【ゆっくり解説】円周率を曲にしたら美しすぎた!?数学と音楽の世界

  Рет қаралды 1,368,136

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】

Жыл бұрын

円周率とは、円の直径に対する円周の比率のことをいう。
πと表され、3.1415926535......と果てしなく不規則な数が続く無理数である。数学において重要な定数の一つだが、これを音楽に変換したら、一体どんな旋律を奏でるのだろうか?
実はこのような試みは以前から多くのクリエイターが行っており、千差万別の円周率の曲が存在する。
多くの方が採用している円周率の変換方法の一つに、1から順番にドレミを割り当てていくやり方がある。こうすることで、ランダムな旋律をドレミの調に置き換えることができるため作曲しやすいからだろう。
しかしながら、これは本当に数学的に本質的と言えるのだろうか?
現代の音楽は基本的に平均律という音律で音階が定義されている。
これは1オクターブを12等分する方法であり、12種類の音が存在することになる。すると、12音に1対1になるように円周率を割り当てた方がより自然な考え方である。
今回は、円周率を12進数に変換することで、12種類の音を割り当ててみた。
果たして、真の円周率の音楽は、どのような旋律を奏でるのだろうか?
#数学#円周率
★ご連絡はこちら
noutore_123@yahoo.co.jp

Пікірлер: 1 800
@user-lg2sc3nz7s
@user-lg2sc3nz7s Жыл бұрын
これ円周率が美しいというより主がランダムな音を曲に仕上げるスキルをもってるだけだったという可能性も捨てきれないと思う
@user-vj6gl2kf7s
@user-vj6gl2kf7s Жыл бұрын
これはそう
@kj_mochimochi
@kj_mochimochi Жыл бұрын
これ
@user-cf6ty7zo4z
@user-cf6ty7zo4z Жыл бұрын
捨てきれないというより、それが真実だと思います笑
@Joshi_no_Unchi_PeroPero_Shitai
@Joshi_no_Unchi_PeroPero_Shitai Жыл бұрын
で、でもアレンジしてなくても綺麗だったもん!!!🥺
@user-ob8th4bq6k
@user-ob8th4bq6k Жыл бұрын
ほんまそれ。
@_soy6149
@_soy6149 Жыл бұрын
円周率が無限に続くランダムな数字の羅列であるということは、この世に存在するすべての楽曲は理論上円周率のどこかに必ず現れることになる。無限って怖い。
@iki419
@iki419 Жыл бұрын
現れるかどうかはわからんくね?
@katukunkin
@katukunkin Жыл бұрын
確かにそうかも
@user-bd5xu7lo4b
@user-bd5xu7lo4b Жыл бұрын
確か円周率は正規性がまだ証明されてないので本当はあるのかわかんないんですよね。いつかこのことが証明されて欲しいですね!
@user-vw9tk9qk7x
@user-vw9tk9qk7x Жыл бұрын
現れるでしょ 世の中の全ての音楽の音階なんて円周率のケタ数と比べると塵にもならないから
@user-vy7ov8xz9w
@user-vy7ov8xz9w Жыл бұрын
現れますよ。もちろんあなたの電話番号とかも
@user-ei3of8es1z
@user-ei3of8es1z Жыл бұрын
これはどっちかと言うと作曲、編曲の力だと思う
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh Жыл бұрын
円周率やなんとか数がどうこうというより発想と技術の勝利ですね
@yukii3392
@yukii3392 Жыл бұрын
この法則性のない音の羅列を、一つの曲にまとめ上げた主様の編曲力が素晴らしいと思いました。
@aq6848
@aq6848 Жыл бұрын
音って空気の震えだから、音楽もその源流に物理学や数学が関わって来るんだよね 数学の素晴らしさはその汎用性であらゆる分野の発展に貢献した事だと思うけど、他分野への広まりを分かりやすく面白く伝えてくれるこのチャンネルは素晴らしいと思う
@so8661
@so8661 Жыл бұрын
FM音源っていうコンピュータ音源が、音波生成を正弦波(sin波・三角関数の計算)で行っているので、音質や音程と、円周率は親和性がありますね。 波形という線がある限り、円周率は関わって来ます。
@user-ei3fd3qg6c
@user-ei3fd3qg6c Жыл бұрын
完成形の曲、穏やかな曲調を少しずつ崩壊させるような不安定さが仕込まれてメリーバッドエンド感があるのめっちゃ良いな
@Hasekura_Sachika
@Hasekura_Sachika Жыл бұрын
ミステリー系ホラゲで推理してる時や過去回想してる時に使えそうですよね
@nek-0
@nek-0 Жыл бұрын
それなとしかいいようがない。w
@user-zk2lh9nx5y
@user-zk2lh9nx5y Жыл бұрын
OMORIのテーマソングのmy timeっぽい
@jewelry10147
@jewelry10147 2 ай бұрын
悲しい過去、的な感じですね
@user-candy8lh4xv8c
@user-candy8lh4xv8c Жыл бұрын
12進数にわざわざ変換して作るのは尊敬すぎる、、、
@jun--p8432
@jun--p8432 Жыл бұрын
12進数って0からBまでじゃなかったっけ?
