサムネパクってて草
@p1h3h4
@p1h3h4 2 жыл бұрын
面白い動画でした
@u._.u__o0
@u._.u__o0 2 жыл бұрын
改めて、色って凄いんだな...。
@user-tsukiusagi1627
@user-tsukiusagi1627 2 жыл бұрын
最初の反対色が見えると言う話で 日常で照明を凝視して目をパチパチしてると 照明の色が青く見えて照明の中の形も見える のはそういう事なのか(❁*ᵕᴗᵕ )ウンウンって思いました (良い子はやらないでね!!) わかりやすい解説動画ありがとうございました(*^^*)
@galil4645
@galil4645 2 жыл бұрын
禁じられた色は左右の目の間を掌を壁にして分断するようにすると見やすかった
@user-vl6ur5tu6v
@user-vl6ur5tu6v 2 жыл бұрын
大人になってこんな授業を受けることができるなんて♪🤗
@ZASHIKIWARA
@ZASHIKIWARA 11 күн бұрын
最後の白丸はスマホを前後に動かして丁度いい距離にしないと消えないかと。あと左目で白丸をみて十時を消す方が解りやすいと思う。 詳しくは ドラえもん モーテン星 で検索だ。
@user-kumostar
@user-kumostar 2 жыл бұрын
超緑ってやつ、スキーのゴーグルがちょっと赤っぽいやつとかだと外した時世界が青っぽく見えるのと同じ感じなのかな
@user-vt4eq7oe4y
@user-vt4eq7oe4y 2 жыл бұрын
3:32秒の奴紫に見えるの私だけ?
@user-cb3hu6hl2j
@user-cb3hu6hl2j 2 жыл бұрын
学校の理科でこれやったら最高の授業すね👶🏻😏🦭
@Y16_k9
@Y16_k9 2 жыл бұрын
6:57 の黄色い字幕まで緑色に見えた
目が見えない人が描いた奇妙な絵?数学ミステリーを解き明かせ
23:49
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 590 М.
The Giant sleep in the town 👹🛏️🏡
00:24
Construction Site
Рет қаралды 20 МЛН
나랑 아빠가 아이스크림 먹을 때
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 2,7 МЛН
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 19 МЛН
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 95 МЛН
【眼精疲労】私が市販の目薬を絶対に使わない理由【ドラッグストア】
10:14
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 30 М.
中学数学からはじめる相対性理論
2:03:08
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 23 МЛН
国立天文台・理研講演会 宇宙が物語る物質の起源
3:33:32
国立天文台 (NAOJ)
Рет қаралды 8 МЛН
【ゆっくり解説】人間に「意識」が存在する本当の理由
23:20
るーいのゆっくり科学
Рет қаралды 1,5 МЛН
熱力学の誕生から現在まで【マクロ系を支配する強固な理論体系】
1:48:38
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 359 М.
【ゆっくり解説】究極の2択!ニューカムのパラドックス!数学界・哲学界を悩ませた難問
14:59
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 904 М.
The Giant sleep in the town 👹🛏️🏡
00:24
Construction Site
Рет қаралды 20 МЛН