@so8661
@so8661 Жыл бұрын
@@jun--p8432 確かにそうですね。 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、A(10)、B(11) 12で繰り上がり。 曲もBまで入っていますよ。
@jun--p8432
@jun--p8432 Жыл бұрын
@@so8661 それは音楽の音階でC.D.E.F.G.A.Bであって 12進数じゃないですよ
@ib4950
@ib4950 Жыл бұрын
C,C#,D,D#,E,F,F#,G,G#,A,B,H
@jun--p8432
@jun--p8432 Жыл бұрын
@@ib4950 動画みたら分かるけどCmajスケールでC♯.D♯.F♯.G♯使ってないよ Hは草
@user-fg7kn1cl2d
@user-fg7kn1cl2d Жыл бұрын
円周率で作曲するなんて凄すぎでしょ… しかもめっちゃ綺麗だし…
@te104163jp
@te104163jp Жыл бұрын
12音使って音楽として成立させるのすげぇ 7進数にして白鍵のみ使ったら綺麗な曲になりそう
@TheA9817020
@TheA9817020 Жыл бұрын
ただのcメジャースケールか平行調Amスケールなぞってるだけだからそりゃ曲っぽくなる。ピアノの鍵盤ってその為に設計されてるんだし。
@TheA9817020
@TheA9817020 Жыл бұрын
ちなみに12音技法っていう作曲法があってドラクエの曲なんかに使われてる。
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm Жыл бұрын
12音を使う音楽は20世紀の初頭には確立されとる
@Tonarinotoro
@Tonarinotoro Жыл бұрын
7進数化した場合全音音階になります。1オクターブの半音12個分の音程を全音6個の音程にする訳です。全音音階の曲は7平均律とか7edoで検索すれば色々聞けます。
@NamaikiSBOW
@NamaikiSBOW Жыл бұрын
どの進数に変換させれば音楽としての歯車が一番かみ合うんやねんな?
@Koke-wx9wg
@Koke-wx9wg Жыл бұрын
12進数の方が妥当だと思っていたらやっぱりちゃんとやってくれて素晴らしい
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m Жыл бұрын
逆に8進数でドレミファソラシド(又はラシドレミファソラ)かと思いました。
@user-pp3rk2xs4q
@user-pp3rk2xs4q Жыл бұрын
10平均律にすれば良いと思いました
@ayakashi_games
@ayakashi_games Жыл бұрын
@@user-pp3rk2xs4q 僕はそれと同じ考えです
@ayakashi_games
@ayakashi_games Жыл бұрын
@@user-pp3rk2xs4q そうすれば調も統一性が生まれそうですし
@user-gn4gl4bt1m
@user-gn4gl4bt1m Жыл бұрын
@@user-pp3rk2xs4q 音楽やってる身からしたらキモすぎて耳がいかれる、せめて24じゃないと死ぬ
@ako8431
@ako8431 Жыл бұрын
「編曲」という技術の凄さと奥深さを感じられる。
@evo7188
@evo7188 Жыл бұрын
中盤で「もしかして12進数か?黒鍵全部使うと小節ごとに転調するような曲になるぞ」と思ってたら、本当にやっててしかも意外とまとまってて驚き
@musicclassic3182
@musicclassic3182 7 ай бұрын
転調というより無調ですかね
@user-ci4rz6ez3b
@user-ci4rz6ez3b Жыл бұрын
πという概念にこんな形で向き合うことなんてなかったと同時に、不思議な美しさにものすごくドキドキしてる
@user-ce3uy7tp6k
@user-ce3uy7tp6k Жыл бұрын
それが「恋」ってやつだよ
@user-be3ow8em4r
@user-be3ow8em4r Жыл бұрын
甘酸っπ恋だね
@idwomitana-engadekita
@idwomitana-engadekita Жыл бұрын
@ベニテングタケかな あの座布団3キロあるんだよ?
@user-rd5fm4ng8g
@user-rd5fm4ng8g Жыл бұрын
@@idwomitana-engadekita それがどうした
@user-ev7tb1bv7j
@user-ev7tb1bv7j Жыл бұрын
@@idwomitana-engadekita 4枚はいかないからそこまで重くないぞw
@きのこの山脈
@きのこの山脈 Жыл бұрын
無限に曲作れるとこがなんか惹かれる
@miyamaniikiru
@miyamaniikiru Жыл бұрын
十二進数に変換って考えた事あるけど編曲が素敵ですね! 右手で円周率、左手でネイピア数を弾くと華やかさが溢れて盛り上がりますね! 楽譜にする事で今まで覚えれなかった円周率を体で覚える事が出来るなんて、数学脳もびっくりですよ!
@evo7188
@evo7188 Жыл бұрын
私、マイナンバーを五線譜で記憶しています。 同じことをすれば全てのクレカ番号記憶できるかも?
@-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o
@-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o Жыл бұрын
​@@evo7188 覚え方特殊すぎて草
@jewelry10147
@jewelry10147 2 ай бұрын
てんすぁい…
@Nayusan
@Nayusan Жыл бұрын
ちょっとした素朴な疑問をこんな真剣に再現していただけるなんて、、尊敬しますっ そもそもで数字を音楽に変換して演奏するユーモアと才能があるなんて羨ましいです。。。
@Annie-sz7kg
@Annie-sz7kg Жыл бұрын
才能も素晴らしいし、努力もあったのかな
@wtnvnot
@wtnvnot Жыл бұрын
あぁ〜!円周率の音ォ〜!!
@User-Rowlet
@User-Rowlet Жыл бұрын
すこ
@m24596
@m24596 Жыл бұрын
いると思った
@strausss_zodiac001
@strausss_zodiac001 Жыл бұрын
水素の音って水素原子のなにがしかを使って表現できませんかね?
@muurho5686
@muurho5686 Жыл бұрын
もっと伸びでいい
@anatanohaatoni-banban
@anatanohaatoni-banban 10 ай бұрын
@@muurho5686良くない
@user-lw6gn7uu8r
@user-lw6gn7uu8r Жыл бұрын
すごく面白い動画でした! もしよかったらネイピア数eも12進数で表した時の音楽や以前取り上げていた半径を基準に求めた円周率τ(=2π)の時の音楽などもやってほしいです。
@katsuk6295
@katsuk6295 Жыл бұрын
7:08~ この曲、まだ見ぬ先に何か壮大な世界が広がっているみたいな感じがしますね まさに円周率にぴったりです
@user-es4xk6xf8t
@user-es4xk6xf8t Жыл бұрын
7進数に変換して色々なスケールでとりあえず打ち込んでみるだけでもめちゃくちゃ楽しそう!
@Tonarinotoro
@Tonarinotoro Жыл бұрын
全音音階の曲は7平均律とか7edoで検索すれば色々聞けます。
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 Жыл бұрын
@@Tonarinotoro なんで全音音階限定?
@harusameboy
@harusameboy Жыл бұрын
×円周率の音楽を作ってみた ○無調音楽になんとか調性をつけてみた
@user-gs4jm3zx8z
@user-gs4jm3zx8z Жыл бұрын
12音に当てはめるために円周率を12進数に変換するとか天才か…?自分は何も思いつかなかったぞ…
@bunanP
@bunanP Жыл бұрын
作曲にこういうの取り入れてもいいかもな… 素敵な動画ありがとうございます!
@muramasa23morning
@muramasa23morning Жыл бұрын
いつも「難しそう」な数学の世界を楽しく見させてくれて凄いなぁ。 一見関係なさそうな数式や出来事も、旋律に変換すると共通点が見えてきたりして。
@user-zu5sg8wl1x
@user-zu5sg8wl1x Жыл бұрын
ナゾトキラボさんの動画はどれも知的好奇心を刺激してくれます。
@user-cherubi
@user-cherubi Жыл бұрын
やっぱこの人のスペックって高いんだな…作曲もできちゃうのか…
@user-fd8jq5sm6d
@user-fd8jq5sm6d Жыл бұрын
音階合わせるだけなら割と出来そう()
@ミスターステーション
@ミスターステーション Жыл бұрын
@@user-fd8jq5sm6d 少なくとも素人には無理 . . .
@scp-682ver.Bright
@scp-682ver.Bright Жыл бұрын
@@ミスターステーションソングメーカーという代物が世の中にはサイトとしてあるから素人でも行けるぞ
@garagebandjpnboy__9943
@garagebandjpnboy__9943 Жыл бұрын
@@scp-682ver.Bright 明らかコードにマイナーコードやセブンスコード他もろもろも入れるとなると無理だと思うよ
@karimori0041
@karimori0041 Жыл бұрын
すぐに作曲できたとは限らないし、もしかしたら音楽得意な友達とかにやってもらったのかもしれない。 この人がスペック高いって可能性も高いとは思うけど。
@tfvntora77
@tfvntora77 Жыл бұрын
めちゃくちゃ好き。 正に終わりが無い永遠の、宇宙空間に漂うかのような、ずっと聴いていたい旋律でした。 素晴らしいです!
@yossy6002
@yossy6002 Жыл бұрын
普段私たちがよく聞く音楽は同じフレーズを繰り返してることがほとんどだけど、円周率で作った曲は特定のフレーズが何度も繰り返されることがなかった。こういうところからして円周率は無限に不規則なんだな、って実感させられる。
@user-ky1tr2ql9l
@user-ky1tr2ql9l Жыл бұрын
リズム、コードが自由なのはちょっとズルさを感じる
@user-wp5zr2tu4r
@user-wp5zr2tu4r Жыл бұрын
作曲の技術力の高さはもちろん、円周率から音楽作るっていう発想ができるところもすごいと思いました!
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm Жыл бұрын
数字を音に変換するというのは現代ではよくある発想
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 Жыл бұрын
円周率から曲作る動画はもっと前から色々投稿されてるしそれ見てやった可能性の方が高いだろうけどね
@olivebranch6045
@olivebranch6045 Жыл бұрын
@@Unkburiburi 事実を言っただけやん。別にイキってもないしな
@Eiy_c5pKBHS2
@Eiy_c5pKBHS2 Жыл бұрын
主さんの動画初めて見たけど、数学の知識もあり、音楽理論も理解してて、音楽センスもあるなんて... 最強やんか笑 解説もわかりやすかった!
@YY-dl8dg
@YY-dl8dg Жыл бұрын
発想といい 作曲の行動力といい素晴らしい
@user-gs3ym5kr9o
@user-gs3ym5kr9o Жыл бұрын
1:56までの音楽は10年くらい前に海外の方がソレで音楽作ってバズってた覚えあるけど、ここで終わらず進数変換して転調まで駆使して音楽にしちゃうところがこのチャンネルらしいというかなんというかw いいぞもっとやれw
@user-gs3ym5kr9o
@user-gs3ym5kr9o Жыл бұрын
一応10年前にバズってたやつ見つかったのでペタリ。 kzfaq.info/get/bejne/rbFnp9RosZayaHk.html
@zov4496
@zov4496 Жыл бұрын
@@user-gs3ym5kr9o さんくす
@kokuminnogimon
@kokuminnogimon Жыл бұрын
普通に曲として成立していますね 数学って面白いなぁ
@doltzmagokoro5708
@doltzmagokoro5708 Жыл бұрын
おやどり氏からにじみ出る知性とセンスがコンテンツとなる感じが大好きなチャンネル。
@user-dh9lz8qr7p
@user-dh9lz8qr7p 8 ай бұрын
6:35 ここの不思議な、苦しいよぉ、、助けてよぉ、、みたいな少年少女の心の苦しみを引いているみたいで凄い好き
@user-qn5ve2zs2p
@user-qn5ve2zs2p Жыл бұрын
前半に白鍵だけでやった時に、「いや、黒鍵も使えよ」と思ったら後半でしっかり回収されて良かった
@TheA9817020
@TheA9817020 Жыл бұрын
CメジャースケールやAmスケールで弾けば適当に弾いたって音楽っぽくなるのは当たり前だもんな
@wachime
@wachime Жыл бұрын
@@TheA9817020 でも跳躍進行多すぎると気持ち悪いし そうとも言えない気がする
@user-mh6qz4pt3d
@user-mh6qz4pt3d Жыл бұрын
数学が美しいって言われることは時々あるけれど(オイラーの等式とか)、分からない人には分からないよね~って思うことがよくあった、 感覚に直接届くようにするだけでこんなに実感できるんだなぁ……そしてハーモニーの作り方が上手すぎる。
@にんにく帝王
@にんにく帝王 Жыл бұрын
数学は美学だ
@junmura9488
@junmura9488 Жыл бұрын
数学の美しさってなんらかの法則性や定理を見出すことで、この動画は単に数字を音に当てはめてみただけで「数学の美しさ」とは違う気がする。 でもこういう「やってみた」系の数遊びも何かの発見に繋がるかもね。
@Humareta_Zassou
@Humareta_Zassou Жыл бұрын
すごく好きです!ぜひ、フルで聞いてみたいです!まってます!
@popoi10hebereke
@popoi10hebereke Жыл бұрын
ちゃんとした楽曲に昇華させているのが凄い!! すごいものを聞けて嬉しいです! なんか円周率らしい曲でした😵‍💫
@dobdobd
@dobdobd Жыл бұрын
耳コピで円周率覚えられる時代か
@user-mikpasidf
@user-mikpasidf Жыл бұрын
絶対音感必要なの草
@sacred_apricity
@sacred_apricity Жыл бұрын
相対音感でも頑張ればいける
@user-pl8sl4xx9s
@user-pl8sl4xx9s Жыл бұрын
しかも、12進数から10進数に戻さないといけないw
@user-tx2fs4xf4w
@user-tx2fs4xf4w Жыл бұрын
逆、逆ぅ!
@user-pl8sl4xx9s
@user-pl8sl4xx9s Жыл бұрын
@@user-tx2fs4xf4w 覚えたとしても、12進数だから、使う度に10進数に戻さなきゃいけないってことね。分かりにくくてすまぬ
@DeepCask
@DeepCask Жыл бұрын
気持ちいい響きですねぇ、さらに楽曲でありがちな2オクターブの24進数でもやってみてほしいなあ
@user-qp2sq5fp1z
@user-qp2sq5fp1z Жыл бұрын
面倒な変換と曲としてまとまって聴こえるようにするセンス、ありがとうございました。
@nu1727
@nu1727 Жыл бұрын
進数の説明があるの、数学苦手だから感謝しかない…
@oppyoko
@oppyoko Жыл бұрын
これを動画にして作り出すって凄すぎ!
@user-pd6db7ul9t
@user-pd6db7ul9t Жыл бұрын
所々好みのフレーズが出るのは新しい発見として聞いていて楽しい
@user-cf8hk5ci2j
@user-cf8hk5ci2j 11 ай бұрын
この動画天才すぎて何回も聴いてます!
@yamato-takeru
@yamato-takeru Жыл бұрын
コンソメ作成お疲れさまです。 面白い!
@AEXfur
@AEXfur Жыл бұрын
様々な分野で活躍する円先輩パネェ
@katsu_y
@katsu_y Жыл бұрын
3拍子でワルツ風にしているのがとても良いですね!!
@happydays3939
@happydays3939 Жыл бұрын
音楽にまで造詣があるのか…一人の天才が作ってるのかチームで作ってるのか益々気になるナゾトキラボ…
@joshyam4026
@joshyam4026 Жыл бұрын
和音付けと譜割りが、天才。
@aridess
@aridess Жыл бұрын
オンガクラボさんやっぱ実に面白い。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p Жыл бұрын
スゲー!。平均律を使うんじゃなくて、音のピッチを10分割して変えてみたらどうなるのかな。 ちな、さっき出来心で、C2を基音として2倍音はC3・3倍音はG3というように倍音の数にπを当ててみたんだが、結構おもしろかった。
@onigiri.8
@onigiri.8 9 ай бұрын
ドリームコアみたいな雰囲気の曲で好き
@yy24bd5
@yy24bd5 Жыл бұрын
美しいような眩暈がするような、何とも言い難い不思議な旋律で聴き入ってしまいました。
@Inunaki_Doraemon
@Inunaki_Doraemon Жыл бұрын
数学は芸術だったのか!?
@Indian_NAMADESHITE
@Indian_NAMADESHITE Жыл бұрын
オイラーの等式は少なからず芸術
@takeocello
@takeocello Жыл бұрын
芸術は数学的なのよ?
@tomatomatoma01
@tomatomatoma01 Жыл бұрын
黄金比も数学と言えるしな
@panpan3997
@panpan3997 Жыл бұрын
素数で作られたポケモンの曲もあるくらいですからね…
@kuma-brothers.e3studio
@kuma-brothers.e3studio Жыл бұрын
@@panpan3997 すげぇ…
@Estelesjeux
@Estelesjeux Жыл бұрын
ヒヨコイさん音楽の才能もすごいです! メロディーが不安定なので、7thやディミニッシュをうまく使ってハーモニー作られてますね!
@harimoon5353
@harimoon5353 Жыл бұрын
凄いですね、発想の勝利! これ、MIDIのように音程、音価、ベロシティなんかも含まれると仮定して、更にチャネル分けしてコードやドラムも定義したらえらい事になりますね。 現代作曲家辺りがやっていたりするのかな。。
@user-kb3hp2qu8k
@user-kb3hp2qu8k Күн бұрын
配信を、ありがとうございます。
@user-kai_fuu
@user-kai_fuu Жыл бұрын
変換とかできる人って凄いなぁって(憧れ)
@daikon_master_serizawa
@daikon_master_serizawa Жыл бұрын
おお~、なんというか悲しげで楽しげで不安定で優しい、なんとも神秘的な音になりましたね。これは面白いなあ
@borussa8322
@borussa8322 Жыл бұрын
これは数学と音楽に因果関係がないとは言えないと思うくらいすごい。。円周率って曲になるんだと感動
@lj6833
@lj6833 Жыл бұрын
これから良いと思ったメロディを参考にするのも良さそう
@tt-hq2zc
@tt-hq2zc Жыл бұрын
もっとこういうことやって欲しい!!!
@yo-sea-private
@yo-sea-private Жыл бұрын
おやどりさんの才能が豊かすぎてびっくり😳
@mochitomo5305
@mochitomo5305 8 ай бұрын
数学に対する造詣が深いからこそ、多角的な解釈と解析、想像と創造が可能になる‥主さんとんでもないセンスですね!
@wryota
@wryota Жыл бұрын
興味深い内容でした。
@S8isKAMI
@S8isKAMI Жыл бұрын
素晴らしい、ぜひいつかフルサイズで聴いてみたいな〜()
@golmont
@golmont Жыл бұрын
無限に終わらな…いや、AIを使えばできるのか…?
@cureha7148
@cureha7148 Жыл бұрын
天と地(あまとつち)の方程式という本で、円周率を音に直して奏でるっていうのがあるんですよね ただ、それは単純なドレミファソラシドレミで表してましたね
@KW-cm6xf
@KW-cm6xf 11 ай бұрын
素敵な発想
@zippo63510
@zippo63510 Жыл бұрын
この方法で、鉄道の発車メロディを作曲してる向谷実氏が円周率でアレンジメントするということをやってます ニコニコでまだ見れるから気になる人は見てみたらいいですよ
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m Жыл бұрын
素晴らしいアレンジですね。 音符の長さと、コード進行は完全に主の音楽センスによるものでしょうし… 素晴らしい動画でした。 けいおん部の顧問をしてますが…(専門は美術教師ですが…)すごい動画でした。 後半は、かなり高度なアレンジですね~ 素晴らしい曲でした。 ピアノアレンジだけでなく、バンドアレンジなど、リズムやさらに低い低域も足したアレンジも聴いてみたくなりましたね。 ヴァイみたいな高度なアレンジのインストに、なりそうな予感があります。
@yuuppcc
@yuuppcc Жыл бұрын
ポケモン ブラック・ホワイトの 戦闘!N という曲の前奏や一部の伴奏が、数字を割り当てた白鍵の素数部分を使っている、というのが有名ですね。
@user-vw8mh4qm8y
@user-vw8mh4qm8y Жыл бұрын
多分、決戦!Nの方やね
@user-dq6hd7nu8b
@user-dq6hd7nu8b Жыл бұрын
天才なのかなこの動画者!ありがとうございます
@desktop3210
@desktop3210 Жыл бұрын
なんとなく調性感のある現代曲ぽいですね おもしろかったです
@scp-xxx-jp5493
@scp-xxx-jp5493 Жыл бұрын
円周率を曲にしようとする発想もその技術も何もかもすんごいよ
@akikage977
@akikage977 Жыл бұрын
12進法でアレンジした時にはてっきりシェーンベルクのような無調音楽になるかと思いきや、最初の10進法のアレンジと同じようなジャズ風なアレンジになっていて素晴らしいと思いました😊
@TheSnowyWhiteCat
@TheSnowyWhiteCat Жыл бұрын
面白かったです!ただ、音の強弱とかリズムとかアレンジされた人の才能でここまで引き上げられていますね。遊び心があって楽しかったです!ありがとうございます!
@nishinomari195
@nishinomari195 Жыл бұрын
天才的なアレンジ能力!
@supikasupikasupika
@supikasupikasupika Жыл бұрын
1~99までの数字の組み合わせで音を振り分けていくのかなぁと思ったら、予想とは違ってしかもちゃんとメロディーになってて驚いた
@tyannneru
@tyannneru Жыл бұрын
作曲技術まであるなんて…かっこいいです!!
@TT-in9pf
@TT-in9pf Жыл бұрын
面白い曲でした。主様、多才ですね!
@yuki-yn8lx
@yuki-yn8lx Жыл бұрын
凄い発見ですね これって、もっと話題になっていいと思う
@user-wd8pf4dn4g
@user-wd8pf4dn4g Жыл бұрын
ちなみに伊集院光のラジオ企画で出したCDもこれ…適当にサイコロ振った数字に音符を当てはめてソフトで作ったものだが、作曲者「神」
@TheA9817020
@TheA9817020 Жыл бұрын
音楽的に12音の中で使うとホントに気持ち悪い音って二つくらいしかないし、リズムのなかで適当に弾いてればどうやっても曲っぽくはなる。ましてや12音技法ってドラクエの曲ですぎやまこういちが多用してるから、日本のおじさんには耳馴染みがあって、どう弾いても曲になってると感じるのだと思う。
@momoneko8347
@momoneko8347 Жыл бұрын
素晴らしい❤️ステキな音色😱
@RED-px8ff
@RED-px8ff Жыл бұрын
凄い!感動した。
@CakeCh.
@CakeCh. Жыл бұрын
8進数ハ長調バージョンもお願いします! あと、規則的な数列作曲アルゴリズムを使った作曲も気になります!
@user-tc3gg6ty8v
@user-tc3gg6ty8v Жыл бұрын
こんな考えは想像つかなかった♪
@takoe1751
@takoe1751 Жыл бұрын
まじこういうのすこ
@big-o2412
@big-o2412 Жыл бұрын
凄い発想ですね!
@dennisbergkamp4781
@dennisbergkamp4781 Жыл бұрын
以前,山下洋輔トリオがまさに「円周率」という曲を演奏していて,面白いこと思いつくもんだと感心したのを思い出しましたが,これはさらに突っ込んだコンセプトで作られているのですね。旋律・曲調が通俗的になりかけたところで突然異次元へ吹っ飛ぶ,みたいな展開が気持ちいいです。
@kyt6714
@kyt6714 Жыл бұрын
発想は、ドラムの人らしいですね。
@dennisbergkamp4781
@dennisbergkamp4781 Жыл бұрын
そうらしいですね。山下洋輔がアイデアだけ話してもたもたしてたらドラムの小山彰太がさくっと作ってしまったと著書に書かれていたと記憶してます。
@picopeko7202
@picopeko7202 Жыл бұрын
一見調性がないところに調性を持たせようとするのは、現代音楽ではじめのバルトークとかスクリャービンのあたりを彷彿とさせますね
@worksq
@worksq Жыл бұрын
この、コードの割り当て方がすばらしい! まさに編曲の妙!
@uesuniai_
@uesuniai_ Жыл бұрын
3拍子にされてるところがオシャレで好きです。
@user-ds1bu2gk1b
@user-ds1bu2gk1b Жыл бұрын
7:16この曲感動しました この曲いつかCDにしてほしいです あとコードも書いてる楽譜も作って欲しいです
@dandelion7090
@dandelion7090 Жыл бұрын
ポ○モンの戦闘曲にも、あるキャラのイメージである素数を表現するために 1:24 のように白鍵に番号を振って素数の部分を弾く&拍子の素数部分に音の始めを合わせるという曲がありますね
@user-hv9qg2pg6j
@user-hv9qg2pg6j Жыл бұрын
Twitterの言動でよくネタにされてるけど、こういう曲作れるM氏は天才なんやな…
@user-eb1vy6sp1c
@user-eb1vy6sp1c Жыл бұрын
なんか別の人のコメ欄でも議論されまくってるけど、円周率に現れる数字が完全にランダムなら必ず知ってる曲がどこかで出てくるだろうね 円周率に現れる数字になんらかの法則性があった途端に可能性が100じゃなくなる
@user-ik8ur3xu9g
@user-ik8ur3xu9g Жыл бұрын
kzfaq.infoF78x-laSBIo?feature=share これは円周率をユーフォニアムで演奏している曲になります めっちゃいい曲なので一回聴いてみることをオススメします
シンギュラリティに達したAIの不可解なメッセージ~数学と巨大な因数分解
23:44
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】四次元ポケットの構造を数学的に解説!
10:50
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 56 МЛН
One moment can change your life ✨🔄
00:32
A4
Рет қаралды 6 МЛН
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 63 МЛН
Incredible magic 🤯✨
00:53
America's Got Talent
Рет қаралды 74 МЛН
インターネットの深層に存在する謎のWebサイト~難解な数学パズルを解き明かす
20:11
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 341 М.
モンティホール問題にはもう1つ違った答えがある??【わかりみ #ベイズ統計学 】#統計学 #MCMC #わかりみサイエンス #ツルマキマキ
7:24
【わかりみサイエンス】統計学・ベイズ統計学・光学・行動経済学ayu hamasaki
Рет қаралды 1,7 М.
無限に終わらないバイト!?巨大数と数学の世界
14:02
ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Рет қаралды 690 М.
【面白い数学】衝突回数に円周率が現れる理由
12:12
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 814 М.
【ゆっくり解説】実は円周率は6.28が正しい?
17:39
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 27 М.
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 56 МЛН